「鬱病」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 鬱病とは

2024-02-11

東京芸大吉原展が「負の歴史エンタメ化するな」と非難されてるけど

鬱病みたいな展示なんて誰も見ないんだよ

性犯罪被害アートでひたすらノートに怖そうな単語羅列してるのとかありきたりすぎて見て笑っちゃったよ


別に歴史改変でもないだろ

当時はそうだったんだから

将来結婚制度とかなんであん奴隷制度とかあったんだろって言われてるよ

でも今の俺らが結婚式で喜んでるのは絶対的事実だろ

将来結婚制度も既婚者のDV経験率は50%を超えており・・・

家庭内暴力子殺し強姦搾取が横行し・・・

働かない夫の愚痴から殺人に至るまでとか普通に紹介されてるだろうけど現社会では結婚制度最高!だろ


吉原ファッション最先端江戸カルチャーの発信地も事実

そりゃそういう角度で展示するのは正解だわ


フェミさん反論あればどうぞ

なければ俺の勝ちな

2024-02-10

狂う論、よく言及される鬱病が原因!ではなく何が原因で鬱病になっているのか、それが改善出来ないなら一時的に薬でなんとかしてもどうしょうもないのではと考えるんだが、大丈夫な人は鬱病から薬飲んどけ、寝ろ!なんとかなると本気で思ってんのかな。思うに因果が逆なんだよな鬱病から人生が駄目なのではなくもう人生駄目だから鬱病なんじゃ

精神障害発達障害を抱えつつも生きていたい生活保護受給者

回答やアドバイスが欲しい訳じゃなく、ただ吐き出させてくれ。
  

若いから鬱病などあって通院をしながら年をとっていった。

病気が酷くなりパートナーのための家事などが困難になり治療に専念するため離婚をして一人になった。

離婚した後パートナーはご両親がご健在で今は実家暮らしてる。自分の両親は自分若い頃に亡くなっている。

自分はその後障害年金受給し足りない分を生活保護受給して生活費としてる。

またヘルパーなどいくつか福祉サービスに支えてもらってる。

福祉に支えられなければやっていけない人間など死んでしまえというような書き込みを見ると胸が痛い。

精神病を抱えての生活社会に何も貢献出来ず生産も出来ない。社会に何も役に立ってないだろう貴様と言われても反駁できない。

でも死ぬのが怖い。病気は大変だけれど死にたくない。自分が消えるのが怖い。生きていたい。

お願いします。どうか福祉に支えられて生きる事を許してください。

そして精神障害身体障害発達障害知的障害の病名など(メンヘラ糖質、ハッタツ、境界知能等)をつかって他人卑下するような事をネットで書き込むのは止めて欲しい。

障害や重い病気を持つ苦しみ、辛さ、理解して貰えない悲しみ、患者家族の苦しみ、本当に辛いんだ。
 

LGBTQ+の方々が少し羨ましい時がある。

様々な障害者を馬鹿にしてこけおろし死ねと書き捨て、病名症状名等をつかって他人卑下するような事を書いても誰もとがめないし強く否定する声を上げる人もいない。
 

精神障害者が全て自己否定が強く希死念慮に苛まれている訳じゃない。

100年200年それよりもずっと先まで生きていたい自分がここにいる。

どうか、伏して乞い願う。100年先は無理だろうけど、限界まで生き続けることを許してほしい。
  

生活保護受給であることを普段伏せているのでここじゃなければ吐き出すことが出来なかった。

読んでくれてありがとう。どうか心身を大事に生きてほしい。

2024-02-08

anond:20240208125605

引きこもりって言っても層があるやろ。

発達障害ガチ陰キャもおれば鬱病の元陽キャもおるやろから、そういうライト層のための会やないか

anond:20240207195244

何度も書かんでいいぞ

■これまで2社のブラック企業経験したんだが共通点が物凄く多くて驚いた(再掲)

(※これ2社のうち1社は銀行リース会社の話でーす。

そうと知らず有名大学出て入ってしま新卒不憫すぎる。言っとくけど、君らの同級生の多くがうちの会社比較にならないくらいまともな環境で、うちの会社じゃほぼお目にかかれないくら道徳的にまともな人達に囲まれて働いてるからな。)




ブラックな面に関しては、ネット上ですっかり広まってるような「ブラック企業あるある」では全然挙がらないようなものがかなり多かったのに、俺が経験した2社では色んな点で被ってたから本当に不思議だった。

以下、どっちの会社でも見られたブラックな面。

障害者差別言動

鬱病休職者が出た時に「うわぁマジかあ……あいつ遂に障害者なっちゃったのかあ!!!」と顔を覆う同僚がいた点。

鬱病休職者が復帰した後、女性社員の一部が『挨拶されたこと』、『(仕事にまつわる)内線がかかってきたこと』を涙を流さんばかりに怖がって周りの同僚たちに慰められているという光景

社内の常識的メンタル休職=人の形をしたバケモノ誕生だった。

セクハラ

セクハラブラックあるあるなんだろうけど、具体的な手口まで全く同じセクハラがいくつかあった。

同期飲みのときに、男性陣がニヤニヤしながら大人しいタイプの女同期に遠回しのセクハラ言動を投げかけてチキンレースする遊び。

ターゲットの女同期に対して白子ポン酢さりげなく食べるよう勧めてその子が実際に口に入れるやいなや一人の男が「アッ‼あっ…ああ……」と射精っぽい声を挙げて他の男性陣が爆笑する、

「あの、ちょっといいですか?〇〇(AVメーカーや有名なAVシリーズ)って知ってますか?」と他意のない風に問いかけてニヤニヤする、

これら二つのセクハラ手口まで被ってたのを見て自分がデジャブを起こしたのかと衝撃を受けた(もしかしてこれSNSとかで流行ってたのか?)。

言うまでもなく上司から若手女性社員に対するボディタッチとか、えぐいセクハラLINEとか、上司女性社員たちだけを飲みに誘ってホステス扱いするとかもあった。


パワハラ

ポンコツ社員をみんなの前で立たせながら、あるいは別室に移動して1~2時間説教

説教最中はまるでその場で何事も起こっていないかのように完全に黙り込んで仕事を続けていた周りのみんなが、上司ポンコツ社員が離席したタイミングで爆発したように湧き上がって『ヤベえぞ!!ヤベえぞ!!(笑)』と最高に楽しそうに盛り上がる点、

パワハラといえばあの人!みたいな社員がたくさんいて、彼らが他の社員から顰蹙を買うということはなく、むしろパワハラ被害とは無縁でいられている社員たちが皆「あの人俺にはすげえ優しいんだよな」と誇っている点、

『おめえぶっ殺すぞ!!』とか『てめえの親ここに呼んで来いよおおおおお!!!』とか一発アウトを通り越してるような異常言動が出た時は周りが完全に同じタイミングで「ガーッハッハッハハハwww」と大爆笑することで冗談の体を守り通そうと忖度する点、

これらは共通してた。

レクチャー

配属初日新人に対して

「あの先輩にはため口使っていいぞ(笑)

とか

あいつはこうこうこういうミスして何やってももう怒鳴られるようになったんだぞ(笑)

とかレクチャーして心を掴もうとする連中がたくさんいる。

会議

発言を求められた社員が頓珍漢なことを言うというか、10文字くらい発声したタイミングで揚げ足取ったりツッコミ入れたりして発言を完遂させない。

例えば

社員「それに関してですg」

上司「いや、それってなんだよ(笑)どれ?これのこと?これはボールペンだよ?そんなこと聞いてませんよ?(笑)それともこれ?これは手帳ですよ?(笑)

とかマジでこんな感じ。

凄い強引に笑い物にする。で、周りの社員が「ガーッハッハッハハハwwwwww」と大爆笑して和気あいあい風を演出するまでがワンセット。

(ていうか、全く同じタイミングでそこにいる皆が一斉に大爆笑し始めるのって某巨大新興宗教団体もそうだけど、 あれってマジでなんなんだろ)

嘱託イジメ

嘱託社員に対して「おめえ今日も座りにきたの?」とか「あんた何言ってんのかわかんねえよ」とか課長次長が率先して喧嘩売りに行ってた。

若手~中堅社員あいだで

パワハラモンスターみたいな先輩社員上司にどれだけ好かれているか

『年次が上の社員に対してどれだけ失礼な言動ができるか』

が今後の出世バロメーターなるみたいな地獄みたいな認識が共有されていたので、なるべく目立つようにフロア中に響き渡るような大声出して自分の親と同じくらいの年齢の嘱託社員をめちゃくちゃに罵倒して侮辱するキレ芸に走る奴が何人かいた(恐ろしいことに、こういうことやる若手や中堅が本当に出世していってた。まあ基本的年功序列から誤差みたいな違いだけど)。

ウソみたいだけど、これまであげた様々なブラック面、かなり具体性があるのにもかかわらずどっちのブラック企業でも共通している点だった。

2社目に入ってしばらくは「また同じような会社を引き当ててしまうなんて俺はなんて運がないんだ」と愕然としたけど、やがて「こんな都合よく似通うものなのか?これって本当に偶然なのか?」と疑うようになった。

まり遺伝子と形質の関係のように、会社を近似のブラック環境たらしめる何かがあるんじゃないかと思うようになったのだ。

それがなんなのか探り当てることはできていないのだが、何かヒントになるものが潜んでいるかもしれないので2社間の細かい共通点を列挙していこうと思う。

こんなブラック企業はごめんだ、絶対人生で関わり合いたくないという人の参考になれば幸いだ。

・平均年齢45歳(毎年多少の変動はあるけどまあこのくらいだった)

・平均年収800万弱

職場公認サンドバッグみたいな立場の人だと年収700万で頭打ち。順調に出世すれば50歳くらいで年収950~1000万くらい。

平時だと8時出勤20時退社がデフォで繁忙期だと23時退社。年1回特定短期間だけ27時退社がデフォになる人はいた。残業代は月30時間までつく。

社員の平均学歴日東駒専MARCHくらい

あくまで平均なので、かなりレベルが低い大学出身者も結構いた。一方で上振れはあまりなくて早慶以上出身者は少なかった。

女性社員ナチュラルセクハラ以外ではめちゃくちゃ大事にされている

どんなパワハラ怪物女性社員には猫なで声でめちゃくちゃ優しく接していたし、産休育休取得は余裕だし、定時退社がデフォだった。

から寿退社する人はそんないなくて、30~40代1020選手)の女性社員がめちゃくちゃ多い。

(ゆえに女性社員の多くはパワハラ上司がどんなに暴れていようとビビッていなかった。「〇〇ちゃんまた大暴れしてたね~(笑)」とかキャラ化して人間模様を楽しんでる感すらあった)

男性社員は1時間前出社が暗黙の了解

無論、早出の部分には残業代はつかないし、恐ろしくてつくかどうかを尋ねたことすらない。

多分、実際に訊いたとしたら訊いたという行動自体が罪になって一気に社内カースト最下位になったと思う。

社員の大半が既婚者

・社内のサークル部活が盛ん

離職率がめちゃくちゃ低い(平均勤続年数20年軽く超えてた)

・労基以外に対しての法令順守意識がめちゃくちゃ高い

・今後50年はまあ潰れない

・「うちの会社ほど悪い人がいない会社はなかなかない」と言い合っている

これ上も下も自然に言ってたからほんと不思議だった。

・「社名 ブラック」とか「社名 パワハラ」とかでググっても全然醜聞が出てこない

髪型とか身に付けている小物とかを工夫して、外見を意図的昭和っぽいヤクザに寄せてきてる役職者がポツポツいた。

でも学生時代本当に本職顔負けの武勇伝に溢れてた人が中央法とかに行ってお行儀よく新卒で固い会社就職して~、みたいな人生行路を歩むはずがないのでゴッコなんだろう。

となると40代、50代にもなってまだ精神性が中高生並みということになってしまう。

追記

しか給料は悪くない会社みたいだから、下手したらこの手のセクハラパワハラしている人が、社会的に立派な肩書きを持っていることになって、許容されていると思っちゃうわけだから

どっちも社会的信用は非常に高い会社だと思う。

天下に轟く大企業!!とかでは全くないけど、親なんかは「(手堅い、安心という意味で)いい会社に受かったねえ」と安心するし、住宅ローン審査は超余裕で通るし。

それだけに、中に入ってから異常性が炸裂している様をありありと見せつけられて大ショックだった。あとそこに関して自浄作用が全く働いてなかったのも絶望的だった。

付け加えておくと、社員100%異常者ってわけじゃ決してなくて、(あくまで俺基準だと)40%くらいまともな範疇に入るような人だった。それこそ人格的に優れていて仕事もできて~みたいな聖人みたいな人は2%くらいいた。

ただ40%くらいいる”まとも”な社員たちも、パワハラには加担しないまでも、目の前で繰り広げられるパワハラ苦笑いで見守り、ひと段落ついた頃にパワハラ加害者に対して「ずいぶん怒ってたね~(笑)」とか調子は合わせるし、まあ傍観者スタンスでいた。

聖人みたいな人はというと、異常社員パワハラ被害者もイジメ被害者も分け隔てなく慈しんでいて、全員で仲良くやりたいみたいなタイプからパワハラ最中は悲しそうにしていて、終わったあとはタイミング見計らって被害者のとこいって慰める程度にとどまっていた。

従って、自浄作用は働きようがなかった。

で、残り60%の「普通じゃない人」はさぞかしキチガイ極まってると思われるだろう。

かに彼ら彼女らは間近で行われているパワハラを完全に余興のように楽しんでいたし、時に「あいつ(パワハラ被害者)朝眠い眠い言ってましたよ?ここは一発指導したほうがいいんじゃないっすか?(笑)」とか上司を煽ってパワハラ誘因するときすらあったし(上司のほうも「ほんと~?(笑)じゃあやっとかないとね(笑)」とか冗談めかしてにこやかに返していたのを見るに、マジで当事者エンタメとして楽しんでたんだと思う)。

ただ、彼らはどっからどう見ても外形的にはまともの中のまともだった。

30歳過ぎても高校大学時代の仲良しグループたちとBBQ行ったり、家族ぐるみで川に遊びに行ったり、完成した新居に呼んだり呼ばれたり~みたいな、キチガイでは到底築きえないような人間関係の輪を彼らは持ってたし、加えて彼らの多くは良き家庭人・良き父親であった。

はっきり言って社会めっちゃ高い人種だと思う。

マジモンのキチガイや性悪でも友達は作れるけど社会に出ると同時にフェードアウトされるのが普通だと思うし、30歳過ぎてまで家族ぐるみの友人付き合い維持できるなんて人格破綻者ではないことの証明だと思う。

じゃあ、なんで彼らが会社では異常者や異常空間形成共犯者に化けてしまうのか不思議なところだが、俺は彼らの社会性の高さが原因じゃないかと疑ってる。

武士がお家を守ることにアイデンティティを抱いていたように、彼らは習性として自分が属するコミュニティ様態や安定性を維持することに全力を注ぎ(告発改革などもってのほか)、結果として”会社共同体ではキチガイなのに非利益共同体では良き隣人”という矛盾を孕むことになったんじゃないかと。

となると、会社という”器”それ自体キチガイ性や異常性でもって均衡が保たれてるのかって話になるけど、もしかしたらそういうオカルトじみた現象ってあるのかもしれない。

anond:20240207133457

今日晩御飯できそう?」←これたぶん鬱の増悪原因になってるよ。鬱病脳で読むと「本当は作るのがお前の仕事だけど寛大な俺様特別に許してやる余地が無いでもない」くらいに変換されるから

いったん{炊飯+お惣菜}or弁当くらいまで要求水準落として、「炊飯器のセットと買い物ありがとう」くらいのクリア可能課題クリアさせる方が、お互いに、クリアできるか心配しなくて済むから楽になると思う。

2024-02-06

anond:20240206151334

ていうかウンウンさいですか(^_^;)って相槌打つしかないような喋り方してくるんだけど、鬱病当時は私は喋るのが苦手でこういう向こうが一方的に喋ってくれるコミュニケーションしかできないんだ…って本気で思ってた いや向こうが悪い

2024-02-03

鬱病なんだが生理痛風邪がいっぺんに来て死んでる

この世の終わりすぎる

今の自分性格を思うと学生の時ってただ二次性徴性格が変わったんじゃなくて本当に鬱病だったんだなって思うし適切な対処をすればどうにかなったのかなあわからない

少なくとも鬱病とき仲良くなった横柄な性格の人ともう絡みない

2024-02-01

精神薬を飲んでいたら絵が描けなくなった

精神薬を飲んでいたら絵が描けなくなった。

精神は安定した。死にたいと思わなくなった。リストカットオーバードーズをしないように心がけているし、ここ1年くらいはしていない。

いい事ばかりかと思っていたら、絵に対するモチベーションが無くなってしまった。人生に絵が無くても満足行くようになってしまった。

今まではストレスの発散手段現実逃避方法として絵を利用していたため、絵を描く理由がなくなってしまった。

だが、私は小学生の頃から絵を描いている。趣味とはいえ10年くらいは人生を費やしている。そんなものを途端に手放せる訳もなくもんどり打っている。

もう絵を描く集中力モチベーションもないのなら金輪際絵を描くことはやめたらいいのではないかと思う私と、そんな簡単に手放せるわけないだろ!という私がいる。辛い。

早く絵に執着するのを辞めたい。しかインターネットをしていると絵がどうしても目に入ってくる。仲のいいフォロワーが絵を描いているところが目に入ってくる。

そもそも私は芸術が好きだ。小さな個展美術館に行くのが好きだ。早く鑑賞者として割り切りたいが、創作をしていた昔の記憶が脳を叩いてくる。そして才能の差や努力の差、環境の差に打ちのめされて鬱病になって帰ってくる。この間藝大の卒展に行った時も全く楽しめなかった。

辛い。ここ1年間ずっとそうだ。絵が描けなくて発狂しながらタイムラインを眺めて鬱病に陥る。

早く絵に執着するのを辞めたい。

2024-01-29

anond:20240129220247

まり鬱病で起きられないのは眠って治そうとする自己防衛機能が働いているってこと…?!

セクシー田中代表作の「砂時計」1話主人公母親が死んじゃうんよ

事業に失敗して体壊して入院して離婚して夢やぶれて実家に出戻りした母が鬱病の症状を見せるけど主人公キッズからからなくて「がんばってよ」とか言っちゃうんよ

母親が冬に山に薄着でふらっと出ていって凍死してるのが見つかって主人公はずっと自分を責めるんよ

大人になっても引きずるんよ

そういうの描いてた人が自殺ちゃうのは砂時計読者には余計にこたえるんよ

https://csbs.shogakukan.co.jp/book/launch-comic-viewer?comic_id=723&sample_flag=1

鬱病で鬱漫画描いてた鬼頭莫宏が三児のパパで元気になってて

読者にエールを与えるような作品にしたいとか言うてた奴が自殺ちゃうの世の中わからん

自業自得では無い学歴コンプレックスが苦しい

はてブでも度々見かけるインフルエンサーの人の学歴煽り

https://twitter.com/Hidetoshi_H_/status/1751610092128997864

こういう学歴煽り差別を見かけると本当に悲しくなる。

自分はハッキリ言ってこの近畿大学と大差無い、いや寧ろ低い偏差値大学出身だ。

世間的には完全に低学歴だ。


今でこそ年齢の平均以上の年収は得ているし、それで家族も養っている。

仕事もやり甲斐があり、世間的には恥じる事の無い人生を送っている…と思う。

しか学歴だけを見ると「◯◯大の分際で!」と愚弄される様な立場なのだ

恐らく増田高学歴が多いだろうから、実際に言うかはさておき本音の部分では先のインフルエンサー意見同意する人間の方が多いだろう。

堂々と実名を掲げて馬鹿にする人間もいるご時世だ。

低学歴且つ地方出身は、それだけで「見下し馬鹿にして存在のもの否定しても良い存在」に成り下がる。


今の会社の部下達は当然自分よりも高学歴で、新卒なら尚更。

スカウトされる様な形で入社したし、成果も出しており会社での立場にも恥じる様な事は無い…と思っている。

でも、出身大学の話なんかをされる度に、いつ「◯◯さんはどこの大学を出ているのですか?」なんて聞かれるのが怖くて堪らない。

聞かれるだけならまだ良い。聞かれた上で、心の中で「ああ、こいつは所詮低学歴なんだな」と見下されるのが怖い。怖いというよりも悔しいのかもしれない。


自分学力怠惰の結果が低学歴なのは仕方無いだろう。

でも自分場合はそうじゃなかった。

申し訳無いけど勉強は出来た方だと思う。偏差値だけで言えば早慶辺りも難なく入れただろう。

けれど家庭の状況がそれを許さなかった。


家は裕福な方では無かったけど、父は真面目な働き者で、母は優しい人だった。

しか高校の時に父が突然の重病になり、休職からの失職。

職場復帰どころか自宅での静養を余儀なくされる事になった。

母は元からまり心が強くないタイプではあったが、それでも父の医療費介護費用を稼ぐ為に必死で働き、それでも生活ギリギリで、遂には心を病んでしまった。


大学入学するのは両親の希望だったが、経済的には俺が高卒就職した方が余程良かった事だろう。

しか経済的理由男女差別的な理由で共に大学進学を断念した経験のある両親にとって、自分達(俺と弟)の進学は悲願だったに違いない。

自分達の事は何とかするからお金の事は気にしなくて良いから、進学してくれと言われた。

しか生活の窮状とそれに伴う両親のメンタル悪化を見るに、そんなのは到底無理な話だった。


両親の実家(祖父母)らも亡くなっているか今で言う毒親な為縁遠く、頼れない。

経済的にも孤立した状況で父の介護をしながらパートを二つ掛け持ちしながら更に単発でのバイトも入れていた母の負担を少しでも楽にさせたかったのもあるし、

恐らく母は遠くない内に限界が来て働けなくなるだろうという予想があった。

(この予想は悲しい事に的中し、母は自分大学三年の時に自立神経失調症から来る鬱病により完全に外では働けなくなってしまった)


結局、地方にある自宅から通えて、返済不要奨学金が使えて、尚且つバイトもフルで入れる進学先となると

俗に言う地方F欄大学世間的には「低学歴」とされる大学しか残っていなかった。



結果的低学歴とは言え進学した事自体には後悔は無い。

最初就職した地方中小企業ですら「大卒以上」が必須だったからだ。

母の不調を見続けた父も「自分のせいで申し訳無い、迷惑をかけ続けたく無いか死にたい」と希死念慮を口にする様になり

色々な意味で目を離せなかったから、結局両親が亡くなるまで子供部屋おじさんで居続けた選択肢も仕方ないと思っている。

自分が25歳の時に父が、後を追うかの様に28歳の時に母が亡くなるまで、ロクにデートも出来ない自分に長年付き合ってくれた

両親の事が落ち着くまで待たせてしまった妻(当時は恋人)には大変申し訳無かったけど、それでも彼女を両親にも紹介出来たのは数少ない救いだったと思いたい。


自分人生に今更不満を言う気も無かったのだけれども、世間では今も昔も「低学歴」は被差別対象なんだな、と感じる時がある。

先のインフルエンサー学歴煽りを見かけた様な時は、特に


その方は以前にも学歴煽りをしており、法政レベルでもF欄扱いしている。

(めいろまさんをフォローしていたので知っていた)

https://twitter.com/Hidetoshi_H_/status/1632700941651820546


恐らく増田高学歴が多いだろうからめいろまさんの様な立派な経歴を持つ方ですら「学歴」という一点で見下し愚弄する人の方が多いだろう。

実際は口にしないだけで内心見下しているだろうし、自分からすれば遥かに高い法政ですら「低学歴」となるのだから

自分の様な地方の聞いた事も無い学歴など最早学歴としての価値すら見出さないだろう。

そう思ってしまうぐらい被害者意識が強くなるのは、自分には学歴コンプレックスが今も強くあるし、それも自業自得では無い理由が原因だ、理不尽だ、という思いが強いからだろう。


だってさ、父が病に倒れて仕事を失ったのも、母が介護メンタルを病んでしまったのも、頼れる身内がいなかったのも、もう本当に運が悪い、不運だったとしか言いようが無いじゃないか

誰が悪いのかと言われたら天命だろう。そう思うしか無いだろうよ。

二人とも決して成功した社会人では無かったかも知れないけれど、それでも兄弟二人を真っ当に育て上げたのだから、何故こんな仕打ちをしたのかともし神がいるのなら恨みたい。

両親は地味ながらも真面目に生きてきたし、自分特に悪さもせず勉強に勤しんでいたタイプだった。

弟は俺よりもっと成績が良く頭も良かったから、普通の家庭で、関東出身だったら、東大にすら行けただろう。

地方出身差別されるべき属性なのか?「自業自得」と言われるべき恥ずべき産まれなのだろうか?

(増田ネットでの地方差別を見るに限り、そう思う人間は少なくないと痛感している)


京大出身だけど人生失敗した、高学歴だけど人生がうまくいかない、といった増田も度々見るが、そういった高学歴自虐風自慢的な話を見る度に

その学歴を、いやその学歴を得られた環境を当時の俺らにくれよ!と言いたくなる。

どうしようも無い不運が原因で望んだ学歴を得られなかったのに、自業自得では無い理由低学歴になってしまったのに

せっかくの学歴とそれを得られる環境無駄使いしている様にしか見えない連中を見ると、最早怒りすら湧いてくる。

(件のインフルエンサーも親が海外大学学費用まで全額負担しているらしく、それも自分が見ていて辛くなる理由の一つだろう)



昨日、母の13回忌を終えた。

元の実家改装した、本来もっと華やかな、一流と呼ばれる企業で働いていた筈の弟の家でこれを書いている。

結局弟も実家からは離れられる状況では無く、地方公務員になった。

弟も俺と同じ地方のF欄の学歴にすら値しない様な低学歴だ。

世間的に見れば、高卒の両親からまれ低学歴の、負け組兄弟しか無いだろう。

弟も弟であまり表には出せれないけれど、少しでも不運が無ければ、もっと良い人生を送れたかも知れないのに、という思いはあるそうだ。

現状がそこまで不満では無いだけに、尚更思うという。


弟の妻は法政よりは上の大学出身で、兄ながらよく結婚出来たと思うが、学歴の事は「話題にも出来ないよ、恥ずかしくて」と言う姿は俺に重なった。

良い大学を出たのにまともな正社員経歴が無く結婚するまでは非正規だった妻とその子を、一馬力で支えている人間ですら、その立場を誇れないのだ。

自分達の様な低学歴は、この先、どんな社会的地位を築き上げたとしても、家族を得て安定した生活を送っていたとしても

学歴が劣る者として「◯◯大学の分際で!」などと、人前ですら愚弄され、差別される存在なのだ

学歴という、ただ一点において。



自業自得なら仕方ないのかも知れない。

頭が悪かったとか、成績が悪かったとか、勉強をサボっていたとか、そういう自業自得では無い理由で、低学歴に甘んじてしまった。

そのコンプレックスは一生ついて回るだろう。

学歴を「得る事が出来る」立場にいた人間から一方的に、少なくとも自分達にとっては理不尽理由差別される苦しみ。

関東で生まれ育った高学歴の連中には一生分からないだろうな。

2024-01-23

他人に対してワガママに絡みに行って害を与える」系の狂い方をする独身男性

ある一定の年齢まで独身でいると何かのスイッチが入って人が変わったかのように有害野郎になる、

かのような認識ネットで広まりつつあるが、そんな変身などほぼ起こらないと主張したい。


周りを見る限り、すっかり「狂っている」と見なされるようになってしまった有害弱者男性は、もともとチーズ牛丼として生きてきた割に妙に気が強かったり他人に対してガンガン行くタイプだったりするパターンばかりだった(炎上してるような撮り鉄なんかこれかな?)。

なんの準備や駆け引きもなく突然女性告白したり、旅行に誘ったりして断られたら、傷ついてあっさり引くなんてことはせず、イライラを爆発させながら本人に対してガンガン詰めにかかるチー牛なんかがこれ。この前死刑判決くらった山梨少年もこのタイプかな。




一方、

異様に臆病で傷つくことをとにかく恐れる性格弱者男性(これがマジョリティ)。

このタイプがある年齢で狂い始め、まるで人が変わったかのようにセクハラ言行に走ったり、

「女!お前が好きだ!お前は俺の寂しさを埋めろ!」とでも言いたげに身勝手ガンガン絡みに行ったりするなど、ストレスコスト他人転嫁するマネをするようになるパターンはほぼ見たことがない



臆病系弱者関係なのにも関わらず、この「フラれただけで女を刺しかねない」系有害弱者男性に大変身したパターンは一つだけ周りであったが、彼はそれ以前に運悪く重度の鬱病を患ってしまっていた。

2024-01-22

鬱病っぽい

プログラミングに集中できる時間が減った気がする。前までは15時間くらいは集中できていたのに、最近は8時間くらいで疲れてしまう。

でも意欲が無くなったわけじゃないんだよな。やりたいのに集中できなくなる。

薬で稼働率を上げられるなら処方して貰いたいんだけど、鬱なのかどうかも分からない。

2024-01-19

anond:20240119125240

なるたるの時は作者が鬱病マックスだったが(強迫観念もすごかったからなんとか完結はできたらしい)、ぼくらのは持ち直した時期の作品からなるたるオチが嫌いでもいけると思う

小金が溜まったので前からしかたかっこいい高級自転車買って運動してたら改善していった

そんで結婚して子供も生まれて今では3児の父

ぼくらのは欝期に考えた鬱シナリオ実行しつつも、だいぶマイルドに改変したし終盤は爽やかさすらある

軍人の娘とか、「あとを継いでくれるような男の子がほしかった」と冷淡な父に最後まで突き放されるシナリオ想定してたらしいが、

不器用なだけでちゃん愛情ある父親に変わり、最後には父に抱きしめられながら逝くし人の親になって情を知った

2024-01-18

鬱病ってさ

自分がなるまで知らなかったんだけど、よくアニメとか漫画で見る、デバフとか幻覚術にかかってるみたいな感じなのかも。

幻覚術、NARUTOかに出てこなかったっけ。こう、相手に嫌な記憶とか絶望的な状況を見せることで自殺に追い込む陰湿な術みたいな。

実際、幻覚を見たりするわけじゃないけど、常に心の中で嫌なことが何度も強制的に思いだされてて、常時それにかかってる感じでさ…それでまともに生活できるわけないよなあ…。

何言ってるか自分でも分かんないや。ここ数日凄く辛い。

なる前に想像してた「もう嫌だ!!死にたい!!」じゃなくて、あまりにも辛くてふと「あれ?これって、死んだ方が楽なんじゃないか?」って気づく感じ。

日常でより効率的家事方法見つけたみたいな感じ。

でも多分、本当に死ぬことは無い。最近はこれが楽しみ!みたいなのも殆どなくて、死ぬのも、死ぬことを考えるのもめんどくさいなって、現状維持で生きてるだけになってる。

あと、鬱病って書いちゃったけど…ちゃん病院に行って診断されてるわけじゃなくて…勝手に言ってるだけだからただ単純にネガティブなだけかも。

鬱病ってさ

自分がなるまで知らなかったんだけど、よくアニメとか漫画で見る、デバフとか幻覚術にかかってるみたいな感じなのかも。

幻覚術、NARUTOかに出てこなかったっけ。こう、相手に嫌な記憶とか絶望的な状況を見せることで自殺に追い込む陰湿な術みたいな。

実際、幻覚を見たりするわけじゃないけど、常に心の中で嫌なことが何度も強制的に思いだされてて、常時それにかかってる感じでさ…それでまともに生活できるわけないよなあ…。

何言ってるか自分でも分かんないや。ここ数日凄く辛い。

なる前に想像してた「もう嫌だ!!死にたい!!」じゃなくて、あまりにも辛くてふと「あれ?これって、死んだ方が楽なんじゃないか?」って気づく感じ。

日常でより効率的家事方法見つけたみたいな感じ。

でも多分、本当に死ぬことは無い。最近はこれが楽しみ!みたいなのも殆どなくて、死ぬのも、死ぬことを考えるのもめんどくさいなって、現状維持で生きてるだけになってる。

あと、鬱病って書いちゃったけど…ちゃん病院に行って診断されてるわけじゃなくて…勝手に言ってるだけだからただ単純にネガティブなだけかも。

2024-01-16

鬱病友達相手

にしんどくなってしまった

俺が楽しそうにしてるの見るだけで死にたくなるってなんだよ

そもそもただの友達なんだから構ってやる義理なんてないんだよな

引っ越して連絡先も全部変えたい

でもなんであんなやつのせいで俺がそんなことしなくちゃいけないんだよとも思う

2024-01-15

引きこもる前と引きこもった後で性格が変わった人間を見たことがなく、鬱病も、鬱病にかかりそうな人間が時を経て鬱病にかかっていると思う。鬱病にかかりそうな人間というのは、例えば10人中に会ったらそのうちの9人はかかりそう。バカの数も同じで、自分がそうでないと思うべきではない

2024-01-11

anond:20240110081207

無理矢理更新違法でしょう。上に苦情だしなよ。

あと、そのままそこに居ると鬱病になるよ。

配偶者がなぜか憎いって人

客観的に見たら、自分にはもったいないくらいの妻/夫。

なのに何故か憎い。顔を見るだけでイライラするって人いない?

俺がそうなんだけど理由わからん

鬱病のせいか

他人と過ごすのが根本的に無理だった?

俺が基本的自分以外誰でも見下すタイプから

一番好きだった女じゃないからか?

無意識父親の真似をしてしまっているのか?

こいつと結婚しなければ全部うまくいったのに、って考えが頭から消えない

(妻と結婚するために転職&地元に戻り、初めての同棲出産が続いたせいか、気づいたら鬱が悪化していた。結婚しなければ鬱は悪化せず、仕事役職もついてたかもしれないし、海外転勤の予定があったし、もしかしたら海外転勤についてきてくれる彼女ができたかもしれない。)

憎い気持ちと同じくらい、妻に対しては感謝している。

出産で妻には後遺症が残ってしまったので、一生かけて恩返ししないといけないと思っている。恥ずかしいが、出産でそんなことになると知らなかった。

俺の親は、父親が常に母親のことを馬鹿にしていた。

俺は自分父親そっくりで嫌になる。

今はひどいこと言わないようにほとんど部屋に引きこもって顔を合わせない・会話しないようにしているが

最近子ども達が「パパとママどっちも一緒にお部屋にいて」と言うようになった

このままじゃまずいのに、妻と同じ部屋にいると2時間過ぎたくらいで頭がカーっとなって、耳鳴りが始まる。

子どもが寝ていて2人きりになると10分でそうなる。

2024-01-06

anond:20240106071635

翻訳すると、『検査して自分障がい者だったら嫌だけど働きたくない』 or 『既に検査して定型発達だったが知的グレーだった。生きづらい』だぞ

 

プロ弱者狙うならガチャしまくって発達認定を何が何でも貰うのがいい。もうそれはしんどい状態😫なら、

複雑性PTSDでいくといいと思う。本人に知的特別問題がない(少なくともグレーの範囲で済んでる)なら、問題があったのは親と教育だろう

複雑性PTSDから鬱病適応障害統合失調を狙っていけばいいと思う

 

働きたくないけど障がい者認定イヤ😫は若いのは無理だと思う

消極的に働いてもいいけど障がい者と働きたくない😫は、なぜ自分自身が障がい者と同じ職場で働くことになっているのか考えた方が良いと思う

しかしたらわからいかもしれないから答えをいうと『福祉枠として提供可能レベル仕事をしているから』で、

どうしたらプロとしてのキャリアを積めるか真剣に考えると良いと思う

2024-01-03

anond:20240103131818

いや、パヤオアニメには本物の愛情が込められていると感じますが、他のアニメに同じように力を注げないのは、愛情の不足ではなく、リソースの制約に起因していると考えています・・・って書いてる。アニメと別のこと(他のこと)じゃないぞ

パヤオアニメに掛ける愛情は本物だと思いますけど

他のアニメに全力を注がないのは愛情ではなくリソース問題だと思います

 

あとここは、『ぼくわたし他人に無条件に親切にされた経験がない』 (←残念ながら現実に起こり得る) から来る主張でなければ、

単純に自分自分の子供さえ良ければいいのDQNなだけは?って思えてきた

親が赤の他人自分の子ほどリソースを割かない

 

世の中にはこれがマジで人の親なのかってカスがいるんだよな

フツーは自分の子どもと同じくらいの子にはなんとなく親切になるものなのに罵倒したりやりがい搾取したりね

ベンチャーいちばんキツかったのは基地外役員無茶振りや安月給ではなく、

良いように使われちゃった子たちと街中や別の会社案件で再会した時に、

IT嫌いになった』とか『鬱病だったけど、最近回復した』とか言われたことだな

ワイはいちおう自分権限で出来る範囲勉強出来る・チャレンジ出来る仕組みは作ってあげたつもりだったが

それでもやっぱキツかったな

基地外役員のご子息ご息女も同じ目に合うと良いんじゃねーかなって思う

 

バス電車年寄りに席を譲るのも別に自分血縁者だからじゃないですよね

そこの意見の相違かな?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん