はてなキーワード: 四捨五入とは
デキ婚に対する偏見というか侮蔑の目というか、適当な言葉が思い浮かばないけど、デキ婚が良くないものとされる意見が大多数だと思う。
私はデキ婚や未成年での出産を批判するなと言う気は一切ないし思ってもいない。
ただ、ネットや同じ価値観の友人間で話している分には一切構わないけど、悪意を若ママ本人にぶつけるのはやめてほしい。
出産後落ち着いてから結婚指輪を買いに行った際に「やっぱり、あれ?キラキラネームっていうの?つけてたりするの?(笑)」と言われた事がある。
まさか客商売、しかも結婚指輪を取り扱っている店の店員がこんな発言するなんて。
同じように赤子連れの30代前後の客にはこんなこと言ってなかった。
私達が店内で騒いでいた、子供を泣かせたままにしていたなんてことは一切なかった。
他にも第2子妊娠中、第1子をベビーカーに乗せてバスを利用しようとした時。
「あのね!迷惑なんだよ!ベビーカーを乗せたら駄目って厚労省との取り決めで決まってんの!」と真夏のバス停で怒鳴られ、何分も他の乗客の前で説教された。
「すみません、乗りません、申し訳ありません。」と言っていたにも関わらず、勝手にベビーカーを乗せられ、終点に着いても降りることを許されずまた説教。
なにも満員の中ベビーカーで突撃しようとしたわけじゃない。ちゃんと車内が空いているのを確認したし、ベビーカーを広げているのが迷惑なら畳むつもりもあった。
それに厚労省はそんなこと言ってない。
上記の2人がたまたま特別おかしかったのでは?と言われたら「それな!まじであいつらおかしかった!」だけど、やっぱりチクチクと嫌味のような事を言ってくる人間はそれなりにいる。
赤の他人の頭髪が薄い方に「前髪が後退しているように見受けられますが、やっぱり育毛剤を使用しているんですか?」なんて言わないよね。
赤の他人に「あなた鈍臭そうだけど、会社では窓際だったりする?」なんて言わないよね。
私が若いから、子供が子供を産んでるから、何を言ってもいいと考えてる人がそれなりにいるんだなぁ。
これはなにも若ママ限定じゃなくて、若い女性、ハンディキャップがある方、趣味嗜好、なんにでも置き換えられると思う。
何かを好きな人がいれば、その何かが嫌いな人も、その何かに対して無関心な人も必ずいるしさ。
その「何か」に属する私が嫌いなのも構わないけど、じゃあ私が直接あなたに迷惑をかけましたか?って話。
過去に嫌な目に遭ったからそれに属する人間が嫌いっていうのもわかるけど、その過去の人と私は別の人間だから。
私が存在してるだけで許せないってなったらもうどうしようもないけど。
子供を産んでから色々な性質の悪意に触れてきたけど、その分色々な善意にも触れた。
なんだかんだでこの世は悪意と善意のバランスが取れてると思う。
禍福は糾える縄の如しって言うし。
善意の貯金を貯めて、悪意に触れた時はその貯金を削って、また貯め直して…ってできるから再起不能にならなくて済んだのかなってふと思った。
この子達もいつか必ず悪意に触れる時が来ると思う。
今年、35歳なんだってね。増田もついに、四捨五入したら40だね。
40歳って言ったら、おばちゃんでしょ。なってみたらわかるけど、
35歳とどう違うのって感じだよ。
今、へとへとでしょ。仕事で。もうやめたいなって思ってるでしょ。
うん、大丈夫だ~やめなくて。
なんであんなこと考えてたんだ?って思ってる。
もう少しだから。
だからね、結局、特別な事しなくていいし、余計な事考えなくていいの。
増田が健康に、そのまま、気楽に生きていくことを考えればいいの。
なんかよく考えこんじゃうでしょ。あんまり損得で話したくないけど、
それって、損だよ。
何の得にもなんない。
考え込んでマイナスに取るくらいなら、考え込んでプラスに取ってよ。
増田はいつでも幸せなんだよ。35歳も、皆がうらやむ幸せな状況。
だから、早く気付いてね。
いつも見守ってるよ。身体気をつけてね。じゃあね。
宮城県が金を出して一般社団法人にやらせている婚活支援サービス PISA
http://seinenkaikan.or.jp/pisa/
良いのか悪いのか分からんが2018年に入って2019年は1回、2020年は今日まで2回紹介された
四捨五入してもう普通におっさんになったのでなんだかなと思った
書類作成時、年収の欄を手取りにされて500万円→390万円になってしまったが
昨年は750万円ほど稼いで手取りも550万円になったので書類を提出したら
電話が掛かってきて
「え、年収550万じゃなく750万ですよね」
「前の担当者が手取りで書かされましたので550万でしょ。なにか?」
「えーと、いえ、750万円にしておきます」
となった
でも3人目の方から断られたので年収の項目を確認をしたら修正されていなくてうーんとなる
好みじゃなくてもすべてお見合いすることとして提出しているが
今まで紹介された3人とも断られた
でも何なんだろうなこれ
自治体が金を出して一般社団法人にやらせている婚活サービスって
すべてこんなんじゃないのって思ってきた
まあ受付が電話のみで書類は現地作成って感じで時代錯誤まっしぐら
確認しただけで事務所には4人居て月々200万円程度の運営している感じに見えるので
あと2人紹介されるみたいだがどうせってなってきてるので
見合いに関するプロセスがかなりイケてないのでやっぱりタイトル通りになる
ここのシステムは事務所で記載した書類の複製と写真が郵送で送られてきて
お見合いするかしないかを付属用紙に書いて届いた書類も合わせて返送する
担当者に「到着後1週間ぐらいで返信してくだい」と言われているので
土日以外は基本家に居ないので休みの日にやってる郵便局まで行って速達で返送していた
返送後にすぐにお断りの封筒が届いていたので今回もそんなもんだろうと思っていた
女性にはそんなことを言ってないようで12月20日に送った両者の
お見合い書類は年始過ぎの1月8日頃届いたらしくたまたまお見合いしても良いことになったらしい
そこからお見合い成立させるために担当者は女性の予定だけど先行して聞いて
私に対していきなり「5日後に見合いが決まりした」と電話連絡してきた
今回もキュンセルだろと予定を入れていたので日程変更を申しでたら
「○をつけていたんだしもう決まりましたから」の一点張りでなんだかなと思った
とりあえず日程変更を申し出て了承させて電話を切ったが
電話が来たときに顔を思い出せない人だったので逆にやりたいと思ったら
相手に悪いと思っていたので
なんでこんなに適当な事業をやっていて宮城県自体は何も言わないのだろう
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 75 | 21473 | 286.3 | 59 |
01 | 58 | 8790 | 151.6 | 43.5 |
02 | 57 | 6889 | 120.9 | 50 |
03 | 20 | 1834 | 91.7 | 28.5 |
04 | 10 | 964 | 96.4 | 61.5 |
05 | 6 | 327 | 54.5 | 54.5 |
06 | 14 | 5043 | 360.2 | 60.5 |
07 | 17 | 1329 | 78.2 | 16 |
08 | 74 | 9385 | 126.8 | 40.5 |
09 | 78 | 7239 | 92.8 | 46.5 |
10 | 151 | 9587 | 63.5 | 38 |
11 | 164 | 15226 | 92.8 | 40.5 |
12 | 183 | 17536 | 95.8 | 41 |
13 | 168 | 12670 | 75.4 | 35.5 |
14 | 133 | 10448 | 78.6 | 27 |
15 | 117 | 14441 | 123.4 | 36 |
16 | 218 | 13855 | 63.6 | 35 |
17 | 129 | 14020 | 108.7 | 39 |
18 | 138 | 12551 | 90.9 | 43.5 |
19 | 142 | 12824 | 90.3 | 43.5 |
20 | 141 | 13585 | 96.3 | 41 |
21 | 101 | 12234 | 121.1 | 37 |
22 | 137 | 14078 | 102.8 | 46 |
23 | 151 | 14980 | 99.2 | 45 |
1日 | 2482 | 251308 | 101.3 | 39 |
psd(5), カマラ(5), 投機家(5), レプリカ(11), XD(4), webデザイナー(4), photoshop(3), サーターアンダギー(3), 副大統領(12), hopping(3), 光脱毛(4), バイデン(70), トランプ(94), 制服(27), 大統領(22), デザイナー(16), 富裕層(16), 分断(19), アツギ(11), ギャンブル(13), 貧困層(10), タイツ(22), 市場(27), 移民(10), 民主党(13), 投資(30), 支持(43), アメリカ(62), 同意(28), 鬼(16), メンバー(14), デザイン(18), リベラル(23)
■日本人としてバイデン勝利を悲しむ /20201108231135(40), ■今のJ-POP何が言いたいのかわからない問題 /20201109140119(28), ■会社のwebデザイナーが無能すぎてヤバいwwww /20190110011902(23), ■ネット住民が好きな3大映画 /20201109074602(18), ■社会人の11%「職場と家庭以外で人間関係ない。仕事以外の活動してない。職場と家の往復の毎日」 /20201109101816(9), ■[アニメ]個人的アニメの視聴基準 /20201108093825(9), ■ /20201109024943(9), ■アメリカ大統領選から考える大金持ちと金持ちと貧困 /20201109082247(9), ■母校の制服がコスプレにされてた /20201109112723(8), ■人肉はまずかった /20201108135643(8), ■萌え絵が苦手な女はオタク婚活するべきか /20201109195924(8), ■胃もたれ、という言葉が分からない /20201108232336(7), ■anond:20201106085443 /20201108121741(7), ■【追記その3】父がサーターアンダギー4人前を作ろうとしている /20201109123656(6), ■ナンパで無理やりキスされた /20201109215644(6), ■なんで問題だと思わないのかがわからない /20201109125843(6), ■適当に四捨五入するやつが許せない /20201109135527(6), ■ /20201109113316(5), ■ /20201109121001(5), ■anond:20201109005417 /20201109005458(5), ■大統領選 陰謀論ブクマカが複数誕生 /20201108202432(5), ■ /20201109062512(5), ■海外精子バンク利用によりシンママになることの是非 /20201109234044(5), ■anond:20201108231135 /20201109140239(5), ■トランプ派のバカとバイデン派のバカ /20201109142356(5), ■ハンバーグに和がらしのせるとマジ美味い /20201109182528(5), ■愛知県知事リコール署名を半笑いでおちょくっていて背筋が冷えた話 /20201109184717(5), ■"推し"のために生きられるオタクが羨ましい /20201108191907(5), ■謝ったら許す、という精神はいずこへ /20201109095945(5), ■anond:20201108232154 /20201109091843(5)
せつこ、それ四捨五入やなくて概数や
gotoキャンペーンの地域共通クーポンを約30パーセントに増額するテクニック
しかし知られていないことが多い。
15パーセントという知識がある人もいるだろうがこれは間違い。
9999円のプランの場合、もらえる地域共通クーポンは1000円。約10パーセントだ。
じゃあどうすれば増額できるのか。
そりゃギリギリのところを突くに決まってる。
最強は3334円。クーポンが1000円もらえるので15パーセントどころか30パーセントだ
その次は10000円、クーポンは2000円になるので20パーセント
3000円もらいたければ16667円、4000円もらいたければ23334円、5000円もらいたければ30000円…
ちなみに税込み。
あと日帰りプランは3000円まで、宿泊は1泊6000円までだからこれも注意。
まったくめんどくさいぜ…
僕は本当に友達が少ない。
そう相談すると「人から誘われることがほぼないのなら自分から誘わなきゃ!」って言われるんだけど、人にLINEするのがめちゃくちゃ怖い。
1.LINEをする前にブロックされていないか不安(必ず確認する)
2.未読のまま15分でも過ぎると不安
4.「日程がわかったら連絡する」はもう連絡がこないと思っている
5.日にちを決めても「忙しいから10時~16時までになるけどいい?」と言われると「やっぱり合いたくないんだ」ってなる
6.ドタキャンされるのが本当にダメ(遅刻はなぜかまったく気にならない)
7.「行ったはいいけど、相手は着ていないんじゃない?」で疲れる
8.帰ってきた後に楽しかったよLINEするときも、1~3を繰り返す
9.不安になって、一緒に遊んだ人のほかのSNSのタイムラインを延々と確認
という感じなので、正直めちゃくちゃ疲れてしまう。実際に、誘って完全に断られたことは回数としてはそれほど多くはないんだけど、本当にこれが毎回。
正直異常だし、はっきり言ってすんごく気持ち悪いし、ほかの事に興味を向けなきゃ他の人と繋がらなきゃって思うんだけどうまくいかないし、そんなに疲れるなら1人の方が人にも迷惑をかけないんだけど、毎回これから抜け出せない。
周りの人に1~9のことを離さないだけの分別はあるけど、何より自分自身のことが吐き気を催すくらいに気持ち悪い。
病院に行ったら、「男性としては珍しいですね」と言われたけど、女性はこういうもんなの……? あと、なぜか今まで付き合ってきた、超数の少ない彼女に対してはぜんぜん上記のことを思わんかったの。友人だけ。
たまに行くスーパー。
商品のラベルに印刷されてる税込み価格と、レジで請求される金額が微妙に違う。
ラベルを印字するシステムと、レジとで、消費税の端数の処理が統一されてないんだろう。
ラベルは四捨五入っぽいけど、レジは切り捨てになってるっぽい。
ベッドでくつろいでるときにロスカットの警告メールが来たから、スマホからロスカットレートの変更をしようとしたら、ロスカットレートに変な端数がついてる。
「このロスカットレートはたしか手動で設定したけどなんでこんな半端な数字?」と思いつつ、新たなロスカットレートを設定。
スマホアプリとWebで内部処理が違ってるから、片方から入力した数値をもう片方で見ると、値が違うってことになってるんだろうな。
鳥むね肉には失望した。こいつを美味しく食べる術はないんじゃないか?個人的には万策尽きた。色々と、鳥むね肉を美味しく食べる方法を模索し続けてきたんだよ俺は。そういう話をするとすぐお前らは鳥ハムなどとぬかしやがる。鳥ハムとか、お前らが小学生でハナたらしてた頃から2chの料理板でドンパチやってんだよこっちはよ。鳥ハムスレは荒れがち...なんて言われてきたが、荒らしてるのは他の誰でもない。この俺よ。むね肉は鳥ハムだのとほざく奴は往ね。ほんで一人暮らしをはじめて、四捨五入すりゃ二十年だよ。四捨五入したところの二十年の歳月を経て、料理好きの俺が鳥むね肉のベストソリューションを未だご提案できてねえ。なんだこの醜態は。
物は試しと、今日、鳥むね肉とキノコと長ネギの酒蒸し法というのを試してみた。いちかばちかの賭けだったという事だけはいえる。鳥むね肉でこれをやった事はなかった。おおよその概要はこれを参考にした。
https://dailyportalz.jp/kiji/sakamushi-kakumei
結果、惨敗だった。もも肉での酒蒸し法は文句ないうまさで最高だったのだが、むね肉でやると全然美味しくなかった。香りだけよい。香りだけの一発屋。しかしとてもじゃないが一人暮らしのおっさんが自己責任として責任感に駆られて食う他ない、まさに失敗料理に鬼のような形相で立ち向かう修羅の如くという、何ともクソな顛末だった。
鳥むね肉の未来は暗い。貧者のタンパク源ならもっとマシな食べ物があるだけに、こいつを俺の力では救ってやれそうにねえ。どうしたら、鳥むね肉を美味しく食べる事ができるのか...?