「3月」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 3月とは

2021-01-24

コロナ関係なし

“引っ越し時期ずらせないか検討を” 国土交通省 人手不足深刻 | 新型コロナ 経済影響 | NHKニュース

そういえば去年コロナ蔓延する中、新任国家公務員が一か所に集中して研修するなんてことやってたよね(´・_・`)2021/01/24 15:08

しろ今もやってる。厚労省系の独立行政法人が、全国から首都圏にある本部新人を集めて、3月頭まで研修やってる

2021-01-22

anond:20210122224831

共通一次も終わり、大学入学試験もぽつぽつ終わって合格発表が始まると、

新居を探す高校生とその親がどっと不動産屋に押し掛けるんよ。

2月3月不動産屋の稼ぎ時なので、今はとにかく1件でも早く契約を終えて備えたいっていうのはあるかもねー。

合格発表がでてからでは遅いと考える親は、もう物件探し始めてるからね。

うちの子が落ちるわけがないって。

モデルナのワクチンってもう3月ぐらいには完成してたんだよな

開発スピードがスゴい

anond:20210122191615

おお!それいいね!ちょうど3月4月からまりそう!

関東だけど同じとこになったら一緒に弁当しようぜ!

卵焼きプチトマト分けたる!!

ちゃん

3月から就活解禁なのに未だに何にもしてないぜ

このままじゃ気づいたらニートになってそうだぜ

ワイルドだろぅ〜⤴⤴⤴

anond:20210121235942

医療従事者だから毎日沢山の人に会ってるよ。

毎日数百人感染者が出てる地域

勤務地は自転車10分昼食は1人でパン食べて夜は自炊スーパーには10日に1度。

去年の3月から友達には会えてないけど仕方ないと思ってる。

正しい手指衛生と正しいマスクの着用、距離を保っての会話っていうシンプルな最低限の事をちゃんと徹底するだけでいいんだけど、この正しくって言うのが伝わらないかしんどいね。

2021-01-21

……気温が零下を5度だか6度だか超えた日

……なんだか物の重みがドスンと来て

……後悔も反省喜怒哀楽も目まぐるしい

……ラジオではひどく冷静に例年では3月上旬の気温ですと言うが

……染みてんだか乾いてんだか分からなくて寒いっすね

……とは言ってくれませんでした

わたし2020年

1月 冬インターンに行く

2月 説明会に行く 

3月 エントリーシートをたくさん書く

4月 オンライン面接スタート 第一志望に落ちた コロナ自粛が始まった

5月 コロナ飲食店本屋がすべて閉鎖し、気持ちの切り替えが上手くできず病む

6月 喫茶店営業再開したので恐る恐る行くと、人間がたくさん居て感動した 面接受けた

7月 内定もらった 喜ぶ

8月 switchを買ってたくさん遊んだ

9月 GOTO鹿児島に行った 豚肉が美味しかった

10月 オンライン内定式があった 

11月 GOTO熊本に行った お刺身が美味しかった

12月 寒い 夜中に濡れたタオルを振り回したら凍った

anond:20210121121009

去年の2~3月頃には売り切れてたけどもう普通に売ってるだろ

アメリカ秘密裏軍事政権に移行しているが、メディア報道されていない

トランプ3月に復活する

という電波世界緊急放送システムで受信した

はてブパブリックエネミーなD社の社員があの件について書く

追記12:50】思ったよりブクマが伸びてびっくりした。深夜投稿でもこんなに伸びるんだね。

で、重大なミスがありました。ブクマめっちゃたかれた焼酎オーソリティセブンの件

id:gomibako どうでもいいことだが、酒屋は同じフロア移転しただけだし、セブンイレブンも1店は閉めたので2店しかない。ホントリモートワークで出社してないんだな。

マジか!!!

https://www.caretta.jp/shop/index/148

マジやんけ!!!

しかも、メインがワインになってる。セブンも結局あのへんなところのセブンは閉めたのか。それでも今の位置は相当謎だけど。

本当に焼酎オーソリティごめんなさい。てっきり撤退されたかと思ってました。よく残ってくれました。でも、その場所、厳しくない?とは思ったり。

  

あと、記事タイトルでDと言ってるのは、気づいた人も多いけどパブリックエネミーとチャックDとかけてますパブリックエネミーではrebel without a pauseが好きです。

このあおるような文体電通人間からではなく、山本一郎とか中川淳一郎あたりを参考にして書きました。僕の普段文体とは全く違います

以上。

追記19:08】

おいまて、元記事よりもブクマが多くなってるじゃねーか。本末転倒じゃないですか、ひどいですよ。

ちなみにリストラの話、途中まで書いたんだけど、会議が入ったので、保存しようとしたら増田は途中保存できないのね、ひどいな。ということで、間違えてアップしてしまったのを消したのがトラバに残ってますが、気にしないでください。

 

追記終わり】

  

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGD184X60Y1A110C2000000

日付変わって昨日、まあまあ話題になったこの件について、中の人ちょっと話すよ

といっても、僕はしょせんは35年のローンを抱えた平のサラリーマンだし、会社内では全然権力発言力もない人間なので、話半分で聞いてくれ。

まあ、いちおう、汐留に来る前のことも知ってる程度には古参人間なので。

 

さて、はてな諸君にとっての最高にハッピーなこのニューストップブコメあたりを見ると、

「いやーん、ついに電通もつぶれるのかー、最高、ラッキー、これで世界平和が訪れる。オリンピックも中止中止、ついでに菅も退陣しろ。我々は魔王を倒したのだ」

みたいなコメントばっかり並んでますが、まあ、んなわけないよね。

多少ちゃん記事を読んだ人とか、経営にご理解知識のある方は、ちゃんと指摘してますが。

 

指摘の通り、これ別に売却しても、電通淡路島種子島沖ノ鳥島に引っ越すわけでもなく、そのまま賃料を払って入居し続けます

なんで、そんなことをするかと言ったら、ぶっちゃけ、そのほうがランニングコストが安いから。

その点については、実は汐留に引っ越す前からひそひそ話でいわれていたわけで、引っ越し前は電通は、いくつかのビルに入居していたんです。聖路加タワーとか、築地丹下健三の作ったビルとか、その向かいや裏側とかに。僕が新入社員研修のころは、築地ビルの13階にある大会議室を階段で駆け上がるのが日課でした。ちなみに当時から銀座電通ビルには、本社機能はありませんでした。関係ないけど、あのビルエレベーター普通のになっちゃったのは本当に残念。昔の鉄柵ががっちゃんというやつ超好きだった。で、引っ越し汐留にその辺が全部丸ごと移転したわけです。おまけにダンディ馬場という役員行きつけの床屋まで一緒に移転させて(苦笑)

で、その当時から汐留ランニングコストは今の全部のランニングコストよりもはるかに高いらしい。引っ越ししたらしたで死ぬほど金がかかりつづけるらしい。と言われてました。

しかも、電通引っ越した後も事業規模を拡大し続け、いつの間にか入りきらなくなり、結局、いくつかの部署が周辺ビル(主にアネックスとかだけど)に引っ越しするなんて本末転倒なことになったわけです。社内も実はフロア改革と銘打って、一人一人の作業スペースを地道にコツコツと減らしたりしました。机の島が4人から6人になったりしました。デジタル化して書類は減ってるとはいえ、一人あたりのロッカーデスク収納段ボール1箱分ってのは勘弁してほしい。仕事資料の本すら置く場所が無いのが現状です。

そんな中、電通リモートワーク実験を少しづつはじめ、汐留本社ビルに周辺の関連会社も含めて集約しようという動きがこの数年で始まりました。まあ、当初はオリンピックの時に出社を減らそうという目標だったのですが、幸いなことに全社員ノートPCが配られたわけです。ちなみに全社員デスクトップPCもあります。なぜかしばらくデスクトップノートを2台使ってるという状況だったんですね。で、リモートワークに対応やすいようにOffice365のフル活用とかsalesforceの導入とか、VPN自動アクセスとかが整備されたんです。

そうしたら、突然のコロナ来襲。しかも、電通社員が早々に罹患。急遽(本当に急遽明日からというノリ)でリモートワークが強制スタートしたわけです。まあ、社内も上に下にの大騒ぎですよ。なんせ、TeamsもZoomもロクに使ったことのない社員が大半だったんですから。でも、そこは気合と順応性だけは社会人の中でも抜群に優れてる電通社員なので、あっという間に対応してしまいました。で、当初は出社を最大20%と言っていたわけでして、その時期に数回出社した自分ビビりました。休日出勤より人がいない。かわいそうなのは地下のカレッタ汐留に入ってるテナントたち。なんせ電通社員ランチの胃袋や帰宅前のちょっとした買い物でかろうじて生きながらえてきた店ばかりだったので、あっという間にバタバタつぶれてしまいました。焼酎オーソリティという酒屋がつぶれてセブンイレブンになったのは爆笑でした。おいおい、同じビルに3つセブンイレブンが入ってるぞ、セブン&アイの本社より多いぞ。焼酎オーソリティはいい店だったんだけどね。希少な焼酎がずらっと並んでたし、末期は日本酒にも手を出して獺祭レアなやつまでおいてくれてたのに。(爆笑したのは当たり前ですが、セブンになったことについてです。)

で、そのあと、世間の歩調に合わせるように少しづつ、緩和したのですが、電通社員基本的に出社しないで仕事できちゃったんですよね。

先ほど、申し上げたようにツール環境を整備したので、たいていの仕事リモートでできるようになっていた。データベースも回せるし、メディアプランニングもできる。企画書全然かける。

 当初は営業は出社してなんぼとか言っていたのですが、あれ、冷静に考えたら、優秀な営業って昔からクライアントに張り付いてたじゃん。出社は1日にメール電話メモのチェックのために1,2時間とかざらだったじゃんと気づいちゃって、営業も見る見るうちに出社しなくなりました。総務や経理も当番制でいいじゃん、PCサポートは全部メール対応にしようぜってなりまして、結果、緩和しても全然出社しなくなりました。

僕はぶっちゃけ、今年はまだ1回も出社してないし、何なら、去年の3月以降の出社回数を全部合わせても20回くらい。まあ、僕は内勤なんで少ないほうだとは思いますが。

でも、たぶん、今、出社してる回数、全社員で平均すると週に1回くらいにはなるんじゃないかな。

 

これに味を占めたのが、電通のえらい人たち。あ、これ、チャンスじゃね?周辺の関連会社とか全部こっちに移せるんじゃね?となりました。

その結果、全社的なフリーアドレス化が(おそらく)今年中に実施することになりました。また資料を捨てなければならぬ…

大雑把にいうと汐留本社キャパティを、社員の50%にするのが目標らしいです。つまり、全社員が出社しても半分のやつらは、おめーの席なんてねーからwwwってなってしまうわけです。理不尽です。とはいえ、今のデイリーでの平均出社人数が、全社員20%くらいなので意外といけそうです。

これができれば、汐留周辺に無理くり高い家賃払って借りてる関連会社とかを全部まとめられて、経費を圧縮できるわけで最高ですね。そんでもって、本社ビルもどっかのファンドか何かに売って、テナント管理とか余ったフロア活用とかやってもらえば、変なことに頭を悩ます必要のなくなります。いやあ、このニュース何気に近年では珍しいくらいのポジティブニュースじゃない?

というのが、電通社員としてのおおよその見解です。

あくまで、一社員の私見なので、もしかしたら経営判断的には全く違うのかもしれんけど。もしかしたら、思った以上にえらい赤字が待っていて、本気でキャッシュ必要なのかもしれんけど。いや、知らんけど。

あと、昨年末にこれまたはてなハッピーニュースの「電通社員リストラ??」というのも、全然内情が違うので、それも語りたかったんですが、ちょっと思ったよりも長すぎるのとこんな時間に書いたところで、誰も読まなそうだなと思ったので、この増田ブクマが100超えることがあったら書くし、なかったら書かないでこれで終わりです。たぶんいかないので、これで終わり。

あ、オリンピック過労死の話は何があっても書くことはないんで、そこんとこよろしく

2021-01-20

河野太郎ワクチン担当大臣ワクチン接種のスケジュール

何かリンクたくさん貼ると登録できないので一部h抜きで許して。

で、たぶん時間的NHKの「おはよう日本」の放送を見てのツイートだろう。

この話だと思うけど自分が知ってる限りで事実関係をまとめておきます

(1) 12月18日厚労省による地方自治体への説明

厚労省新型コロナウイルスワクチンの接種体制確保について 自治体説明会①」][ttps://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000708055.pdf]

この中で件の「新型コロナワクチンの接種体制の構築(スケジュールイメージ)」が出てくる。p.46(p.47)を見ると確かに1-4月の予定は厚労省説明通りに見える。

なおこれを受けてその日のうちにNHKは1-4月の予定を記事にしている。

問題は「イメージ」の意味だが…。

(2) 1月7日厚労省による地方自治体への依頼

昨年 12月18日に開催した「第1回 新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業に関する自治体向け説明会」で、新型コロナウイルスワクチン接種開始に向けて都道府県及び市区町村が準備すべき主な事項やスケジュール等について示したところですが、ワクチン承認された場合に速やかに接種可能体制を整理するため、各自治体の予防接種部局には当面の間、平時はるかに超える量の業務が発生することが見込まれます

厚労省新型コロナウイルスワクチン接種に向けた庁内体制の拡充について(依頼)[ttps://www.mhlw.go.jp/content/000717188.pdf]

ちなみにこれは都道府県知事・保健所設置市市長特別区区長宛なのでここでいう12月18日が(1)の説明会を示しているのは間違いない。

というわけで「スケジュールイメージ」は「スケジュール」という認識で良いようですイメージイメージ1とか図表番号付ける人たまにいるしそういう何かじゃね?(適当

スケジュール案(スケジュールイメージ)」と「スケジュール」同時に提示する可能性?そんなの考える必要ある?

まあ、この手の政策スケジュールなんて確保できるかどうかで変更あるのは当たり前だし全く動かないタイプスケジュールではないのは書かなくても共有できるだろう。

(3) 1月15日厚労省発表

厚労省新型コロナウイルスワクチンの接種体制の構築について」[ttps://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000721004.pdf]

p.15(p.16)に(1)で出たスケジュールイメージがそのまま出てくる。

1/15の時点でも特に変更なしと言うことだろう。

(4) 1月18日菅首相施政方針演説

その上で、感染対策の決め手となるワクチンについては、安全性有効性の審査を行った上で、自治体連携して万全な接種体制を確保し、できる限り、二月下旬までには接種を開始できるよう準備いたします。

これを受けて翌日に田村厚労相も次のように述べている。

田村憲久厚生労働相は19日の記者会見で、新型コロナウイルスワクチンに関し、菅義偉首相が明言した2月下旬までの接種開始に向けて作業を急ぐ考えを表明した。「2月中旬ごろまでに承認が出ないと対応できないので、段取りはそこを念頭に置いている」と述べた。

東京新聞ワクチン承認、2月中旬念頭に 田村厚労相下旬接種に向け」(共同通信提供

少なくとも2月下旬に接種を開始するつもりだというのは共通了解だと分かる。

(5) 周囲の理解

a. 議員の例

玉木議員は次のようなツイートをしている。

昨日というのは1/19である。1/19に議員もレクを受けていたということなのだろう。ページ数が(1)や(3)と違うあたりレク用の違う資料だということが分かる。なお原口議員も同じ資料を使って批判している。

b.地方自治体の例

b-1. 新潟県

33新潟県新型コロナウイルス感染対策本部会議 次第[ttps://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/attachment/248574.pdf]

1/19の資料だがp.6(p.16)に(1)の図、p.14(p.24)に(2)の文書記載されている。

どちらも自治体向けの資料だったのだから当たり前だが各地方自治体はこれらに則って動いていることが予想される。

b-2. 大田区

2月中旬 接種会場確保

2月下旬  医療従事者への接種開始

3月1日  窓口、コールセンター運営開始

3月上中旬 高齢者への接種券発送、接種予約受付開始

3月下旬  高齢者への接種開始

4月下旬  高齢者以外の接種券発送

4月下旬  基礎疾患を有する方、高齢者施設等の従事者への接種開始

GW明け  それ以外の方の接種開始

以上が大田区が発表した国が示したスケジュールです。

[ttps://go2senkyo.com/seijika/20436/posts/196664]

あくま大田区区議ブログに書いた情報であることなのでどこまで信じてよいかは分からないが「GW明け」に一般の接種が開始されるとされていることが興味深い。

まあ5月の話は共同通信は「想定」、NHKも「案」と確定事項のように書いてはいなかったはずなので少し気になるところだ。

[追記]神戸市(ttps://www.city.kobe.lg.jp/a73576/press/229168008809.html)でも一般への接種が5月予定となっているので既に一部地方自治体ではそうなっているっぽい。

(6) 最後

個人の感想なのでこれ以上は別に読まなくてもいいよ

さて河野大臣発言が正しいとすれば次のどちらかの結論にならざるをえないように思える。

a. 厚労省の言う「スケジュール」は勝手に作ったものであり正式スケジュールではない。

b. NHKが報じた「スケジュール」は古いもの現在は違う。

ところがaの場合2月下旬接種は首相も掲げる目標であるところ、接種1ヶ月前にもなって未だにその後のスケジュールを作っていないという新たな懸念が生じる。

もしくは内部的にはしっかりしたスケジュールを立てていたとしてもそれを他に共有していないということになる。

またbの場合、数日前まではスケジュールとされていた話が今日には覆ったという理解になる。

それはそれで不味いがそれよりも昨日の議員が受けた説明新潟県対策本部で使われた資料を見るに報連相が疑われるところである

正直それよりは河野大臣が間違っていたとした方が整合性のある説明になる。

加えて言えばこれは確証バイアスに囚われた言い方になるが、河野大臣勘違いとした方が幾分かマシなのである

anond:20210120130118

去年の3月くらいに、「新型コロナ花崗岩が効く!」とデマが流れて、フリマアプリで高額転売されてたんだよ

またニトリステマが流れてきてる

この時期になると「引越し業者IKEA家具を嫌う」系の情報とともに「ニトリ家具大丈夫」っていうステマが流れてくる

IKEAダメニトリは神」のセットは絶対的で、島忠ホームズとかカインズホームとかの情報は紛れ込まない

引っ越しは数回やってるけどそのたびにずっと運んでもらってるIKEA家具は壊れてないし引越し業者からも何か言われたことはない

また3月に引っ越すので数社と打ち合わせしたがIKEAとか組立家具について何か言われたことなどない

嘘松ステマなのか、それとも地域によって差があるのか。謎だ。

経験上の話になって申し訳ないが組立家具に関しては

IKEAニトリ島忠カインズ

の順番で安心感がある

まぁそれも物によるところが大きいので感覚論でしかない

IKEAのPros/Consは

Pros:デザインが良い・ネジ系がしっかりしている・安い

Cons:ダンボールが開けにくい・椅子はネジが緩む・駆動部分が壊れやすい・デカ

同様にニトリ

Pros:どこでも売ってる・使いやすい・安い

Cons:ダサい・カビる・直しにくい

ってとこだろうか。

飲食業が潰れるいうけど、もともと参入しやすく潰れやすい業種やし、

この際、大手も潰れて新陳代謝すればいいと思うけど、

それは新陳代謝される側じゃないから言えること。

自分も昨年3月の株暴落新陳代謝される側になりかけたけど、柔軟に変わるしかいね

change or dieだよ。

2021-01-19

携帯ショップのねーちゃん達も3月には失職してしまうのか?

また嬢が増えてしまうの?(岡村風に

2021-01-18

振った側なのに辛い自己中に付ける薬はあります

去年の3月に別れた元カノのことがふと懐かしくなってしまい、連絡をとってしまった。

向こうは向こうで新しい生活をしているというのに本当に迷惑まりない。

もちろん返信はない。

LINEを開くと去年のクリスマス前にアルバムをすべて消去したのであろう跡だけが残っていた。たぶんブロックされている。

すごく自己中なクズだと我ながら思うのだが、どうせこんな風に他人同士になるのならもう少し別れ際にしっかりと話をすりゃよかった。今更自責の念と後悔で胸がいっぱいになった。たぶん彼女はこんな気持ちの比じゃないくらい辛い思いをしたはずだ。今からでもたくさん傷つけてごめんと謝りたいけれどもはや不可能。二度と話すことも顔を見ることができないというのが辛い。

俺にとっては初めての彼女だった。言う資格はないけれど、楽しい思い出をありがとう最後に言いたかった。たぶん「死ね」と返されると思うが。この後に及んで自分を良く見せたいと願う俺はもしかしたら自己愛性人格障害なのかもしれない。

このぐちゃぐちゃでどうしようもない気持ちを吐き出せる場所はここしかなかった。

もうこんな思いを二度と味わいたくない。

幸せになりたい。元カノにも幸せになってほしい。

人生悲しすぎる。全部俺が悪いんだけど。

明日仕事いきたくない。夜明けないでほしい。

コロナ自粛した方が損じゃん

去年の3月世間が「もしかしてコロナってヤバい?」という雰囲気になってきた頃。私に好きな芸能人が出来た。以下、その人のことを「推し」と呼ばせてもらう。

ほどなくして訪れた緊急事態宣言。以前から好きだったスポーツ観戦やコンサート舞台等が続々と中止になり、激しく落ち込んだ。

そんな時、唯一の心の支えだったのが、毎日更新される推しYoutubeだった。

緊急事態宣言が明け、続々と無観客ライブ配信が始まる。推し仕事を徐々に取り戻し、私は推しライブ有料配信チケットを沢山買った。

推しはあちこちで「早くお客さんの姿が見たい」と話していた。

やがて少しずつ観客が入れるようになっていくも、ただでさえ人気の推し。更に座席数が激減となると、ライブチケットは入手困難。

そんな状況でも、チケットを1人で複数枚買い、良席を抜いて残りは金額を少し上乗せして売るという、ダフ屋まがいの行動をしている女性ツイッターでチラッと見かけた。

嫌な奴だなと思った。この人が買い占めなければ、もっと色んな人にチケットが行き渡るのに。

そしてコロナも終わったわけじゃない。私は高齢で体の悪い両親に気を遣い、有料配信推しライブを見続けた。更に、推しのグッズが発売されたら全て必ずネット通販で購入した。

夏の終わり。私はとうとう我慢できず、細心の注意を払って、1回だけ生の推しライブを見に行った。

やっぱり生で見る体験は違う。推しはすごく輝いていた。楽しい時間を過ごした。この思い出でしばらく頑張れる。

同じライブを見ていたファンの人とツイッターで知り合い、友達になった。

秋のある日、推しはこんなツイートをした。

申し訳ありません。事務所方針で、今は写真撮影NGなんです。コロナが終わったらいくらでも一緒に撮ります!」

多分、出待ちか通りがかりのファンに頼まれたのだろう。そりゃそうだと思った。常識のないファンだなと。

時は流れて冬。コロナ感染者は増えているのに、私の職場はかなり忙しくなった。疲弊していた私は同僚に「お客さん、ちょっと自粛してくれないかな。コロナなのに」と愚痴った。

思い返せば4月からこれまで、夏に見に行った推しライブ1回以外は、家と職場と近所のスーパーと、本当に疲れた時に立ち寄る飲食店と、最小限の移動しかしていない。他の買い物は全て通販

友達とはLINEで「コロナ終わったら会いたいね」と何度か話して、まだ会っていない。

一方ワイドショーでは「若者が遊び歩いているせいでコロナが終わらない」と叩かれる。(私20代若者だけど、必要最低限の外出しかしてないよ?)と内心イライラが募る。

毎日毎日仕事でくたくたになって帰ったら、残っている家事をこなし、推しの出ていた番組有料配信Youtubeを見て寝るだけ。

休日も家に籠るか、近所の散歩だけ。自分は根っからインドア派だと思っていたのに、そんな日々にはもう飽きてきた。

年が明けて、再びの緊急事態宣言タイミング悪く、推しのグッズショップオープンと重なってしまった。

推しは「こんなご時世ですから、お店に行けない方もいると思います。そんな方はぜひネット通販をご利用下さい」と言った。

私はネット通販でグッズを沢山注文した。通販分の在庫即完売、実店舗でも9割のグッズが完売した。コロナさえ無ければ、現地に行っていた。

そして先日、グッズショップ公式ツイートが目に飛び込んできた。

【なんと!推しさんが緊急来店します!〇時までおりますので、ぜひ皆さんお立ち寄り下さい!】

そこには、レジカウンターニコニコ微笑む推し写真が。

ああ、やられた。

今日は連勤明けの貴重な休日だった。行けばよかった。

TL上で「地方民だから今更行っても間に合わない。地方はいつもこうだ」「今仕事中だ。羨ましい」と無念そうに嘆くフォロワー達。

でも彼女達と違い、私は行けるスケジュール距離だった。自粛さえしなければ。

そこから1時間ぐらい経つと、店にいたファンのレポツイが出回ってきた。

マスクと透明な薄い手袋をした推しが、

自らレジ打ちをし、

ノベルティを渡し、

会話をし、

一緒に写真撮影をし、

買ったグッズにその場でサインを入れてくれたとのこと。

明らかに1m以内の距離撮影された推しとの写真や、「結構お話できて嬉しい」「感動して震えた」「神対応すぎて今泣いてる」等と、現地でファンサしてもらった人々の自慢ツイートがTLに流れる

その浮かれたツイート達の中には、夏に見かけたダフ屋もどき女性もいた。

そこで、なんかもう、急に全部がばかばかしくなった。

もう疲れた

推しも現地に居合わせファンも悪くない。こんな感情は私の嫉妬であり、ひがみであり、八つ当たりだ。

律儀に引きこもって、自分感染しないよう、身近な人々や推し感染させないよう、勝手に行動範囲を狭めて、ネットで金を出して現場へ行かずファンを気取って、今ここで愚痴る私が悪いんだろう。

でも、どれだけ私が間違っていたとしても、これだけは言わせてほしい。

自粛した方が損じゃん」

anond:20210116135320

俺もその界隈で元増田の大嫌いなシステム担当事務職員だったので、思ったことを書く。

事務職員は普段医療職にぞんざいに扱われてるから病院内で唯一下の立場にある委託業者に偉そうにする。

痛みを知れば優しくなるなんて大嘘

虐げられた人間自分より下の奴を同じように虐げる。

前いた病院では、患者凶器を持って暴れたら医療職は後ろに退がり、事務が前で盾になるように書かれてた。

当然だよね、俺ら人が刺されても治療できないから。刺されるなら事務だよね。

公立病院には病院採用自治体採用の2種類の事務職員がいる。

病院採用は、わざわざ病院事務を選ぶくらいなのでモチベーションは高い。

ただ、わざわざ病院事務を選ぶような人は少ないので、普通公務員と比べると競争機能していない。

必然的能力は今ひとつになる。

それに対して、自治体採用の方が能力は高い。

ただ、病院で働く気なんてさらさらなかった人が人事異動で送り込まれてくるので、モチベーション絶望的に低い。

まあ、どっちにしろ、大した仕事ができないってのには変わりないよね。

また、病院採用でも給与公務員給与表にしたがう。

当然だが、そんな端金でまともなエンジニアは雇えない。

企業立の大きな民間病院では、30代の敏腕エンジニア医事課長として高待遇で雇ってたが、公立ではあんなことできない。

50過ぎたパソコンもろくに使えないハゲしか課長にはならない。

当然、システム価値分からんので委託にも金はろくに払わず元増田みたいな低待遇でこき使われてくれる人しか来ない。

また、医療システム業界自体にロクなエンジニアがいない。

開発もテストも、まともな手順を踏んでないので、担当SEとは何度も喧嘩になった。

本番切り替え30分前なのに電子カルテ起動しなかった時は心底焦った。もうすぐ救急患者来るんですけど?

これには色々理由があるんだろうが、医療システムパイが小さいうえに実績が高く評価されるので、大手ベンダー独占になってる。新規参入もほぼなく、競争が働かない。

その上、顧客から要求は異常に厳しく、元増田みたいに「先生、それシステム仕事じゃないです」ってレベル医療知識要求されるし、医者ワガママに振り回されることもしばしば。

当然、ベンダーの中でも不人気部署だし、医者に気に入られてしまうと動けないので、優秀な人は寄り付かない。

制度的にも問題があって、2年に一度の診療報酬改定で大きなシステム改編を繰り返さなければならないので、大幅なバージョンアップが難しい。

しかもその改定内容は3月半ばに確定して、4月から適用されるという狂ったスケジュール

概要はまあ1月にはわかるから仮のパラメーター入れて開発自体はできるんだけど、それでも避けられないデスマーチ

後に残るのは増改築を繰り返してこんがらがったゴミシステム

そもそも制度スケジュールがまともなシステム開発ができるようなものじゃない。

これじゃまともな人材は寄り付かない。

話が大きく逸れて本当に言いたいこと言うだけになってしまった。

色々書いたが、解決する術は全く思いつかない。

なので、俺は逃げ出した。

元増田も諦めて早く逃げたらどうだろうか?

2021-01-16

都内OLリモートワーク反対!『一等地の巨大ビルで働くキラキラOLの私』が好きなの!出勤させて!」

もくめ@都内OL @yokumitarakao

私の周りはリモート大賛成の人が多いけど、「一等地の巨大ビルで働く」ということがモチベーションになっている層も一定数いるようで、テレワークでなく出勤したいという声も出てるらしい。交通費も出るし帰りにお買い物もできるしランチも美味しいとこ行けるし、そこに需要があるのも何となくわかる…

maki @maki_babydoll

@yokumitarakao 確かにそうですよね‼OL時代のシャンとした服装ヒールの靴、髪のセット、美味しいランチや大型ビルで働く自分が好きでちゃんとしてましたが、独立した今はもう何でもありで😅💦

くま@24歳惚気垢 @lion4989

これめちゃくちゃ分かる。私は丸の内OLになるために今の会社に入ったと言っても過言ではない。それなのに、この一年ずっとリモートから、週に一回くらいは会社に行かせて欲しいと思ってしまっている。

らん @23ranOrchid

コロナは怖いけど完全にこれ。

"港区キラキラOL"ぶって自分は好き。

リモートの日ほんと集中できないからってのもあるけど🙃

𝐾🩰 @xkh48__xx

本当にそうなの………学生の時も勤務地で就活してたし。

リモートが楽と思いながらなんだかんだ出勤するほうが髪もメイクもお洋服も気遣うから気分があがるし、、、ぶっちゃけ週4ぐらい出社でいい👶🏻

ハム太郎ちゃん🐹SE @osake_nyan

セキュリティゲートがある高層ビル勤務」という軸で就活したのにかれこれ1年近く在宅だから意味なし😢

どれみ@婚活 @Ai75679484

去年の1月本社に異動になって、仕事終わった後買い物して~💓美味しい物食べて~💓と色々妄想してルンルンだったけど、3月から完全にリモートになって定期も無くなったのでルンルンが一瞬で消え去った🥺

🍍 @equal_mecom

納得。つらいけど早起きしてパキッとメイクしてオフィス通勤することが仕事するぞー!!ってゆう気合いになる

𝓶 @cjmyyy__

ほんっっっとにこれ!!!

プラス同期と先輩方大好きだから会えないの寂しい😭😭

エミリー @ezesfyCg1YDsSFv

わかる!!確かにリモートすごく楽なんだけど、私はあのオフィスにキチンとした格好で行くのが好き。ランチが楽しみw

2021-01-15

もしも『コロ』が『モ』だったら

2020年1月日本で初めてモナ感染者が確認される。

2020年2月ダイヤモンドプリンセス号でモナ蔓延日本人の大多数にとってはまだ他人事であった。

2020年3月4月、時の政権英断によりモナに対して先手を取り第一波の封じ込めに成功する。

このモはまだモナを甘く見る国民が多く、経済を止めたことによる犠牲の方が大きいと政権批判する向きもあった。

2020年8月頃、モナ第二波が到来。緊急事態宣言はなされなかったが第一波で経験を積んだ政権経済を止めずに鎮静化してみせた。

しかし重傷者は多く、"モナは人をモす"と騒がれ始める。

モナー、お前だけは絶対に許さん!」と世界中でさかんに怨嗟の念が叫ばれていた。

2020年11月モナ第三派が到来した。政権は突然無能となりゴテゴテ政権と言われるようになる。

2021年1月世界モナ禍のまっ最中である

anond:20210115220600

Fラン大学入れるだろ。

3月ぐらいでも、まだまだ募集しとるで。

anond:20210115195602

我が市は3月下旬に延期になったんだが、今も3月下旬も変わらんだろ。

去年6月開催予定だった小沢健二ライブチケット当選したんだけど1年間延期になったので仕方なく払い戻しした

今年3月武道館ライブするっていってるけどこれも中止になるのかな…

呪術廻戦』という漫画/アニメはご存知でしょうか?WEBニュースで見かけることも多いのでタイトルは知っているという方も多いでしょうし、ずっと前からハマっているという人もたくさんいるかと思います。私は漫画は読んでいなかったのですが、Netflixアニメ版を観て好きになりました。

呪術廻戦』は2018年3月から週刊少年ジャンプで連載がスタートし、現時点で14巻が既刊。作者は芥見下々(あくたみげげ)さん。なんと1992年まれ28歳だそうです(歳下でびっくり!自分も歳を重ねたなあとしみじみしてしまった)。アニメ2020年10月より毎日放送TBS系列放送開始。キャラクターデザイン担当するのは、らんま1/2 熱闘編新世紀エヴァンゲリオン彼氏彼女の事情進撃の巨人AKIRA猫の恩返しなどの制作にも関わった平松禎史(ひらまつただし)さんです。

呪い」がテーマになっていて、人間負の感情からまれる化け物である“呪霊”を、呪術で祓う呪術師の闘いを描いているダークファンタジー・バトル作品です。サクッと内容を把握したい方は、13話までのダイジェスト映像ポイント解説をしている正月特番YouTubeでみられますのでどうぞ。声優榎木淳弥さん(虎杖悠仁役)、木村 昴さん(東堂 葵役)のおふたりでお送りしてくれています

web

web

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん