「有効」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 有効とは

2021-09-22

anond:20210922220615

言うことを聞かない・迎合しない

モラハラ妻は、夫のことを「支配できる」と思っています。また、夫に対しては対等と思っていないため、なんでもおとなしく言うことを聞くと思っているところがあります。まずはその関係から脱するために、モラハラから何か要求されても言うことを聞かない、受け流すという態度も対策法としては有効です。

相手がいうことを聞くと思うからモラハラ妻の言動がどんどんエスカレートしていきます。ただ、モラハラ妻の要求をのまなければ執拗に責めたててくるなど、もはや逃げ場がない状況に陥ってしま場合は避けた方がよいでしょう。

anond:20210922141558

キャラクターのほうがリアルより難しい、それはお前の言う通りだな。

 

それでも、やはり、処世術必要なこと自体おかしい、という俺の主張の根幹は揺るがないと思う。

 

これは非常に伝統的かつ正当な、リベラリズムによる問題設定だよ。

農民貴族に対するとき処世術必要なのがおかしい。

キリシタン信仰をするとき処世術必要なのがおかしい。

女が社会に出たときに男社会処世術必要なのがおかしい。

オタク趣味を明らかにするとき処世術必要なのがおかしい。

根本的な平等に対する要求だよ。リベラリズムの根幹だ。

 

それに対して、お前のような、「処世術をすりゃいいじゃん、常識的に考えて」みたいな主張はさ

かに現実の今を生きるには有効なんだよ(いわれなくても皆やってるが)。

でもそういう主張は簡単に「処世術をしないほうが悪い、何も現状でおかしくはない」に裏返る。

それはダメだってことだよ。

リー最初の長文は、増田個人として誠実な考察である一方、そういう不平等正当化に裏返ってるんじゃないかと思った。

 

キャラクターのほうがリアルより難しくても、リアル女性だってやはりある程度燃えると、君も認めているしな。

どっちが難しいとかいう話には回収できないよ。

anond:20210920222251

もともと吉野家の牛丼は、貧しいヒトにも安く牛肉を食べさせたい、

くず肉扱いの牛肉をどうにかして有効活用したい

という、ニーズ需要が一致したところに誕生した、ジャンクフードなんよ。

から牛丼には牛本来のうま味はほとんどないし、

肉の美味しさを堪能したかったら、豚丼のほうがはるかに美味しい。

それでも、皆に吉野家の牛丼が人気なのは牛丼のタレが美味だから

つゆだくを頼む人が大勢居るのも、そのせい。

2021-09-21

anond:20210920231425

国語増田はこういう人ですから

でも防衛戦争で「攻撃側のイメージを落とす」って有効からなあ。私は増田社会学者のアヤシサを言語化してかなり彼等のイメージを落としたと思うけどさえぼう·津田両氏に恨みはない。戦争からやっている。

2021-09-20

カラーユーザーインターフェースを強烈に放り込まないのはなぜなんか?

昔、大昔エクセル数字入れてね、って業務があったんだけど

数字入れる人が入力する欄を、よく間違えはるのね。

から、Aに数字を入れるときは背景を全面青、

Bに数字を入れるときは背景を全面赤、にする

ってマクロを組んだの。

そうしたら入力間違いって無くなった。

そういう風に動作に関連することに色を使う、

何らかの警告には全面的な色変更が有効だと思うのだけどねえ。

anond:20210920101825

その財源を有効活用することによって自民党支持者の懐がさらに温まるという無限ブースト

肉を短時間焼けば安全で美味しくなるシステムが便利すぎる

肉は脂質やタンパク質摂取するのに役立つ。

しか細菌寄生虫が含まれているため、食べると食中毒になる可能性がある。

そこで有効なのが焼くことである

直火鉄板に乗せて色が変われば安全しかも美味しくなる。

このシステムは便利だなとつくづく思う。

まず、短時間で完成することである

焼き上がるまでせいぜい10分程度しかからない。

もし10時間かかるのなら自宅での調理はとても難しくなっていただろう。

放射性物質半減期を考えると、こんなに短時間で肉が食べれるのはありがたいことだ。

次に完了がわかりやすいことである

生肉は赤いが、焼いていくうちに茶色になっていく。茶色のままで焼いていくと黒くなる。

茶色の時に食べるのがベストである。赤いうちは危険で、黒くなると美味しくない。

色を見ただけで最適なタイミングが分かるのは素晴らしい。

片想い相手を見ても気持ちが掴めないことを考えると、肉は素直なことこの上ない。

最後コストが安いことだ。

そもそも野生動物が肉を焼くということはない。

言い換えると、人間けが使える、我々が生み出したテクノロジー結晶と言える。

そんな技術必要ものは、燃えるものと火を起こすためのマッチくらいである。

ロケット打ち上げに何百億円とかかるのを考えると、肉は大変手軽だ。

いかがだろうか?

上記のように肉を焼くのは便利なので、皆もぜひ試して欲しい。

2021-09-19

ロビー活動とか便所の鼠の糞にも劣る行為だし、税金の分配に失敗する

みんながみんな旅行外食をしたい訳じゃないんだよ

医療費デカ過ぎで霞んでるかもだけど億単位の金だぜ?

もっと有効活用していこうよ

広告なんかに消えて良い訳がないでしょ

選挙はさっさとオンライン投票させろ

電子マネーが当たり前になって気軽に好きな業界寄付できる世界線になってほしい

当たり前のようにワクチンの予約とって

打ってもらって当たり前のように2回目も予約した。

うんまあ普通なんだけど。

普通なんだけど何か別の道もあるはずなのにそこは考慮しなかったなあ。

いやワクチン懐疑派とかそういうんではない。

現状ワクチンコロナに対して一番の有効である

でも、そういう話ではなくて結局ワイは生きたいんやなあ、とかあらためて認識したというか。

ワクチンを打たなかったからといって死ぬわけでもない。

現に死んでないし。

から打たない選択もある。

もっと運命に任せてワクチンを打つよりは死へと若干近づく道を通る選択をすることもないことはない選択だったのではないかと思う。

でもワクチンを打った。ワイは生きたいんやなあ、これは無意識本能の命じるところなのか、それともワイの意思によるものなのか。

ハロはご存知?

いやガンダムマスコットロボットでなくて、

自動車レース用の車の保護装置のこと。

車って一般的には屋根がついているものではないですか。

しかしですねレース用の車ってのは屋根がない車もたくさんあるんです。

Formula-1とかって知ってますかね?

あいう車。屋根がなくてドライバーの頭部が外へとむき出しとなっている車。

そういう車、当たり前なんですが屋根がないのでドライバーの頭部へものが飛んできたら直撃します。

もちろんヘルメットかぶっていますヘルメットでは防ぎきれない衝撃は多々あるわけで。

大昔によくあったのはレース中のクラッシュタイヤが飛んでくる、とかですね。

それによる死亡事故も昔はしばしば起こっていました。

あとレースの車って軽いから衝撃で浮き上がったりするんですね。

そういう飛んだ車が運悪くドライバーの頭部へと突撃してくパターンなんかもあります

から割と昔からこれは危険から保護装置ドライバーの頭部を守るフレームのようなものをつけねばならないでしょうと

提言はされていたわけです。

ところがこれは長きに渡り反対勢力によって保護装置の導入は見送られてきた歴史があります

曰く、ドライバーの頭部周辺にフレームを配置したりしたらFormulaカーの見栄えが悪くなるから、Formulaカーの伝統に反するからってことで。

すったもんだの末ハロが導入されたときにも、かっこ悪いと一部では大不評でした。

すぐに見慣れるよ、との声も多数ありましたが、それでも皆本音では格好悪いよね安全には変えれないけど、と思ってました。

とはいえとはいえハロが導入されてからの数々のクラッシュハロ有効性が証明されます

レース中に浮き上がったマシンタイヤドライバーの頭部めがけて落下する、なんて場面でも

ドライバーの頭部に直撃することなく衝撃を吸収したのです。

ちなみにハロの強度はロンドン2階建てバスが落下してきても耐えうる強度らしいです。

あとレース中のマシントラブルちょっと考えられないような角度、猛スピードでガートレールへと車が突進したときにも

車が衝撃吸収構造により文字通りバラバラになりつつガードレールを歪めながら車が突き刺さった際にも

ハロのおかげでドライバー生存空間が確保されたおかげで死ななかったねということが起こったり、

度々ハロドライバーの命を守ってきました。

そういう事例に枚挙にいとまがないです。

それにしても、そういう役に立つデバイスが見た目の問題忌避されてきたっていうのは興味深いな、と思います

https://anond.hatelabo.jp/20210918102502

マジレスすると、女性弱者男性攻撃を向けてる状態だと戦う以前の問題になってしまうから

一致団結する必要があるので幼稚なフェミカスにまず認識を改めてもらわねばならない。

逆にフェミ弱者男性に似たようなことを思っていて

強者男性と戦うためにも弱者男性に対して私たちに屈服しろと常日頃から主張してる。

分断統治が非常に有効機能してる

2021-09-18

anond:20210918232022

弱者男性女性に構ってもらいたい」とか「強者男性から搾取されている」とかの仮定を置く人と、何か有効議論が出来るとは思えないけど…

革新的で軽量なブラウザー(自称)、Floorpブラウザを引き続きこき下ろす

Kinzaパッチが当たった正式版が公開されたので、引き続きこき下ろす

この間 https://anond.hatelabo.jp/20210828113740 を書いたが、DuckDuckGo経由で無事作者に見つかってしまったらしく、ここで指摘を入れた誤字、インストール場所、公開ソースコードのREADMEが全てではないが直ってた。ここ以外にもアンチがそれなりにいるみたいで、作者のTwitterを見る限りメンタルが削られていたようだ。(あれだけTwitterアンチコメントがあったのを知ってたのに、中途半端覚悟エゴサたからじゃないの?と言いたいが)

アンチあんなにいるのは人気がある証拠ではないかもっといろんな人に知ってもらうまたとないチャンスだ。

誤解しないでほしいのは、こき下ろしているのは学生の合間に作った革新的で軽量なブラウザー自称ではなく価値あるブラウザになることも期待しているかであるブラウザ作る奴なんてほとんどいないから。

利用規約が長すぎる

以前利用規約での遊びがひどすぎてふざけてんのかと書いたせいかは知らないが、アップグレードちゃんアップロードになっている、個人の感想がなくなっているなど、おふざけはなくなった。しかし、利用規約が以前と比べて長すぎる文章になってしまっている。しか利用規約に書くべきではない内容はそのままどころか増えているし、もう少し整理できたのでは?

以前、「Ablazeの利用規約に沿って」という文に対してAblazeの利用規約をここに載せろと言ったが、掲載されたのはその利用規約ではなくプライバシーポリシーだった。「Ablazeの利用規約」は「Albazeのプライバシーポリシー」のことなのか?「Ablazeの利用規約」はホームページにも掲載されていないので、結局の所それに何が書かれているのかわからない。何が書かれているかからない「Ablazeの利用規約」に同意しようがないので、この利用規約に真面目に従えばAblazeの関係者と同団体に盲信する人を除いてFloorpブラウザ規約上誰も使えない代物である。どうせ誰も見ないでスルーして使っているだろうが、きっちり書くべきところがきっちりできていないのは問題である

所々「書いとけばいいんでしょ」感が出てしまっていて、ただでさえ読まれない利用規約さらに読む気のしないものになっている。ここまで長くなったのなら、規約本文の見直しをした上でその中にあるプライバシーポリシーを分けた方が良くないか?工夫・配慮が足りない。リリース予定日に追われて、利用規約に割く時間がなかったのだろう。

それにしても、あれだけ長くなってもChromiumライセンス情報が未だに書かれていないのはどういうことだろうか。著作権表示と許諾表示をドキュメントに書くことが条件になっているので、「BSDライセンスに従って」という書き方ではダメ。その表記で済ませるなら、ドキュメントファイルとかURLとかを明記しないと。Kinzaパッチのことよりも憂慮するべきことではないのか(これも結構長いのでChromiumと同じようにすればよいのでは?)。

Chromiumバージョンが89に大幅ダウン

Kinzaパッチをそのまま当てられるようにしたことで、バージョンがDevチャネル相当の95から89に大幅ダウン。Kinzaパッチが公開されてからわずか2週間でリリースできたのはこれが理由だろう。Kinzaの言ってるとおり古いバージョンのままでは危険で、常用は避けるべきである

ちなみに、https://developers-jp.googleblog.com/2021/04/chrome.htmlの通り、Chrome94からメジャーバージョンアップの頻度が6週間から4週間になるらしいが、メジャーバージョンアップについて来られるのかが疑問であるメジャーバージョンアップした正式版に期待が寄せられると思ったが・・・(次節に続く)

(!) Kinzaパッチ適用2022年まで

Kinzaパッチは何回も言うけど2022年までしかサポートしない。

というツイートが。あれ?このブラウザって「Kinza派生ブラウザ」だよね?たった1年ちょっとで終わりなの?

Chromiumメジャーバージョンアップにかかる手間のことを全く考えていなかったようだ。Kinzaが終了した理由に開発継続に対するコスト問題があるって書いてあったのに。その意味理解できていなかったのか。2022年まではやると言っているようだが、パッチ適用時のエラー量が多すぎて挫折しているのではないか本業学生なんだし、本業を優先するゆえにKinzaの後釜になれないのも仕方のないことだろう。というより、ブラウザ開発は本業と両立できるほど甘くないのでは?

2022年までの理由は、受験を控えているかららしい。受験は作者の人生を左右する大事ことなのでしょうがない面もあるが、Ablazeという非営利団体(?)にはそれをカバーする人が今はいないということも言える。要するに、2022年を過ぎるとメンテナンスする人が誰もいないことになる。早くもFloorpの将来性が危うい。

"(見せかけの)" メモリ使用量は、他ブラウザと比べ、最大で75%削減されました。

Fireminによる見せかけのメモリ使用しか見ていないのは相変わらずのようで、大変残念。あれだけこき下ろしたのに懲りないね

以前

メモリ使用量が少ないのは見せかけ

なんて書いたら某動画で「変なこと言ってる」と言われたが、その動画でもやっぱりWindowsタスクマネージャーの一部分しか見てなくてお前もかよ。恥ずかしい人は作者だけじゃなかったわけだ。まあ仕方ないよ。Floorp軽い!って先に体感してしまってろくに検証せずそれで終わりにしたんだから

しかメモリ圧縮効果はあるからメモリ不足気味な低スペックPCなら有効かもしれない。けどな、Fireminを他のブラウザでも有効にしたら同じ効果が得られるぞ。ChromeなんかもWindowsタスクマネージャーメモリの所を見たら数MBになるから。実際そこまで減らないけどな。

落書きに書いてある

メモリリーク解消した!」と勘違いしてる馬鹿にはピッタリ

は全くその通り。そう思い込む奴が出てきた一因はこの間裁判に負けたギガなんとかが記事を書いたせい。あと前に言い忘れたけど、ページアウトするってことは、ページファイルへの書き込み頻度が上がってディスク寿命を縮めるからメモリに余裕がある人はFireminは止めとけとだけ言っておく。

FLoCはまだ削除されていない

次のバージョンに持ち越しか

ソフトウェア特許無頓着

FloorpにはFFmpegH.264AACデコーダが入っているが、それらは特許技術保護されている。特許の入ったコードバイナリで配布することに関して、FFmpeg特許侵害の責任は一切持たない方針をとっているので、一部の例外を除いて特許ライセンス管理しているMPEG LAVia Licensingとライセンス契約を結ばなければ特許侵害になる。

非商用ならライセンス料がかからないが、個人もしくは非営利団体からライセンス料がかからないとは限らない。広告収入を得ている場合は非商用と見なされない可能性がある。将来ライセンス管理会社からライセンス料を請求される、最悪の場合特許侵害で裁判沙汰になるので覚悟しよう。ちなみにこれがKinzaが当初はH.264AAC(と当時はまだ特許有効だったMP3)の再生ができなかった理由であり、独自実装となった理由である

一番軽量は譲る気なし

以前言ったことが直ったものもあるが直ってないのもいくつかあって、特にhttps://github.com/Ablaze-MIRAI/Floorp-Browserの一文

Chromiumで一番軽量なブラウザの一部のソースコードです。

象徴的。「大部分の」は直ったが、どうやら「一番軽量」は直す気がないらしい。その誇大広告を直す気が無いのなら、なぜ一番軽量と言い切れるのか証拠を出しましょう。まさかあのメモリカスタマイザーが同梱してるからどの派生ブラウザよりも軽いんだよ、とか言い放つ気ではないだろうな?他のブラウザにFireminを入れてもなお軽いことを示してみてね。頑張って♪

Chromium派生ブラウザを初めてインストールした時に軽いとかほざく奴がいるけど、あれ何も入ってないまっさら状態のせいだからな。履歴とかクッキーとかキャッシュとかがたまりにたまったブラウザと比べるから軽いって錯覚するだけで、地道なChromiumコード改造とかしない限りメモリの使い方もパフォーマンスほとんど同じ。改造以外に差があるとしたらビルドの仕方ぐらい。比べるのはプロファイルを全部コピーして同じにしてからだ。

その思想危険

Floorpは他のブラウザ拡張機能インストールする!!危険!!!

って意見を持つ必要はありません。FloorpはChromeウェブストアの審査を通過した場合のみ、その機能採用します。Googleの厳しい審査を受けている為、安全です

というTwitter発言大事なことを忘れている。Chromeウェブストア経由でインストールするのはGoogle審査があるという意味では安全だが、ストア外からインストール安全とは言ってない。審査の通ったファイルが変化なくFloorpに入っている保証ができるのか?Floorpを信用するならインストールすればいいと思う。ソフトウェア署名がないか改ざんされてないか検証できないけどな。サーバーが乗っ取られて偽ファイルダウンロードされるような事態を想定できている?何のためにストア外の拡張機能インストール管理者権限が必要になったか理由わかってる?

まあ学生が作ったブラウザを信頼するかしないか問題だな。どうなっても誰も責任は取ってくれない。

ほか

今の段階だと、Chromiumバージョンが古くてセキュリティが怪しいFloorpをわざわざ入れるまでもないんじゃないのか?FloorpSyncというxBrowserSyncベースブラウザ同期の機能はxBrowserSync拡張機能さえ入れればどのブラウザでも使えるし、そんなに(見せかけの)メモリ使用量削減効果を見たいならFireminを入れればよいわけだし。

FloorpSyncはxBrowserSyncから名前変えただけじゃないの?まあ日本語対応ブラウザの作者がやったらしくそのことは評価できるが、Floorp自体はまだこれといった特徴がない。特徴がないのは開発が始まったばかりで仕方のないことだが、Kinzaパッチ適用した後どうするかが特になく、将来どうしたいのかがよくわからない。挙げ句の果てにKinza派生系は2022年までという期限が付いてるし。

まあめんどくさがりにはいいんじゃない?同期やらメモリ節約やらを勝手に入れてくれるんだから

何で批判多いのか自覚がないのは痛い。そういう厚かましさと根拠のない自信がアンチを生んでるんじゃないのか。もうエゴサしてないらしいからこれを見ることはもうないだろうがな。これを書いた屑なアンチを乗り越えてこそ本物だからメンタル崩壊してる暇はない。しっかりしろ

オープンソースソフトウェア名前を変えて、それらを寄せ集めただけのブラウザで終わるのか、このブラウザならではの特徴を持ったブラウザに成長するかは作者次第。今のところは前者で開発終了になるのが目に見えている。いろいろな人から期待されている割には軽い気持ちで作っているように見受けられ、ブラウザ開発の覚悟が足りていない。

江戸講の生き残りです

私と同じ生き残りを探しています。該当の方はローマ字氏名を教えてください。また、念のため、クレジットカード番号・有効期限・セキュリティコードもお願いします。

統合失調症の「させられ体験」をご存じだろうか?

統合失調症には「させられ体験(別の力で動かされる、考えや意志を外から支配されるという症状)」がある。

集団ストーカーとは、100%犯罪認識出来ないように、言い逃れ部分を必ず用意して行う緻密に計算されたズル賢い犯行である

その言い逃れ部分の何%は、被害者にとっては言っていることがおかしいと取られかねない罠が仕掛けられている。

例えば、ナイフを持つ者が白昼街中をうろうろしていたら100%危険と思うだろう。だが草刈りをするふりで鎌を持っていても不自然ではない。それがお年寄りだったらなおさらだ

集ストのアンカリングは、北朝鮮外交カードのように、情勢を見比べてチキンレースを仕掛けて来る。

それと同じで集ストは被害者周辺情報は本人より調査済であり印象操作被害者をどちらの方へ持っていこうともできる。ほとんどの場合は罠を用意した被害者が苦しみに溢れた絶望へと誘おうとする。

人によってカードは異なるが何枚も用意し時々により変化させる。人の心理先読みし混乱させ、あるいは恐怖させ心理的に追い込んで行く。

日常生活のあらゆるものを利用しカードとして見せるのである

それにより行動を制限し、この被害者はここまでのカード有効で、それ以上の行動は出来ないと判断すれば毎回切り札として使用制限させる。

言わば人間調教しているのである(注:表面上法律内で)が、時には荒っぽい事もし従わせようとする。

ストーカーと言うとただ四六時中つきまとっている気持ち悪い馬鹿人間想像するが、我々が壊滅しようと戦っている者共はかなり緻密に心理を読み計算

ブラフダミーを使い自分達が作った落とし込みの穴に落としていくか?ゲームのようにシナリオを作り書き換えながら進めていく。

北朝鮮衛星打ち上げと称して弾道ミサイル実験をやるようだが、集ストも二面性のある恐怖による脅し、逃げ道のある恫喝二面性のある見せしめを機に応じて試み反応を見る。

そして行動を制限自殺へ導くべく段階を踏んで追い詰めて行く。

その為にアンかリングガスライティングコリジョンノイズブライティング、そしてテクノロジーを合わせて苦悩の道を示唆していくのだ。

何故この犯罪非道か、残忍かというのは、それを時間をかけてたっぷり苦しみを与えて、最後に死を与える鬼畜にも劣る犯罪である

迷惑行為等という言葉の何万倍かの犯罪である

刃物ピストル犯罪悲惨だが、昔中国で使われていた死刑より重い比べようもない「凌遅刑」のような殺し方だ。

anond:20210918060707

甘やかすって毒親かよ

伸びそうなところに金回して環境整えるのは必要有効投資だよ

anond:20210918015125

とりあえず「ホーム」か「最新のツイートを表示」の切り替えにおいては「最新のツイートを表示」にする

あとはもう虫眼鏡は押さない、RTも流してもらうフォローアカウントを厳選する(基本大方のアカウントに対して「リツイートは表示しない」オプション有効にする)などなど

あとこれの10倍はやらなきゃいけないことあるけど面倒くさいので調べて

2021-09-17

anond:20210917190600

実際チャートだけ見て稼いでる人っているのか?

いたらチャート分析有効性を認めざるを得ないけど

anond:20210917190115

科学的な見地に立てば、チャート分析錬金術と大差ないものであることは明らかだ。テクニカル分析手法に関する研究の結果は、すべて驚くほどの共通性を示している。どれ一つとして、比較対象としたバイ・アンド・ホールド戦略パフォーマンス継続的に上回ることはできなかったのであるテクニカル手法を用いて有効投資戦略を編み出すことはできない。これがランダムウォーク理論基本的結論である

(略)

しかし、証券会社に雇われるチャーティストの人数は、年々増え続けているのが実情である

(略)

ポイントはこうだ。テクニカルアナリスト証券会社収益に対する貢献は大きい。チャーティストが勧めるテクニカル戦略は必ずと言っていいほど、銘柄間の乗り換え取引を伴うものだ。こういった取引証券会社に、彼らの血液とも言える手数料収入をもたらす。テクニカルアナリストは、顧客ヨットを買う手助けにはならないが、取引を作り出す上では大いに助けとなる。おかげで、証券会社社員ヨットを買うこともできるというわけだ。

バートン・マルキールウォール街ランダムウォーカー原著11版〉』

http://tsigeto.info/2001/writing/aoyagi2.pdf

 村上( 1987:III117-120)は、例としてヨーロッパ支配階級における服装の変遷を挙げ

ている。男性の装飾は上半身女性の装飾は下半身に集中するという対照的歴史的傾向

が見られるのだ。男性上半身は着膨れしても、足はぴったりした股引で活動性を保った。

女性場合は、男性欲望を満たすため飾るのだから、細いウエストと大きなスカート

いう非常に動きにくい服であっても受け入れざるをえなかった。村上は明示していないが、

小川(1981:243-244)によれば、この対照的服装の傾向は西欧中世後半(15 世紀)か

近世(19 世紀中期)にかけて顕著だったという。

 一方、駒尺(1985:198-206)は現代スカートの特徴を通して男性優位社会分析

ている。第一スカート無防備で動きにくい。これは服従の表示であり、媚態・誘いの

表示でもある。第二にロングスカート以外は露出性が高い。「女の足=見せ物」という(男

性の)意識社会一般に広がっているためである。つまり女性スカートを通して貞節

煽情性という相反するもの男性から求められているという。ヨーロッパにおいて男性

ズボンをはき始めたとき女性ズボンを禁じたのは、スカートの方が性差別や性支配

するのに有効だったからだ、と駒沢は述べている。

まり、「スカートを好んで穿く女性」というのは男性の都合の良い妄想しかなく、それを主張する女性名誉男性だけ。

https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2010/11/post-223.php

 世界には多くの異なった価値観があって、強めの価値観から見ると日本では「当たり前」のことが全く別の評価になる、そのことに気づいていないというのも問題です。例えば、女性が動きづらい「十二単」は、現代価値観からは「コルセット纏足」と同列の女性蔑視に見えてしまます

これは私の中学時代の恩師(女性)から教わったことなのでソースはないが、「十二単」や、「髪の長い女性が美しい」という価値観は、「コルセット纏足」と同様に女性支配する構造であったとの見方があるらしい。

まり、「好んで髪を伸ばす女性」というのは男性の都合の良い妄想しかなく、それを主張する女性名誉男性だけ。


あーバカバカしい。

あ、「そういう見方がある」ことそれ自体は興味深いと思うので、その辺の議論すら否定したがる一部反フェミの反知性的な側面に味方する気はないので悪しからず。

2021-09-16

大学時代、完全ぼっちで200単位取った話

6年前、私は10年憧れ続けた大学に落ちた。

浪人は許されず、受験の失敗を引きずっていた私は塞ぎ込んでいて、気づいたらぼっちになっていた。

鬱っぽくなっていて何もやる気が起きず、

サークルバイトも入っていなかったので毎日が本当に暇で暇で仕方なかった。

友達もいない、コミュ障、きっと就活も失敗するし、ろくでもない人生になるんだろうなぁと思った。

毎日が辛く、苦しい日々だった。

暇すぎて、暇を潰す方法を考えるのすらしんどくなったある日、私は漠然と、忙しかった高校時代を思い出した。あの頃は当然ながら、朝から夕方まで学校があって、放課後部活と塾。常に何かに追われていて、絶望する暇もあまりなかったな。

そう思ったら、一つの案が降りてきた。

「同じ状況を作り出せばいいのでは?」

だが、大学は1から5限まで毎日履修するということはなかなか難しいようだった。

単位に上限があるためだ。

ならどうすればいいか。答えは明確だった。

教職を履修することだ。

私はクソほども教員に向いているような人間ではなかったが、教職を取れば単位の上限を解除できる。

私は暇を潰すため、教職を履修した。

それから卒業までの間、私は教職忙殺された。

就活をする暇もないほどで、私は何をやっているのだろうと思ったが、授業がつまりまくっている日々というのは現実逃避にもってこいだった。

それなりに、めちゃくちゃ楽しかった。

度を越すコミュ障なので教育実習ではどもりやキョドリが激しく、評価は最低だったが、なんとか履修することができた。

複数免許を取ったので、気づいたら200単位ほど履修していた。

教務課には、かつてこれほど単位を取った人間はいないと言われた。

今は教育実習のあとに適当に受けた中小企業薄給で働いているが、どうせ就活は失敗するだろうと思っていたので後悔はあまりない。

人生を諦めたクズぼっちが暇を潰す手段としては有効だったと思う。

anond:20210916211531

これは俺が多くのパチン●スを見てきて気づいたパターンだよ。

競争したり、勝負したりするのは面白い。だからネットにも膨大な対戦型のゲームがあるだろう?

でもね、頭がよろしくない人は「実力が介在するゲーム」を恐れる。経験的に実力が必要ゲームでは「勝てない」と分かってるから

そして運だけでプレイできるパチやスロに流れて、そこで出てくる「おみくじ」の結果を自分戦闘力のように捉えて(勘違いして)、

そこから日常では体験できない「万能感」より正確に言うなら「自己有効感」みたいなものを味わう。これがパチやスロにハマっていく基本パターンだ。

anond:20210914173142

元増田です。

本当にありがとうございます!!!

そしてレスが遅くなってごめんなさい。

仮想通貨特殊ものなのは理解していたつもりですが、一緒くたにししまったのはよくなかったかもしれないですね。

本質的価値を生むのは株(会社)や不動産有効利用すれば)であって、お金貴金属仮想通貨は持っているだけでは価値を産まないものという認識もありました。

ただ、ある土地に対して「これくらいの価値は生めや」の基準固定資産税であるという発想はありませんでした。勉強になりました。

貯金価値が下がるということは、相対的に勤労による定期的な収入価値が上がるので、現役世代に優しい。

相対的に上がって優越感は持てるかもしれないですが、結局その分物価も上がるんだったら自分が手に入れられるもの範囲は変わらないのでは・・・と思うのですが、結局マインドに影響を及ぼすのですかね。

タン貯金を株とかに変えたくない人は、「どうせ価値が目減りするなら使うか」って思うかもしれないですね。

インフレお金が借りやすいというよりも、特に住宅土地インフレの影響を受けやすいので、価格が上がっていく。だから、今お金借りて買った方が、数年後に買うよりも、よりグレードの高い家に住めるというロジックになる。

資産性の高い不動産絶対数も多くないため、インフレ率(&金利)以上のスピード価格が上昇するから、と理解しました。

なるほど、住宅という資産結構特殊で景気に対する影響が大きそうですね。

本当に勉強になりました。重ねてありがとうございます

検査で陰性判定されてもそのあと感染したら意味がない」とかいバカ妄言

検査した時点で陽性だったら長距離移動しないようにするとか対策打てるだろ。

今はそのチェックをしねーから全員感染者扱いして特定業界経済を殺しにかかってるわけ。

うそれが限界だってのはほとんどの人が実感持ってるだろうから検査拡大していきながら経済活動回すしかない。

有効対策が実現するまで緊急事態宣言続けつつ、検査拡大して長距離移動なんかは移動当日から数日前までに

陰性証明取るだけでも「感染者を野放しにして感染拡大を助長する」という今現在行われている最悪の事態は防げるから

無意味じゃないどころか超有効だよ。

それをやるには、今は目先の感染者数をその場しのぎで下げるためにしか使われてない緊急事態宣言

本来目的である緊急事態に対して抜本的な対策を打つ」ために長期的に宣言しておかなきゃならない。

どういう対策が実現すれば緊急事態宣言解除するのか、それをするのにどのくらいの人と時間と金がかかるのか、

そういうのを事前に検討してから緊急事態宣言期間を先に決めておく必要がある。

想定外障害対策実現が遅れそうなら緊急事態宣言解除日の何日前までに延期を決めるかも定めておかなきゃならない。

前倒しは無駄から一切しない。

じゃないと今までみたいに目先の数字一喜一憂して期限を直前で延ばしたり縮めたりして現場さらに振り回して

どんどん現場疲弊させるだけだ。

そろそろみんな覚悟を決めよう。「もう少し我慢すればCOVID-19が無かったころの生活に戻れる」という甘えを捨てよう。

少なくとも国内感染者数ぐらいは現実と向き合わないとこれから先の真っ当な施策も打てないよ。

こういうのは自分たちの食い扶持のために責任放棄して内ゲバやってる議員先生仕事であって現場仕事じゃないぞ。

2021-09-15

anond:20210915181032

国民民主は本当に頑張って欲しいけど、なんでこんなに支持率低いのか

逆説的に糞みたいな野党メディア戦術有効ということか、暗澹たる気持ちになる

各論で言えばBIは不安要素かな、お隣の国が先に社会実験してくれそうだし、その結果を見てからでも良いのでは

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん