「突っ込み」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 突っ込みとは

2012-08-30

俺もヤフオクアマゾンでのやり取り、基本メール便なんだよなあ。

メール便で大量に受け取ってるし、自分が出品側としてメール便で発送したことも何十回とある

自分の受け取りの時になんらかの事情で届かなかったこと2回。

自分が発送したもので届かなかったと苦情が来たことはない。

あとあんまりそういうやり取りしない母が通販の服をメール便で送られて不達があった。


取引相手でちょくちょく「メール便事故に遭ったことがあるので嫌です!」って人が居て

自分はそこまで実感がないんだけど、やっぱあるんだなあ。

自分が受け取る側ならまだしも発送側でそれがあったらゾッとする。

高額なものメール便では送らないにしても。



配達の人間がそもそもちゃんと届けずに「投函完了」にしてるケースと

郵便受けから飛び出すような突っ込み方で盗難に遭うケースと

どっちなのかね不達事故正味って。

母のケースは後者な感じがする。

http://anond.hatelabo.jp/20120830022742

突っ込みになるが、

デザインてのはそもそもパクリだよ。

建前上はオリジナルと言うが、実質パクリしか成立しない。

彼が出たがりというのは的を得ているけれど、どちらかというと

デザインという横文字を借りた詐欺師というべきじゃないのだろうか。

いちいち取り上げると、彼が喜ぶだけじゃないか

それにしても、痛々しい。

横文字しか使えない人はアホに見られると、周囲の人は誰も教えなかったんだろうか?

この痛々しさはべすとせらー作家岩崎某に近い。

同業者や知り合いも、きっと生暖かく遠い目で見守っている。

彼は躁うつ病かもしれない。あまり取り上げては可哀想だ。

2012-08-28

http://anond.hatelabo.jp/20120828161341

運が無いんじゃなくて世の中に良い突っ込みしたら突っ込みポイントが貯まって幸せになると勘違いしてる馬鹿が多いんだよ。

赤木智弘が集まってる感じ

2012-08-24

http://anond.hatelabo.jp/20120824175156

横だけど

何故こんなバカそのものレベル質問が出てきたのかをよく考えて下さい。

あなたが要約文の中で、元増田の文章は「何故『善悪』という別レイヤーからの非難がされるのか」をたずねているものだ、と書いたが故です。

その証拠にこの質問はその要約文の表現をそのままひっくり返した形で発されたものです。

まりあなたがバカなこと書かなければ、こんな突っ込みを食らうこともなかったんですよ。

ここらへんは元増田にもちょっと責任あるんじゃね?

文の主意が「別次元なのに何で絡めるの?」みたいな感じなんだし。

http://anond.hatelabo.jp/20120824174033

じゃあ何故

「なんで法律専門家とかはそれに正義を悪を絡め出すの?」

って続けてるのかな?

よく見て下さい。法律専門家「とか」です。

これは「法律専門家に代表される、法の範囲で決着のつく事柄に正義や悪を絡める人々」ということです。

実際に正義や悪を絡めて論じた実在の法律家だけを示しているのではないのです。

正義や悪を絡める人(例:法律家とか)はなぜそうするの?罰則受け入れるんなら、(違法な事を)やってもいいんじゃないの?というのが文章の主意です。

横だけど、逆になぜ「善悪」という別レイヤーからの非難を免れ得ると思うのかが謎。

人が嫌がることやれば嫌がられるにきまってるのに。

こんなレベル馬鹿のものレベルな)の質問をしてるのであれば

「法ではこうではないの?」「何故法律専門家は…」という限定は全く必要が無いよね。

いやほんと、君はちょっといい中学国語入試問題合格点に達しないと思うよ。

何故こんなバカそのものレベル質問が出てきたのかをよく考えて下さい。

あなたが要約文の中で、元増田の文章は「何故『善悪』という別レイヤーからの非難がされるのか」をたずねているものだ、と書いたが故です。

その証拠にこの質問はその要約文の表現をそのままひっくり返した形で発されたものです。

まりあなたがバカなこと書かなければ、こんな突っ込みを食らうこともなかったんですよ。

いや馬鹿の超絶読解に基づいて「でしたよね」って言われても

「ちがいます」としかいいようがないですよね。

自分で書いたものの内容が把握できないってことですか?

深刻ですね。何がとは言いませんが。

誰がどんな風に振舞おうと

元増田投稿が書き換えられない限りは

この質問文の主眼は動かしようが無いです。

それを不完全な要約によって書き換え、動かしたのがあなたなんです。

元増田責任転嫁せず、潔く悪文で内容をゆがめたことを認めましょう。

http://anond.hatelabo.jp/20120823232514

本題とはそれるけど、この種の一般化はやめてほしい。

というか増田で書かれたらみんな突っ込もうよ。

スルーしても新参ROM勘違いちゃうよ。

草の根活動になっちゃうけど、突っ込みまくってたらリテラシーはいつか上がるだろう。

釣られたって言われてもそんなのほっとこうよ。

2012-08-20

http://anond.hatelabo.jp/20120820180831

まあまあ…

元増田は「ああーちくしょうー誰かが俺のケツを叩いてくれてればー!」って思ってるかもしれないけど

「ああーちくしょうーこうなったからには誰かが俺のケツを拭いてくれればー!」とは言ってないんじゃないか

限りなくそう見えるけど…。

元増田があんたの意見に楯突くってことは

一応自分でやらなきゃいけないことが分かってるからこそ、自分のケツ拭くのがしんどいからちくしょうちくしょう愚痴こぼしながらも、それにちゃんと取りかかる直前の今だけ、ちょっとだけ、ぼやいてるんだ。

って解釈してあげよう。

まあそれでもこれくらいは言われて当然だけど。

元増田は最低限自分の尻拭く気だけはあるんだよ、多分ね。

でなきゃごく普通突っ込みに「ただこう思っただけのことが悪いの?」みたいに楯突くとかあつかましすぎるもん。

2012-08-18

ホスト弟子 3時限目

高級時給に釣られ、ホスト店で厨房バイトをしはじめてから、この水曜日でちょうど1ヶ月が経った。

みんなの前でよっぱらって、思わず彼女が欲しいと叫んだらナンバー1の耳にはいってしまった。ナンバー1の翔さんは、僕をモテさせるために弟子にしてくれるという。僕は何も解らないまま、ホスト弟子になった。

ナンバー1の修行の日々は非コミュ自分にとって、あり得ないくらい刺激的でしんどかった。しかし、着実にコミュニケーションの作り方を叩き込まれた。

-----

(前回、前々回の様子はこちら)

(1時限目) http://anond.hatelabo.jp/20120812171545

(2時限目) http://anond.hatelabo.jp/20120815224711

-----

まあ、ホント色々あったが修行の成果のおかげなのか、女性と話すのにびっくりするほど抵抗が無くなっていた。

(相変わらず、長い時間女性と話すのは無理なのだ・・・

そして昨日、師匠の翔さんからホスト弟子」の最後修行を受けた。

「まぁ、この1ヶ月いろいろ教えて来たけど、お前たくましくなったよ。で、今回で最後修行卒業試験だな。俺の知り合いの大学生の女に4人あつめといてってお願いしたか金曜日にお前の友達誘って合コンしてこいよ。あ、もちろんタダ合コンで遊べってことじゃなくて、一応修行からな」と、言うと翔さんは1枚の二つ折りのメモ書きを渡した。


課題:ここに書いてある事を絶対に守れ。」と表に書いてあった。中を見ようとすると・・・

「あ、当日まで見るなよ。財布にでも入れてしまっておけ。」

と言い残し、去って行った。僕は、超中身が気になったが、ここで翔さんの言いつけを守らないと今までの全ての努力が無くなりそうだったので、言われるまま財布にしまって忘れる事にした。

そしてあっと言う間に昨日(合コン当日)が訪れた。


男子メンツは、僕、高校時代同級生のザッキー、同じ大学学部ハルキくんとマッキーの3人をかき集めた。僕の数少ない友達のなかで極力、顔が良くて非コミュじゃないメンバーを揃えた。ハルキくんに至っては、学部に入ってから3回くらいしか会った事ないけどな!

翔さんは来てくれるのかと思いきや、「頑張れ!」というメッセージが来ただけだった。


向こうの女子が到着する前に、僕は翔さんから貰った課題の紙を広げた。

-------------

課題

1)できるだけ友達は顔の良い奴を揃えろ。

2)全てに気を配れ。店の接客と同じと考えろ。

3)集まったメンバーの中で、一番可愛く無い子と話せ。

4)可愛い子はどうせ他の奴が話したがるから放っておけ。

5)濃い酒は呑むな。レッドアイかシャンディガフにしとけ。

6)可愛くても合コンでは口説くな。全員とまんべんなく話して、場を作れ。

7)無言をつくるな。他のやつが話してるときは、間が切れた時用に何を話すか考えておけ。

-------------

1)は、当日に見たのなら間に合わないだろ!と突っ込みつつも、なんとか集めておいて良かったと思った。それ以外は、まあ気を使えってことかなと思っていると、女子チームがやって来た。あ、結構可愛い子がそろってる。。。僕らはテンションが一気に上がった。

あいてのメンツは以下の4名

キャバ嬢っぽい感じの南明奈似の幹事の子(以下:アッキーナ

・今回一番可愛いと思われるAKB柏木の子(以下:ゆきりん

女子サッカーの川澄似のショートカットの子(以下:カワスミ)

・地味系な木村たえ似の子(以下:タエちゃん

そして、神楽坂の地下にあるレストラン合コンは始まった。乾杯自己紹介を終わらせると、4:4に別れて話し始めた。僕とマッキーのテーブルに来たのはゆきりんタエちゃん、だった。隣のマッキーテンションが舞い上がっているようで、必死ゆきりんに話しかけていた。


僕は話に乗り切れていないタエちゃんに話しかけた。タエちゃんはこういう場にはあんまり来た事がないと言っていた。自分合コンは初めてと伝えるとホッとしているようだった。僕は、自分の話をしすぎないように、細心の注意を払いながらタエちゃんゆきりんマッキー、みんなに話を振っていた。


その後は、僕は師匠課題を着実にこなした。飲み物が切れていれば、すぐにメニューを渡す。料理を取り分ける。空調が強かったので、ひざ掛けを渡す。話題のなくなりそうになったら、話題を補給してもりあがったらバトンタッチ。隣のテーブルと席替えをしつつ、ありとあらゆるものに気を配った。正直、どの子が良いとか、話したいとかそんな余裕は全く無かった。楽しい時間というよりも、バイトの延長線のようだった、

あっという間に2時間が過ぎ、1次会は終了。2次会として、近くの居酒屋に全員で行った。お酒の力も借りてか、まわりは良い感じになっているようだった。アドレス交換をして、解散。僕はヘトヘトになりながら、帰路についた。


そして、今朝。というか、さっき。おそら人生で初めて女の子からメールをもらった。

「昨日はお疲れさま。本当にたのし飲み会だったね!あのあと女の子で話したけど、僕クンが、一番人気だったよ。モテるね!!今度はみんなでバーベキューやりたいな。また遊ぼう!」


ホスト弟子 おわり〜

と、言うかマジでビビってます。ありえん。

2012-08-17

貧乏人は麦がなければパンを食え」

ってあたか名言みたいに言われてるけど、突っ込みどころ満載だよな。

麦はパンがないと作れないんだけどな。

2012-08-10

http://anond.hatelabo.jp/20120810115555

たとえば「児童文学児童を喜ばせる方向に動いていて大人を蔑ろにしているから不当だ」や「日本漫画日本人を喜ばせる方向に動いていてアフリカ諸国民を蔑ろにしているから不当だ」といった主張は常識的には認められないでしょうな。

そら認められないでしょうな。なぜなら児童文学は大人をないがしろにしていないし、日本の事を描いた漫画海外人間をないがしろにしていないからだ。

ごんぎつね然り銀河鉄道しかクレヨン王国に至るまで、大体の児童文学において大人はないがしろにされてなどいない。登場人物としてもそうだし、読み手としてもある程度は想定されている。

子どもに与える本を選ぶために大人が目を通すなんて当たり前だもの。そこで大人目線から「不当故に不快」と判断されたら買ってもらえない。

ドラえもんアニメに某国人が「日本の事ばかり描いていて某国の事を考えていない」ってクレーム付けたというデマのようだがマジらしいニュースがかなり前に話題になったが、それは一般的に言って日本において展開される物語を描いているだけでその某国を不当に貶めないがしろにしているとは考えられないのでいちゃもん扱いされていた。

「ある作品が特定の読者を対象としている」と「ある作品が(抗議が認められるほど)対象読者以外の人間蔑ろにしている」がイコールだというのは自明ではな

い、まさにそういうわけでお前が出した例は全て不適当なんだ。

反論する側のくせに俺の論理を補強してどうすんだよ間抜けw

これが例えば魔法の出てくる話だったら、素手の手のひらに火の玉乗せて平気とか既存物理法則まる無視だろう火傷しないとかオカシイ、「現実をないがしろにしている」という批判は成立する。

その批判は正しい。そして、「その通り現実をないがしろにしているが、そうしてでも描きたい物語表現したいものがあるのだ」という動機が、「これはファンタジーなので、そういう世界なので」というエクスキューズを「ファンタジー」なる物語ジャンル立ち上げと共に用意させる。

それでも批判を免れたことにはならない。「ファンタジーは非現実的」という指摘を跳ね返すことはできない。

そして、特に性的な欲望の物語に顕著なのだが、ある種の物語はそういった「非現実的」という指摘に対するエクスキューズの他に、もうひとつ言い訳必要とする。その「表現したいもの」の自己中心性、自分の欲望を満たし肯定するために全てが動いている世界を描くことガンガンツッコミが入ってくるからだ。

性的欲望の物語であっても葛藤や決裂を含むものはそれほどこの手の突っ込みはきつくない。

最もボコボコにされるのは自分の欲望のための改変が顕著でしかも自省のない物語だ。

男に都合のいい女、女に都合のいい男、喪男のために改変された「喪女」は典型。

2012-08-08

絵師の話に突っ込みたいんだけど

その後者の「技術高すぎて逆に雇う気になれません」って人達を安く雇えば良いじゃん。

この人達を雇わない理由がよくわからん。というかここに裏が見える

ようするに偉っそうにこき使える程度のぎりぎりの力量が良いって本音が見える

2012-08-05

前半はいいこと書いてたのに

http://d.hatena.ne.jp/kotorikotoriko/20120805/1344130474

最後の例え話で台無しに。

でも本当に全力を出すのが偉いんでしょうか?

無気力新入社員部長のオッさんが、なんでもかんでも全力でしろって説教をしたといましょう。

そしたら新入社員が感動して、出社の時点で全力投球、見かけた電柱全てにタックルして、右の方の骨が折れたら、左の肩で突っ込み、左の肩が駄目になったら頭突きをして頭蓋骨陥没、両足も砕け這うように出社した瞬間に残った両拳でコピー機を破壊すると口からブクブク泡をはいて速攻入院、もちろん部長も全力でお見舞、自動ドアが開く前にガラス破壊して侵入、両手にメスを持ち新入社員を殺しに行けば監獄送りで、ただの複雑な同性愛です。

あなた方の主張はこういうおかしなことですよ。だからあなた方の主張は間違ってますよ」

という意図で出した話なんだろうけど、ありえないレベルの例え話をしたせいで、

「私はあなたがたの主張をこんな風に捻じ曲げて捉える残念な頭の持ち主です」

という主張の材料しかなってない。

自分もよく例え話を使うから他山の石として覚えとこう。

2012-07-26

おおかみこどもの雨と雪を観てきた

これほどつまらない作品も久々に観た。

ネタバレ

序盤。ヒロインの花と狼男出会い

何の障害も挫折もない二人の馴れ初めは退屈でしかない。

狼男が、自分の正体を曝け出すシーンは、あくまでも神秘的に演出されており、汚らわしくないものとして描かれている。

当然、花は彼を受け入れる。

ベッドシーン

メロドラマが長い。感情移入も糞もない展開。

しかし、逐一「成長した二人の娘」の声でナレーションが挿入されるので、

これはあくまでプロローグであり、本編まで暫くかかるな、と視聴者にもわかる。

さっさと始まらねぇかな。

ちょっとの辛抱だ。

結論から言うと、最後まで、始まることはなかった。

一人目の子供が産まれる。雪。

この時、花は病院出産することを恐れ、自然出産を選ぶ。

ん? ってなる。

例えば……この過程をすっ飛ばし場合、観終わってから

「そういえば、出産の時、狼の姿で産まれてたら、どうしたろうね」

っていう、クソどうでもいい突っ込みを、敢えて先回りして予防されたような、

なんとも腑に落ちない感じがした。

このシーン、要るのか?

つまんねぇし、長いんだよ。

イヤ~な予感は募るばかり。

翌年に二人目、雨を授かり、狼男死ぬ

シングルマザーとなった花の生活が始まる……。

バイト大学も辞めて貯金で暮らすぎりぎりの暮らし

(いや、保険くらい入っとけよ。とか、そもそも在学中に産むなよ、などと思ったりしたが、何でそんな野暮なツッコミ入れたくなるかと言うと、無駄に説明ばかりの作品の癖に、肝心な部分でリアリティが掻き消されているからにほかならない)

夜泣する子供に切れる隣人。

虐待の疑いがあるとして詰め寄る児童相談所

遂に大宅から立ち退きを促される花は、田舎に引っ越すことを決める。

ジブリ空気感』を出したいのは十分わかったから、

冗長をどうにかしてくれ。サクッといってくれ。

ボロ屋に引っ越す。廃屋同然の木造住宅テンションうなぎ登りの雪。

何を見ても大声で笑い、走り回り、また笑い転げる……。

どっかでみたぞ。

トトロじゃん。

なんて言うと、したり顔で見下されるんだろうが、何度でも言うよ。

トトロじゃねーか。

ところで、この幼少期の雪、まじで声を当ててる子役が、上手い。

笑い方、ぐずり方、ヒスの起こし方、走ってる時のブレス、どれをとっても、リアル子供だ。

よって、宮崎あおい演じる花の棒っぷりが完全に浮いてくる。

ジブリも、富野由悠季もそうだけど、

中途半端リアルを求めて、「声優の演技を身に着けてしまった人は使いたくない」とか嘯いて、

こーいうところで露骨なギャップを作られると、ちぐはぐで、いらつくんだよ。

耳悪いんじゃねえの?

床を掃除して、洗い場を掃除して、雨漏りも修繕して、住めるようになる。

綺麗にしてみると、実はガラスの模様が可愛かったりして。

素敵な一戸建てに生まれ変わる廃屋。(また無粋いうけど、そうはいかねーだろ)

日暮しのために自家栽培を始める。

何度植えても病気で枯れる野菜達。

もうダメか……そこで農家ジジイが登場!

ようやくか!

と思った。そーいうアニメかと思ってたからだ。

ジジイは無愛想ながらも的確に指示を飛ばし

結果、作物は育つ。

案の定、活躍している。いいぞ。

遠巻きに見ていた村人たちも、徐々に花と交流していく。

それも、全てはジジイの差金だ。いいジジイ過ぎるな。

何の、代償もなく。頑張ってたから、助けたのだな。

しかしだよ。だがしかしよ。

野菜が採れて、村人とお裾分けしあって、

協力して、この田舎でも、生きていける。

ということが、説明された途端、もう出てこないんだよ。

まじでもう活躍なかったよ、ジジイも村人も。

説明の材料に使われただけ。

「このようにして生活していけてますから大丈夫です!」

って予防線を張られただけ。伏線もクソもない。

何の障害もなくなったわけ。花たちも、脚本も。

冬が来る。降り積もった雪山を転がって、走り抜ける。

はっきり言って、「生の躍動感」の押し付けなんて、見飽きてる。

一緒に見に行った友達は、ここが一番良かったって言ってたが。

まぁ、視覚的に面白かったら、それで良いんだろうな。

そして順調に子供が成長して、小学校に入って、

ようやくナレーションの年齢まで育って、

この時すでに一時間は経ってたんじゃないか

狼として生きるか、人間として生きるか、選びなさい。

人間としての自我が育った雪と、

狼として山を愛する雨。

姉弟の喧嘩のシーンなんかは、

つの間にか力関係が前後していたり、

腕白だった雪が風呂場で泣いちゃったり、

よくできてた。

それにしても雨は十歳で声変わり半端ねぇな。

で、嵐が来る。

唐突クライマックス。そりゃ尺たりねーよ。

無駄が多すぎるもん。

もうね、頭の中では、ストーリーの結末が、

俺がこうあって欲しいという道筋が、全部出来てて、

狼がネコバスみたく活躍して嵐の中、人間を救う、

CGも使いまくって視覚的に盛り上がりまくって、

前半のグダグダを全部ふっ飛ばしてくれるような、

スカッとする展開を望んでたんだけど。

雪は、誰も残ってない学校教室で、

初恋男の子と二人っきり。

自分が狼の混血であることを告白して、終わり。

花は、嵐の中山へ入っていった雨を追って、

転落して意識を失う(あれは全身骨折だと思うが、つうか死ぬと思うが。御都合主義が過ぎる。その辺の説明も是非ききたい)。

三途の川ライクな場所で夫に慰められて(本当にありがちという言葉を使うのも恥ずかしいくらいクソ演出)、

目覚めたら、雨に運ばれて駐車場放置プレイ

自分の道は自分で決めなさいと言った手前で、

行かないで~と泣く花。

母の強さ? そんなテーマ

なんつうの。女の……何なのお前? っていう矛盾

で、結局、雨は独り立ちしてしまう。

ところでお前は嵐の中、山で何やってたの? 見せ場ねぇー。

というか……

盛り上がる場所、ねぇー。

延々と説明。説明。説明の使い捨て

エンターテインメントが、そんなに嫌いなら、大衆映画やめろって思うんだけど。

ポストジブリ狙ってるなら尚更。

「しっかり生きなさい」とか言われても、失笑もののけ姫キャッチコピー

ED曲のアカペラ部分で、残っている精気を限界まで吸われた。

なんだ、この、げっそりする感覚は。

「浅いよ」と言われようが、

「わかってねー奴」と罵られようが、

ジブリパクるだけパクっと食って、

盛大にゲロをぶち撒けたような作品だった。俺にはそう思えた。

2012-07-25

【若干ネタバレおおかみこどもの雨と雪を観た

先日話題になってる細田守監督おおかみこどもの雨と雪を観た。

この作品は「すべての年代女性に向けて」と雑誌であおられていたので、そこまで期待せずにみた。

途中まで、「あ、ここ一橋大だ」とか、「ケモナーかい!」と心の中で突っ込みながら見ていたんだけど、雨と雪が生まれて、おおかみおとこが死んだあたりからとてつもなく感情輸入してしまった。

まず家族構成が自分酷似しているのだ。自分には姉がいて、両親は離婚している。しかも、雨の性格自分そっくりだ。小さいころは姉の影にかくれておどおどし、母に甘えてばかり。おまけに小学校にはなじめない。

なじめなかった後は雨のような才能は自分にはなかったため私は凡人のコースを歩むことになるが、見事に「一姫二太郎」の家庭を描いてるなあ、と感じた。

もっと人間の家庭に近づけるなら、雪が嫉妬して若干グレるところもあってもいいかもしれない(笑)いや、「早く大人になりたい」というせりふで描かれているか

私いま22歳で、雨から12年遅れて親元を発とうとしている(今も一応、一人暮らしだが)。彼のように思い切って広い世界にいってみたい。

散見される「母の強さ」とかはあまり感じなかった、というか、あの家を一人で修繕したのは無理があると思った(笑)

とにかく、自分の家庭を第三者目線で見たらこんな感じだったのか、と感慨深くなった。

いわゆる「ロボット戦争物」作品で核弾道ミサイルが使用されない理由を考えてみた。

  1. 持ってない
  2. 届かない
    • 敵勢力が遠く離れた別の星だったり異次元だったりするので撃つ意味がない。
  3. 効かない
    • 敵側が(もしくは敵味方互いに)核攻撃を無力化するテクノロジーを持っていたり、もしくは敵自身が核攻撃に耐える超絶的な生命力を持っていたり。
  4. 狙えない
    • そもそも敵勢力の本拠地がどこにあるのか分からない。
  5. 撃てない
    • 保有はしてるが何らかの制約により使用出来ない(条約とか舞台市街地からとか人質がいるとか)。もしくは敵側も核を持っていて報復の恐れがある。
  6. 存在しない

他に何かあるかな

たとえばガンダム場合は「届かない(ジオン公国があるサイド3地球から最も離れたコロニー)」「効かない(ミノフスキー粒子)」「撃てない」あたりかね。

マクロスは「届かない」「狙えない(敵勢力は艦隊なので場所を決め打ちで撃っても回避される)」、マジンガーZは「持ってない」「狙えない」で他の全てが説明可能か。

鉄人28号は「存在しない」が有力だろう。第一作目の登場が1950年代だが、最初実用化された弾道ミサイル登場は1960年代だったわけだし。そもそも核攻撃な必要な敵役が殆ど登場しないので「撃てない」もアリか。

エヴァンゲリオンは「撃てない(使徒は基本的に第三新東京市を目指してくるので戦闘はもっぱら人口密集地帯で発生するため)」と「効かない(核兵器級の威力を持つN2兵器直撃でもピンピンしてる)」。あと使徒側に限れば「持ってない」も適用出来る。

何だか突っ込みどころや不十分な部分が大量にある気がするけど、夜勤暇つぶし程度にはなったのでよしとする。暇なら適当トラバぶら下げてくれ。

2012-07-23

人生最大の悪夢を見てしまった・・・・・・・・・

舞台戦争。俺は敵軍に捕まってしまう。

殺されるかスパイになるか言われ頭の中が真っ白になりとりあえずスパイを選択。

友人などの家にダイナマイトを仕込む作業などをやらされて時間がたつと大爆発・・・

非常に罪悪感が現れて発狂

その後も毒ガスで皆を苦しめたり火炙りにしたり畜生を超える行為をやらされる。

最後自分自身精神崩壊して使えなくなったと判断されて人間魚雷・・・

味方の艦隊突っ込み大爆発で死亡→ここで目が覚める

怖い・・・・・・・・・・・・

2012-07-21

人生最大の悪夢を見てしまった・・・・・・・・・

舞台戦争。俺は敵軍に捕まってしまう。

殺されるかスパイになるか言われ頭の中が真っ白になりとりあえずスパイを選択。

友人などの家にダイナマイトを仕込む作業などをやらされて時間がたつと大爆発・・・

非常に罪悪感が現れて発狂

その後も毒ガスで皆を苦しめたり火炙りにしたり畜生を超える行為をやらされる。

最後自分自身精神崩壊して使えなくなったと判断されて人間魚雷・・・

味方の艦隊突っ込み大爆発で死亡→ここで目が覚める

怖い・・・・・・・・・・・・

2012-07-12

丹羽中国大使の発言に見る、戦前天皇制の残滓

数日前の日経に、伊藤忠OB丹羽氏が中国大使に任命される際、

外務省幹部からブリーフィングされた内容が載っていた。

あなたを任命した人は、9月にはいなくなります

(=あなた後ろ盾がいなくなりますから覚悟しておいてください)

これに対して丹羽氏は

自分を任命したのは天皇陛下なんだが・・」と回答したらしい。

日経2面には、

「これは丹羽氏の勘違いで、天皇認証しただけ。任命したのは内閣であり、

 この場合事実上岡田外相。(で、岡田外相は9月にいなくなった)」

と解説していた。

しかし、自分には、

丹羽氏は、任命権者が内閣岡田であること、天皇認証者でしかないことは知っていて、

 それでもわざと『自分天皇陛下に任命された』、と語った」

ように思える。

丹羽氏の世代、戦前生まれの世代の場合

天皇認証された認証官」というのは、相当に「名誉な地位」であり、

丹羽氏自身も「自分認証官なんだ」という思い入れがあったんだと思う。

それを戦後憲法価値観で、

あなたの任命権者は岡田外相であって、天皇じゃないのでお間違えなく」と突っ込みいれるのは、

「会話が噛み合っていない」ように見える。

いや、もっと言えば、丹羽氏の「自分を任命したのは天皇だ」発言の「真意」は、

自分天皇認証官という権威ある地位を拝している。

 そうそう簡単には、この地位を奪えないはずだ。

 自分更迭する、というのは、それはつまり天皇認証を否定することであり、

 天皇陛下にドロを塗るようなことだ、不敬だ」

ということを言外に匂わせたかったのではないか

まり、「天皇に任命された」という発言は、 

「俺の地位を奪うのは天皇を傷付けることだ」と

天皇権威を最大限利用した、極めて高度な発言、ということじゃないのか?

(その外務省幹部に通用したかどうか、知らないが)

戦後憲法では

天皇政治役割を演じてはならない」と教科書的には書かれている。

しかし、実際のプレーヤーの心の中で、

天皇権威をカサにしよう」という邪念があると、結局天皇は「政治的に利用される」のである

1960年の安保騒動のころの新聞を読むと、

安保改定デモの混乱を解決するために、

昭和天皇国民和解を呼びかける」という案が真剣検討されたらしい。

また、最近では、いわゆる「富田メモ」で、

昭和天皇A級戦犯の合祀に不快感を示した」とされた。

で、自分が「あきれた」のは、いわゆる「左派リベラル派」の方が、

嬉々として「昭和天皇平和主義者だ、靖国護持反対派だった」と声高に叫んでいる姿。

お前ら、靖国潰しのためには、天皇権威を利用する、つまり国民主権」を放棄するのか?

自分だったら、たとえ反靖国であっても、毅然として、

天皇の発言である富田メモで以って、政治右往左往するのは、

 天皇政治的影響を与えることになるので、極めて不適当」と発言する。

・・・ということで、戦前天皇制の残滓は、なかなか日本の政治から消え去らないものである

2012-07-08

国内公共事業建設業海外進出

http://d.hatena.ne.jp/shavetail1/20120707

↑おもしろかった。

一方↓なるお話もあったりして。

http://committees.jsce.or.jp/editorial/no60-2

経済学経営学畑の人からもっとガンガン土木学会の論説に突っ込みいれて欲しいな。

多分、突っ込みどころ満載なんだと思うのよ。

おいら無学だから建設業界にしかおられんのだけど、なんかこの土木学会の論説って、いっつも言ってることに違和感があるんだわー。

無学ゆえに適切に突っ込めないところが痛いんだけどさー。

PPPって、元々民間資金も使った公共事業って聞いたことがあるんだけど、それに対して「海外事業日本建設技術でやるために、政府円借款的な仕組みを用意して、PPP的にやる」ってなんか違和感があるんですわー。

だったら、「PPPの仕組みで、民間資金を導入して、補修やらなにやら何かと手当ての必要がある国内インフラ整備をしっかりする。」でいいんじゃないの?という気がするんですよね。

でも、民間企業は、今資金の調達にキュウキュウとしているから、それこそ「列島強靭化計画」みたいなお話いいんじゃないのかー、と思うんだけど。

建設系の会社にも色んな種類あるけど、結構震災の後って、いろんな仕事あるはずなのよ。

海部の埋設インフラは全部液状化対策しなきゃいけないし、老朽化した橋はメンテナンスしてやらなきゃいけないし。

原発にしたって、たとえ止まっていたとしても、去年の大震災クラスにも対応できるように当面設備アップデートしないといけないはずだし。

だって、止まったはずの原発の冷却機能が失われたのが、そもそもあの事故の始まりなんだから、「止まった状態の原発でも120%の安全を確保する」ための設備と体制の増強はいるよね。

発電所は民間会社のもの公共財じゃないから、そんなもの公共事業じゃない、って話かもしんないけど、でも東電国有化されちゃったから、なんか設備増強するっていうんならそれって、公共事業でしょ?

それに原発全部止めて、火力でまかなうって言ったって、火力の災害対応はどうするべきなんだろ。

今のままの設備だけで本当にだいじょうぶなんかね?

脱原発でも原発依存でもどっちでもいいけど、今ある設備だけじゃ、あのクラス地震津波が来ちゃったらどうもヤバそうってのはみんな目の当たりにしたことだし、であればやばくならない様な手をなるべく早めにとらねばならぬ、というのが今の状況なんだと思うんだけどさ。その上、あのクラスのエゲツナ地震が「そのうち」来るのも確実なわけだし。

気候変動でゲリラ豪雨に悩まされたり、大雨で川が氾濫したりしているけど、温暖化が進んだらそういうの日常になるよね、多分。

じゃ、そのときに溢れまくってる水はムダに溢れさして、そのまま捨てるだけなわけ?それって「エコじゃない」よね。なんか有効に使わなきゃいけないはずなんだけど、使えてないよね。

今の設備じゃとりあえず集めて捨てるだけしかないわけでしょ。じゃ、何か設備の増強はいるよね。

日本として今現在そんな状態なのに、建設企業海外進出を、わざわざ「国としてサポート(かつお金も出してあげつつ)」っていうのは良くわかんない。

どうせ国がお金出すんだったら、これだけやらなきゃいけない事山積みの国内お金回したほうがよくね?

財布が決まってしまっているからそうもいかない、というお役人事情も分かるけど、財布の割り振りを決める前の土木学会の論説としてはどうなのよ。よくわからん

お前らが利権むさぼったからこんな事になった、とか言われそうだけどさ。

でも、それ、俺に言われてもこまるのよ。そういうのは、もう、隠居した爺さん達が作った仕組みだからして。

そいで、その爺様たちも当時は「今、こんだけやることがあるけど、どうすべか」っていう中で作った仕組みだとは思うのよね。

陳腐化してるけどさ。でも、「今、こんだけやることがある」というのは現実なんだと思うんだけどなぁ。


よくわかんないよ。

頭の良い人教えてください。

2012-07-07

ごんきつねと母狐の真意が気になって夜も眠れん

誰もが知っている不朽の名作「ごんぎつね」「手袋を買いに」

最近国語教科書には掲載されていないとかい情報を耳にした。

真偽のほどは定かでないが、事実だとすれば理由はいくつか思い当たる。

改めて読み直すと何度読んでもごんぎつねは涙が出てきてしまうし、

手袋風景母子愛情の描写の美しさにうっとりしてしまう。

たびたび議論されていることだろうが、この二作品にはどうも腑に落ちない点がいくつかある。

すでに逝去している作者の真意を知るすべもなく、

後世の読者が独自に解釈をした上で内容を改訂できるようにしたらよいとも思うのだが、

勝手な改変を加えるのは文学作品に対する冒瀆であり、すべきでないとも思うので、

にっちもさっちも行かずむずがゆい思いをして困っている。

ごんぎつね

これはもともと新美が草稿として創作した「権狐」を文学者鈴木三重吉が全国的な童話の普及を目的として改訂して上梓したものであり、

元々の草稿とは変わっている点がいくつかある。

有名なラストシーン、「ごん、お前だったのか、いつも栗をくれたのか」と発する兵十に対して、

「ごんは、ぐったりと目をつぶったまま、うなずきました」が、

新美の草稿では「ぐったりなったままうれしくなりました」だったそうだ。

この改訂は物語の本旨を根本から変えてしまうのではないか

どっちがいいんだろう、と自問しているがいまだに答えが出ない。

本来の草稿を尊重して「うれしくなりました」にした方がいいようにも思うが、

うれしかったのかどうか読者に想像させるに留めて客観的な状況だけ描写したほうがいいようにも思うし、

しかし「感謝されたかったという思いが叶って満足なのか、自分の評価が一番大切なのか」という印象も持たせる終わり方になってしまうし、

かと言って「うなずきました」だと一層「自分が評価されたいだけなのか」という感を読者に植え付けてしまうし、

撃たれてもなお「うれしくなりました」の方が、自己犠牲的で感動を与えるような気がする。

どちらにすべきなのだろう。

最大の疑問はこの悲劇的な結末で子供たちに一体何を新美が伝えたかったということだ。

わかりやす勧善懲悪物語よりも善意が報われない理不尽さを表現するこの童話のほうがよほど処世術の教本として理想である気もするが、

それにしても得られる人生訓が一向に見えて来ない。

子供たちに、何をどう受け止め、どう人生に生かして欲しいというのか。

それとも作者はそんなことは考えていない、何の教訓も込められていない童話こそ教育材料として相応しい、ということなのか。


次に「手袋を買いに」。

母狐は自分が恐ろしくて行けないような街になぜかわいい子狐を一匹で買い物にいかせたのか。

まりに冷淡ではないか

母狐は病弱で動き回れないとかいろいろやむを得ない事情があると思いたかったが、

残念ながら作中の描写からはそのような状況は推測されない。

そこで狐の習性上の理由を思いついた。

子供一定程度成長すると、近親交配の防止のため、親狐は本能的に子狐を強制的に巣穴から追い出す。

噛み付き、襲い、遠くに追いやって戻ってこなくなるまで攻撃を続ける。

子狐は昨日まで優しく育ててくれた親狐の豹変に驚き、必死に親にすがるが、親は心を鬼にして子供を突き放す。

キタキツネ物語」でもこの描写が出てくる。

母狐はいずれ子供を自立させなければいけないことを悟っており、

それの前段階として、人間とのかかわり方も含めて、世間渡り方を学ばせるために、子供冒険をさせた。

そう解釈したい。

作者にその解釈でいいかと聞きたいところだがそれが叶わないのでむずがゆくて仕方ない。


他にもいろいろ突っ込みどころはあるが、今更作者に聞くことができない以上、

後世に生きる私たちができることは、自分の納得いく解釈自分の中で確立することしかない。

子供向け童話も追究すると奥が深くてきりがないな。

安室サザンより凄いって?

http://anond.hatelabo.jp/20120706060233

このエントリTK以降の安室奈美恵戦犯みたいに言うなという論旨は支持するが、枝葉末節があまりにも酷いので指摘させていただく。

一番間違ってると思ったのはここ。

10代・20代・30代と3年代ミリオンアルバムを出したのは安室奈美恵が史上初。サザン宇多田陽水も届かない記録。

ちなみにシングルでその偉業を成し遂げたのは中島みゆきだけ。

まり、これだけ長い時間をまたいで、しかも常に若い世代にちやほやされるアーティスト()は安室以外に今のところいない。

宇多田ヒカルはまだ29歳なんだから30代でミリオンアルバム出せるわけないやんけ……という表層的なツッコミは置いておいて、では安室奈美恵ミリオンアルバムサザンオールスターズミリオンアルバム比較するとどうなるかというとこうなる(年齢は安室桑田佳祐の満年齢)

  • 安室奈美恵
    • 95年:DANCE TRACKS VOL.1/1,865,000枚/18歳
    • 96年:SWEET 19 BLUES/3,359,000枚/19歳
    • 97年:Concentration 20/1,929,000枚/20歳
    • 98年:181920/1,691,000枚/21歳
    • 08年:BEST FICTION/1,549,000枚/31歳

安室奈美恵が13年間で5枚のミリオンを出したのに対し、サザンは15年間で7枚出している。安室が3年代ミリオンを出したのは凄いって、そら本当に快挙なんだが、これ活動時期と年齢の兼ね合いの問題でもあって「これだけ長い時間をまたいで、しかも常に若い世代にちやほやされるアーティスト()は安室以外に今のところいない。」という論理に一足飛びに飛躍するのはおかしい。

ちなみに井上陽水宇多田ヒカルはこうだ。

井上陽水20代・30代・50代でミリオンを出しており、これも安室奈美恵より息が長い。宇多田ヒカルは発売以来すべてのアルバムミリオンセラーになっているが、まだ30代になってすらいないので比較対象にするのは論理としてアンフェアだ。

これだけ長いこと時代に寄り添ってきたアーティスト安室を置いて他にいるか

「長いスパンミリオンアルバムを排出してきた」という観点のみで考えるなら、他にもいて、Mr.Children(94年〜12年)、B'z(90年〜05年)がそうなので、答えは「いる」だ。他の観点も取り入れるなら、また違う名前も上がってくるだろう。

他にも突っ込みどころが多いんだが、とりあえずこの一点のみを指摘する。最後元増田の文章を引用して締めとしたい。以下をどう解釈するかは読み手に任せる。

あー、そうだ。「先人が必死の思いで音楽業界を築いてきた」って言うなら先人にして最前線にいる安室奈美恵に敬意を払えよこのオタンチン増田野郎。

2012-07-06

キレイ増田がやってきたぞ! くらえ、うんこボム! ぐぎゃー!

http://anond.hatelabo.jp/20120706024603

リンク先の記事の正当性論理などはどうでもいい。特にここでは検討しない。

が、ともかく、びっくりした。

「こんな馬鹿なこと言ってる」とか「こんなすげえこと考えるやつがいるのか」みたいな驚きじゃない。

いまさら、こんな「普通」な意見を声(というかフォント)を大にして改めて主張する増田がいるんだ。

改めて主張せねばと考えつめるほどのクリーン増田がいるんだ。突っ込みはいらないんだ。

へえ……。

クリーン増田」?

クリーン増田」ァ!?

なんだかすごいぞ、「クリーン増田」。

カワイイゴキブリ」並に矛盾した形容詞だ。

いや、もう矛盾なんてないんだ。

現在でもゴキブリカワイイとみなす人間一定存在する。だがマジョリティではない。

だが、可能性はある。そういう人たちが多数派の座を獲得する可能性だけは、いつもどこかに浮遊している。

増田はそういう可能世界ひとつにポコン、と落ちてしまった。だからもう可能性なんかではないんだ、事実だ。現実だ。

すごいぞ、先生、世の中は常に変転している。

昨日非モテを語っていた浮浪で無駄な糞どもが虐殺されて、今日には要するに勇気がある立派なハックルさんだ。

僕の幻想は、もう本当に幻想になってしまったよ。

からもう、矛盾なんてないんだ。

どんどん「普通」の適用範囲が拡張されていってさ、周縁のクズたちは圧し潰されていってさ、

でもそういうのが練習を繰り返した末にうっかり自殺してみたところで、誰も悼んではくれないのだろうね。

2012-06-30

いい加減、現実を知らないで反原発語るのやめようよ

http://anond.hatelabo.jp/20120630035251

違うんだよ、一回頭0にして考えてほしんだよ。

ゼロベース思考は頭の中だけでやれ。実社会を巻き込むな」と言いたいですね。

去年の計画停電ですら、製造業がどれだけ被害を受けたか知っていますか?

まあ、知らないんでしょうね。

知ってるなら「野暮な突っ込み」「経済効果だのなんだの」などと口が裂けても言えませんから

ツイッター上で妙にものわかりのいい僕ちゃんツイートがちょいちょい見えて

ウザかったので書きなぐりました。

自分の理解できない言論を「妙にものわかりのいい僕ちゃんツイート」などと揶揄して、

「ウザかった」と鬱憤を募らせるくらいなら、勉強してはいかがでしょうか?

いい加減、原発に対して妙に物分り良くなるのやめようよ

全国各地で原発抗議 官邸前「15万人」で騒然

http://www.asahi.com/national/update/0629/TKY201206290577.html

こういう脱原発ニュースに対して、必ず

原発なしにどうやって電力確保するの?」とか

「電力制限かかると、結果的に経済が縮小されるけどわかってるの?」とか

本当に野暮な突っ込みいれる人がいるんだよね。

違うんだよ、一回頭0にして考えてほしんだよ。

経済効果だのなんだのは結局後回しでいいんだよ。

自分家族恋人の一番大切な命の安全が脅かされようとしてて、

それを守ろうと動くことに理屈なんていらないし、

だいたい命の安全を売って得られる生活の豊かさに

どれほどの意味があるのかな。

原発事故直後だから二度とああいった事故は起こさないとかいう指針もあるし、

電力の試算で僕達の今の生活が成り立ってるのもある。

でも、それ本当に信用できる?

普段、国会でうと寝したり携帯いじってる政治家予算適当に決めてるし、

東京電力既得権益に甘えて電気料あげるだのと誠意のない対応してるし。

どこかの偉そうな大学先生委員会だって

何人か並べれば結局試算の意見は割れるよね。

そうなったらわからないじゃん。

一回、原発やめて他の発電手段でどこまで電力が供給できて、

どこまでが供給できなくて僕らの生活が不便になるか、

そして、僕らがどこまで妥協できるかをね。

本当にここらへんってとことん吟味されたり試験されたりした?

批判してる人もちゃんと考えたことありますか?

批判してるのに活用してる情報はどこから得たものですか?

なんとなーく「今まではこれで回ってたんだから

原発が回らなくなったら、生活が成り立たなくなるような気がする」

かいう考えでものいってませんか?

マスゴミでも産地偽装でも論文捏造でもなんでもいいけど、

とかく最近日本の問題のねっこは

胡散臭さ、うそ臭さ、過度の誇張、不信用

といった所にあると思ってる。

僕は正直、先の電力試算についてちゃんと吟味されてないし、

されたとしてもしっかり情報も行き届かれてなければ

国民が目に見えて理解できるような形の小規模デモ(=実験)のようなもの

行われてないと思う。

これに対して、我々国民が、一人一人、真剣に電力試算して…

なんてのも、実際無理な話。

電子工学科だの経済科だのだったらまだわかりませんが

近所の魚屋さんや保育士さんがこれを

データとして実証できる形でしっかり考えて意見できると思いますか?

できないよね、

でもできないから黙れってのは絶対におかしい。

脱原発の考えの根底はとてもシンプルだと思ってる。

欺瞞だらけの世の中で(昔のロック歌詞っぽいな)

原発事故ってのが実際に起きて、実際に何人もの人が犠牲になった。

そして、それを対応していく人の対応の真面目さというのが

全く汲み取れない、とても信用ならない、また事故が再発されるかもしれない。

それは絶対に防ごうよ。

確実に防ぐためには、原発なんて最初から失くしてしまえばいい、

原発がなくたって、人の生活は成り立つのから

改めてそこから生活を再構築しよう、安全信頼できるものを作りなおしていこう

っていう気持ちなんだと僕は思う

脱原発派をちらっと見ては、

あいつら真面目にもの考えてるのかよ」みたいな意見が散見されますが、

あなたたちよりもしっかり大切なもの考えてると思いますよ。

テンプレな指摘ですみませんが、

あなた家族恋人原発の隣に住む生活が続くのを強制される、

もしくは自分の遠く離れたところにいる人たちの電力の無駄使いのために

住む場所の移動を余儀なくされることをしっかりイメージしてください。

ツイッター上で妙にものわかりのいい僕ちゃんツイートがちょいちょい見えて

ウザかったので書きなぐりました。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん