「大文字」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大文字とは

2020-05-22

エンジニアに書く文章で信頼を得る4つの気をつけるべきこと

例えばスカウトメールとか。小さいところでエンジニアはお前を信頼するぞ。

2020-04-22

iPhoneってかなりぶっ壊れた名前だな

なんで小文字の「 i 」の後に先頭大文字のPhoneが来るんだ。

IPhoneiphoneなら分かる。

でもiPhoneはかなりぶっ壊れてる。

なんだこれは。

今まで気にしたこともなかったが一回気になりだすともうダメ

そもそもこれはiMacから始まった命名だ。

1998年ジョブズによるとこの「 i 」は、internet・individual・instruct・inform・inspireを示すらしい。

最初internetをもってきてるが、Internet頭文字大文字だろ普通

もー気持ち悪いわ。

2020-04-05

anond:20200405092900

文字で書かれると意味がわからなくなる。

その際たるものgps

グスプス?

大文字でかけや

2020-03-21

漢字勉強しないといけないの損じゃね?

一回できるようになっちゃえばへんとつくりで類推とかできて便利ではあるんだけど、それをいうならアルファベット言語でも接尾辞接頭辞とかで似たようなことができる

ヨーロッパ人が4カ国語できるとか言ってんのみるたびにムカつく やつらせいぜい100文字(大文字文字筆記体ブロック体)くらいしか覚えなくて良い上に文法とか単語結構似てるからな…

 日本人漢字覚える時間に他言語やってたらトリリンガルくらいいけるのでは

2020-02-23

Аmazon お客様

残念ながら、あなたアカウント Аmazon を更新できませんでした。

これは、カードが期限切れになったか請求先住所が変更されたなど、さまざまな理由で発生する可能性があります

アカウント情報の一部が誤っている故に、お客様アカウントを維持するため Аmazon 情報確認する必要・ェあります。今アカウント確認できます

ttps://jp.mujdw1ybycvpr44o.buzz/educompany/service.php?mil=pf6icy8whgng Аmazon ログイン

なお、24時間以内にご確認がない場合、誠に遺憾ながら、アカウントロックさせていただくことを警告いたします。

アカウント登録Eメールアドレスアクセスできない場合

お問い合わせ: Аmazonカスタマーサービス

お知らせ:

どうぞよろしくお願いいたします。

Аmazon

惜しい。。もうちょっとドメインの工夫ができないと、ダメだぞ。

2020-02-16

P-Study Systemまだ使ってるやついる?

昔、ホッテントリに入ったこ日記を読んで、喜び勇んで英語勉強を始めた俺がいた。

https://anond.hatelabo.jp/20091026215137

まあ結果はお察しだが。若きウェルテルの悩み。

それはともかく、この日記で紹介されていたP-Study Systemというツール

もうあれからだいぶ時間がたったから、もっといいツールが世の中にはいっぱい出ているのかも知れんが、

俺はまだこのツールを使い続けてる。

テレビを見るとき真剣に見たい番組は別だが、ながら見でいい番組は、

タイピングモードをやりながら見ていると、気負いなく単語綴りが覚えられていいのだ。

ただ、このソフトデフォルト英語音声が付いていない。

フリーで配ってくれているソフトなので、感謝こそすれ、文句を言う筋合いなど1mmもないが、

公式ページを見ても、古い辞書からの音声吸出し方法などはのっているものの、

自分で持っている音声データを設定する方法はよく分からなかった。

ということで、同じ悩みを抱えている同志のために

俺が今現在うまくいっている設定をここに書いておく。

まず、「data」フォルダ作成し、その下に「wavvoice」フォルダ作成し、

その下に「cobuild_mp3フォルダ作成し、その下に「a」~「z」フォルダ作成する。

こんな感じ

data

 |- wavvoice

  |- cobuild_mp3

   |- a

   |- b

   |- c

   ・

   ・

   |- z

そして、P-Study Systemを起動して、

ツール-オプション設定の一番下にある「ファイル」を選択し、

音声再生WAVファイルの格納フォルダ上記の「wavvoice」フォルダを設定する。

音声データmp3データ上記アルファベットフォルダの下に入れる。

ファイル名の末尾に「_」を入れること。

例えば「English」の音声データ場合ファイル名を「english_.mp3」か「English_.mp3」として、「e」のフォルダの下に格納する。

ファイル名の頭文字大文字文字どちらでもよいらしい。

ファイル名は間にスベースが入ってもよいので、例えば「be able to」のような熟語も「be able to_.mp3」というファイル名で対応できる。

何故この設定がうまくいくのか、どこにこの仕様が公開されているのかは俺は知らん。

昔どこかの親切な御仁が英語音声の設定ツールを配布していて、それを使ったら

このフォルダ構成が出来ていた。

残念ながらそのツールが配布されていたホームページは無くなってしまっている。

便利な世の中になったもので、英語音声ファイルはいろんなところから手に入る。

weblioなんかはかなりの単語熟語について音声データが用意されているので、

そのままダウンロードして使ってもよいし、google翻訳でも今は発音が出来るので、

それをPC内で録音して使ってもよい。

プログラムが得意な人ならWebから音声ファイル自動で取得して名前を付けるツールを作ったりするのだろうが、俺には全くそ技術がないので、1つずつちまちまと増やしていっている。

2020-02-11

本名規定実質的英語話者にとって本名っぽい名前規定

数日前、Quoraで日本語ユーザーが大量にBANされた件がホッテントリに入っていたのを見て思い出したのだが、実は数年前に本名規定違反で数回BAN→復活を繰り返していた。英字の名前登録していたし先頭だけ大文字ルールもきちんと守っていたので本件と同じ理由でのBANではない。

おそらくだが、「ローマ字表記すると苗字名前完全に一致」という理由でBANされたようである。確かにQuoraを見ているとアカウント名を何回も変えている明らかな偽名アカウント苗字名前が同一のものがたくさんあるので、まあ通報されること自体は仕方ない。1回目は素直に身分証明書スキャンして送ってブロックを解いてもらったのだが、その後も2回(つまり通算3回)本名規定違反でBANされたのには閉口した。どうもQuoraは「この人は身分証明書で偽名でないことを確認済みですよ」という事実を記録していないらしい(少なくとも2018年夏の段階ではしていなかったと思われる)そんなに本名にこだわるなら身分証明書提示義務付けるか確認が取れたアカウントにはVerifiedマークを付ければいいのに……と思うのだが。

最終的にはどうせまた通報されるしと思ってそのままアカウント削除したのだが、今回の件の運営側見解を見ていると少々がっかりだ。

"大文字というのは実名に見えない(何かの略語に見える)ため、Quoraがというより他の英語版ユーザーからみてルール不公平と思われるからです。"

"大文字の姓にフェイク感を感じる人が多いのは端的に言って事実で、実際に「偽名」と問題報告を送ってくるのはユーザーなんです。これはもう感性領域なので、文化的ギャップしか言いようがないのですが。。。"

"私が言ってるのは、バスの中で騒いでいるツアー客に「あなたたち声が大きいよ」という無自覚事実を伝えたい、ということです。それを知って「ここではバスでは静かにする文化なんだな」と改める人もいるだろうし、「うちはバスで騒ぐ文化から来たんだ!」と改めない人もいるでしょう。これはとりたてて「異文化排斥」という大きな話にしたいわけではなくて、まずは声が大きいと思われてるということを自覚しましょう、ということです。そのあとどうするかは自由だと思います。"

"その人がグローバル活躍するようになって、all caps表記が恥ずかしいということに気づけば改める人もいるでしょうし、それを貫く人もいるでしょう。それはパターナリスティックに正解を与えてあげなくても、子供がやけどして危ないものを知るように、自ら納得して体感することが大切なのだと思いました。all capsキモーとか言われて傷つくぐらいの経験は、できる機会を与えてあげたほうがいいのでは?と。"

苗字名前が同一というのは実名に見えないため英語ユーザー違和感を与えるんだろうし、苗字名前が同一であることにフェイク感を感じる人が多いのは端的に言って事実だろう。

英語母語話者から見て違和感を覚える」という理由でのBANが罷り通るなら不適切本名を持つ人間改善しないといけないことになる。結局Quora的には本名規定英語圏のユーザー違和感を与えないことどちらの方が優先度が高いルールなのだろうか?

ところでこのKenn Ejima氏が日本人だと仮定すると、1954年12月9日内閣訓令第一号によって「ん」はn一文字と定められているため、公的にはこの人の名前Kenなのではないかパスポートと同じ法的に正しい表記名前がBANされてパスポート表記と違う表記は可ならそれはもう「英語母語話者が見て本名に見える名前規定」なんじゃないのか? まあこの人が実は外国籍だったり特殊事情がある可能性もあるし、内閣訓令第一号は文化庁の「姓名のローマ字表記についての考え方」と同様に英語圏では通用しない間違った規則であるという見解なのかもしれないが。

2020-01-02

英語のべんきょう

あけましておめでとうございます新年抱負に、以前に勤務先のアドベントカレンダーで共有した内容を編集してインターネットに放流します。少し古い部分が残っているかもしれませんがご容赦を。


自分経験から英語のべんきょうに役立ったと思われるものピックアップしてお伝えします。本年こそは継続的時間を作ろうとい う決意表明をかねて、記事します。気張った感じがするのを嫌って、「勉強」と書くのを避けました。

英語力の変遷

TOEIC 550くらい

大学生の頃でした。当時、研究室配属になり英語論文を読み始めたのですが、さっぱり読み解くことができません。そこで英語学校に通うことにしました。駅前留学系は料金前払いで絶対失敗すると思ったので、当時2ちゃんねる英語板で最も厳しいと評判だった渋谷通訳翻訳養成学校に通いました。

結果的にこの厳しい学校半年通ったのが大きな成果でした。毎週カセットテープ(!)をもらい、全く意味の分からないCNNニュー スを聞き、書き取るところからでした。英語であることだけは分かるものの、まったく訳が分からず苦行そのものでした。しか意味が分からないまま2週間聞き続けたところ、ある夜、突然文字で聞こえるようになった感触を今でも覚えています

TOEIC 770

英語学校の期末となり、進級試験に落第したタイミングTOEIC受験したところ、770点でした。聞こえるようになりましたが、依然として話せる感じは全くありません。

TOEIC 820

その後就職し、そのまま数年が経過しました。社会人生活が徐々に進むにつれ、英語説明を求められる機会が増えてきたところで、再び同じ通訳養成学校に通いました。このとき新聞記事中心の宿題で、半年経過後のTOEICは820点だった記録が残っています

この頃から毎週、夜の22時から電話会議に出席するようになっていました。日本から参加者自分一人だったため、なんらかの責任を感じていたような気がします。幸い、言っていることは大体分かるのですが、話題に飛び込めない。ときおり日本からの主張を挙げる必要があったのですが、即座に文を作ることができず、ほんとうに辛かった。主張しなければいけないトピックがあるときは全部スクリプトを下書きし、発音練習してから臨んでいました。

ここで一念発起して、快読100万語!ペーパーバックへの道 (ちくま学芸文庫) ( http://www.amazon.co.jp/dp/4480087044 ) という本を参考に、絵本から復習を始めることにしました。すると、Oxford Reading Tree ( https://global.oup.com/education/content/primary/series/oxford-reading-tree/ ) や "I Can Read!"シリーズ ( https://www.icanread.com ) といった絵本から小学生低学年向けのマジックツリーハウスシリーズ ( http://www.amazon.com/dp/0375813659 ) と読み進めるうちに、読書スピードが格段に速くなっていきました。計測サイトで試したところ、ネイティブ小学校1年生くらいまでになったと記憶しています

TOEIC 900

リーディング強化と同時に、podcast配信されるNHK英語ニュース毎日聞いていました。その修行の成果があり、900点となりまし た。同じ年に初めての海外出張があり、会議でためらわず発言できる程度になっていた記憶があります。具体的な方法は後述。

IELTS 6.5

数年後に留学機運が高まったタイミングがあり、IELTS対策しました。このとき留学支援会社英語学校に通い、文法定型的に書く方法をやりました。結局留学しませんでしたが、正しく英語を使う意識がついたようで、今でも役立っていますTOEFLは興味のない分野の語彙を覚えるのが苦痛でまったく合わなかった。IELTS英語国語試験をやっているような感じで、自分に合っていた気がします。

具体的な勉強方法

絵本(Oxford Reading Tree)から始める

だまされたと思って、近所の図書館Oxford Reading Treeの実物を見てみてください。品川区図書館目黒区図書館には所蔵されてたはず。3才児レベルの1ページ1単語から始めるのですが、これが馬鹿になりません。日本語の絵本を考えると瞬殺ですが、英語になったとたん、各 ページの理解に一瞬引っかかりを覚えます。どうやら、この引っかかりがなくなるまで、同レベル絵本をたくさん読むのがいいようで す。少し値段は張りますが、セットでまとめ買いする価値はあると思う。ただ、今ではアプリで似たようなことができる教材があるかもしれません。

マンガを読む

自分場合、途中で絵本卒業し(飽きたとも言う)、マンガに移行しました。ドラゴンボールの全巻セットと、よつばと!(Yotsuba&!)をamazon.comから輸入して読んだのが、本当に力になったと思います辞書は引かずに読みました。ドラゴンボールほとんどストーリーを忘れており、新鮮に楽しめました。数語で端的に状況を表す表現がたくさん出てきたように思います。1ページあたり、30秒から1分程度掛かっていました。よつばと日本語版を読んだことがなかったのですが、評判を聞いていたので挑戦しました。生活に関する言い回しを、英語でそのまま覚えたりできました。おつかいは errand.

マンガでやっていく場合ポイントがいくつかあったと思います

NHK World Radio Japan

PodcastNHK World Radio Japan ( https://www.nhk.or.jp/podcasts/program/nhkworld.html ) を毎朝聞きます。聞くだけでなく文字を目で追うのが重要

出勤前など事前にダウンロードできるやり方として以前の方法を残しておきます。今では通信環境が太いことも多いと思うので、通勤中のストリーミング抵抗がないのであれば、直接NHK World - Japan ( https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/ ) で各記事を読みながら音声を聞くのでも良さそうです。

  1. 本体ニュース配信サイトTop Stories - News - NHK WORLD - English ( https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/ )を開いておく
  2. Podcast再生する。トピックが切り替わったら、速やかに上記リンクにあるニュース一覧から対象ニュースを探す
  3. 7割方、スクリプトとして文字と音が一致しているので、文字を目で追いながら聞く
  4. トピックが切り替わったら上に戻る

これを数件繰り返していました。対象ニュースを探すところで真剣に聞くので、ヒアリング力が上がったのと、音と文字が結びついた のが実感できた記憶があります

Netflix

Netflixが頭一つ抜き出ているのは、Chaos Engineeringによるオペレーションです、いやこの記事はそういうトピックじゃなかった。Netflix英語字幕提供してくれているところが本当に素晴らしい。Chrome拡張に、英語日本語の両方の字幕を同時に出せるものがあるので、これを有効にしてダラダラ見ているだけでめちゃくちゃ力がつきます。すべての作品英語日本語の両方を提供してくれるわけではないですが、動画を見るのが嫌いじゃなければ、今ならマンガよりもNetflixだけでいいかもしれない。

オンライン英会話

ここ1年ほどDMM英会話を続けていますが、他の学習をすべてサボっており、単に1日25分会話しているだけだと本当に伸びません。上で挙げたようなインプットがあって、25分の会話のアウトプット意味が出てくるのかなと感じます

終わりに

今年こそ再開していくぞ!

2019-12-03

新語・流行語大賞2019受賞語は増田で何回使われたか

新語流行語\月1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月合計
one team25613
計画運休174113
軽減税率13610751147165346162232
スマリングシンデレラ1427
しぶこ1528
タピる546127227
#KuToo74851111474133
○○ペイ4357467679332337994120607927
免許返納3115141323326264
営業7275535161177
令和6934461551551199810811581897
後悔などあろうはずがありません426
合計566664791544337521230264303289393504

使われたエントリー(記事)数。

one teamは大文字、小文字マルチバイト文字及び「ワンチーム」で検索した。

タピるは活用形及び促音便を含む。

#KuTooは「KuToo」及び「KuToo」で検索した。

○○ペイは○○payを含み、「ペイン」、「ペイド」、「ペイケ」、「ペイロ」、「ペイパ」、「paypal」、「payer」を除く。

令和は人名を除く。

増田統計で使ったデータより。

順当だったのか地味だったのか例年より騒いでない気がする。まあ本番は三省堂の今年の新語だよね。

2019-11-24

anond:20191124203751

んー、同じ意味SQLでも大文字か小文字かの違いでキャッシュされないみたいな話を、コピペ正当化に使ってる輩かな

2019-11-10

TwitterYahoo!リアルタイム検索共通で使えるフィルタ(拡張機能)作った

anond:20180609124213

Twitterフィルタ - Chrome ウェブストア

https://chrome.google.com/webstore/detail/twitter%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF/eoglgmgmfacolbkbjpkhdloieffcmnan

Twitterフィルタ – 🦊 Firefox (ja)

https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/twitter%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF/

github

https://github.com/lvnkae/twitter-filter

概要

用語

機能

Twitter
Yahoo!リアルタイム検索
togetter
迷惑サイトフィルタ

使い方

基本設定
詳細設定

ユーザIDミュート詳細設定

設定済みIDダブルクリックで詳細設定へ

 ・アカウント固有の非表示ワード設定

   質問箱回答だけうざい

   NewsPick発言が痛々しい

  など。チェックはしたいアカウントだが一部気に障る発言がある場合に。

表示名ミュートの詳細設定

設定した単語ダブルクリックで詳細設定へ

 a.単語の頭に <> を付けると正規表現ON

 例)

  <>(名言|迷言|画像|図鑑|検定|ネタ|セリフ)bot$

  各種botツイートプロフィールをまとめて削除

 b.フィルタ適用方法指定

   完全一ON/OFF

   大文字/小文字区別なしON/OFF (正規化)

  をチェックボックスにて指定

 ※完全一致と正規表現排他

 ※両方設定した場合正規表現が勝ち完全一致は無視される

ワードミュートの詳細設定

 単語の頭に <> を付けると正規表現ON

 例)

  <>宇佐美 *定満

   宇佐美定満

   宇佐美 定満

   宇佐美 定満

   宇佐美  定満

  等、姓名間にスペースが0個以上ある定満はを含むツイートを削除

絵文字の扱い

[対象サイト]

URL概要ミュー対象
https://twitter.com/$(user)twitterユーザページツイート/おすすめユーザ
https://twitter.com/$(user)/status/$(tweet-id)twitterツイートスレッドリプライ
https://twitter.com/$(user)/lists/twitterリストツイート
https://twitter.com/search?=$(command)twitter検索結果ツイート/プロフィール/画像/記事
https://twitter.com/hashtag/$(hashtag)?src=hashtwitterハッシュタグ検索結果ツイート/プロフィール/画像/記事
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?$(command)Yahoo!リアルタイム検索ツイート
ttps://togetter.com/li/$(contentsID)togetterまとめ詳細ページツイート/リンク/コメント

備考

Twitter
amba.tobitly系(ameba)
amzn.tobitly系(amazon)
bit.ly本家
buff.lybitly系
dlvr.it
goo.glgoogle独自/API廃止されたらしい
htn.tohatena独自/19.02.28API廃止
ino.toInoreader
ift.ttbitly系(IFTTT)
is.gd
j.mpbitly系
kisu.me
lb.tobitly系(livedoor)
nav.cxnaver独自
npx.meNewsPicks独自
ow.lyhootsuite
tinyurl.comtinyurl

結果

twitter検索結果がかなりきれいになった。まとめサイトとかまず見ない。

動機

技術

短縮URL展開
右クリックメニュー

文字制限にかかったので次へ…

2019-10-28

大文字文字数字を全て使ったパスワード

地味に縛りがキツいんだが

Xbox68000とかでいいか

2019-10-16

anond:20191016144222

それぐらいならいいんだけど、トラバ先のリンクが重なるぐらい大文字にされると不自由すぎて仕方ないわ。

2019-09-11

かってはいけない バッファロー製品

続きです

会社マシンにつけてくれたキーボードがなんか自分の手にしっくりこない、マウスケーブルが短くて、思うように振りませない、、

マイキーボードってもってきていいの?』先輩に聞いたら、『俺もマイキーボードや』

んで、ご近所の電器屋にいってバッファロー無線キーボードマウスのセットを買ってきた。

ここから3代バッファロー無線キーボードマウスのセットを買うんだけど、その顛末やもう、、、、

【1代目】

しばらく、、使い勝手もよくて楽しく使っていたのだが、、大掃除キーボードを落としてしまった、、

キーボードの足(ってゆうのか?)折れた((+_+))

【2代目】

しばらくそのまま使っていたけど、、やっぱりこれダメだわ、

と件の電器屋にいって、前と同じ品番のキーボードマウス探したが、、ない、、、、んー困った。

その場で、スマホ検索したら、『この商品には新しい後継モデルがあります』というリンクがあって、リンク先に表示されてるキーボードマウスのセットならある!!というわけで、それを購入。

1代目の使いよさに、ロクに触らず買ったのがまずかったのか、左のSHIFTキーが固い。私の小指で押せてない。

文字の『っ』を入れたつもりが『つ』になる(わたしかな入力派です)。大文字の『T』入れたつもりが『t』になる。

ちょっと頑張って小指を鍛えてみたけど、、、だめだった((+_+))

【3代目】

というわけで、またまた件の電器屋さんへ、、バッファローやめてロジクールにしようか、と思いつつ、やっぱ日本メーカーだよね、、エレコムは、触り心地がなんかいまいち自分にはしっくりこない感じが。

とかおもいつつ、2代目の品番を検索すると、『この商品には新しい後継モデルがあります』というリンクが。リンク先の品番のキーボードが目の前に。

1代目の使い心地よかったやつの後継の後継だし、これにしょっと購入。

今回は、足を折ることもなく(というか、、、)SHIFTキー大丈夫!快適快適!!

なんだけど、、、なんか知らんけど、朝イチ必ず、マウス使えないんだよね、、、

電源入れて、パスワードいれて、立ち上がって、いつものアプリ立ち上げようとマウス動かしても、ポインターがびくともしない。

マウスの裏にあるスイッチ(?)を一旦切って、入れるともう大丈夫

毎朝起こしてやらないとダメな子なのね、、とか思っていたけど、どうも違う。席を外すのに、ロックして、戻った時も、やっぱり、キーボードは使えるけど、マウスが使えない。

それどころか、延々とキーボードのみの作業していると、30分ほどマウスを触らないでいると、やっぱり使えなくなる。

朝とか、ロックから復帰したときとか、別にスイッチ入れなおすぐらいどーってことないけど、

乗りに乗ってコードをがーーーーと書いて、よし、走れ!のタイミングマウスが使えないのって、すっごくツライ((+_+))

コードをがーーーー、よし、走れ!ガクッ!!

を何度もしているうちに、もうダメ!!

マウス電池交換もしてみたし、レシーバの刺しているUSBも別のところに変えてみたし、、、でも全く変わらない。大体30分ほっとくとへそを曲げる悪い子ちゃんと判明。

んーなんなんだー!というわけで、マウスダメなんか?マシンがアホなんか??と確かめるために、自宅にお持ち帰り。うちのマシン確認

ところがところが、うちのマシンでも再現!!時間も大体30分。

でも、奇遇にも、会社マシンもうちのマシンも同じメーカーだし、OSも同じwin10proだし、ディスクトップだし、、

というわけで、また会社に出戻り、会社にあるメーカーの違うマシンやら、ノートマシンやら、win7マシンやらで試したけど、

やっぱり全部大体30分でぷっつり、、、、

これはもう、メーカーに言うしかない!

バッファローのお問い合わせサイトで、

30分ぐらいマウスを触らないでいると使えなくなること

キーボード大丈夫であること

スイッチを入れなおすと復活すること

ずーっと使用し続けている分にはなんも問題はないこと

電池交換やレシーバUSBポートを変えてみたけど変わらないこと

別マシン、別OS、別環境会社と自宅)でも同じ症状がでること(試したマシンメーカ名とOSノートディスクトップかの別も明記、マシンの品番までは書かなかった。さすがにこれだけいろいろ発生したら、品番なんてどうでもよくない?)

を書いて、購入時に電器屋でくれた『保証書と一緒に保存してください』と書かれた(店の名前商品の品番、購入日時が出力されたものもの画像を付けて、送信

(ちなみに、レシートはないので、金額はわからないと明記。)

来た返事がよくある、

白紙コピー用紙などの、無地で滑りにくい素材の上で動作させた場合動作が安定するか、ご確認ください。』だの

電池残量が無い可能性がございますので』だの

現在接続されているUSBポート以外のポートでの動作をご確認ください。』だの、、、

挙句の果てに

『 ・ご購入証明画像添付:

  ※ネット購入等の場合、納品書や注文メール等でも対応可能です。

  ※ご購入された証明となる画像を添付してください。

  ※ご購入証明のご提示が難しい場合保証対応はご案内致しかます。』

まったく読んでないじゃん!まるっきしテンプレートコピペじゃん!

というわけで、『問い合わせ内容はちゃんと把握していただいてますでしょうか』

と書いたうえで、延々ともう一度同じ説明して、『購入証明となる画像もつけたのですが、見ていただいてないのでしょうか』

と再質問したら、まあ、要するに、同じ品番の別商品と交換してやるというわけ、、(ちなみに画像の件は全くスルー

なんだけど、まず、こっちが先に商品を送れというわけだ。届いたのを確認したら発送するというんだけど、えーなんで??その間キーボードマウスなしでどーすんの??

その間使う別のもの買っちゃったらもう交換品なんていらないよ~

それに、『到着を確認したら』ってあるけど、何日ぐらい、とか全く書いてないし、マシンの修理の時にメーカーに聞かれた『配達時刻のご指定はどうしましょうか』なんて言葉も全くないし

そのくせ、こっちには、2週間ぐらいでさっさと発送しろ梱包材は自分で用意しろ、だの注文ばっかし。

不安を感じながらも、SHIFTキーの固い2代目さんを復活させ、発送したんだけど、、、10日ほど全く音沙汰なし。

こんなの使ってられない、、、もう駄目だ~今度の休みに新しいキーボード買いに行こう、、とか思っていたある日、帰ったら「不在票」が郵便受けに。

手書きで「バッファロー」の文字携帯電話番号があるけど、印刷された内容から赤帽の不在票というのもわかるけど、赤帽ってそれぞれが独立した事業者なんだよね、たしか

で、電話してみて、名前もないから『XXさんですか』と聞くこともできずに、向こうの出方を待ってたら、向こうもだんまり、、、えーー何それ!!

恐る恐る『不在票が入っていたので電話したものですが、、』というといきなり『住所どこ』もう反射的に『えっ』といってしまったら『だから住所は』と重ねてのたまう。

『XXのXXと申しますが』というといきなりガシャン、、、切られた(・_;)

30分ほどで配達はしてくれたけど、、、けどね、やっぱりこれはダメでしょう。

まあ、それでも、交換品がちゃんと動いてくれれば、それでおしまいだったんだけど、、、

これがまたダメなんだね。ダメというより、もっとダメ。前のは30分ぐらいでお休みしてたけど、今度のはほんの4、5分でもうダメ

がーーどころじゃない。ちよっと書いて、スクロールとしようと思ったらもう使えない。

前に試したマシンもろもろもやってみたけど、同じ。4、5分でもうダメ

もうSHIFTキーで十分ストレスたまっているとこに、ますますストレスまりまくり

再問い合わせのサイトに思わず

『交換品が届きましたが、もっとダメです』

と書いたら、そこからずーーーっとドツボにはまりっぱなし。

2019-09-10

C#classファイルを分ける意味

MainClass.cs

public class MainClass

{

  // Main メソッド

  public static void Main()

  {

   Person person = new Person();

   person.firstName = "山田";

   person.lastName = "太郎";

   Console.WriteLine(person.GetFullName()); // "山田 太郎" と表示される

  }

}

Person.cs

public class Person

{

  // FirstName プロパティ

  private string firstName;

  public string FirstName

  {

   get { return firstName; }

   set { firstName = value; }

  }

  // LastName プロパティ

  private string lastName;

  public string LastName

  {

   get { return lastName; }

   set { lastName = value; }

  }

  // フルネームを取得するメソッド

  public string GetFullName()

  {

   return firstName + " " + lastName;

  }

}

午前中にC#について聞いてた人がいて、ついでに聞きたい。

classファイルを分けたりする事があると思う。

   Person person = new Person();

このclass定義?なんだが、

必ず大文字文字定義するんだろうか。

new Person(); としたら、勝手に「Person.cs」の中の「Person」クラスを探してくれるんだろうか。

C#プログラム動作を1行1行確認したい。

前の増田が言っていた、Listのやつも知りたい。

paizaとかで入門動画見てれば分かるだろうか。

2019-08-22

二十数年前のフジテレビ番組ホームページ掘り当てた

https://www.fujitv.co.jp/TKMC/

なんかすごいの見つけた。小室哲哉がやってた番組ページのアーカイブっぽい。

初回更新日1995年から Windows 95 が発売されてネットが広まり始めた頃か。

非公開のページじゃないし有名なのかな?フジテレビトップからは辿れなかった。

コンテンツゲストとのトークの書き起こし、写真撮影時の曲順とか。

RealPlayerリンク(!)もあったけどさすがに動画は残ってなかった。残念。

でも書き起こしと写真面白い

こっちは KinkiKids がやってた LOVELOVE愛してるゲスト一覧っぽい。

https://www.fujitv.co.jp/LOVELOVE/profile/profile.html

トーク部分の書き起こしもちゃんと残ってる。

安室奈美恵かわいい。ノリピーコンテンツ消えてた。

frameタグ(!) 使っててリンク貼れなかったのでトップはこっち

https://www.fujitv.co.jp/LOVELOVE/index3.html

あとはHEYHEYHEYのオンエアリス

https://www.fujitv.co.jp/HEY/onairlist.html

フジテレビちゃんコンテンツ残しててえらい。

最近フロントエンドエンジニアソース見たら気絶するなこれ。タグが全部大文字

2019-07-31

大文字・小文字を必ず1文字以上使用し、

かつ数字記号を組み合わせて9文字以上

n=1だけど

Password7

に設定した人が少なくとも一人いると思う

2019-07-22

ニコニコ動画久しぶりに見たら違和感

色つきコメントとか大文字弾幕

不謹慎コメント内容や誹謗中傷

アレの何に魅力があったんだろう。

昔は一時期…自分も見てた。

しかし、あんなに不快コメント世間感想なんだろうってどこかで容認してた過去自分に落ち込んでしまったわ

でもニコニコ動画好きですってリアルでは一切公表できない後ろめたい趣味だと自覚もあった

ニコニコ動画衰退となった今…

皆は今どう思ってるんだろう

2019-07-06

anond:20190706002028

だいたい「いつもの」で通るんだよな(1文字目が大文字になってるだけとかで)

2019-07-01

パソコンキーボード配列と配置にこだわりがある。

配列101 とか 109 とかで、配置は「(装置内の)キー配置(のアレンジ)」のことね。

以下、前提。

仕事プライベートとも Windows を使っていて、手元は見ずにタイピングしてる。

Alt+1文字アクセラレータや、Ctrl+1文字ショートカットキーも多用する。

Alt は次の文字と同時押しの必要がないし、親指で押せるからしか使わないけど、Ctrl は同時押しする1文字右手左手のどちらがカバーするかによって、左右使い分けてる。

大文字の投入も、Shift+1文字 の繰り返しで打つ。

スクリーンショット採取から Excel 文書への貼り付けみたいなことを年中やってるし、たまに VBAプログラミングなんかもするので、カーソルキーとその上に並ぶ 9個のキーも、ほぼすべて見ないで押してる。(例外は Excl で使う Scrll Lock くらいか

あと、肝心のタイピング速度は測ってないけど、体感的に全然早くない。もっとも、それで差し障るような事情もないので、そこは気にしたことはない。

前提、ここまで。

で、こだわりというのはタッチタイプを身に付けときに使ってたのが 106 キーボードだったので、この配列・配置でないといけない(打ち間違う)ってこと。

Ctrl は左右下端にないとダメだし、Shift もそのすぐ上の両端に配置されてないと困る。カーソルキーとその上のキー群の話は前述のとおり。

よって、これらが変な位置にあるノートパソコンキーボード同類の省スペースキーボードなどは、実用してるとストレスで気が変になりかける。

(右の Shift や Ctrl を押したつもりがカーソルキーHome, End なんかに触れてた日にゃ、一瞬何が起こったかからパニックに陥りますぜ、旦那

加えて、ポインティングデバイスキーボードに近くないと、マウス操作キーボードの行き来がスムーズでなく、これまたストレスフル。

よって、106キーボードテンキー部分だけをスパッと切り落とした省スペースキーボード自分にとってのベスト、という結論に至り、可能範囲を探し回ったけど、当時唯一これに該当した東プレRealforce 89 ND0100 は、お値段が立派過ぎて手が出なかった。

数年かけて、ネットオークション比較的手ごろな中古品を入手するまでの間は、やむを得ず、109 キーボードから 10キーカットしたデザインの、FUJITSU FKB8744-607 を 2本調達して、仕事と自宅で使ってたけど、打鍵感には全然こだわりがないので、Realforce に変えてみた後は、価格差ほどの感動がないことに拍子抜けしたもんだ。

ちなみに、109 配列も修練の結果、間違って Windowsキーを誤操作しない程度には使えるようにはなったけど、一番好ましいのは左右 Ctrl の内側に余計なキーのない 106 の方。

Windowsキー+1文字ショートカットVista の出始めのとき面白がってフリップ 3Dちょっとやったくらいで、あとは使ってないな)

ネットで目にしたキーボード配列・配置にこだわりのある人ってのは大概、PC-98 配列101 英語配列押し(後者かつ Ctrl は A の横に変更って主張が大半)で、自分のように「106 のテンキーレスカーソルキーとその上部の配置はいじらない)で Ctrl は左右下端」派は見たことないんだよな。

同じ嗜好の人、いない?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん