2012年08月28日の日記

2012-08-28

http://anond.hatelabo.jp/20120828232440

どうでもいいが、悦に入るの読み方は「えつにいる」。

来年日本熱中症で倒れる人数は記録的に

なるような予感しかしない

http://anond.hatelabo.jp/20120828224650

なるほど。

それいいかもしれないね

来年から先生になるんだけど、専門は教えるのはもちろんとして、そのバックグランドに一貫させるべき人間教育に悩んでる。

才能がないとは

自分だけにしか理解できないようなつまらないネタを披露して悦にはいっていること。

理解されなくてもいい。後悔はしていない。

他人への価値は皆無でも、言わないと気が済まなかったのだ。

懲りない人が多いってこと?

DQ10といいPSO2といい、ああいうオンゲに未だに需要があることが信じられない。


だってRPG系のオンゲって、元を取るのに数年遊んでもらわなくちゃいけないのに、それだけの時間遊んでもお釣りが来る量のコンテンツは絶対に実装できないわけで。

から想定プレイ時間に対して少なすぎるコンテンツでできるだけ長く遊んでもらうため、報酬や難易度を極端に渋く設定する。狩り以外の移動とか生産とかの活動も、目的達成までやたら時間がかかる仕様にする。

それこそオフゲと比べたら、苦行のようなプレイと言っていい程度に。

もちろん楽しむためにやっているゲームで苦行なんて嫌だから、複垢複PCパワープレイヤーや、ゲーム=人生という廃人や、更にはBOTチートRMTといった不正行為に走るプレイヤーが出てくる。

しかし運営にとっては廃人だろうが不正プレイヤーだろうが客であることには違いないので、取り締まる気はあんまりなかったりする。

そもそも利益確保のために人件費を削れるだけ削らないといけないから、サポート仕事ユーザの苦情に対してテンプレ回答し、ネット上でカス呼ばわりされてもスルーする簡単な内容に位置づけると。


そして以上のようなことは、10年くらい前には判明していた話なのだ

まりオンゲのRPGなんて、だいぶ昔から何も進化していないということ。

依然として問題山積の、救われないジャンルといっていい。

それなのに、最近でもプレイする人がいっぱいいるなんて驚いてしまう。いや作る方も作る方だけどさ。

自分なんて、今やってるタイトル最初最後MMOになる予感バリバリなので、根強い人気があることが心底理解できなかったり。

ちゃんといおう

僕がどれくらい、君たちの事をすきなのか。一度ちゃんと言葉にしよう。

まず、僕の話を聞いてくれる。なかには読み飛ばしている人もいるだろうけど、総じて読んでくれているだろう。ありがとう

そして、なかには返事をくれる人がいる。意見を返してくれる人がいる。肯定であったり否定であったり。人の意見こそ自分意見存在した証だろうから

最後に、きみたちもいっぱい僕に話しかけてくれている。人のエントリを読むのが好きだ。いい意見をだせないのとが心苦しいが、僕はきみのエントリを読んでいるし、その瞬間はきみのエントリのことしか考えてない。君の言葉で僕の感情は揺れ動く。影響されることは心地よい経験だ。

そうやって、日記が続いていくことに何よりのおもしろさを感じるのだ。ありがとう

iPhone増田ってどうやって書くの?

スマホで表示したら日記書くってのが見当たらないよ

http://anond.hatelabo.jp/20120828220230

世代間格差より世代内格差の方が大きいのは確かなんだけど、今の若年者が高齢になった時に、今の高齢者並の資産形成ができるかというとまず無理だろ。

少子高齢化で世代間扶助なんて破綻するに決まってるんだから資産のある高齢者から資産のない高齢者扶助する仕組みにしないと。

http://anond.hatelabo.jp/20120828214133

うさぎドロップ」を見てて思うのは

りんを引き合いに出されて「育てにくい」と嘆かれる子供がいたら悲惨だな、ということ

ダイキチもスーパーマンだけど、りんもかなりのスーパーチャイルドなんで

http://anond.hatelabo.jp/20120827200503

教われよ。増田が教われ。

逆に その子たちに考えさせろ。 増田には何が必要かと。

 

教えるな、考えさせろ。

増田が人ではないと仮定させて、増田を人にするという使命を与えろ。

http://anond.hatelabo.jp/20120828100918

成長しようとすることか。

前向きな姿勢を忘れないこと、ですね。

しかし、それで一生うかばれなかったとしたら、やっぱり褒めれない。

子どもときだったらいいんだけど。

お金大事ではないけど、自活も大事な気がする。

http://anond.hatelabo.jp/20120828155603

もうすこし、外交用の言葉遣いというもの勉強してくれ。

外交用の言葉遣いというもの は 実際よりも 何段階も穏便に言うものなんだよ。

勝手に差っ引け。

 

下手に出て下手に出て どのような手段をとっても穏便には行かないとなって初めて、最終的な手段を取るというのは、日本外交セオリー

 

なんだかんだいっても、第2次世界対戦の片棒を担いでいる日本には厳しい見方の周辺国家があって、無茶はできないんだよ。

韓国というより、あったろ 外交の品位。 他の周辺諸国への 日本は野蛮ではありませんPRなんだよ。

 

どのようなときにも、品位を持って、礼儀正しく。紳士外交ヘラヘラ外交とは違う。

すでに、各種の経済対策は白紙に戻ってるし。わからんけど、保有国債の売却とか、必要に応じて外務省が動くだろ。

 

僕らにできることは外務省邪魔にならないように、粛々と 穏便にかつ、ヘラヘラでないように 見守ることだよ。

外務省だって頭のいい、愛国精神にあふれた人はいるよ。信じてじゃまにならないように、品位を持って、礼儀正しくしていようよ。

http://anond.hatelabo.jp/20120828215515

高齢世代の生活保護率は増加して言ってるんだが?

つ http://www.office-onoduka.com/nenkinblog/2009/01/post_160.html

高齢世代は財をたんまり溜め込んでいて、

当たり前の話だが、若年層と高齢層では 毎年1万円づつ 貯蓄したとしても 貯金額は 高齢層 の方が多い。

 

たんまり溜め込んでいる世帯もあるが、そうじゃない世帯もある。今の世代以上に搾取された人達もいる。野麦峠とかな。

 

いかげん、世代間闘争とか、他人を憎むとかじゃなく、 自分幸せになるにはどうしたら良いか?を素直に考えようぜ。

社会を一つの身体として仮定してみると面白い

高齢世代は財をたんまり溜め込んでいて、本来ならこれは徴税や景気刺激策なんかによって適度に市場へと還流されるべきなのだが上手く行っていない

これに目をつけたのが裏社会の人たちで、振り込め詐欺とかで違法に取り出されたそれは裏社会経済を潤していく

、という構図は、大型の生き物が寄生虫寄生されるのに似ている

その身体にまとっているのは筋肉ではなく脂肪ばかりで、いまさらダイエットをするには彼は太りすぎた

寄生虫といっても吸い取られる栄養は微々たるものだし抗体も一応仕事をしているので躍起になるほどでもない

あいっか、そうしてウダウダしてるうちにいよいよ老いて身動きが取れなくなっていく

みたいな。

http://anond.hatelabo.jp/20120828212318

細田はそういうの描かないよ。

女は少女か母か家事奴隷しかいないってスタンスから

きつい言い方になっちゃってごめん。

http://anond.hatelabo.jp/20120828200735

から見たって「花」の描かれ方はキモイよ。

現実フィクションを区別できない人とは極力関わらない方が良いと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20120828200735

アホみたいなスーパー素敵な母親像を褒められる対象みたいに、かつ、サラっと常識みたいに描かれると気持ち悪くてたまらないんだよね。

 

なるほどな

たとえば 獣と文字通り獣のようにセックスするシーンが

映画の中で生々しく表現されていたら

理想スーパー素敵な母親像なんて 

あっけなくふっとぶかもしれないね

 

ところで もしも 夫がスベスベマンジュウガニだったら

その夫は どういう人間になるんだろう?

やっぱり毒舌吐いてて固いンだろうか?

http://anond.hatelabo.jp/20120828204005

横だけど、父親が責務を果たさなくても母親の責務を果たせ、というメッセージ不快

キリンビバレッジの歌

カラダよろこぶ キリンレモン

運んだ社員は 投身自殺

元気炭酸 毎日過労

事故自殺か 自殺事故

どっちにしても あの世行き

死ぬほどつらいよ 絶望会社

その名はキリンビバレッジ

 

午後の紅茶は おいしい紅茶

運んだ社員は ふらふらだ

エリア八重洲丸の内

睡眠時間は 4時間たらず

残業 年1300時間

死ぬほどつらいよ 絶望会社

その名はキリンビバレッジ

 

缶コーヒーなら KAROSHI FIRE

運んだ社員が 書いた遺書

ごめん 仕事がつらいんだ

幸せになってね あとはお願いしま

ありがとう さよなら

死ぬほどつらいよ 絶望会社

その名はキリンビバレッジ

http://anond.hatelabo.jp/20120828204154

パロってのはわかるけど、男目線を常に意識してないとこんなパロディー瞬時に思いつかないだろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん