「trpg」を含む日記 RSS

はてなキーワード: trpgとは

2020-06-29

anond:20200629184924

アメリカ大学ではウィルソン大統領名前が付いた建物学部改名までしようとしているし

プリンストン大学学部改名を決めたというニュースはあったけど、そのニュースに「BLM運動がそれを求めた」って書いてあった?

自分が見たのは書いてなかったので、あなたが読んだ奴にもたぶん書いてなかったんじゃないかと疑っているけど、どう?

ちなみにあなたウィルソン大統領って知ってた? 凄く人種差別的な人物だったってことは? たぶんあまり知らないよね(自分名前くらいしか知らなかった)。ならさ、「ある大統領名前が付いた建物学部改名までしようとする」のがおかしことなのか、それとも、一理あることなのか、判断するほどの知識なかったよね。

なんでBLMがおかしい、という結論に飛びついているのか、自分の胸に手を当てて考えた方がいいよ。

チェスの駒が白黒だから差別的ゲームであるというような事すら言い出したかと思えば

これはアメリカで広まってアメリカ否定されたデマ。でもなぜかデマ否定するニュース記事ソース日本で再燃した。日本ツイッターで広めた人がリンクした記事にはちゃとん経緯が書いてあったけど、なぜかそれは無視して記事には書かれていない「チェスは白が先攻なのでレイシズムなんだと」とコメントしてデマを広げたという。みんなリンク先読まないんだよね。

https://twitter.com/masayang/status/1277151152266592257

アメリカラジオ番組が「白が先手なのは差別なのか?」というテーマを扱おうと考えて、チェス関係者接触したけど、協力が得られず、結局番組は作られなかった、というのが実際の経緯。BLM運動が「チェスの駒が白黒だから差別的」みたいなことを言ったわけではない。

「BLMはこんなにアホらしいこといってるぞ!」というニュースウケる、というのはあなたには分かるよね。自分を省みれば。

ちなみにリンク先には、白が先行になった経緯についても書かれていて、勉強になるよ。

ほとほと呆れる事にダークエルフ問題だとすら言い出す。

これは日本発祥で、日本否定されたデマNetflixHuluコメディ番組特定話の配信を停止した。そのエピソードの中で「TRPGを遊ぶときダークエルフ(ドラウ)役を遊んだ人が肌を黒塗りにした。(米国では肌の黒塗りは差別的という文脈があるので)『それは差別的』と指摘されても、『これダークエルフコスプレから』と言い訳して続けた」というシーンが問題になっている。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2006/27/news037.html

ダークエルフが登場するから削除された、というのは日本まとめサイトがつけた誤ったタイトルまとめサイト文章読むだけでも、そういう理由での削除ではないことが分かるんだけどね。みんなリンク先読まないんだよね!

おっと、あなたは「黒塗りを問題にすること自体おかしい」と言いたくなるかもしれないけど、まあ、まずは自分デマを信じてしまたことを認めて落ち着こうぜ。

というわけで、あなたに対するアドバイスとしては、BLM関連のニュースから距離を置いた方がいいと思うよ。あなた自分不安を煽る方向のデマを信じてしま状態に陥っているから、ニュース読んでも不安が解消されることは決してなく不安が募るばかりだ。ニュースを読んであなたにとってのメリットは何もない。

2020-06-25

anond:20200625201349

ナマモノのせいで本人がブチ切れて仲間割れ起こして崩壊した例もあったな

ゲーム実況だったかTRPGだったか

anond:20200625144805

リベラリズムに従えよ」の増田だが、すまん、lawfulとかchaoticっていうのは文字通りの法律とか無法とかって意味じゃなくて、TRPGキャラクタ性格を表す「属性」のことなんや。

詳しくはアニヲタwikiWikipediaの記事を見てくれ。

https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/39404.html

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%9E%E6%80%A7_(%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%BA%26%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%BA)

から、俺みたいなchaotic neutral人間からすると、lawful goodは天敵なんや……

診断できるサイトがあるので、自分がどの属性にあてはまるかやってみるのもいいと思う。

http://elvl.blog48.fc2.com/blog-entry-97.html

https://www.misericorde.net/2019/09/alignment-test-in-japanese.html

2020-06-18

TRPGシナリオ作者が出会たこれだけは許せない改変

最近TRPG界隈で「作者の意図に反するシナリオの利用」についての文章がちょくちょく回ってくるようになった。

自分自作のエモシナリオ世界観無視ギャグキャラで来られようがマンプレイをされようが構わないと思っており、自作シナリオの扱いに関してはだいぶ緩い方の作者だと思っている。

が、そんな自分でも「これだけは許せねえ~~~!!!!」と思うような改変がいくつかあったので、この機会にここにお気持ち文を書いておく。

  

その1・『何故かシナリオタイトルが変更されている』

読んで字の如くそのままである。これはシステムインセインで、ハンドアウトの内容や説明文がほとんどコピペだったこから「あ、これ自分シナリオじゃん!」と確信出来たのだが、何故かシナリオタイトルが変更されていた。

例えるなら『料理の鉄人』というタイトルが『美味しいお料理作りましょ!』のようなタイトルに変更されていたのである

二次配布をしているわけではなさそうだったので結局注意などはしなかったが、シナリオタイトルを別のものに書き換えられてしまうと「このシナリオ面白そう!」と第三者が思った時に元のシナリオ発見できなくなってしまうので本当にやめてほしい。

個人的にはシナリオ遊んだ後に「このシナリオで遊びました!」と報告するのはエゴサをするタイプの作者への感謝の想いを届けることとシナリオ宣伝を兼ねているので、そこを変えてしまうのは作者への裏切りに近いと思う。

そもそもHO文章などを多少手直しするならともかく、何故シナリオタイトルのものを変えようと思ったのだろう。そんなに作者が付けたタイトルがダサくて耐え難かったのだろうか。

  

その2・『原型を留めないレベルの改変』

これについては作者によって「ここまでなら許せる!」という線引きがまったく異なると思う。なので、これはあくま自分場合であることをご留意願いたい。

以下はエゴサによって卓動画がアップされているのを見付けた自分愕然としたレベルで改変されていた内容である

  

重要NPCとのバディものソロシナリオでもあるにも関わらず、複数人で来た上に重要NPCが出ない(人数に関しての改変は構わないと思っているが、最後重要NPCと別れるところが見所のシナリオだった)

・極めて善良な人外NPCが登場するのだが、全員元人間であるという設定を勝手付与された上にPCたちを襲う役回りにさせられていた

シナリオ内に出てくる文献などは一切出ない

本来敵として出てくるNPCの出番はなし。上記の善良なNPCたちが狂暴化しているため、彼らを倒してシナリオエンド

シナリオタイトル名はそのまま使用しているが、元シナリオへの言及もなければ改変をしたという言及もなくただ「オリジナルTRPG卓です」とだけコメントが書かれていた。

  

この動画出会って以降、「改変はご自由にどうぞ!」と書いていた説明書きを「元のシナリオの大筋が変わらない程度に改変は自由です」と書き換えることとなった。

以上が自分出会った中で「これだけは許せねえ~~~!!!!」となった許せない改変である

ぐだぐだと書いてしまったが、これでも作者は楽しくTRPGを出来るのが一番だと思っている。自分シナリオで楽しく遊んでもらえるなら、それだけで幸せなのだ

ただ一言だけ言いたい。

  

  

ここまで改変するなら外部に公開しないで身内だけでやってくれ~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!
そしたらどんなに改変されてたって何一つ文句は言わねぇからよ~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!

  

   

おわり。

2020-06-15

anond:20200615221228

種族制のTRPGだと大抵多種族編成になるけど

TRPGプレイヤー差別主義者が多いから闇

フィクションの中でだけ多様性を重視するのはやめろ

2020-06-08

ヘンダーソン氏の福音を』を読め

メチャ好きなんだけど「なろう小説を知り合いに勧めるのは恥ずかしい!」って自意識があって未だ誰にも勧められてない だからここで感情を供養だ

 

https://ncode.syosetu.com/n4811fg/

 

最近書籍化してそれに伴ってタイトルが変わっちゃったんだけど、おれは断然旧題で呼び続けるぞ

Amazonレビューも70個ついて星4.7だっていうんだから多分もうメジャー、あるいはメジャー行き決定くらいの位置にいると思うんだけど、まだ不安も残るんだよね ウオー光が当たってくれええ

 

以下魅力を羅列

世界観・設定

いいんですよ なろうらしからぬ古き良きハイファンタジー

「豊穣神への感謝祭では、感謝を捧げられる豊穣神の計らいで料理は冷めず飲み物は冷たいまま」みたいな細かい設定がグッとくるんすよねえ

「魔力に目覚めたものには二つ目の月、『陰(なばり)の月』が見えるようになる」みたいなのもイイ 「月はいくつある?」って訊くことで魔術師かどうかが分かるってアツいよ

あと種族が多い 人間エルフ妖精なんかの基本に加えて蜘蛛人とか鳥人とか中性人とかどんどん出てくる そういう生態の描写ステキ

小道具

世界観とも重なるけど、細かい要素の描写がいいんだよなあ

バリアみたいな魔術である"隔離障壁"を体を覆うようにして張って冷たい空気を弾くことで暖房がわりにするとか、水を弾いて雨具いらずとか そういう生活魔法みたいなのの描写がすごくいい

あと感心したのが、主人公が鎧を仕立ててもらうシーンでオマケとして鍛冶屋おっちゃんから貰うのが「鎧櫃」なんすよ 鎧を入れて持ち運ぶための箱のことらしい 確かに!ずっと鎧着てるわけにもいかんし運ぶための箱いるよね〜と素直に思わされる こういうところでリアル感を出してくるわけですよ

あと主人公の愛剣の名前「送り狼」が地味に好き 渋い

文体

クドい!クドいんだけどなんか読めてしま

作者理屈ぽいんだろうなあとは思うんだけど作者本人の顔がめちゃくちゃ見えるわけではない絶妙バランス

そして純粋に語彙力と表現力が高い 教養ある感じもする 「感状」とか知らねえもん なろう小説の中では突出して辞書引くことが多い気がする(おれが雑魚なだけか?)

TRPG

TRPGやったことないんだけど、これ読んでるとやりたくなってくるんだよなあ

ゲームブックとかそういうのでもいいのかもしれない 俺はこれを読んでゲームブック買ってしまった

行間を読ませるスタイル

主人公冒険全部を細かく書いていくんじゃなく、一話で半年とか飛ばしまくるスタイルが心地よい テンポがいい

断片的にしか語られない冒険の良さってあると思うんだよな むしろ全部描かなくていいぶん風呂敷を広げられてダイナミックなあらすじにできるし 

その極致ときどき挿入されるifエンドで、これが本編でもいいんじゃねえかといちいち思わされるのがステキ

2020-05-27

anond:20200525203445

首ナイフ問題とか

それこそwizardryみたいにくび を はねられ たり

はたまたTRPG自由さを尊重してなんか元からNPCさんの首に粗塩を塗るだとかで切り傷が付かないようにするとか、

ついさっきナンパした時に鋼鉄製のチョーカープレゼントしてたんだ〜とか、

首だけを守る守護聖霊この街はいまして…だとか、

実はNPCさんはデュラハンで…だとか、

何があっても倒れないNPCさんが首にナイフ突きつけられた程度で倒れる訳無いだろ!いい加減にしろ!だとか、

いや!違う!お前が今首にナイフを突きつけているのはNPCさんでは無くて…!ああ!窓に!窓に!1D100でダイスを振ってください!かもしれないし

 

でもナイフ程度で、ナイフダメージ程度で…ってのもナイフだとか傷だとかを舐めすぎな訳で

ついさっき町のドブの中に浸けて吐瀉物でコーティングしたナイフから傷が化膿して死にます、だとか

ストーリーで使われるナイフ補正がかかってダメージが1那由多あります(局所ダメージなので首以外の周囲に衝撃だとかの影響はないものとする)だとか

そら首から身体命令がいくんやから首切ったら死ななあかん、死ななあかんねやNPC!首を切っても死ね怨霊と化したお前を!ワイが!祓ったるさかいにな!次回へ続く!だとか

ナイフも敵もさほどダメージはないけど首にナイフを刺した後のNPCはとてつもない不幸にあったり頭に隕石が落ちてきたり首にナイフが刺さったことがNPCファッションセンスダメージを与えて心臓麻痺ですぐ死ぬよ!だとか

このナイフは全てを打ち滅ぼすナイフだぜヘッヘッへペロペロア゛ァ゛ッ゛…そして悪は滅びた!…因みに悪党が落としたナイフ地球に刺さって地球消滅したので世界破滅した!だとか

 

まぁその場その場で高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に楽しんでいくと楽しいかもしれない楽しい

2020-05-26

FGO内で再現された人狼が酷いって話

結局、人と人で遊ぶゲームでは全員が「このゲーム面白くしよう」って意識がないとダメだよね

TRPGゴブリン兵糧攻めすると言い出した人がいたのを思い出したよ

2020-05-25

面白い!「○○問題」まとめ

首ナイフ問題

Q.敵NPC人質首にナイフをつきつけて脅迫したものの、プレーヤー大人しくしなかったのでゲームマスターNPCが首筋を刺して人質が死亡したと処理した。しかルール上はナイフデータでは即死しないとプレーヤーが抗議する。どうしたらよいだろうか。

http://hiki.trpg.net/wiki/?%BC%F3%A5%CA%A5%A4%A5%D5%CC%E4%C2%EA

テーブルトークRPGTRPG)において、イベント的な意図ゲーム的な処理が噛み合わない問題。あるいは、ゲームマスタープレイヤー解釈が噛み合わない問題

TRPGではイベント内も含めた全ての行動を共通ルールで処理する。そうすることでイベント中であってもプレイヤーステータス、機転、判断が絡み、思いもよらぬシナリオが生み出されるのが醍醐味からだ。

しかしそれが悪い方に出たのが首ナイフ問題である

ゲームマスターGM)のこのイベントでの意図人質の命とNPC要求二者択一プレーヤーに選ばせるものだが、プレーヤーは何としても自らの機転で最良の結末を選びたいものだ。(そして得てしてGMもそれを受け入れる傾向にある。)

そこで考える。「よく考えたらナイフ攻撃値と人質HPを比べると一撃では即死しないじゃないか。なら一回刺してる間に奪還すればいい」。しかGMは言う。「首に刺したら死ぬに決まってるだろ常識的に考えて」。

TRPGにおいてイベントとはどうあるべきか、ゲーム的な処理はどこまで適用されうるか、そしてGMプレイヤー理想的関係はどうあるべきかといった様々な論争を巻き起こした奥深い問題

(Gスラ問題ペイン問題、シー問題なんかも面白い

Kanon問題

あゆルートにおいて奇跡の力が発動してない栞はどうなるの?」

https://lonestarsaloon.hatenadiary.org/entry/20090410/1239302357

エロゲあるいはギャルゲにおいて、選ばれていないヒロイン問題。あるいは、誰かを選ぶと他の誰かが不幸になる問題

泣きゲと呼ばれる類では特に顕著だが、エロゲもしくはギャルゲヒロインたちというのは、物語上何かしらの不幸や屈折を抱えていることが多い。

主人公がそのルートに入ることによって問題顕在化し、主人公の手によって解決するのだが、では選ばれていない他のヒロインの不幸はどうなるのか。

Kanonに限らずこういった論は意識されてはいたのだが、その構造特に露骨に見えやすかったのがKanonだった。Kanon世界においては、1度きりしか使えない「奇跡」によってしか救えないヒロイン複数人いる。

しかも、その選択権は主人公にある。一周目は誰のことも知らないからよかった。二周目以降、あの子の不幸がちらついて他の子が選べない。

エロゲや周回ゲーム全般、ひいては物語のものに対する様々な解釈を生み、遡及過去生成なんていう超絶アクロバティックまで提唱された根深問題

キングメーカー問題

勝ち目が無くなったプレイヤーが、勝ち目が残っているプレイヤーの最終的な勝敗に、ゲームの最終目標とは無関係に、恣意的に関わってしま

http://platonforminorgames.blog.fc2.com/blog-entry-44.html

多人数対戦のボドゲや卓ゲ、TCGなどで、絶対に勝てないプレイヤー問題。あるいは、最適解のない手番の問題

既に絶対に勝つことができなくなったにも関わらずゲーム進行上手番が来てしまうことがある。Aを選ぶかBを選ぶか。どちらかを選ぶと、それに直結してこのゲームの勝者が決まってしまう。

どちらも自分勝利に近づかない=理論上の最適解がありえない。それなら気分で選ぶか、ランダムに選ぶか、いっそ勝たせたい方を勝たせようかな。

それが、そのゲームをしゃぶりつくしたい理論プレイヤーには我慢できない。お前の理論値はこうだ、たとえ勝てないとしても最大得点を取れる手はAなのだ。俺は全プレイヤー理論値を目指すことを前提に戦略を組んできたんだぞ。

という感じで、さて誰が悪いんでしょうねと議論が始まった。

そもそも誰かが詰んでしまう仕組みになってるゲームが悪い、いや詰んでもいいけど第二の行動目標必要なのだ、いやそもそもこれは問題でもなんでもない、究極理論値を目指さなプレイヤーがいたっていい。

やがてゲームのもの理論や意義までもを考える人まで出てきてしまった闇深い問題

後期クイーン問題

作中で探偵が最終的に提示した解決が、本当に真の解決かどうか作中では証明できない

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%8C%E6%9C%9F%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%B3%E7%9A%84%E5%95%8F%E9%A1%8C

推理小説における作中探偵限界についての問題。あるいは、探偵物語にとっての何であるかという問題

推理小説パズルであるなら、読者は問題から答えを導くことができる。しかし、探偵にとってはそうではない。作中にいる探偵には作者の出した「問題」が見えない。

まり、前提条件がどこからどこまでで、今この瞬間には推理ができるのか?できないのか?それがわからない。

特に犯人探偵存在を知っていて、偽の手がかりなんかをばら撒き始めた日には、より顕著になる。何せ偽の手がかりが偽だと気付くための手がかりが必要だ。でもそれが偽でない保証は?

ちなみに、読者にとっては「これが推理小説であるという事実のもの」&「ここから解決編が始まるよ!という作者の親切なほのめかし」によって、そこまでのヒントで必ず論理的に謎が解けることが保証されている。

ここから突き詰めて、じゃあそれでも解けてしま探偵って何なんだ、超人なのか神なのか、単なる物語要請されている機械仕掛け役割にすぎないのか、いやいや探偵人間だろう、推理小説小説だろう、というような論争がなぜか日本でだけ始まった。

なんだかんだでその後の小説テーマになったり斬新なトリックの基礎となったり、魅力的な探偵を生み出したりと後世に確実に影響を及ぼした、興味深い問題

(第二問題である「作中で探偵が神であるかの様に振るまい、登場人物運命を決定することについての是非」も面白い

(本当はトロッコ問題とか心身問題とか異世界シャワー問題とかも語りたかったけど、アルバムとしてのコンセプトに合わない気がするからこの辺にしておく)

2020-05-23

anond:20200519063840

増田は元ソシャゲ会社勤務とのことだからDWや型月の責任を重視して書いていると思うんだが、問題ライター過去所業を見る限り起こるべくして起こったことだと思うよ。

この問題ライターをよく調べればわかると思うけど、他人ネタ帳扱いにして手柄を横取りする行為を繰り返していて、かつて一緒に仕事をした原画家同人誌で悪行を暴露されてる。例えば蒸気王バベッジテスラ、ジキルハイドあたりは全部彼のエロゲメーカー時代自作品()キャラからの流用なんだけど、キャラ原案(見た目や細かいキャラ設計に至るまで)は原画家や別の人間ってことが設定本のインタビューや各人の同人誌などから判明してる。なおライター本人はクトゥルフ神話のようなシェアワールドから~と無断利用するために都合よく言い訳してるが、暴露された同人誌の内容を見る限り原画家関係者には事前にも事後にも全く承諾をとっていない。各原画家達には了承得ずに(当時別の原画家困惑していたので未承諾も確定)、自分が考え出しましたというふりしてFGOに平然と持込んでる(原画家個人で出した同人誌台詞をなぜかFGOでしゃべらせてたりする)時点で、剽窃行為は常習だったと察するに余りあるよ。今回も森瀬が考えた文章だと思ってそのまんま使ったんだろう。オリジナルラノベ洋画TRPG用語つぎはぎだらけでファンからクレームでもきたのか2巻か3巻で参考文献()が巻末にでた後続刊せず、サイコパスノベライズきな臭い話がでてくる。

2020-05-13

anond:20200513100443

理想が実現するまえの、今は戦いの時期なのでセーフ! しらんけど

人治共産主義なんか無理よな、TRPGパラノイアみたいにコンピューター統治する世界にしないとだめだな

2020-03-25

[]2020年3月24日火曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0012613445106.724.5
0133320197.047
0223218795.146
03111347122.525
0415125583.733
05151546103.196
0638241663.636.5
0758431574.448
0884507460.446
09163987960.627
10118513343.524
111261057884.044.5
121501435895.725.5
13102534952.430
141481068172.236
151281277899.849
1614617306118.549.5
1716519535118.451
182001300765.033.5
191751074761.430
2011515194132.143
21120764963.726
22929394102.142.5
23110927484.332
1日246120564883.635

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

ミニミニ(5), 男性型(4), Macbook Pro(3), 2000m(3), 消化酵素(6), ガマ(3), ロックダウン(4), チャットボット(6), イベンター(3), ブレンパワード(4), 明朝(4), 100日(28), ワニ(71), 延期(26), TPO(13), 電通(15), 成熟(12), イタリア(21), 消毒(12), 自粛(23), キャンセル(11), ハラスメント(19), コロナ(122), オリンピック(31), 3月(10), 感染(68), マスク(47), AI(29), 感染者(19), 中止(21), 医師(17), ウイルス(19), 開催(15)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

オススメベットが知りたい /20200323211500(20), ■コスパの良い贅沢 /20200320183300(19), ■知らずに入ったラーメン店地獄 /20200324094558(19), ■移動が面倒じゃないゲーム /20200324110200(17), ■試合せずにK-1が死んだら良かったんじゃないの? /20200323231056(15), ■なぜ格闘技がこの時代容認されてるの? /20200324113132(13), ■最近流行りのカタカナ語漢字文字で書ける説 /20200323180812(11), ■ワニカフェまで来たらもう他のできる限りの商売考えない? /20200324015128(10), ■なぜ俺たちナードアニメを見るのか /20200323084726(9), ■コロナでこれから来るかもしれない引き篭もり生活のために /20200324180237(9), ■anond20200324020928 /20200324022526(8), ■100年後も死なないワニ /20200324182129(8), ■日本人でも徹底するのは難しいようだ /20200324151454(7), ■おねしょした4歳を突き飛ばし意識不明にした母親気持ちが分かる気がする /20200324171423(6), ■卒業式で泣けないタイプ人間とワニ /20200323214824(6), ■自炊って大して安くないね /20200323000246(6), ■勉強しないと不安しょうがない /20200324231729(5), ■ /20200322212923(5), ■娘がマスクつけるようになって /20200324093652(5), ■anond20200323231056 /20200324143423(5), ■ /20200324144551(5), ■いじめっ子10年ぶりに再開した話 /20200324145857(5), ■やっぱり女って子供ほしくなっちゃうの? /20200324153823(5), ■ドットゲームのものすごい利点を発見した! /20200324161953(5), ■一部の運営にはTRPGをやってみてほしい /20200324174734(5), ■ /20200324180229(5), ■日本医療崩壊します。医療現場より /20200324195938(5), ■な?やっぱり『嫌儲』って正しかっただろ? /20200324204138(5), ■株価が下がったら何がヤバイのかわからんのだ /20200313114004(5)

2020-03-24

anond:20200324174918

グラブル戦闘というより装備集めと編成組むことが楽しいイメージあるわ。

あと、アルバハHLとかルシファーHLとか戦略練って行くのも楽しい

FGOTRPGとはまた違ったおもしろさじゃね?

FF14は知らない。

anond:20200324175037

しろライター陣にTRPG側の人間が多いからつまらんのじゃないの。

ゲームシステムシナリオ奉仕すべき」とか思ってそう。

一部の運営にはTRPGをやってみてほしい

まあ、言いたいのはFGO運営になんですけどね。

あそこの頭のおかしいのが『俺はFGO成功した有能』みたいな事を言っているが、FGO成功したのはFateという土台があっただけでゲームバランスシステムは、うんこレベルだという事。

もうやる事がなくなっているせいかボキャブラリー存在せずストーリーボスに無敵か全快を付けて話を長引かせようしているだけという。

ストーリーは、面白い時もあるから評価できる。だけどバトルシステムうんこ

なんでTRPGやってみて?というかと言うと、ゲームマスターが無敵やら全快やら使ったらTRPGは途端につまらなくなるというのが嫌でもわかるから

一度なら良いよ、そのくらいの演出はありだと思う。だが『確率で無敵が発生する(解除不可)』みたいなのはバランス崩しのうんこゲー確定なんだよね。

そんなものTRPGでやったら誰も寄り付かないんだよ。ただでさえ高ライフで数回削らんといけないようなボスなどもいるのに。加えて高威力の宝具(無敵貫通あり)みたいなのも付いてきたら「はあ?」ってなるんだよ。

「あぁ、こいつはゲームマスターの才能ないな」と思うのさ。

ゲームマスター役割ってのはシナリオの進行をして、プレイヤーをどう楽しませる事が大事なのにFGOはそうじゃない。

シナリオライターは楽しませようとしてるんだと思える。だが、ディレクタープロデューサーは違うんだな。

ネタのなくなった芸人が一発芸をかますためにアクシデントネタにしようとしてるような感じ。

You Tube落ち目芸人が躍起になってるみたいなレベル。んなものからゲームバランスなんか考えてないし、進化しようともしてない。現状維持すら失敗してる。

それでもある程度の売上が保てるのはFateというブランドのおかげ。いいよな、売れるネームが盾になってるのって。さすがヒロインシールダーだけあるよ。

まあ、話は逸れたが運営TRPGをやってみて盛り上げ方を学んでみたら良いんじゃないかな。

アトランティスまでプレイして感じたがグラブルみたいに進化もしてないし、後進のアプリゲームにすら追い抜かれそうな停滞はどうかと思うよ。

2020-03-13

anond:20200313103206

ファミコン黎明期人間ファミコン以前には麻雀とかTRPGとかやりまくってたんだぞ。実際ほりいゆうじとかはそういう手合い。

2020-03-02

増田の歌(腐と夢編)

フォロワーと仲違いして2年

よくよく考えてみたら

増田は割と無理してた

相手のカプは地雷手前

の子ホモじゃないと思う

というか接点薄くない?

巨大感情矢印なくない?

ほんとは増田無理してた

好きカプ逆カプ無理してリバリ

そのノマ相手がほぼ決まってない?

そのペア大して絡みがなくない?

増田は根っこが夢豚から

接点薄ノマよりもドリる

もちろんノマカプ好きだけど

接点ないならそいつもドリる

フォロワーと長く続いたのは

TRPGやってたからで

よくよく考えてみると

一次じゃないと解釈ブレる

まり二次創作になると

互いの解釈違いが発露

気が…合うと……思ってた……wow

でも……それはまやかし……

もう地雷ジャンルに行ったあの人……

もう多分会うことない……

2020-01-22

スマホファミコンゲームやるかな

自分にとってRPGといえばTRPGと、パソコン遊んだMMOと、あとはプレステマリーのアトリエくらいしか経験がない。

即ちファミコン時代から今に至るまで、据え置きハード用のRPG殆どやったことがなく、諸々の名作にノータッチで来たのがちょっと悔しい。

とはいえ、興味はあっても今からハード買ってまで遊びたいかと言えば…という感じ。

でも、今はスマホアプリとしてファミコン時代RPGが何作も移植されていると。

じゃあ一つ試しにやってみっかーということで選んだのが、FF

DQと並んで、オーソドックス王道RPGの原点だ。


そうなると、遊び始める前に気になるのがパーティジョブ構成

色々調べた結果、一周目は戦モ赤白でやってみようと思う。

根拠としては、まずパーティに専業のタンクとヒーラー絶対必要じゃん?ということで戦士と白魔術士は当然のように起用。

残り二枠、アタッカーはまあ与ダメがショボくない事を最低条件にお好みで、できれば便利屋兼業してるのが一人は欲しい、あと個人的にはDPSが劣っていないと快適かな(つまりせっかち)ということで、モンクと赤魔術士を選んでみた。

すげーMMO脳な発想だけど、多分大丈夫


ちなみに二周目は一応全ジョブ使っておこうって意味で戦シ黒白で行こうと思ってる。

これが本来定番パーティらしいけど、同時に地雷という情報も多くて、初回はやめとこうと。

あとは地雷=プレイストレスになったとき保険として、キャラ名を「だくねす/くりす/ゆんゆん/あくあ」とでもして、清楚プレイで行くつもり。

2020-01-18

コンベンションは身内のものなのか?

増田TRPGを嗜んでいる。

普段オンラインテキストセッションなのだフォロワーに誘われてとあるコンベンションに参加することになった。

のだが。

当日蓋を開けてみると増田以外の7〜8割が顔見知り・なんらかの繋がりがあるフォロワーで今回初参加の増田はめちゃくちゃ肩身が狭かった。

多分セッション以外の目玉企画がなかったら詰んでいたかもしれない(特定されそうなので伏せるが)

「○○さんにはこの間の卓で泣かされたからやり返しました!」と言われても増田は知らんし持ち込むな。

増田、実は数年前に別のコンベンションにも参加したことがあるのだがその時は逆に6〜7割がお互い知らない仲だったので逆に気楽だった記憶がある。

TRPGコンベンション主催とその周りの層にもよるが田舎の村みたいな身内感覚のものもあるんだなと勉強にはなった。

ちなみに主催コンベンション垢も後日出来たがノリが合わないというかきついと感じたのでそっとフォローを外した。

増田テキストセッションで生きていこうと決めた瞬間だった。

2020-01-14

anond:20200114172755

TRPGリプレイ小説を書いてみたら?

たぶん躍動感のある冒険物語を書く素質みたいなのがあると思う。今ってそういうのないのかね、ロードス島戦記とかもリプレイ小説だったと思うけど。

TRPGというゲームを5年ほど遊んでわかったこ

TRPG サイコロを使って、物語を進展させるゲーム。クトルゥフTRPGシノビガミが有名どころだと思う。

PL ゲームプレイヤー

GM ゲームの進行を進める人

みんな周りにはゲームをするよりもただ隣で見ているだけという人はいるか?俺はそれにどうやら該当する。

よく学校友達TRPGをする。だか、PLとして探索者(キャラクター)で遊ぶよりも、GMとしてゲームの進行役を果たしている方が楽で楽しい

シナリオを読み、ヒントを与えるという、やることがはっきりしているかもしれない。だから友達と遊ぶときほとんど私がGM担当している。

受け身体質なのか、私は自分でなにかをするというが嫌いや苦手というよりもしんどい

TRPG自由度の高いゲームだが、このゲームにも攻略鉄板というもの存在するのでそれにのっとる形でゲームを遊んでいる。主に謎解きや部屋から脱出系が多いので、ヒントを探す役割をいつもしている。

しかし嘘をつくのも見抜くのも苦手だ。だからよくキャラクターとの駆け引き最後最後で負けてキャラクターを死なせてしまう。

負けて悔しいが、かれこれ5年ほど同じ仲間と一緒に遊んでいる。今現在GMとしてゲームの進行役している。

先日、2日ほどかけてゲームクリアした。この二日間は友達と真夜中の3時まで通話をして謎を解いたり怪物を倒すというなかなかに濃い時間を使った。

ゲームが終わり、布団に入りながら思ってしまった。私が好きなのは架空の神を暴力蹂躙したり神話的謎を解くことよりもただ友達と話していることがわかった。

友達と遊びたいけど、なにをしたらわからいか最近はずっとGMとして参加している。友達も喜んでくれるし、私もゲームをしていないけどクリア感覚が味わえて楽しい

この気持ちがバレないように、ゲームが苦手ということがバレないように、これからGMを通じてみんなと遊ばせてください。

2020-01-13

ゲーム一口で言っても色々なジャンルもあるしなー

これに関してはこの指摘の所もあるし、ゲームのもの自体概念的に広く、それぞれ本質が別物、ゲームと一括りにしてどうのこうの言うのも無理があるんだよね。

ここで言うゲーム所詮デジモノゲームだろうけど、それこそTRPGみたいなアナログゲームもあるわけだしね。

そしてそのデジモノゲーム自体でもそれこそ据え置きのオフからオンゲまであるし、オンゲでも現在は衰退しきったMMOからFPS、そしてスマホゲーみたいな代物まである訳で一括りで結論を出せる代物ではないのよね。

ゲーム脳当時槍玉に上げていたMMOや据え置きのゲーム等とスマホゲーじゃそれこそゲーム性はおろかプレイスタイルのものが別物だしね。

それこそ当時よりも時間的作業的に言えば、画面に張り付いていないだけ、当時よりは健全化しているとは言えるよね。

課金方面スタイルで言えば、スマホゲーは寄り悪化しているとも言えるけど、それはそう言う商売ゲーム会社が切り替えたのも原因としてある訳だしね。

ゲーム会社は当時RMT槍玉に上げていたくせにね(笑)

そもそもゲーム脳の亡霊であり、うどんの国の一件で大注目されたゲーム障害とやらについてはそれこそ提唱した側がゲームネット区別すらついていないのは一目でわかる代物だから、多くの人に切れられるのも当然だと思うよ。

また今回のゲーム障害とやら言っている樋口進氏とかの連中は学術論文すら出していないのにWHO権威を振り回して自分達の説の優位性を喚き散らし、ゲーム依存症治療の為に麻薬治療薬投与すべきとか言う様なとんでもない連中みたいだしね。

しかしこの手のある意味強力効果論的な事を喚き散らす人物研究者等と称して、いつまで現れ続けたり、暴れたりし続けるのだろうね。

いい加減この手の似非科学にはうんざりするよ。

これ言い分も判るけど、そもそも規制に反対している人達自体、それぞれの考えがあり、思考思想自体も違う、悪く言えば当時言われた様に烏合の衆なのだから、こうした押し付けは良くないと思うけどね。

彼等の行動や結果は評価するけど、考えが合わず、彼ら自体から距離を置いている人や場合によっては嫌いって人もいるのも事実としてあると思うけどね。

これは年末ツイートを見ていて、こう言うメールが来たと言うツイートを見ていても判る事だから

また先鋭化する事は出来うる限り避けるべきで、お願いするにもこう言うお前らがこないからと言う言い方は不味いと思ったりもするのだけどね。

あくまでお願いをすべきであり、脅迫的な言い回しは不味いと考える。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん