「学生服」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 学生服とは

2017-06-26

https://anond.hatelabo.jp/20170626134559

もともとの趣旨に対して、「転生前学生」や「学生服を着てる」や「主人公以外が学生」が揚げ足取り以上の何になるんだ?

アイアンマンだってかつては学生だったろうぜw

2016-10-19

女子高生スカート

最近貧困家庭が増えた影響で、セカンドストリートとかハードオフみたいな

中古衣料店で地域学生服を取り扱っているところが増えたらしい。

この前、オーディオアンプを探しにいったら、隣接した衣料品コーナーに

かつてのブルセラショップのように高校制服がたくさん置かれていて、ちょっと違和感があった。

変態っぽいとは思ったが、さり気なく制服スカートに触れてみたら、思いのほか手触りが固く、

どういうわけかその瞬間に覚めた気持ちになって、アンプを探すのもやめて家に帰った。

最初に見かけたときは、女子高生というイメージにドキドキする感覚があったが、

所詮イメージイメージしかないんだなとわかった。

極論だけどイメージイメージの中でこそ美しかったりワクワクドキドキするわけであって

実際にそれが目の前にあったり手に入れてしまうと大して魅力を感じないのかもしれない。

もちろん、自分制服を購入したりはしていない(というか店側が許可しないと思うが)。

2016-09-09

http://anond.hatelabo.jp/20160908191808

俺も高校生とき学生服のままブックオフエロ本買おうとしてレジで断られた恥ずかしい経験がある

さすがにどうかしてた

2016-08-22

地域振興券っての子どもひとりあたり2万もらったけど中学入学時だったか学生服の購入費用に消えた

俺は何もうれしくなかった

2016-07-27

記憶タイムスタンプ

俺は、昨日のことと数週間前のことを混同したり、先週のことと2年前のことを混同したりすることがよくある。

この間書いた増田どこだっけ、と探してたら一年上前だったとか。

周りの人としゃべってると、みんなは記憶タイムスタンプもっと厳密で正確っぽい。

「二年前に○○の時~」とか言えるのすごいと思うし、内容聞くまで全然ピンとこなかったりする。

それとも、たまたま俺の周りの人がみんな優れた記憶力を持った人ばかりなんだろうか?

「二年前」とか言われても自分が何してた時期かすら年齢計算したり、就職後なら現在から順番に遡らないとなかなかわからない。

俺は、過去の話をするときに、昨日、最近、こないだ、前、昔、みたいなザックリした区分しか言えないし、

特に印象的なことは自動的に「最近」枠ぐらいまで上がってきてる感じがする。

ついこの間のつもりで話してる途中に、記憶の中の友人が学生服着てるから10年以上前だこれ!ってわかったりとか。

話してると、俺だけ記憶タイムスタンプがさっぱり機能してないような感じがするんだよなあ。なんでなんだろう?

2016-07-14

2016年・夏アニメの第1話 感想まとめ

なるべく放送順。原作はすべて未見で事前情報ほぼなし。

------------------------------------------------------------------------------------------

タブー・タトゥー

あらすじ:特殊能力持ちの人たちが戦うっぽい。

貶すだけで終わらしたくないので5分ほど考えたがよいところが思い当たらない。原作が11巻出ているのが不思議ですらある。話の展開がよいのだろうか、とも思ったが続きを見る気がしない。シリアスギャグ唐突に挟み込まれるわざとらしく古くさい「萌えイメージキャラクター感情の起伏、背景のトーンとキャラのやりとり、あらゆる点がちぐはぐな感じ。opやedを見る限り、なんかやたらに露出度の高いチャンネーが多いのも個人的に気に食わない。あと主人公髪型昭和フォークシンガーみたい。いわゆる「中二」ぽいのは大好物だけど「かっこいい」のが前提だから…。

甘々と稲妻

あらすじ:お父さんと娘と女子高生うまい飯を食うっぽい。

上記「タブー・タトゥー」と続けて見たんだけど、開始10秒で冗談じゃなく、こんなに違うものかと驚いた。ちょっとした描写に神経が行き届いており、見ていて気持ちがよい。「ちょっとした描写」を丁寧に積み重ねることが、この作品にとってよい方法であることを制作側がはっきり意識しているのだと思う。キャラクターもよい。微妙に力の抜けたデザインもよいし、演技の方向性が第1話にしてまとまっており、トーンが統一されているのがすごい。モブ(お父さんの同僚)ですら! もう1回見る。もちろん視聴継続。あ、一点気になることがあった。「手作りの飯」を持ち上げるために「コンビニ弁当」を貶めているところはちょっと気になる。やむなしか。

「NEW GAME!」

あらすじ:みんなでゲームをつくるぞい。

最近、たまにある「仕事モノ」。明らかに「謎部活モノ」の系譜である舞台を「仕事」にすることで「みんなが気になるあの現場実体は?」みたいな小ネタで興味を引けるのかなーとか思ったけどそんなことはどうでもいい。なんというか今の日本萌えアニメのド直球、ドノーマルはここだ、という感じのアニメ普通を極めた感がある。新しさはないものの極めているだけに出来はよい。しかしここまでのレベルでなければもはや「普通」にもなれないのだ、という意味で業が深い。原作見てないけどアニメ版作品としての品質は段違いなんではなかろうか。とりあえず2話までは見てみようと思います

サーヴァンプ

あらすじ:イケメン吸血鬼が戦うぽい。

いかにも腐ったお姉さん方が喜びそうな雰囲気がすごくて二等身キャララバストみたいなのがじゃんじゃん出る未来がありありと見えたと思ったら翌日まさしくゲーセンで大プッシュされておりさすがえげつないと思った。こちらこそ「中二」作品本命というかベッタベタながらキャラの立ったキャラ、まじめとアホのメリハリもしっかりしていてだいぶ見やすい。あと音楽川井憲次で驚いた。役者もそろっており、手堅くまとめてきた感がある。グッズを売らなきゃいけないんだね…。お兄さんが変な演技をするのが好きな人なら見たらよいと思う。自分はもういいです。

この美術部には問題がある!

あらすじ:美術部で片思いするっぽい。

部活モノ日常系かと思いきや片思いする女子主人公のまっとうなラブコメだった。部長がぐうたらという設定や、その風体あいまってどこか昔懐かしいアニメっぽさ(「あ~る」とかあそこらへん)を感じる。そのうえで女子に慕われる男子は「二次元大好き」と言ってはばからない今風(?)な人物という設定のミスマッチちょっと楽しい。あと女の子がイキイキと動いているのでよいのではないでしょうか。第1話にしてちょっとした山場をちゃんと持ってきたのはすごいなーと思いました。ラブコメ全然見ないけど個人的には「デンキ街の本屋さん」の方がアホっぽくて好き。それはそうと男子生徒が描く「理想二次嫁」のセンスが壊滅的では。

「魔装学園HxH」

あらすじ:ちちくりあって戦うぽい。

なんかそういうのがあるっていうのは聞いてたんですよ。なんかそういうエロバカ枠みたいのがアニメにはあると。「これか~なるほど~」てなった。「セーフティエフェクト※」じゃねぇわ。ちょっとおもしろかったです。よい経験になりました。ありがとうございました。

※際どい部分を隠すための要するにボカシ処理なんだけど妙にデザインが凝っててそれを「セーフティエフェクト」と言い張っている。

ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン

あらすじ:若者頭角を現すっぽい。

絵がとにかくすこぶるダサい時代に取り残されている感がある。21世紀アニメと思えない。銀英伝でも始まったのかと思った。なんとなくNHKっぽい空気がある。それで「うっわー」と思いながら見てたんだけど、なんか見ているうちに話がおもしろいような気がしてきて次回も予約してしまった。謎。あと主題歌が「天鏡のアルデラミン」ていうんですよ。「作品と同じタイトル主題歌に付ける」とか、そもそもタイトルの「ねじ巻き~」ていうセンスとか、やっぱり昭和時代にお蔵入りした企画かなんかが四半世紀を経て平成も終わりそうな今、やっと日の目を見たんでは。

91Days

あらすじ:怒って酒を売るっぽい。

復讐譚とのこと。終始重々しく暗い画が続くがきれいである。第1回のみと思われるopもかっちょよかったが次回からは凛としてる人の曲になるんだろう。ずっとこれで洋画風を貫いてもよかったのに。復讐燃える主人公とトンチの得意な友人、という2人はエレンアルミンぽさある。主人公境遇もそこはかとなく似ていなくもない。アレをリアル世界に置き換えたらこうなりましたみたいな感じだろうか。それはそうと何もかもが淡々としており、主人公が急に巨人になるとか実はみんな巨人でしたとかヒロインの腹筋がバキバキ割れてるとか、アニメもっとはっちゃけてほしい自分としてはここまでというところ。

タイムトラベル少女

あらすじ:昔の偉人に会うっぽい。

なんだこれ。文科省ご推薦アニメかなんかか。Eテレで午前中にやってる知育番組と言われたら信じるレベル(AEDの使い方も教えてくれるよ!)で、そう思うとキャスティングも「とりあえず金はあるから!」って(微妙に旬の過ぎた感のある)有名どころを適当につまんだ感じに見えてくる。タイムトラベルしたのは制作スタッフなのではないかと思える90年代ぽい絵柄や演出(目がハートになるとかマジかよ)をなんで今!? 誰が? どうして? としか思えず個人的アニメ枠の今季暫定No.1を思うがままにしています

一人之下 the outcast

あらすじ:ゾンビキョンシーです。

小森霧絶望先生)みたいのが飛び回りながら包丁ゾンビ無双をする様が見たい、ぜひ見たい、という方がおられましたら見るとよいと思いますが第1話だけでは世界観あんまりよくわからなかったのでおすすめかと言われると何とも言えない。原作制作中国スタッフだそうで、絵柄も日本アニメアメコミ中間といった感じで珍しくおもしろかった。「へー、ゾンビものなんだー」と思ってたら「キョンシー」の一言で我に返る。edは恐らく日本人制作で非常にわかやす日本人(のおっさん)の萌えが溢れており本編とのテンションの差が愉快ではある。

クオリディア・コード

あらすじ:県を背負って戦うぽい。

「ぼくらの」が好きなんだけど、鬼頭莫宏の冷たい目線で「ベタロボットものを描いたらこうなりました」っていう。思えばエヴァだってある種の「リアル」を打ち出した作品だけども、「ぼくらの」もっとずっと「死」が身近でウワワと思ったものです。翻って本作は「子供戦争に駆り出される世界」を描いているんだけれども、そこに「死」のにおいは一切なく、しかしそれが「あえて」であって少しずつ表面化してゆくのならおもしろくなるかもと思いました。何しろあのお姉ちゃんの歌はファンタジック能力を装いながらあからさまに戦意高揚だし、千葉神奈川東京は陸・海・空軍だし、また学生服とは即ち軍服であるダブステップ(今更感もあるが)をbgmに敵をブッ殺しまくっている少年少女を見ていたら、なんだかアメリカ軍人は分厚いヘルメットの中で大音量メタルを聴きながら作戦遂行している、みたいな話を思い出したりして。果たして「9条改憲」だとかいった話が取りざたされる昨今、この作品が放映されているのは偶然なのかそうでないのか。個人的には、より陰惨な展開になることを期待しています

アンジュ・ヴィエルジュ

あらすじ:世界の滅亡を防ぐっぽい。

風呂アニメ。本編24分(op・ed含む)のうち、実に12分(思わず計った)にも渡り風呂に入っている。しかも視聴者を飽きさせないように大浴場、露天風呂サウナ、打たせ湯と種類も豊富日本アニメ界が過去数十年に渡り研鑽を重ねてきた「謎の湯けむり」「謎の光」といったセーフティエフェクト(覚えた)の髄を見た気がする。次回以降もぜひこのテンションでやっていただきたいと思います。見ないけど。片翼のキャラの背後に広がる雲が、失われた翼のように見えるカットはきれいでした。

あまんちゅ!

あらすじ:海に潜るっぽい。

「ARIA」原作アニメも割と好きで、こちらの作品に於きましても「うぴゃー」だかなんだか、あーいつものって感じ。のほほんとした空気をまといながらも見る人を相当に選ぶソリッドな作風であり「恥ずかしい台詞禁止」ってこっちの台詞だわ、といった向きもあるのだが、それも含めて海のように広い心で見ることができれば平和のもの先生の言葉に体の力が抜けてしまったり、ぴかりかわいい! とかツイッターに書いたりすることになる。同じ画面で(各キャラごとに用意されている)デフォルメの顔と素の顔が共存するあたりからも、そういった「差」を乗り越えて全部まるっと母なる海のように受け入れるぞ! という世界観が快い。ちくしょう! なんだかくやしい! と思いながら継続します。ところで勝手に「海女」の話と思ってたけど、どちらかというと「スキューバダイビング」の話なんだろうか。

モブサイコ100

あらすじ:霊を清めるっぽい。

おっしゃれー。原作の人は相当に絵が下手だったような気がするんだけど、下手な絵故の「空白」がたっぷりあってそこにもうアニメーション可能性がみっちみちに詰め込まれ状態である。話がどうとかは割とどうでもよくて「わーこんな絵が! 今度はこんな絵が!」といった楽しみ方ができます。つくってる方も楽しいんじゃなかろうか。個人的にはハマらなかったけど。

------------------------------------------------------------------------------------------

以上、2016年・夏期アニメ14本の第1話を見た感想でした。

視聴継続は「甘々と稲妻」「天鏡のアルデラミン」「NEW GAME!」「あまんちゅ!」の4本。

今までアニメ新番組の第1話を全部見る、ていうのやったことなくて、

さすがに全作品は無理と思ってできる範囲でやってみたが大変に疲れた

それにしても、これだけの数と品質アニメが毎週無料放送されているとは、

なんて贅沢なことだろうと思いました。日本人でよかったね! おわり。

2016-06-10

電車に乗っている。

その最後車両の突端は何故か切り込みを入れた扇状に丸まっており、それに合わせて総アクリル張りの壁もでこぼこに膨らんでいる。

車内では学生服少年少女がじゃれあい噛み付きあい青春を謳歌していてすこし恨めしい。

電車が駅に入ると、私は窓の(いや壁の)向うに見えた三割ほど咲き残る葉桜が何故かとても綺麗なもののように感じ、少年少女から気をそらす意味もあって壁に張り付き眺めるが、電車が動き出した途端、そこが自分の降りるべき駅だったことに思い至る。

次の駅で折り返そうとホーム下りると、ホーム広場のようなところへ繋がっているだけで改札も何もなく、どこを通って反対のホームへ行けば良いのかもわからない。配布物を並べた長机の列が、空間をなんとなく縦長に区切った広場右往左往しているうちに、ふと机の上に簡易カードリーダーのようなもの発見し、「なんだここが改札なのか」とピッ

「いや出ちゃ駄目じゃん!」と思ったところで目が覚めた。

2016-05-02

電車乗ってるとチャラ男モテる理由が分かる

怪我人(女)、妊婦、老女に座席譲ってる男性がほぼ学生服少年チャラ男

別に誘ったりする様子も無いし好印象。

チャラ男は息を吸うように無意識に女にモテようとするのだろう。

まぁ、モテるよな………。

2016-05-01

わたしを「男」扱いした熱血先生

お久しぶりです

いまでも定期的に先生のご活躍をお調べしています

部活指導、頑張ってるんですね

地域組合では名も通ってるようで、なによりです

先生のことを応援しています

それだけに

先生がもし事件に巻き込まれたらと思うといまでも

胸の鼓動が止まりません

先生の身内に不幸があれば

すぐにでも駆けつけてお祝い申し上げる次第です

先生ははっきりとした言葉指導されていました

からいわれのない誹謗中傷にまきこまれてませんか心配です

わたしの胸には先生の思い出がはっきりと残っています

教育熱心な先生のことですから、これから出世なさるでしょう

先生がより高名かつ公的役職に就かれる日が待ち遠しくてたまりません

そのときは、わたし個人的先生との思い出と

先生からいただいた素敵なお言葉

先生無自覚差別心によって

わたしがどのように傷つけられたのか

より鮮明な言葉で語る次第です

わたし毎日どんな気持ち学生服を着ていたのか

きっと男の先生には想像ができなかったのでしょう

わたしが男じゃなかったら、先生は謝れましたか

いまじゃわかりませんよね。

おまえのことは絶対に忘れないから

2016-02-03

CNNJKビジネスが叩かれていた件。ブルセラって何?

cosmatedechi

CNNの例の偏向報道 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160131-35077115-cnn-int … で当店が「着用済み制服&下着の店」と勝手に紹介されてますが、現在中古比率は新品より低いです。また着用済み下着に至っては中古の中でもさらに低いです(単価の問題もあるが)◆丁 #マスゴミ

https://twitter.com/cosmatedechi/status/694078040356159488

この店が中古下着・中古制服を取り扱っていることは一応事実らしい。

リアル女子高生から制服・下着を買い取ることは犯罪になると思うから、やはり成人女性から買い取ったもの古着として売っているのか。それともブルセラには法の抜け穴があるのだろうか。

 

そんなことを考えながら「秋葉堂・純/ワルキューレ&プティッシュ」の店のブログを開いてみると、次のような記載があった。

今春に高校卒業される方からのお問合せが2月になると急増しますが、

今年(※)高校卒業される18歳の方から3/31までお買取お断りしております

~中略~

「〇年間タンスにしまってた制服処分どうしよう?」

制服コスプレ用で残してたけど『ギリセーフ』というには厳しい・・・」

と、学生服(制服)の処分譲渡・売却をご検討の方は

ワルキューレ&プティッシュ」で現金しませんか?

http://vpvp.blog80.fc2.com/blog-entry-959.html#more

まり実在する女子高生が普段着用していた制服・下着等であっても、その女子高生卒業した後に売買するならばOKということだろうか。法律にくわしい人おしえて。

 

ちなみに、「秋葉堂・純」の昔のブログでは

秋葉堂・純】では本物使用済みセーラー服を多数取り揃えております。是非店頭にてコスプレ衣装とは一味違う本物セーラー服世界をご堪能くださいご来店お待ちしております

http://blog.livedoor.jp/akibadou/archives/1073146.html

という記載があった。この「本物使用済みセーラー服」というのも、やはり上記の方法で売買されたセーラー服を指すのか。

ただ、仮にこれが合法であろうとこのような商売グレーゾーンな気がするし、ここの文章を読むと違法ブルセラショップ勘違いしてしまう。

2015-12-28

もし彼女が出来て「あんたも女子高生学生服とか欲しいと思ってるの?女の下着に興味あるの?ガチ安全なチャンスがれば手に入れたいと思ってる?」とか聞かれたらどう答えたらいいのか困る。

彼女のために噓をつくのが正義なのか。

2015-08-02

制服にする? 私服にする?

制服を止めるかを問う全校アンケートをとったら、大多数が反対して結局、制服のままになりました、って話を村上春樹エッセイで言ってた。

それはそうと、僕は制服というのが昔から大嫌いだった。高校時代学生服を着せられて、あれには本当にうんざりした。まったく無意味なことだと思った。でも僕が一番驚いたのは、全校生徒に制服廃止、私服化についてのアンケートをとった時に約七割くらいが「制服のままでいい」と答えたことだった。これには僕もいささか唖然とした。そうか、日本人というのは基本的にとことん制服が好きなんだと思った。みんなが私服化に反対した一番の理由は「私服になると服装が華美になり、競争が生まれて好ましくない」というものだった。僕にはこれが信じられなかった。それはあまりにも管理者的な、ことなかれ主義的な発想である

(中略)

それ以来僕は日本という国を、心の底であまり信用しなくなった。今でもあまり信用していない。何かことがあったら、どうなるかわからないぞ、と肝に銘じている。この国の七割の人間は心から自由を求めてはいないんだぞ、と。

―――村上春樹村上朝日はいほー!』

あと、制服やめた後、人気が落ちたから戻しました、ってケースもあるんだって

一方で、制服の高価さ、不便さなから制服の廃止を訴える声も少なくはなく、最近制服を廃止する学校も増えてきている。

しかし、一度制服を廃止した途端に受験者数が落ち込むケースが存在する。制服を再導入する学校も出てきている。千葉県小金高等学校では、公立学校としては珍しく1993年から私服通学を認めていたが、志願者が減少の一途を辿っていたため、2011年から制服を再導入すると決定したところ、志願者数が増加した[6]。また北海道富良野高等学校が、式典などでの服装の乱れについて指摘を受け、2011年から制服を復活させることにした[7]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/日本学校制服

そして制服がない高校でも、わざわざ制服っぽい服――”なんちゃって制服”を大半の学生が好んで着てくる、ってところもあるらしい。

http://girlschannel.net/topics/110743/

まあ、同調圧力って言い方は昨今なんだか、諸悪の根源みたいな扱いだけど、言うなれば、『みんなと同じがみんないい』。ってことでしょう。

から子どもたちは皆、ランドセルを背負って歩く。学生制服を着て満員電車にのる。女子高生ほとんどがiPhoneを撫でてる。オッサンたちはAndroid。で、ハイヒール社会人女性がさっそうと駅の階段を登っていく。

別にそれでいいと思うぜ。

制服私服に変えたところで、今度はそっちが痴漢対象になるから無駄、ってブックマークコメントが有ったけど、間違ってると思う。より多様な服装をすれば、若い人を表す記号としての意味は、ぼやけるはず。痴漢を防ぐ意味では、たしか効果はあると思うよ。でも個人的意見を言わせてもらえば、たとえ痴漢被害が減りそうだからってそんなことすべきじゃないと思う。

女子痴漢被害に遭いやす制服をわざわざ好き好んで着ている」という図式になってしまう。

これでは「そんな格好をしているお前が悪い」という二次加害に正当性付与されてしまうわけで、非常に不味い。

http://anond.hatelabo.jp/20150801152817

いやいや。別に悪くないでしょ。どうして痴漢に合わせて服装を変えなきゃならないんだよ。それじゃあまるで痴漢に屈服したみたいじゃないか。着たい服を着たいだけ着れる。そんな国に住みたいじゃん。

-------------------------------------------------------------------------

http://anond.hatelabo.jp/20150801145345

2015-07-29

いじめっ子の末路

中学時代いじめられっ子だった。


休み時間はいつもチャイムと同時にダッシュで教室から逃げ出し、次の授業のチャイムが鳴るまで

トイレの個室や図書室の書架書架の間にじっと身を潜め、隠れていた。

先生や親に相談しろとか言うけれど、中学生自分にすればそんなことできるわけない。

親に心配かけたくない。先生に言ったら一時的には収まってもやがてまた「おまえ、チクッただろ」

と絡まれ、前よりもっと酷く苛められる。

殴られて出来た痣は、「転んだ」と嘘をつき、黒板消しではたかれて真っ白になった学生服は「友

達とふざけていて」と誤魔化し、破られた教科書は、自分テープを貼って継ぎ合わせ。

親には決して言わなかった。


卒業アルバムの寄せ書きにも、ボクの名前の横に「奴隷!」とか書かれた。

先生はふざけているとでも思ったのだろうか、今にして思えばそんな寄せ書きよく卒業アルバム

そのまま載せたものだと思う。もちろん親にそんなものを見せられるわけもなく、なんとか理由

つけて親には卒業アルバムは見せなかった。自分だってそんなもの見たくはない。中学卒業アル

バムはお仕入れの段ボールの中に長い間放り込まれたまま開かれず、かといって捨てるでもなく、

引っ越しのたびにそのままの状態で押し入れから押し入れ、クローゼットからクローゼットへと移

動されるのみだった。



あれから数十年がたち、僕は地元を離れ東京就職結婚もした。

子供はできなかったけど、年齢敵には中高生の子供がいてもおかしくない、いいおっさんになった。

社会的地位収入もそこそこ得られ、そこそこに幸福生活を営んでいると思う。

けれど、中学時に受けたあのいじめのことは決して忘れない。いじめっこたちの顔も。


あのとき僕をいじめた奴らのことは絶対に許さない。今も恨みに思っている。

先日、久しぶりにクローゼットの奥から取り出した箱を開け、卒業アルバムを手にした。

恐る恐る開いてみた。今でも目を背けたくなる寄せ書き。いじめっこたちの写真アルバム最後

ページには、「住所録」として、卒業生たち全員の住所と電話番号が記されている。もちろん、僕を

いじめた奴らの住所と電話番号も。奴らは今もそこに住んでいるんだろうか? 地元を離れ、東京

出て、家族を持ち、善き父親になり、幸せ暮らしをしているのだろうか? いや、そんなことは許

されない。できれば、不幸になっていてほしい。不幸になっていることを確かめたいーー。


僕は、その電話番号に電話をかけていた。

本人が今もそこに住んでいる可能性は低い。でも、親はまだ住んでいるかもしれない。

もし、本人が出たらどうする? 「あのときおまえにじめられた僕だよ。元気か?」 そんなことを

言える自信もない。けど、僕はその電話番号に電話した。

電話は生きていた。

呼び出し音が鳴っている。

誰も出ないまま、留守電に切り替わった。

ちょっとホッとしつつ、僕は何もメッセージを残さずに電話を切った。


少なくとも電話番号は今も使われていることははわかった。

いや、もしかすると、既に誰か違う家の番号になっている可能性もある。それだけ時間はたっている。

別に、あのときいじめっ子に会って、復讐するとかそんなんじゃない。

ただ、今どうしているのか? これまでどういう人生を送ってきたのか、それが知りたいだけだ。

そして、その人生が不幸であって欲しい。そうでないと、わりにあわない。あんな奴らが幸せ人生

を送っていて許される筈がない。いじめっこの末路は不幸であるべきだ。

何十年も経てば、普通は許すか、あるいは、忘れ、どうでもよくなることかもしれない。

いまだそんなことに固執するのは頭がおかしいと思われるかもしれない。

でも、それでも、やっぱり絶対に許せないほど、あの中学の3年間は辛かったんだ。

今、僕は、興信所に頼んで、奴らの居所、そして、どんな人生を歩んで来たか調査してもらうこと

真剣に考えている。

2015-07-01

テレビドラマアニメの朝の場面に違和感

確か、何年も前の調査でも、歯磨きは朝食の前派より朝食の後派が多数になったと報告されていたような気がする。

食事の前に歯を磨いても意味ないよね?

俺の感覚だと、朝起きる→朝食→歯を磨く→ヒゲを剃る→朝食によって便意が生じ朝の快便→最後に外出する格好(仕事の日ならスーツとか)に着替える→出撃

なんだが、未だにテレビドラマアニメでは学生学生服で、サラリーマンワイシャツネクタイを締めた状態、OL女性スーツの上着だけ脱いだで朝食を食べ、食い終わると「行ってきまーす」とか言って出掛けて行く。女子高生食パンをくわえて登校したりする。白いワイシャツネクタイ学生服醤油とかソースとか卵とか付いたらシミになるよ。食後に歯磨きしないで、歯の間にご飯粒とかパンとかサラダレタスタマネギ、ハムとかの欠片が挟まったまま外出するの?

食後の排便はどうするの?汚い駅のトイレで排便するの?

そりゃあ今でも出掛ける支度を全て済ませてから最後に朝食を摂って出掛ける人も一定数は存在するだろうけど、多数派ではないと思う。

なのにテレビドラマアニメはいまだにそれが多数の常識であるかのように描かれているのは違和感を感じざるを得ない。

2015-06-27

http://anond.hatelabo.jp/20150627210110

それは、あなたが、男の若さ価値を感じていないからだよ

学生服セーラー服若さ表現する記号なんだ

あなた若い男よりも、大人の男の方が好きなんでしょ?

から大人の男が若さ表現する格好をすると、価値が下がったように感じるんでしょ?

はいっ!まさに今目の前から

学ラン着姿のあきらかに成人したイケメンが飛び出してきました。

見るからに顔立ちは大人なのに、学生服が眩しく輝いています

って、どう考えたってキモいだろこれ。状況が不自然すぎる。

制服ものAV見る男子は何なの?全く理解できない。

2015-06-10

http://anond.hatelabo.jp/20150610105526

何で私服の時よりスーツ学生服の時の方が痴漢に遭遇するんだろう?

真面目な方が騒がない様に見えるから

2015-03-14

ヤフオクAV出品における削除基準

ヤフー規約には以下のようにある

禁止出品物

低俗わいせつ商品

法令違反しているまたはその可能性があると当社が判断した商品(例:無修正ビデオ児童ポルノなど)

反社会的ものまたはその可能性があると当社が判断した商品(例:レイプ盗撮など)

被写体実年齢や被写体実在するか否かにかかわらず、服装、肢体、タイトル商品説明などを総合的に判断し、18歳未満の者の性的な姿態を連想させると当社が判断した商品漫画アニメーションフィギュアなどの商品を含む)

(例:被写体学生服幼児服、ランドセルを着用している商品タイトル商品説明に「幼女」「○学生」「S 学生」「JC」「T 学生」「C 学生」「女子高生」「女子校生」「女○○生」「JK」「男子高生」「男子校生」などという表現が用いられている商品


から順に説明していく

法令違反しているまたはその可能性があると当社が判断した商品(例:無修正ビデオ児童ポルノなど)

無修正児童ポルノは論外として、それっぽいことが書かれていてもNGである

モザイクという単語も不可。○○デジタルモザイクなんてタイトルAVがあるが、そのまま書くと消される

NGワード モザイク



反社会的ものまたはその可能性があると当社が判断した商品(例:レイプ盗撮など)

盗撮物は見ないので何とも言えないが、レイプものは消される

NGワード レイプ、輪姦など


被写体実年齢や被写体実在するか否かにかかわらず、服装、肢体、タイトル商品説明などを総合的に判断し、18歳未満の者の性的な姿態を連想させると当社が判断した商品漫画アニメーションフィギュアなどの商品を含む)

(例:被写体学生服幼児服、ランドセルを着用している商品タイトル商品説明に「幼女」「○学生」「S 学生」「JC」「T 学生」「C 学生」「女子高生」「女子校生」「女○○生」「JK」「男子高生」「男子校生」などという表現が用いられている商品

定番の内容だが、消される可能性は非常に高い

実際にタイトル学生連想させる単語があると消される

パケ写も引っかかるので、制服スクール水着を着用した作品場合は注意

顔がロリっぽいだけでも消されたことがある

NGワード 女子高生女子校生学級委員など

なお、大学生は可である


今後、基準の厳密さが変わることもありうるので参考程度に

何度も削除されていると、IDの停止などもありえるので気を付けて出品してください

2015-01-22

田舎無名高校から東大京大進学校に大変身! “体育会系”な学校改革の全貌

しかし、Aくんは両親が共働きで、玄関の鍵が閉まっている。Aくんが中にいると判断した福井先生は、Aくんを刺激しないように雨どいを伝って2階のベランダの窓を開け、“訪問”に成功した。そして眠っているAくんを起こし、抵抗するヒマを与えずに学生服を着させ、そのまま学校へ連れていくことができた。

不法侵入の上、拉致軟禁普通に犯罪

”抵抗する暇を与えず”、とか、つまり生徒の意思とかそ言うのどうでもよくて、

言いなりの機械にして、勉強を詰め込む。

そりゃ進学率上がるだろ、その後どういう人生送るか知らんが。

http://biz-journal.jp/2015/01/post_8648.html

2014-12-07

http://anond.hatelabo.jp/20141207035612

本来女子高生というものは、未成年性風俗なんかしていないという事が記号化されているのであって、キャバクラみたいに接客したら高校生らしさというものが無くなるじゃないか。

あれが普段着のお姉ちゃんとお散歩なら別に構わない一言だが、少なくとも学生服を着たイメクラなんだから最後まで高校生を徹底してろよ。

そもそも、道端の段差程度に、足下お気をつけください、なんて普通高校生は言わないよ。そんな気遣い風俗産業老人ホームくらいだろ。

高校生でもない人間が、高校生の格好をする事への見た目の恥ずかしさもある。

いろんな意味で有り得ないJKイメクラ

2014-11-14

メガネと性行為がしたい

それまではメガネを掛けた女性が好きでたまらないと思っていました。それが、本当はそうではないということに気付いてしまったんです。

自分の中で美人だったり可愛いという基準メガネがなくては絶対に成り立ちません。その日だって、いつも通りメガネを掛けた女性に見とれていました。

午後の外回りが落ち着いた頃に、休憩で立ち寄った喫茶店で通路を挟んだ斜め向かいの席にその女性は座っていました。仕事がうまく行かなかったのかそれともこれから大事ミーティングがあるのかわかりませんが、今どき紙の書類を束にして、そこへ気難しそうに視線を落としていました。

黒くしっかりとしたツヤのある縁どりに、やや四角い横長ながらそれほど大きさを感じさせないメガネから、薄めの化粧の割にアイラインがしっかりと描かれた、意志の強さを感じさせる瞳が覗いていました。

余計なものは身につけず、身体のラインが感じられるグレーのパンツスーツに上着から清潔感代名詞のような白いワイシャツが顔をのぞかせ、少し長めの黒くまっすぐな髪を掻き上げるその仕草に、一瞬で釘付けになってしまったのです。

正直にお話しすると、この年になって恥ずかしながらその瞬間自らの情欲の塊に熱を帯びた血液が流れこむことを感じました。取引先でも飛び込んだ先でも恥ずかしくないようにいつでもしっかりとアイロンをかけたスーツと一緒に社会性なんぞを着込んでいたつもりでしたのに、そんなものなどもとより持ち合わせていなかったのだと気付かされてしまうほどに身体が紅潮していくことがわかりました。

から溢れ出る支配的な衝動とそれでもわずかばかりに残る羞恥心とで文字通り身動きを取ることが出来ず、女性に気付かれないように視線を送り続けることが精一杯でした。

いつ運ばれたのかも分からないコーヒーから湯気が消えかけた頃、少し疲れたのでしょうか長い時間書類と睨み合っていたその女性が不意にメガネを外してしまったその時のことです。それまでこれほどまでに自らを縛っていた情欲と衝動が、まるで掃除機に吸い込まれていく電源コードかのように瞬く間にどこかへと消え失せてしまったのです。

もちろんのことながら、今までもメガネを外した途端に興味がなくなってしまことなんてのは、じつにざらでございました。ところが、今回に限ってはそんな程度のことでは到底説明のできないほどの浮き沈みがあったのです。風一つ無い穏やかな草原前触れもなく竜巻が表れ、触れるもの全てを容赦なく巻き上げたかと思うと、ふとした拍子にすっかりとなくなり、その代わりに巻き上げられた理性や情欲が一気に地面にたたきつけられたかのような気分でした。

そうして再び女性が顔を上げた時には、そこには確かに美人ではありながら実に面白みのない、むしろ今時に少し媚びているような女性が座っているだけにしか見えなくなっていました。

相手も気付いていたであろうそんな視線を送り続けていたことが失礼であるのか、それともその相手がメガネを外した途端に落胆とともに席を立つことが失礼であるのか、そんなことを考えつつもその場で店をあとにしました。この時の手を付けなかったコーヒー代が高かったのか安かったのかは未だにわかりませんが、自分がひどく狼狽していることだけは理解していました。

果たしてそれから会社に戻るまでに、数人の心惹かれるメガネ女性を見かけることができました。初々しい学生服に身を包んだ知的さを感じさせる少女。年の割に細身で凛とした姿勢に品のある衣服をまとう子育てから手を離しつつあるであろう齢の淑女。先ほどと同じくスーツを着こみつつもぎこちなさとあどけなさを失いつつある乙女。今までどおり誰もが魅力的であるにもかかわらず、先ほどまでとは違い心の片隅からじんわりと滲み出るような不安が語りかけてくるようになったのです。

”相手がメガネをかけていなくても、本当にそう思えるのかい?”

メガネを外し衣服さえも身につけない姿を想像して、それでもその溢れ出る情欲が続くものと思えるのかい?”

残念ながら到底そんなふうには思えない自分がそこにはおりました。もし先ほど魅力的と感じた女性たちが一糸まとわぬ姿で目の前に立っていたとして、メガネもつけないままでは一切の感情が沸き上がってくるとは思えない事実に気が付いてしまいました。

ああ神よ、しかしそれは同時に大いなる発見ももたらしてくれたのです。

今まで魅力的だと信じていたのはメガネをかけている女性ではなかったということを。

常々興奮を禁じ得なかったのは、女性ではなくそ女性にかけられているメガネなのだということを。

数少ないながらも男女の行為に及んだ際にはメガネをはずさないでほしいと頼み込んだこともありますが、それでもどこか満たされない自分がおりましたのは、つまりそういうことだったのです。

もちろんメガネなどという物質のものに興奮をするような変質者ではございません。

わたくしが申し上げたいのは、女性にかけられているからこそはじめてメガネメガネという存在を越え、そのどちらをも超越した神秘的かつ魅力的な存在となり得るだということなのです。

さて、ここまでお読み頂いた奇特な方がどれほどおられるかわたくしにはわかりかねますが、ここでやっと本題である表題に戻ります

まりわたくしが申し上げたいこととは、いかにしてメガネと性行為が実現できるかということでございます

メガネをかけた女性行為に及んだところで、満足するのは女性のものしかありません。

わたくしが心から満足させたいと願うのは、女性にかけられているメガネなのでございます

いよいよ核心にたどり着くことができたにも関わらず、その手段を思いつくことが出来ず今日に至ってしまいました。

これほど聡明な方が多数集まるこの場をお借りして、なんとかこのちっぽけながらも切なる願いを叶えて頂ければ、何よりの幸いです。

2014-09-06

祖母と母と三人で祖父の墓参りに行った。

お彼岸まではまだ遠いし、命日が近いわけでもなかったが、祖父母と実家の家が遠いので

行けるときにお参りをするのが習慣になっている。

実家と私の家は同じ関東圏といえど、父とは折り合いが悪かったことがあって

何のかんのと理由をつけて仕事理由に家を出た後戻ることはなかった。

あるとき家に立ち寄った学生服の妹が、実家にある私の部屋は今お父さんのパソコン専用になってるよと

教えてくれた。多分、サーバールームかなにかなのだろう。そこまでするのかと当時はただただびっくりするばかりだった。

そんな次第で、母と会うのは久々だった。

記憶ではもっとふっくらした方だったのが、その面影はあとかたもなく、様相は一変していた。

20kg痩せたらしい。

以前が転がるビア樽だとすれば、今は歩くまな板である

ナイトメアビフォアクリスマスにまじっていても気付かないと思う。

祖母は変わらない。祖父が亡くなったことを機に髪染めを止めた頭は、

薄茶と白のまだらな髪だったはずだが、真っ白になっていたことくらい。

いつも穏やかに微笑んでいる姿はそのままだった。

お墓に向かう途中で、同じお寺の檀家さんの方に挨拶される。

会話が面白かった。

「私の孫です。」

娘をおいて挨拶するあたり、昔からなぜか自分に大甘の祖母らしかったが、その紹介がまさかの誤解に。

母とセットで兄弟に間違われたまま会話が進んで、

檀家さんが孫だと思っていた人が娘と知って目を丸くしていた。

東京オリンピックって何年だっけ。母の歳の計算を脳裏で思わずしてしまう。

恰幅がいいとは、親父のような男性に対する上品な言いかえだと知ったのは社会人に入ってのこと。

部署編成で久々に顔を合わした同期に先日も言われたが、仕事帰りにお酒で潰すほど呑ませた。

「まぁ、そんなに大きなお子さんがいるの」と対面のご近所さんに何度も言われて、

おかしいと思っていたら姑さんと奥さんと造作がよく似た二人に交互に言われていたのよと

祖母に自慢する母の姿は、確かに若かった。

2014-08-23

http://anond.hatelabo.jp/20140823004526

これは同意

幅広い趣味対応しようとした結果か、他のサークルを参考にした結果かは知らんが

種類が多いようでどれも見たことあるようなデザインシチュエーションなんだよな。

通常、学生服水着メイドバニー巫女魔法少女、くノ一、僧侶(神官)、騎士ビキニアーマー

ここらへんは正直お腹いっぱい。

CG立ち絵の不一致が起こるだけだし、あんまり枚数描けないサークル最初から無理に着せ替え要素をいれないで欲しい。

なんだかんだ買ってるけど。

同人エロRPG

同人エロRPGよくやるんだけど服装にこだわっていないサークル多すぎやしませんかね。

着せ替えが出来るんならもっと可愛らしく凛々しい格好の服装を頑張って作って欲しい。

大抵基本の服と水着学生服とかだからいいかげんにしろって毎回思いながら買っているけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん