はてなキーワード: ティングとは
毎月25日に少ない給料の中でやる贅沢、王将で餃子と酢豚と唐揚げを買って帰り、家でお気に入りの皿に盛り付けてビールを飲む。
今月の25日もいつもの王将でネット予約をして受け取るためにレジに並んだ。
列が進んで、店員さんに俺が予約した増田ですと伝えようとしたその時、事件が起きた。
身長190近くあろう大男とほっそい腰巾着のようなチンピラが割り込んできた。
「これ持ち帰りの列やろ?俺ら会計」
「は?会計やぞ?」
関西弁の大男がイキり散らかしている
先に外に出た腰巾着チンピラに「会計も並ばなあかんらしいぞ?そんな店聞いたことある?」
そこで俺は
「どこの組のやつか知らないが、お前のところの親分は社会のルールを教えてくれないのか?店には店のルールがあるんだよ。守れないなら来るな。そこからそこの金魚の糞、お前は一人で何も出来ないんなら黙ってろ」
とは言えなかった。
俺が取った行動は
「あ、自分後でいいんでどうぞ」
我ながらダサいなと思ったが、並び直しさえすれば誰にも迷惑かけずにチンピラを早々に店から出すことができると考えた。
これは成功した。
チンピラはふてぶてしくも札をレジ担当に放り投げ、おつりを奪うようにして大股で店を出ていった。
俺はちょっと恥ずかしい思いをしつつも最後尾にいたんだが、店中が俺を見てる。
とまでは行かなかったが、近くの人に兄ちゃんやるなと言われたり、店員さんには凄く感謝された。
列の前にいた人には先にどうぞと言われ、視線を浴びながら餃子と唐揚げと酢豚を受け取った。
「いえ、なんにも考えてないんで」
店を出る時、テーブル席の少年が手を振ってきたので親指を立てて店を後にした。
この帰路はもう最高。
己の咄嗟の起点を振り返り、拳を振り上げたままおめおめ帰るチンピラの後ろ姿を思い出す。
家に帰ってセッティング。いつもの王将中華が魔王を倒した後の打ち上げ会場に見えた。
食べながら、寝る前も次にああいうことがあったらこうしようとか、王将のロゴが俺の顔になる別エンディングまで妄想。
学校、会社とロクな成績を残してこなかった。良い意味で注目されることもなかった。
「F1マシンはトンネルの天井を走れる」という話を聞いたことがあります。
F1マシンには強力な空力パーツ(前後についてる羽根みたいなのとか)が装着されていて、この空力パーツは自重よりも大きいダウンフォース(車体を地面に押し付ける下向きの力)を発生させることができるらしいです。
もちろん、飛行機がじゅうぶんに加速しないと宙に浮かばないのと同様に、F1マシンの羽根も(飛行機とは正反対の働きだけど)じゅうぶんな速度で風を受けないと自重以上のダウンフォースを発生させることはできません。が、それはともかく、理屈の上ではF1は天井に張り付いて走ることができる。
そこでふと疑問に思ったんですが、空力的に天井に張り付くことが可能だとして、エンジンを始めとした自動車の様々な機構は、上下逆さまになったままでも動くんでしょうか? 重力に依存した仕組みがあった場合、逆さまにしたら正しく動かないのでは、と思うのです。
車体を逆さまに保つ方法や天井にくっつける方法は置いといて、自動車は逆さまでも動くのか考えてみたいと思います。
木下サーカスには、巨大な球形のケージの中を数台のバイクが縦横無尽に走り回るエキサイティングな演目がありますね。オートバイにできるなら自動車も同じことができるかな? と思ったのですが、よく考えたら、サーカスのオートバイはF1の天井走りとは条件がいささか異なることに気づきました。
サーカスのオートバイが球体の中を自由に走り回れるのは、遠心力を利用しているからです。高速で円運動をすることでオートバイを球体の内壁に押し付ける方向の遠心力が働きます。じゅうぶんな角速度を得て遠心力が1Gを超えたとき、オートバイは逆さまになることができます。
サーカスのオートバイにとって遠心力は常に「主観的に下向き」の力で、それはライダーにも車体にも、ねじの一本に至るまですべてに働きます。
どうやらサーカスのオートバイは(技術的にはきわめて高度なことをしているものの)物理的には平らな地面の上を正立して走っているのと同じようですね。私の疑問の参考にはなりません。
自動車の中で重力に依存する機構がないか考えてみます。エンジン関係や駆動系はそのほとんどが回転運動であり、重力はほとんど関係なさそうですが……。
エンジンのピストンは上下運動をしていますが、燃料が爆発する力に比べればピストンの重さはまったく問題にならないくらい小さいし、複数のピストンが対称的に動作しているので、ピストンじたいの質量の影響はどっちみち相殺されてしまいます。
そもそもシリンダーの向きが上下ではないエンジンもたくさんありますね。V型エンジンにはバンク角がありますし、水平対向エンジンはシリンダーが寝ています。そしてなんと(自動車ではありませんが)、飛行機のプロペラエンジンには、クランクシャフトをシリンダーが360度ぐるりと花びらのように取り巻いた星型エンジンがあるくらいです。これはもう上下関係ないですね。
しかし、ウィキペの星型エンジンの項目には興味深い記述がありました。
放射状にシリンダーが配置されるため、時計で言う処の3時と9時(水平)よりも下側に配置されるシリンダーはエンジンオイルが重力で燃焼室に垂れ落ちるオイル下がりが発生しやすくなる。
燃焼室とクランクケースの位置関係から「オイル下がり」と表現しているのでしょうが、クランクケースから燃焼室にオイルが入り込むことは一般に「オイル上がり」と言いますよね。星型エンジンではピストンの番手によって現象の呼び名が変わってしまうのでしょうか。なんだか違和感がありますね。
話がそれましたが、逆さまのエンジンでも星型エンジンの下部ピストンと同じでオイル上がりは起こりやすそうです。
ああ。待て。待てよ。
オイルパンってエンジンの一番下にありますよね。いや、エンジン内の循環はポンプで圧送しているはずなので、まさか重力でオイルパンに集めているわけではないと思いますが、ストレーナはオイルパンの一番底に口が開いていてオイルを吸い取っています。車が逆さまになるとストレーナは空気しか吸い込めなくなりますね。
つまり車が逆さまだとエンジンにオイルが回らなくなる。時々ひっくり返してやらないとエンジンがこげついちゃいますね。ハンバーグか。
ほかにもデフやミッションなどオイルがひたひたに溜まっているところはありますが、こういうところは密封されていて循環せずにいるので、車体がひっくり返っても影響はなさそうな気がします。
燃料にもエンジンオイルとまったく同じことが言えます。燃料ポンプはガソリンタンクの底に口を開けています。車が逆さまになると空気しか吸い込めなくなって、完全にガス欠したのと同じ状態になりますね。潤滑なんかを心配するまでもなく、燃料の供給がなくなってエンジンが止まってしまうほうが先ですね。
と、ここでまたふと疑問が。飛行機の背面飛行は燃料の問題をどう解決しているのでしょう。
調べました。吸入口がタンクの底にあるのは同じなのですが、吸入口を逆止弁のついた小さな小部屋が取り巻いていて、背面飛行したとたんに空気を吸い込むようなことはなく、この小部屋に燃料がある限りは背面飛行できるようです。勉強になった。
タンクの中を小部屋で区切るというアイデアは自動車でも採り入れられているようです。背面走行に耐えるような機構ではないにしても、傾斜路や急カーブで強い横Gがかかっても燃料供給が途切れないような工夫はされているようです。F1なんかは絶えず強烈なGがかかっているので何か特別な工夫がありそうですね(知らない)。
まあ逆さまでは動かないとわかったのでこれ以上考えてもしょうがないのですが、せっかく始めた考察なのでもう少し続けます。
冷却水も、循環にはウォーターポンプを使っているものの、重力に依存した設計が随所にありそうな気がしますね。ラジエーターは、上部のアッパーホースから戻ってきたクーラントがラジエーターコアの中を流れ落ちて行き、底部のロワホースから出ていく、という仕組みの車が多いです。
流れ落ちるのにポンプの負圧だけを使っているのか重力も援用しているのかは私にはわからないのですが、ともあれ、車が逆さまになった途端に冷却経路にエアを噛んでしまいそうです。いただけないですね。
影響なさそうな感じ。
足回りは、F1のように空力だけで天井に張り付くことができるならば通常のサスペンションと同じという気がします。
よく「バネ下荷重は小さいほうがいい」と言われます。背面走行車は小さいを通り越してマイナスという究極のバネ下荷重とも言えますが、足回りの性能に関係してくるのはおそらくバネ下の「慣性質量」だと思うので、やはり正立している車とあまり条件は変わらないですね。
フルードの出入り口がリザーバタンクの底にあるのでエア噛みが心配。
車の構造物は基本的に車体に固定されているので逆さまになってもほとんど問題はないと思います。フロアから吊り下げている排気管は荷重が逆になると何かにガチャガチャ当たりそうな気もしますが。
車内については、一番厄介なのはドライバーですね。通常の三点式シートベルトだと天井に落ちてしまうでしょう。四点式や五点式でもかなりつらいものがあると思います。ジェットコースターのように肩をがっちりホールドする仕組みがないと運転操作ができ文字数
眠い眠いやることがない暇だこの地獄があと2時間も続くって?耐えられんなしかもこれが今日だけではなくこれから一生続くんだぜ?シジフォスノ労働とはまさにこのことだぜもうまじでやることがないネームもいっぱいかいたしツイも多分TL動いてないんだろうなあ暇だ暇だ暇だ女の園の星で小林先生がぴろぴろ打ってた時と多分同じ顔してる状況は真逆だけど早く帰りたい暇だ今日は恋人のうちに泊まるんだよ帰りに家系ラーメンくっておうちでいちゃつくんだぜフー暇だ暇だそんなことを考えていたらトイレに行きたくなってきた一時間に1回以上トイレ行ってる気がする水分の取りすぎなんだよな絶対膀胱炎にはならないけど腎臓悪くしそうだなあああ暇だ暇だブラ紐がきつくて肩がこるなあブラデリスニューヨークでフィッチングしてから10ヶ月くらいたつけど効果でてるきしねえ・・・でも行くたびに店員さんが変わってきましたか?と嬉々として聞いてくるからああ変わりましたとか言って全然変わってねえよばーか!!毎回する採寸全然サイズ変わってねえだろうがよっていうかブラした状態でフィッティングする意味ってあるのかブラに左右されてサイズ変わらないのではないのかそういうことを全く聞くことが出来ずこうしてキーボードに打ち込んでいるこの陰キャ丸出しばばあやめてえええ暇だ暇だまじでやることがない最近業務が2倍くらいに増えて死ぬほど忙しくて早く仕事辞めて~とか思ってたのにいざ閑散期来ると嫌辞めない方がええなと思いなおすこのくそ野郎だよ早く恋人よ公務員になってくれそして私を養ってくれ私はお家で家事をしながら漫画を描いてDL販売して億万長者になる生活がしたいんだよおあと商業もね頑張りたいけどマジで編集から連絡が来ねえ昔のドラマや漫画で見た逃げ惑う漫画家をなんとか縛り付けて締め切り間に合わせるとか幻想だよねいまって漫画家の数多すぎて編集が足りないからさすげえほっとかれるんだよ1週間連絡ないとかザラにあるしな今の編集さんは病気もちでテレワークもするから連絡遅くなるってことだけどだったら家用の携帯なりメアドなり教えて欲しいなあ毎回会社に電話かけて目も残してもらうかわいそうな漫画家の気持ち考えてくれよマジでさあほんとたのんますよ前の編集はこっちから連絡しなかったら1ヶ月とかたっておそるおそるライン来たりしたけどなんなんだマジで今回の編集も連絡しなかったらフェードアウトしちゃうのかな何だったんだよ持ち込んだときはすげえ腰低かったじゃねえかよあれか?持ち込み作品は正直めっちゃ丁寧に描いたけど、2作目、三作目と段々実はそんな絵がうまくないってことがばれてきてやっぱ雑誌にのせるのやだなってなってきてしまったとか?しにたすぎるだろそれ無理だー暇だくそがくそが眠い暇だ今日は好きな漫画の更新日だったよ展開は地獄だけどな金曜日更新のくらげバンチで連載してる結婚首輪の交換ですっていう漫画が好き今日は更新なかったけど楽しみだなあ前にくらげばんちで連載してた友達100人切れるかな結構好きだったけど2巻で終わっちゃったかなしいやっぱりスカッとジャパン的な内容の漫画って長続きしないのかなあ結末知っちゃうと単行本買わない層も多そうだしね私は買ったけどアイフォン12ミニかったけどしょうじき7の方が使い勝手良かったかもしれん充電が切れないのは助かるけどね前の7は充電しながら使ったりしてバッテリーをゴミにしてしまったから今回はそうならないように20~80%を行き来してるよ出来るだけ大切に使いたいと思ってる矢先に昨日ベッドから転落させちゃった多少は耐久性あると思うけどちょっとショックだったなうーんここまで書いて20分だけどまだ2時間くらいあるぞ17時退勤で残業は月5時間です!っていわれたからこの会社入ったのに結局夏の繁忙期に残業できない?って聞かれて断ってたら他の上司にめっちゃ切れられてしぶしぶ残業してたら普通に5時半退勤が冬になっても変わらなくなっちゃってそこにコロナがきて電車通勤だったのが切れられた上司の車に乗せてもらうことになって退勤時間はその上司に大体合わせることになっちゃったから最初は五時半で我慢してねって感じだったのにだんだんちょっとずつのびて最近は六時過ぎにくるまのっても全く悪びれなくなった社長もなんも言わねえしマジで最悪だ死にたい死にたい死にたい死にたいそんなこんなでやんでしまってはじめて2か月前くらいにリストカットをしてしまったもともと自罰的なたちで仕事でヤなことがあった時にそのまま皮膚科医ってファーストピアス開けたくらいには自傷行為をしてしまうリストカットは最初は薄く切るくらいで視界がクリアになる感覚が気持ちよかったけど最近はやりすぎて効果が薄くなってきた気がするから多めに切ってしまうツイッターで見るような血みどろフィーバーなレベルの切れ込みはいれたことがない入れても血がにじむくらいだからリスカにわかですねはい暇だ仕事が暇だ誰か助けてくれ早く私をこの監獄から出してくれこういう他力本願なところがだめんんだろうなでもみんなそうだとおもうつらい時に殺してくれって思うのは自分でやる勇気がないからだよねそういう意味ではリストカットが出来てる時点で自分を殺す準備にはなっているんだろうかつらいよもういやだなにもしたくない日曜日の午後四時くらいのぬるい時間に布団でうたたねしたい仕事なんかくそだ
そんなチャンピオンズミーティングですが、なんと毎 月 開 催 で す
マジ?と思った人、ゲームのヘルプを眺めてきな。毎月開催って書いてあるから。
そもそもタウラス(おうし座)杯なのだから、星座毎に毎回開催されるのだ。
基本的にはふたご座の5/21~6/20までのレースが対象と思われるが
そもそも初回が日本ダービー(5/30)コースを選んできたので、そこまで厳密じゃないようだ。
安田記念(6/6、東京芝1600m)、宝塚記念(6/27、阪神芝2200m)あたりが候補だが
宝塚記念だと中距離でいきなりダブるので、次回はマイルの安田記念コースが選ばれると読んでいる。
ということで次回のレースに備えてマイルウマの育成を意識していくといいでしょう。
ネイチャのデバフが中距離限定のものもあり、今回ほどスタミナデバフが猛威を振るう訳ではなさそうだが、チームレース用よりスタミナを増やした育成は必須だろう。
http://anond.hatelabo.jp/20210520151238
星野源とガッキーの結婚で改めて思ったけどナマモノ同人ってなんで許されてんの?
まではわかるけど
星野源とガッキーのプロポーズを想像して漫画に描いたらなんかアウトな気がするし、
さらにそこから性生活を想像してしてエロ漫画描いたら完全にアウトな気がするんだけど、
セーフって事になってるんだよね?
なんでセーフなの?めちゃくちゃな事してない?
星野源のことが好きで嫉妬に狂った綾野剛が星野源を監禁レイプ!
本人は結婚しましたけど私はこれからも妄想続けます!とかやってるわけでしょ?
もうめちゃくちゃじゃない?綾野剛が何をした。
まずナマモノについては女性向け界隈でのジャンルとしての存在感がでかすぎて
そこを批判しようとすると追い込まれる商業女性作家が大勢いるような世界なんだよね。
BLはナマモノ同人から商業デビューしてる作家ってかなりいるのよ。
デビューは違っても現在進行形でナマモノ同人やってる漫画家も大勢いるし。
呉座勇一がさえぼう氏を鍵垢で叩いてた時も争点になったが
その数の人間が見れるようにしてて「鍵があるから問題ない」とは?
という状態のナマモノBL作家(であると同時に商業作家)はかなり居るのですよ現状。
さいたまスーパーアリーナであの芸能人とこの芸能人のセックス妄想を叫んでる状態。
だからもし万が一、ナマモノ同人はやっぱりダメでしょという気運が一気に高まると
本当に商業アカウントで謝罪する作家がゴロゴロ出てくる事態になると思う。
それは避けたいという心理がまず多くの女性向けという国の住人にはある。
https://anond.hatelabo.jp/20210520174157
いわば共犯状態でダンマリを続けてるのが女性向け同人の世界だからとしか言いようがない。
ナマモノ同人の是非は突かれるとかなり痛いポイントだってわかってるから
普段表現問題に厳しい姿勢を見せてるShipper(あえてこう言う)でも
外からそういう声が上がってもナマモノBLを批判するのはホモフォビアだとか
雑な問題すり替えで仲間内で納得しあって話を終わらせてる状態。
あとはやっぱり「隠れてるからいいでしょ」の一点張りで乗り切っている。
しかし重ねて言うが数百人〜数千人、時には万単位の人間が少なくとも閲覧できる状態って
隠れてるって事になるんですかね?どうなんですか?
そもそも隠していれば問題ないというのは現実に実在人物を使っての性的妄想垂れ流しに問題がないと本気で思っているわけではなく
その建前で自分たちの心を守れるというだけなのではと思う。
しかしネットでは隠すにも限界あるし(愉快犯の晒しはどのナマモノでも横行している)
その面で隠れていればオッケーの建前が崩れつつあるから
いずれ正面から向き合わなきゃいけない女性向けジャンルの闇の部分なんだけど、
果たして自分から向き合うことを表明する勇気のある当事者のナマモノBL作家がいるかというと……
いないだろうな。
というわけで大きな区分では女性向けジャンルにいるけどナマモノはあかんでしょと思ってる人間としては
変わるとしたら外圧で変わるしかないんじゃないですかねという所感。
いい外圧待ってま〜す。
きちんとした取材をしようとすると費用がかかるが、フェイクニュースはそれに比べれば費用はかからない。
有料ニュースサイトの記事は読めないが、フェイクニュースは無料で読めるので拡散する。
オープンソースも持続しなくなってきた。
管理をしなくなればすぐに使われなくなったり、マルウェアの餌食になる。
有名なオープンソースでも開発費を維持できず、寄付を募ったりでなんとかしのいでいるが、金策をなんとかするのに労力がかかる。
それでいてAmazonが実装すると、Amazonにはお金が流れるがオープンソース開発元には直接お金は流れない。
広告もひどくなってきた。
YouTubeプレミアムのようにお金を払わなければいくらでも広告を表示してもいい、というふうになったし、
その広告すら詐欺まがいのものでも表示されるし、お金を払ってなければいくらでも酷い広告を表示してもいいとなっている。
ターゲッティング広告だと個人情報をトレースするのを禁止したのだから、酷い広告を表示してもいいという論理になっている。
ネットはどんどん酷い場になっていく。
酷い場になればなるほど、GoogleやFacebookの一部のサイトの中に閉じこもらないと安全ではないとなる。
検索エンジンとしてのGoogleは、いかにGoogleという検索サイトから他のサイトに移動させるかが使命だった。
いつの間にかGoogleは色んなジャンルを買収し、Googleの中で閉じるようになった。
ネットが酷い場になればなるほど、人々はGoogleの中に閉じこもることになる。
広告で無料で使えるというのが増え、無料で利用できるのが当たり前になり、適正価格というのがわかりにくくなった。
自分がお金を払わなくても、誰かがお金を払っているから維持出来ているとか、裏でデータを売って稼いでいるとか、そういう認識になっていく。
実際そういうことをしないと食っていけないのもどうかと思うし、倫理観からやっていなければ馬鹿を見る。
クリエイターに優しいようでいて優しくもなくなっている。
ミュージシャンはYouTubeくらいしかMVを上げて効果のある場所はなくなっているが、YouTubeに上げると無料でMVから音楽部分だけを抜き取ってYouTube Musicで聴かれる。
サブスクリプションを解禁していないアーティストも、どこかの誰かがYouTubeに上げた楽曲が聴ける状態だった。
結局、曲を売るだけでは食って行けず、ライブでグッズを売って食いつなぐしかなくなった。
プラットフォーマーが積極的にクリエイターを宣伝してくれない。広告で食っているのだから。
広告を出した側に利益が生まれ、その一部が広告費として回るのならわかるが、そうはなっておらずアクセス数のみで決まる。
広告を出す側はもっと効果のあるシステムを求め、広告配信システム側はより個人情報を求めるようになった。
広告で稼いでいる媒体はアクセスのみで稼げるので、いかに広告を踏ませるかに工夫を凝らす。
まだ市場が拡大しているときは良かっただろうが、もうフロンティアはない。
色々なサイトや動画を見ると、賢さや根性は低すぎると駄目だが高くする必要はそれほど無い、みたいな感じで自分もそれに倣って育成していたのだが、たまたまウオッカが次のようなステータスになった。
スピードSS+(カンスト)、スタミナC、パワーA、根性C、賢さB
弧線のプロフェッサー
好転一息
乗り換え上手
外差し準備
差しのコツ◎
このウオッカがなかなか強く上手く育成できたなーと思っていたら、次の育成でこのようなステータスになった。
スピードSS+(カンスト)、スタミナC、パワーS+、根性C、賢さC
習得スキル、適正、スピードは同じ、賢さのみ低く、後は全ての数値が上回っている上位互換のウオッカができたと思い、喜んでマイルのエースとして走ってもらったら、ビックリするほど勝てなくなった。よく分からないけど勝てない。
え、何で?と思い考えていたら、前に行われたレジェンドレースのキングヘイローのステータスを思い出した。
『ウマ娘』レジェンドレース初戦「VSキングヘイロー」が開幕!圧倒的な“一流ウマ娘の実力”をチェック―隠し枠は「カレンチャン」と判明 | インサイド
やはり賢さ、これは差しウマ娘には賢さが必要なんだという公式のメッセージなんだ。というわけで出来るだけ賢さは盛る育成をしてみようと思ったのでした。
なお現在ウチのチームのマイルエースは、以下のステータスのマルゼンスキーさんです。
賢さC!
俺自身IT系の派遣社員やってたけど別にそこまで多くなかったけどな。
イメージじゃない?
引き継ぎ業務の3割も引き継げない、歓迎会当日「行く意味ありません」でドタキャン予告、引き継ぎ緊急会議で泣く、なぜか引き出しの中のハーブ茶のセッティングは仕事の100倍早い。
寝食忘れて費やした。
ゲームの内容は2Dアクションで魔法を回収しながら最奥部を目指すローグライクゲーム。
とにかく魔法とかパークの数が多いのがウリ。
1日目に運良く最奥部にたどり着いてボスに負けてから3日間ずっと潜り続けた。
途中めちゃくちゃつえー魔法を組み合わせた杖ができたときの無敵感とすぐ逝く緊張感、そして深く深く奥に進むたびに強くなる敵、対処法がわからず壁に穴を開けて逃げる判断などとにかくやってる間は脳が考えること多くて幸せ。
めちゃくちゃオススメ。
ゼルダの伝説としてみるとあんまりおもしろいものではないが、オープンワールドゲームとしてみると最高。そういうゲーム。
試練の謎解きがチュートリアルみたいになっててボスダンジョン(4つしかない)がヌルいという感想。
あとオープンワールドゲーム特有の自由度の高さ(例えば矢が上限がなかったり武器攻撃力がやばい武器があったり)で戦闘が簡素。(でもTESやFOなんかよりかは全然戦闘システムは良い)
ダンジョンにはいって「あれ?これ新しい仕掛けかな?」みたいなのをウズウズしながら通り過ぎてダンジョンで手に入れたアイテムで攻略みたいなのがないのが悲しい。最初から配られてるアイテムをどう使うかみたいな感じ。
でもオープンワールドゲームとしてみると最高で、TESやらでダンジョンとなる勇者の試練のほこらがある程度やりごたえがあるのは良い。
2日目ぐらいにゾーラ族とゴロン族のダンジョン終わった後、マスターソードを手に入れてガノンを倒して終わらせたのでもしかしたら残りの2ダンジョンは違ったかも。
今後、腰を据えてやる。どうせゼルダ無双も積んでるんだ。その前にはもうちょいする。
なんかはてブでホッテントリになってたけどこれはマジで凄いゲームに出会ったなという感想。
ローグライクゲーなんだけどだんだん知識をつけてくると楽しくなってくるゲーム。とりあえず残りの5日間はずっとこれに費やしてた。が、今の所裏ボスいくために色んなキャラをクリアしようとしてるところ。ウォッチャー、アイアンクラッドまで済み。
noitaも面白かったがnoitaは上手いこと杖を拾えたり魔法を買えるかが0or1なのに対して、StSは0~10ぐらいの幅があるので理不尽感無いのが良い。(これくるならあれとっとけばとか思うことが多い)
絶賛する人が多いのわかるなというゲーム。
ただ、プレイヤースキルにより打開みたいなのがほとんどない。ひたすら知識とカード運の勝負なのでエキサイティングな体験を求めてる人には物足りなさそう。
ポケットモンスターエメラルドやプラチナ/HGSSにあるバトルファクトリーというルールをお手頃にしたような感じ。
いつもは暇な時間をスマホのゲームで潰すのがいつのまにか、スマホゲームの空き時間を積みゲーで潰すようになっている。
もうだめ猫の環境。
学生の頃から乗り物系のカスタムはよくやってきたのでメンテや作業は今でもたまにやる。作業歴は20年位。
いまは車とバイク、自転車(ロードバイク)持ってるが、最近はダイエットかねてもっぱら自転車乗ってる。
カスタム好きが高じて、ロードバイクのコンポ一式を上位グレードに換装したらもう一台組めそうな位
パーツができたのでヤフオクでフレームを落札。もちろん防犯登録できるまっとうなやつ。
丸一日かけてパーツ組み込み、タイヤ交換、駆動系調整して制動も大丈夫レベルまでセッティングして、
いざ防犯登録しに近所のサイクルショップ(個人店)に行ったら、あからさまに嫌な顔するんだよね。
そりゃ防犯登録なんて600円程度でお店にはお金落ちないし、自分とこで販売したチャリでもないし、
ましてパーツは素人組み込み…まあ、気持ちはわかる(ちゃんとトルク管理はしてるよ)
が、しかし。
どうしても駄目な箇所、自信のない作業はまかせるし、相応の工賃も払うつもりなんだけど、ここまで
渋い顔されるとどうも気が沈む。
こんな出まかせwをスラスラ練習してくる奴は俺は嫌いだなw
市場観の把握はいい、よく頑張ったと思う。そこから先に現状を肯定しつつ「その一員として頑張りたいです」
みたいなのは政治家的すぎる。(大枠は頑張りたいとか参加したいとかエキサイティングなチャレンジとかきれいな言葉で埋めて、細部はつじつまが破綻している言動)
将来自分の店を持ちたいとか明確な目標がある人ならいいけど、大抵は個人レベルの展望なんてしょぼいものになりがちだよね。
おすすめの方法は、その業種の動向から3〜5年後くらいの未来を予測してそれを語ること。
たとえば飲食店のバイトだったら、コロナ禍で外食需要が減り閉店したり宅配専門に切り替える店舗も増える中、美味しいものをみんなで食べたいと願う人は増えているように思います。いずれこの反動が来るはずで、緊急事態も終わって親しい人たちと安心して楽しく会食できるようになったときに、あってよかったと思えるような飲食店でお客様に美味しい料理を提供したい、そのために今から頑張って店を支える一員になりたいと思っています。
ECサイトのプログラマーだったら、コロナ禍の影響で世界中の人々の生活スタイルは不可逆的に変化して、今や買い物は自宅でするものとなったように思います。そういった個人の経済活動の中心となるECサイトは今後まだまだ急速に進化していくはずで、そのような厳しくもエキサイティングな世界に身を置いて変化の激しい技術を使いこなす技術者になりたいと思っています。
アイドルのオーディションなら、今のアイドルは入り口のハードルが下がったことで大変な競争社会になっているように思います。YouTubeなどを中心に事務所に所属せずセルフプロデュースの子も増えてきましたし、その道のプロとして食べていけるくらいの一芸を持っている子も大勢います。そんな世界で最後に生き残るのは、やっぱり正統派の本物であることだと思います。私は他の子に比べて尖った特技を持っているわけではありませんが、本物のアイドルとして王道を極める存在になりたいと思っています。