はてなキーワード: 常套手段とは
なぜ殺意を向けられたのがhagexなのかを説明する(答え合わせ編)を書くために事件の流れをざっと知りたかったのでまとめた。なんかぐぐったら勝手に松本氏を神格化してるアレな人をいっぱい見かけたので、参考にしてもらえると幸い。
・匿名ダイアリーのエントリー(他人の投稿)にひたすら罵倒を繰り返す。
・会話らしきものが成立するとすかさず罵倒しに来るので増田達が盛大に迷惑をこうむる。
・とある増田に徹底的にやりこめられたことをきっかけに、「低能」と連呼するようになる(うろおぼえ)
・罵倒が特徴的すぎて匿名でも一発でわかることから、「高能様」「低能連呼くん」などの呼び名がつくが、最終的に「低能先生」に落ち着く。
・松本氏自身も気に入っていたのかはわからないが、「低能先生」呼びで気を悪くすることはなかった。(あくまで印象)
・はてなブックマークというサービスの仕組みそのものが気に食わないようで、ブクマユーザに噛みつき始める。(開始時期あいまい)
・匿名ダイアリーで、ブックマークコメントにヤジを飛ばす活動を開始。
・はてな運営から「匿名で特定IDを罵倒してはいけない(規約)」と言われる。
・「IDなど、いくらでも取れるのだから匿名と同じ」という理屈で適当なIDを取って活動開始。
・罵倒行為そのものが問題となりアカウント停止。(ここは松本氏の言い分が正)
・運営が気に食わないという理由でここからしばらく運営の罵倒に執心。
・とある個人ブログ(有名人ではない方)が炎上し、ブログ記事に批判コメントを付けている人を対象とした一斉IDコール(罵倒)を行う。
・定期的にIDがBANされるようになる(低速)
・IDを取り直せば実質黙認だから意味がないと、運営あおりのネタにしはじめる。
・ブックマークコメントのインポート機能を使えば、過去の煽りを一括IDコールできると気づき、実行。この辺りから、たがが外れてしまう。
・IDコールを飛ばされた有志は、何かがあった時のためにIDの収集を開始。
・この辺りではてな社が松本氏のアカウントを削除するペースを加速させる。(中速)
・匿名ダイアリーでも継続的に問題になっていたが、消されたIDがあまりにも多いということで面白みがでてしまい、IDの一覧表が作られる。
・松本氏の振舞いに対して、匿名ダイアリーで「ネット弁慶」と揶揄されていて、松本氏自身「ネット弁慶を卒業しないと」と漏らしていた。
・この時点で松本氏は完全におもちゃになってしまい、立場的に詰みかける。(4年間周りを罵倒し続けた呪い返しのようなものだと言える)
・Hagex氏が匿名ダイアリーの記事を発見し、自らも被害者だったので乗っかり記事を書く。
・とある人からの松本氏への情報開示請求が通ってしまう。これによって請求者が書けば素性がいつでも流出する状態になった。(身バレフラグ成立)
・時期を同じくしてHagex氏今後の展開を模索する一環としてセミナーを開催する。
・事件発生。
※大半は当時増田で松本氏から直接聞いたことで、evernoteに保存されているログからのまとめです。
※中期の直前辺りで「匿名ダイアリーから特定IDを批判する行為の禁止」が規約に追加されていたはずですが、前後関係が不明なので記載していません
※中期のどこかのタイミングで、はてなブックマークのインポート機能が廃止になっているはずですが、この件との因果関係があるのかわからないので記載していません。
ざっと読むとわかる通り、この事件の不幸な点は、松本氏が詰むタイミングとHagex氏の進出のタイミングがかぶってしまったことに尽きる。
どちらかがずれていれば、恐らくこうはならなかった。単に被害者が別の人になってしまうだけかもしれないが。
はてなブックマークが炎上(松本氏が言う「ネットリンチ」)を扇動している。
それを言うならtwitterは更なる巨大装置であり、もっと言えば新聞テレビはさらに巨大で一方的な装置であると思う。
炎上の問題は、はてなブックマークが問題ではなく、人間が問題なのだと思う。
怒りを娯楽にする人が消えない限り、はてなブックマークがあろうとなくなろうと問題は消えない。
この事件はインターネットにおける壮大ないたずら電話のようなもので、
松本氏は、気に食わないめぼしい人の家に片っ端から電話をかけて罵倒。
電話回線が止められると、新たに回線を取得して罵倒を再開する。
といったもので、実にたわいない下らない行為であることは前提としておきたい。
決して自分が正義とは名乗っておらず、自分も悪であることに自覚的であった。
事件から1年が経過して、当時の事情を知らない一部の浅い人たちが松本氏を自らに重ね合わせて
という評価を下して擁護しているが、これはとんだ勘違いであるとともに、松本氏に対しても大いなる侮辱となるので、勘弁してあげてほしいという気持ちでいっぱいだ。
watarux "はてなブックマークというサービスの仕組みそのものが気に食わないと思う。" うーんこれ本当なのかな。だとすれば狂人の真似をしているうちにはてブよりもBANしてくるやつが憎くなったって変わってしまったわけだが
なるほど、これは説明が分かりにくいですね。
はじめ、松本氏の定義する「ネットリンチ」を行っている人が気に食わなかったわけです。
で、その内自分がみんなの通報でBANされるようになり、自分もまた「ネットリンチ」の被害者であると認識するに至ったわけです。
行動としては一貫しています。
一覧に項目を増やしました。ありがとうございます。
マジ感謝。
知ってるか、匿名でも恥ずかしさで死ぬことはある。(修正しました。ありがとう)
azumi_s インポートでIDコールが飛んでたのは事実です。被告からアタック喰らってる時期に追いかけてたので、新アカウントに凍結前のブクマが完全に復旧されてるのを何度も見ています。土日はBANされないから追っかけ可能だっ
ありがとうございます。リアルタイムでコールをもらってる人の感覚なら、信頼度が高いと思います。
コメントの指摘で、IDコール爆撃を行うきっかけの部分が抜けていたことに気づきました。ありがとう。
(URLが引用されていないのは、茶化しコメントをしていたのがHagex氏のみではないので、バランスのため引用していません。もうしわけない)
tekken8810 直前に、別の増田から「低能先生は引きこもりでネット弁慶だから何もできないだろう」と煽られていたことにも触れてほしい https://times.abema.tv/posts/4440615
確かにそれも重要なトリガーでした。ありがとうございます。
言われていた時期が結構長いのでどこに入れるか悩みましたが、言われ始めた末期の最初の方に追記しました。
Yoshiya そもそも匿名ダイアリーなんて廃止すべきものでは無かったのか? それと、火に油を注ぐネットウオッチャーの存在もいらない
ならば、日々テレビに向かって愚痴を言っている人は問題ないのでしょうか。訳知り顔で知りもしないでコメントするテレビのコメンテーターは?
臭いものに蓋をするだけでは、別の場所に移るだけで何の解決にもなりません。
自分とは関係ない人の居場所を無意味に奪うような考え方には賛成できません。
あなたのような考え方が、今回の犯罪を生むきっかけを作ります。
tachisoba どんなに正しいことを言おうとしていても「あなたのような考え方が、」という表現を使うのは、それこそが恨みもしくは逆恨みを買って、犯罪を誘発するんじゃないのかなー。流れの記録自体は参考になるのだが。
そうですね。どんな発言でも自分から遠い人間からすれば共感の呼べない頭にくる発言になりうると思います。
あなたの発言も事件に関わりのない人間が無責任なことを言っているようにしか思えないので、こちらから見れば恨めしいと言えます。
corydalis 大抵の犯罪者がいざ裁判になると罪のがれのために罪状を否認する連中ばかりなのに、松本、かなりの部分を素直に認め、本当にそうするかどうかわかんないが控訴もしないという。それ見て水に落ちた犬を棒で叩く増田。
上告期限は12/4です。まだ上告するか否かが確定していない時期に書いています。記事を書くタイミングとは何の関係もありませんし、関連性が見出せません。
なんでもいいから叩く材料が欲しいだけなのは丸わかりですが、言いがかりはやめてもらえますか。
法的処置を行うなどすればよかったのではとは思いますが、1ユーザにそこまで動けたかというと正直無理なんじゃないかと思いますね。
このエントリ書いてみて思ったのですが、かなり対応に苦慮していたのだなと今では思います。
deamu この犯人の悪用が原因ではてなはインポート機能を廃止したような気がしたんだけど、時系列を確認したいが分からん…
そもそも「匿名ダイアリーから特定のユーザ(id)を批判することの禁止」も、松本氏の影響でできた規約なのでは…と、このエントリを書いていて思いました。同じく時系列がわからないので入れていません。
QJV97FCr えらい早業で飛ばしてくるなとは思ってたがインポートでやってたのか。その探求心を違う方向で活かせなかったのか。
ot インポートだったのか。復帰する度に毎回「低脳」罵倒付きでIDコールくるので、来る度に通報&ブロックしてた。IDコール飛ばない仕様ならこんなことにもならなかったのかもしれないよな。雉も鳴かずば撃たれまいに。
「インポートでIDコールが飛ぶ」というのは、松本氏本人から聞いただけなので、実際に飛ぶのかは実はしらないのですが、新規IDでブックマークしたのと同じ扱いなのだろうなぁ、と…
zaikabou コピペみたいだな、と思っていたけど、本当にコピペだったのね…。そして、増田ではそれなりにコミュニケーションは成立していたのだな
neo_Neutral 事件発生後のブクコメで「初期の頃は会話が成立してた」ってのが有ったんだよなぁ。どの辺まではコミュニケーションとれてたんだろ
何がトリガーで「低能」連呼を始めるのかわからないので、基本話にならないんですが。
松本氏の行動の流れのうち、半分ほどは本人から直接聞いていたものです。
同感。恐らく現実のうさばらしに罵倒していたらやり返されて意地をはるうちに後に引けなくなったくらいのつまらない理由だと思ってます。
本当にまずい感じだったのは最後2年ほどかな。
最初の方は社会とのつながりもまだ残ってたのか、余裕そうだった。
enemyoffreedom フォロワーを煽って論敵にけしかける手法は、むしろ彼が擁護するはあちゅう氏らの常套手段と思っていたので一度はてぶで尋ねたが応答はなかったっけ(あるいは垢もろとも消えた?)。増田で聞くべきだったかな
zeromoon0 ネットリンチを「松本氏を集団が寄って集って叩く」と誤読しやすいけど、実際のところは「とある定義により松本氏が気に入らないアカウントに対してゴミ死ねとリプライを飛ばす」だったことは明確にしておきたい
はい、その通りです。確実に松本氏のエゴだったと、こちらの立場としては思っているし、変わることはないです。
「日本の法律に反しているから罰は受けるが、俺は正しい」などという理屈、飲むつもりはありません。
elephantskinhead 現在も元気に特定のジャンルにいるメタブして絡んでくる御仁たちとあんまり変わらんかったって事やな
似たような人めちゃくちゃいますからね。逮捕されてはい終わりじゃ全然ないです…
pero_pero この事件はたまたまハゲ子氏と会うチャンスがあったから起こったわけで、オフ会とかはてなのセミナーとかがターゲットになった可能性は十分あったんだよな
九州など、一時期人材確保のために各種IT企業がこぞって説明会を開いたほどなので、下手したらよりどりみどりだったのではと恐ろしくなりますね。
celaeno_w 最近、otsuneさんとかあんましブクマで見ないじゃん?会社立ち上げて露出したら止める、そういうバランス感覚は大事だよなーと思うんよ。
Hagex氏もゆくゆくはそうするつもりだったのでしょう。
現にハッカージャパン時代はほとんど表にでてません。タイミングが悪すぎたというか、事件にあうタイミングにさしかかっただけというか…
aienstein “炎上の問題は、はてなブックマークが問題ではなく、人間が問題” でもはてな全体で「理が正、情が誤」「手斧を投げ合う」って感じでコミュニケーションの攻撃性を正統化するエクスキューズは文化としてあると思う
はい。twitterの政治、ジェンダー。テレビのワイドショー、報道バラエティにもありますね。ありふれた文化なんでしょう。
だから、根絶できないことが悪いとはいいづらいです。努力すべきという意味なら同感です。
運です。松本氏が見ている記事にブクマしていたか否かです。あと、松本氏の理屈に合うか合わないかですね。
chikoshoot ”怒りを娯楽にする人が消えない限り、はてなブックマークがあろうとなくなろうと問題は消えない。” これを技術や仕組みで解決するのがプラットフォーム提供者の使命なのだと思う。
まさに。悪意が介在しても、必要以上にヘイトをためさせず、悪意の応酬を続けることがばからしくなるように改修できれば…ただの願望ですが。
まあ、「低能先生とよぶのはネットリンチだ」とか言い出す人もいるので、
そういう人達よりはまともで居たいという気持ちの表れという事で。
そう、それですよ。
匿名顔隠しとはいえ証言に立ったみたいで、よくぞそこまでと思いました。
ホテルニューオータニの件。立食パーティーの相場というものを分かっていない人たちが多すぎる。
よくやる。
大学生の卒業記念パーティーでも3500円~4500円でやったことがある。
案外安い。
まず、5000円という値付けだが、これは「5000円を超えるといろいろ会社や組織で参加したことを報告し、さらに総務と相談せねばならない」という人たちが山ほど出るため、5000円でやるというのはホテル業界や立食パーティー業界では、「あ、なるほどね」とピンとくる値段だ。
この値段でできないと思うやつは、素人か馬鹿かの二者択一である。
さて、ホテルのルームサービスの価格や銀座九兵衛の見積もりでもっとかかるはずだというのはどうか?
これも愚かである。
立食形式のパーティーの値段は大勢を一気に出すから安い。しかし、ルームサービスとなると同じ料理でもめっちゃ値段が跳ね上がる。誰がこんなの頼むんだよレベルに跳ね上がる。これも常識である。同じ料理を厨房で食べるのの値段とは比較にならない。
銀座久兵衛に至っては、「引き受けてません」というのだから論外である。
ホテルの厨房はプロであり、人数の規模と価格を決めてもらえれば、どんなホテルでも、使ってよい食材と料理の点数、会場を選定して出す。
唐揚げを増やすというのは常套手段で、「安い、ボリュームがある、揚げ物」という安いメニューの定番である。
ケチるときに唐揚げを出してくるので、唐揚げが出てきたら「あ、ケチったな」と思っていいのは間違いない所である。
しかし、
というか、もっと安くできる。
それだけは言っておきたい。
本当に。
少なくとも自己の内面を掘り下げない一般男性よりは自覚的であると言える
比較的ありのままで存在を認められる「かわいい」といった女性特有の強さは
需要どころか排斥対象すらなりえるという自覚から逃れなれない男性にとっては
もはや羨望の対象ですらある。
「宇崎ちゃんは遊びたい」も女性を弱者として性的に消費してるどころか
一億稼げといわれたら宝くじが現実的で説得力ある選択肢になりえるように
女性に接触する唯一レベルで説得力がある可能性という悲しい構図なのだ
前述のようにオタクは弱者で、どう取り繕っても本質的にキモいという自覚があり
自分は何も持っていないと考えている。
だからこそ自分の内面の欲望と向き合い、空想することが生き甲斐になっている。
フェミな方々があげる問題は「持つものが価値をどう保護運用/自己コントロールするか」の話に見えてしまう
それどころか、持つものが持たざる者の逃げ場所を価値の自己コントロールの対象として奪おうとしてるようすらみえる。
大多数のオタクは女性の不利益は是正されるべきと穏当に考えてるが
表現の弾圧は是正のための唯一の手段でも、効果的な手段でも、女性被害の象徴ですらない
リターンなど考えずただ叩きやすい弱者だから叩いてるように見える。
弱者から潰すのは戦争では常套手段とはいえ、禍根を残す虐殺をやる覚悟をちゃんと持ってるのかは疑問である
圧倒的強者である女性にたいしてオタクはできるだけ接触したくないと考えている。
(ただし、いけるという勘違いが発生してしまった場合はこの限りではない傾向がある)
ファンタジーを現実と同一視するどころか、現実の象徴とすらして
オタクこそ現実の女性を積極的に性的消費する第一人者とみなすのは大間違いといえる。
むしろ、現実の女性への性的消費から遠いところにいるのがオタクだ
オタクは自らの欲望と向き合い自給自足にある程度成功している。
男性的な性欲を満たすのに必要なパラメーターは客観的にはけっこう少ない。
たぶんロボットアーム付きルンバみたいなのに遠隔操作か自律動作で家事をやらせるのがどこかで流行るので
触覚も20年以内にある程度解決する可能性が高いのではないかと思う。
これなんかツリーで論点がぐちゃぐちゃになってるんで整理しないと俺の意見が説明できなさそう
https://anond.hatelabo.jp/20190722182852
なんで整理するな。俺の立場は反規制派。元増田の分類では右派に属すると思う
自認としてはオールドリベラルで比較的素朴な自由主義者だと思ってる
以下では表現の権利について俺が守りたいもの、不要だと思うもの、その中間などについて説明する。
権力者に好ましくない情報は隠蔽してもいいという法律が作られそうになったら
真っ先に反対する
記者クラブのあり方に反対するとかの問題はここに分類されるはず
これは左右で意見が別れる。ヘイトスピーチとかエロのゾーニングとかが相当する
俺としてはここにそこまで忌避感はない
というか見せる/見せないの二律背反ではなく、テクノロジーでバリアフリーにすべき
ネット上では情報に適切なタグをつけるとか、親ツリーに分類するとか
うっかり見てしまう前にメタ情報にアクセスできることで解消するだろうし
リアル社会では難しいけどエロとかヘイトとかが問題になりそうであれば、特定の区画の特定の時間帯は情報が裏に隠れるとかできればいいと思う
ポイントは欲しい人は簡単にアクセスできるようにすべきという点で
例えばエロが高スキルの人間がアングラで探さなくてはいけないような社会であってはならない
あくまでスキルではなく、その人が望むかどうかがフィルターになるべき
これは邪悪。ここに無自覚に手を出すのは左派パターナリストであり、反規制派として仲間にしたくない
何を根拠にご自分は今までの規制のない世の中で「正しい」思想に目覚め、
他人を悪の道に進ませたくなければ自分が善だと思った情報で上書きすればよいだろう、かつての自分のように
と、まあ大きく3段階に権利の認識が別れていて、共闘できたりできなかったりするのはどのレベルか見定めたら
「あいつはこっちとあっちで言うことが違ってダブスタだ」みたいな
好ましいかどうかは自分で判断できると思ってる。正しいかどうかは非常に慎重に判断しなきゃいけないので、複数の基準がある方がよいというのが俺の考え。
ちなみに左派よりの人は正しいことを判断するのは誰だという立場にたつのかな?ブコメではそこが読み取れなかった
すまん。右派パターナリストも好ましくない表現にアクセスさせないよう行動する。
左右の違いはおそらく自覚的かどうかで、右派はハナから自由主義を重視していないと思われる
そう、俺とお前にとって2番目と3番目は大きく異なる権利なんだが、ツリー見てわかる通りここがシームレスだと感じる人も多い。