「英語圏」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 英語圏とは

2019-12-24

anond:20191224162530

「husband」と「主人」に関するつぶやき2019年分 その1)

2019-12-23

anond:20191222125427

この手の「日常に潜む差別語」の議論英語のhusbandの語源が「家長」だと知ってから一気にバカバカしくなったな。

wiktionary先生によれば「古英語:hūsbonda(家長)<古ノルド語:húsbóndi(hús(家)+bóndi(家主))」らしい。バリバリ家父長制の名残で草。

一時期自分旦那を「ハズ」と呼ぶのが流行ってて進歩的だと思われてた時期があったけど、あれみんなこぞって「家長」「家長」って言ってたんだな。くっそウケる

「ご主人」も「奥さん」も、別に本当に男は女を支配すべきだと思っているわけでも女は奥に引っ込んでろと思ってるわけでもなく、単に「男である配偶者」「女である配偶者」って意味で使ってる場合が大半なんだから別にいいんじゃねえのって感じ。

「ご主人」に文句つけてる人が英語でhusbandって言ってたら「そんな言葉を使うとは家父長制主義者だな!」って言ってやればいいんじゃねーの。割と本気で。

「『ご主人』を使うのは男尊女卑」が通るなら「husbandって呼ぶのは家父長制」も通らなきゃおかしいでしょ。語源がそのものずばりの家長なんだから英語圏の出羽守諸氏にはお気の毒だけど。逆に言えば現状husbandはほぼ許されているんだから「主人」もオッケーだと思う。

husbandは良くて主人はダメなんて通らない。どっちも許すかどっちも許さないかのどちらかにすべき。まあ私はどちらも許すべきだと思いますが、主人と呼ぶのはけしからん派の諸氏は今後英語でどんな自己紹介するんでしょうね。そういう人たちがhusbandって口を滑らすたびに馬鹿にされる風潮を作っていこうな。

ブコメへの応答

配偶者という立派な言葉があるんだけどな。

法的な定義公的書類でならともかく、「あなた配偶者さん」「部長配偶者の方」みたいな表現って現実社会で一度も聞いたことないんだけど。もうちょっと実用的な語を提案してくれませんかね。

「夫」「妻」も、自己紹介とかでは使えるけど、「あなたの妻」「部長の夫」って言うとなんかよそよそしさがあるよな。世間話とか社交的な場面では「あなた奥さん」「部長旦那さん」みたいなやわらかい言い方が普通じゃん? 「配偶者」にはそういう実用性が欠片もない。

意外と「相方」が万能なのでは?家父長制どころか婚姻制度まで意識させないリベラル

パートナーでいいのでは。

基本的にモノガミーにしか対応していない語なので、カップルに対しては使えるけれどたとえば男3人とか女1人に男2人とかそういうポリアモリー関係の人らには使えないよなぁ。まあでもそれは「主人」や「奥さん」もそうか。このへんの語彙は今後考えていく必要があるんだろうね。

関係ないけど女性名男性名詞が別れてる言語ってめんどくさそうよね。

ロシア語とか、過去形を作るときにも男性名詞と女性名詞で別の形になるからなぁ。日本でよくある「実は女でした」系の叙述トリックが使えなさそうで大変だと思う。真面目にああいうのを翻訳するときってどうやってるんだろ。

妻のことを「主人」と呼ぶシーンを想像した上で、嫌な気持ちにならなかった奴だけ賛同すべき。/ 嫌なんだよ、「お気持ち」とか言って封殺すんな。つかあと数十年したら変わるから諦めろ。

よくよく読めばわかるけど、この増田では「主人もhusbandもけしからん」派の人は一切否定してないよね。私とは意見が合わないけど尊重に値する意見だと思う。主人は嫌だというあなたがhusbandも撲滅すべきと主張するなら筋は通っている(「主人」を批判するのと同じくらいの強度と熱意で「husband」を批判しろとは言ってない)。

「主人と言うのは男尊女卑! 英語みたいにhusbandと呼ぶべき!」派の人は馬鹿だしそんな意見尊重に値しないよねって言ってるだけ。別増田でそういう意見ピックアップされてたけど(anond:20191224163418)、まあこういうご意見に対してはバカバカしいお気持ち扱いでいいんじゃないでしょうか。

知り合いに紹介する時は名字さん付けで、 固有名詞にしてる。続柄で呼ぶのはあんまりきじゃないし、慣れれば便利だよ。

続柄で呼ばないポリシー自体結構だと思うんですが、「あの人だれ?」「ああ、あの人は田中さん旦那さん」みたいな局面はどうしてるんです? 純粋に気になる。「ああ、あの人は田中さんといって、うちの部署田中さん配偶者」みたいな感じ? 二度手間では。

あと例えばそれほど親しくない友達配偶者を呼ぶときに、事実婚とか実生活では別姓で通してるとかならともかく完全に夫婦同姓な場合はどうするんだろ。「そういえば山田さんは元気?」お前の目の前にいるのも山田だ。「花子さんは元気?」いったいいつからお前は名前で呼ぶほど親しくなったんだ。「配偶者の人は元気?」なんでそんなお役所口調なの……。「奥さんは元気?」これでしょ。

繰り返すけど、続柄で呼ばないこと自体ケチをつけるつもりはないです。私だっていちいち人を紹介するのに続柄はつけない。「こちらは○○を担当している佐藤さん」が普通でしょう。でも続柄で呼ぶのが一番しっくりくる場面というのは実生活に厳然とあるわけで、そういう場合特に差別的意図がなく「奥さん」や「旦那さん」「ご主人」を使うのくらい別にいいでしょ、というのが趣旨

2019-12-14

Pythonで大きなデータ可視化に苦労している話

Matplotlibがデファクトになってしまっていて困る。遅い。

そしてQ&Aサイトを見ても、「Matplotlibは印刷品質目的にしているので速度を考慮していません。」とか、「そんな数をプロットしても見えないので意味ない」と回答が付くが、

それでもこちらは描きたい。

4000万画素などの中からおかしい値をとる画素がいくつあるかを調べようとするので4000万行のcsvが条件違いで数十、数百ファイルできるがプロットできない。(最近1億画素が出たらしい)

あとプロット後、変なところにプロットされた値と座標を知りたい。


Numpy、Pandasで計算するところまでは問題ない。Python遅いならJuliaがあると勧められたがグラフを描く段階でmatplotlibベースのPyPlotに戻ってやっぱり遅い。

遅いのにデフォルトの見た目が悪かったり、縦軸横軸を他と揃える手間だったり、カスタマイズするのに検索で探し回ることになる。

デフォルトの色も気になる。



いくつか使った感じだが、

  1. seabornはより遅くなる。カスタマイズしようとするとmatplotlib以上に悩むことになる。
  2. Altair、デフォルトプロットは好きだが、プロット数が多いと吹っ飛ぶ。
  3. bokeh、インタラクティブは好き。マウスカーソル置くと詳細が表示されるのは自分の求めてるのとあう。プロット数が多いと止まる。プロットがないところまで動くのは気になる。カスタマイズしようとするとハマる。
  4. Plotly、同じくインタラクティブは良い。bokehと同じくプロット数とカスタマイズでハマる。
  5. pyecharts、英語圏を諦め中国語圏を探しにいったらあった。バイドゥの作ってるECHARTSを使っている。Plotlyに近い印象。ちゃん数字も表示するので議論やすい。プロット数が多いと重い。


Qlik Senseの散布図はわかりやすい。地図のようにズームインズームアウトができる。拡大していくと数値もわかる。

ParaViewみたいな大きくても動くのがあればいいが。。。

2019-12-13

チャット20年目を記念してチャットとは何かを考察する(書き差し

チャット20年目を記念してチャットとは何かを考察する

私の持論だが

 1)ネットリアルの延長である

 2)政治宗教スポーツ投資でまともな結論にたどりつくことはなかった

 3)イスラム教徒と会話したこともないのにネットを使っている気分になっているなら

   それは多分ググり力が絶望的に足りてない(あなたが何かをさがしているならば、だが。)

 4)チャットは薬にも毒にもなりえる

 5)庶民ネット目線からみてこの20年で逆にみんな英語をつかわなくなった気がする

恐らく、1998年の夏頃

AOL(米国版)で英語をつかってチャットをしはじめてから今年で丁度20年目になるらしい。

1日2時間ほど毎日して20年がたった。推定値だと丁度1万時間というところか。

その頃、グーグルも知らず検索の仕方もおぼつかなかった自分

30人程度が一度にチャットをするようなAOLサイト

ひがな1日FxxK Damnなんてのを書いて日々すごしてしていた。

当時は日本人であることを伝えただけで匿名集団でも歓迎されるほど

とにかく日本人英語圏のWebには居なかったように思う。

(もちろん彼ら彼女らは俺の性別など気にしていないなかった)

すでにそのころチリアルゼンチンアフリカ北部の連中やエジプト

(あまり日本人普段接しないような)人たちもそういうサイトはいついてた。

1998年ごろのことである911もまだだしアラブの春もまだだった。

(続くかもしれない

2019-12-12

「“第2のグレタ”さん?」「誰それ?」「外人?」「歌?」

“第2のグレタ”さん登場 8歳少女がCOP25で熱弁

気候変動対策に関する国際会議「COP25」の閣僚会合が始まりました。その一方で、会場の外には「第2のグレタさん」と呼ばれる8歳の活動家が現れました。

いや呼ばれてないわよ。少なくとも英語圏ニュースでは一切そう呼ばれてないし、ドイツ語圏でも見つからなかったわ。

元ネタと思われるEuronewsの記事の冒頭で"Greta Thunberg may have found her successor."(グレタ・トゥーンベリ後継者を見つけたかもしれません。)と言われているけれど、“「第2のグレタさん」と呼ばれる8歳の活動家”と訳すのはちょっと無理よねえ。

それと、Zozoさんだけでなく彼女の兄のKiwiさん11歳も登っているので、彼の存在無視する(元ネタでもそうだけど)のはいただけないんじゃないかしら。

彼女らは数十万(数百万?)人のグレタさんフォロワーのうちの二人であり、今年の8月くらいかKletterkinderを名乗って色んなところ(木とかビルとか歩道橋とか)に上っては垂れ幕(旗)を掲げるという活動をしているわ。

風変わりな活動ではあるけれど、今回の件以前であまり話題になってる風には思えなかったわ。歩道橋登って警察のお世話になった的なニュースがちらと見つかった程度。ちなみにKletterkinderは"Climbing Children"、"登る子供たち"、"無限に廻るものウラモグ"って感じの意味よ。

もう一度言うけれど、“「第2のグレタさん」”なる呼び名彼女らにとって大仰に過ぎるし、そもそもそう呼んでいる例すら今回の朝日ニュースを除いて見つからなかったわ。(もし実際に呼ばれている例があったならごめんなさい。私の調査不足だわ。)

ついでに“COP25で熱弁”も厳密には嘘じゃないけど、やったことは“街灯に登ってメッセージを掲げる+報道からインタビューを受ける(どちらもCOP25の会場外)”なのでな。

キャッチータイトルにしたいのはわかるけれど、もう少し吟味というか、何というか……

2019-12-08

LとRの区別がつかない

マジでつかない

純然たる自慢だがこの前受けたTOEICは955点だったか英語力はあると思う 英語圏で生活とかは全然してないから会話はできないけど、読む分にはあんまり苦労しない

それはそれとして全然LとRが区別できん 聴き取りができないのはモチロンのこと、書こうとしてもかなり間違える

フロッグもflogだと思ってたし、ブラックなんて未だにblackなのかbrackなのか迷う lとrが両方出てくる単語だと結構確率で入れ替わる

どうすればいいんだ 脳がおかしいのか??

anond:20191208170749

真喪という呼称を初めて知ったからググったら、中国人が喪とは何かを解説していたぞ。

曰く、真喪とは自殺する事であり、一方で偽喪は「死にたい」だとか「自分には生きる価値がない」とかいった事をジョークを交えて言うことだ。

そういう偽喪がもてはやされる文化は喪文化と呼ばれる。

これは中国だけではない。英語圏ではSad Frogなどに代表されるように、喪文化世界中ではびこっている。

文化特に若者が好む傾向があるが、それが死、すなわち真喪につながるゲートウェイとなる事が近年社会問題になりつつある。

例えば「喪女」と自称するのは分かりやすい偽喪だが、そのぬるま湯に浸るだけで何もしないでいる事を良しとし、齢を重ねることで自らに残された道が真喪しかないと思い込む…といったことだ。

お前も真喪などと自称する偽喪をやめ、読書スポーツ福祉活動などを通じて精神的に豊かになり安易な喪文化から決別しろ

2019-12-04

留学なしで映画レベル英語理解できるようになったやつおる?

身の回りにそういうやつおらんのだが

ひょっとして日本住みで英語圏ネイティブの会話が身につくことってないんじゃないか

事実そういう奴がおらんのだから

勿論0じゃないのは分かるで

けど百人に一人も身につかないもんは、普通の人にとって事実上無理だって話になるわけで

そんなとこを目標英語学習するのは馬鹿らしいってことにはなるだろ

実際おるんか?

留学なしで映画苦なく理解出来るやつ

anond:20191204130202

どんなレベルを目指しているか全然違うと思う。海外旅行で何とか無事に行って帰って来られればいいのか、それともビジネスとかでこみ入った内容まで話せないといけないのか。

海外旅行だったらとにかく中学レベル英語を思い出せばいい。特に英語圏の有名観光地だとお互いブロークンイングリッシュで案外何とかなる。ヨーロッパ圏の観光施設とか土産物屋なんか特に親切。心配だったらガイドブックに書いてあるような定番のやり取りを覚えて行けば良いと思う。

ビジネス英会話だったらお金を払って勉強した方がいいと思うけど、始める前にビビり過ぎだと思う。正確かどうかよりも通じるかどうかが大事旅行会社添乗員でも結構カタカナ英語みたいなしゃべり方してるよ。

2019-12-01

大体1日に1回はQiitaトレンドざっと見たりするんだけど、英語圏エンジニアはそれがMediumだったりするので、そりゃ言語の違いで情報の差が広がるわけだ。

2019-11-30

[]2019年11月29日金曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0010120843206.451
01404387109.748.5
02203494174.737.5
03131712131.7129
04374459120.558
0525188175.250
0625148759.526
073411540339.442.5
0895586261.734
0992759282.547.5
101131085196.044
111651092466.232
122351712072.929
131861487380.024
141491123475.431
15144920263.927
161661062264.031
1713113113100.128
1895750479.033
1998729074.435.5
2011915591131.044
2172512571.228.5
22115511644.520
23586071104.761.5
1日232820789389.333

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

ドーキンス(5), 中曽根(10), 速め(3), 1128日(3), エーテル(4), たくら(8), 雪の女王(3), エンパワーメント(3), なざさ(3), 俗流(3), 岸田(5), サンダース(3), 家系(10), 負(13), 日本人女性(8), ログ(6), 松屋(6), 松本(5), オプション(5), 体系(5), 有意義(5), November(5), スカート(10), 将棋(7), 10年前(7), 首相(9), ロジック(7), コミュ力(8), 進化(13), 鍋(6), お湯(6), 安倍(22), けっこう(10), 天才(11), 二次元(10), 味方(12), 最強(10), 武器(8), 複雑(8), フェミニズム(12), yahoo(8)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■猫を志望している中学三年生です。 /20191128102003(15), ■anond20191127163817 外国人日本人女性結婚してみての感想 /20191128150446(13), ■Hagex事件の流れの記録 /20191129071001(13), ■武士家系であることを誇ってくる人 /20191128194442(12), ■兄の婚約者が光属性だった /20191128195023(11), ■語尾だけカタカナにするの廃れちゃったネ /20191129113554(11), ■フロントエンドエンジニアって何やってるの?? /20191129135009(10), ■【急募】へそくりの隠し場所 /20191129103426(9), ■読書好きに聞きたい /20191129163234(8), ■既婚者が趣味に費やす金額 /20191129151730(7), ■【急募】できるだけ安く・早く何かを10,000枚集めたい /20191128155829(7), ■日本将棋ファンって愚かだよな /20191129164140(6), ■直接殺したことがある最大の生き物 /20191129175842(6), ■天才的なサッカーの才能を持った縄文人とかもいたのかな /20191128203417(6), ■将棋って倒した駒を再利用できるじゃん /20191129171824(6), ■一方日本人男性はそもそも英語圏女性結婚できないのであった…… /20191129125834(6), ■「女性器は構造的に蒸れやすい」 /20191129163536(6), ■「生理そろそろきそう」って言ったら /20191129114008(5), ■東京藝術大学志望の中学三年です。 /20191127201601(5), ■【誤字修正済み】マックドナルッドでホットティー頼んだら /20191128093153(5), ■表現の自由戦士たちさん /20191129021054(5), ■コミティア130で40Pの漫画が1部しか売れなかった人のお気持ち表明 /20191125125738(5), ■まともな知的能力がない人間を生かす意味 /20191129122208(5), ■マタニティハイが嫌われる理由教えて /20191129141125(5), ■『私たちは売ったら買ってもらえた』展を大学祭でやるかも /20191129160049(5), ■ /20191129160202(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6828114(2934)

2019-11-29

anond:20191129125834

英語圏人間と付き合えることは幸せだと思ってる人が多いからじゃないの

一方日本人男性そもそも英語圏女性結婚できないのであった……

マッチョがカッコイ文化じゃ日本人男は不利すぎるもんなあ……でも女だってチビ短足まな板平たい顔族なのにな。なんで女は結婚できるんだろ

2019-11-26

英語力を語る時忘れられていること

英語で会話しようとする人の90%は、外国語英語を喋っている人であって

大半の場合ネイティブからみたら下手、とかクソどうでもいいということ。

彼らから難しい単語は(専門用語を除くと)出てこない。

から発音がどうとか、語彙力がどうとか、ネイティブはI'm fine thank youって言わないとかはっきり言えば全部雑音。

スラングや独特な言い回しは、必要ならば使っている集団に混ざってから学べばいい。

スウェーデン人の元上司も、英語で一番やり取りが難しいのは英国人だと言ってた。

勉強をするのは世界の人と意思疎通をする共通語を学ぶためであって、

英語圏の人に二級市民として認めてもらうツールを得るためじゃねえよ。

2019-11-19

印刷されてはいけなかった

mtgの最新小説、「印刷されてはいけなかった」もの扱いされてて草を禁じえない

①明確にバイセクシュアル・クイア的に描かれていたメインキャラが完全な異性愛者に改変された

しかもそのキャラは前作小説で同性とくっついていたのだが、それを「エッチできるほど好きじゃなかった」と手のひら返し。ちなみに同CPは近年最もファンから期待されているCPの一つだった

③メイン敵キャラの一人が、ぽっと出の暗殺者にサックリ殺されてしまった(本来は他のメインキャラが殺さないといけなかった)

④新キャラ暗殺者周りの設定もガバガバ(ただし設定がアレなだけで描写自体には一定の評価有り)

⑤他にも出るわ出るわキャラ崩壊の嵐。戦犯ストーリー原案

文章自体ラノベ並みか、それ以下……らしい。英語ネイティブスピーカーからは不評(英語小説のため)。こっちは純粋に筆者のせい

これらの要素と前作小説の不満も相まって、英語圏では大炎上訴訟にまで発展しそうな勢い(訴訟大国だし)

……なのだが、日本語母語オタクにはこの炎上全然伝わってない。

日本における背景ストーリー紹介の大御所は、推しCPが一線を越えた&ポケモン発売で大はしゃぎ。様々な問題点には触れていない。半公式存在から表立ってdisれないという事情はあるのかもしれない。が、大御所彼女が取り上げないとなると、日本mtgファンの9割方はストーリー問題に気付くことはないだろう。

彼女の他に読んだ人も少ない。読者の中には批判的な感想を書いている者もいるが、普通英語力の日本人だと文字を追うのが精一杯。この増田を書いている自分自身も、読んでいる最中ではなく後から違和感に気が付いた。

肝心のゲーム部分も(スタンダード)禁止カード連発。大丈夫mtg

もうちょっと落ち着いて、印刷してもいいものだけ印刷してほしい。

2019-11-18

anond:20191118182751

批判されやすい、そう、そこはそうなんだよ。

 

からさ、「表現の自由侵害するのは批判されやすい」という状態を作っていく必要があるだろう。

ここに来て、グローバル化のせいで海外基準に近づいていくから反論とか無駄無駄、なんて話じゃあなくなるわけだ。

 

これから表現の自由規制が高くつくってのは、未来想像したとき絵空事でもなんでもなくて。

欧米でもリベラル思想へのポリコレバックラッシュがいままさに起きてるじゃん。ガーディアンブギラクシーの監督はやっぱりジェームズ・ガンになったわけだよ。クィアアイが褒められまくる一方で、ああい番組ばかりになるのはそれはそれでヤダなの声が、英語圏にない訳がない。

言いながら気づいたけど、100年後にアメリカ基準日本が合わせるか? というのがもう怪しいぜ。あっちだって変わるんだ。

 

そういう意味じゃ、フェミとオタのクソリプ合戦だって、俺は意味がないとは思わないな。今回の件で、献血ポスターは実際アニメが使われにくくなるだろうが、でも一方で本屋が極端なフェミの言うことを聞くことはなくなったろう。コストを避けたいからな。

アマゾンも似たようなことにはなっていくだろう。

テレビってネットを目の敵にするわりに後追いばかりするよね

例えば、SNSでクスッと笑える猫の動画がバズったとする。約2分の動画。6万RT25万いいね。リプ欄の大多数は日本語だけど時々英語圏の方からメッセージがある。私は少し笑っていいねを押した。

そして3日後。テレビの中のアナウンサーは奇妙なほど優しい声で言った。「これは、SNS話題になった可愛らしい猫の動画です。湯船のふちに座った猫ちゃんにこの後悲劇!?」(CM)「湯船のふちに座った猫ちゃんにこの後悲劇!?あぁ!猫ちゃんは湯船の中を覗き込むのに夢中になるあまり、足を滑らせてお湯の中に落ちてしまいました。…○○さん、いかがですか?」「いやぁ、可愛いですねぇ。癒やされました。」「××さん、どうでしたか?」「いやもう本当に可愛くて~、癒やされましたね、はい。」「この動画撮影した飼い主さんによると、この後猫ちゃんは無事救出されたとのことです。」(繰り返し流れる動画ワイプに映るコメンテーター達)

たったの2分で終わる動画を5分近く掛けて紹介。そして、オチがあるラスト30秒の前にCMを挟む。しかも、無粋な解説付き。これ動物動画だけじゃなくて、ネタ画像流行ハッシュタグ紹介でも同じ事が起こる。他人がつくったものをわざわざテレビ用に編集して冗長に流して何が面白いんだろう。しかも周回遅れ。それこの前見ました。

しょうもない後追いする暇あったらちゃんニュース流してね。バラエティだって一般人SNSに比べたらよっぽどお金をかけてコンテンツ生み出せるんだからテレビもっと頑張って。おわり。

2019-11-16

anond:20191115182231

混同するな」というがあなたの言う「差別区別の違い」って何なの? ちゃん定義しよ?


一般に〈差別〉とは、

(1)個人特性によらず、ある社会的カテゴリーに属しているという理由

(2)合理的に考えて状況に無関係事柄に基づいて

(3)他と異なった(特に不利益な)取扱いをする

ことを指すのね。従って

(1')個人特性によると考えられるものは〈区別

 たとえば客観的指標によって測定される「能力」に基づく分け方(まあたとえば入試とか)は〈区別〉。

 ただし、たとえば「ある社会的カテゴリー」が一律にその能力の獲得にハンデがあると想定されるときには、個人特性によると「考えられる」に違反するので差別認定される場合もあるね(たとえば住民の中の有力層が英語圏出身白人であるとき、非英語圏出身者・非白人の扱いを低下させるためだけに、実際の職務関係ないにも関わらず採用条件に「英語能力」を設定するみたいな場合)。

(2')合理的に考えて状況に深く関わると認定できる事柄に基づく場合は〈区別

 上に例示した「英語能力」が好例だけど、もし募集している仕事業務内容が「英語圏である本国とのコミュニケーション必須である」ようなものなら、確かに英語能力職務合理的関係があると言えるので、その場合はそれを差別とは言いがたい。同じく、同社の同国内でのビジネス対象が主として英語ネイティブである場合でも、同様のことが言える。差別区別微妙な例というのは、たとえばこういうケースだね。

(3')特に異なった取扱いでなければ〈区別

 たとえば男風呂・女風呂は、区分けしていてもどちらでも、使用できる設備等に大きな差が無い限りタダの〈区別であるトイレもそう。もちろん、これらが「性差」をベースとした分け方をしているため、肉体的な性と精神的な性が必ずしも一致しない少数者(LGBTQ)は、多数のシスに対して不利益がある、すなわち差別的だ……という主張はもちろん成り立つ(男女差別とは別の問題になるが)。

 また、「特に不利益な」場合としたのは、もちろん場合によっては、状況下で特定の人にのみ有利な取扱いをすることに一定合理性がなければ、同じく「差別」と判断される可能性があるからだ。LADY'S DAYなどの商店サービスも、「女性客にターゲティングして増加を狙う」ことが経営合理性観点から妥当であれば差別ではないと言えるが、もし、店主の「女性は常に優遇されるべき」といった一方的な偏った認知に基づく行動である場合には「男性客への差別ではないか」という批判にも正当性が生ずる。女性専用車両については、痴漢への対処コスト一定以上に達した結果による鉄道会社自衛策としての合理性があれば、差別ではないということになる。

上記定義特に珍しいものではなく、あちこちで見られるものから調べてみてほしい。さて、これらの定義に基づけば、あなた

「当社では日本人採用に当たっては、特に英語力の高い方のみです」=区別

ということになるだろう。

反日韓国人は嫌い」、「韓国人約束を守らない」

これは差別ではない。区別だ。

はいずれも明らかな「差別」になる。丁寧に説明すれば、

×「当社では日本人採用に当たっては、特に英語力の高い方のみです」(太字部分が(1)により)=差別

△「当社では英語力の高い方のみを採用しています」(微妙だが上記説明のように合理性があれば)=区別

×「反日韓国人は嫌い」(太字部分が(1)により)=差別

△「反日の人は嫌い」(「反日」の定義にどの定義合理性客観性があるか分からないので)=何とも言えない

×「韓国人約束を守らない」=ほぼ差別(全体的に(1)であり論外。慰安婦問題から約束を守らない」との主張には合理性があると言いたいのだと思うが、このような「ステレオタイプイメージの表出は、容易に異なる取扱いに結びつくという意味では(3)に関わっても論外。)

△「約束を守らない人は嫌いだ」=ほぼ差別ではない(個人に属し、合理性に基づく、異なる取扱いだから。ただし、あるカテゴリーの人がどうしても「ある約束」を守りがたい事情がある場合一方的にこのような発言をすると、差別意図を疑われる可能性はある。たとえば「アメリカもかつて奴隷制採用していた」という話題の出た文脈において、アメリカ人が同席している場で「奴隷なんて人権侵害行為未来永劫許せない」みたいな発言をするような場合など。)

ということ。「差別区別混同するな」と主張するあなたが、一体いかなる定義によってこれらを「区別」としたのか、その定義は一体どこでどのように学んだのか、はなはだ興味がある。参考になるURLなどあれば、ぜひここで示していただきたい。

2019-11-13

anond:20191113111653

そういや「shy」ってのも日本だと魅力の一つとして受け止められがちだけど

英語圏だと純粋ネガティブ要素、「コミュ症」扱いだから

褒めるつもりで「あなたshyだね」なんて言ってはいけない、ってどっかで聞いた

2019-11-07

富豪プログラミングって英語でなんて言うの

正確には、富豪プログラミング対応する英語って何なの。

英語出身の同僚に説明するときこれだよって言えなかったんだけど。

もしかして日本限定のガラパゴワードなの?

2019-11-06

anond:20191103131238

あなたおかしいと思うか思わないかで決まるわけじゃないよ。

イギリスなど英語圏の多くでは、first floor と言えば日本語の二階のことを意味するという事実を述べたまで。中学校で習わなかったかい?

(なお、フランスドイツなど欧州ほとんどの国もこの方式

2019-10-29

anond:20191029110151

子供の脳の自由度と性への執着をなめたらいけない

大人なんかの対策じゃ無駄フィルタリングやらなんやらしたところで、海外特に英語圏以外のエロサイトなんてフィルタリング不可能

人類に止める方法はない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん