「新選組」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 新選組とは

2019-11-07

子供部屋おじさんの翔んで埼玉 ~あるいは異世界も割といい世界R1

「後悔などあろうはずがありません!」

 俺は胸を張って女神に答えた。

 ――国道H31号線。

 ――幼いこども。

 ――迫るトラック

 ――飛び出す俺。

 短い人生ではあったが、最期に命を守る行動を取れたことに悔いはない。

「よくわかりました。それでは功績を認め、あなたを新たな世界に翔んで埼玉させましょう。その世界は今、上級国民の手によって闇に覆われようとしてます。どうか勇者として世界を救ってください」

 ……こうして俺は、異世界――管理ナンバーR01――に翔んで埼玉することとなった。


///////


「あれから随分と色々なことがあったな……」

 冒険者ギルド隅の汚いテーブル

 キー―ッと音を立てて回転するにわかファン真下で、俺は感慨深げに呟く。

勇者がこのホワイト国に来てから半年近くも経つんですね」

 ONE TEAMのひとり――聖騎士が目を細めて笑みを浮かべた。

 一方、もうひとりのメンバー剣士は落ち着かない様子で野太い声を響かす。

「おいおい、いつまで思い出話に浸っている気だ? さっさと冒険に出かけないと、腕がサブスクじゃねーか!」

落ち着け、竜剣士。休むことも冒険の一部だ。今日計画運休だと言っただろう」

 俺はギルド特製のおしぶこドリンクをずずずっと啜り、その甘さを十二分に堪能する。

 だが、俺の至福のひとときを奪うかのように、ONE TEAM最後のひとりが甲高い声で反駁する。

「ククククク。とはいえとはいえ勇者殿ぉ。冒険に行かなければ、いずれ吾輩どもはキャッシュレス! 揃って飢えタピることになりかねませんぞいぞい!」

「……お前は黙っておけ。闇営業

「お前が俺達に意見していいのは4年に一度じゃない。一生に一度だ。」

「…………」

 沈黙ギルド支配した。

 だが闇営業の指摘自体は的を射ていた。

 結局、俺達は闇営業意見に従って、のそのそ街の外へドラクエウォークすることとなったのであった。


///////


「あれが上級国民の住むという洞穴か」

「あな番はいないようです」

「よし、慎重に奥へ進むぞ。さくせん<命を守る行動を>だ!」

 …………。

 俺達は襲いくる上級国民れい新選組撃退しながら、ついにダンジョンの最深部に到達した。

観念しろ上級国民! もはやお前に逃げ場はない!」

「ふはは。逃げ場がないのは貴様たちの方だ。さあ、行け。わが忠実なるしもべ達よ!」

 合図の声とともに無数のジャッカルたちが現れる。

「多勢に無勢です、勇者!」

「なーに! この程度のハンディファンがなけりゃ、面白くねぇじゃねーか!」

「ククククククク……」

 そして死闘が始まった。

「うぉぉっりゃあぁぁぁぁっ!!」

 竜剣士の一太刀れいわ旋風を巻き起こし、ジャッカルの群れが切り刻まれる。

「祝福の女神よ。彼の者の傷を癒やしたまえ。――ポエム!――」

 聖騎士の膨大なMGCポイント還元によって、蓄積された肉体の#KuTooが一気に軽減税率されていく。

「ククククク。あなたの◯◯ペイで拙者の〇〇ペイを〇〇〇〇ペイしてもらいたいですぞぃ!」

 笑わない男でさえもスマリングシンデレラへと変えてしまセールストークプロフェッショナル――闇営業セクシー発言が、上級国民の神経を逆撫でする。

 ……皆が死力を尽くして戦っている。

 今だ! 今こそ決着のときなのだ

 俺は、王女から授かった「パプリカナイフ」に聖なる力を免許返納して、渾身の一撃を解き放った。

世界の令和は<俺>が守るっ!!!!!」

 肉肉しいあんちくしょうの顔めがけ、聖なるオーラが閃光となって突進する。

 光属性攻撃が闇属性相手まばゆい光で包み込む。

「おああーーーっ。あーっ」

 断末魔をあげ、消滅していく闇の肉体。

 やがて、光はゆっくりと減少していく。

 光が完全に消失したとき、そこにはただ、生き延びた仲間たちの姿と、おむすびころりんクレーターけが残されていた。


///////


 勇者たちの旅は終焉を迎えた。

 上級国民の魔の手は消え去り、世界は令和を取り戻したのだった。

 聖騎士は将来の脅威に備えるため騎士団へと戻り、竜剣士さらなる強敵を求めて放浪の旅へと出立して行った。

 そして……。


「君の崇高な犠牲のお陰で、世界は令和になったよ。ありがとう、闇営業……」

 寂しい墓地の片隅で、勇者はそっと花を手向ける。

 闇属性であるがゆえに聖なるオーラの巻き添えで消滅した闇営業最期を思い返しながら、勇者は静かに目を閉じ思う。

あかんな。闇属性やっぱあかんな」と。

2019-2

https://anond.hatelabo.jp/20191108151727

2018

https://anond.hatelabo.jp/20181109213637

2017

https://anond.hatelabo.jp/20171109235515

2016

https://anond.hatelabo.jp/20161203164152

2019-10-27

anond:20191027032447

動脈はサイドのわりと奥にあるじゃん

正面だと喉仏の骨あるから抵抗あって滑るようにはキレないじゃん?

新選組は人斬り集団なんだけど人を切れるようにすべらないように刀を宿舎の前の石にこすりつけて刃をつぶしてからでかけてたじゃん?

https://jp.quora.com/nihontou-ha-sannin-kire-ba-kire-nakunaru-toiu-hanashi-no-dai-moto-ha-doko-nanode-shou-ka

駆け落ちは「2つに重ねてたたっ斬る」ように叩くようにしなきゃキレないじゃん?

動脈に刃が入らないなら血はそんなしぶかないよタラリ程度だろ

 

そういうリアル時代小説素養があっての違和感

十代でアニメフィクション殺人シーンしかたことない「なろう作者」に

うまくつたえられない読者を責めるべきとはおもえないなあ

 

何歳でも小説なんて調べて書くもんだし

読む方は表現に長けてるわけじゃないよなあそりゃ

まあ子供同士でだけ通用するような小説ごっこしてたいだけって反論するかもしれんけど

それならもともと子供向けなんだから子供っぽい雑な批判に怒っちゃだめなんじゃろw

2019-10-25

れい新選組

木村英子にエロスを感じる小生

絶対に どーかしてる て自分でも思う

2019-10-21

anond:20191021112504

文脈を読めよ。

2019-10-14

国土強靱化いつやるの?今でしょう!

"「もう堤防には頼れない」 国頼みの防災から転換を" 日本経済新聞 2019/10/14 0:38[有料会員限定

"堤防の増強が議論になるだろうが、公共工事安易な積み増しは慎むべきだ。台風の強大化や豪雨の頻発は地球温暖化との関連が疑われ、堤防をかさ上げしても水害を防げる保証はない。人口減少が続くなか、費用対効果の面でも疑問が多い。西日本豪雨を受け、中央防災会議有識者会議がまとめた報告は、行政主導の対策ハードソフト両面で限界があるとし、「自らの命は自ら守る意識を持つべきだ」と発想の転換を促した。"

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50958710T11C19A0MM8000/

自然災害まで自己責任となると、そもそも国家とはなんのためなのかと思いますが、その点はともかく公共事業の積み増しはそんなに悪いことでしょうか?

公共事業関係予算は「コンクリートから人へ」を掲げた民主党政権予算編成を行った平成22、2324年度の当初予算において大幅に減少しましたが、東日本大震災被害を受けた災害復旧対策を計上した平成23年度補正予算で大きく増えました。その後「第二の矢」として国土強靱化を含む積極的財政政策を掲げるアベノミクススタートにより平成25年度予算では災害復旧以外の公共事業費も増えました。しかしながらその後は税収が順調に伸びているのに基本的に6兆円にフィックスされたままです。現在予算規模は昭和53年、40年前と同じ規模です。私は、アベノミクスの「第二の矢」は口先だけだと思っています。令和元年からは3カ年緊急対策として上乗せ分がありますが、消費税増税を睨んだマクロ経済対策の一環でしょう。

おそらくネットでは台風19号の被害を受けて、民主党批判からめてスーパー堤防がどうの、八ッ場ダムがどうのという議論があるのだと思いますが(確認はしていません)、私は個々の対策については効果判断するだけの知識はないので、そこは専門家がきっちり議論してほしいと思います問題にしたいのは、こうも災害が続くと、人の命を守るために「国土強靱化」の加速が必要なのではないか財政再建を強調して公共事業予算昭和50年代と同じかそれ以下に留めておくことが、財源として国債発行によるべきでないという意見が、現在マクロ経済環境のもと相当なのかということです。

むろん、専門家議論に基づいたワイズ・スペンディングが前提ですが、必要対策を施さないまま大きな被害が生じれば、復旧のために予算が使われるのですから防災対策としての公共事業費と復興のための公共事業費は、「人が死ぬ前に出すか、人が死んでから出すか」の違いでしかありません。「コンクリートから人へ」のスローガンのもと、公共事業費を当初予算で5兆円以下にまで削減した民主党政権が、東日本大震災復興のために3兆円近くの補正予算を組んだのがその実例です。

そして公共事業によりまず恩恵を受けるのは、地方に住む高卒以下の限られた学歴しかない労働者、次いで災害危険さらされている地方住民です。彼らは1997年からしつこく続くデフレ圧力のもと、もっとも大きな経済的な困難に見舞われた人たちです。

ところで、公債発行による財政支出の拡大は、そもそも何が悪いのでしょうか? 公債は、償還期限が来ても借り換えができれば問題ないので、個人借金と異なり、国が続いている限り、返済して残高をゼロにする必要はありません。

にもかかわらず公債発行が問題になる理由は、第1に民間投資を阻害してクラウディング・アウトを生じさせることです。そのメカニズムについてはマクロ経済学の教科書IS-LM分析をみていただきたいのですが、利子率がゼロ近辺かそれ以下に達し、LM曲線が水平に近い状況、「ゼロ金利制約」「流動性の罠」が発生しているときには、クラウディング・アウトは生じません。現在日本はその状態にあります

第2に大量の公債発行が続くと、財政支出に占める公債費の割合が上昇し、財政硬直化の原因になることです。しかしながら、2000年度の財政支出に占める公債費の割合24%であったのに対して、2019年度は23.6%です。公債費の割合は近時特に上昇しているわけではありません。近年、新規国債発行額、公債依存はいずれも低下しています。利払いは年間9兆円弱、これは昭和59年と同じ水準です。財政健全性はフローとの比率でみるべきですが、GDPにしめる利払いの割合は史上最低レベルにあります

第3に、負担を将来世代転嫁して、世代間の公正を阻害することです。よく言われる「子孫に借金を残すな」というフレーズは多分これを指していますしかしながら、国債外国人にもたれている場合は、償還の際に外国資産流出しますが、日本国内に留まる場合は、仮に償還の資金増税ファイナンスしても、税金を払うのも償還を受けるのも日本人です。利用可能資源の総額は変わりません。現在日本国債の90%は日本国内で保有されていますしかも半分は日銀です。さらに、防災・減災対策としての公共事業により、子孫は災害に強い社会資本享受することができます受益するのが子孫であれば借金を子孫に残しても不合理ではありません。

すべての政策決定には必然的リスクがあります。確かに政府債務の増大は破綻リスクを高めます問題は将来実現するかも知れない、実現しないかも知れないリスク考慮して、実現し、実現しつつあるリスク対処しないでよいのか、ということです。私は現在環境自然災害の多発、慢性的デフレ圧力需要不足、その結果としての地方疲弊・限られた学歴労働者の困難・超低~マイナス金利-で、国債発行による公共事業積極的な拡大は、是非とも必要だと考えています

国土強靱化いつやるの?今でしょう!」どうか政治家のみなさま、よろしくお願いします。

過去増田です

"れい新選組立憲民主党 どちらが正しいか (自民党とどちらが正しいか追記しました) "

https://anond.hatelabo.jp/20190622204530

"金融政策はこれからマクロ経済の安定化ツールであり続けることができるのか サマーズとクルーグマンツイートより"

https://anond.hatelabo.jp/20190824134241

追記

ご参考までに。

"公的債務に対するより寛容な態度を批判する人たちがまちがっている理由" オリヴィエブランシャール&アンヘル・ウビデ 2019年7月15日8:00 AM

https://www.piie.com/blogs/realtime-economic-issues-watch/why-critics-more-relaxed-attitude-public-debt-are-wrong

"世界経済金融政策ブラックホールリスクさらされている-政府は長期停滞を食い止めるためにもっと借金を"  ローレンス・サマーズ  2019年10月12日フィナンシャル・タイムズ

https://www.ft.com/content/0d585c88-ebfc-11e9-aefb-a946d2463e4b

2019-10-04

れい新選組新潟県での小選挙区候補「立てない選択肢ない」

新潟日報2面より、山本太郎が「検討中」とのこと。北陸信越ブロックでの票の積み増しも考慮していると語る。

文中でも日報側が触れているように、新潟2区にて蓮池透公認で担ぐ方向で動いていると思われる。

参院選野党候補応援を断られたことは家族会との確執が影響しているとみるとすんなり飲み込めるのだが、2区はジェンキンス曽我家の佐渡市選挙区なので、知名度原発は申し分ないがその辺り気になるところ。

なお、他党と違って地方組織は作らない方針だという。

2019-10-02

老害が感じる「なぜ若者自民党を支持するのか」について

なぜ若者自民党を支持するのか? キーワードは「努力しても無駄」な宿命社会(Huffpost)

https://www.huffingtonpost.jp/entry/jimin-wakamono-shiji_jp_5d8dde5de4b0019647a6c6ab

これね。

私は老害で、昭和から令和まで悶々としながら生きながらえてきた。

自分感覚で恐縮なのだが、昭和50年台くらいまではまだ自民党執政能力は十分にあったと思っている。

ところが、その能力が衰え始め、バブル崩壊からいわゆる「失われた20年」を経て、何度か下野しても未だ政治の中心にいる。

本来あんな失われた20年が有れば、現在見る影の無い社民党のような泡沫政党になっててもおかしくないはず。

しかし、そうなっていない。

私が思う「なぜ若者自民党を支持するのか」は、以下の3つ:

大手メディア(主に朝日新聞系)が自民党の揚げ足(※)を取っていた

野党は↑の波に乗り「自民党に対する鉄砲玉」ばかり表に出し、執政能力が高い人材を揃えようとしなかった

・これら上述2つを、いわゆる無党派層から見ると、野党はただのクレーマーに感じる

(※)もちろん、自民党だって失政を行っていて、その事について話題にはしているが、色恋スキャンダル言いがかりに近いことを使って政権の印象を悪くしていった(宇野さんはかわいそうだったな)。

要するに、大手メディア政策を論じることから逃げて自民党に対するクレーマーとなり、野党はそれに乗っかり自民党を潰すスペシャリストばかりとなったため政権を取っても長続きせず、それを傍目に見てた市井の人々は、クレーマー基質の野党を見限った、というのが今のところ。

まともな野党を育てるなら、メディアの有り様を私達もきっちりと意見しないとだめだと思う。

見出し主語である若者」はそのへんをきっと分かっているに違いない。

追伸:「自民党に対する鉄砲玉の権化」たる、れい新選組なんて持ち上げてたら本気でアカンとおもうよ。

2019-09-14

新選組斎藤一クールでニヒル戦士描写になってるのって政府に協力したからだよね

裏切者じゃん

2019-08-20

れい新選組 舩後靖彦 参議院議員 TBSラジオインタビューの釈明

舩後靖彦さんの facebook

また、「重度障害者には生産性がない」という考えが生まれた原因について、GHQが導入した戦後教育を要因としていると取られるような発言したことについて、まず戦前から戦後まで行われてきた優生思想問題やその名残を第一に要因としてあげるべきであったのに、自分理解していない、「戦後教育の影響」について発言する事になってしまたことで、私の本意ではない印象を与えてしまうことになってことについて心苦しく思っています

インタビューの公式書き起こしから該当部分

荻上最後にこの6年間の議員生活に向けての抱負課題について教えてください。
舩後:全ては教育にありと考えています日本の30年前を考えれば、時代も変容し、国際障害者年や障害者自立支援法が生まれ、そして重度障害者国会議員になった。その時代背景によって変化する事象や慣例もあると思います。全ては教育にあり。私は、1020年後未来創造して、代わる障害者に対する偏見教育で変えたいと思いますさら子供の頃から潜在意識領域さらに深く無意識領域にまで存在する「差別意識」を除外する倫理道徳教育必要と考えています。重度訪問介護の不備も喪失した人々の潜在意識領域ならびに無意識領域に重度障害者には生産性がないという確定した思いがあるからです。かと言ってその方々を責めているわけでは全くありません。大東亜戦争日本が弱体化するために GHQ が導入した教育文化が要因と考えていますが、具体的には掴みきれていません。ところで明らかに研究不足の感があることは否めませんが、今現在インクルーシブ教育を礎土台とするモンテッソーリ教育の2段階以上の教育を、小学校中学校高校そして大学に導入すれば良いのではと考えていますモンテッソーリ教育知的発達障害治療教育弱者とも言える貧困家庭の子供達への教育から発展させてきた教育であることから、土台とするインクルーシブ教育に好影響をもたらすものと考えています。この事を6年間でやり遂げたいと思っています。(終)

議員説明では次の通り。

言い訳になってしまますが、取材の具体的な内容を当日の朝に頂いてから、急いで読み上げ用の文章を作ってしまったために、文章的にも意味が通らない内容になってしまい、それを読み上げて頂いてしまったというのが実際のところです。

取材質問は「この6年間の議員生活に向けての抱負課題について教えてください。」というテンプレートであり、この取材のために特別な準備は不要です。

2019-08-10

anond:20190810095717

当時はまだれい新選組存在していなかったし、障がい者要望施設真剣対応しなきゃいけないという考え方が世の中に十分浸透してなかったんだろうね。

2019-08-09

法律違反してなければ何をやってもいい

ひと昔前にホリエモンとか新自由主義者ネオリベ)これでブイブイ言わせてた。

いろいろあって落ち着いてきた

と思ったら今は右のN国から左のれい新選組津田大介までこれをやり始めた。

それが良いことか悪いことか判断は保留するが

新たな潮流としてしばらくこれが続くんだろう

新自由主義とでもいうべきか

2019-08-02

喜多投票した連中はさっそくれいバッシングに加担してるの見てなにを思うのか

維新がああい弱者いじめてBマイナス層のルサンチマン票を稼ぐゴミ政党なのはわかりきってたことだし、音喜多もそれに乗っかってれい新選組議員を早速叩きまくってるけど、投票した連中ちゃん責任取れよ。

あんゴミクズみたいなやつ国政に送り込んでどうする気だったのかと。

今年33歳の一児の父は自民党投票した

私が勤める会社労組活動がいわゆる連合に属し、旧民主党系の立候補者推していた。

しかし、私は自民党投票した。

自民党投票した理由は非常に簡単だ。

私には子供が居てどうしても将来を見据えてしまうのだ。

そして旧民主党の若手と言われる方々を見て「この中で誰が総理大臣になるのだろう?」と考えたとき誰も存在しなかったのが決定打だった。

自民党であれば数名ほど総理大臣になるであろうという方々が存在する。

名を挙げればおそらくはその自民党議員へ対してバッシングがいくであろうし挙げないが、現在選挙権を持つ多くの方々も私と共通認識を持っていると思う(世襲のあの人とかね)。

私は将来を考えてしまう。なるべく我が子が生きていくであろう将来を予測していたい。将来が予測できれば対策が取れるからだ。

自民党政権を取り続ければ日本破滅するという将来の可能性は間違いなくあるだろう。

だが、将来への指向性が一切予測できない政党へは申し訳ないが投票できない。

ドラゴンクエストに何が起きるかわからないパルプンテという魔法が登場するが「破滅するかも知れないかパルプンテを唱える」という意思決定ゲームではなく現実で行えてしまっている者に私は驚愕する。

問いたい、旧民主党10年後どうなるんだ?社民党10年後どうなるんだ?共産党10年後どうなるんだ?公明党は?日本維新の会は?れい新選組は?

10年前に民主党共産党野党連合などという枠組みで足並みを揃える将来を想像した者はどれくらい居たのか。そしてその野党連合が上手く機能しない現在をも想定できた者はどれくらい居たのか。

自民党が掌握する日本破滅するかも知れない。

野党支持者のパルプンテが何を起こすのか1020年の長期視点で私に教えて欲しい。

2019-08-01

障害者政治利用こそ批判されるべき

彼らの介護費用を国(参議院から出すのであれば、それは一種差別となる。

全国に障害者は数多く存在しているのに、あの2人だけを国費でサポートするのか?

それは「議員特権」ではないのか?

れい新選組という政党は、弱者同士の分断を煽っているのではないか

anond:20190801160538

合理的配慮

 ↓

Reasonable Accommodation

 ↓

正当な調和

 ↓

令和

 ↓

れい新選組

なるほど。

anond:20190801004356

国会議員ですら低所得だってれいわ新選組 木村英子参議院議員がいってた賃金なんてないも同然。

記者:それ(家から出たらすべて自己負担)は現状としてはもう不可能状態
木村英子:それは不可能ですね。低所得なので。

2019-07-31

なぜれい新選組や立憲はアンチが多いのか?

自民党の対抗馬として今一番勢いのあるれい新選組や最大勢である立憲民主にはとにかくアンチが多い。

共にリベラル寄りで、れいわは低所得層に向けた粗くはあるがわかりやす政策を掲げているなど、もう少し支持されても良さそうなものだ。

しかTwitterなどを見ると反発は大きい。反発層の年齢も幅広く、自民党議席数も減ったとはいえそれでも圧倒的に多い。

なぜだろうか?

反対派の意見として多いのは政策現実味を帯びていないというものから旧民主党勢力への厳しい視線、果ては反日だという陰謀論者みたいなものもある。

しかし、れいわや立憲の伸び悩みに関しては反対派が語るこれらの要因よりも、明らかに確実なものが一つある。

支持者である

支持者の口がとにかく悪いのである

支持者からすれば、現政権の酷さを伝えるための言葉であるだとか、強い意志の現れだとか、総表現する以外に無いだとか、言論封殺だとか色々言いたいことがあるだろう。

しかし、それらは全て「正義を盾にした驕り」と置き換えることが出来る。

第三者や、すこし引いた立場人達からすれば、「正義に驕り高ぶった政治集団」というそれなり危険集団に見えているのだ。

はっきり言ってしまうが、普段熱心に政治の話をしない人からネトウヨ集団安倍政権と同じような奴らだと思われている。

この認識政治への無関心ではなく、「そういう風に見える行動を取ってしまっているリベラル政党支持者の驕り」であると言える。

政権への批判だとか、現状の悲惨さだとか言いたいこと、内容は変えなくていい。

言い方を、批判する相手を最低限敬うような言葉遣いや、攻撃性を抑えた平らな表現、それこそリベラル文章を心がけて欲しい。

相手がどんなに酷くても、敬意を持って接しなければ、第三者から見れば同じレベルしか見えないのだ。

2019-07-30

[]2019年7月29日月曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
001321307599.149
017911656147.555
02636676106.057
0321151772.251
041176169.252
05131559119.972
06282974106.269
07212141102.032
08389608252.850.5
09909541106.039
10140986070.442
1113823118167.538.5
122341702672.829
131991399870.340
1413613906102.355
151701515489.129
161661317679.442.5
171501043669.630.5
181791584688.530
191351194888.538
2015225896170.442
2114216929119.242
221351283595.139
2314518671128.841
1日2717278307102.440

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

比熱(11), 黄色ブドウ球菌(6), 音素(6), 戦車道(5), 華道(6), フリーソフトウェア(4), 張本(6), レバ刺し(4), 土用(4), FLOSS(3), ユニバーサルサービス料(3), 義務教育(17), 夏休み(11), ちょ(16), 温度(12), N(17), 絶滅(15), れいわ(8), 暑い(10), 調理(10), 京アニ(22), ブランド(21), ポケモン(15), ニャ(10), 食材(10), っす(24), 夏(15), アップ(13), 投げ(13), おもう(14), 議員(11), 政党(10), 悩み(14), 反応(42), 大学生(14)

頻出トラックバック先(簡易)

オタク向け公約がありならば情報技術者向けの公約もありなのでは /20190729082010(13), ■女性本音が聞きたい /20190729233412(11), ■引きこもりの弟を今すぐ殺したい /20190729223423(11), ■ /20190729163954(11), ■「東大を出て大企業」は「負け組」と実感した話 /20180604230807(10), ■BuzzFeedうなぎ記事を書いた鳴海淳義ライター発言集 /20190729014713(10), ■うなぎアナルにいれて友人に写メを送った /20190729185600(8), ■はたち過ぎてSNSで失敗したけどやり直せるか /20190728111842(8), ■れい新選組投票したが裏切られた(最後追記) /20190728144801(7), ■犯罪者自覚がない母親 /20190715102659(7), ■話下手に適した英会話練習方法教えて下さい /20190729183439(7), ■ /20190729000942(7), ■ポケモン診断 /20190729180623(6), ■Fateに見る那須きのこが抱える女性像の気持ち悪さについて /20190729210011(6), ■働きたくない /20190729004830(5), ■anond20190729094654 /20190729095707(5), ■旅行に誘われなかったのが地味に悲しい /20190729112700(5), ■ヲタ恋のアニメを1話だけ見た /20190729113738(5), ■ジ◯ティー女友達募集した /20190729113952(5), ■京アニは何故氏名発表を避けるんだろうか /20190729161001(5), (タイトル不明) /20190729170532(5), ■ジョジョ5部ラスボス能力マジで理解できない /20190729195801(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6492739(2463)

2019-07-29

れい新選組の二人は自費でやれ問題について

れい新選組から当選した二人の候補が、このままの法制度では登院できないと訴え物議を醸している。
常に介護必要な方が利用する「重度訪問介護サービス」は、「経済活動」には利用できないとされており、自宅か職場かを問わず仕事に就いてしまうと、この制度が利用できなくなってしまうようだ。

この制度は、「働くことができるということは、24時間介護必要のない人」であり、「24時間介護必要な人が就ける仕事存在しない」という暗黙の前提が存在するように思える。確かに少し前まではそうだっただろう。現在では機器進歩などで、遠隔業務なども盛んに行われるようになっている。
「在宅就労支援は、恩恵を受ける企業役割」※1という一文も目にした。経済活動に参加できていなかった人が一人でも多く経済活動に参加する、一番の恩恵を受けるのは国ではないだろうか。

また、何を「就労」とみなすのかもとても難しい問題である
例えば私の仕事が文筆業であった場合ほとんどが在宅での業務になる。そして、机に向かって文章を書く時間以上に、構想する時間必要になるだろう。その時間も間違いなく「就労」の一部ではないだろうか。

彼らに向けられている批判を一つひとつ考えてみたい。

「わかっていたのになぜ立候補したのか、もしくは、わかっていなかったのに立候補したのか」

当事者が直接語っても、このような発言が出ることはとても興味深い。
これらの制度については深い理解があるのだろうし、まず第一の大きな壁となることは承知の上だったはずである
その上で、現状を訴えるため、変えるために立候補したのではないだろうか。

「登院できないのなら、なぜ立候補したのか」

この制度以外にも様々な壁があったはずだが、参議院事務局努力などもあり着実に登院に向けて進展していっている。
そのことだけをもってしても、大変意味のある立候補だったと言えるだろう。
何かを成そうとしている人に対して、「きっと出来もしないだろうに、なぜやりはじめたのか。」と問い詰めるのはどういった心理なのだろうか。

いくらかかるか知らないが、議員の高い給料で賄えるだろう。自費でやれ」

かに歳費、政党助成金などで賄うことは大いに可能だろう。しかし、現時点では制度の不備についてを指摘しているわけで、その交渉の一環として「登院ができない」と訴えているのである
実際にいくらかかるか、誰が費用負担するかというのは、その次の話ではないだろうか。
ただ、この制度の変更はせず、どこかから費用を捻出するという解決策の場合、同じ問題を抱えている当事者たちには何も解決方法を示せていないことになる。埼玉県さいたま市では、独自の補完する制度があるようで、国も即刻制度を見直すべきである

さて、上記のような説明をしたところで、納得してもらえるものだろうか。もらえないだろう。
彼らを批判している人たちの本音は、単に「人のことなど知ったことか」に尽きるんだろうと思う。

批判している人たちの本音は以下のようなものだと想像している。

「動くことすら(あるいは話すことも)出来ないような人間を生かしておくだけのために、いったいいくら税金が使われているのか。私の給料の何倍になるんだろう。」
議員になるととてつもないお金がもらえるようだ。そんな権利を、なぜこんな人達が得られるのか。その上、さらに金を欲しがるのか。俺の給料はこれだけなのに。」

これは、健常者と障害者との間にある問題などではなく、実は単に経済的格差問題である
彼らの感覚で言えば、自分よりも低く見ていた明確な『負け組』が突如『勝ち組』になった、あるいは(自分たちはもらえていない)多額の助けが施されていることがわかり、これはズルだと叫んでいるだけなのである
しかしそれを責めることは決して出来ない、そんな考えを抱いても仕方がないくらいの状況が日々続いているのだから

このように、経済的な貧しさは、あらゆるところに派生し、自分以外のすべてのものとの間に深い深い断絶を生むものである

一刻も早い正しい経済政策への転換が待たれる。

消費税廃止では生ぬるい、マイナス消費税どうでしょう

※1 https://www.asahi.com/articles/ASLD35KB8LD3UTIL02X.html

れい新選組「私達は一番最後で良い。この悲しみを風化させないためにも

と言ってほしかったのか?

君たちはさ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん