「法則」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 法則とは

2024-04-28

anond:20240428133807

馬鹿がいいそう。運動法則説明する際に単純化して速度と時間説明してるのに「風圧がー摩擦がー」とか言い出す奴。

風圧や摩擦を考慮する工学的ケースももちろんありえるが、人間単純化しないと理解できないから分野によってはとことん単純化するんだよ。

法則性」を重視する分野は単純化を駆使していると言っていい。単純化物事本質を見極めるステップであるといえる。

こっそり、強い人間原理を信じている。

こっそり、強い人間原理を信じている。

生命が生まれ確率が低すぎて、地球の生まれからの年月じゃありえない、とか、馬鹿らしい。

今生まれた結果があって、認識できるからそう思うのであって、

無限回繰り返せば1には必ずなる。

意識があることを本当に証明できるのは、自分自身だけ。

5分前仮説は否定できない。

客観的世界存在することは証明できない。

自分が死んだ後に世界が存続し続ける事は証明できない。

いまあるすごいモノは、偶然発見したのではなくて、世界が生まれて、物理法則、定数が定まった瞬間に、そういうモノが存在しえるという可能性が生まれた。あとは生命と同じく、無限時間があればいつか実現される。

要するに、定められていた。

世界が生まれた瞬間に、そのモノがあって、認識している主体(自分)がいつかあるということが定められた。

何によって?

そこがわからない。他のことはほんとうに瑣末なこと。

わたしがない時間わたしには認識できないから、要するに今生まれた。そのすごいモノを見た瞬間にその体験が産まれた。

そのモノが存在しているということ、その存在存在しえるという法則が今産まれた。

いま、私がみたからみられたモノは存在した。

今、私がみたからそれは生まれた。

それなりに生活できているので、統合失調症ではないと思う。

人と話して、他人実在を感じて、家に帰ってきて1人になって、やっぱりおかしいよなあ、と思う。

なんでみんなそれが不思議じゃないんだろう?

なんでみんなそれが大事な疑問じゃないんだろう?

もしかして、みんなアホなんじゃないか

と思う。

俺がアホなんじゃないか?と思う。

でも、どうアホなのかわからない。

客観的に見たら、意味のないことで悩む、病んだサルということになるのかもしれない。

死ぬことだけが最後神秘だ。そのあとに答え合わせがあるのかも知れない。

肉欲を満たして、気持ちよかったらなんなんだ?

体が健康で、精神健康で、いきいきと100歳まで生きて大往生たからなんなんだ?

すごいことを成し遂げて、褒められたからなんなんだ?

子供を育てて、愛に満ちた人生をすごして満足して死んだからなんなんだ?

目をつむったら1人だ。死ぬ時は1人だ。誰も着いてきてはくれない。

めちゃめちゃ功徳を積んだら、守護霊ガイドしてくれる?そんなもの、なんの根拠がある?

どうやって信じる?疑問に蓋をして、盲目になるしかないだろう。

証明できるのは、私には意識があるということだけだ。

神がいたとしてなんなんだ?

神が存在するってことは、神が生まれたってことだ。

神が生まれたってことは、神を生んだ何かがあるってことだ。

自然に発生したってことは、それが生まれうる法則があったってことだ。

法則があるってことは、、、、

無限階層因果の中で、果てはどこ?要するにこれはなに?

認識されているいろんな現象と、認識している自分、この全ては一体、なに?

こっそり、強い人間原理を信じている。

こっそり、強い人間原理を信じている。

生命が生まれ確率が低すぎて、地球の生まれからの年月じゃありえない、とか、馬鹿らしい。

今生まれた結果があって、認識できるからそう思うのであって、

無限回繰り返せば1には必ずなる。

意識があることを本当に証明できるのは、自分自身だけ。

5分前仮説は否定できない。

客観的世界存在することは証明できない。

自分が死んだ後に世界が存続し続ける事は証明できない。

いまあるすごいモノは、偶然発見したのではなくて、世界が生まれて、物理法則、定数が定まった瞬間に、そういうモノが存在しえるという可能性が生まれた。あとは生命と同じく、無限時間があればいつか実現される。

要するに、定められていた。

世界が生まれた瞬間に、そのモノがあって、認識している主体(自分)がいつかあるということが定められた。

何によって?

そこがわからない。他のことはほんとうに瑣末なこと。

わたしがない時間わたしには認識できないから、要するに今生まれた。そのすごいモノを見た瞬間にその体験が産まれた。

そのモノが存在しているということ、その存在存在しえるという法則が今産まれた。

いま、私がみたからみられたモノは存在した。

今、私がみたからそれは生まれた。

それなりに生活できているので、統合失調症ではないと思う。

人と話して、他人実在を感じて、家に帰ってきて1人になって、やっぱりおかしいよなあ、と思う。

なんでみんなそれが不思議じゃないんだろう?

なんでみんなそれが大事な疑問じゃないんだろう?

もしかして、みんなアホなんじゃないか

と思う。

俺がアホなんじゃないか?と思う。

でも、どうアホなのかわからない。

客観的に見たら、意味のないことで悩む、病んだサルということになるのかもしれない。

死ぬことだけが最後神秘だ。そのあとに答え合わせがあるのかも知れない。

肉欲を満たして、気持ちよかったらなんなんだ?

体が健康で、精神健康で、いきいきと100歳まで生きて大往生たからなんなんだ?

すごいことを成し遂げて、褒められたからなんなんだ?

子供を育てて、愛に満ちた人生をすごして満足して死んだからなんなんだ?

目をつむったら1人だ。死ぬ時は1人だ。誰も着いてきてはくれない。

めちゃめちゃ功徳を積んだら、守護霊ガイドしてくれる?そんなもの、なんの根拠がある?

どうやって信じる?疑問に蓋をして、盲目になるしかないだろう。

証明できるのは、私には意識があるということだけだ。

神がいたとしてなんなんだ?

神が存在するってことは、神が生まれたってことだ。

神が生まれたってことは、神を生んだ何かがあるってことだ。

自然に発生したってことは、それが生まれうる法則があったってことだ。

法則があるってことは、、、、

無限階層因果の中で、果てはどこ?要するにこれはなに?

認識されているいろんな現象と、認識している自分、この全ては一体、なに?

2024-04-26

ファンタジーなるもの

ファンタジー名乗るだけでこの辺の設定は何も考えず使えるから便利だよな

anond:20240425220113

量子力学によって、引きよせの法則証明されたり、スピリチュアル量子力学解釈を加えるのが流行ってるのでしかたない。

観察しなければ確定しないという言葉一つとっても、観察できないものは確定しない と言い換えれば、

あらゆるオカルト適用できてしまう。

2024-04-25

anond:20240425221106

これもう手遅れかもしれんな

anond:20240425193408

あなた自由意志だと思ってるもの錯覚です。

少なくとも量子より上のスケールでは世界計算式で表現可能法則相互演繹しあって動いています

anond:20240425193115

リベット実験、及び世界物理法則に従って動いていることを踏まえた上で言ってる?

2024-04-21

anond:20240421223505

物理というのは今は確かに西洋的なモノの見方が主流だが、社会によってはシャーマニズム信仰している土地もあり、そこでは物理法則は神のいたずらである

とかもういいか

典型的陰謀論からそれ

2024-04-18

anond:20240418105007

かに大人子ども問答無用ポケモンバトルを挑んでくる設定は、現実世界とは乖離していますよね。でも、ポケモン世界そもそもファンタジーであり、現実とは異なる法則で成り立っているんです。

ポケモン世界では、年齢に関係なく、誰もがポケモントレーナーとして対等な立場にあります。これは、現実世界多様性とは違う形かもしれません。しかし、ゲームの中だからこそ表現できる、一種理想郷なのかもしれないと私は考えています

現実世界では、年齢、性別立場などによって、人との関わり方に差があるのが普通です。でも、ポケモン世界では、そういった垣根を越えて、誰もが平等ポケモンと向き合い、バトルを通して絆を深めていく。それが、ポケモン世界観が多くの人に愛される理由の一つではないでしょうか。

もちろん、ゲーム世界観をそのまま現実に当てはめるのは難しいでしょう。でも、ポケモン提示する「誰もが対等に関われる社会」という理想は、現実世界でも目指すべき方向性の一つだと私は思います

ポケモンは、ゲームというフィクションの中で、多様性のあり方を独自方法表現しているのかもしれません。それを一概に否定するのではなく、そこから学べることもあるのではないでしょうか。

古典的な美の概念

美術史家のハインリヒ・ヴェルフリンは、イタリアルネサンス絵画建築に具体化された古典的な美の概念について考察している。

イタリア ルネッサンスの中心的な考え方は、完璧バランスです。この時代は、建物と同様に人間の姿においても、それ自体の中に静止している完璧イメージを達成しようと努めました。あらゆる形態自己存在する存在へと発展し、全体が自由に調整され、独立して生きている部分にすぎません…。古典的作曲システムでは、個々の部分は、たとえ全体にしっかりと根付いていても、一定独立性を維持します。それは原始芸術無政府状態ではありません。部分は全体によって条件づけられていますが、それでもそれ自身の命を持つことをやめません。観客にとって、それは分節、つまり部分から部分への進行を前提としており、それは全体としての知覚とは非常に異なる操作です。

古典的概念では、美しさは、比例、調和対称性、および同様の概念に従って、統合された部分を配置して一貫した全体を形成することで構成される。

これは西洋原始的な美の概念であり、古典および新古典建築彫刻文学音楽のどこにでも体現されている。

アリストテレスは『詩学』の中で、「生き物、そして部分から構成されるすべての全体が美しくあるためには、部分の配置に一定の秩序がなければなりません」(アリストテレス、第 2 巻)と述べている。

そして形而上学では、「美の主な形式は秩序、対称性、明確性であり、数学科学は特別な程度でそれを実証しています。」(アリストテレス、第 2 巻)

アリストテレス示唆しているように、この見方黄金分割などの数式に要約されることもあるが、それほど厳密に考える必要はない。

この概念は、とりわけユークリッド原論などの文書パルテノン神殿などの建築作品に例示されており、また彫刻家ポリクレイトス (紀元前 5 世紀後半から 4 世紀初頭) の正典によって例示されている。

カノンは、完璧プロポーションを示すように設計された彫像であるだけでなく、今では失われた美に関する論文でもあった。

医師ガレノスは、この文章の特徴として、たとえば、「指と指、すべての指と中手骨、手首、そしてこれらすべてと前腕、および前腕と腕」の比率指定していると説明している。

その論文身体のすべての対称性私たちに教えてくれたポリュクレイトスは、その論文に従って人間の像を作り、論文と同様にその像自体正典と呼んだ作品でその論文裏付けた。

古典的テキストにおける「対称性」の概念は、双方向鏡像関係を示すために現在使用されているものとは異なり、より豊かであることに注意することが重要

それはまた、古典的意味で美しい、物体の特徴である部分間の調和の取れた測定可能比率一種にも正確に言及しており、道徳的な重みも担っている。

たとえば、『ソフィスト』 では、プラトン高潔な魂を対称的である説明している。

古代ローマ建築ウィトルウィウスは、その複雑さと、適切であるがその根底にある統一性の両方において、中心的かつ非常に影響力のある定式化における古典的概念体現している。

建築は、ギリシャ語タクシーと呼ばれる秩序と、ギリシャ人ディアシスと呼ぶ配置、そしてギリシャ人エコノミアと呼ぶ比例と対称、装飾と配分から構成されます

秩序とは、作品の細部を個別バランスよく調整し、全体としては対称的な結果を目指して比率を配置することです。

プロポーションは、優雅な外観、つまり文脈の中で詳細が適切に表示されることを意味します。これは、作品の細部がその幅に適した高さ、その長さに適した幅である場合に達成されます一言で言えば、すべてが対称的な対応関係を持っているときです。

シンメトリーは、作品自体の細部から生じる適切な調和でもあります。つまり、与えられた各細部が全体としてのデザインの形に対応することです。人間身体と同様に、キュービット、足、手のひら、インチ、その他の小さな部分から、リトミーの対称的な性質が生まれます

アクィナスは、典型的アリストテレス多元主義的な定式化で次のように述べている。「第一に、誠実さ、あるいは完璧さです。何かが損なわれていると、それは醜いからです。次に、適切な比例または調和があります。そして明晰さもあります。明るい色のものが美しいと呼ばれるのは、このためです。」(『神学教典I』)

18 世紀のフランシスハッチソンは、この見解を最も明確に表現していると思われることを次のように述べている。

「したがって、体の均一性が等しい場合、美しさは多様性と同じです。そして多様性が等しい場合、美しさは均一性と同じです。」 (Hutcheson)。

実際、この見解の支持者はしばしば「数学スタイルで」話す。

ハッチソンは続けて、最も美しい対象として数式、特にユークリッド命題を挙げる一方で、次のような普遍的物理法則によってその根底にある巨大な複雑性を持つ自然熱狂的に賞賛している。

「美しさはある、と彼は言いますアイザック・ニュートン卿の計画における重力がそれである」(Hutcheson)

美とは部分間の特定比率問題であり、したがって古典的概念に対する一連の非常に説得力のある反論と反例が、エドマンド・バークの著書「私たちアイデア起源についての哲学的調査」で与えられている。

植物界に目を向けると、そこには花ほど美しいものはありません。しかし、花にはあらゆる種類の形とあらゆる種類の性質があります。それらは無限に多様な形に加工されます。 …バラは大きな花ですが、小さな低木の上に生えていますリンゴの花はとても小さいですが、大きな木の上に生えていますしかし、バラリンゴの花もどちらも美しいです。 … 白鳥は、自白すると美しい鳥で、首は体の他の部分よりも長く、尾は非常に短いです。これは美しいプロポーションですか?私たちはそれが事実であることを認めなければなりません。しかし、首が比較的短く、尾が首と体の残りの部分よりも長いクジャクについてはどう言うでしょうか。 …人間身体には、相互一定比率を保っていることが観察される部分がいくつかありますしかし、美しさの効果的な原因がこれらにあることを証明する前に、これらが正確に見出されればどこでも、それらが属する人は美しいということを示さなければなりません。 …私としては、これらの比率の多くを非常に注意深く検討したことが何度かあり、多くの主題においてそれらが非常に近い、あるいはまったく同じに保たれていることがわかりました。それらは互いに大きく異なるだけでなく、一方が非常に美しい場合には、 、そしてもう1つは美しさから非常に遠いです。 …人体のあらゆる部分に好きな比率を割り当てることができます。そして私は、画家がそれらすべてを観察し、それにもかかわらず、もし望むなら、非常に醜い人物を描くことを約束します。

2024-04-17

anond:20240417080100

というかノート作成をよくされる人たちと同じことを言ってもされない人を比較してる人がいたが

組織的法則があるらしい

dappiのようなお仕事になっているのではと

anond:20240417102259

理屈は知ってても、あらゆる物理法則をうまく当てはめて戦闘描写できる人間が中々おらんから

2024-04-16

花博の思い出

前方のスクリーンに的が一杯あって光ったところを光線銃で撃つとポイントが入るアトラクションがあって

7,8人並んで競いあって1位になるとぬいぐるみが貰えたんやけど

ワイは右下隅の2つの的が必ず交互に光るという法則発見しそこだけ狙うという必勝法を編み出してぬいぐるみを荒稼ぎしたんや

思えば賢い小学生やったなあ

2024-04-14

anond:20240414105756

マルチバース理論で生まれ変われると知ってから、夢の喪失感は消えたぞ。

宇宙って実はここ一つじゃなくて、いま現在無限に、同時に存在してる。

このマルチバース論は科学界で広く支持されてる。矛盾が少なく色んな事象をうまく説明できるから

で。

ポイントは異なる物理法則支配する宇宙が「無限に」存在するということ。

今の俺の状態って原子電子電気的な配置ですべて決まるじゃん?

だとすると、今の俺とピッタリおなじ状態の瞬間が別の宇宙存在しうる。

無限」にバリエーション豊かなわけだからな。

無限に続く円周率の中に、111111のような奇跡的な連なりどころか、シェイクスピア戯曲だって全部入ってるのと同じ。

からつの時点の俺でも生まれ変われてる。

俺は大人だが夢を持ち続けられてるよ。見知らぬ女の子初恋相手になって、俺も彼女を好きになって、結ばれる。幸せになるんだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん