「呼び方」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 呼び方とは

2015-06-26

http://anond.hatelabo.jp/20150625073846

その風潮に反発したいってのはわかるが、だったら「セックスもする女友達」の呼び方なんて探す必要はない。それこそ「ただの女友達」だろ。

その呼び方を探してるのが、その風潮には逆らわず自分正当性を主張しようとしてる印象を受ける。

2015-06-24

http://anond.hatelabo.jp/20150624111226

ニュアンスの違う言葉で要約されると嫌な気分になるというのは自分にも覚えがある。

もし、合う言葉を見つけたとしてもニュアンスの違いを相手が理解してないと意味がない。

結局、呼び方を考えるのではなくて、自分がどう考えてそうしているのかをここで書いたように説明するほうが確実では。

とくに自分の考えが少数派な場合は説明しないと誤解されるのはあたりまえ。

2015-06-22

http://anond.hatelabo.jp/20150622205529

女のクズなんて掃いて捨てるほどいるけど、女は若くて可愛ければ許されるからそういう呼び方はしない。

真面目系クズ」というのは男を呼ぶための呼称なんだよ。

その手の女をあぶり出し始めたら数が多過ぎて本当に酷いことになるぞ。

2015-06-17

http://anond.hatelabo.jp/20150617012855

子育てとか諸々の苦労に直面して辛いとき、「辛いけどこの人のために頑張ろう」って思ったり

「辛くてもこの人が一緒に居るから大丈夫」と思ったりするのは勇気じゃないか?

まあ別の呼び方でも構わないが

2015-06-11

乙女JAZZ系譜

最初に断わっておくと、乙女JAZZって呼び方はおれが勝手にそう呼んでるだけで、一般的ではないです。

で、ここでいう "乙女" がなにを指しているかというと、「聴いていると胸を押さえてうずくまりたくなる」感覚を指します。

まり、おれの乙女心を刺激するJAZZってわけです。

おっさん乙女心なんてキモいだけじゃ!って話ではありますが、まあ、そこらへんは深く追求しない方向で。


Bill Evans - MASH Theme (Suicide is Painless)_

https://www.youtube.com/watch?v=CS71hU5Xsxk

現代ジャズピアノの道を大きく広げた一人であることに異論はないであろうエバンス

上に挙げた曲では、イントロからドラム/ベースが入ってくるところとか、テーマから抜けるところで、胸を握られる感じがします。ドラマチックでわりと大味なテーマからリリカルフレーズに抜ける部分がどれも秀逸。緩急の波があって、甘ったるいだけではないところなんかも素晴らしいのではないかと。

この曲が入ってるアルバム You Must Believe in Spring個人的には好きです。


Enrico Pieranunzi & Marc Johnson - Islas

https://www.youtube.com/watch?v=Xo8bJToO8Es

乙女街道のド真ん中を行く人と言えば、ピラヌンツィ。

ほとんどどの作品でも乙女心を刺激するピアノが聴けます

たぶん、一番知られているのは Play Morricone かなと思うのですが、個人的おすすめしたいのはマークジョンソンとのデュオである Transnoche です。これは最初から最後まで胸を締め付けられっぱなしです。上に挙げた曲もこのアルバムから

ピラヌンツィは一度見たことがあるのですが、すんごいマッチョピアノを弾いていてビビりました。「え?キャラちがくね?」という。でも、改めてアルバムを聴いてみると、タッチはかなりカッチリしていて、速いフレーズでもあいまいさはないんですよね。実は。。


Marcin Wasilewski trio - Hyperballad

https://www.youtube.com/watch?v=nwZazYKOeqo

ecm の現エース。なのか?わかりませんが、マルチンボシレフスキです。

ビョークカバーです。もちろん元曲が良いというのもありますが、アレンジも秀逸です。サビがもう。おれの胸は壊れそうです。

この曲が入っているのは ecm での 2nd ですが、ecm からの 1st ではプリンスなんかカバーしてて、そちらも良いです。ecm 以前の作品もありますが、入手性が悪く(おれが買おうとしたころの話。今は違うかも。)、苦労して手に入れた割にイマイチな印象。なので個人的には ecm に移ってからが好きです。

わりとのっぺりとしたプレイスタイルですが、それが"引き"の強さにつながっていると思います



Ketil Bjornstad - The Sorrow in her eyes

https://www.youtube.com/watch?v=SPNZseT8Ihk

ジャズか?という話もありますが、ケティルを。

個人的に最も聞いたのがこの曲が入っている Floating というアルバムなんですが、多作でいろんなことをやる人なので、興味があれば掘ると非常に面白い人です。

上に挙げた曲は、ジャズジャズしいジャズと比べると、もう少しダイレクトメジャー/マイナー感があり、クラシックぽいなあと思わせる要素が見られます。ケティルはそうした要素をかなり高度に消化しており、明るさを増すところ、暗さを増すところ、それぞれ胸に迫るものがあります



The Song is You - Fred Hersch

https://www.youtube.com/watch?v=jL9zmiz3Glw

個人的には、今生きているピアニストで最も好きな人かもなフレッドハーシュ。

いろんな人とやるし、いろいろなことをやる人ですが、常に自身ピアニズムを強く維持しているように見えます

どんなタイプの曲でも、ある方向だけに傾倒していかない強いバランス感覚があるというか、考え抜かれていると言うか。。

ライブ見る機会がありましたが、ソロの一番良いところでサステイペダルを踏んでコード弾きとか、もう、「殺す気か!?」ってぐらい刺さった記憶がいまでも生々しくよみがえります

おススメは Alone at the Vanguard なんかが順当なところでしょうが個人的に Julian Lage とのデュオ Free Flying なども挙げたいところ(乙女分は少ないので、乙女分を求める向きには Alone~がおすすめ。)。

2015-06-05

ゲイは女をマンコと呼ぶんだが

ここはゲイが多いなって気分になる

せめて中古とか別の呼び方にしないとゲイだと思われるぞ

http://anond.hatelabo.jp/20150605101308

個人的には納得してないけど、前者は逆3Pという呼び方もあります。逆ってなんやねんておもうけど。

2015-05-29

http://anond.hatelabo.jp/20150529120647

病気じゃないだろ

呼び方関係性を表すから、お前が人と距離を取るタイプだって事だ

別に気にしなくていい

2015-05-15

http://anond.hatelabo.jp/20150515231124

Cに限って言えばC言語という呼び方もそれなりに市民権を得ているように思う。

DとかGoも似た感じ(dlang、golangと呼ぶ人もいるけれど)

2015-04-18

マクドナルドの良いところをあげてみる

最近マクドナルドといえば悪いニュースばかりが目立つ。

「『チキンマックナゲット』に異物が混入」、「日本マクドナルドが380億円の大赤字」「時給を1500円以上に上げるべきだというデモ」など、各メディアを通じて批判的な内容のニュースばかり流れている。しかしあえて言いたい。みんなマクドナルドの悪いところばかり見ているのではないかと。

ぼくをここまで育ててくれたのは、マクドナルドのおかげと言っても過言ではない。小さい頃、ハッピーセットを買ってもらえるだけで嬉しかった。CMを見るだけですごくワクワクした。土曜日の午前授業が終わり、家に帰ると父親がたまにバリューセットを買ってきていることがあった。少年野球チームに所属していた際、試合後ごく稀に監督マクドナルドをみんなにおごってくれた。どれもたまらなく嬉しかった。あの頃の気持ち、みんな忘れているんではなかろうか。ぼくはマクドナルドに対して悪い思い出や印象がほとんどない。マクドナルドはぼくにとって特別ものなのである

ということで、今日は皆にマクドナルドの良さを再確認していただきたく思い、マクドナルドの良いところだけを書いていく。恋人の悪いところだけ見えてしまって、別れた後に後悔するような、そんな思いはしてほしくないのだ。

1 出来立てのハンバーガーを食べることができる。


ラーメンオムライスカツ丼焼肉……。どんな料理でさえ、「出来立て」は美味いのである。注文を受けてから作ってくれるハンバーガーなどに加え、ポテトなどのあらかじめ準備してあるものでさえ「出来立てをもらえますか」と言えば文句なく対応してくれる。

2 注文したハンバーガーがすぐに出てくる。


これぞ「ファーストフード」。時間のない現代人にとっては、注文したものを待つ時間でさえ惜しいものである。「60秒以内に商品提供できないとハンバーガー無料券がもらえる」というキャンペーン実施したほどのスピーディーさだ。レジに人が並んでいてもすぐに順番が回ってくることも嬉しい。

3 価格が安い。


昔に比べると多少の値上がりはあったものの、未だにハンバーガーチキンクリスプなどは「100円」で食べる事ができる。貧乏学生や、パチンコ風俗などでお金を使いすぎた社会人にとっても嬉しい価格設定だ。コンビニハンバーガーを買うと大体200円前後することに比べると、大変良心的と言えるだろう。

4 子供の頃の思い出が蘇る。


冒頭でも述べた通り、子供の頃親に連れて行ってもらった時や部活の帰り道に友達と食べた時の思い出など、過去を思い返してみるとマクドナルドで培った思い出は日本人ならば誰しもあると思う。そんな過去に浸ることも出来るのがマクドナルドなのだ

5 待ち合わせ場所に最適。


マクドナルドは主要都市駅前にあることが多いので、友人との待ち合わせ場所に最適である。「渋谷ハチ公」などの誰もが知る有名待ち合わせ場所がない限り、「マックの前」というキーワードは大変便利なのである

6 呼び方が話のネタになる。


関西関東文化が異なるとよく言われるが、マクドナルドもその例である自分関東まれ場合は「マック」と呼ぶのが通例だが、関西まれは「マクド」と言う。この「マックマクド」の話のネタだけで、初めての関東関西異文化交流が盛り上がるのだ。

7 融通が効く。


マクドナルドは他の飲食店に比べ、融通が効くことが多い。ポテトを買うと、ケチャップが貰えたり、水もタダで貰える。ポテトの塩を多めにして言えば、喜んで対応をしてくれる。ピクルスだって取ってくれるのだ。

8 あの「Mac」と名前が似ている。


マック」と「Mac」。イントネーションも一緒だ。最新の技術を搭載したPC名前が似ているということは、マックからしたらなにも悪いことではないだろう。いい宣伝効果にもなるかもしれない。マックが新商品として「リンゴバーガー」なるものを発表したら、かなりの話題になると思う。でもなぜだか、Macユーザーマックを利用することが少ない。スタバなんて一文字も被っていないのに。

9 誰しもある程度好きなメニューが決まっている。


他のレストランなどに行くと、どれを食べたら良いのか分からなく悩んでしまうことあるだろう。しかマクドナルドメニューは昔からレギュラーメニューの変化はそこまでないので、自然に何を注文するかがある程度頭に入っているのだ。ちなみにぼくは「チーズバーガー2つとダブルチーズバーガーである。この何年も変わっていない。

10 野菜摂取量が増える。


マクドナルドは体に悪いもの」というイメージ自然に頭の中にあることにより、例えば昼食にマクドナルドを食べることがあれば、「夕食は野菜を多く摂取しよう」という気持ちが増加するのである。その結果、「マクドナルドを食べると健康になる」という理論があってもおかしくない。

最後

10個の「マクドナルド」の良いところを並べてみた。マクドナルドの良いところは人によって異なるので、皆もよく考えてくれると嬉しい。織田裕二主演の映画で「事件会議室で起きてるんじゃない、現場で起きてるんだ」という名セリフがある。これを置き換えて考えると良いかもしれない。

「弱いものイジメはカッコ悪い!」と正義感を振りかざす、心が綺麗なイケメンになった気持ちで、モスバーガーの席に座り美味しいハンバーガーを食べながら書いてみた。

2015-04-17

http://anond.hatelabo.jp/20150416095900

つーかそもそも、「ジャンル」って呼び方は多分

同人誌即売会での配置分け・区分けを「ジャンル」と呼んでるところから来てるんだろうから別に今に始まった話ではないわけで…。

「住所」という言葉に悪意がないように「ジャンル」という言葉には何も悪意はないよ。

というか、そういうのを表すのにしっくり来る呼び名が他にないんだよね。

皆がこぞって膝を打つような呼び名発明されたらすぐに広まって使うようになるよ。

気に入らないならそういう良い言葉を作ってくれ。

2015-04-16

[]よくある質問

今回はコミュニケーション関連。

真面目に答えず、出来る限り嘘と虚構を織り交ぜて答えていきたい。

Q.恋人の両親に挨拶に行くことになりました。恋人の両親をどう呼べばよろしいでしょうか。


無難なのは苗字を「さん」付けかもしれないが、あえて呼ばないというのもテクニックひとつだぞ。つまり主語回避して会話を進めるんだ。

なにせ人を介する以上、絶対的な正解は存在しないからな。下手な呼び方をして第一印象を悪くするのは避けたいだろ?

これは今回のようなケース以外にも、主語が大きくなりがちな時にも使えるテクニックなので、ぜひともマスターしてくれたまえ。

Q.電車マナーの多さに辟易しています。中には「どうしてしちゃいけないの?」と疑問なものもあります


そのマナー合理性があるかと、鉄道会社でそれをルールとして禁止することは、本質的イコールではないんだ。マナーの大半は、人の心のありようから出来たのだから、全てに合理的理由を求めちゃいけない。おっと、善い悪いの話をしているんじゃないからな。

そこに乗る人たちの「快適度の均衡化」といえばいいのかな。顧客を大切にするというのはサービス業の一環だろ?  電車が人を運ぶだけならエアコンもシートもいらないのだから

それで、その顧客の何割かが「(合理的理由の皆無に関わらず)不快」だと思ったら、鉄道会社からすれば無視するわけにはいかない。まあ、その点でいえば、鉄道会社側には合理的理由があるともいえるな。

勿論そんな理由を全員が理解しているとは考えにくい。何割かは「何となく」、「マナーから」で漠然と注意しているのかもしれない。でもルールにするっていうことは、そういう側面も出てくるということだ。

人間社会で生きる以上、誰かが誰かに嫌われる可能性は排除できない。でも、嫌われると分かりきっているところでまで嫌われる必要はないだろ?  繰り返すが、善悪で語るもんじゃあない。

しかし、乗客が私一人のときにまで注意してくるのは勘弁してくれませんか。

Q.友達には目を見て話して欲しいのですが、なかなかそうしてくれません。

私としては、「目を見て話す」というマナーイマイチ疑問なのだが、そうはいってもこれを常識とする人間が少なくない以上、明確なアンサーを君に与えるべきだね。

相手の目を見て離せないというのは、「思わず目を逸らしたくなる心理」があるからだ。だから、逆に考えれば「思わず目を向けてしまう心理」を利用すればいい。

私が着目したのが「女性の胸に目がいってしま男性の心理」だ。私の統計では、胸部が特徴的な女性視線誘導される確率100%であることが分かっている。つまり、目を胸にしてしまえば、自然視線はそこに誘導されるため目を見て話せるということだ。

そこで私が作ったのが、この「胸型メガネ」だ。これを装着すれば、君の願いは容易く叶えられるだろう。今のところは女性の胸型S,M,Lの三種類しかないが、相手が女性でも効果があることは確認されているので安心して欲しい。

私は既にオプションも考えている。とある店でただの青い紐に「例の紐」と名称をつけて1000円で売ったところ、たちまち完売したという話がある。

私はこのミームを利用し、「胸メガ」と「例の紐」をつけて9800円(税抜き)で商品化を進めている。今後は顧客要望に合わせて様々な形や大きさ、男性の胸型メガネなども企画検討中だ。

これは売れるね!

追記:先を越された。

2015-04-12

駄文、書かずにはいられない

永遠に憧れるな!

永遠に憧れるな!

永遠に憧れるな!

全ては変化するのだ。

万物は流転するのだ。

変わらないものなどないのだ。

無いという事を甘く見るな。

無いったら無いのだ。

憧れることすら許されないのだ。

生きている限り変わるのだ。

変わることを喜ぶべきだ。

全ては空よ。

ブッタが何千年も前に悟った。

人も言葉文化も全て変わるのだ。

何かが続くとしたら、人が保つのだ。

引き継ぐのだ。

さな意思の集まりが、何かを伝えていくのだ。

他に何もない。

まれ、消え、所詮は泡沫のことよ。

物の哀れって奴だ。

諦めとか絶望とか、呼び方勝手にせい。

でも、そうなっているのは、どうしようもない。

ただ、そうなっているだけなんだ。

2015-04-06

SkylandVenturesとかいイベント屋

あのモスキート音とかTwitterをやろうとか、ソーシャルメディア内だけで元気がいい自称ベンチャーキャピタリスト、あれはなんなんだろうか、世の中にあれをベンチャーキャピタルとして認めている人がいるんだろうか。ただのイベント屋だろあれ、そのイベントもどっかで覚えたミートアップとかい呼び方をうれしがって使ってるだけ、ミートアップってなんなんだ、主催者側がどんな屁理屈を並べ立ててもやってることは今までと全然かわってないだろ。

どこからどう見ても知識ゼロ経験ゼロ、頭の回転ゼロ礼儀ゼロ根性ゼロで、ベンチャーキャピタリストとしてどころか、いち社会人として問題ありすぎだろ、あれは。

あれを株主にするベンチャー企業も、あのファンド投資してる投資家も、脳みそに虫がわいてるんじゃないだろうか、モスキート音だけにw

2015-03-25

自衛隊を軍と表現しても憲法違反ではない

はてなブックマーク - 菅氏「自衛隊も軍隊の一つ」 首相の我が軍発言巡り:朝日新聞デジタル

はてなブックマーク - 「わが軍」答弁、問題ない 野党批判に官房長官 - 47NEWS(よんななニュース)

このふたつのブコメページ読んでみてびっくりした。

さすがに憲法解釈についてみんな不勉強過ぎない?

いやいやはてなはろくなもんじゃないと思ってたけど、いくらなんでも、憲法解釈について勘違いしすぎ。

政府自衛隊のことを軍て呼んだ!憲法違反だ!最高裁だ!

なわけないでしょ?ww

呼称なんてなんでもいい。自衛隊でもいいし、実力だっていい。自衛軍でもいいし、アンパンマンとゆかいな仲間たちだっていい。

なんて表現しようが、憲法違反にはなりません。

歴代内閣国民を刺激しないようあえて表現に気を付けていただけ。

9条の解釈議論となっているのは、軍隊を持っていいかどうか。もし軍隊を持っていいならどのような運用をすべきか。

呼称なんて議論対象にすらなってない。

だって呼び方で中身が変わるわけじゃないから

政府が軍って呼んだ時点で交戦権を保持すんのか?他国戦争しだすのか?

逆に言えば、自衛隊って名称なら何しても大丈夫なのか?

みんな魔法の国の住人なの?政府軍隊って言い始めた時点で、自衛隊の中身が変わって米軍みたいになるってこと?

もうくだらない揚げ足取りはやめてください。

言葉ばっかり気にしてさ。国会作家編集者の集まりなの?

もう名称なんてなんだっていいです。自衛隊プリキュアって呼んでくれてもいいです。

本質的議論をしてください。

2015-03-23

レッテル貼りというのは攻撃なんだろうな

 ここのブコメにも書いたけども、もうちょっと書きたくなった。

はてなブックマーク - ルミネCM炎上で見えた「ネトフェミ」とは? - 無要の葉


 好意的レッテル貼りっていうのは存在するんだろうか? 好意的ものレッテル貼りと呼んだ記憶がないので、たぶん、別の呼び方があるんだろう。(思いつかない)

 レッテル貼りというのは、悪いイメージを持つレッテルを相手に貼り付けることだ。これは一方的な決めつけによって行われる攻撃であり、そこからまれるのは、賛同と反発。対立構造明確化するので争いが促進されてしまう。だから、真面目な話し合いがしたいなら、やめた方が無難だよね。と自分は思う。

レッテル貼りによって起こること


A「野球スレ乱立すんな!」

B「死ねアニ豚」

A「焼き豚wwwwwwwwwwwww」

 以下うんこのなすり合い。

 なんJでよく見かける光景。お互いにレッテルを貼り合って、定番の決まり文句で煽り合う。うんこしか生産されない。なぜ匿名の場でのレッテル貼りが横行するかといえば、相手の情報がないから些細な手がかりからレッテルを貼ってわかりやすい対立構造必要なんだろうね。

「○○はライトノベル

「○○は百合じゃない。レズだ」

 上の例はレッテルではないけれど、こういう流れからよく荒れているのを見かける。レッテルにも共通して、定義曖昧ものに対して自己基準による決めつけが行われると間違いなく荒れる。オレオレ定義発表会が開かれたりして、語られるべき本題は放置される。

 ちゃんと定義されていないと語りえないものもあるし、曖昧なままじゃないと話が進まないこともある。プログラムでも現実でも定義というのは面倒くさい。

 ネトウヨから○○、はてサから○○、アニオタから○○、声豚だから○○、レッテルには簡単に叩くための悪いイメージがついている。だからレッテルを貼ってしまうと、本来話し合うべき目の前の人物、事柄が無視され、そのレッテルイメージで叩き合うことになる。結果、無関係な援軍が次々と現れて、うんこの投げ合いに発展する。こうなればもう収拾不可能。本題は闇の中。

 レッテル貼りをすることで、レッテル貼り嫌悪する人間がやってきて、安易レッテル貼るやつはクソだゴミだとうんこを投げて立ち去っていく。空気が悪くなり、他のうんこも投げやすくなる。

 犯罪者アニメ好きでしたと報じられる度にネットではみんなが憤る。これは過去オタク犯罪者予備軍だとイメージ付けされたことによる防衛反応だろう。

 各人がいろいろな趣味趣向を持ち、様々なコミュニティに属している。レッテル曖昧ものが多いから、貼ろうと思えば色んなレッテル自分に貼ることができちゃう

 レッテルを貼った人は特定対象を叩くために使うけど、その言葉は似たような属性を持つ人たちにもしっかりと突き刺さっている。その結果、流れ弾で傷ついた人が続々と援軍として駆けつけてぐちゃぐちゃになる。

 というわけで、思いつくままに書いてみた。

 ニコニコ大百科レッテル貼りは分かりやすくていいね。

レッテル貼りとは (レッテルハリとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

2015-03-07

大塚家具騒動他人事ながら面白いワンマンあるある話が頻発。

現社長は元フロンティアマネジメントという事で、開示されている中期経営計画も非常に分かり易い構成である簡単財務分析と今後の展望お気楽に整理してみる。(関係者ではありませんし、間違ってても知りません)

順調にコスト削減進むも増税後の反動影響が大きい?

まずPLから。2008/12からの売上の推移は下記の通り。

(unit:Myen)08/1209/1210/1211/1212/1213/1214/12
売上66,80457,92556,91254,36754,52056,23155,502
成長率▲ 13.3%▲ 1.7%▲ 4.5%0.3%3.1%▲ 1.3%

社長交代したのは09年3月。08年6月リーマンブラザーズが破綻してから9カ月後だ。

家具嗜好品から、景気の変動影響を受けやすい。その為、リーマン前を契機に減収の一途である

12/12から前年トントンになり、13/12期に前年越え。14/12期は前年比マイナスであるが、上期は堅調だったと思われる。この二年間は消費税増税の駆込み、反動があるはず。

コストを見てみる。

(unit:Myen)08/1209/1210/1211/1212/1213/1214/12
売上原価31,57427,31925,84723,81523,67125,16124,903
 売上総利益率52.7%52.8%54.6%56.2%56.6%55.3%55.1%
販管費33,96132,05831,19729,40129,66530,22631,001
 うち人件費10,64110,51410,24310,15010,40310,68610,909
 うち賃料12,22911,96811,74310,73510,49210,175
 うち販促5,0213,8903,5243,0363,1383,4173,834
 うち運送1,8461,6161,6361,5371,4781,5211,550
 その他4,2244,0704,0513,9434,1544,427

※14/12期の賃料はデータ取得できず

売上総利益率は09/12期を境に改善に向かう。減収しているのに増益しているので工場部門に関して相応の合理化実施したものと思われる。また、為替の上昇に伴い、輸入品価格が上昇しているものと思われ、13/12期より売上総利益率が減少している。

販管費も順調にコスト削減が進んでいる。11/12期より賃料が低減するのは不採算店舗の閉鎖の為。その一方で人件費は下がっておらず、店舗閉鎖→整理解雇という流れにはなっていない模様。この前の開示にもあった通り、14/12期下期の社長交代により、販促費が増加の傾向にある。去年と同水準の販促費投入すると仮定すると、半期で増加額は4億円。月にすると約70百万円となる。全国ネットCMだと2~3本、チラシだと700~800万枚相当である

非常にありがちなであるが、増税後の反動影響を受けて販促費を増やしてしまったが、砂漠に水を撒くがごとく反応が芳しくないというところであろう。

最後に段階利益特別損益

(unit:Myen)08/1209/1210/1211/1212/1213/1214/12
営業利益1,270▲ 1,452▲ 1331,1511,184844▲ 402
 営業利益1.9%▲ 2.5%▲ 0.2%2.1%2.2%1.5%▲ 0.7%
経常利益1,457▲ 1,337391,3041,3181,004242
 経常利益2.2%▲ 2.3%0.1%2.4%2.4%1.8%▲ 0.4%
 特別利益17314599175172,150
 特別損失96893326691510049955
当期利益▲ 530▲ 1,491▲ 256204640856473
 当期利益▲ 0.8%▲ 2.6%▲ 0.4%0.4%1.2%1.5%0.9%


国内生産しているはずなので、為替損益も特段無く、最終利益営業利益がほぼ連動している。

気になるのが、定期的に10ロット特損がでているところ。

  ・08/12期は土地の減損2億、投資有価証券評価損が7億

  ・09/12期は腐った商品の低下法4億(輸入品の導入と関連か)、店の備品1億、投資有価証券評価損が3億

  ・11/12期は東日本大震災による災害損失3億、資産除去債務の計上による影響が4億

  ・14/12期は減損4億、年金基金解散損失引当金が5億

なお、14/12期は21億の株式の売却を実施しているが、これがなかった場合赤字額は考えるだけでも恐ろしい。増税後の反動影響が非常に大きかったものと思われる。


借金経営で現預金も潤沢

次にBS。

(unit:Myen)08/1209/1210/1211/1212/1213/1214/12
流動資産28,76525,35523,86725,39325,33526,59530,312
預金9,3577,1136,2717,1247,3217,43111,520
売掛金2,3322,2572,8403,5112,9563,2422,486
 対売上高回転月数0.420.470.600.770.650.690.54
棚卸資産15,44714,67313,25313,04513,57114,80215,010
 対売上高回転月数2.773.042.792.882.993.163.25
固定資産17,86018,35318,84716,35816,39021,06216,398
 うち投資有価証券6,0036,1936,7495,5307,03911,7677,153
総資産46,62543,70842,71441,75241,72547,65746,711
流動負債9,2188,2867,9838,0697,8498,4349,518
 うち買掛金4,6494,1403,7963,7443,5183,5883,923
 対売上原価回転月数1.771.821.761.891.781.711.89
 うち前受金1,9351,6321,5731,8011,7922,2232,168
固定負債8127667111,0161,0772,9732,527
負債合計10,0309,0528,6949,0858,92611,40712,046
純資産36,59534,65634,02032,66732,79936,25034,665
負債純資産46,62543,70842,71441,75241,72547,65746,711

驚くのは、売上500億を超える会社でありながら借入ゼロ自己資本比率も高く、BSは非常に綺麗である

保有株式の売却もあって、現預金は足許で100億を超えている。気になるのが、09/12期の輸入品導入のタイミングで増加した棚卸資産回転月数を超えて、足許の在庫水準が増加基調にあるということ。どういう内容の在庫なのかわからないが、買掛金も増加基調にあることから勝負を掛けに来ているなという印象。

資産サイドでは、投資有価証券の占める比率に驚く。14/12期に売却した株式がどういった銘柄なのかわからないが、足許の株価水準は高すぎだろうと考えているので、個人的には売却に賛成。13/12期に大幅増加しているのは取得などしたわけではなく評価替だろう。

また、土地保有は少なく、殆ど賃貸である

ダメ会社の特徴

ここで唐突自分の話。財務的にダメ会社ばかり働いてきたのだが、共通しているのは下記の点。

  ・男女差別が激しい(思い込みが激しい)

  ・意思決定できない(又は、意思決定が誤った情報に基づき即決される)

まず、これまでの会社共通していたのは、女性社員のことを「事務員」と呼ぶ輩があまりにも多かった。当然、「事務員」以外の工場ワーカーや営業もいるはずなのだが、「事務員」呼ばわり。しかもそれが年を食ったおっさんだけではなく、若手の男もそういう呼び方になる。 逆に、女性差別だけでなく男性差別というパターンもある。

また、意思決定できない(又は、意思決定が誤った情報に基づき即決される)のも共通項としてあった。経験と勘に基づき判断がなされ、合理的な決定がなされない。

ダメ会社になりかけている

創業社長リーダーシップにおいてここまで成長してきたのは素晴らしい。BSは今のところ超健全である。但し、この先に従来と同じスタイルでの経営において、損益確保するのはやや難しいのではないかと考える。

  (外部環境

  ・家具を購入するキッカケが喪失している

  ・円安による輸入品価格の高騰が継続する

  (体制面)

  ・元社長提案している取締役陣が男ばかりの凝り固まった人材

家具の購入は1.転居、2.結婚トリガーになると思われるが、日本においては双方ともに減少傾向にあり今後も回復見立てが無い。また、円安はいつまで継続するか分からない。旧弊にまみれた経営陣。これを踏まえてどう対応するかであるが、このままだと売上がシュリンクする一方になる為、個人的には「外国人社員比率を徐々に増やしながら、豊富な余剰資金活用して順次国内生産設備を増強し、輸出販売を行う」ことが外部から数値だけ見ている限りのベスト策ではないかと思う。転居も結婚も、これから伸びる国においてはたっぷり発生するだろうから

留意点としては家具ローカル色受けやすいと考えられる為、販売先における市場調査による文化理解を十分に行うことと、日本における優良素材を確保することだろうか。

売先の宛てもないのに安易販促費を増やすのははっきり言って愚策である営業会社ではよくあることだが)。思い込み排除し、冷静な頭で判断できるようにならなければ早晩先が見えてしまうだろう。

2015-03-06

http://anond.hatelabo.jp/20150306032533

7話

 呼ぶ側呼ばれる側呼び方備考
0:40島村卯月プロデューサーさん
2:42CPメンバーみんな~、待っています
2:47本田未央あなた~ひとりの
2:55島村卯月プロデューサープロデューサーさんあ、~。
3:18本田未央本田さん~が今は会いたくない
3:37渋谷凛あの人このまま~に任せておいて
5:18CPメンバーみなさん~は各々、出来る事を
5:29渋谷凛あンた~はどうするつもり?
5:48本田未央本人まだ~が本調子では
5:58渋谷凛あンた~、言ったよね。
6:35渋谷凛あンた~は何を考えているの
7:20城ヶ崎美嘉あんたたちのプロデューサー~はなんて?
7:25城ヶ崎莉嘉あの人~、何考えてるか分かんないんだもん
9:57島村卯月プロデューサーさんプ、~。あ、あの
10:53島村卯月プロデューサーさん~も風邪なんですか
11:16島村卯月島村さん~は今後、
12:24島村卯月プロデューサーさん~、明日からまたよろしくお願いしま
12:43前川みくプロデューサープ、~! ちゃんと聞かせて。
13:21NGs彼女たち絶対に~は連れて帰ります
13:50前川みくプロデューサーさん~を待っています
14:10西部まっすぐな~がいてね
14:55アナスタシアプロデューサー~、ですか?
16:26本田未央本田さん~! もう一度、ちゃんと話を
17:29NGsあなたたち~の歌を聴いてくれていました
18:21本田未央本田さん~、戻りましょう。
18:40NGsあなたたちこのまま~を失うわけにはいきません
19:39渋谷凛プロデューサー
20:16渋谷凛渋谷さん
20:18渋谷凛あなた~の言うとおり
20:27NGsあなたたち~と正面から向き合うことから
20:33NGsあなたたち~を混乱させて
21:18CPメンバーみなさんもう一度~に信じてもらえるように
21:39渋谷凛あなたもう一度見つけに行きましょう。~が夢中になれる
22:17CPメンバーみなさん~、待っていてくださって
22:39本田未央プロデューサーあのさ、~。

 

6話とは打って変わって、Pとの名前のやりとりが多い7話です。

あらためて、当たり前のことですが、「名前を呼ぶ」というのは何かを聞いて欲しい、ということなんですね。

 

西部長が「男」を連打している部分は1つだけあげて他は省略しました。

 

しぶりんは、Pに対して安心してる信頼しているときは「プロデューサー」呼びで、訝しがってるときは「あンた」とかになるのかもしれません。なんとなく法則っぽいけど、ちょっと違うかな?

 

さてさて、8話以降はどんな感じに呼び方が変わっていくのでしょうか。

アイドルたちの物語の行く末とともに楽しみにしていきたいと思います

http://anond.hatelabo.jp/20150306032533

6話

 呼ぶ側呼ばれる側呼び方備考
6:44本田未央プロデューサーどう? ~?
7:50西部このプロジェクトが~にとっても良い転機に
13:56本田未央プロデューサーまあ、~がそう言うのならいいけど
21:14本田未央本田さん~。どうしました?

 

というわけで6話です。

なんか、なあなあで進めてたらワケわからんベータ版があがってきて「てめえ、アルファ版より劣化してるじゃねえか。つーか企画書の絵をそのまま貼るとかどーゆーこった!」と思わず電話口で怒鳴ってしまう、そんな展開です。(全然違う)

 

デビューイベントで人が集まらないのはなかなかリアルでシビれました。

お笑い芸人が先輩芸人ラジオゲスト出演させてもらってライブお笑いライブ)の宣伝しても全然まらないのに近いものを感じました。

(どんなんだ)

 

今回、イベント会場ではかなり大掛かりなセットが組まれています

モデルとなった場所など、一般の方が通路として通る場所では、通常、ああいったセットは組めません。

まさにマネーパワー(346プロの)といったところです。

 

また、ラブライカの白をベースとしたドレス衣装キレイです。

舞踏会で踊る(鏡写しの)シンデレラのようです。

http://anond.hatelabo.jp/20150306032533

5話

 呼ぶ側呼ばれる側呼び方備考
3:21NGs本田さんたち~をイメージして
4:37前川みくプロデューサー~、みくたちが勝ったか
8:21LL新田さん、アナスタシアさん~はこのまま
9:02NGsみなさん~にとって重要
10:29千川ちひろプロデューサーさん~に掛かっていますから
11:42渋谷凛プロデューサーよかったら~も
12:12城ヶ崎莉嘉プロデューサー~に曲ほしいって
13:10前川みくプロデューサー忙しい~の代わりに
15:35新田美波プロデューサーさん~が用意してくれた
16:27城ヶ崎莉嘉プロデューサーあー、~。聞いて聞いて
17:31三村かな子プロデューサーさん~見なかった?
17:52緒方智絵里プロデューサーさん~は?
20:04前川みく前川さんすみません。~
20:10前川みく前川さん~、デビューについては
20:13CPメンバーみなさん~全員分
20:23LL新田さんたち~は第一弾
20:35前川さんプロ、デューサー~。なんだぁ、早く言ってにゃぁ
22:13NGsみなさん~の新しい時代

 

プロジェクトと称してアイドル志望を集めたのによく分からない基準で一部メンバーユニットデビューすることになり、それが原因で一悶着起きた第5話ですが。

(どんな冠だ)

なぜ「ニュージェネレーションズ」が「みなさん(わたしたち)の新しい時代がはじまる」になるんでしょうね。

せいぜい「新世代たち」と訳されるこの言葉にこういった意味を込めたのはP(武内P)でしょう。

 

元のゲームでは765プロアイドルに対しての「新世代」というような意味合いを匂わせた「ニュージェネレーション」ですが、

アニメでは、シンデレラプロジェクトとして既存アイドルに対する「新世代」、346(美城)プロの社内における新興アイドル部門としての「新世代」、アイドル業界における新勢力としての「ニュージェネレーションズ」などなど。色々な含みを持たせていそうです。

 

翻って、未央・卯月・凛、彼女たちに、自分たちは「ニュージェネレーションズ」であると名乗らせる、「わたしたちの新しい時代がはじまる」と言わせることには格別の意味がある。

「わたしたち」とは誰か。3話でなぜPは彼女たちにあの衣装を充てたのか。次話で新たに与えられる衣装もまたスクールウェアベースなのは何故か。

このPは何を狙っているのでしょうね。

 

(と無理やり書いてみたものの、6話の新しい衣装デビュー曲に合わせて「革命」をイメージするようなどちらかというと軍服寄りのデザインになっているが・・・

http://anond.hatelabo.jp/20150306032533

4話

 呼ぶ側呼ばれる側呼び方備考
0:05P *NGsあなたたち~に動画を(未央のモノマネ
0:21P *CPメンバーあなたがた~は世界デビューを(未央の)
2:57島村卯月プロデューサーさん~が言ってた
21:21千川ちひろプロデューサーさん~、部長
21:51CPメンバーみなさん今日は~に発表が
22:19新田美波新田美波さん
22:21アナスタシアアナスタシアさん~の二人、
22:25島村卯月島村卯月さん
22:28渋谷凛渋谷凛さん
22:31本田未央本田未央さん~の三人は

 

だらっと書いてますが、4話はほとんどPは呼ばれませんし、Pもアイドルと会話していません。

上記のはじめ2項は未央のモノマネですし、後半はユニットメンバーの読み上げみたいなものです。

 

この4話とアニマスアニメアイドルマスター」)1話は、アイドルの紹介回としてよく比較されていたと思います

アイドルマスターでは、プロデューサーはそのアイドル最初のファン、という設定があったりしますが、

シンデレラガールズのP(武内P)はCPメンバーのファンになったのでしょうか。

http://anond.hatelabo.jp/20150306032533

3話

 呼ぶ側呼ばれる側呼び方備考
10:23神崎蘭子~により
12:23NGsみなさん~にとって
12:58NGsみなさん~、こちらへ。
13:04HPメンバー出演者の方々~にご挨拶を。
22:30島村卯月プロデューサーさん~。あの、今日

 

蘭子のここでの「瞳」は「城ヶ崎美嘉」を指している説もあるが、NGs以外のメンバーもレッスンしているので「P」の可能性が高いと解釈

Happy Princess Live! のメイン・メンバーを前にして、出演者の方々に、と言うのは意味有るのか無いのか。とりあず記述

 

本稿の趣旨とはズレますが、このライブでNGsが着ていた衣装(ロッキングスクール)は誰が決めたんでしょうね。

城ヶ崎美嘉またはそのPという可能性もありますが、そういった面々とすり合わせをしつつこういうカタチに持っていったのはP(武内P)ですかね。

http://anond.hatelabo.jp/20150306032533

2話

 呼ぶ側呼ばれる側呼び方備考
6:09渋谷凛プロデューサー~。他のメンバー
6:20NGsみなさん~にはその前に
12:06本田未央プロデューサー~!
12:10本田未央プロデューサー~って高垣楓
12:16本田未央プロデューサーひょっとして~って大物?
12:45NGsみなさん~にとって
13:02NGsみなさんこれから、~には
15:24双葉杏ひとり~足りないようですが
20:48島村卯月プロデューサーさん~、いっしょに
20:56CPメンバーみなさんいえ、~でどうぞ。

 

ニュージェネとCPメンバーはとりあえず書いてみた。CPメンバーを「メンバー」と何回か呼んでるがまあそっちは省略。

杏に対しての「ひとり」はこの場合、単純に視聴者に対しての説明(最後の一人)の可能性が高いが一応記述

 

ちなみに、城ヶ崎莉嘉中学生JC)で赤城みりあ小学生JSであるJSである同胞なら常識だよな。

 

名前を呼ばずに会話が始まる方が重要な気がしてきたが・・・

Pとアイドル

アニメアイドルマスターシンデレラガールズ」。結構面白いんで見てます

この前ニコニコで一挙やってる時「まだみくにゃんはPチャンって呼んでないんだな」というようなコメを見た。

そういやそうだな。ということでP→アイドルアイドル→Pの呼び方がどうなってるか起こしてみた。

まあ、みくにゃんのP呼びが変わるのは8話以降なんだろうけど。

1話

 呼ぶ側呼ばれる側呼び方備考
4:14島村卯月島村卯月さん~、ですね
4:30島村卯月プロデューサーシンデレラプロジェクト
4:36島村卯月プロデューサーさんプ、~!?
4:40島村卯月あなた~も
7:57島村卯月あなた~が、一人目です
8:09島村卯月島村さん~にはしばらく
10:32渋谷凛彼女~の話を
11:18渋谷凛勧誘の人~だったんだ
13:47渋谷凛あンた~、もうこない方がいいよ
14:19渋谷凛この人違うんです。~は
14:40渋谷凛あンた~の前で
15:04渋谷凛あなた今、~は
15:17渋谷凛あンたそれ、~に
15:25渋谷凛あなた~は今、
15:37渋谷凛あンた~には
15:48島村卯月プロデューサーさん
19:00渋谷凛あの人~が
19:23渋谷凛あの人~さあ・・・
19:28渋谷凛あの人変じゃない? ~
19:30島村卯月プロデューサーさん~ですか?
20:10島村卯月プロデューサーさん~はそれでも
21:34島村卯月プロデューサーさん~が
21:37渋谷凛あい~が・・・
21:45島村卯月プロデューサーさん~は
22:28渋谷凛キミ少しでも、~が
23:32渋谷凛あンたふーん。~が
23:46本田未央4番の方

 

時間は目安。前後語句も拾ってみたが聞き間違い打ち間違いあるかも。

以下、7話までトラバで続ける。

サクッと終わるかと思ったら意外と時間が掛かった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん