はてなキーワード: じゃりン子チエとは
人間世界と犬世界とのW日常モノという点で
なんかじゃりン子チエ(人間世界と猫世界)とかぶる
放映時期もほぼ一緒だし
同じ東京ムービー制作ってのもあるけど
Permalink | 記事への反応(0) | 01:39
ツイートシェア
以下の漫画が日本で一番売れている。 だから日本で一番偉大な漫画家100人に決まってるだろ。
https://www.mangazenkan.com/r/rekidai/total/
Permalink | 記事への反応(2) | 19:53
じゃりン子チエ
神秘の世界エルハザード
他にある?
Permalink | 記事への反応(2) | 06:08
1万冊程度かよ。本当に面白い漫画を選ぶにはそれじゃ少ない。下記の参考にして、選び直し。
満点ジャック
I am マッコイ
めぞん一刻
俺は直角
熱笑!! 花沢高校
生徒諸君!
水滸伝(横山光輝)
寄席芸人伝
パタリロ
藤子不二雄短編集
漂流教室
ワイルド7
ガラスの仮面
北斗の拳
BE-BOP 海賊版
鎌倉ものがたり
なんと孫六
まんだら屋の良太
BE FREE!
一撃伝
カニバケツ
花平バズーカ
陽あたり良好!
あした天気になあれ
硬派銀次郎
傷だらけの天使たち
極めてかもしだ
AKIRA
サイボーグ009
寄生獣
Dr.スランプ
元祖おじゃまんが山田くん
伝染るんです。
哭きの竜
風の谷のナウシカ
スケバン刑事
Permalink | 記事への反応(0) | 15:30
本当に面白い昭和マンガが全く入ってない。やり直し
コブラ
大純情くん
タイムパトロール・ぼん
サルでも描けるまんが教室
翔んだカップル
双子の騎士
エリート狂走曲
銭ゲバ
ひみつのアッコちゃん
キャプテン
ルパン三世
泣くな! 十円
マカロニほうれん荘
Permalink | 記事への反応(0) | 18:06
Permalink | 記事への反応(0) | 14:26
・面白かったけど見終わったあと霧のようにあまり残ら…ない…?
・いい友達
ズッコケ3人組みたいな「女子」じゃない女性キャラの造形がよかつた
・お母さんのムーヴがやばい
これ母子関係のトラウマ持ってる人が見たらめっちゃクリティカルヒットしそう
・あの絵バレのシーン、つらい
・言葉で長いわだかまりが解けたら苦労しねンだワ
追記
ネットでじゃりン子チエっていわれててワロタ
Permalink | 記事への反応(0) | 22:35
関西弁がとりわけ下品とは思わないな。
俺が見た作品の関西弁も、品性で劣るような印象はなくむしろかわいらしかったぞ。
じゃりン子チエにしても、テツの関西弁は下品だがヨシ江はんの関西弁は上品だったやないか。
Permalink | 記事への反応(0) | 20:27
じゃりン子チエと同じ働く子供キャラなんだな
Permalink | 記事への反応(0) | 00:59
関西限定だけどじゃりン子チエ
Permalink | 記事への反応(0) | 19:42
を検証するためにじゃりン子チエのエロ同人を探していただけで、じゃりン子チエでシコろうとしたわけじゃないから勘違いしないで欲しい
Permalink | 記事への反応(0) | 00:41
そもそも寅さんはフーテンのイメージとはかけ離れてる
自分の中でフーテンといえばシンナー吸ってる、
バクダン(メチルアルコールなど)飲んでる、
寅さんというよりじゃりン子チエの方がまだ近いと思われるが、
あれはあれで物語としてまだ甘く描いているのであって、
今の時代に実際にいたら迷惑がられる人達だと思うのだけど、
自分も貧すればドムするでああなりかねないと思う
Permalink | 記事への反応(0) | 15:03
人物の解像度みたいな事はよく言われてますね
例えばこちら葛飾区亀有公園前派出所の秋本麗子とか、じゃりン子チエの竹本チエとか
女性目線だとリアリティ無いな~と感じるそうですし
Permalink | 記事への反応(1) | 21:55
昭和の傑作マンガ。作家一人につき1作品を選出
※風間やんわり、福本伸行、奥浩哉など平成以降の漫画家はまたの機会に
Permalink | 記事への反応(0) | 13:49
じゃりン子チエ懐かしいなー
子供の頃あの辺住んでたんや
もう変わっちゃったんやろな
Permalink | 記事への反応(0) | 09:19
「じゃりン子チエ」の竹本テツと小鉄みたいだね
ええやん
Permalink | 記事への反応(0) | 17:46
思い出せる限り
かぼちゃワイン
ジャングルくろべえ
パーマン
忍者ハットリくん
あさりちゃん
ときめきトゥナイト
一休さん
妖怪人間ベム
シティハンター
↑大体この3つ(関西だけ? こっちだと読売だったはずだから、日テレどうだったんだろ?
ZガンダムとZZガンダム
トムとジェリー
ポパイ? いうほどやってなかった?
キテレツ大百科も再放送やってた記憶
怪物くん?
銀河鉄道999
はいからさんが通る
いなかっぺ大将
ダッシュ勝平かなんかのバスケアニメ
リボンの騎士
きまぐれオレンジロード
anond:20210304212656
Permalink | 記事への反応(1) | 00:37
「じゃりン子チエ」がどれだけ偉大な作品だったかよく分かるな。
Permalink | 記事への反応(0) | 14:35
自分がオッサンであることは認めるがそれを差し引いても80年代のアニメには良いものが多い。
ニルスのふしぎな旅
タイムボカンシリーズ
釣りキチ三平
伝説巨神イデオン
がんばれ元気
怪物くん(第2作)
おじゃまんが山田くん
おはよう!スパンク
名犬ジョリー
Dr.スランプ アラレちゃん
まんが水戸黄門
ど根性ガエル
六神合体ゴッドマーズ
まいっちんぐマチコ先生
ワンワン三銃士
うる星やつら
魔法のプリンセス ミンキーモモ
ゲームセンターあらし
パタリロ!
おちゃめ神物語コロコロポロン
The・かぼちゃワイン
スペースコブラ
聖戦士ダンバイン
愛してナイト
装甲騎兵ボトムズ
まんが日本史
スプーンおばさん
パーマン(第2作)
魔法の天使クリィミーマミ
伊賀野カバ丸
ガラスの仮面(第1作)
名探偵ホームズ
小公女セーラ
機動戦士Ζガンダム
タッチ
ダーティペア
昭和アホ草紙あかぬけ一番!
ゲゲゲの鬼太郎(第3作)
ドラゴンボール
聖闘士星矢
シティーハンター
くりいむれもん レモンエンジェル
アニメ三銃士
美味しんぼ
笑ゥせぇるすまん(第1期)
Permalink | 記事への反応(2) | 21:09
>ムカついてる自分を平易にムカついたんだねって認める人と、大袈裟に傷付いたーって言い出す人と、どっちが思考の雑な人間ですか。
どっちが人に迷惑かけず自分の人生を無駄に暗くしない人間ですか。
後者だろ。
社会的人格障害っぼいな。じゃりン子チエかも。
Permalink | 記事への反応(0) | 22:43
戦後はまだじゃりン子チエちゃんみたいに下駄履いてる人が一定数おったからな
おれの父親も普段はセッタか下駄やったしお爺さんは和服で下駄が基本やったし
Permalink | 記事への反応(0) | 07:02
高校鉄拳伝タフ
男どアホウ甲子園
他に何かあったかな
「でもねオレ関西弁ってキライなんだよね 品がないし頭悪そうでしょう」(「高校鉄拳伝タフ」より引用)
「でもねオレ関西弁ってキライなんだよね 品がないし頭悪そうでしょう」
(「高校鉄拳伝タフ」より引用)
Permalink | 記事への反応(3) | 06:39
Permalink | 記事への反応(0) | 23:51
・ちびまる子ちゃん
・20世紀少年
・三丁目の夕日
・じゃりン子チエ
・太平洋戦争漫画関連
あと何があるかな
Permalink | 記事への反応(1) | 22:17
Permalink | 記事への反応(0) | 12:34