「福本伸行」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 福本伸行とは

2022-09-18

先輩のLINE微妙カイジ

プライベートでも優しくしてもらってる同性の上司

綺麗で可愛くて(イメージ的には吉田羊さん)優しくて仕事が出来て人間に深みがあって大好きなんだけど

LINEちょっとだけ福本伸行作品っぽいのがいつも気になる

「…」と「…!」の多用が凄い

普通

「昨日はありがとう。すごくいい時間を過ごせました。またよろしくね。」

先輩

「昨日はありがとう…!すごくいい時間を過ごせました…っ!また…よろしく…!」

なんかこういう構文があるんだろうか

おじさん構文みたいな感じで

気になる

2022-07-01

史上最も偉大な日本漫画家100人

作家デビュー代表
長谷川町子1935年サザエさん』『いじわるばあさん
手塚治虫1946年鉄腕アトム』『ジャングル大帝』『リボンの騎士』『火の鳥』『ブラックジャック
藤子・F・不二雄1951年オバケのQ太郎』『パーマン』『ドラえもん』『キテレツ大百科
藤子不二雄A1951年オバケのQ太郎』『忍者ハットリくん』『怪物くん』『笑ゥせぇるすまん
石ノ森章太郎1954年サイボーグ009』『仮面ライダー
横山光輝1954年鉄人28号』『伊賀の影丸』『魔法使いサリー』『バビル2世』『三国志
松本零士1954年宇宙戦艦ヤマト』『銀河鉄道999
さいとう・たかを1955年ゴルゴ13
つのだじろう1955年空手バカ一代』『恐怖新聞』『うしろ百太郎
赤塚不二夫1956年おそ松くん』『ひみつのアッコちゃん』『天才バカボン
ちばてつや1956年あしたのジョー
白土三平1957年カムイ伝
水木しげる1958年ゲゲゲの鬼太郎』『悪魔くん
水島新司1958年ドカベン』『あぶさん
モンキー・パンチ1959年ルパン三世
梶原一騎1962年原作)『巨人の星』『あしたのジョー』『タイガーマスク
本宮ひろ志1965年男一匹ガキ大将』『サラリーマン金太郎
山上たつひこ1965年がきデカ
永井豪1967年ハレンチ学園』『デビルマン』『マジンガーZ』『キューティーハニー
池田理代子1967年ベルサイユのばら
美内すずえ1967年ガラスの仮面
竹宮惠子1967年風と木の詩』『地球へ…
一条ゆかり1968年有閑倶楽部
萩尾望都1969年ポーの一族』『トーマの心臓』『11人いる!』
吾妻ひでお1969年ふたりと5人』『ななこSOS』『失踪日記
あだち充1970年タッチ』『みゆき』『H2
和田慎二1971年スケバン刑事
村上もとか1972年六三四の剣』『JIN -仁-』
大友克洋1973年AKIRA
車田正美1973年リングにかけろ』『聖闘士星矢
魔夜峰央1973年パタリロ!』『翔んで埼玉
弘兼憲史1974年課長島耕作』『人間交差点
鴨川つばめ1975年マカロニほうれん荘
秋本治1976年こちら葛飾区亀有公園前派出所
鳥山明1978年Dr.スランプ』『ドラゴンボール
高橋留美子1978年うる星やつら』『めぞん一刻』『らんま1/2』『犬夜叉
ゆでたまご1978年キン肉マン
北条司1979年キャッツ♥アイ』『シティーハンター
池野恋1979年ときめきトゥナイト
荒木飛呂彦1980年ジョジョの奇妙な冒険
高橋陽一1980年キャプテン翼
士郎正宗1980年攻殻機動隊
福本伸行1980年アカギ』『賭博黙示録カイジ
ゆうきまさみ1980年『究極超人あ〜る』『機動警察パトレイバー
原哲夫1981年北斗の拳』『花の慶次 ―雲のかなたに―』
まつもと泉1982年『きまぐれオレンジロード
吉田聡1982年湘南爆走族
日渡早紀1982年ぼくの地球を守って
しげの秀一1983年バリバリ伝説』『頭文字D
森川ジョージ1983年はじめの一歩
浦沢直樹1983年YAWARA!』『MONSTER』『20世紀少年
高田裕三1983年『3×3 EYES
さくらももこ1984年ちびまる子ちゃん
森田まさのり1984年ろくでなしBLUES』『ROOKIES
小畑健1985年ヒカルの碁』『DEATH NOTE』『バクマン。
岩明均1985年寄生獣』『ヒストリエ
こしたてつひろ1985年炎の闘球児 ドッジ弾平』『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』
矢沢あい1985年天使なんかじゃない』『ご近所物語』『NANA
青山剛昌1986年名探偵コナン
藤島康介1986年逮捕しちゃうぞ』『ああっ女神さまっ
高橋和希1986年遊☆戯☆王
冨樫義博1986年幽☆遊☆白書』『HUNTER×HUNTER
武内直子1986年美少女戦士セーラームーン
神尾葉子1986年花より男子
樫本学ヴ1986年学級王ヤマザキ』『コロッケ!
西森博之1987年今日から俺は!!
和月伸宏1987年るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』『武装錬金
臼井儀人1987年クレヨンしんちゃん
井上雄彦1988年SLAM DUNK』『バガボンド
藤田和日郎1988年うしおととら』『からくりサーカス
皆川亮二1988年スプリガン』『ARMS
奥浩哉1988年GANTZ
CLAMP1989年魔法騎士レイアース』『東京BABYLON』『カードキャプターさくら
椎名高志1989年GS美神 極楽大作戦!!』『絶対可憐チルドレン
藤沢とおる1989年湘南純愛組!』『GTO
高橋ヒロシ1989年クローズ
板垣恵介1989年グラップラー刃牙
曽田正人1990年シャカリキ!』『め組の大吾』『昴』
うすた京介1990年セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん』『ピューと吹く!ジャガー
椎名軽穂1991年君に届け
樹林伸1992年原作)『金田一少年の事件簿』『サイコメトラーEIJI』『神の雫
高屋奈月1992年フルーツバスケット
赤松健1993年ラブひな』『魔法先生ネギま!
あずまきよひこ1994年あずまんが大王』『よつばと!
村田雄介1995年アイシールド21』『ワンパンマン
羽海野チカ1995年ハチミツとクローバー』『3月のライオン
岸本斉史1996年NARUTO -ナルト-
久保帯人1996年BLEACH
種村有菜1996年神風怪盗ジャンヌ』『満月をさがして
尾田栄一郎1997年ONE PIECE
荒川弘1999年鋼の錬金術師
原泰久1999年キングダム
大場つぐみ2003年原作)『DEATH NOTE』『バクマン。
松井優征2004年魔人探偵脳噛ネウロ』『暗殺教室
和久井健2005年新宿スワン』『東京リベンジャーズ』
諫山創2009年進撃の巨人
石田スイ2010年東京喰種トーキョーグール
藤本タツキ2013年チェンソーマン
吾峠呼世晴2014年鬼滅の刃
芥見下々2014年呪術廻戦』

2022-06-16

anond:20220616134736

生存 LifE

原作福本伸行

作画かわぐちかいじ

 

普通に面白かったし

カイジ作画がよかったら面白さ半減はどうやろな

 

ただ最近マヌケ日本一決定戦みたいな展開を

超絶作画でやってもマヌケが加速するだけだから今の作画でいいとは思う

2022-05-31

支配欲と性欲が結びついていることを当たり前とするような風潮が地雷

気持ちが悪い・面白くない・馬鹿馬鹿しい・興奮しない・萎える・バカバカしい・創意工夫には遠い・品性下劣を誇るな・在り来りだ、そういった感情が溢れてくる。

あーすまない先に例をあげるべきだった。

私が苦手なものというのはつまり

・学年一の美少女が学年一の醜男レイプされる

・身ぐるみを剥がされた女騎士が命乞いのために土下座をさせられる

プライドの高いイケメンが尻穴を成金男の玩具にされる

相手コンプレックスを刺激するような行為をする

女王様に亀甲縛りにされて蝋燭を垂らされる

相手食事に精液や愛液を混ぜる

そういった類のものを「性的に興奮するシチュエーション」として描かれることだ。

私も別に爽やかな恋愛けが性的コンテンツとして正しいなんて思ってない。

浮気だとか隠し撮りだとかそういったシチュエーションテーマにしたオカズマスターベイションをすることだってある。

だが、その中で支配欲と性欲結びつけるのが素晴らしいと考えているような描写が出てくると一気に気持ちが離れてしまう。

世の中の多くの人はどうしてこんなにも性欲と支配欲が当たり前に結びつくと思っているのか。

相手自分の思い通りにコントロールすることに興奮する気持ちは分からなくはない。

蟻の巣に水を流して慌てふためく様子を観察したことぐらい私にだってある。

だがそれによって性的に興奮することはなかった。

思うのだが、支配欲と性欲の結びつきが過剰に強い人達というのは性的ものを規正されすぎたのではないだろうか。

彼らにとって性的ものは悪いものであり、悪いことが出来るのは相手支配した時であり、その2つのシチュエーションが結びついてしまったのではないだろうか。

エッチな本を親に隠れて読むとは親を出し抜いた時であり、クラスメイトスカートをめくるのは格下の相手自分欲求押し付ける時だ。

なにより今の世の中ではスケベなものが恥ずかしいものとして扱われている。

それはつまり、スケベなことをするというのは相手に恥ずかしいことをさせること、辱めることへと結びきがちであるということだ。

そうやって少しずつ「性的な場面」と「自分欲望環境押し付ける場面」が結びついてゆく。

気づけばいつしか支配したいという欲望性的欲望を、性的欲望支配したいという欲望を連れ動くようになっていく。

刷り込み学習というわけだ。

やがて世の中には無数の支配欲と性欲の結びついた人間が溢れていく。

痴漢というシチュエーションに対して「嫌がある相手に無理やり行為を迫る」という興奮を覚えてしまうような人種が。

彼らが一部の特殊性であるという自覚を持って行動してくれるならいいが、どうも人数が多すぎて大手を振って暮らしているようにみえる。

これは実に迷惑だ。

イケメンといえば福本伸行アカギのような細長くてやたら体の尖った人間だと思いこんでいる連中や、とにかく女の胸がデカくて男のチンコデカイことがエロさとして優れていると思い込んでいる連中のように自分たちこそがマジョリティであると言い張るあの態度。

実に気味が悪い。

予備動作もなくゲイポルノスカトロジーを表向きそうとは分からない作品にいきなりぶっ込むことを躊躇しない輩の配慮の無さ、それを一般向けの作品でもやってみせようとする連中の常識の壊れぶり。

それがどうしようもなく鬱陶しくてアレルギーのような反応が起こるようになってきた。

勘弁してくれ。

誰もが支配欲と性欲が結びついてなんてない。

子ども自体に聞かされた性的ものを恥ずかしいと思えという杜撰教育方針をいつまで引きずって、相手自分が辱められることこそが性的行為なのだ思い込み続けるのをやめろ。

少なくとも、それは一般的な性癖じゃない。

また、一般的な性癖じゃないことを自慢気に語って面白いと思うのは、自分嘲笑せることでしか承認欲求を満たす手段を知らない哀れな底辺掲示板の住人ぐらいだと知れ。

2022-03-27

anond:20220327100332

子供いるけど増田のことを変だとは思わない

子育ての99%は福本伸行漫画のぐにゃあ…になってて1%けが幸せ

2022-03-16

俺の好きな漫画、大体20前後で終わる説

彼女が「読みたい漫画の連載が長すぎる。5巻くらいで終われ」と言ってきた

俺は逆にもうちょっと欲しいなと思う漫画が多い印象だった

そこで好きな漫画の巻数を調べてみた

ボボボーボ・ボーボボ/澤井啓夫(無印)21巻 (真説)7巻

サンケンロック/Boichi 25巻

そらのおとしもの/水無月すう 20

Delivery/usi 9巻

チェンソーマン/藤本タツキ 11

中間管理録トネガワ/福本伸行 10

たぶん引き伸ばしみたいなことしてるからもう一息!ってなるんだろうね

引き伸ばしがないと下3つみたいに10巻で終わる

上3つは面白いけど無駄回が存在する

下3つは結構安定してる

結論】安定した面白さをだせるのはだいたい10前後 引き伸ばしアリなら25巻前後がよい

ちなみに今月完結したBoichi先生作のDr.STONEも現時点で25巻らしい 

2021-12-29

株式会社斎藤佑樹

福本伸行が言ってた、作品タイトル主人公名にするのが一番いい、って理論の応用やね

さすが早稲田

かしこいわ

2021-10-14

腐女子が手を付けてない有名作品ってあんの?

ある程度有名でかつ腐女子BL同人やってない作品ってマジでないような気がしてきた

まず俺は福本伸行作品(アカギカイジなど)に死ぬほど腐女子がついてることにびっくりしたし

ガッシュジャぱんなどそこそこ有名だがそんな需要ないだろと思ってたけどあったし

クレヨンしんちゃんとかもあるし

まじである意味すげえよ

2021-09-10

松戸市VTuber動画が削除。作成する時も、問題にならない様警察と何度も相談しやり直して出来上がったものである事はまず知って頂きたい。この内容で女性蔑視とは思えないし、何でもかんでもとやっていたら「フェミニズム」という言葉への誤解がさらに深まってしまう。

https://twitter.com/zkurishi/status/1436095751763882012?s=19

栗下 善行 🌰

@zkurishi

都議2期 / 立憲民主党 / 表現の自由 / 中小企業振興 / 観光 / ジャンプ650万部世代 / でも御三家福本伸行板垣恵介本宮ひろ志 / ストII全盛世代/ 青春部活よりアーケードに捧げた/ 愛車ER34 / 東京での大型イベント復活へ / 東京でのゲーム時間規制はあり得ない

2021-08-19

Twitterカイジアカギホモを見てマジでびびった

そういう対象じゃねえだろ絶対と思ってたけど

福本伸行作品に出てくるキャラ人間的な魅力があるから

あってもおかしくはないのかもしれない

個人的にはトーマスホモよりびびった

2021-08-03

映画カイジ2面白かった

どうせ藤原竜也が絶叫してるだけの映画だろうし、雑にご飯とか適当に食べながら観れるだろうっていう認識で観た

実際雑にご飯とか食べながら見れるような映画だったけど、それはこの映画がしっかりとシナリオ構成が整っててバカがうすらいだ意識で観てても内容が理解できるような、とても丁寧な作りになってたからで、映画レベルが低いとかいうことはない。

いやー。面白かった。

沼もわざわざセット作って再現してて(そのせいか映画の大半は沼のシーンなので、やや物足りない感じもするけど。まあわかってて見てるしって感じ)

ストーリーキャラ構成なんかかなり漫画とは違っているのに、破綻少なく福本伸行っぽい話にちゃんとなっててすごいなーって思いました。

漫画原作の実写映画ありがちな(あまりたことないので偏見)コスプレみたいな感じなく、配役も役者さんをベースにしつつ、ちゃん漫画から逸脱させないようにしてて、違和感なかった。

まあ演技過剰なのは邦画全般に言えることだし、漫画原作なのでこんなもんかなーって感じ。実際見てても面白さの方が勝っちゃうから、演技の質とかはそこまで気にはならなかった

生瀬さんとか本当にこういう三枚目おっさんの役似合うよなーって感じ

とても良い映画でした

うすら馬鹿にしてて申し訳ありませんでした。

2021-08-01

マンガ「この巻がすごい!」大賞

思いついたから書いてみました。記憶をもとに書いているので間違いがあるかもしれない。

1巻 テルマエロマエヤマザキマリ

2巻 ヘルシング平野耕太

3巻 僕といっしょ古谷実

4巻 ジャイアント山田芳裕

5巻 デビルマン永井豪

6巻 チェンソーマン藤本タツキ

7巻 名探偵コナン青山剛昌

8巻 鬼滅の刃吾峠呼世晴

9巻 チェンソーマン藤本タツキ

10巻 ナニワトモアレ南勝久


解説増田さん、お願いします」

——————

1巻 テルマエロマエヤマザキマリ

その他のノミネート作…岳(石塚真一)、大奥よしながふみ)、ママはテンパリスト東村アキコ)、ハイスコアガール押切蓮介)、童夢大友克洋

「全てのマンガに1巻はあるわけですから、当然のことながら最激戦区。中でも『面白い1巻』というのは、どうしてもインパクト勝負になります。その中でも『テルマエ・ロマエ』の衝撃は群を抜いていました」

「1冊の短編として完成度の高い『大奥』や『ハイスコアガール』、ギャグ漫画としてのインパクトの高い『ママはテンパリスト』等、ノミネート作品を見ると、マンガ大賞候補作が圧倒的に強いという結果になりましたね。『岳』は全巻面白いです」

良識ある大人は『童夢』か『AKIRA』を選ぶと思います。もちろんどちらも最高に面白い

ノミネートはしてないけど個人的には『黒執事』1巻の出オチ感めちゃくちゃ好き」

2巻 ヘルシング平野耕太

その他のノミネート作…三月ライオン羽海野チカ)、プラネテス幸村誠

「『ヘルシング』2巻はバレンタイン兄弟編です」

「これはもう、世代ですよね。キン肉マン世代聖闘士星矢世代ドラゴンボール世代スラムダンク世代。色々ありますけど増田ヘルシング世代なんです」

「一度でいいから言ってみたい、『小便は済ませたか? 神様にお祈りは? 部屋の隅でガタガタ震えて命乞いする心の準備はOK?』」

「『三月ライオン』と『プラネテス』の2巻は魂が震えます主人公が悪役みたいなことを言うところって燃えますよね」

3巻 僕といっしょ古谷実

その他のノミネート作…なし

「『稲中』の古谷実ギャグ漫画から離れはじめた巻です。この巻のギャグシリアスの混ざり具合が一番好きです。もちろん地獄の4巻も最高」

「他のノミネート作はなし。正直圧倒的じゃないですか?世界のポンジュノが『映画化したい』って言ってるんすよ」

4巻 ジャイアント山田芳裕

その他のノミネート作…団地ともお小田扉)、花田少年史一色まこと

「とにかく『ジャイアント』4巻に収録されている『第35撃 野球が好きでよかった。』は全人類に《紙で》読んでいただきたい。見開きという快感。ページをめくるという快感。誇張された表現マンガを読んで得られる快感が全て詰まっています

「『団地ともお』4巻は傑作揃い。人気エピソードが異常な密度で詰まっています。『花田少年史』4巻で涙ぐまない奴は人間じゃない」

5巻 デビルマン永井豪

その他のノミネート作…僕のヒーローアカデミア堀越耕平)、バキ(板垣恵介

「《デビルマン 5巻》は全マンガ中で一番面白い巻です。先の展開を何も知らずに読んだ過去自分を褒めてやりたい」

「どうやら少年マンガは5巻で一度最初ピークがくるらしく、特にジャンプの人気作はだいたい面白いです。中でも『僕のヒーローアカデミア 』の『轟焦凍オリジン』の盛り上がりはすごい」

『バキ』の5巻は花山スペック戦の決着巻。はたして《バキ 5巻》とカウントしていいものか?という当然の疑問をねじ伏せる面白さがあります

6巻 チェンソーマン藤本タツキ

その他のノミネート作…なし

「屈指の名エピソード《レゼ編》収録。リアルタイムで読めたことに感謝していますアニメ期待してます

7巻 名探偵コナン青山剛昌

その他のノミネート作…なし

「屈指の名エピソードピアノソナタ『月光』殺人事件》収録巻です。この巻がなければ『名探偵コナン』は国民アニメになっていないのではないかと思います

8巻 鬼滅の刃吾峠呼世晴

その他のノミネート作…ワンピース尾田栄一郎)、カイジ福本伸行

少年マンガ最初ピークが5巻とすると、二度目のピークは8巻にあるらしく、どの作品も盛り上がりがすごい。中でも『鬼滅の刃』8巻は《無限列車編》クライマックス煉獄さん…!」

「なお『ワンピース』は《海上レストラン編》クライマックス。『カイジ』は《鉄骨渡りクライマックス。連載1周年を迎え、安定した人気を得たあとに描かれる気合の入った長編クライマックスが8巻にまとまっている気がします」

「6巻7巻の『その他のノミネート作…なし』はその皺寄せのような気もする」

9巻 チェンソーマン藤本タツキ

その他のノミネート寄生獣岩明均)、へうげもの山田芳裕

「『チェンソーマン 』9巻は《銃の悪魔編》」

「この手の記事暗黙の了解として『同じマンガ・同じ作者はなるべく避ける』とか『最近作品は避ける」ってあるじゃないですか。ミーハーみえるし、馬鹿みえから

「でもねえ、仕方ないよねえ」

「『寄生獣』9巻は実質的な最終エピソード(9巻はエピローグだと思っています)もちろんめちゃくちゃ面白いです」

「『へうげもの』は利休の死が描かれる巻。『ジャイアント』4巻同様、マンガにおける快楽が詰まっています

10巻 ナニワトモアレ南勝久

その他のノミネート…なし

「『ナニワトモアレ』は走り屋『環状族』を描いたマンガです。《ザ・ヤンマガ》的なクルマケンカとオンナと下品冗談を経てこの10巻では丸々1巻かけて引退パレード中に起きた交通事故とその顛末が描かれる」

「実際に環状族だった作者の経験が下敷きにされていると思われます。この巻にだけ《作者によるあとがき》があります

—————-

疲れてきたのでこのへんで。

以降は

11巻 喧嘩家業(金隆山)

12巻 ダイの大冒険(ポップのメガンテ

13巻 ベルセルク(蝕)

と続きます

こちらからは以上です

2021-07-04

福本伸行「愛よりも剣」

これはあまり人気がないカイジ和也編の作中作だ。金に飽きた和也が書いた小説という設定になってる。

話はこんな感じ。

暴力団組長がキャバクラの嬢に惚れて5千万円で囲おうとするが、嬢はクラブのボーイと金を持ってとんずら。

逃げた男女は暴力団に捕まってとあるゲームをさせられる。

ゲームの内容は

・お互い磔にされて、体に剣が刺さる穴が7箇所空いた箱に入れられる

・穴が空いてるのは右胸、胸の真ん中、左胸、左腹、右腹、左太もも、右太ももの7箇所

・合計2人合わせて14箇所、その9箇所には鉄板が入れられていて、そこは剣が刺さらない

・お互い順番にどこに剣を刺すかをコールして、が9本の剣を刺し終われば帰れる

最高の形は9本全部鉄板のところに刺せばラッキー

とはいえ胸は死ぬので、足とお腹で傷ついて帰るのが現実的なやり方。

相手の穴をコールしてもいいから、最初は「俺が君を守る!」とか言って男が女に自分の穴をコールさせるんだけど、実際に刺されていくとそんな余裕がなくなってくる。

そこから愛が壊れていくのが面白い

まずは男の足に直撃する。

それでも女は男の番号をコール

これに驚いた男はお前の足から行けよと言うのだが、女は水着が着れなくなるとかなんとか言い出して醜く揉め始める。

当然男も次から女の番号をコールしはじめ、女の足にも剣が刺さる。

ここからはお互い傷付き余裕がなくなり、より醜いことになっていく。

ここで女が組長に質問

「死んだ相手の穴に刺してもいいんですか?」

それは許されてる。

から相手の胸を刺して殺してしまえば自分だけは助かれる。

女は男の胸をコールしかも「2ターン一気に使わせてください!」と言って2本同時刺し。

男の胸には鉄板がなく直撃。

女は喜ぶが男には微かに息がある。

男は最後の力を振り絞って女の胸をコール

2人とも死んで終わりというなんの救いもない物語

胸糞すぎるけど合計何回読んだかわからないぐらい繰り返し定期的に読んでる。福本作品で一番好きかも。

実際にこんなキチガイはいないけど、もしこういう状況になったらこうなるだろうなというのがリアルに描かれてるのが好き。

もちろんこれを持って愛なんて存在しないなんてことにはならないが、お互いのためにとか守るとか軽々しく使われる言葉欺瞞性を上手く表現してると思う。

サンデル教授取り扱ってくれないかな。

2021-02-15

政治家オタ求む

一切党派性に影響されず、公正な目線でわかりやす政治家の業績や特徴を解説してくれるサイトってないのかな

いや、ようするにそれwikipediaじゃん、ってことなんだけど、wikiほど淡々とじゃなくちゃん自分言葉で、

時にユーモアも交えて解説してほしい

ちょっと前に流行った「やる夫で学ぶ○○」みたいな感じで

もしくは、スタンスとしてはアーティスト紹介みたいな感じで

漫画オタが荒木飛呂彦福本伸行について素人に語るような感じで

映画オタがスピルバーグ園子温について素人に語るような感じで

俺たちに、俺たちの選挙区のよく知らない政治家について教えてほしい

もちろん、語り手個人支持政党推しはあっていいけど、あくまでも中立公正な語りで

そんなサイトがあったら課金してでも読みたい

2020-09-01

anond:20200901132146

例えばどこぞのイタコ漫画家よろしく手塚治虫タッチキャラとか福本伸行風のキャラを描いて新人VTuberでござい!ってやったら

著作権で怒られてしまうからそういうことはできない

じゃあどうするかというと、既に活動実績がある人のゾーンを真似てやるのがおてがる

というわけでどれも似たような絵柄になってしまうのじゃよ

2020-08-16

anond:20200816185604

もともとは福本伸行スレカイジの話しかしないキチガイがいて

アカギとか他作品話題をしたらAA連投で妨害してくる荒らしだった

そいつのことをキチガイ+カイジガイジって呼び出したのが初出だったはず

2019-08-17

ジョジョみたいな絵の漫画がない

漫画家とかイラストレーターって別名義としか思えないそっくりさんが出てくるのが普通なのに、ジョジョだけそういうのがない。

大友克洋を目指したけど画力不足だったっぽい人とか、福本伸行の影響はあるかも知れないけどうますぎてもう分からない人、黒星紅白の影響を個人が受けてるのか業界の薄口ブームに半歩早く気づいたのが黒星だったのか分からんほど皆そういう絵になってきてるとか、そういう微妙パターンを起こす「コピー元」の人は色々いるけど、ジョジョだけはパロられることはあっても絵柄をコピーされることは無いよね。

皆が評価してる人なのに技を完全に盗まれたことはないのってすごい特殊な気がする。

2019-04-29

anond:20190429201931

福本伸行「俺の絵に萌えられるなんてなかなか珍しい奴だな……」

2019-04-13

育成要素はゲーム性を阻害する

RPGって探索や戦闘ゲームだけど育成やアイテム集めの部分はゲームとは似て非なるなにかだよね

・少なくとも競技意味するGameではないよね

三行しか読めない人向けまとめ終わり


少し前に、友達との付き合いかとあるソーシャルゲームを始めてね。友達ゲームに誘ってチュートリアルを終わらせるとなんかいろいろ貰えるよーってアレね。いやーしか友達誘えってのはあれだね。マルチ商法だね。はしたないね。でも宣伝しつつ遊ばせつつ辞めさせにくくさせるには最高の手段ではあるよね。

それは置いといてだ。

そのゲームを始めてチュートリアルの初期段階はまあそこそこ楽しめたんだよ。一応ゲームになってたからね。目の前に与えられた課題に対していくつかの選択肢の中から自分なりの正解を選んでいく遊びとして成立していたからね。行動順とバフ・デバフ属性管理するだけの遊びではあったけど、与えられたカードの中から自分なりの最適解を導く過程を感じられたよ。

始めて1時間ぐらいした辺りは実際楽しかった。このステージではこいうギミックを越えさせたいんだろうなとキチンと伝わってくる丁寧なレベルデザインと、程よい難易度バランスがあって、なるほど想像よりもしっかり作り込まれているなと感心していた。……のだけどね……そっから時間ぐらいした辺りから、もはや手応えなんて言葉では表現できないような数字暴力が始まっていくんだ。

それまで「このキャラとこのシステムをこう使っていくんだぞ」っていうデザインだったステージが、「このキャラをこれぐらいまでレベルを上るか。同じぐらいの攻撃力のキャラガチャから引いて持ってくるんだぞ」という風になってきてな。それが等加速度直線運動でひたすら酷くなっていんだよ。そして数日ほどすると、確定配布のキャラレベル上限が見え始めてきて、覚醒だの強化だのと言った言葉と共に「今ならガチャが安い!今だけ!一週間以内にガチャ買え!早く金払え!」みたいになってな……。まあそれはいいんだ。

問題は、そこで金を払わないと凄まじい待ち時間や単調な作業を繰り返してようやく進めるかどうかになってきたゲーム難易度(って言葉表現したくはない適当に入れたような数字の上昇)や、そこで金を入れた所で結局はひたすら数字を大きくするだけの作業の繰り返しだって事実への邂逅だよ。カンタムロボ最終回慟哭みたいなもんだ。終わりのないパワーアップインフレの繰り返しの果てに何があるんだろうっていう虚無感さ。

俺は友人にギブアップを伝えたよ……。

勘違いしないで欲しいんだが、俺がギブアップしたのは課金誘導だとか時間をやたら浪費させようとすることだとかじゃないんだ。

今後頑張ってレベルアップや星5収集を行って戦力を整えてステージクリアしても、それが自分の力によってステージ攻略したこととは別物に思えてしまたからなんだよ。結局それは積み上げた時間お金によるものしかなく、その過程によって磨かれた自分プレイヤースキルじゃないんだろうなってことさ。

ちょっと話を逸らすけどさ、「銀と金」っていう漫画に『金の橋』っていうギャンブルがあるんだ。薄暗い部屋に名画の贋作と真作が置かれていて、それをちょっと遠くから僅かな明かりを頼りに本物を選んでみろっていうギャンブルだ。この話が単にそれだけだとよくある千と千尋の神隠しラストみたいな奴でしかないんだが、福本伸行だけあって面白いこと考えてるのよ。金の橋っていうギャンブルはその名の通り、金を払うことでその金の厚み(1万円札で)と同じだけ絵に近づくことが出来るっていうルールがあるんだ。もし真作を当てた所でほぼ儲けがゼロになる事さえ覚悟すればほぼゼロ距離まで絵に近づけますよってぐらいの距離なんだなこれが。それでまあ絵画商のオッチャンは流石に暗くてよく見えねーってことでかなーり近くまで絵に近づいていくのよ。その過程コンコルド効果と、それに飲まれてアップアップになって目利きへの自信が薄らいだり逆に過信になってきたりするのが面白いわけさ。でも結局このギャンブルの肝は目利きでさ、異常な空気に飲まれながらでもめっちゃ近くまで来たなら、本物の目利き商なら贋作ぐらい何とか見極められるはずなのよ。最後ものを言うのは金じゃなくて腕なのね。そういうのってやっぱいいよね。競技ってのこうじゃなくちゃ。最後は腕で決まらんとね。

さて、それじゃあ話を戻すけどさ。RPGとかで作り手に言われるままに強い装備を集めてレベルを上げて、そうしてそれらの積み上げた数字の力で勝利するのって果たしてプレイヤーの腕によるものだって言えるのかね?もし俺が他人にそう聞かれたら反射的に「バカ言ってんじゃねえよ。前提がおかしい。ドラクエボタンを押すだけでいつの間にかクリア出来ちまう所が国民的なんだよ。誰でもクリア出来ることの何が悪いんだ」と言っちまう気がするのよ。でもそれって、結局の所は育成要素にはゲーム性がありませんってのを認めてるようなもんだよな。友達頭が悪いことを馬鹿にされて、コイツバカだけど人当たりは良いから単なる悪口野郎よりもずっと社会必要とされてると思うぜって反論するのは、結局そいつの頭の悪さについては認めてることになるっていうあのパターンね。

でもまあ多少なら良いと思うんだよ。育成要素が強すぎてゲーム性がそれにより薄められちゃうのもさ。ひたすらストイックなだけなのも辛いし、下手くそは上手い奴と一緒に遊べませんってせずにハンディキャップ与えてもらえるチャンスがあるのはいいことさ。でもそれをやりすぎたらさ、ゲームゲームじゃなくなると思うんだわ。その境界線をどこで引くかなんだろうな。俺から見ると、ひたすら育成要素がドカドカ出てくるゲームはもはやゲームには見えなくなっていたけど、俺にそれを進めて結局俺が途中で飽きたからってことで俺の端末借りてチマチマ二人羽織りでクリアして限定キャラゲットした友人からすればゲームなんだよな。

好みの問題しかないんだってことは分かってるよ。昔からポチポチしているだけのゲーム大手を振ってゲームだと言ってきた歴史はさっきも言ったようにドラクエ証明してる。それが悪いとは言わんし、あのゲームの成長速度は程よいし、たまに詰まって1時間ぐらいレベリングしてから挑み直すときのワクワクはなかなかのもんさ。まあ時間感覚の違いなのかもなあ。俺からすれば「一ヶ月レベリングをする」とかはもうゲームじゃねえだろっていいたくなるわけだが、MMOとかずっと一日中やってる人からすればそれはゲームだもんなあ。でもなあ。ポロっと引いたレアキャラが今まで工夫してようやく倒した敵をただポチポチするだけでなぎ倒していく様子を見ちゃうとさあ……これは本当にゲームなのかあって感じちまうんだよ。

2019-03-28

anond:20190328145117

鷲巣麻雀に限らず福本伸行漫画に出てくるギャンブルって実際にやってみると盛り上がらんのよな

超高レートだったり命がけだったりするからこその駆け引きがあるわけだから当然なんだけどさ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん