2019-12-24

anond:20191223202631

やっぱりフェミニズムってこんな感じなんすね

記事への反応 -
  • https://www.etymonline.com/word/husband husband (n.) Old English husbonda "male head of a household, master of a house, householder," probably from Old Norse husbondi "master of the house," masterじゃねーか

  • 「husband」と「主人」に関するつぶやき(2019年分 その1) 奥さんとかお嫁さんとか旦那さんとか主人とかどれもしっくりこないのでwife、husbandって言葉を使ってます。たまにhusbandをええ...

    • 「husband」と「主人」に関するつぶやき(2019年分 その2) 昨日 https://t.co/35O4nAmGna を見てたんだけど、ニコール・キッドマンが"my husband"って言ったところ字幕だと「主人」になって...

      • 「husband」と「主人」に関するつぶやき(2019年分 その3) うわおまけに「主人」なんて訳してるhusbandのことかな?ただでさえ、なんだクズヤロウの話かよ!💢ってなったのにガッカリす...

    • この手の「日常に潜む差別語」の議論、英語のhusbandの語源が「家長」だと知ってから一気にバカバカしくなったな。 wiktionary先生によれば「古英語:hūsbonda(家長)<古ノルド語:húsbóndi...

      • そのとおり、ハズバンドは禁止すべきだ。 いや、この期に及んでは、もはや差別的単語を一切含まない新たな言語を創始すべきだろう。 がんばれ増田、正義を為せ!

      • SO一瞬で廃れたな

      • 相方でいいんやで

      • とりあえず、これがいつの時期に流行ったことなのか、詳細を書いてほしい >一時期自分の旦那を「ハズ」と呼ぶのが流行ってて進歩的だと思われてた時期があったけど、

      • 現在の意味だけではなく語源までわざわざ引っ張り出してイチャモン付けるのは文化に対する差別だろ はよ謝罪せーや

      • 絵に描いたようなワラ人形論法でワロタ

      • 一時期自分の旦那を「ハズ」と呼ぶのが流行ってて進歩的だと思われてた時期 そんな風習があったこと知らなかったけど、ふつうにpartnerでええんちゃうん?日本語では相棒っていう...

        • 「相棒」とか「相方」とか呼んでると「分かりづらい言い方するなよサブカル女」って批判されるねんで。

          • 水谷豊が劇中で相棒と呼んでるシーンはないもんな ホモ説アリだけど

        • ネット上だとpartnerではバカップルできないので他人にしか使わない significant other(SO)が多いけど既に廃れた

      • 「彼」「彼女」が最強かなあ、と思ったんだが、冷静に考えると「私の」とか「あの人の」の「の」が気になってきた。 この格助詞「の」が表すのは所有格なのか? いや、所有格とし...

        • 所有物扱いしてるからそれでいいんじゃないの?「わたしの彼に手を出さないで!」って所有物そのものじゃん

      • 配偶者を略して「配」っていうの、ごくたまに使ってる人いるよな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん