「求人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 求人とは

2017-09-14

人生が終わり始めている

まさかこの時期まで内定がないとは思わなかった。

様々な業界を受けてきた。人手不足と言われる業種も受けてみた。

しか現在どの企業も私を受け入れてはくれてはいない。

だんだんと少なくなる求人に焦りがあるのと、どんどんブラック企業求人が増えているんじゃないかという恐怖感から

就活にも生活にもまったく手がつかなくなってしまった。

要領は悪い方だと思っていたし、コミュ障であるため人の言ってる意味がわからなかったり自分の思ったことをうまく伝えられないか面接鬼門になってくるんだろうと思っていたが

これほどまでとは思わなかった。

この文章でさえかなり焦っているはずなのに、全く焦りが見えないように感じる。

このまま自分はどうなってしまうのだろう。これまで世話をかけた親に見せる顔がない。

死ぬしかないんだろうか。

転職活動していて思うんだけど

IT業界求人

定時「10:00~19:00」の時点で『応募できないな…』と思う1児の母であります

子供は21時に就寝するのに、19時定時でどうやって間に合わせろと!

理想は9:00~18:00定時でフレックス又は時差勤務を利用し

8:00~17:00勤務。17時以降のメール子供が寝た21時以降に確認したい。

Wantedly退会したみたいな人いるけど

元々雇用条件書けないような求人サイト登録してましたって宣言恥ずかしいぞっ笑

月収35万円以上

ネットのいたるところで、

・月収35万円以上

・土日休み

残業なし

ボーナス年2回

求人ありますとか探そうとかあるけど、

たいした責任を負わない上にスキルを求められない。それでこの待遇で働けている増田いる?


そんな仕事あるわけないだろ!と思ってしまう。

話題のW社

なんか今求人系W社が話題だけど、昔ここの人事とFBで繋がったら

人事)W社内の知り合いの人も会いたいって言ってるし遊びに来ませんか?

いいですねー

人事)面談はいつにしましょうか?

面談って何?オフィス遊びに行く話だったよね?

人事)いやー、ほらねー

の華麗なる糞コンボをキメられてから全く信用出来ないんだよな

転職マッチングサイトは謎

https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20170913-00075723/

ちょうど「なんだこのサービス」と違和感を感じていた。

ユーザー企業募集ページを閲覧すると、「話を聞きたい」というボタンが表示されている。

応募前に起業から事業内容を聞いて、お互いの理解を深めることができるシステムかと思っていたら、押すと企業側は応募として受け取るのか志望動機や経歴の提出を求められる。

サービス意図を推測するにユーザー側の応募ハードルを下げて、企業に対して効果のある印象を与えようとしているのだと思う。

数字が欲しいのはわかるが、ユーザー企業の話の噛み合わなさが痛い。

このサービスに限ったことではないが、求人マッチングサイト学歴性別、年齢のフィルタリング機能を持っていて登録ユーザーによって見える求人が異なっていても、違法でないことも謎だ。

応募側としては無駄精神を摩耗したくない。年齢や性別足切りがある企業ならば、明記してくれた方がありがたいのだが。

2017-09-12

anond:20170912103426

残念だが君の今後は今の日本社会だとこうなる。

ブランク派遣介護ばっかりの求人でろくに就職できない→就活疲れで鬱、世間体悪く引きこもり→人と喋れなくなる、自然友達が離れていく→いつの間にか数年→自分に自信持てずなかなか結婚もできない→いつの間にか婚期逃してる→仕事結婚も上手くいかず苦悩→精神病みすぎて薬漬け→訳が分からなくなり発狂して電車の下敷きか飛び降りか、衝動的に発作が起きてしま

いか?何でもいいから早く就職しろ!!!やりながら自分探ししろ。本当にこのパターン多すぎる。今から職安行ってこい!急げ!!!

アルバイト雑誌求人の半分くらいはこの世に不要

…だと思っていて、ポストごと・会社ごと・事業所ごと無くなったほうが世界にとってプラスなんだろうと思う

それは「こんなんブラック企業だ潰せ」などという視点だけではなく、存在する必要のない、無理やり作られ延命されている職や企業だという点で


しかし、はて、その働き口がなくなったとして、そこで働いていた従業員や働くことを期待されていた無職の人たちを宛がうべき職のポストというのは何なのだろう

求人サービスMIIDASで個人情報流出

MIIDASという求人サービスがあるんだけど、先月のある日、ログイン後のマイページが別人のものになってた。名前・住所・電話番号・職歴にいたるまで、完全に別の人間情報に置き換わってた。その直後に緊急メンテナンス画面になって半日くらいアクセスできなくなったので、あれっていわゆる個人情報流出の瞬間だったんだと思う。どう見てもテスト用のダミーデータではない感じだったし。検索しても誰も話題にしてないので、何かバグの発動条件があって、たまたま私がそれを踏んでしまったんだと思うけど、緊急メンテナンスをしたってことは運営は確実に問題を把握してたわけで、未だに何のアナウンスもないのがもやもやする。DODAとかやってる大手のパーソル(旧インテリジェンス)が運営してるのに、コンプライアンスとか大丈夫なんだろうかここ。証拠がないので怪文書しか見えないだろうけど、ネットの片隅に記録しておきます

2017-09-09

https://anond.hatelabo.jp/20170909214944

「緊急急募:100メートルを5秒以内で走れる人。年収300億円以上保証」なんて求人に誰も人が来ないのと同じ

2017-09-08

元彼女元彼女じゃなくて恩人だった

編集しようとしたらタップミスで削除しちゃったから再投稿

中学時代クラスメイトが貸したラノベオタクになって9年目の夏のこと。

人生目標意識理想も持たず、目の前のコンテンツをただ貪る無味乾燥時間を送っていた僕に、何人目かの彼女が出来た。

彼女某SNSで知り合った女の子で、当時はまだ新卒社会人1年生だった。

僕にも彼女にも当初は別に恋人がいて、お互いの近況を話し合いながら「話は聞くからがんばってね」「そっちも彼女大事にね」みたいなやり取りをちょこちょこ交わしていた。

当時の恋人と別れた直後、彼女もその相手と別れたことをSNSに書き込んでいた。

「今までお疲れさま」

簡素な労いの言葉を送ると、予想だにしない返事が戻ってきた。

「今電話してもいい? もう寝る?」

僕は個人メッセージに「非通知でもいいよ」と添えて、自分電話番号送信した。

数分後、見慣れない電話番号から着信が。電話に出ると聞きなれない声で「恵美(仮名)です」と名乗った。

そこから互いの身の上話(ほとんどが彼女の話だったけど)を重ねるに連れ、彼女がこんな言葉を漏らした。

「私、増田くんとなら付き合えると思う」

驚いた。本当に驚いた。

それまでの僕は自分に自信がなく、これまで付き合っていた相手とも「何が良くて自分なんだろう」と思うことの方が多かった。

更に、当時の僕は先天的に持っていた障害(注意欠陥症候群)が発覚したばかりで、尚更人間関係に対して自信をなくしていた。

彼女は強い結婚願望を持っていた。

そんな相手と上手くいくとは思えなかった。

そう思っていた矢先、彼女はこう打ち明けてきた。

「私、付き合う前に言っておかないといけないことがある」

弟以外の家族関係が悪いこと。

援助ももらえなかったため大学学費風俗で稼いだこと。

そのほか、ここには書ききれないたくさんの話を聞いた。

そのおかげで、僕は自分が抱えていた不安を打ち明けることが出来た。

障害の話。これまでの話。10年来の付き合いがある友人にも言っていなかった話。

それでも彼女は、こう言ってくれた。

「1人じゃダメでも2人ならなんとかなるよ

 一緒に何でも試してみようよ」

その言葉に心を動かされ、僕は彼女と付き合うことになった。

中学時代クラスメイトが貸したラノベオタクになって9年目の夏のこと。

人生目標意識理想も持たず、目の前のコンテンツをただ貪る無味乾燥時間を送っていた僕に、何人目かの彼女が出来た。

彼女某SNSで知り合った女の子で、当時はまだ新卒社会人1年生だった。

僕にも彼女にも当初は別に恋人がいて、お互いの近況を話し合いながら「話は聞くからがんばってね」「そっちも彼女大事にね」みたいなやり取りをちょこちょこ交わしていた。

当時の恋人と別れた直後、彼女もその相手と別れたことをSNSに書き込んでいた。

「今までお疲れさま」

簡素な労いの言葉を送ると、予想だにしない返事が戻ってきた。

「今電話してもいい? もう寝る?」

僕は個人メッセージに「非通知でもいいよ」と添えて、自分電話番号送信した。

数分後、見慣れない電話番号から着信が。電話に出ると聞きなれない声で「恵美(仮名)です」と名乗った。

そこから互いの身の上話(ほとんどが彼女の話だったけど)を重ねるに連れ、彼女がこんな言葉を漏らした。

「私、増田くんとなら付き合えると思う」

驚いた。本当に驚いた。

それまでの僕は自分に自信がなく、これまで付き合っていた相手とも「何が良くて自分なんだろう」と思うことの方が多かった。

更に、当時の僕は先天的に持っていた障害(注意欠陥症候群)が発覚したばかりで、尚更人間関係に対して自信をなくしていた。

彼女は強い結婚願望を持っていた。

そんな相手と上手くいくとは思えなかった。

そう思っていた矢先、彼女はこう打ち明けてきた。

「私、付き合う前に言っておかないといけないことがある」

弟以外の家族関係が悪いこと。

援助ももらえなかったため大学学費風俗で稼いだこと。

そのほか、ここには書ききれないたくさんの話を聞いた。

そのおかげで、僕は自分が抱えていた不安を打ち明けることが出来た。

障害の話。これまでの話。10年来の付き合いがある友人にも言っていなかった話。

それでも彼女は、こう言ってくれた。

「1人じゃダメでも2人ならなんとかなるよ

 一緒に何でも試してみようよ」

その言葉に心を動かされ、僕は彼女と付き合うことになった。

それからすぐに彼女の家が僕の職場に近いことが判明し、彼女の家に引っ越しての同棲が始まった。

一緒に暮らすにつれ様々なことがわかった。

彼女ヘビースモーカーなこと(つられて僕もタバコをはじめた)

・お互いに性欲が薄く、SEXをしなくても充分満たされること(彼女キスが好きなため流れでヤることは多かったけどそれでもこれまでに比べたら少なかった)

彼女にとってのオタク趣味あくま趣味の一つで、本当はもっと趣味なこと。

彼女は決して、顔で僕を選んだわけじゃなかったこと。

当時の僕は周りから評価に対して承認欲求けが異様に強く、強気発言や嘘をついて炎上したことも多々あった(承認欲求に関してはここに書いてる時点でまだ収まってないんだろうけど当時よりは落ち着いたってことで許して欲しい)

でも、彼女ありのままの僕を受け入れてくれた。

自然と、彼女だけには嘘をつきたくないって思うようになっていた。

自分で作り上げていた「嘘の壁」の中に誰かをこんなにも強く想える自分いたことにびっくりした。

そこから2年間、僕は彼女の好きになれる自分になろうとして努力した。

努力を重ねた結果、体調とメンタルを壊し、当時の職場退職した。

そこからすれ違い(一番の理由は「なんでそんなになるまで相談しなかったの」)を起こし、破局した。

知り合ってから約3年、付き合ってから2年半が過ぎ、結婚視野に入れていた矢先のことだった。

実家に帰って、わずかに貯めていた金を使って地元温泉宿で1週間ほど色々考えた。

後悔とか開放感とか恨みとか悲しみとか色々な感情が頭と心を巡って、一生分泣いたんじゃないかってくらい泣き通した。

一通りの気持ちの整理がつき、最後に濾過されずに残った感情確認するとそれは「感謝」の気持ちだった。

彼女出会えて、僕は本当に変わることが出来た。

そのことに関して、今でも感謝している。

からやり直すということは不可能だし、彼女には俺じゃない別の誰かと幸せになってもらいたい。

今の僕は君に比べるとあんまり頭も良くなくて家事もそこそこ苦手だけど君と同じくらい可愛くて優しくて音楽映画が好きな子と付き合ってます

彼女にこのことを話した時に「今はもう感謝しかないんでしょ? じゃあその元カノさんはますくんの恩人なんだね」って言われてあらためて君の存在の大きさに気づきました。

多分君に出会ってなかったらこの子を好きになることもなかった。

俺は君のおかげで幸せだし、君もどうか幸せになってください。というか今は結婚してるんだし幸せか。

恵美が幸せなら、僕も嬉しいです。

君を幸せに出来なかった分まで、今の彼女のことを大切にしたいと思います

君は僕の元彼女で、それ以上に僕の恩人で。

から、僕は君のことを一生忘れないと思う。

彼女の影響で好きになったバンドライブを見て、音楽に関わる仕事に就きたいと思ってダメ元で応募したイベント会社ライブスタッフ求人に受かってたか備忘録も兼ねて書き綴ってみた。

長文乱文で読みづらかったら申し訳ないです。

2017-09-06

日当6,700円の仕事

ある町のホームページ求人が載っていた。

まあ、単純作業なんだろうけど、年間240日間働いても日当の合計が160万円くらい。

支給額というか手取りはそこからいろいろ引かれるうえに昇給は無し。

それはそれで必要仕事なんだろうし、まあアレなんだけど。

月の家賃が4万、通信費が1万、光熱水費が5千円とすれば。

どうも職場付近公共交通機関存在しないみたいなので100万程度の自家用車に8年ほど(100か月)乗れば分割で月1万円。

燃料費を月に5千円、車検タイヤ交換費用を月当たり5千円とすると。

手元にいくら残るのかな。

すごく辛い気がする。

2017-09-05

彼女ジブリ試験を受けた

先日彼女ジブリ書類選考に通り、実技試験を受けにジブリに行った。

結果的には実技試験で落ちてしまったのだが、とても有意義テストであったと報告を受けた。

私の彼女現在企業デザイナーをやっている。

言わずもがな彼女生粋ジブリファンで、全作品、全ドキュメンタリーを制覇する猛者である

ファンではあるものの、学生時代手書きアニメをやることはなく、ソシャゲキャラデザ3Dアニメーション制作に明け暮れていた。

アニメ業界に行くことも考えてはいたようだが、給与面を考え別業界を選んだ。

その時すでにジブリ制作部は解散し、引退会見も行っていたため、まさか新人募集のチャンスなんて来ると思っていなかったのである

働き始めて、数年。毎日朝早くから夜遅くまで働き、自分キャリアについて今一度考える良い時期に、今回の求人が来た。

仕事で忙しい合間を縫い、土日で書類選考のための作品制作を行った。

久々に絵を描いたようで、〆切までの2か月間フルで使いギリギリまで時間を使い提出をした。

2枚ケント紙に絵を描く課題だが、1枚目に1か月半要し、残りの半月で2枚目を描き切った。

あわてたせいで作品の記録は残し忘れた。

(すごい後悔している)

結果、電話をもらったみたいで書類選考は無事通過したようだ。

から聞いたが、この時点で応募者全体の数パーセントの中に入ることができたようだ。

しかし、ここから選考アニメーターとしての素質を見られる試験となる。

(試験内容については触れないことにする)

現役のアニメーターサンプルで見せたらしいえんぴつで描いて見せた線は、まるでパソコンで引いたような線だったらしい。

どうしたらそんな線が引けるのか質問した受験生が居たようで、

練習すれば引けるようになる。でも練習しても一生引けない人もいる」

そう答えたそうだ。

受験生を見ると、現役のアニメーター割合は少なかったようだ。学生ゲーム会社デザイナーマンガ家アシスタントなど多様な人材を選んだようだ。

しかし、学生時代アニメをやっていた人が居たりしたようで、彼女は圧倒的に不利であった。

結果、彼女はその実技試験で落ちてしまった。

今回で最後ジブリ新人募集

おそらくもう無い。

これから彼女ジブリからアニメ技術を学ぶ術はもうなくなってしまうのだ。

彼女に後悔しているか聞いた。

「後悔していないと言えば嘘になる。ただ、学生時代からちゃんとアニメをやっておけばよかった。でも試験は全力で取り組めたから後悔していない。」

これからどうするの?

「わからない。でもこれからアニメ業界がどんどん衰退していくのを見ていたくはない。今回は落ちたけど、選考の数パーセントの中に入って自信は持った。別の方法アニメ業界に貢献できる人材になりたい」

かっこいいなと感じた。

2017-09-04

CEDEC任天堂セッション求人動向について

全くゲーム業界関係者ではないものの、プログラマの端くれとして関心があったためタイムシフト配信ゼルダの伝説の8本のセッション全部見た(また、他のセッションも色々視聴した)

内容については(増田SNSかは微妙だが)SNSへの投稿禁止、また専門家ではないので言及しない。

興味のある人は是非タイムシフトパスを購入してその目で確認しよう!と言いたいところだが、CEDEC最終日(9/1)の19時が購入期限で今から視聴は不可能である(様々な事情があるだろうし、残念ながら致し方ない)

専門外のため用語や実際の作業として理解できない部分もあったものの、8つのセッション全てプレゼンとしてとても丁寧に整理されており、他業種の私にも参考になる・刺激を受ける部分が多くあった。

内容以外で特筆すべきは、プレゼン資料統一性もだが、十二分なトレーニングを積んだと思われる16人の発表者であろう。

8つのセッション(1セッション1時間なので8時間)で16人発表したわけだが、話す速度、スライドをめくるタイミング含めて完全にコントロールされており、全てほぼ時間ぴったりに発表を終えている。

また、言い間違いや詰まる箇所は合計8時間の中で数えるほどしかなく、資料を見っぱなしということもない。

こういったセッションカンファレンスで必ずしもこのようなクオリティで発表すべきとは全く思わないが、任天堂完璧主義ともいうべき姿勢が見えて尊敬の念と同時に、少し空恐ろしいものを感じた。

セッションの中では、過去カンファレンス論文などを参考にしたなどの言及もたびたびあり、オープンにされた知見への「お返し」という面もあるのかなぁ、オープンソース的な流れを感じる良い話だぁなどと暢気に考えていた。

しかし、そこでとある情報を知った。

次回の転職ドラフト任天堂が参加するらしいのだ。

また、先日のOSC2017京都にも任天堂は協賛しており、求人広告を出している。

OSC2017京都の件については、私は求人広告は注目しておらず、任天堂が昨今のマクロソフトアップル同様、秘密主義からOSSへ歩み寄り始めているのかと思っており、CEDEC任天堂関係者が登壇する、というのもその流れで観察していた。

(ちなみに今年のHTML5カンファレンスへも任天堂スポンサーとして協賛しており、同様に求人広告を出すのではないかと予想している)

ただ、これほど立て続けにこれまで関わりの薄かった他業界への求人アピールが続くと今回のCEDECの講演内容について別の側面から見たくなってくるものだ。

CEDECセッションからという面はあるのだろうが、8つのセッションの多くはこれまでの任天堂の「アイデア」「枯れた技術の水平思考」的なイメージから離れたモダン効率化・自動化を中心としたセッションであった。

実際、セッション内容をまとめた記事を見たと思われる人々から任天堂イメージが変わった、という感想も多く見受けられる。

既存イメージ合致するのはフィールドレベルデザインセッションの一部ぐらいだろうか)

セッションで繰り返し述べられたのは、自動化効率化によって「最後まで何度も調整できた」「クリエイティブ作業に集中できた」ということである

その「クリエイティブな繰り返しの調整」こそ任天堂の元来のイメージに相当する部分であると思われるので、任天堂の開発手法が大きく変わったというのも事実ではあろうが、外部に見せる側面を変えたという印象が強い。

まり既存イメージを強調するセッション行おうと思えば出来たにも関わらずそうしなかったように思えるのだ。

とにかく、メディア記事確認してもわかるが、今回のセッションではブレスオブザワイルド特有面白さの根幹に関わる部分はほとんど出てこない(例えば以前から話題になった2Dマップでの検証化学エンジンに関する内容)

企業秘密から一般化できるようなノウハウではないから?

それもあるだろう。ただここで一つ仮設を立てたい。

8つのセッションは開発の様々な知見からある効果を狙って特定テーマに基づいて選定されているのではないだろうか。

そして、そのテーマはおそらく「ゲーム制作支援する技術(者)」である

先ほど述べた通り、発表内容・資料プレゼンタークオリティ一定以上に統一されて非常に高い。ほぼ間違いなく、開発チーム・制作部署以外の部門も深く関与しており、そのテーマの選定にも関わっていると考えるのが自然だ。

ゲーム自体に関わる部分への知見ではなく、他業界にも理解やすく応用できる内容を意図的に選定しているのではないか

セッションを視聴した人、またメディア記事を読んだ人でこういう感想を持った人も多くいただろう。

「他業種だけど参考になる」

ゲーム以外のソフトウェア開発にも応用できる部分もありそう」

「こういう開発支援ツール作るの楽しそうだな」

「分野は違うけど、自分のやっている(やりたい)仕事と似ている」

自分技術ならもっと自動化効率化できるのに」

「こういう形なら任天堂で働くのも自分でもできるかも」

転職先としてゲーム業界選択肢にしよう」

秘密主義任天堂はある日突然、知見の共有に目覚め、OSS理念共感し始めたのではなく(部分的にはそうなのかもしれないが)、他業界の(優秀な)エンジニアに自社の存在アピールしようとしているのではないだろうか。

自社の技術開陳し、それを一種求人広告とするというのは他のカンファレンスでもよくあることではあるが、今回のCEDECセッションもその面が強いのではないだろうか。

IT企業ベンチャー企業経営者は「参考になる!」とか言ってfacebookTwitter記事能天気シェアしている場合ではない。

平均年収840万の(日本本社とする)世界企業が本格的に君たちとの人材獲得競争に参戦したのである

昨今のコンシューマゲーム業界に対するサイゲームスの立場に近いものを感じた。

ちなみに私はフレックスなし、制服作業着)着用の時点で中途採用への応募は断念した。

今回の内容では余りに任天堂が腹黒いかのような印象を与えてしまうので、補足としてCEDECに関してはセッションへの登壇こそ初めてのものの、任天堂は長年スポンサーとして協賛しており、過去数回基調講演への登壇は行っていると書き添えておく。

また、多かれ少なかれ企業というはこの手のカンファレンスへはある程度作為を持って参加するのが当然のため、私自身は任天堂に他意はない。

Wantedlyの「話を聞きに行く」は機能してるのかな?

3年ほど前、Wantedlyを使って転職活動を試みたことがあった。

その中で困ったのが、「(この企業に)話を聞きに行く」という機能で。

Wantedly的には、面接ではなく話を聞くというフランクな場を設けることで

求職者企業選択の幅を広げられる、というメリットをもたらすことができると思っているのだけど、

実際には、「話を聞きに行きたい」と思った企業から

履歴書職務経歴書を送って下さい」(これはまあわかる。でもほとんど同じ内容をプロフィール記載していた)

「(いきなり)一次面接の日程を調整させてください」

「(いきなり)誠に遺憾ながら今回のエントリーは見送らせて頂きます

といった連絡が来ることがいくつもあって、戸惑った。

あと、求人情報を載せてから時間が経っているらしいのか、

申込みをしても、人事から連絡が全く来ないなんてこともよくあった。

まあ少し考えれば、「話を聞きに行きたい」なんて機能

likeボタンと似たような軽いもの

求人している企業にしてみれば、わざわざ時間を割いて話をしてやる相手でもないのかもしれない。

会うのなら、中途半端面談ではなく、面接をやりたい。

当然のことだと思う。

こんな感じが続いたので、Wantedlyは退会してしまったけど

「話を聞きに行く」でうまく転職できた人はいるのかな?

2017-09-03

https://anond.hatelabo.jp/20170903194541

日本って中小企業だけどブラック企業もあるけど優良な企業もあるのにねと思うことはある

今は結構求人いか大企業中小企業わず、優良企業転職してる人多いみたい

IT介護は引く手あまた

転職サイトハロワってブラック求人情報を載せるとか今もあるのかな

2017-08-30

美大生と広告代理店就活

※この情報オープンにされていないため、あくま個人意見として情報を受け取ってください。

■はじめに

美大生が広告代理店へのAD職の内定を勝ち取るために必要なことは情報戦である

これから来年就活解禁である3月1日(一応来年度の解禁日も3月であると聞いた)に向けて作品制作をしている学生に向けて言いたい。

私自身はAD職ではない。同じ美大卒ではあるが、しがないWebディレクターをやっている。

ただ広告代理店や有名プロダクションAD職の先輩、後輩を多数知っている、多くのポートフォリオを見てきたものとして美大生の就活に物申す。

美大生のポートフォリオ

彼らの作るポートフォリオアイデアにあふれ、非常に面白い

売れるほどの立派な作品集である

100万かけて作品をつくる先輩もいる。

留年してまでもつくる先輩もいる。

学部で失敗して院へいって内定を勝ち取った人もいる。

学部でも院でもダメ留学して内定勝ち取った人もいる。

あっさり別業界へ行く人もいる。



これだけデザインという言葉が普及している中、学んだ発想法を活かして美大生は方々で活躍している。

広告を学んだ美大生が、広告代理店以外の企業へ行く人も多くなってきた。

逆に専門学校一般大の人が代理店AD職になっても良いのではと感じている。

それでも大手広告代理店求人特定美大に集中する。それはAD職に必要手法特定美大に集中しているからに他ならない。


■AD職への就活の基本

就活情報戦である

しかし、その情報を知るもの同士の世界はごくごく狭いものを感じる。

電通へ行ったタマビの○○先輩のポートフォリオ 」であったり「博報堂へ行った芸大の○○さんのポートフォリオ」であったりが彼らの間で代々流通している。

それが社会へ出たあとも代理店AD職や有名広告制作プロダクションデザイナー同志の交流は続いていて、定期的な飲み会が開催されている。

美大生は美大生の間で群れ、社会に出てもクリエイティブクリエイティブ同士でつるむ。

(そうでない人もいる)

交流は大切であるが、身内となってしまうと危険な面もある。

(オリンピックロゴ騒動が良い例である。身内同士でコンペをやっているようにしか見えないのは半ば必然であると感じた。)

参考:http://francepresent.com/hakuhodo/


■やるべきこと

美大生の就活作品がすべてである。そのためにはポートフォリオ必要不可欠だ。

(各社審査方法は違うがポートフォリオベース作品必要)入社した先輩のポートフォリオを集め、自分なりの作品を作ってゆく必要がある。

私はこれまでに自身就活した年の直近2~3年の電通博報堂ADK東急エージェンシー内定をもらったポートフォリオを見たことがある。

年代によって求められてくるものが変わってくるため、直近入社した先輩のポートフォリオを見ないことには内定はまずありえないと感じた。

就職課に置いてあるポートフォリオは古いものも多くあまり参考にはならない。

優秀な先輩といか情報のやり取りをしておくかが内定につながると言っても過言ではない。

感性"とか"センス"ではなく"知っているか"、"知らないか"である。


その知識の一つに”広告を作ってはならない”というものがある。


■ポートフォリオ広告制作を入れてはならない。

まずポートフォリオを見る審査員広告プロである

アマチュア広告作品を見せても粗ばかりが目立ってしまマイナスポイントとなってしまう。


それ以上に、AD職になるためには”自分”という一貫性が大切である

審査員に”自分”というものを憶えてもらうためだ。

自分という広告を作るようなものである

分かりやすく言うと自分ポートフォリオテーマを付けていたのである


まず、大学課題作品という記載は一つも無かった。

確かに3年生の課題の展示で見かけたものではあるが、むしろ自分作品テーマ課題に合わせているというスタンスである

外部のコンペで入賞した作品自主制作など意識が高いスタンスがうかがえる。これらの作品も、ひとつテーマに寄り添って制作をしている。


そしてもう一つの知識、”アイデア”を出すための方法を身につけることである


■広告業界必要アイデアを生み出す秘訣とは

制作必要アイデアを生み出すのは一人で考えていると思われがちであるがそうではない。

基本的には複数人数によるブレストである

そしてそれは同じ業界を目指すライバル同士で行っている。

アイデア発想法自体既存のもので、これはAD職だけでなくどの仕事へ就いても社会へ出てから便利だ。


・KJ法

オズボーンのチェックリスト



この二点がおすすめ。詳しい説明リンクを貼っておく。https://liginc.co.jp/life/useful-info/37016

そして彼らは日夜休み時間が来ると食堂に来てはポートフォリオに入れる作品制作の打合せをしている。

これは面白い、あれをこうすると面白くなるのではないか

毎夜毎夜、いつものメンバーが集まってブレストをしている光景食堂へ行くと垣間見える。

この協力体制こそ、アイデアを生み出すための秘訣であると言える。(そして身内化してしまう原因でもある。)


■まとめ

就職をするのは個人で行うものである

しか就活集団で行うものでもある。

一人ひとりが数少ないパイを巡って争うよりも、協力体制をつくれば醜い争いをしなくて良い。しかもより高みを目指せる。

しかし変化と多様性必要である。このまま特定美大のみが代理店AD職になることはクリエイティブ業界全体の不振や成長の遅れにもつながる。

広告代理店へ行ったから偉い、有名なプロダクションへ入ったから偉い。美大ADにならないと偉くない。という価値観が広がってゆく。

毎年行われている各校のオープンキャンパスはそういった先輩たちの栄光が嫌というほど聞ける。

結局入社しても過労で死んでしまう人もいるし、逃げ出してしまう人もいる。世間さらし者にされてしまう人もいる。

私にとってこの数年の広告クリエイティブ業界不振は堪えた。

同じ美大卒が、同年代が苦しんだのだ。

(自分がそこに居ないせいかホッとしている自分もいる)

そして根本の原因は上記の閉じた知識に表れるのではないかと感じた次第である

私は美大生の作品が好きだ。もっといろんな人に可能性が広がれば良いと思う。 

2017-08-28

現在、前職(非正規雇用店長職)をとある事情で失うことになり、就活中で日々応募書類を黙々と書いている。あまり深く考え込まぬようにはしているが、ふとした拍子に改めて自分就職氷河期世代だし若干の苦労はしてきたな、と思うこともある。希望する求人年齢制限で応募できないことはしょちゅうだし、私の努力が足りないとか個人的な考え方のせいで車は使えないので、そういったスキル必要仕事には就けないし。仕事はこれからも慎重にそしてあまり贅沢を言わず探していこうと思っている。ただ、ネット上でしばしば「非正規雇用自己責任」「時代のせいにするヤツはそもそも出来ないヤツ」などの言葉を目にするが、そういう言葉相手に投げるのは、自分が今後そういう事態には絶対陥らないという自信があるから故なのかな?幸福感って自分の考え方や気持ちの持ち方で少しは何とかなるからお金仕事が無くても、自分幸せに生きているけど、誰や彼やに「自己責任」「時代のせいにするヤツは出来ないヤツ」とか言っちゃうのって、後々言った自分の首締めることになったりしない?そういう言葉相手意見するのって結構簡単なことのように思えるんだけど、もう少し気の利いた言い方出来ないのかな。「自己責任」とか言う人達って、おそらくかなりストレス溜まってるんだろうな。

2017-08-27

求人的なのみてたけど

やっぱりちゃんとしてるというか

未来がきちんとありそうな会社写真に写ってる人たちって顔がきちんとしてるというか

ブサイクだけどすごい笑顔だったり

結局そういう人の魅力なんだなって思う

2017-08-26

良い大学は大抵都会にあるし、そのまま就職って人がほとんどだろうし

実際田舎はマトモに将来描ける仕事がないしわけで(地元国立大学卒業生を消化できる求人有する県なんていくらあるんだろうね)


上京する人は別にスタバに憧れて来てるわけでもなければ、地下鉄に乗りたいわけでもなくて、

ITと言ったらホリエモン、程度の人たちが支配する場所で、安すぎる上に一生伸びない給料で生きたくないってだけなんだよ


最近海外転職する人も少なくないでしょ?

彼らもこれと同じ理由別にタイムズスクエア歩きたいわけではなくて、安すぎる給料と将来のない仕事人生を消化されたくないってだけなの。

2017-08-25

https://anond.hatelabo.jp/20170825161730

いや、無理という事はないと思う。確かにダンピングしてくる人はいるだろうけど、それでも需要に対して、供給が追い付いていない状態職種は、人手不足なので、人を採用したがるはず。であるならば、被雇用者側の要求を飲む可能性も高くなるはず。

仮にダメだったとしても、失うものってどれ程ある?求人プロフ欄に固定残業代お断り文章を書く労力が無駄になり、悪待遇企業がより付かなくなるぐらいじゃなかろうか?そういう労力も無駄にしたくない、悪待遇企業にもしがみつかなきゃ生きていけない、っていう人はやらない方がいいかもしれないけど・・・

少なく共、上記に当て嵌まらない仕事を多少選べる立場にある人はやっていいんじゃないかな。そうした人達が率先してこうした事をやる事で、世の中徐々に良くなるんじゃないかなー、とか思っている。

人手不足職種で、皆で一斉に固定残業代を断ってみたらどうだろう

[労働][ブラック企業][固定残業代][みなし残業代][長時間労働][サービス残業][エンジニア][プログラマー]

"企業の45%が正社員不足で仕事回らず。特にIT業界で深刻化"

http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/51943609.html

企業求人サイトなどを使って、正社員募集してるわけだけど、

実際入ってみたり、その企業求人をあらゆる角度から調べてみると、みなし残業代が何十時間も含まれてたりする。

そういう求人があまりにも多かったのが、自分非正規で働いている理由の1つ、というよりほとんどこれが理由

でもさ、彼らが正社員不足で困っているって言うのならば、これは団体交渉して、待遇改善するチャンスじゃない?

から皆で、求人サイトプロフィールとかに、

申し訳ありませんが、固定残業代制度採用している会社からのお誘いはお断りさせて頂いています。何卒ご了承下さい。」

という風に書いておけば、多少なりとも固定残業代撤廃して、待遇改善をしてくる会社が出てくるのではないかな?

特に慢性的人材不足が起こっている職種、例えばエンジニアプログラマーだったら、

から他の職種よりも待遇改善が見込めると思うのだよね。企業スカウトにかなり熱心だし。

どう?皆でやらない?

転職エージェント楽天への転職を勧めてくるのだが

当方英語ペラペラ

エージェント外人から英語で話をするんだけど、楽天をよく進められるんだよね。

「いや〜楽天はないわ〜」って言うと、そのエージェントは、「みんなそう言うんだよね」っていっていた。

誰が応募するんだ??

もう求人情報とかくそやばい

もちろん英語で書かれているんだけど、英語下手すぎ。中学生の書いた文かって思うくらい。実際そんなレベルなんだろう。

TOEIC800点とか言ってるけど、こんな何を証明するのかわからんテストで800点取ったって、実質的には英語を実務で使えるレベルじゃないよ。

こんな英語ドヘタクソ集団にまじって英語を使うことを強要されるとか、きつい。まじで。

すいません、日本語で話してもらってもいいですか?って言いたくなるんだろうなあ。

求人情報おもしろもの見つけたので引用しておく。

Customer oriented: Customer satisfaction is our #1 priority

すごくない?楽天は、顧客志向で、顧客満足度が一番優先順位高いんだって

なんなんだよ、あの使いにくいサイト??????

楽天絡みのサイトは全て使いにくいのに、何言っているんだ?????

昔、楽天求人がすごい話題に上がったよね。

グローバルな ベストプラクティス実践していただくグローバルなオポチュニティ

やべーよ、楽天。社内公用語ルー語ってみんなに言われてたなあ。今の求人も見る人が見たらやばい

http://hamusoku.com/archives/7329113.html

ってわけで応募は見送らせて頂きます

2017-08-23

きんモザ監督が作ったアニメ制作会社求人やばない?

http://bibury-st.com/recruit/

制作進行の募集男子限定してるんだけど、これって法律違反だよね?

今更こんなミスするとは思えないんだけど、何か例外規定とかあるのかな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん