「ブロガー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ブロガーとは

2021-11-06

anond:20211106121046

ヨーロッパEVユーザーブログYouTube確認してみたいなと思ってるけど誰かやってないかな。

日本EVブロガー欠点もおおらかに受け入れながら楽しんでる人だけが使いこなせてる感じだよな。

2021-10-31

私がこれまで傾倒してきたブロガー系の人たちは、

トイアンナさん

城伊景季さん

topisyuさん

横嶋じゃのめさん

岡田育さん

と変遷してきた

傾向が読めるな。

頭のいいインテリ女が好きなんだな。慶応卒ばっかりじゃねえか。

2021-10-29

はてなブロガーが開発した新しい日本語入力方法

■なんでキーボードって100年近く進化していないの? anond:20211027165206

たくさん紹介するからどれかひとつでもマスターして帰ってください。

いろは坂配列

https://menmentsu.hateblo.jp/entry/2020/01/29/234038

指が器用な人の能力を引き出すためキーボード全体を使う異色の配列

林檎配列

https://menmentsu.hateblo.jp/entry/2021/04/29/004108

いろは坂配列の方の最新作。上段中指シフト3段かな配列

ハイブリッド月配列

https://takahata-shin.hatenadiary.org/entry/20150505/1430818677

月配列ベースに行段の要素と、キー有機構を追加。

ブリトロ配列

https://mobitan.hateblo.jp/entry/2021/10/23/144559

TRONかな配列中指シフト化したものベースに、ハイブリッド月配列エッセンスを加えて煮詰めた配列

wass-phoenix配列

https://wass80.hateblo.jp/entry/2018/12/14/%E3%81%8B%E3%81%AA%E9%85%8D%E5%88%97%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%82%8B

phoenix配列自分最適化

ベル配列

https://itouhiro.hatenablog.com/entry/20080512

PCキーボードで使えるポケベル入力

DvorakJ

https://blechmusik.hatenablog.jp/archive/category/DvorakJ

Windows用にエミュレーションソフトを作られており、その設定自由度の高さからDvorakJに限らず様々な日本語配列プラットフォームとして利用されている。

Dvorak日本語向けにモデファイしたのは別の方だった Dvorak JP http://www7.plala.or.jp/dvorakjp/

2021-10-11

Lightroom CCはどうしようもないクズサービスなので使うべきではない

AdobeLightroom CC(Classicでないほう)は使うべきではない。人生時間を大切にしたいのであれば写真管理は別のアプリケーションサービスを使うべきだ。以下はそれを実感した私の体験談である

発端

ことの始まりLightroom CC画像ファイルローカルバックアップ場所を変更しようと思ったこである写真データは古いDroboに置いていたが、さすがにUSB 2.0では遅く感じるようになったことと、ライブラリ複数PC管理たかったので、写真データNASに移動させることにした。「ピクチャフォルダに置いていた”Lightroom CC”のフォルダNASコピーし、Lightroom環境設定でNASフォルダを「元画像の保存場所」に指定してLightroom再起動。それほどたくさんの写真があるわけではない。枚数で言えば2万枚超、データサイズは90GByteほどである。私の目論見では、このまま放置しておけば数時間クラウドとの同期が完了し、データ引っ越しは終わるはずであった。ところがこんな単純なことがうまくいかないのである

同期の問題

同期にとにかく時間がかかる。「写真をチェック中」とのダイアログがでてカウンタが進んでいくが一秒に2〜3枚くらいづつしか進んでいかない。ときたま考え込んでカウンタが停止したまま数分経過することもある。あまりに長時間動かない時はさしもの私もしびれを切らしてLightroom再起動させた。再起動させるとまたカウンタが進み始めるのである。そんなこんなを繰り返して7時間ほどかけてようやくチェックが完了。さあこれでクラウドローカルの照合が終わり引っ越し完了かと思いきやそうではなかった。次に「写真を移動中」とのダイアログが出てDroboからNASへの写真データコピーが始まったのである

は?

写真データははすでにNASコピーしてあるだろ!「写真をチェック中」って一体何と何をチェックしていたんだよ?!クラウドNASデータをチェックしていたんじゃないのかよ!?なぜ古い場所から改めて写真コピーしてくる必要があるんだ!?

最悪なのはこのコピープロセスも途中で止まるということである。途中でうんともすんとも言わなくなる。しかたないので「次の起動まで停止」のボタンで抜けてLightroom再起動する。普通に考えれば次に起動した時はコピーの続きから再開すると思うだろう。さにあらず、Lightroom CCはまた一番最初ファイルの照合プロセスからやり直し始めるのである。なぜこんな仕様にしているのか理解できない。そしてコピーの途中でまた停止。再起動するとまた一番最初からやり直し。こんなの終わるわけがない。

私もとうとうこのやり方には見切りをつけて、Lightroom CCアンインストールし、全ての設定データを消してクリーンインストールし直すことにした。

インストールからクラウド同期でまた止まる

クラウドにはオリジナル写真が全てアップロードされている。クリーンインストールしたLightroom CCを起動するとまずカタログデータダウンロードする。そしてローカルバックアプとの照合を行い、ローカルデータがなければクラウドからデータダウンロードする。

クリーンインストールしたLightroom CCは古いライブラリからファイルコピーしようとするような謎動作は行わないようだった。しかし今度もカタログデータダウンロードで止まる。再起動するとまたダウンロードを始める。そして止まる。また再起動の繰り返し。

ようやく数時間かけてカタログデータダウンロードし終わると今度はオリジナルデータダウンロードであるローカルバックアップがすでに存在するのにまたクラウドからダウンロードするような無駄を私は望んでいない。しかしこれまでの格闘で私は疲れ切っており、もう勝手しろという気分であった。そしてまたここでも頻繁に停止するのである。停止している時に右上のクラウドアイコンを押すと、「ネットワーク接続できません」と表示されていることがある。ネットにはもちろん接続されている。何らかの事情クラウドサーバとの接続が切れてしまい、接続回復できなくなるのが停止の原因のようにも思われる。それがサーバ側の問題なのか、クライアント問題なのかはわからない。わかるのはLightroom CCのフォトプランというサービスが、サーバクライアントソフトウェアもひっくるめて極めて低品質ものであるということだけだ。

ネット情報は嘘ばかり

Lightroom CCクラウド同期に問題が発生しているのは自分環境だけではないようだった。

ネットはいくつかの対処法も見つけることができる。たとえばあるサイトでは同期停止の対処法としてLightroom library.lrlibraryの中にある”Managed Catalog”で始まるファイルを別の場所に移動してアプリケーション再起動することを提案している。

https://lifehacking.jp/2018/04/lightroom-cc-spinning-wheel/

私もこれをやってみたが何の解決にもならなかった。今までの同期情報が消えてまた最初から同期プロセスが始まり、また停止しただけだった。

Adobe本家サイトでは同期が止まった場合写真フラグを設定することで同期を再開するという対処法を提示している。

https://helpx.adobe.com/jp/lightroom-cc/kb/stuck-syncing.html

私はこれもやってみた。しかし何も起こらなかった。何度フラグを付け直そうが停止した同期プロセスが再開することはなかった。停止した同期プロセスを再開する方法Lightroom CCを一旦終了してまた再起動することだけだった。結局、ドモホルンリンクルを見つめる人のようにずっと同期の進行を監視して、止まったらLightroom CCを手動で再起動するという方法しか対処法はなかった。

はっきり言ってネット情報は嘘ばかりである一般ブロガーサイト情報があてにならないのはしょうがないが、Adobe公式ヘルプに堂々と嘘が書いてあるのは許しがたい。

結局、Apple写真appがベストなのか

これまで写真管理iPhotoApertureを使ってきた。Appleが両ソフトウェアサポートしなくなり移行先として選んだのがLightroom CCであるAppleへの依存率を下げたいという意図もあった。しかしとんだ見込み違いでLightroom CC/フォトプランはどうしようもなく低品質プロダクト/サービスであった。たかローカルバックアップ場所を変更するだけのことに大変な労力と時間無駄につかわされた。

私はもうLightroom CCは捨てることにする。もともとRAW現像などするような写真趣味があるわけではなく、写真管理クラウドバックアップカジュアルレタッチができればよいユーザであった。これから写真管理クラウドバックアップ写真appとiCloud+、レタッチはLuminar AIを使うことにする。

これを読まれた読者諸賢も貴重な人生時間と労力を無駄にしたくないのであれば、Lightroom CC(そしてこんな品質の低いアプリケーションサービスしか作れないAdobe)には金輪際関わらないことをお勧めする。

2021-10-05

anond:20211005084424

スペル間違えてるがXiaomiが激安クソ品質だったことなんてあるか?具体的にどの機種に触れて品質問題を感じた?

Mi 5 以前のだとあったかもしれないが、それくらいの時期はほとんどの日本人が社名すら知らず、ガジェットブロガーにも注目されていなかったはずだ。2015年くらいからか、マニアの間で認知を増やしたのは。

Xiaomiが安いのは、ポリシーとしてスマホ利益ほとんど乗せないということを公言しているネット通販主体ベンチャーだったから。

中国内では広告やその他のエコシステムから利益をあげているんだが、同じような価格でそれらが存在しない海外にも売っているので世界的に評価されているという事情がある。

テクノロジーはすべての人のためのもの」というスローガン有言実行するところにテックオタクは感動するわけだ。

なので、安いからといって品質が悪かったことはなく、安いのにZenfoneなんかよりもずっと高品質高性能なものを作ってきた。

逆にZenfoneブランドプレミアを乗っけるSonyみたいな商法になってきて、世界的には見限られてしまった。最近変態ギミックギーク受けしている事もあったが。

2021-09-30

anond:20210930122245

それはそれで「評論家身分を明かさず来店すべき」系の批判とぶつかってる気がするが。

一般客は店主から説明を受けたりしないんだから

一般客が不愉快に思う可能性があることはそのまま記載すべきでは。

それに評論家と言ってもS氏はおそらく、

市井ブロガーとしての人気を買われて審査員をやってるだけなんだから

それでいきなり高等な職業倫理を持て、責任感を持て、と言われても困るんじゃないの。

本人は普通ブロガーの延長でツイートしてるんだろうし。

あと、これは文句言う内容でしょ。

2021-09-25

ラーメン評論家出禁の件

元アイドルラーメン屋ラーメン評論家出禁にしたアレ

普段ならもっとアイドル風情が調子に乗るな系の言説が飛び交ってるところだろうが

ラーメンハゲこと芹沢さんが漫画内でさんざんラーメン評論家やらラーメンブロガーやらをdisりまくってたおかげで

ラーメン屋に同情してる声が意外と多くて笑う

2021-09-05

anond:20210905012835

くそ記事増えるのは嫌だけど稼ぐためにやりたいならブロガーの方やればいいんじゃない

Webサイト作成モチベーションが何なのか分からんからよくわかんないけど。

個人開発者って『面白いWebサービスを作る』より『いかがでしたブログ』作った方が絶対コスパよくない?

今すげー悩んでるんだけど、

例えばユーザー投稿型のサービスだったりゲームだったりのサービスってさ、

確率Googleアドセンスっていう高単価なWeb広告サービス審査に通らないんだよね。

例えばトップぺージにぷよぷよ的なゲームを載せただけのサービスだと機能数は多くてもページ数も文字数が足りないかコンテンツが足りないとみなされたり、ユーザー投稿型のサービスだと誰か1人の下ネタ投稿のせいで審査落ちたりさ。

このGoogleアドセンスを載せれるか載せれないかって収益面では超重要で、それ以外の広告サービス比較すると冗談抜きで数十倍は単価に差があったりするんだよ。

Googleアドセンス以外の広告載せても100万アクセスで数千円行くか行かんかとかそんなレベルいくらなんでも夢がなさすぎる。

でも1からWebサービス作るとしてこのGoogleアドセンス規約準拠するレベルサービスって結構難しくて、

ユーザー投稿サービスであればコンテンツGoogle規約準拠するレベル監視・削除体制とか作らないとだからまあ多分ユーザーの意にはだいぶ沿わない形での運営になるだろうし、

(差別書き込みに目を光らせておけば大丈夫とかじゃなくて下ネタや酒の話題ですら危ない)

チャットゲーム文字数がそんな多くない形式サービス場合はそれだけで規約違反になる可能性がある。

基準も昔より厳しくなってて、例えば昔はこのはてな匿名ダイアリーGoogleアドセンスが載ってたが今では載せられなくなってる。

法人運営する大規模サイト場合特別契約でかなり緩くなるって聞くがそれですらこんな感じだから個人運営サイトでは相当だろう。

んで、どういうサービスが一番向いてるかっていうといわゆるあの『いかがでしたブログ』なんだよね。

ブログであれば投稿記事は全部自分管理してるわけだから外部ユーザー投稿Googleの怒りに触れることもないし、

何より文字数さえ揃えれば中身は「今話題の○○、調べてみました!→調べた結果、よくわかりませんでした!」みたいなゴミみたいな記事でもGoogle価値があるとみなしてくれる。

そこにWeb業界で培ったSEOハックの技術があればもう最高で、ネット社会ゴミをばらまいている罪悪感とかかなぐり捨てて若干あくどいことも適切に分析してロジカルにやれればそれなりの収益は望めるだろう。

自分ITエンジニアとして学生時代からいろいろWebサービスを作ってきた。大抵はハズレだけど、月間何億PVには程遠くともそこそこユーザー数がいるものも何個かは作れた。

でも正直上記で書いた『Googleアドセンス載せられない』という理由収益お小遣いみたいなもん。金のためだけにやってるわけじゃないけど、なんだかなぁって。

一旦いかがでしたブロガーに移ろうかなって本気で思ってる。

社会には邪魔しかいかもしれないけど、良いもの作る方向で頑張るよりゴミを量産した方が得しちゃう時代だしなぁって。

どう思うよ。

2021-09-03

10年くらい昔の話だけれど当時勤めていた会社社長仕事ブロガーに会わされた時のことを何となく思い出したから書く。

グルメブロガーでかなりの大手らしい。ブロガー曰く、自分ブログで取り上げたお店には必ず自分ファンが行くので集客に繋がるというのだ。

当時勤めていた会社社長は怪しいコンサルのうさん臭い儲け話しが大好きだったので、そのブロガーのことも知り合いから紹介してもらったらしい。実際知り合いの店も集客が上がったとのこと。社長自分が持っている飲食店もこのブロガーに紹介してもらうというので、とりあえず会わされた。ちなみに自分飲食とは全く関係ない分野がメイン業務で、ネットのこと分からんから…とうので無理矢理連れて行かれただけだった。ネット集客も専門じゃないんだけれど、小さい会社だったのでパソコンネットが絡む新しいことの時は何でも巻き込まれてた。

ブロガー本業は別で、ブロガーとして知り合った飲食店事業主と人脈が繋がるのは本業に有利なんだそうだ。奥さん子ども(確か小学生が2人くらいと言っていた気がする)もいて、ブロガーなんてきな臭いことしてるからもっとちゃらんぽらんな人かと思ってたら、本業名刺とかも見せてもらったけれど、表向きはわりとちゃんとした人だった。ブロガーとしての依頼料は貰わずに、変わりに本業の方の契約や、人を紹介してもらったりというのでやってるらしい。

依頼も多いので、基本的に外で飲んだり食べたりは殆ど依頼主や紹介してもらいたい飲食店経営者のおごりなんだそうだ。そんな生活をしているから家でご飯を食べるのは月1回程度とのこと。でも体には気をつけていて、毎日夜遅くまで飲んでいても早朝に起きてジョギングをして頭をスッキリさせてからブログ記事を書き出社する、というのがルーティンで土日もほぼ同じサイクルとかなんとか言ってた気がする。

他の同席者はみんな男性だったのもありブロガーストイック(?)なルーティンに関心していたが、私は若干引いた。この人、奥さん子どもいるのに月1回くらいしかまともに家にいないの?ってビックリした。ブロガーが今までの実績を自慢げに語れば語る程「この人の奥さんは家に夫が碌に帰ってこないのに一人で家庭回して子ども2人も育ててるんだなぁ…」と辛くなってきた。

しかし、人のご家庭のことなので、いろんな夫婦がいるんだなと聞き流そうとしていたが、ちょっと聞き流せないことをブロガーが言い出した。

「僕がイレギュラーで連絡無しで帰ると、奥さんカレーとか手抜き料理作って楽してるんですよ〜」

とへらへら笑いながら言った。予告して帰る日には手作り料理が色々並んでいるそうだ。奥さんあんたの帰って来てくれるの喜んでるやん…。カレーが手抜きに見えるくらいには手の込んだもん作ってくれるんじゃん!!というのが読み取れて余計に辛くなった。

ブロガーは当時の自分より一回りくらい年上だったし、こちから頭を下げて仕事をお願いするような立場だったが、我慢できなかったので

ごはん毎日用意するのって大変ですよ…」

とだけ控えめに言った。ブロガーも「まあ、そうですよね」とバツが悪そうに少しして、この話は終わった。

グルメ分野で活躍してるかどうか知らんけれど、奥さん料理にそんなこと言うやつの書く記事は信用できないな…と思った。

ちなみに紹介を依頼した自社の飲食店集客だが「ぽつぽつブログ見て来たって人がいた」って程度で終わってた。

2021-08-31

まだPCR検査抑制批判なんてやってるのか

PCR検査抑制論の年譜と語録

https://note.com/osamu_iga/n/nd17e78fe4a1b

この記事リツイートしている人たち(主に左派)が多く、うんざりしたのでここに書く。

第1に、まず不思議なのは名前所属も明かして現場対策に当たりながら情報発信している専門家を、氏素性もよくわからないど素人ブロガー批判できているなんて、どうして無邪気に思えるのかということ。素人からは「矛盾をついてやったぜ!」と思っても、専門家から見ると10週遅れの批判ということはよくある。というか、それが当たり前であると考えなければならない(自分過去にそれで痛い経験したことがある)。素人としての疑問を提示することはむしろあっていいが、「論破」して勝利宣言をしている人たちを肯定的引用しているのは痛すぎるの一言だろう。


第2に、一万歩譲って「専門家の嘘とデマ」を暴いたとして、ではその先に、誰のどういう情報を信頼すれば良いのか、より信頼できるという根拠は何かは、何一つ提示されていない。この記事でやっていることは、「専門家説明にいち素人として疑問があるが・・・」というレベルではなく、専門家全体への不信をまき散らすものである専門家に対する不信は、言うまでもなく陰謀論の絶好の土壌であるそもそもこの記事のまとめが正しければ、素人勉強で見抜けるようなレベルの低い嘘やデマ(とされているもの)を、研究機関病院所属している専門家が一斉にグルになって見過ごしていると考えなければならない。批判している人たちは、普通にそんなことがあり得ると考えているわけだから、既に陰謀論である


第3に、「間違えても謝っていないのが問題」という意見引用しているが、専門家批判する側も間違えた情報発信を数多くしてきたが(例えば初期にイタリア検査数を絶賛して感染抑制成功しているかのように触れ回っていたが、そこの後イタリア感染爆発と医療崩壊)、一つも謝っても訂正してもいない。人に物を要求するときには、まずは自分たちが率先してやるべきだろう。


検査問題の正解については正直よくわからないし、そこまで興味もあまりない。はっきりしているのは、「素人勉強で(とくに感染症のような専門性の高い問題の)専門家批判できると考えてもいいのは学部2年生まで」「専門家への不信をまきちらすことは陰謀論を生み出す土壌」ということだけである


PCR検査抑制批判の人たちは、ほぼ全員が例外なく安倍菅政権批判である安倍政権は専門家に丸投げしていたから、一色単にされて批判されるのも理解できなくはなかったが、菅政権以降は露骨専門家を軽視するようになっているのに、まだ一色単に批判しているのでうんざり自分左派だけど、左派を辞めたくなってきた。

2021-08-30

精神科医ネット民の胡散臭さ

プロフィール精神科医を名乗っているのに、医学医療の知見を披露することは無く、

誰でも思いつく程度のありきたりな論考ばかりを書いているブロガーツイッタラーがいる。

でも医者という肩書威力は抜群で、まるで高度な論考のように受け取られている。

ネット精神科医を名乗る人々の中には偽物も混ざってるんじゃないかと思っているがどうだろう。

2021-08-20

前年には41歳のブロガーが43歳の無職ネット上の揉め事で刺殺されている。

「しくじり世代」が京アニ放火男へと堕さないために必要なこと

https://www.news-postseven.com/archives/20191221_1509759.html?DETAIL

無職」でなくちゃん名前がある一人の人間なのに

こういう誹謗中傷迫害事件の引き金だろう

anond:20210820102008

個別IDがあって過去発言も閲覧できるのに全員同じ「はてなブックマーク」に見えているようですね。

"女が全員敵に見えていた小田急線刺傷事件容疑者"と同じで、とても危険思考です。

普段好き勝手他人誹謗中傷をずっとやってるのに批判されたらすぐに逆切れして「100人ブクマカストレス解消と、1人のブロガー、どっちが大切ですか。ブロガーのためにブックマーク無責任に石を投げる権利をつぶしていいんですか?」なんて言いだすところとか、教頭先生そっくり

あなた脳内想像した"はてなブックマークの連中"がそう言ったんですか。妄想

ブログをやめた人間にしてみれば、石を投げてきた奴らだけじゃなくて村長グルになって自分いじめていると絶望した。

石を投げてきた奴ら=ブログに直接文句を言った人間(?)

村長=ブログはてブ晒し批判したブクマカ(?)

寄生虫などに例えるならまだしも村長とは意味不明

尾木名誉教授言葉に無理やり当てはめようとして例えが破綻しています

そもそもいじめ」と言うよりは「1000回怒られ問題」「エコーチェンバー」です。目糞と鼻糞の区別つけましょう

いったい、いつになったら死者数が増加するん?

コロナ感染者の増加に対して、死者数は遅行することは分かる。

最近でも著名な人が亡くなったり、在宅で亡くなった人が居るのも知ってる。

だけど、死者数グラフはぴくりとも動かないよね。

実は重症化するのは、普通風邪と同じくらいの頻度で、たまたまコロナから騒がれているけど、

デルタ株はとっくに普通風邪に成り代わっているんじゃないの。

ときどき、コロナはマジ苦しいって体験談を語る芸能人やらブロガーが居るけど、

体験談を語れるってことは、結局死ななかったってことだよね。

本当に怖がる必要あるんかな・・・

はてなブックマーク旭川小学校教頭思考が同じ

いじめ報道があるたびに、毎日いじめを楽しんでるはてなブックマークの人たちがいじめ問題について批判する権利など存在しないと言い続けたい。

10人の加害者未来と、1人の被害者未来、どっちが大切ですか。1人のために10人の未来をつぶしていいんですか」

普段好き勝手他人誹謗中傷をずっとやってるのに批判されたらすぐに逆切れして「100人のブクマカストレス解消と、1人のブロガー、どっちが大切ですか。ブロガーのためにブックマーク無責任に石を投げる権利をつぶしていいんですか?」なんて言いだすところとか、教頭先生そっくり

他の人間が言うならともかくはてなブックマーク使ってる人が、教頭批判してるなんてウケる~。

その結果殺人事件まで起きてるのに無反省なのウケる~。

学校は隠ぺいを絶対します。事なかれ主義で怠慢に徹します。それは、どうしてかというと、閉鎖社会なんですよ。塀の中できっちり囲まれしまった中での論理で展開する。亡くなった子にしてみれば、10人だけではなくて、学校先生グルになって自分いじめていると思って絶望したと思う

塀の中できっちり囲まれしまった中での論理で展開する。」なんてはてなブックマークのものじゃん。

ブログをやめた人間にしてみれば、石を投げてきた奴らだけじゃなくて村長グルになって自分いじめていると絶望した。

はてなブログをやっていた時期は毎日いじめられて大変だった。

そんなあたしも今はこうして元気で増田からはてなブックマークの連中に呪詛を吐きまくる存在になれた。

自分が怨まれるようなことをしている自覚がないまま人をいじめてるはてなブックマークいじめ連中は絶対に許さな

2021-08-18

ブロガーの人の本に、「匿名でも吐き出すとスッキリするから増田有益」(意訳)と書いてあってなるほどなぁと思って導入してみました!時間が溶けるからやめます!ありがちょっ❤️

2021-08-13

anond:20210812184002

例えば『おすすめ ホスティングサーバー』というキーワード検索したとする。

すると、検索結果の上位のほとんどのサイトにおいて、次のサーバーが紹介され、各社へのホームページへのリンクが張られている。

 

 エックスサーバー

 ロリポップ

 さくらレンタルサーバ

 ConoHa WING

 mixhost

 

それらのリンクは、全部 px8 などのアフィリエイト経由でのリンクになっている。

アフィリエイトを使っていないサーバーは紹介されない。

なぜなら、お金にならず、紹介するメリットがないから。

 

ブログを始める時に、

 (A) はてなブログ

 (B) Wordpress + レンタルサーバ

のどちらがおすすめか、ということを解説しているブログはたくさんあるが、

その回答は ほぼ(B) である

なぜなら、(A)はてなブログアフィリエイト提携をしていないかである。だからブロガー(すなわち アフィリエイター)にとって、(A)はてなブログ を紹介するメリットはない。

 

なので、(B) Wordpress + レンタルサーバー のメリットを数多く上げ、読者を(B)に誘導しようとする。

 

ブログの始め方 と検索して上位に出てくるサイトは、ほぼ (B) Wordpress + レンタルサーバー のパターンである

 

アフィリエイトがあることによって、本音情報を探すのが難しくなる。

逆に、アフィリエイト報酬狙いのサイトが削除できたとすればと、本音情報が探しやすくなるだろう、と考えたのですが、adblockではそんなことができの?

adblockって、あるページ内で 広告非表示する、ものかと思っていたので。。

 

私が望んでいるのは、検索エンジンの検索結果に、アフィリエイト使用しているページは出てくるな! ということなんです。

Automatons Hacking Guideというブログを覚えているか

ホームレス死ね発言メンタリストDAIGOって奴が絶賛炎上中だが、意識高い系不労所得民なんて生き方してる奴のテンプレみたいなもんだ。

10年前にその一歩先のホームレス殺人を唱導して名を馳せたAutomatons Hacking Guideというはてな日記があった。

ブロガーは「華殉」というビジュアル系っぽい名前を付けた自称東大卒国内一流会社勤務で大学院に通う20代後半という設定の男性平成初期のトレンディドラマの設定みたいな生活をする人がこの世には居るんだね。

「Automatons Hacking」のAutomatonはオートマタとも言い自動人形のこと。原爆コンピュータの父、ノイマン提唱したセル・オートマトンという概念があり、これはそのままライフゲームアルゴリズムなのだが、フランス現代思想流行するとこれら情報科学概念を借用してこねくり回す議論流行した。

その過程個人特定アルゴリズムを持って社会的活動をする自動人形と扱う社会学手法などが出来た。この辺まではAI自動学習ベースでもある。

するとこれが人文系逆輸入されて罵倒や見下しに使われるようになる。自分で考え経験してアップデートし続ける人生を送る人間じゃなくて、与えられたアルゴリズム社会的入力引数付き関数)を与えると安定した反応を出す人形として扱う。それは群衆アナロジーでもある。群衆に属さず上から俯瞰する観察者が自分だ。だから「俺は他の大衆とは違う」と思いたい意識高い系若者はこのソーカルコケにされたポモの概念無断借用的な考えに靡きやすい。

ビジュアル系みたいな名前トレンディドラマみたいな生活を送る華殉は人文家ポモの薫陶を受けている事が判るね。

ハッキングコンピュータハッキングの事だからこのオートマタ普段の処理とは違う入力を直接与えて愉快犯的に恐慌状態にしたり自分の思うままに操縦する事を表す。

おや?メンタリストっていうのに似ているね。やってる事も知的スノッブの基礎もフォロワーを釣ったり釣られたりする部分も。

 

オートマタハッカーを名乗る華殉だったがかなり誠実な性格だった。自意識に。

実存の強さ、自意識の高さ故に「群衆俯瞰者」に惹かれるのであるから自意識に誠実なのはありがちだ。

 

例えば

批判されてメタから見ている姿勢は崩さないが相当数のレスをする。

・「安全地帯から言うだけで実際には殺せないだろう」と挑発され熱くなり「自分は実際ホームレスを殺す」と言ってしまう。

ブログ副題に「〇〇劇場」と書いていたのだが、ホームレス殺人エントリなどで風呂無駄氏にはっきりと拒絶を受け、直後に外してしまう。

Twitterで「痛い」ツイートをした直後に「ちんこまんこちんこまんこ」というツイートを十数回して流す。

 

そういえばメンタリスト君も動画炎上コメントを数百個削除しているようだ。コメントが数百になると閲覧も大変なのに熱心だよね。

 

華殉はそもそも最初googleの開発がどうとかアップル製品哲学がどうとか、ニーチェ超人がどうとか、今では意識高い系テンプレみたいな事ばかり書いていた。でもPVが伸びなかった。そこに「ホームレス人権なんて行使される事も無い状態だろ」佐川ニキ「ホームレス人権無いとかいい年してバカじゃねーの」という誤解みたいな論争があり、そこにホームレス殺人エントリ割り込みPVを浚ったのであった。

 

こんな華殉だったが最後はギーグ精神論的なものシフトしてフェードアウトしていった。ホームレス殺人偽善批判などの挑発エントリから手を引いた理由増田が見たところ以下による

 

挑発エントリへの反応に対して実存開陳し過ぎた。

 

善への挑発をしたらはてなリベラルが直情的にひどいと吹き上がる反応をする事を期待していたがネットには宮勤め以外の人間も居り特に不良の経験を持つ人間喧嘩慣れしている。更にポモ以前の思想素養がある人間は同系の人間実存をむき出しにして効果的に怒らせ誘導する術を持つ。これらによって「劇場」が状況劇場になってしまい、実存開陳しすぎ、刺さり過ぎた。思想系の人間実存の剥き方を知っているのは自分がその動機実存カバー)で思想なんてものに惹かれているから。

 

自分への賛同者に底辺テンプレネトウヨみたいなのが多かった。

 

ニーチェ援用したりしてるのにルサンチマンで歪んで挑発されると安定した出力する連中に擦り寄られたら立場が無い。というかなまじっか思想なんてやってるので羞恥心で「あ゛あ゛あ゛ー」となる。同意されて懸命に距離を取りたがる姿は侘び寂びが漂っていた。でもこれは華殉も悪くて過去エントリTwitterではテンプレ的なデマや「自分税金外国人生活保護に吸われて」みたいなテンプレを良く書いていた。そもそもそれってニーチェルサンチマンのものじゃね?

 

子供主体にとって世界暴力であり規範強制してくる装置だ。特に若者」になり大学や院に進むと知で征服した自分世界と隷従を求められる外の世界格差は大きくなる。オートマトンハッキングメンタリストの行動が似ているのは共にこの需要相手にするものからだ。

 

今回のメンタリスト炎上を見てデジタルタトゥーを持つ華殉はどうしているのだろうか?

「あ゛あ゛あ゛ー」となっているかしら?とニヤニヤしてしまう。

anond:20210813091420

有名人じゃないはてなブロガーなんて誰も知らない

何を言っていようがそもそも病院でかわいそうな人かもしれないし糾弾するのは気が引ける

じっさいHさんもT先生以外の人はリアルを知らなかった

2021-08-12

anond:20210811201648

IDコール廃止されることでコメントダメを出されるという恐怖から解消はされたか劣化ってのはわかる

人間はそれなりに監視されてないと怠けたり増長するようにできているからな。

IDコールの代わりにYou Tubeのように悪評価もつけてほしいな。マイナススターとか。つけるとスターが減るとか。有料でいいよ。

あとついでにコメント非表示ブクマカブロガーブックマークを集めても非表示扱いにしてほしい

anond:20210811201648

IDコール廃止されることでコメントダメを出されるという恐怖から解消はされたか劣化ってのはわかる

人間はそれなりに監視されてないと怠けたり増長するようにできているからな。

IDコールの代わりにYou Tubeのように悪評価もつけてほしいな。マイナススターとか。つけるとスターが減るとか。有料でいいよ。

あとついでにコメント非表示ブクマカブロガーブックマークを集めても非表示扱いにしてほしい

2021-07-31

ブロガーが手軽にできるボランティア、それが「トラフィッカー」です

僕がネット上の「交通」を安定させるために「まとめサイト」以上に必要だと常々考える「トラフィッカー」という概念は、他人物事検索やすくためのボランティアであり、具体的には、≪言語化できない概念Xについて、「概念Xを扱ったサイトリンク」と「概念Xを検索しようとする際に、検索ワードとして使われると予想される語a」を同一のページに記入し、aとXの橋渡しを行うボランティア≫のことを指します。また、概念Xの名称があまりにも普遍的で、検索でうまく絞り込めないときも、Xを特定できる検索用語群「a_1、…、a_n」からXへの橋渡しが必要だと思います。これらのボランティア必要だと思われる具体例については、あなたが考えてくれればいいと思いますが、すべてのブロガーは、意識的しろ無意識しろ、この「トラフィッカー」の作用果たしてます。というか、新しい概念Xを作るわけではない一般人には、この「トラフィッカー」であること以上の役割なんて持てないとも言えます

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん