「福利厚生」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 福利厚生とは

2016-02-26

働きすぎな友人と疎遠になるかも

表題の通り。友人がどう見ても働き過ぎで、健康がかなり心配

仕事が楽しくてやっているのならまだいいが、そうではなく仕事にも不満しかないような状態らしい。

一時期はこちらも自分大事しろ仕事の手を抜いてでも休息しろと小姑のように言っていたけど、それで事態改善しなかったし、効果がないのに説教してもお互い嫌な気分になるだけだからやめた。

転職を考えてはと勧めたこともあるが、友人はすでに何度か転職していて、これでも今までの中では残業代福利厚生の面でそこそこ条件が良いところらしい(そのかわり仕事やりがいは低め)。

年齢的にも転職回数的にも、次が決まるかどうか分からないのでおいそれと辞められないし、こちらもそれを強く進めることはできない。

いい仕事の口でも紹介してあげられれば良いのだが、自分と友人は仕事の畑が違い過ぎてそれもできない。

あと自分理論上可能なことと言えば、ルームシェアして相手を養うことくらいだが、そこまでする気はないし相手もそんなの嫌だろう。

要は、こちらに出来ることは何もないのだ。相手の近況を聞くたびに、「大変だね」「もっと良くなるといいね」という空しい定型句を繰り返すばかり。

それでも無いよりはマシだと自分に言い聞かせて続けてきたけれど、そろそろそんな自己暗示も信じられなくなってきた。

友人のことは好きだが、この憂鬱状態が辛くて最近はあまり会話が楽しめなくて、もういっそ交流を絶ってしまいたい衝動に駆られる。

自分気持ち優先の勝手な願望で、相手には何の落ち度もないことだから申し訳なくてまだ実行できずにいるが、この調子だと時間問題かもしれない。

友人の会社馬鹿野郎もっとあいつを優遇してやってくれよ。真面目で働き者でいい奴なのに。

2016-02-17

都内保育園に入れられない夫婦都内に住むことを諦めるべき

首都圏周辺には優れたベッドタウンが沢山ある。

大型ショッピングモールも次々に作られて、交通網も充実している。

別に高知に住めと言っているわけではない。千葉だって埼玉だって神奈川だっていいのだ。

今の家賃交通費を加えてもお釣りが来るようなところに住めるし、マイホームだって全然夢なんかじゃない。

その点を踏まえた上で、保育園に入れなくて声を上げている人に共通している点を挙げる。

・親元を離れて暮らしている。

大体にして、親の代から東京に住んでいるわけではない人が多い。

から生活の基盤が弱い。困ったときに助け合える家族も、知人も少ない。

夫婦どちらか一方の収入では生活ができない、もしくはギリギリである

当然専業主婦なら保育園に入れる必要はない。

共働きしないと生活できないから保育園必要としているのだろう。

まり、どちらかが働けば生活できるような水準の収入ではないということだ。

仕事が安定していない

企業福利厚生や援助が手厚ければ、それでもやっていけるはずだ。

まり仕事にそうした地盤のない、不安定な職についている人間であることがわかる。

聞きたいことが一つあるのだが、どうして行政文句を言う前に親や兄弟、親戚に相談をしないのか。

そこにこそ生活基盤の脆弱性があると考えたことはないだろうか。

聞いて欲しいのは、東京都にしてみればただでさえ都心に人が流入して困っているということだ。

都心経済はほうって置いても安定している。いまテコを入れなくてはならないのは地方なのだ

大した生活基盤もなしに、後先考えずに東京に流入した挙句保育園に入れないと行政を責めるのはあまりにお門違いではなかろうか。

何も少子化を加速させたいわけではない。都心を少し離れれば、余裕を持って子育てできる環境が作られているのだ。

要するに、保育園に入ってこれなくて困っているような人たちは、都内に住んでほしくないということを行政は言っているということに早く気づきなさいということだ。

2016-02-16

http://anond.hatelabo.jp/20160216111225

フランス移民によるシッターが普及してるから云々的な話をよく聞くけど、時給相場は800円とかどっかで聞いたなあ。

一見安く思えるけど、例えば一日12時間・月20日雇ったとしても大体月20万かかるわけで

雇う事を考えたら全然安くない。というか高い。

でも雇われる事を考えたら時給800円福利厚生何も無しってのはそりゃ移民くらいしかやらんわという酷い条件なわけだ。

から虐待も多発してる。そりゃそんな安い賃金で雇われる人間意識が高いわけがないよね。

日本シッターが普及しないのも当たり前。母親育児するべきという保守的意識ガーとかそういう問題じゃない。

日本でも月20万払って雇えるのが、保育に対する何の専門知識もなく資格もなく母国語日本なら日本語)すら出来ない怪しい移民、ってな状況だとして

20万払ってそれを雇う日本人はほぼいないだろう。

20万払えるって事はそこそこ金ある層なわけで、そういう層は教育意識も高いだろうけど、そんなのに育児させたら教育どころか日本語すら遅れるわ。虐待もされかねないし。

フランス人育児への意識日本人より遥かに低いと聞いたけど、だから可能なんだろうね。

2016-02-06

もう限界東京帰りたい

名古屋に飛ばされて約1年。レンタル大手と言っても福利厚生むちゃくちゃ。医師から東京に帰るべきと診断書出ても何も返事がない。もう2月頼むから東京に帰してくれ。名古屋で腐らせられるのはもう限界。このままでは労基署労災申請するしかない

2016-01-30

http://anond.hatelabo.jp/20160130191321

何もおかしくない。

過労死するような底辺環境労働者は国に価値が無い。

収める税金よりもそいつ福利厚生に使われてる税金の方が多いので死んでくれた方が国のため。

長野高速バスでの事故死は、所属大学を見れば分かる通り、高給取りになって税金を沢山払う

エリート日本人予備軍。

それを底辺バスが殺したのは大罪に他ならない。

お前だって将来金の卵を産む鶏を殺されたら腹が立つだろ

一方、餌だけ食べて大した卵も生まない鶏が死んでもどうでもいいだろ?

2016-01-20

http://anond.hatelabo.jp/20160120111240

日本もここまで来たか。。。

例えば韓国人が下のように言ってたらおかしいと思うだろうが

そこら辺が歪んでるのか「そもそもそのような人たちのために作られたもの共働きを推進するための施策として保育園がある)」のか、って所も重要なんや

本当に後者の「共働きのための福利厚生」が保育園だって話なら、パートタイマーが利用できないってのはそりゃそういうことなのだから保育園というシステムに求めるのが間違っていて、問題となるのは「子供を育てる方法が無い」のならば、保育園ではない「産み捨てに近いものを受け入れてくれるシステム」の構築を願った方が良い。

それとも、実は子を捨てるシステムは福利の一環として別にあって、それを利用したくないってのならそりゃただのエゴだし死ねばいいって話だよな。

現在保育園システムって歪んでるんか?

言っている本人は何とも思わないんだろうな。つまり日本はもうそんな国ってことだな。

2016-01-18

コンビニバイトはあまりしょうもない

ファミリーマートコンビニバイトを4ヶ月ぐらいしてたんだけど、ほんとしょうもない業界だなと思った。

そう思った理由はたったひとつで、「バイト待遇が良くなかった」ことです。

これらは違法ではないのかもしれないけど、こういうことがまかり通ってるんだなと社会のしょうもなさを感じた。

タイムカードが15分刻み

コンビニシフトは大体30分刻みで入る。6時IN9時OUTとか、17時IN21時半OUTとか。その際タイムカードで退勤時間管理するのだが、そのタイムカードが15分刻みでしか勤務時間認識しない。つまり

5時55分IN 9時4分OUT だと、勤務時間は300分になる。9分は死ぬ。もし5時46分IN9時14分OUTしても6時0分IN9時OUTしても300分。おかしくない?

税理士作業単純化するために、バイトの実質時給が犠牲になってる。ハッキリ言って一回3時間しか勤務しないのに、10分相当の時給が認識されなかったら、最低時給を割る。だってそもそも最低時給+10円で働いてるんだから

バイトごとに時給が違う

経験に応じて時給が上がっているから、ではない。

バイトの時給は、人手が足りない時期にはやや高めの設定で募集がかかる。その際、その時点で働いているバイトの時給は上げなくても問題ないらしい。この制度、まったく意味不明で、人手が足りない割りを食ってるバイト業務負担が増えてるのに時給は変わらず、その時入ってきた新人はその後ずっと高い時給で働ける。

バイト責任感を求める

最低時給でこき使っといて、連休時や長期休暇中の際には、「あなたが長期の休みを取ると他の人に皺寄せがいくのだということを理解してください」という、バイト同士に責任をなすりつける警告が「連絡帳」に書かれていた。ハッキリ言ってバイトにわざわざ連休時にシフトに入るインセンティブはない。時給も変わらないのに。人手が足りないのは時給が低いからなのに、バイト糾弾する態度は正視に耐えなかった(経営戦略的には正しいのかもしれないが)。

制服クリーニング代が自腹

「『退社の際は制服クリーニングして返す』という約束だったが、クリーニング代を負担するとは言っていない」と反論したら、「常識でしょ」と返された。ちなみに、この文言契約書には含まれていない。口約束である。汚いなぁ。

私は「借りたものは洗って返すのがマナー」という社会的な慣習に反抗しているわけではない。私は、自分意志制服を借りていたわけではない。「押し付けられていた」という方が正しい形容だろう。可能ならば私は私服で勤務してもよかったのに、コンビニ側の都合で制服を着用することを強制させられていたわけで、その回復費用を勤務者が負担する必要があるのか?(法的にどうなのかは確認してないので、僕が間違っていた場合申し訳ないなと思います)

結局自宅で洗濯してそのまま返した。

 結論

客の量にもよるだろうけど、私が働いていた店は、断続的な客レジ対応に加えて、数時間おきに届く商品検品、廃棄商品確認、揚げ物個数の維持、商品棚の補充、コーヒーの補充・掃除など、高度な頭脳労働存在しないが、常に何かしら仕事がある程度の忙しさだった。

でもこの店で働いていても時給は810円で、週5で8時間入って手取り168万円(福利厚生無し)……。食えないことはないが、子育てや不慮の事態に備えられるほどの余裕は出来そうもない。

こういう業務体系のコンビニ日本中にあって、日本サービス業の最底辺規定しているという現実が、ほんまにしょうもないなぁと痛感した。

こうした状況が違法でない以上、経営戦略的には正しいのかもしれないが、バイトが唯々諾々と搾取されている現状がこのままずっと続くのかと思うとやるせない気持ちになった。「社会ってのはそういうもんだよ。学生のくせに甘いこと言うな」と、普通の方は思うのでしょうか。「バイトの時給を上げたら競争に負けてしまう」とオーナーは言っていました。そんな店は淘汰されてしまえと思います。(されないけど)

しょうもないバイト自分人生を費やすのは止めよう。或いは、抗議の声を上げよう。団結して資本家に対抗しよう。(オーナーファミマ本部搾取関係がどのようになってるのか知らないけど。)

次の選挙には行こう。


私が気に入らなかったのは賃金だけで、業務は楽しかったし、人間関係は良かったです。ただ、賃金問題やりがい経験すり替える風潮は馬鹿みたいだなと感じました。

2016-01-09

http://anond.hatelabo.jp/20160109002554

え?まさか学問やるために大学行ったの?

だとしたら現代社会ではそれ自体が間違いでしょ

大学って学問じゃなくて就職のための大卒切符手に入れるための場所でしょ

冷静になってリクナビ見てみ、大手企業どころかそれなりにまともな中小企業でも大卒じゃないと事務職じゃ就職できないよ

高卒や専門卒でも就職できるところはもちろんあるけど、収入面や安定面福利厚生面では劣るよ

大学生の大半が勉強のためじゃなく就職のために進学してるんだから、やりたい勉強がないからって大学やめる必要なんてないと思うがな

自分もやりたい勉強なんてなかったよ。暇だったから授業出てたら全教科優もらって何故か主席卒業したけど、別に学問に興味なんてないし就職のために大学行っただけだよ。

2015-12-24

ケーキ

今日会社から福利厚生の一環でホールケーキ支給されたわ。

一人一個ずつだよ。

ムカつくことたくさんあるから辞めようかと思ったけど、思いとどまったわ。

現物支給効果的だな。

同額の現金3000円くらい貰っても何も思わないのに。

2015-11-24

ブラックIT企業ガンバリマスは死亡フラグ

「手に職を付けたい」程度の薄っぺら理由IT系ブラック企業正社員を志望するのは絶対にやめた方がいい


理由1 絶対に「手に職が付く」事は無い

そんな程度の情熱しか持ち合わせないなら絶対に「手に職が付く」事は無い。

よっぽど優秀なら話は別ですが、ブラック企業しか就職できなかった貴方ですよ?無理ですね。

システム能力が低い人、脳みそそっち系用に構築されていない人にとって最初は相当つらいです。

耐え切れなくて100%逃げるでしょう。「手に職を付ける」だけなら他の仕事でもいいはずです。

理由2 体力的に耐えられない

IT系ブラック企業場合マニュアルなんて無いから投入時間に成果が比例しないです。その場合一定能力以下の方は、9時出社の25時帰宅になります

成果の方程式は「投入時間 × (能力ー最低限必要能力) ≒ 成果」ですから無能だと成果はマイナスになりますデスマーチの発生ですね。

そして、大抵の場合ブラックIT企業プロジェクトリーダーがこれに当てはまりますデスマーチ確定ですね。

理由3 常に学び続けることが要求されることに耐えられない

技術の変遷速度が速いため、常に学び続けないと時代遅れになってしまうからシステム屋さんなら常に付きまとう問題です。これは、ブラック企業だけの話ではないですね。

javaを極めてもphpを極めてもmysqlを極めてもlinuxを極めてもどーせ、5年後にはもっと良いものが使われて主流になっているでしょう。

でも、考えてみてください。システムの業務なんて理数系の勉強と似たようなものです。

新しい技術が来たとしても論理的に考える事が得意な人ならば文型理系関係なくこなせると思います問題は、貴方は、学生時代そういう人でしたか?無理ですね。

理由4 金銭面の見返りはほぼ皆無

頑張って成果をあげたところでブラック企業なんて金銭面の見返りはほぼ皆無です経営者搾取されるだけです。

適度に手を抜いてある程度の成果が出せる人にしかおススメしません。3でも書いたとおりである程度能力があって、手抜きできる人にとってはブラック企業ヘルプがない代わりに放任に近いので凄く楽だと思いますネット閲覧規制などもないですし。

理由5 あれこれ理不尽責任を背負わされる

福利厚生もちゃんとしてないくせに、正社員から引継ぎするのが義務とかなんとか言われます。辞める時にめんどくさいですよ。

まずはバイトで様子見を見ましょう。「あ~ブラックだな」って思ったら適当なところでフェイドアウトするのがおススメです。

理由6 人間的に終わってる人が多いしその一員になってしま

ブラック企業なので人間的にどうかと思う人がたくさんいます上司の失敗は部下の失敗です。

良心……社会常識…人を信頼する気持ち……プライベート時間……心と体の健康など、失うものはあまりに大きいです。

理由7 教育制度なんて無い

管理体制教育制度が整っている会社ブラック企業にはなりません。つまり自力で学ぶしかないんです。

貴方学校勉強は良く出来た方ですか? もしそうでないならこの業界は茨の道ですよ?

人材が不足しているだけで人手が不足している訳ではありません。

システム業界は、正直にいえば人材不足です。人材が不足しているだけで人手が不足している訳ではありません。あなたが求められているわけではないのです。

2015-11-13

○○ポルノかいセンス、まさにカスサヨクの卑しく低劣な神経が出ていますよね。

http://anond.hatelabo.jp/20151112230943

ほんと、日本の恥である日本に住み日本福利厚生を受けながらも日本誹謗中傷だけを国内外に撒き散らす恩知らずな害虫寄生虫シロアリダニであるクソチョンカスサヨクを撲滅したいですよねえ。

皆さん、これが日本福利厚生を受けながら日本ヘイトを撒く寄生虫クソチョンサヨクです。

http://anond.hatelabo.jp/20151113020206

皆さん、これが日本福利厚生を受けながら日本ヘイトを撒く寄生虫クソチョンサヨクです。

しっかりと目に焼き付けて、クソチョンとクソサヨク本国強制送還や脳を入れ替えるための活動継続しましょう。

2015-11-10

http://anond.hatelabo.jp/20151110083227

これは若者ってくくりじゃなくて、そもそも自分給料がどういう仕組みで出ているのか考えられない人間全般に言える。

主に仕事ができない、女性に多い。

から、お前そんなパフォーマンスで今の給料もらえるなんて、世の中一般からすれば偏差値70級の幸せもんだぞって思うんだけど、こういうタイプに限って、会社に対するクレームが多いんだよなぁ。うちは福利厚生が足りないとかなんとか。

お前なんて、よその会社じゃまったく必要とされないっつうのに。そんなに自信があるならさっさと転職してみろと。

2015-11-09

大企業の風潮テンプレ

昭和企業

男性社員には、身元のしっかりした良い嫁を世話して、その嫁と子供を養えるだけの給料や、その他諸々の家族に対する福利厚生を用意するよ。

企業にとって社員は『子供』のようなものからね。それくらい当然だよ。

その代わり社員企業に一生仕えてね。長時間労働や転勤にも文句わず、定年まで勤めてね。

女性社員には、身元のしっかりした高収入の良い男との結婚を世話するから専業主婦としてその男をしっかり支えてね。

夫は仕事で忙しいんだから、一人で家事育児介護をちゃんとこなしてね。」

平成の終わりかけにはてなー理想とされる企業

「男女問わず社員仕事プライベートを両立できるようしっかり支えるよ。育児だの介護だの、ちゃんと行えるように産休育休時短介護休云々と環境を整えるよ。

プライベートの為に仕事が出来なくても致し方ないから、それで不利益にならないようにするよ。

企業にとって社員は『子供』のようなものからね。それくらい当然だよ。

その代わり、育児だの介護だのが無い社員も一緒にそれを支えてね。どうせ暇なんでしょ?皆『家族』なんだから、『家族』は助け合わないとね。」

or

それを支えるために非正規という名の奴隷別に用意するよ。奴隷人生はどうするって?いや奴隷は『家族』じゃないから関係ないよ。」

ビジネスライク企業外資に多そう)

「お前のプライベートなんて知ったこっちゃない。仕事さえ出来りゃいいし、仕事出来なきゃクビだ。」


平成が終わった後の時代は、日本企業はどこへ行くんだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20151109204750

http://anond.hatelabo.jp/20151109195901

綺麗事だなあ、という印象。

どうあったって、企業社員育児なんて出来ればして欲しくないし(勿論介護もして欲しくないし、本人が病気になったりもして欲しくないだろう)

育児リソース取られる社員はそうではない社員より仕事に支障が出るもんだと思う。

その仕事に支障が出た社員に対して「育児しているんだから仕方ないだろ、それを保護するのが企業の社会的責任」とでも言いたげなブコメが気になるけど、

そもそも一私企業がそこまで面倒見なければならないものなんだろうか?

仮にそれが収入の低下などをもたらし生活に支障が出るというのなら、それは国が(例えば児童手当という形で)補填すべきものであって

その補填私企業押し付けるべきものではないだろう。

企業従業員育児生活、つまり私生活まで面倒見るべきというのは、

かつての日本企業伝統的に「企業従業員の『親代わり』として私生活まで面倒を見るもの」とされていた故の発想だと思うけど。

それこそ昔は企業従業員結婚まで面倒見ていたわけで、育児生活まで面倒見るべきってのはその延長の発想だよね。

でもそういうのは「従業員も子として親=企業尊敬し一生仕えるべき」ってのとセットだったわけで、

そういう発想が古臭いだの社畜だのと言われ、企業従業員関係はただ仕事上の雇用関係があるだけだ、ビジネスライクでいい、

仕事以外の関わりなんかいらん、転職自由だという世の中になりつつあるのに

福利厚生部分だけが相変わらず「企業従業員の『親代わり』として以下略」って発想が残ってるのは、ただの子従業員側の甘えではないだろうか。

まるで普段は「親の言う事なんて聞かねーよwww」と言いつつ、いざ困ったら親に頼って当然・親は助けてくれて当然と思っている、

一方的に親の脛をかじって親離れ出来ない子供のような。

それとは逆に、福利厚生はろくすっぽ与えないのに社畜として一方的にこきつかう、ブラック企業もある訳だけど。

これは例えるなら「毒親」なんだろう。

まあ、過度期なんだろうね。

最終的には、昔通りに子=従業員が親=企業社畜として一生仕える代わりにその恩恵としての保護を受け取るか、

親も子もない、対等でビジネスライク関係を築くか、

どちらかにしかまらないと思う。

資生堂は前者に傾きつつあった所を「いやこれでは『子』を甘やかしスポイルするだけだ、もっと仕事責任を持って貰いたい」と言う後者に近い発想に転換したのか。

追記

なんか勘違いブコメがついてるけど、

「優秀な人材を確保する為に福利厚生を充実する」ってのはむしろ「対等でビジネスライク」な発想だろう。

昭和の日企業福利厚生本来はそういう目的のものだけど、「一度雇った社員=『子』は出来が悪くても『親』として一生面倒みてやらねば」的な発想もあったか

無能社員でも首にならず年功序列役職給料も上がって福利厚生も使えたわけだ。

それが可能なのは有能な社員会社の為に必死で働き、無能な同僚の尻拭いもするような社畜だったから。そんな社畜が大量にいたから。

でもそんな時代は終わりつつある。

資生堂のあれも、「手厚い福利厚生を用意していたのは優秀な人材を確保したいからであって慈善事業でやってるんじゃない、

時短社員だろうとキャリアを積むようそれなりの努力をして結果を出すべきだし、それが出来ない社員は要らない」と言う意思表示だろう。

恐らく制度を作った当初は時短社員でも自発的努力する事を期待していたんだろうけど、結果的には努力もせずただぶら下がるだけの人が大量発生してしまった、

そういう人を「『出来が悪い子』でも一生面倒を…」と窓際社員として抱えるような昭和会社ではないよ、ってこと。

http://anond.hatelabo.jp/20151109180327

知っているからこそ裏切られたー!みたいな人もいるみたいだけどね。

日経http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20150528/281748/?P=3を見るに

結局、この改革を機に退職したのは、約1200人いる時短勤務取得中の美容部員のうち30人ほどにとどまった。

んだそうだよ。

まり結果的殆ど時短美容部員何だかんだでやれば遅番も土日出勤も出来る人であり、

これまでの「子供居るから遅番出来ない・土日出られない」ってのはただの甘えだったって事になる。

(これが「元々資生堂正社員美容部員出産後も続けられるのは夫やジジババなどを頼れる余裕がある人だけだから」なのか、

「日曜もやってる保育園シッター等を探して使ってでも辞めたくない、働き続けたいと思うほど魅力的な会社から」なのかは分からんが)

この記事を見る限り、資生堂判断は正しかった事になる。

子育て中の社員殆どを辞めさせる事もなく、それ以外の社員の不満も解消出来て、

人件費(これまでは時短社員の代わりの社員店舗派遣したりしていたらしい)も節約出来たわけだからね。

2016年度には11年ぶりに正社員美容部員を500人採用すると発表。現在契約社員として美容職に就く約2000人のスタッフも随時、雇用形態を正社員に転換していく。

って記述もある。

出産リスク回避できるなら正社員を増やしてもいいという判断だよね。

元の制度のままだと、恐らく最終的には正社員の数を絞って土日は契約社員パートで補うという方法しか取れなかっただろうね。

他の企業がよくやる策だけど、素人考えでもそれじゃ売り上げは伸びないだろうと思う。

10年先を行く政策」ってこういうもんなんだろう、と思った。

いつまでも子育て社員戦力外だけど福利厚生策の一環として『保護します」なんてのは続かないよ。

子育て社員希少種だった時代ならともかく、人数が増えるほどそんなのやってられなくなるのは当然。

やっぱ資生堂は違うわ。

2015-10-27

アラサー女の夜のつぶやき

就職6年目、28歳

29歳まで半年

正直、今までの自分を振り返って自分の年を直視すると気がめいる

付き合っている彼氏遠距離・29歳)は

まだまだ20代じゃん!と軽々しく言うけど、

あんたはアラサー女性にかかってくるプレッシャー全然わかってない

子ども欲しいならそろそろ結婚して産まないと、不妊リスクも上がるし

遠距離だし、結婚のめどの立たない相手とは、

さっさと離れた方がいいのかなと思いつつ、

交際5年目(遠距離2年)のその相手としか付き合ったことがないから、もう今さら他の人とうまく関係を築ける気がしない。

転勤でこっち戻ってくればとは思うけどいつになるかわからないし、

かといって、今の仕事を辞めて相手のとこに行く気もしない。

運よくしっかりした企業で働くことができて、

年収500万で、これからがんばれば800万くらいは稼げる。

福利厚生もしっかりしてるし、育休もとりやすい。

周りの話を聞いていて、女性でこれだけ安定して稼ぐのは大変なんだなと気付く。

相手と別れて本気で結婚相手探すなら今を逃すときつそう。

モテないから結婚相談所とか使うしかなさそうだし。

結婚相談所登録するなら20代のうちのがいいっていうしなあ。

こういう考えから逃避しようと、習いごとはじめたりブログ書いたりしてみてるけど、

やっぱり根本問題を解決しないと、夜のもやもやは止まらない。

うちの親父なにげに人生成功者だった

工業高校卒老舗企業万年社員昇進試験学歴必要から

長い独身時代繁華街で遊び倒したが幼な妻を得て落ち着く

京浜東北線沿線駅徒歩15分にに建てた一戸建て土地相続)に毎日19時には帰宅 酒はやめたが毎年趣味旅行に行く

社員ではあったが福利厚生がいいことで有名な企業で、勤続40周年記念には会社の金で1週間ほど旅行にも行った

愛妻は早くに亡くしたが子供大学へもやって既に自立した

子供必要だと思うものを与えてやれなかったことはない

定年退職後は自分と妻の母親介護に苦労したものの、寝たきりで長引くようなことはなく数年で見送り、今はマンション管理人をしながらあちこち旅行へ行く暮らし

老後のたくわえもそれなりにあるようだし、いずれは子供介護してくれる

私がこのような人生を期待できないのは時代が悪いからということ以上に親父のような恐ろしくコツコツ型の人間ではないからだが

それにしたってちょっともうありえない人生だな

2015-09-30

普通幸せ探してますって人達の多くはハードル上げすぎてるだけ

なんかさぁ、既に十分幸せな人に限って普通幸せ探してる気がするんだよね。

生涯の親友(トモ)なんて普通いないから気にすんな。

普通は、寂しさ紛らわすための知り合いが数人いる程度だって

だって俺達知り合い0の奴らが平均下げまくってるもの

福利厚生給料もホクホクの正社員なんて今はもう普通じゃないから気にすんな。

そこそこの給料非正規ぐらいが今は普通だよ。

だって俺達おっさんフリーターが平均下げまくってるもの

そこそこの相手と恋愛結婚とか普通ありえないから気にすんな。

お互い「こいつ結構ブサイクだな」と思ってる程度の相手と婚活で知り合う程度が関の山だ。

だって俺達結婚どころか恋愛経験完全0の連中が平均下げまくってるもの

あのな、普通ってのは「良い」と「悪い」の中間なんだよ。

「すごく良い」と「悪くはない」の中間じゃないわけ。

お前らが思ってる底辺人生なんてせいぜい「悪い」における中の上ぐらいなんだよ。

沢山いるんだよお前らが底辺だと思ってる程度の奴らなんて。

そういうのは「ありえないから」って事で無視しちゃって、それで改めて平均取って「普通」とか出してもそりゃお前馬鹿みたいに理想が高くなるよ。

もう一度いうぞ。

普通」は「良い」と「悪い」、「すごく良い」と「すごく悪い」の中間なんだ。

「すごく良い」と「悪くはない」の中間に「普通」を設定するから自分の十分「普通」な幸せを見逃すんだよ。

分かったな。

http://anond.hatelabo.jp/20150930111615

すごい煽ってくるね

今の職場は中高年の女性がかなり多いよ

やっぱり大手福利厚生がしっかりした企業は違うなと思う

対して中小企業のうちは中年に至らず辞める女性が圧倒的に多い

業種の違いもあるんだろうけどね

2015-09-24

自営業になった俺が社畜の友人何人かと切れた話

社畜から自営業になって8年目。平均年収より上になって数年の37歳。

実際に使える金は年収の倍以上有る。数万程度の買い物なら値札は見ない。


朝起きて5キロ位のジョギング、その後昼までゲームしたりアニメ見たり。午後からメール対応やお客さんの所に顔出す。

誰も雇わない。一人でやっている。


自慢だと思う?正直自慢なんだ。8年前までアルバイト派遣で働いて、年収200万以下。ワープワだな。

そこからここまで来れた。自慢してもいいだろと思っている。


まぁ主題はそこじゃない。社畜友達についてだ。

ワープワはワープワなりに友達が居るわけだ。普通リーマンとか、同じ境遇ワープワとかな。

ここではひとまとめに社畜とする。


俺は社畜が同じ境遇になれれば良いなと思って、自分商売のタネと儲けを教えて、お前もやれよとすすめたんだ。

飽和するような仕事じゃ無いし、大手企業が入ってくるような事も無い、高齢化する中で向こう数十年は安泰みたいな事だ。

俺は3ヶ月で月収が30超えたので、まぁ余裕を見て半年有ればどうにでもなるぞとすすめた訳だ。具体的なやり方も添えてな。


そしたら社畜どもは口をそろえて「自営業なんて不安定」「お前は出来たかもしれないが、誰でも出来る事じゃない」と言うんだ。

すぐに仕事をやめろと言う訳では無い。まぁ5~10万くらい稼げるようになったら仕事やめても良いし、副業で小遣い稼いでも良い。そんな仕事なのに。


どうして社畜は、無駄に服や車や趣味に数十万~数百万突っ込むのに、自分10万の投資も出来ないんだ?

しくじってもたか10万。しかも実際に稼いでいる俺がタダで教えるから、元手も稼げないなんて事は有り得ないのに。

どうして俺が社畜だった頃から友達なのに、「お前は凄い」「お前は他人とは違う」なんて言うんだ?

一緒にバカやってた仲間じゃないか。


確かに俺は自慢したよ。

母子家庭生活保護世帯だった学生時代、そこからバイト派遣へと典型的な下流だった俺は、稼げるようになった事が嬉しかった。

持った事の無い稼ぎが手元に残った時、お前らにたくさん奢ったし誕生日プレゼントも随分高額な物を渡した。

今思えば、そんな事しちゃいけなかったな。少なくとも、友達にそんな事しちゃいけない。


でも俺は、お前らと今までみたいにバカやりたかったんだ。そんで、稼げればもっと色々出来るじゃないか。

あの車の新型が欲しい、あの服が欲しい、あそこに遊びに行きたい、美味いメシと酒をみんなで・・・

居酒屋で言ってた夢が、少しでも叶えばいいなと思ったんだ。

まぁこの事で俺は悟ったよ。どんなに良い奴でも、稼ぎが違えば一緒には居られないんだ。特に年代では無理なんだろうな。

社畜同士で傷の舐め合いをしていて、抜けだしたヤツは邪魔者なんだってな。

もう声がかからなくなって4年くらいか。風のうわさで何人かリストラされて、引っ越したり離婚したやつも居ると聞いた。

金を借りに来たヤツには40万渡して「返済いつでも良いぞ」と言ったら音信不通になった。

安定の現実なんてそんなもんだ。自分で稼がなきゃな。


まぁ稼いでも使い道が無いから貯まる一方だ。もう数年で億に届いちまう。

あいつらと世界中行って、うまいもんたらふく食いたかったなぁ・・・


最後にここを読んでいる社畜にいくつか書く。まぁ友達も説得できなかった無能たわごとだけどな。


自営業は将来の保証が無い?

社畜リストラ日常、毎月の貯蓄は数万が限界。こんな状況で見せかけの安定に飛びつく神経がわからん

自営業なら小規模企業共済確定拠出年金で年間160万以上の貯蓄が税金無しで出来る。

生活費、旅費、保険、その他色々が合法的に経費として計上可能。

それでも保証が欲しければ収入保障保険に入ればいい。


自営業保険福利厚生が~?

健康保険福利厚生も、お前の稼ぎを掠め取った残りカスを配分されているだけ。

厚生年金は半額会社が出しているが、それはお前の稼いだ金だ。

税制保険制度勉強をしたら、会社員なんて絶対になりたくなくなる。


自営業ボーナスが無い、昇給が無い、安定しない?

まずボーナスはお前の年収を傾斜配分しているだけだ。

昇給分なんぞ、自営業では1~2時間働けば1年分稼げる。

安定はタダじゃないんだ。お前は安定を得るためにいくら払っているのか計算した事が有るか?別のやり方でヘッジした方が良いかもしれんぞ。




いろいろコメントついてるな。

こんな愚痴みたいなエントリーコメありがとう

不安定性なんかよりも、モチベートできることがひとつの才能であって、それは誰にでもできることでないと思うんです。ビジネスプランやそのリスク二の次

月に20万持って帰ってくるのが精一杯の社畜が、30万~50万~100万~と収入が増えていけば嫌でもモチベーション上がらないか?

俺みたいな下流ナマポ世帯母子家庭出身者、30までバイト派遣で働いてたカスでも出来るのだから、誰にでも出来ると思うんだけどなぁ。



友達になった時から境遇が変わると疎遠になることはあるわな。大学いったら高校時代友達と遊ばなくなるようなもんだから気にしない、気にしない。

まぁそうなんだけどね。30過ぎて友達が疎遠になると、学生時代友達が切れるよりはキツイんだ。



> 数万程度の買い物は値札見た方がいいと思う。

使わないから会社と個人に貯まる一方でな。たまに服や靴買いに行くと全く値札見ない。

それでも増えていくから、見る必要が無いんだよ。



>月5万稼ぎたい社畜です。詳しいやり方教えて下さい。

俺には教える才能が無いわ。もしどこかで縁が有ったら、酒飲み話で喋るかもしれんけど。



>40万貸して音信不通だなんてなんか悲しい。結局同じ境遇同士で傷を舐め合うもんなのかな。

ちょうど手元に有った金を全部渡しただけだから、金額はどうでも良いんだ。

ただ、たかが金で切れるような縁だったのが悲しかったんだよ。

2015-09-20

つっこみ

この記事ブコメにつっこみ

http://kyoumoe.hatenablog.com/entry/20150919/1442671034

id:Sinraptor 広告ブロックする層はどっちみち広告から商品選んだりしないんだから広告ロードだけして表示しなきゃOKだね。

私はiPhone広告ブロック使ってますが、広告から商品を選ばないというのは同意できません。

PCなんかだと楽天amazon広告よくクリックして商品見てるから

id:yumekurage ティッシュ配りの人がティッシュはタダじゃないって演説してたらどう思うかな。

ティッシュはタダじゃない。

あれには広告が入っていてもらって、開けるとき、使うときに必ず見るものから

アドブロックはティッシュ配りの人に広告抜いてからティッシュくれって言ってるようなものだろう。

id:toririr アマゾンの有料会員なんでアマゾン広告しま

そうじゃないだろ。つっこむのもめんどくさい。これはただのばか。

id:sds-page はてなオフィス福利厚生が超充実してるのでまだ大丈夫かな。電子レンジとポットぐらいしかないうちの会社並みに落ちぶれてきたら有料会員になる

同人誌には金払うけど、ジャンプは落として見るみたいな感じ?

id:hisa_ino 広告ブロックするような人は仮に強制的に見せてもその商品を買ったりしないのでは。だから広告主にとってはブロックされても全く損失にはなってない気がしてしょうがないんだが。なんで無理矢理見せたいの?

テレビCMだって放送中に消す方法があったとしたらほとんどの人が消すだろう。

テレビCMブロックされても広告主には損失ないと思うの?ばかだろ。

id:munioka303 アホか。マネタイズ方法なんか提供側が勝手に考えるもんであって、多少の広告ブロックで潰れるならそもそもの設計がクソって事だ。他人良識に頼る構造なんて脆弱すぎんだろ。フリーミアム意味分かってる?

良識に頼れないなら決まりが増えるだけだよ。広告がなくなることはない。世の中みればわかることだろう。ばかだな。

こいつらあほだな。

疲れたから終わり。

2015-09-18

[] GIビル

帰還兵を対象とした米国福利厚生制度を定めた法律。軍務の期間などに応じ、国から大学授業料や、住宅ローンの補助を受けられる。

第2次世界大戦時につくられた。米国徴兵制は、ベトナム戦争から撤退を決めた1973年に廃止されたが、同法の経済的援助が軍への

吸引力となっている側面もあり「経済的徴兵制」とも称される。日米文化教育交流会議資料によると、米国では私立大の平均授業料

上昇傾向で、2011年度は年間約235万円(当時のレートで換算)と、日本の約1.8倍。

2015-09-16

http://anond.hatelabo.jp/20150916211845

からだけど、古い大手企業とか福利厚生しっかりしてるよね

客先行ったら自分より年上の女性がけっこういて、ちょっとしたカルチャーショックだったよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん