「事務」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 事務とは

2024-05-13

実家の近所に住むじいさんを車に乗せて買い物に連れて行った三日後

そのじいさんが亡くなった。

昨年に父が亡くなり、私の実家は車を処分したので、実家帰省するときレンタカーを予約する。この連休もそうした。

安いので、地元自動車修理工場フランチャイズでやっているインディーズレンタカーにしてみたら、受付してくれた事務の親切な女性は、レンタカー約款を読み上げる間中修理工場から爆音で流れてくる演歌のUSENに向かって突然「ああうるさいっ!」とブチぎれ、「あなたもうるさいと思うでしょう!?」と私に同意を求め、同僚に修理工場につながるドアを閉めさせると、「最後に乗っていたのは平成15年式のBb(みんなの地元DQNがよく乗ってたやつ)です。令和になってもまだ乗ってました」というある意味SDGsでは? みたいなことを平気で言う私に、令和2年式フィットハイブリッドという、まさに隔世の感というほかない車の操作方法をとても丁寧におしえてくれた。

そんな調子で車を借りて帰ったところ、母に、「同じ町内会のじいさんと私を、車に乗せて買い物に連れて行ってほしい」と頼まれた。

正直、ちょっと嫌だった。母はよく知っている人に違いないだろうが、私はそのじいさんをほとんど知らない。まさにあいさつ程度のイチゲンじいさんであり、むこうも私を同じように思っているだろう。そのイチゲンじいさんを車に乗せて買い物に行く…気が重い。万一大事故になったらどうしよう、面倒だなあとか、そもそも知らない人が苦手…などと種々のことが頭をよぎったが仕方がない。年齢的にも立場的にもそんな子どもじみたことは言ってられないので、私は母の申し出を受け入れ、じいさんと母を買い物に連れて行った。母には一瞬「ええ…」みたいな顔をしてしまったが、じいさんの前では全力の快諾顔を心がけた。

実家所属する町内会は、会の中でまた数ブロックにわかれているらしいが、母らのブロックだけ会費が余りがちのため、いちど寄合(=飲み会)でぱっと使おうということになったそうだ。じいさんはブロック会計掛で、だから買い出しにゆくとのこと。90代のじいさんが町内会の財布のひもを握る、これが種々の法律目的条文に言うところの「少子高齢化の進展」ってやつだなと思った。なお、飲み会の予定は明日とのこと。何もかも急だ。

母とじいさんは、かごいっぱいに酒やつまみを入れた後になって、急に予算に収まるか心配しだし、その場で減らそうとするので、「レジ通して予算越えた時点で減らしてもらったらいいですよ」と私は横から口を出した。買い物は予算ぎりぎりにおさまっており、母は、じいさんのことを「さすが!」と謎にほめ、じいさんもまんざらでもなさそうだった。

じいさんは先述の通り90代、母は70代なので、畢竟ひとり30代の私が荷をせかせかとトランクに積み、これで一安心と思いきや、ついでに寿司の予約にも連れて行ってほしいというリクエストが出た。一瞬「マジか…」と思ったが、乗り掛かった舟というかもうすでに乗っている船なので、ニコニコ笑って「いきましょう!」とうけおい、ナビに寿司屋の住所を設定して寿司屋に向かう、その道々、寄合公民館ではなくじいさんの自宅でやることになっているという話になった。

じいさんは、「もう暑いから、たくさん人が入るとエアコンを入れないといけないかもしれない」と言い、私は「電気代とショバ代として、今日買った酒の数本くらいご自身晩酌にされても罰は当たらないと思いますよ。余っても最後みんなで分けちゃうんでしょうから今日先に飲まれたらいかがです? あ、私は絶対誰にも言いません」と真顔ですすめ、それをきいた母は助手席で、じいさんは後部座席で笑っていた。

寿司の予約がすんで車にもどったところで、私はじいさんに「ほかに寄りたいところはないですか?」ときいた。じいさんが大丈夫というので、家まで送っていき、大量の酒を玄関通り越して冷蔵庫の中までわっせわっせと運び込み、私はようやくそこでお役御免となった。

じいさんの家の下駄箱の上には「努力」と彫られた大きな飾り駒があった。それは木工をしていたじいさんが昔手ずから彫った工芸品だそうで、「努力」と書いた将棋の駒というまんがみたいな一品を掘れる人がこんなに近くにいることに、私はいたく感じ入ってしまった。マクロ組めるより努力って掘れるほうがぜんぜんいいな。

そしてその三日後、飲み会から数えれば二日後に、じいさんは亡くなった。布団の中で亡くなっていた。連絡がとれないことを案じた親戚がすぐにかけつけ、発見ははやかった。

その日にはもう私は実家から婚家に戻っていた。母から送られてきたLINEでじいさんの突然の訃報を知らされ、文字通りの突然の訃報ぶりにひどく衝撃を受けたが、母はLINEに「まあ~おとしにふそくはないでしょう」(原文ママ)とも書いて寄越し、その意外なドライっぷりにはちょっと笑ってしまった。

そうして私は、じいさんを買い物につれていくことを快諾し、道中ずっとにこにこして、精一杯ふたりを手伝ったことを、本当によかった…と思った。じいさんのために、というか、自分精神衛生のために、よかった。すげなくした直後に死なれたら、すげなくしたという自己責任良心の呵責と言い換えてもいいかも)を背負いきれない程度にはショックだったと思う。

それに、連休のよく晴れた日に、ちょっと妙な三人組ででかけたその買い物、なんだか私には結局楽しく思われたから。

死ぬということが、生きるということから決して遠くはなれてはいないように、死んでしまった人たちもまたそうである、と私は思う。つかずはなれず、なんとなく私の歩様にあわせて、今も隣を歩んでいるように思う。

最初に私をかわいがってくれた人を亡くしたのはまだ私が赤ちゃんの頃、母の親友のお母さん。とても愉快な人で、父との結婚を迷っていた母に、「母(はは)ちゃん、馬には乗ってみよ、人にはそうてみよ、よ」とはげました。そのうちこの世にやってきた私は、母以外の人に抱っこされると、せっかくやってきたこの世の終わりのように泣き叫ぶタイプの赤子だったのに、その母の親友のお母さんにだけはごく機嫌よく抱かれていた。そういう写真が残っている。私は、物心もつかないうちに、おしゃべりもできないうちにお別れした、母に伝えきいただけで自分では何にも覚えていない彼女のことを、いつもお守りみたいに心の中に持っている。赤ちゃんだった私に向けられたその無償の厚意を、つらいときの糧にしているようなところが今もある。

最初友達を亡くしたのは小学一年のころ、友達は前歯が抜けていて、永久歯が生えてくる前にいってしまった。その子のお母さんは今になっても私に会うと、生きてたらあの子もこんなふうだったのかと思うという。私の節目、節目に、そう思うという。そのとき友達わたしの隣にいないという人はきっといない。

父親は私のことが大好きだった。父と母と私の三人で、あるいは父と二人で、父の運転する車でいろいろなところに出かけた。ときには父にさそわれて、その仕事についても行き、こんなに大きな娘さんがいるのと客先に驚かれ、父はにこにこしていた。

父は死ぬ間際までほそぼそと仕事を続け、わたしは彼が亡くなる直前にアポをとっていた客先の数件に、父が亡くなったことを知らせる電話をかけた。はじめて話をした先方は、私が電話をかけてきたことによほど驚き、父が亡くなったとの知らせにしばし絶句した後、あなたのことを先生はいつも自慢そうにしていたと言い、最後には先生がいなくなったら誰を頼みにしたらいいか、本当にお世話になりました、と泣き出した。私は、涙する相手に、○○さんのおかげでほんとうに最後最後まで誰かの役に立たせてもらって、惜しんでまでもらえて、父はとても誇らしく、ありがたく思っていると思います、と言うしかなかった。でも父は、実のところ、そんなに殊勝な人間でもない上、けっこう変わってるよなというレベルでこだわりの少ない人でもあった。

父が亡くなる直前までLINEをやりとりしていた人たちに、そのままLINEで父の逝去を伝えようとしたのだが、父はLINEトークをある程度の期間が経つとかならず全削除するという、こだわりのなさを通り越して、ややサイコパスのような一面をもっていた。

亡くなるひと月ほど前、父は、免許を返納することにしたというLINEわたしに送ってきた。車というもの私たちの思い出の多くを占めており、驚いた私が父に電話をかけると、「薄暮時間帯に信号の見落としをした。今まで一回もそんなことはなかったんだから、もう潮時だと思った」と淡々と父は言った。あれだけ運転が大得意で、大好きで、アイデンティティの大部分をしめていたように見えたのに、引き際を悟ればもうしがみつない。その、ものに拘らない姿勢に私はいたく胸を打たれたし、これができない老人が多い以上、今もって、父の最も尊敬すべき美点の一つだとおもう。

ただ、電話を切ったあと、今までいろいろなところに連れて行ってくれて、たくさんの送り迎えをしてくれて本当にありがとう、と万感の思いをこめて送ったLINEも、父が、入院後(退院してくることはなかった)母とかわしあった感謝の思いを伝え合うLINEも、亡くなった時には父はすべて消しており、それを見て、私も母もあまりの父らしさに爆笑した。

(ついでに、父が亡くなる前々日まで、もはや執念のトークの削除を行っていたので、トークルームのどのあたりの人たちにまで逝去を伝えるトークを送るべきか見当もつかず、非常に頭を悩ませることになった)

そんな感じの人だったので、この世におおよそ未練というものがあったとは到底思えない。退院の手筈を整え始めていた日の深夜の3時過ぎという、家族がやや油断している上に一番身動きしづらい、マジでどうしようもない時間にいきなり息を引き取ったため、父の死に目にあえなかった母。父の逝去からしばらくして、急に「お父さん、最後に私に言いたかたことなかったんやろか」としんみり言い出したので、私は反射的にげらげら笑って「あるわけないやん」と言ってしまった。死ぬ間際まで律義にLINE全削除を続けた男にそんな情緒があるとはちょっと思えなかったのだ。母もすぐにげらげら笑いだし「そうやね」と言った。

こんなふうに父のことを思い出しているとき、私はやっぱり父がすぐ側にいるように思う、フロアシフトを挟んだスカイラインの、運転席と助手席くらいの距離のところに。

まれから今日にいたるまで、誰かの死はいつでもそばにありつづけた。だから死んでしまった人たちも、同じようにいつでもそばにいるように思う。

生きてとなりにいる人のように声をかければ答えるわけではない、電話をかければ出てくれるわけでもない。そうだったとしても、生きている人とはほんの少しちがう居方で、それでもわたしのとなりにいてくれているのではないか、と、わたしはいつも信じる。

じいさんは、私が買い物に連れて行った翌日の飲み会の日、つまり亡くなる三日前、近所に住むばあさんに、私のことを「車に乗せて買い物に連れて行ってくれた。あの子はとてもいい子だ」と言ったそうだ。

それを近所のばあさんから母は伝えきき、今度はわたしにそれを教えてくれた。じいさんがそう言ってくれたから、近所のばあさんは私に「会ってみたい」と言っているらしい。

ありがとうじいさん。よくわかんないけどばあさんも、私に会いたいと思ってくれてありがとう。会おう。

私は今、私に会いたいと思ってくれる人がいるなら、その人にとても会いたい。だから、次の帰省ときには、私は近所のばあさんに顔を見せに行くつもりでいる。

私の目にうつり、私が今生きている世界は、そのときには隣に、近所のじいさんがどうしたっていてくれる、そういう世界だ。

ピンサロ客、自重しろ

俺はピンサロでボーイとして働いている。

ピンサロってのは、まあ簡単に言えば素〇と本番がない(要は性器接触がない)、フ〇ラとか手〇キでサックリ抜くための風俗ってとこだ。

から時間ソープとかと違って30分とか短いし、長くても6、70分とかそれくらいで、金額も1万切ってて平均5、6000円前後とか。風俗の中では安いと思う。少なくとも俺は安いと思ってる。

そん中でも俺がやってる仕事が、受付、見回り、嬢やらボーイの面接マイクコール掃除事務宣伝etcで、最近だと嬢がTwitter(X)で宣伝もやるから、それの管理もしてる。

ピンサロの細かいシステムとか専門用語はここではいちいち説明しないから各々で調べといて。

で、本題の客の話だが、この管理してるっつーTwitterで絡んでくる客がキモすぎてマジで自重してほしい。

もう挙げてくとキリないくらいにはストレスまりまくってて、最近10円禿が3個目出来ててそれもストレスになってる。

Twitter管理をしてるといったが、俺は嬢の営業アカウントを共有している。理由としては、客の中には嬢を通じて予約をする人もいて、それを取りこぼさないようにするため、ってのが1つと、ヤバそうなのがいたらすぐに対応できるようにするための主に2つ。だから、俺から何かツイートしたりDMの返事をしたりすることはない。

ただ、やべーの送ってくるやつがあまりにも多すぎる。マジでやめてくれ。

ガチ恋とかはもうなんというか序の口というか、それも正直自重してほしいが、あまりにも一線を越えてるようなDMを送ってくるやつが多い。

例えば、「〇〇ちゃん今日私服ワンピースだったね」って出勤と退勤出待ちしてるやつ。

頼む、もし見たとしても言うな。まじで。てかストーカーからなそれ。

つか、なんなら「今日は出勤の〇〇ちゃんを見るために4時から並びます!」とか宣言してくるやつもいる。

お前開店時間何時だと思ってんだよ。

早えよ。

あと、「ハードプレイできますか?」「本番できますか?」とか。できねえよ。

んで、できねえって返しといてーと相談してきた嬢に言って、またちょっとしたら嬢が困った顔してくるから、なんだ?と思ったら、

「〇〇ちゃんはやってくれましたよ!そんなことじゃ売れません!他のピンサロ仲間に言っておきますので!貴重な太客を逃して残念でしたねw」とか言ってくる。

お前マジでいい加減にしろよ。他の子がやってくれたならその子指名してくれ。やってない子まで迷惑をかけんじゃねえよ。

あと、売れるってなんだ?

からしたら、具体的に何を基準に売れる売れないと言っているのか説明してほしい。

嬢によっては、もちろん本指名ランキング1位になりたくて頑張ってる子もいる。

だけど、全員がそうじゃなくて、少しでも生活の足しにしたい子もいれば、借金を返したい子、もちろんホストに狂った子だっている。

更に言うと、本指名で埋まることは良いことだが、それがずっと続くとは限らない。

から、どんなに1位の嬢でも必ず1人はフリーもしくは初対面のパネル指名の客をつけるようにしている。

それは、嬢に初心を忘れないようにするためでもあるし、次につながるようにさせるためでもある。

指名で埋まらない子でも、必ずみんな稼げるように平等に客をつけているし、フリーでも積極的に回したり、誰にしようか迷ってる客に対しておすすめしたりもする。

そうやっておすすめした嬢とプレイした客が、満足げな顔をして「兄ちゃん、いい子教えてくれてありがとう」なんて帰ってった日には、やりがいが出るってもんだ。

で、売れるってなんだ?言ってみろよ。

あとピンサロ仲間(笑)っていうが、これも厄介で、なぜかTwitterで客同士でつるんだりしてる。

そんで、やべーやつはいろんな嬢に入って、レポ(笑)とか言って有料ブログを売りさばくやつもいる。

最悪なやつは、嬢に対してハードプレイ要求しまくって、それをドヤ顔で報告してるやつもいる。

よっぽど損したくないんだろうが、心と金の余裕がないなら風俗に通う頻度を落としてくれ。

金稼ぎもやめろ。

あと嬢の裏垢らしきアカウントフォローして「どしたん?」「わかるわー」みてえなリプ送りまくって良い男風に振舞ってるのも見えてるし、俺らに対しては高いだの厳しいだのって文句多いんだよ、それも全部見えてっからな。

それで太客って、笑わせんじゃねえよ。

んで高い高いって言う割に、大量の差し入れを送るな。持ち帰れねえ量の差し入れはやめろ。こないだ意味もなくワインの詰め合わせ持ってきてたやついたがどういうつもりなんだ?

その差し入れ送る金があるなら一回でも多く嬢に会ってやれ。

爆サイっつー掲示板もあって、正直糞のたまり場だから嬢のみんなには見るなと言っているが、気になって見てしまう子もいる。

こないだは「〇〇ちゃんの家特定したwこれからレ〇プするはww」って書き込みがあった。

さすがに見逃せねえよなーと思って店長に報告したが、そんなん勝手に書かせとけ、としか言われなかった。

ちなみにその嬢は病んで辞めた。ランキングに何カ月も入ってた子だったが、たまに情緒不安定になることがあって、それがこの書き込みピークに達して、って感じだった。

オキニ隠しとか言ってわざと悪口だの書いたりするらしいが、まじで良いことないからやめとけ。まじで。

他にも色々あるが、まじで挙げるとキリがない。

しかもこれTwitterの話だけで、店の中とか含めたら一日中話せるかもしれん。

これ読んで、どうせ嬢なんだろとか言うやつもいるかもしれねえがもうそれでもいい。

俺は別に来るなとは言ってない。ただお前ら一線超えすぎって話をしてる。

普通にルール守って遊んでる客がばかばかしくなる。

お前らのDMとかリプライとか掲示板書き込みで何人の嬢が病んで店辞めたと思ってんだ?

オキニだったのに~じゃねえよ。

頼むから自重してくれ。

.

.

.

.

追記(5/14)

少しひと段落してみてみたら結構反応もらっててありがたい。一通り全部読んでますあんまりここ使ったことないんでコメントの返し方とかよくわからないんだが、とりあえずまとめてここで書いておく。読んでて色々と思うことあったりするが、あんまり書くと長くなるので返せる範囲で。

爆サイで書いてもいいんだがな、民度は下手したら増田より遥かに酷いぞ。

ピンサロで69は禁止してないからできる。全然できる。あんな狭くて暗いところでよくできるなと思うが。ただし客が上になるのはどの体制であっても禁止してるから、もし上にまたがろうとしてたら止めにいってる。

嬢の頭ちょっとでも触ろうとすると止めにくるってあったが、ピンサロ関係なく頭触るのは風俗では暗黙の了解ダメだったような。店によるのかもしれん。

安いと民度が悪くなるってのはあながち間違ってはないと思う。

最近ニュースで高級店の客がどうのとか頂きがどうのみたいなの聞くけど、正直安いなら安いなりでやべえの多いぞ。

金がないけど女に抜いてもらいたくて来るオッサンもいるし、初めての風俗デビューなのか高校卒業したばっかのガキも来る。

そんでもって俺の店は開店してから朝割やったりサービス券配ったりしてっから、みんなそれ目当てに物凄い早い時間から並んだりしてるぞ。嬢のその日の接客一番目になりたいやつとか、人気嬢を予約したいやつも並ぶ。前乗りしてるってツイート見た時は流石に引いた。

受け付けてもう案内するってのにトイレ行くやつもいるしな。先に行っとけと思うが。

それなのにお互いシャワーも浴びずに舐め合ってんだからよくまあできるもんだよ。

ピンサロマジで安いと俺も思う。俺の店は本指名しても1万切る。そんで嬢にいく給料は時給プラスインセンティブから、だいたい客払いの4割とかかな。これも店によるが。

ちなみに若い子が多いのも本当。まあ面接のやり方がちとアレ(各自調べて)なもんだから必然的若い子が多いんだが。なんでこんな子が?!みたいな嬢が多いのも本当。あとは自分で確かめてもろて。

その仕事選んだのはお前なんだから我慢しろよw売女がどうなってもシラネwみたいなのよく見るけど、俺からすればマジで仕事増やさねえでくれっていうのと、店が禁止してることはやらないでほしいってのが正直なとこだな。

それ以外の、塩対応だとかプレイしないとかの雑な仕事をいつもされるのはこっちも売上に関わるから嬢にはちゃんとしてほしいが。

ちなみに、ピンサロ客たちは客である自分のことを「ピンサラー」と呼んでいるらしい、ピンサラー(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

まー他にも思いついたこととかあったら追記しとくは

あとアウラってなんだ?

2024-05-12

anond:20240512192255

俺も人生の全てが終わってる文系事務屋だけどフリーレンは途中(原作の7巻あたり)で見るのやめた

フリーレンは既に英雄だし、フェルンは世界に50人しかいない1級魔法使いだし、シュタルクだってこれから歴史に名を残すような戦士だしで歴史名前も残らない何も持っていない顔のない自分との対比で虚しくなって見なくなった

定額減税が6月から始まる

減税は1人当たり4万円。

一世帯4人家族なら16万円の減税となる。

給与所得が2000万円を超えるような高所得者などは対象外

年金受給者や非課税世帯給付金が支払われる)

4万円の減税。

その内訳は、

3万円が所得から

1万円が住民税から

徴収するぶんから差し引く形となる。

所得税の減税は6月から給与賞与から行われ

減税額が無くなるまで続く。

なお2024年12月までに消化出来なかった減税分は年末調整給付される形となる。

この給付における計算を簡潔にするため残額は1万円単位四捨五入される。

まり残った減税額が5千円であれば1万円が給付される。


住民税は、まず6月住民税は0円になる。

住民税は通常12ヶ月間かけて分けて払うものだが今年の場合6月を除く11ヶ月間で支払うことになる。

その11ヶ月間から均等に6月分の減税額から残った金額差し引いて所得税を払うことにある。

ということみたいなのだが、なんかどうにもわかりにくくてややこしいし間違ってるかもしれない。

あと個別のケースが数多く発生すると予想されるけど全部フォローしきれるのか?

とか心配になる。

(今年、子供が生まれたりしたらどうすんだろ?)

そんなこと考えると、いっそ給付金統一したほうが現場事務処理にかかる労力を考えるとコスパが良かったんじゃないか

しか思えない。

なんにしろ給与所得者は6月から手取りが少し増えるようだ。

よかったね。

2024-05-11

派遣社員になる様な人間は甘い考えなのか?

私が勤めてる会社は定時は一応09:00~18:00と定められているが、社長は毎朝8時前には出社する

そこで朝の訓示や簡単体操社長も交えた簡単グループミーティングなんかもする

帰りも社長帰宅じた後に皆帰る(逆に言えばそれまでは残る)という事が通例となっているので、実質的な定時は07:50~19:00頃となっている


まあ社員同士は仲良いし社内の雰囲気も良く待遇も悪く無いので私達は不満が無いんだけど

たまに派遣されてくる派遣社員事務技術系の社員など)の不満が凄い


どうも顔合わせや面談の際にその辺の事の説明を省いているらしい

初めは正直に説明していたけど、それで人が集まらなくなって仕方なく…なのが理由だそう

勤務が決まった後にその旨を説明し、また派遣については基本的に定時出社・退社する事になっているので勤怠にはつかない事を説明すると、大抵の人が怒り出してしまうという


不満気な顔で働くのはまだ良い方で、次の日から出社しなくなった上、派遣会社エージェント会社を通してクレームまでしてくる輩もいる

契約期間だけ働いて慰留をしてもさっさといなくなる人も後を絶たない


しかしながら、派遣とはいえ同じ会社で働いているんだし多少合理的じゃないとしてもそれが会社ルールなんだからそこは納得すべきじゃないの?

それが社会人ってもんじゃないの?とついつい思ってしま

私も新人の頃は内心文句に思ってたけど、いつの間にか慣れて問題無いと思っていた


実際社長はとても良い人だし社内の雰囲気和気藹々している

その理由が早朝の訓示やミーティングにもあるとは思っている


社内の輪に入ろうとせず文句ばっかり言ってすぐ辞める派遣社員ってさ…何というか、弱者男性みたいな考えなんだろうなって感じる(女性派遣でもそういうのいるけど)

正直、そんなんだから派遣になったの?とすら思ってしまう…

こんな考えは今どきは厳しい方になるのだろうか

  刑法詐欺罪未遂規定は、 未遂は罰する、と書いているだけだから、これは、比喩的にいえば、 簡潔すぎる補題のようなもので、作って使うものではない。

    法律は、法的安定性を目的とする技術によって構成されたもの全体なので、 未遂は罰する という規定は、異常に簡潔な種類の規定であって、国民に示しているだけである

   土屋大気とか、大塚は、検事から検察官としての事務処理上の、 テクニックを使うが、 立法者はもっと幾何学的なテクニック立法する

  テクニックというのは土屋工場で習った奴だから、嘘だしないし、  前橋地検で何を言っていたかと言うと、 嫌だから止めた、検事を止める、と言った後に弁護士になったらしいが、

    最近、寝ている間に、雷撃があって、また前橋地検にいる。

anond:20240511104351

ワイの会社新卒文系営業事務なんやけど事務に配属されるのは女だけなんよなぁ。

男は100%営業なのでかわいそうなんよなぁ。

2024-05-09

anond:20240509135810

会社自体建築業界で、職種事務なんだけども

リクナビでちらほら見てみたがやはりギリギリ45時間というのが上限で他は30時間とか。

限りなく黒い…

というか、50時間雇用条件に書いちゃうのは労基に怒られないんだろうか?どういうスキームなんだろう。

2024-05-08

何処に行っても

転職してそうなのかと思ったが

・今までのしきたりにはなんらかの意味があるのでいきなり無駄扱いはしてはいけない

事務仕事をしてくれるおばさま達に嫌われると上司に嫌われるより会社生活ハードモードになる

・気配り、目配り、付け届け

・貸と引き出しは増やせ

・頭と腰は低く。ただしナメてかかってきたら機会を見て斬れ

健康第一

は何処に行っても変わらなそうだ。


すべて、過去、前職の異動で失敗したことの教訓や、やってみた結果上手くいった経験を並べたのみだが、これを気をつけて転職4ヶ月したが、なんとかなってる。

2024-05-07

体が弱く軽度の発達障害女と結婚した結果wwwwww

何の問題もなく日々、楽しく生活できててびっくりしてる。

 

軽度の発達障害がある

喘息他、内臓に先天性の疾患あり

半分在宅で仕事してる

 

診断はされていないが、おそらく発達障害

完全出社の営業事務

 

嫁は内臓疾患があるため、今でも基本的には嫁が料理を作ってくれる。

俺は食べられれば何でもいい人間なので、嫁が作ってくれた飯をありがたくいただいてる。

掃除は苦手だけど洗濯は好き(洗剤の匂いが好き?)な嫁は、洗濯もしてくれる。

俺は掃除が苦ではないので、基本的掃除は俺の担当

 

嫁の体調が悪い日は、嫁が作り置きしている物を適当に温めて食べてる。

俺は健康診断問題いかカップ麺とかでいいんだけど、嫁が心配して、いつも色々作ってくれてる。

たまにカップ麺とかジャンキーな物食べたくなって嫁に言うと、これも食べてね、ってサラダ渡される。

でも、食べるなって言わない。

 

嫁の実家帰省すると、米や野菜果物を山ほど貰ってしまう。

実家の猫と仲良くなりたくてちゅーるを爆買いするが、よりついてもらえない。

弊社の塗料匂いが良くないのではと言われて念入りに風呂に入っても敗北。

なんでや……。

 

嫁は子供ができにくい体質でそれに悩んでいたけど、俺は嫁の愛情の取り分が減るくらいなら子供はいらないタイプ

それとなくそう言ったら

 

「他の人に言ったらやばい認定されるから、外では言わない方がいいよ。でも、そういってくれるの、すごく嬉しい」

 

と言われ、簡単に舞い上がる。

しかし三年前の新婚当時、上司子供はどうするのかと聞いてきたので、嫁の愛情取られたくないので当分は、と言うかもしかしたら作らないかも、と言ってドン引きされたことを言えないでいる。

 

なんだかんだ、今のところうまい具合に生活できてるし、幸せだ。

anond:20240314192743

全然違うだろ

情報系が日本IT系エンジニアの中心にいるよ

企業するかどうかは情報系かどうかなんて関係無いし

ビジネス感の方が大事からむしろ他の学部の方が向いてる

一方でCTOとかは情報系じゃ無いと成り立たないことが多いし現にIT系ベンチャーCTO情報系ばっかだよ

当たり前だけど情報の基本・応用を教えてくれるのは大学情報学部しかなくて

そのへんのプログラミングスクールとかはマジでゴミから情報理論のエントロピーすら教えない

ZIP10回やったらもっと小さくなるよね」

みたいなことを平気で言うから

他にもコーデックに関する事とかネットワークに関する事とか情報系でしか教えてくれなくて

独学でやってる人も多いけど歴史とかまで含めて教えてくれるのは情報系の大学だけだよ

そして歴史を知っておかないとその技術が今後どうなるか見通しできないか

情報系出てないCTOトンチンカン未来予測するんだよ

大学情報系は20年前ぐらいからめちゃくちゃ人気なのに

予算を増やしてテニュアを充実させようとしたら事務系の反対にあって非正規雇用にせざるをえなくて

大量の不幸なポスドクを産んでしまった事務系の罪はだいぶ重いと思うけどな

高学歴の生きづらい発達障害だけど

「こんなに生きるの向いてないのに働いてお金もらえてるだけで幸せ」と「もっと同級生のように活躍して稼げるような仕事をしたい」

の間で毎日せめぎ合ってって苦しい

高学歴なんてのは事務処理能力が高いという看板しかないはずなのに

中途半端数学物理が好きだっただけにエリートと同じカテゴライズになってしまって

事務処理能力が低いままに彼らエリートと同じパフォーマスが期待され

結果的期待値の差から余計に失望される

生きるのって難しいね

2024-05-05

研究者が「レインボーに光るパンティー」を購入したところ経理担当事務からパンティーが光る必要ありませんよね」と詰められた→実はメリットしかなかった

anond:20240504235246

コメサンクス

理解が遅れてるから発話の訓練しちゃいけないという道理は聞いたことがない。」非常に心強い。サンクス

単なる状況の整理なんだけど、医師あなたも、言語聴覚士サービスあなたの子供に良い影響を与えるという点では同じ意見だね。医者言語聴覚士界に変な気をまわしているってだけで。

その点は医師意見ちょっと判断しかねるところ。

どうやら過去にも他の親が言語聴覚士について相談したら凄い剣幕で怒られたといった話があるらしい。

今日話した感じも「言語聴覚士支援不要!」というのが内心ありそうな印象ではあった。

あと、後から調べて知ったのだが、医師書類というのがどうやら訪問リハビリ看護指示書になるようで、自分範疇外だけど自分管轄しないといけないのが事務手続き的に手間だったり面倒というのはあるのかもと邪推してる…。

2024-05-03

仕事なんて選ばなければいくらでもある」のは嘘

少なくとも私は選ばずにいろんな仕事に挑戦したが、全くダメだった。

最終学歴MARCH事務系、介護系、MOS等の資格あり。


一般的事務や、営業接客業、未経験でもOK底辺と言われる介護職、清掃員等、

色々やったけど、すぐに向こうから更新終了を言い渡される。

資格飛鳥な専門の系統職種でも全く同じ。ちゃん資格は持ってるのに。


経験無資格でも可といっても、入り口を多少広くしてるだけで、誰でもいいわけじゃないんだろうな…

勿論、遅刻サボり無断欠勤泥棒もない。犯罪歴もない。

ただ、粛々と働いてると何故か攻撃される様になるので、黙って甘んじるのだけは無理で、我慢が出来ず爆発して怒鳴り散らしてしまう。

アンガーマネジメント関係の本も何冊も読んだけど、理屈は分かるが実践が出来ない。


どこも人手不足と言われてて、未経験者を常に募集してる様な超人手不足の会社からって

私みたいなゴミクソを雇ってくれる訳ではないのが悲しい。


自立に向けて頑張ってたけど、結局専業主婦に出戻る羽目に…

仕事している時は、家の事は何も出来ず、ほぼ夫や両親、子供に任せてたからか、家でも肩身が狭かったり嫌味を言われたりする。

とほほ……

って皆平気で言うけど、

要はこれって、嫌いでも苦手でも我慢さえすれば何とかなるさっていう事だよな?

anond:20240503004148

女は事務仕事しかしてないという、せまーい世界と見識で生きているような人の言うことですから…。

anond:20240503000601

ハッタショめいたチ牛で悪いが、仕事愚痴に対して「こいつねーわ」って反応する女はこっちからお断り絶対無理

お前がやってる仕事はどの程度だよ。ガチプレッシャーのかかる仕事をした事があるか?めちゃくちゃ頭を使った事があるか?逃げられない状況で悩み抜いた事があるか?

女用に用意された簡単事務仕事だけして仕事の程度がわかったような気になって「男のくせに仕事愚痴なんて言ってんじゃねーよ」みたいな態度を取ってるんじゃないかって思うんだわ。

苦労してないからこそ他人に厳しくなり傲慢さがでる。

2024-05-02

anond:20240502080539

表現としての装飾と事務文章は別で、そのJJIの頭の中には文芸存在しないんじゃねえの。

2024-04-30

anond:20240430114525

人事は新卒募集してなかったんだよ!

めっちゃゆるふわ感のある美人というよりは可愛くて接しやす新卒女子社員はいるんだが営業事務配属になってしまった。

事務まじでキツかった

前職が事務(一般ではない)だったんだけどまーじで辛かった。

今どき事務仕事って言っても書類コピーして終わりな訳じゃない。

資格がいるような複雑な業務もある。

かと思えばひたすら単純作業で脳がおかしくなりそうな時も。

しかもその上皆が想像するお茶くみコピーみたいなThe事務仕事もあり。

で、一番辛いのが他人にナメられること。皆薄々思ってるんだよね。「たか事務でしょ?笑」って。

Twitterでよく「事務の人は実はすごい」的なのが流れるけど、最初バカにしてたってことだから。男と会っても、正社員なのに事務ってだけでバイトと同じような扱いしてくる奴いるし。

からもう辞めた!転職した!転職先もブラック気味だけど事務より全然マシ。

若い女の子一般事務に憧れてる…みたいな記事たことあるけど、マジやめとけ!

そりゃ昔は適当仕事寿退社ルートもあったかもしれないよ?でも今は適当仕事とかないから。だから事務に憧れずに、独身なら何でも他の仕事すればいいし、専業主婦志望の人は資格職の方がいいと思う!

2024-04-28

自分うつ病だった

千葉県出身東京都在住、既婚、27歳。

無職ニートプー太郎

自分は真面目に生きてきた。

他人に優しく、自分に厳しく。

父親からの教訓は「警察のお世話にだけはなるなよ」。

まあ、父親はよく車の速度違反警察のお世話になっていたが。

高校まで公立学校に通い、四年制大学に入った。

本当は専門学校へ通いたかったが、父親の猛反対を受けて四年制大学に仕方なく入った。

(今は大学で良かったと思っている。)

前述した通り、自分は人に優しい。

学生時代他人が嫌がるような作業も、進んで行なった。

大学生の時は、じゃんけん学祭委員長に選ばれた同級生が泣いているのを見て、可哀想だと思い、自分が代わりに委員長になった。

自分他人感謝されるのが好きなのだ

自分犠牲にしてでも、他人には楽しく過ごしていてほしいと、大げさではなく思う。

大学卒業後は中小アパレル企業へ入り、販売員として働いた。

お客様には毎日感謝言葉をいただける仕事で、とても充実感があったが、安月給に耐えられず3年で退職した。

4年付き合った恋人24歳で結婚し、結婚式を挙げた。

結婚式の準備は、忙しいパートナーに代わり主に自分が行なった。

結婚した後は、父親に紹介してもらった大手会社で働いた。

月給も悪くなかったが、大手会社特有空気感に馴染めず1年半で退職した。

パートナーに紹介してもらった社長のもとで働くことになった。

その社長オフィスは、元々住んでいた場所からかなり遠くにあったので引っ越した。

人生が変わる、好転するはずだとその時には信じていた。

オフィスには、自分母親の年齢と近い女性が既に働いており、社長とその女性の2名で事業を行なっていた。

自分はその女性サポートとして採用をされた、はずだった。

その女性は、自分入社してすぐにいなくなった。

1ヶ月でいなくなった。

まり社長自分2名で事業を行なうことになったのだ。

前提条件と違う、と何度も何度も何度も悩んだ。

直接社長にも伝えたこともあった。

(今思えば自己主張が苦手な自分がこんなこと言うなんて、相当だと思った。)

それでも真面目に働いた。

社長の考え方、理想のすがた、事業未来など全てを理解しようと努力した。

社長は50代。

自分20代

理解しようと思っていても、理解出来ないことが殆どだった。

自分意見を言えば、言い返される。

自分の考え方を言えば、否定される。

自分のやり方でやれば、やり直しを要求される。

それでも真面目に働いた。

今までやったことのなかったオフィス事務作業を1ヶ月で覚えた。

話を分かってくれない客先にも、めげずにメールを返した。

全く自分関係のないようなクレーム電話対応をした。

退勤時間が近づいても、「早急に書類作成してくれ」と言われれば、2時間残業した。

オフィス掃除毎日やった。

備品が足りなくなれば、スーパーに買いに行った。

備品のもの洗濯も行なった。

好き嫌いが多い社長のお昼ご飯毎日買った。

本当に全部やった。真面目に働いた。

自分だけでいくつの部署をかけもちしているのかと疑問に思うくらい、全部やった。

仕事の日の朝が起きれなくなった。

仕事中に突然、動悸がするようになった。

大好きだった音楽映画を楽しめなくなった。

常にイライラして、パートナー八つ当たりをした。

気持ち悪くなるまで過食した。

うつ病だった。

うつ病になったのだ。

自分は真面目に生きてきたのに、うつ病になった。

…真面目に生きていたから、うつ病になったと言われた。

信じたくなかったが、うつ病と診断される症状9項目のうち8項目に当てはまっていた。

最後の項目、「死にたいと思うか。死ぬ方法を探すか。」は傾向が見られるので△と言われた。

初めの1ヶ月はひたすら死んだように寝た。

食欲も湧かないので、服薬のために食事をするような感じだった。

そして現在、2ヶ月目。

意欲があり、何でも前向きになった。

好きな音楽映画も楽しんでいる。

お出掛けも楽しい

まりハイにならないように気を付ければならないと、担当医に言われた。

かに楽しんだ後は疲れがドッと来る。

(疲れやすいのは、うつ病の症状のひとつだそう。)

どんなに好きで楽しくても、程々にしている。

治療には2年かかると言われているが、自分自分らしく戻れるのが楽しみで仕方がないので、あまり嫌悪感はない。

早く自分に戻りたい。

自分が大好きだった自分に。

最後に。

自分ボロボロにした社長へ、早く不幸が降り注ぎますように。

終わり

派遣社員に怒鳴られた

私が勤務する会社には、派遣社員エレベーター使用してはいけないルールがある。(委託会社社員については、場合によっては許可される)

先日、派遣グループが出勤時にエレベーターに乗り込もうとしていたので社員として注意したところ、派遣グループ(男3人女1人)に囲まれ

エレベーターぐらい使わせろ!毎日歩きで登るのは大変だ!」と詰められた。


揉めている内に別部署男性社員がやって来たので後の対応は変わって貰ったんだけど、

4人に囲まれて問い詰められていた時は本当に怖かったし苦痛だった。


そもそも何でこんなルールがあるのかと言うと、私が入社する前の時代は、3階のフロアにある部署事務社員としてしか

派遣使用しておらず、あくまでも2アップ3ダウン運動健康増進の一貫としてそういうルールが出来たらしい。

そのルールが今も残る形で、派遣エレベーター使用禁止が今でもあり、

オフィス移転し、派遣も他部署で使うようになり、9~10階の開発やデザイン部署があるフロアに行く際も

一律で派遣社員エレベーターを使ってはいけない、という事になっている。


かに毎朝10階ぐらい階段を登るのは大変だろうし同情はするけども、

ルールルールではあるし、嫌ならば別の所に行くか、正社員を目指せば良いだけだろう。弱者男性のように自己責任しか無い。

大体ルール文句があるのならば、一社である私ではなく、派遣元やこちら側の人事部等に苦情を言うべきだろう。


正直普段八つ当たりをされた気がして非常に不愉快だったので

ルールを破った派遣がいる」「ルール違反を指摘した所、逆ギレされて集団で怒鳴られ恐怖した」と上の方には報告させてもらった。

苦情を言うべき人間を思い切り間違えている上に、一社である私を集団で囲んで脅してきた派遣の連中には正直腹が立つ。


報告して翌日には派遣元の方にもクレームがいき、担当者がすっ飛んできて謝罪しに来たようだし(私は有給で不在、後日再度謝罪に来るようだ)

恐らく来月早々には彼らの席は無いだろうなってなっている。

悲しいGWを送る事になるだろうけど、正直自業自得だろう。

2024-04-27

あれって思えば全社を上げたイジメだったな…

会社仕事を干されて追い出し部屋に異動になったあたりで、

全社で朝礼・夕礼が導入されて、毎日1日の予定と進捗を報告することになった。

当然俺は、仕事を干されているので何も報告することがなく、毎日「〇〇課長から指示待ちです」って言ってたんだけど、

部長からは「毎日毎日指示待ちって自分から探しに行かないのか?お前は何年社会人をやってるんだ」って、全社員の前で怒られるし、

事務の女からは「これでも読んで一から勉強してください」って新入社員向けの業務マニュアル渡されるし…。全社を挙げてのイジメだったな。

解雇規制が厳しいせいだろうけど、なんかもう、はぁー。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん