「リア充」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リア充とは

2021-03-12

anond:20210312063042

それはそうだけどプレゼン下手だったのがエヴァ(旧劇)の罪。

旧劇は元増田みたいな勘違いを多くの人にさせて、その人たちの25年(のうちのエヴァ+αに費やした時間)を無駄にした。

しかも更に罪深いのは元増田ファンに限らずサブカル業界勘違いさせて20年以上エヴァ(の誤った解釈)のコピーが量産されてしまった。

初めから新劇みたいにリア充希望未来を見せておけば25年前にストレートに「現実を生きろ」というテーマが伝わったのに。

anond:20210312054604

エヴァまえのオタク言葉にして語らない世代

からエヴァ

語り合うなんてリア充

俺たちとは違う 非コミュだろ?オタクって

コミュニケーションをしているから、リア充ナンパしてこいよ

2021-03-11

anond:20210311062909

だんだんできてきた

しか

頭痛がするな

なにもしないで

安静にしていれば

回復する

その程度なんだがな所詮コピー

苦しくなってまた、オリジナルコミュニケーションをしようとした、どうみてもリア充

昔のほうが非リアっぽかった

 

顔がかゆい

さようか

嫌油かなるほど それでか

それで手を石鹸ではなく流水にしてくれといったのか

だが空間が違う

普通空間ならおっしゃるとおりだが

この空間ではそうは思わない

石鹸を使ったほうがいい

2021-03-10

anond:20210309125157

庵野は俺たち側じゃなくて中身は単なるマイルドヤンキーでどんどんリア充陽キャになってくのが面白くないです

就職氷河期とかゆとり世代みたいに経済的にも不幸になってくれないと共感できないです

さようなら、全ての庵野作品

2021-03-08

シンエヴァは、リア充非リア充を分断するATフィールドかも知れない

乱文雑文感想文。

作品ネタバレも含みます(流れ弾注意)

ネタバレ!!!

ネタバレ!!!

ネタバレ!!!

ネタバレ!!!

ネタバレ!!!

ネタバレ!!!

ネタバレ!!!

レバニラ

わかり手さんの予想がだいたい当たっていてすごかった。

庵野秀明はもうエヴァンゲリオンを創れない|小山晃弘|note

https://note.com/wakari_te/n/n1792bd55c379

やはり日ごろからメンヘラ人間観察しているので詳しいのだろうか。むしろわかり手氏にエヴァ作ってみてほしい。

監督はTV~旧劇場版非リア充マインドで作ったが、新劇場版リア充マインドで作った。オーディエンスは何を見せられているのだろう。監督の心情を、人生を見せられているのかな。一言でいえば旧劇場版から新劇場版にかけて非モテモテになれました。というサクセスストーリーだった。某キャラと某キャラが子づくりしてその子供が出てくる所もリア充感を加速させる。グッズ販売にぬり絵とか自由帳といった子供向けアイテムがあるのもそれに油を注ぐ(親子でエヴァを見に来る人がおるんやろか?)

そもそも破の時点でシンジくんが成長してしまってウジウジしておらず男らしくて置いてかれてしまった感してたがその路線の延長だった。「そうだよな!非リア充だよな!」つって拗らせたやつらが共感してファンを集めたTV~旧劇場版だったが。新劇場版では作品がわりとリア充になったのでリア充になれないオーディエンスは置いていかたことになる。

これはつまりぼっちコミュ障非リア充芸でガチ恋営業してファンを集めた地下アイドルVTuberが、急に恋人できて結婚して引退してファンを捨て去り置いけぼりにするような構図と重なって見える。そう、声優の「ご報告」でCDを割るやつと同じで。表では恋人いませーんムーブしておきながら水面下でちゃっかり人生を進捗させていてある日突然手のひら返しするのだ。アイドルVTuber声優監督もみんな置いていくんだ。結婚したのか俺以外のヤツと・・・

今後の後世に語り継がれるエヴァンゲリオン像は、非リア充こじらせ系と、リア充系に二極化して語られていくだろう。

昔のインターネット非リア充のすくつだったが、いまはもうリア充占拠されてしまい、いつまでもリア充になれずに拗れている者の居場所は狭まるばかりなのか・・・

これ、少しのネタバレ説明したうえで「こういったような(ろくろ回す)イメージエヴァを信じて期待していた人は、こういうネタバレがあるんで、ショック受けるので見ないことを推奨する」という熱気溢れる記事を書く人が現れるだろうね。予言キャラ愛が強すぎる人とか、二次創作するうえでのイメージ崩したくない人向けとか。

======

前半、ポカポカムードが長く続いて(どうすんだこれ..)ってなった。でもなぁ。庵野監督のことだから上げて落とすの繰り返しだしなぁ虚淵みたいに。そんでまぁまぁ期待を裏切らない感ある展開であったが、なんだかあっさりとスルーされた感があり、というかそこでシンジくんが急に大人になったターニングポイントでもあるのだがもうちょっと拗れてほしかった。

途中、ここ笑うとこ?真剣なとこ??って気持ちの緩急が激しく揺さぶられてどうしたらいいのか良くわからなかった。あと戦闘シーンでBGMが急に劇画チックな特撮みたいになるのも庵野監督ぽかった。親子喧嘩シーンまるっきりウルトラマンやね。良い。

テーマひとつに「犠牲」があるのかもしれない。色んなもの犠牲になっているし、自らを犠牲にして誰かになにか託す者もいれば、家族犠牲になった恨みもある。非リア充にはできない、リア充の肝が据わった男らしい覚悟明日世界が滅ぶとしてもすいかの種を植える。覚悟と達観と1日1日を大切に暮らす話。そのへんはシンゴジラから地震台風とか災害イメージなのかな仮設住宅が立ち並ぶところなんかまさに。無人在来線爆弾のようなものも登場する。

虛淵をイメージしているのだろうか、セリフに「円環」って何度か出てくるのまどかマギカ意識している?オマージュ?2回目を見てあらためて終盤のシンジ君のセリフよく聴いたらまるっきりまどかだった。シンジくんはアルティメットまどか。いや逆なのかな、旧劇をオマージュしたまどマギ、それををオマージュした新劇、っていうこと?そのへんの関係よくわかんないや。

xxxもyyyも大人になったのは、つまりエヴァ呪縛が解けたという意味だ。"人間"の"大人"になったということだ。非リア充のガキが、リア充大人になった話だ。たとえ金太郎飴みたいにそっくり量産型であっても、自我を持ち、成長できるのだという希望の話。就活大学生ファッション髪型なんかがしばしば"量産型"と揶揄されることへのオマージュエールかも知れない。

見ながら思ってたけどゲンドウくん喋りすぎじゃない?説明しすぎ感はあるなー。Qの反動のAなのかな。それ以外にも答え合わせ、ネタバレ、種明かしがたくさんあり、スッキリはしたけど謎が減りすぎてミステリアスさや考察二次創作余地やが減った気もする。そんな考察なんてしてないでエヴァ呪縛ダブルミーニングから解かれておまえらリア充になれ。やめやめ。解散。おしまーいみたいなメッセージなのだろうか。そんな印象も覚えた。

=====

(↓以下は自分の語彙力が不足していて、なぜダメなのかがうまく明文化できていない。より語彙力の高い人がうまいこと説明してくれるのを期待)

毎度恒例の精神世界電車ゲンドウが下車した以降の早足に一人ずつ問題解決していくパートは、なんだか雑な感じを受けてしまう。 駆け足に答え合わせ、辻褄合わせされたような...

全体の映像を通して言えるのは、ミックスが未熟な音楽を聞いているような印象を受けてしまう。シーンによって映像解像度の差が気になるというか、質感の統一感が低い箇所があるというかうまくいえない。あのリアル綾波フェイスがとくに浮いている印象がしてしまうんですが・・、斗和キセキの1000万円かけて作った生首みたいでシュールなんだ。

すごくエヴァらしい!と感動するシーンもたくさんあるんだよ、例えば前半の村でアスカシンジカロリーメイト(2400kcal)を無理やり食わせるシーンのカメラワークがすごい。フレーミング、ロール、レンズズームグリグリ動かしているような映像的にすごいし、構図もエヴァらしいと思った。

ピンク髪の人、北上だっけ?全体的にあの人のセリフ空気を悪くしてズレた感じにしてしまっているのが残念だった。でも親の仇でキレるシーンは良かった。けど、納得して脱力しての引き下がる理由とか心情の変化が良くわからんかった。

あれだ、昔の人間なら電子メールビジネス文章を書くが、ナウなヤング仕事の連絡すらLINEだったりするのでチャラくて薄くて軽い文章しか書けない、そういうTPO違いの文章のような嫌悪感なのかも知れない。最近では仕事会議や講演なんかもライブ映像配信なので、YouTubeのノリで「わくおつ~」とか新人コメントちゃうやつだ。もう俺も老害だと思うとつらい。

それ以外にも、なんだか薄ら寒いメタをちょくちょく差し込んで来るのでその度に調子が狂うというか、音ゲータイミング外してうまく演奏されなかった小節みたいな印象を受けてしまうま🦓。

先述のとおりシーン毎に気持ちの切り替えが追い付かないというか、いま笑うところ?シリアスなところ?という空気読みに苦労してしまう。これってアニメ艦これでもそうだったよね・・・

わからん睡眠不足状態で見てしまったので脳が働いてない可能性はある。

から見なおしたり、誰かの解釈を参考にしたりすると、また違った見え方もする。

あと、ゲンドウがにゃるらさんの提唱する理想郷twitter2のコンセプトみたいな話を早口気味でするのおもしろかった。差別貧富の差イジメもなんたらもかんたらもない世界みたいな。

にゃるら絵日記10話「Twitter2(だれも社会政治の話をせず、毎日みんなでアニメを観たりゲームをしたりして1日がおわるマジで楽しいSNS)」|にゃるら|note

https://note.com/nyalra2/n/n0643876e3b49



にゃるらさんありがとう

2021-03-04

性犯罪も仏は三度許す(ただしイケメンに限る

薬混ぜた酒飲ませ性的暴行 4度目の逮捕

https://news.yahoo.co.jp/articles/6259d90a40065eb49d97e35891136ea96a6c9cbb

リア充犯罪はとことん甘いなあ日本人女性

新幹線殺傷の人はアスペチーズ牛丼であるという理由で一人殺しただけのことで無期懲役になった

ニート殺害事務次官はたった6年だし

700錠の睡眠薬を自宅から押収されて性的暴行事件で3度逮捕起訴されている容疑者は3度は許されているのな

女性口説いて睡眠薬を飲ませれるくらいイケメンリア充だったら性犯罪は微罪でいいと日本人の多くが思ってるんだろうな

仕方ないね

イケメンリア充だったらレイプ殺人は微罪だから仕方ない

2021-02-28

anond:20210228114411

夕方の駅のホーム学生を眺めてみな。リア充コロナ禍でもキャッキャうふふイチャイチャしてるぞ。非リアにとってはコロナ禍かどうかにかかわらず何もないだけ。

2021-02-26

anond:20210225185107

異性とのハグの方が自然にできるというこの増田リア充

海外でも女性写真撮る時にタッチしないように肩を組んでるように見えてわずか浮かせてる奴とかあったよな

2021-02-23

モテないことが何故辛いのか

 俺は非モテ童貞モテないことが辛いと思うし、リア充が羨ましい。でも、なんで彼女が欲しいのか考えてみると辛いのはモテないことそのものというよりモテないことへの劣等感だと思う。そりゃ性欲もあるが、正直オ○ニーで事足りる。ムラムラして女体が恋しくなることもあるが、射精したら同じだ。ぼっちが寂しいかといわれればそこまででもない。むしろ、一人は気楽で楽しいと思う。多趣味だし、趣味一つとっても生涯楽しめそうだ。何ならぼっちなら趣味に費やす時間が増えて幸せなんじゃないかという気がする。そもそも孤独は犬でも飼ったら晴れるのでは。子どもが欲しいとは思わない。むしろ子ども作ったらストレス溜まるだろうし、俺みたいな奴に育てられる子ども可哀想だ。美人と話せたら楽しいかもしれない。でも、男同士で気兼ねなく付き合った方が楽しいだろう。じゃあ、なんでぼっちが辛いかというと、世間が女を作ることが幸福必須条件みたいに話してくるからだ。童貞人間じゃない。社会迷惑をかけたわけでもないのに、居ない方がいい害虫みたいに扱われる。女つくれば勝ち組、つくらなかったら負け組。そんなことは当たり前のこととされる。だからこそ、ぼっち自分が生きてはいけない存在みたいに思えくる。それが死ぬほど辛いんだ。本来なら、別にぼっちでも楽しく生きていけるはずなんだ。

 趣味や楽しみがあるのでまだ死ぬつもりはない。それに人として最低限のモラル良心はあるので、犯罪に走るのは絶対ダメだと思う。でも、妻子もいないのである意味失うものもない。俺から楽しみ、生き甲斐モラル良心を奪えばたちまち無敵の人の完成だ。だからあんまり童貞叩くの止めた方がいいぞ。それやると俺とは比べものにならない程の闇を抱えた童貞が追い詰められて犯罪行為に走るぞ。そこの童貞煽ってる君。明日、道ばたで刺されるのは君かも知れないぞ。

anond:20210221213028

人前でいちゃついたり、SNSで仲良しアピールするのもブサイクカップルだよな。やっぱりあいつらコンプ抱えてるから「俺たち、リア充ですよ!ラブラブですよ!幸せですよ!」ってアピールしたいんだろうな。

2021-02-21

anond:20210221190220

あれね

女は冷たいね

リア充男がやったら一緒に笑うのがブス以外の女

2021-02-20

お前が「花束みたい」と思い出した恋、昔の相手はとっくに枯らしてるぞ。

 最初に言っておく。俺は「花束みたいな恋をした」が大好きだし、元カノのことも嫌いとは思ってない。大筋は実話だが、バレ対策で所々の事実は曲げてる。この文に厳密に該当する個人は多分いないが、20代童貞ノンフィクションだと思ってくれて問題ない。

 タイトル通り。「はな恋」を見て俺が思い出した元カノは、「はな恋」を見ても元カレ(=俺)とのことなんか全然思い出さなかったらしい、という話だ。

 当たり前やろと思った人、盛大な独り相撲が好きなら読んでくれ。

 どこかにショックを受けた人、その幻想をぶち殺しにきたから読んでくれ。

 はな恋の中身の話もするから未見勢は早く観に行け。行って情緒に九頭龍閃されてこい。

 まずは思い出話。

 高3のとき、親密ってほどでもないけど話すと楽しいクラスメイト女子がいた。傾向は違うにせよお互い二次元オタクだったし、かといって自分世界に閉じこもり続ける訳でもない、それなりに真面目でそれなりに社会性があってそれなりにリア充を僻んでいるタイプだった。派手に迫害される訳でもなく、かといって異性にチヤホヤされる容姿でもないし浮いた話もない、そういうバランスの男女。たまに話が弾むうちに、お互いにちょっとくらい好感情が出るのは、ヘテロ若者だったら自然だろう。

 とはいえ高3だ。少なくとも都会ではない立地の(自称進学校で、大学が近くなる奴はまあまあレアだ。少なくとも俺は「最後だし気になる人には告白しよう」って思えるほど自己肯定感が高い高校生じゃなかった、遠距離の面倒くささを押しつけるのは気が引けるんだよ。だから例の彼女とも、別の大学行ってそれっきりなんだろうと思ってた。

 幸運なことに、あるいは不運なことに。俺も彼女も、違う専攻ながら志望校が一緒なのが分かってきた。一般試験を前提に難関(扱いの大学)に挑む勉強ガチ勢どうし、「一緒に受かろうね」という共闘意識はすぐに共有できた。

 共闘意識に加えて。「珍しく気の合う馴染みの女子男子)が」「同じ大学にいるなら」「お付き合いもできるのでは」という妄想だって始まってた。多分、彼女もそうだった。

 娯楽も限られ、空気の閉塞してくる受験期。これだけ利害の一致する人間がいたら頼りたくなる。教室やら予備校やらで顔を合わせる中で、少しずつ距離は近くなっていった。並んで歩いた、肩が触れた、バーガー店に寄り道した、ハイタッチした。ギリギリ友達範疇の、しかし交わす異性なんていなかった、そんなスキンシップがひたすらに幸福だった。リア充高校のうちにベッドインまで済ませている傍ら、ちょっと手が触れ合ったくらいで舞い上がるような高校生だった(今さらだ男子校勢には謝っておく)

 そうやって、言葉にはしないまま意識けが積み重なって臨んだ試験で、めでたく二人とも合格した。地方自称進学校で、ちょっとした快挙になるような大学だった。引っ越し手続きが落ち着いて、二人で祝勝会カラオケをして(君じゃなきゃダメ健全ロボがレスキュー!したのはうさぎですか?)、そのとき彼女から交際を申し込まれた。告白が叶った女の子が泣くんだって知った。

 親も応援してくれた難関大カップルで進む、進研ゼミもかくやという出来すぎた滑り出しで。お互いの好きなことは邪魔しないようにという(主に彼女の)方針だったから、サークルバイト優先で、一緒に過ごすことはそんなに多くなかった。それでも連絡は頻繁に取り合っていたし、相手が歩く新しい世界の話は純粋に好きだった。たまにファミレスで喋って、帰り道にキスするくらいで十分だった……俺がセッしたかったのは確かだったが、彼女からその手の話をされることがなかったぶん、踏み込みづらかった。まだ未成年だし、付き合いが長くなればそのうち、くらいの気分だった。自分を好きでいてくれる女の子が近くにいる、それで十分だった。

 そんな距離のまま後期になって、学業サークルも忙しくなってきた。お互いに真面目に取り組みたいのは分かっていたから、彼女からの連絡が少しずつ減るのも気にならなかった。

 試験期間が終わって、久しぶりに遊びにいって。そこで「別れたい」と言われた。納得もできないまま地獄に落とされて、それでも受け容れるしかなかった。水泳ときプールの中で海パンを脱がされるような日常だった小学校の頃以来、久しぶりに自死を考えかけたりもしたが、そんな気持ちまで彼女にぶつけるのはどう考えても間違いだったし(H誌のI田の件は絶許)、何とか立ち直った。カルチャーでつながった相手に振られてもカルチャーで立ち直ったオタクだ。気分転換の得意なフレンズなんだね

 あんまりな別れ方をした直後は絶縁状態だったが、数ヶ月もすれば傷も癒え、少しずつ彼女との交流も戻ってきた。そのときは明言していなかったが、サークルの先輩に心変わりしたのが大きな理由だったらしいし、今ではその彼と良好な関係が続いているという。俺自身、無害な友人としてはともかく、性愛対象としては魅力に乏しいと自覚してるし、そのくせ意識的にビジュアルを磨こうとも思っていなかったから、他の男に負けるのも無理はないと考えられるくらいになった。以前ほど親密ではないし直に会うことはなくなったが、たまには最近推しコンテンツ布教しあうような関係になったし、それが結構打率だった(というか言われる前から気になってる率が高い)ものからシンプルにオタ友として付き合えるようになった。何より、秘密を共有する相手というのは大きい。

俺は俺で、学年が上がるにつれて人間関係リソースを割けなくなってきたし(だから新しい相手もいないまま)、あそこで別れなくてもいずれ、という予感を抱くことも多かった。何より、その先が破局であったとしても、彼女との思い出には励まされてきたのだ。ひとときでも誰かに愛された記憶尊い、続かなくても間違いじゃなかった、違う道に幸あれ。本気でそう思えていた。別れたときに言えなかった「楽しかったね」だって、もう皮肉なしに言えたのだ。

 という風な経験を踏まえると。

「はな恋」がビシャビシャに刺さる人だな、というのは察してもらえると思う。

絹と麦が惹かれあっていく様子は高3の淡さを思い出した。初対面で作家の話ができるの最高だし、「電車に揺られる」と言っていたら気になる。

同棲中の過ごし方は進学当初に描いていた理想のものだった。同じ本で泣いたのは知っていたから、今度は一緒に読みたかった。

環境が変わると内面が変わるのを誠実に描いてくれたのも良かった。別れてからだって心は通じ合う、そんな関係性に自分たちもなれたと思っていた。

「はな恋」のキャッチコピーにまんまと乗せられた、これは俺たちの映画だ――という直感を抱いた頃、彼女も観る予定だとリア垢TLで見かけた。ただでさえコロナで人と会えない今、久しぶりに喋りたくなって、通話での感想戦を取り付けた。

 期待通り、映画の話は大いに盛り上がった、それはそれでちゃんと楽しかった。それは良いんだ。

 ただ、何を感じたか――というより「自分経験のどこに響いたか」は正反対だった。

 あらゆるシーンが彼女との思い出に接続されたと、缶ビールを片手に俺が語るのを聞きながら、彼女は段々と歯切れが悪くなっていた。顔は見えなかったが、多分げんなりしていたんだろう。

 やはり今が優先されるのが当然か、彼女が主に考えていたのは今カレとの馴れ初めや前途だったらしい。それは分かる。社会人なりたてとして当然。

 そこからが致命打だった。「君のことも思い出したけど、それは趣味が合う人がいる楽しさであって」「君と付き合っていた頃のことなんて全然思い出さなかった」「4年も経つのに君に思い出されて、ちょっとビックリしてる」

 つまりは、4年以上も前の恋人期を鮮明に思い出している俺に戸惑っていた。そんな言い方はしなかったが、完全に引いていた。

 俺から復縁を申し出たことは一回もないし、知らないなりに彼女と今カレの関係は(少なくとも言葉上では)祝福している。よりを戻せるだなんて全く期待していない。君の運命の人は僕じゃない、否めないというか今さら否定する元気もない。

 それでも。どうやら俺は、終わった恋に甘えすぎていた。彼女が「思い出」のフォルダに整理した体験を、ずっと大事に抱えたまま、昨日のように覚えたままでいる。

 新しい恋人が出来たからだとか、そもそも男女で思い出し方が違いやすいとか、そういう話も分かる。それでも俺は、かつての恋人の中で自分がどれだけ小さくなっているかを示されたのが相当にショックだったのだ。それだけ小さくできる存在が俺だ、そのことに今さら傷ついているのだ。

 また好きになれとか、振ったことを後悔しろとかじゃない。こんな映画を観たときに思い出してくれる、そんな存在はいたかった。絹と麦に憧れたのは、あれだけ幸せ現在を過ごしていたから以上に、幸せ過去を大切にできているからだ。パンフレット一枚目フレーズ号泣したの、俺だけじゃないだろ。

 薄桜鬼ヘタリアも黒バスも、見かけるたびに彼女が話していたことを思い出す。SAOゆるゆり麻枝准も、彼女は多分もう気にしていない。

 ラジオ映画評で宇多丸さんが言っていた、「別れた後でも、その思い出がある人生は素晴らしい」ことを描く映画じゃないかと。俺自身がそうだった、それを確かめさせてくれる映画だった。柔肌の熱き血潮は夢のまた夢、それでも、そんなに寂しい訳じゃなかった。あの頃に積み重なった初めての温もりは、どれだけ経っても心を温めてくれていた。そんな粘着質な感情なんて誰にも言えない、言えないけれど。彼女だってそうだったと信じていたのだ。別れたとはいえあんなに分かり合えていた。別れた後も上手く折り合いがついた、それはあの頃への愛着があるからだと思い込んでいた。

 あん未来が待っていた、それは一方通行の夢だ。ずっと知っている。

 あんな日々もまだ温かい、それも一方通行の夢だ。知りたくなかった。

 それでも好きになってくれた自分が誇らしい、そんな幻想だって、確かに明日への糧になっていたのだ。いつかそう思ってくれる人が現れる、それまでちゃんと生きようと自分に言い聞かせていた、それだって幻想だといよいよ痛感した。

 とはいえ精神に多大なダメージを食らったとはいえモラトリアムから目を覚ますには良い機会でもあったのだ。「自然な」出会いなんか一生来ない、やるならちゃんと金をかけてシステム使ってやるしかないし、ひとりで生きてく覚悟を決めたっていい。いずれにせよ、あの頃みたいな出会いなんて一生ない。少なくとも「俺には」ない。

 色褪せてきたことに気づかず、花瓶に飾ったままにしていた花束を。そろそろ片付ける頃合だろう。

「今回の件からお前が得るべき教訓は」別れた後の恋人に思い出話なんて、大抵の場合はするもんじゃない。胸の奥の花束は、陽に晒しときには枯れていく。

別れた後も思い出話に花が咲く人がいたら、それはそれで尊敬応援もする。けど、俺は違った。

かつて恋仲だった俺たちへ別れを告げる、いい機会だった。嫌いにならないまま、後悔まではしないまま、背を向けて手を振ろう。数年の時差はあったが、麦と絹の再演だ。

……ということを書きながら、段々と思いはじめたんだが。

秒速5センチメートル」を作ったときの新海さん、こんな気分だったんじゃないだろうか。ポスト宮崎駿というか終身名誉レぺセン童貞の誠くん、さっき「はな恋」も観たらしい誠くん、大丈夫? 話聞くよ?

2021-02-18

怒りのフェミニズムは不利

日本女は日本男が大好きだ

怒りで男を叩く女と同一視されたくないと思っている

男の弱さの権利運動名前はついていなかったが

今のネット文化の基盤を作った男たちは、ニートであることを自虐し、DQNリア充を叩き、弱さを認めあった

「俺たちを搾取し笑う」女たちを否定し、男同士の絆を高めあった

そこに俺男だけどどうかと思う、なんて声は上がらなかった

対して、私女だけどどうかと思うという書き込みネタ以外でも溢れていた

フェミが現れる前から、女叩きがそれなりにあった初期ツイッターでも、女はこの仕草をしていた

女は男には寛容だが、女のそれには我慢がならないのだ

フェミニストは女は男が好きで仕方ないという前提で、活動方針を固めるべきだと思う

2021-02-15

思ったのと違う・・・リア充自慢はやめてくれ

全社的に残業時間を減らすため、部下の残業時間を減らすように

人事担当役員から管理職へ指示があった。

そこで、それを促すために人事部では個人評価も高く

残業も少ない社員に依頼して早く帰るコツを社内イントラ

社内報掲載しようとお願いした。

意外にも依頼を喜んで受けてくれるが多く、なるべく多くの

早く帰るメソッドを紹介したかったので、毎回、違う人が

連載することとなった。

始めは、仕事ばかりしていて家庭を顧みなかったので

後悔してしまったのがきっかけで、子供の成長を感じれるとき

家庭に比重を置くようになったAさんとか。

自分が激疲れしたときは必ず行くところがあるBさんだとか

いろいろといいことを書いてくれた人がいて好評だった。

しかし、何を勘違いしたのか、仕事はできるが性格が良くない

というNさんの回だけ、これまでと方向性が恐ろしく違っていた・・・

それは、リア充自慢だったか・・・・本人は気が付いていないんだよね。

仕事で成果を出すには、日々の生活の充実が重要

土日は必ず予定を入れて友人や家族と出かけ、

週2回の娘のお稽古の送り迎え、年2回の家族での海外旅行

夏は友人とBBQ、朝は必ず家族食卓を囲む。

こうした充実した生活があるからこそ、私は仕事が早くできるのです。」

要約するとこんな感じ・・・・・・おいおい・・・

期待したもの全然違いましたが、そのまま載せましたwww

2021-02-13

チョコ何個もらった?って聞くのやめてくれ

初めてはてな匿名ダイアリーを書くことにしたんだが、投稿画面まで分かりにくすぎるやろ!

タイトル通りではあるが、この誰も幸せにならない質問はもうやめにしないか

そもそも29歳ブサイクキモメガネ陰キャ童貞貯金ゼロ思春期が終わらず男とすら目を合わせて話せないワイになぜこの質問をするんや!4ね!

へぇ〜ワイくん0個なんだぁ意外^^(俺は複数個貰ったけどww)」って優越感に浸るリア充共、全員4ね!

それからワイと同類諸君は例の会話をするのやめてくれ

「0個…あ、いや…カーチャンからは貰ったから1個だわwwワイくんは?」

貰ってねーよ

一度もねーよ

カーチャンの顔すら見たことないんだ

な?こういう空気になるだろ?

から聞くのやめてくれ

外遊びの定義

 これから言う事は逆説的なリア充叩きです。

 

 俺が子どもの頃はなぁ、ゲームセンターは言うまでもなく自転車遊びも「外で遊ぶ」の定義に入れてもらえなかったんだ。

 だが、2008年弱虫ペダルが連載開始していらい、自転車遊びがスポーツ扱い。1999年に連載を開始した並木橋通りアオバ自転車店に敬意を示してもらいたいもんだ。

 なに? ポケモンGOは叩かれる? しゃらくせぇ、俺はむしろグーグルマップ古本屋GOバイク禁止校則を遵守しつつ自転車で無茶をしまくったわい。

 

 本題に入りましょう。大人になると外遊びの定義ドンと変わる。

 主に居酒屋キャバクラ 素敵な女将さんの店 ライブハウス チェーン展開の居酒屋 女の子を連れていけない店の代名詞鳥貴族、そこにすら行かずにアニメかに金をつぎ込むのは逆にストイックな善人。

 私は俗物なので普通に居酒屋にも金を落としますね。パチンコ狂いがポケモンGOを目の仇、実にシュール

 自称外遊びにはあきれ返りますわ。冗談抜きで……

 

 コロナ過のおかげで自称外遊びのグダグダぶりが表沙汰になった。

 圧倒的に普通過ぎる若者こそがコロナロスになるでしょうね。オンラインフォビアと手書き原理主義平常運転を再開する大人の姿を見てますます信用しなくなる。

2021-02-08

弱キャラ友崎くん」に不快感を覚えた件について

リア充定義いまいちからないが、恋人をつくってイチャつくのが人生における成功なの?

理性を持っているホモサピエンスとしてのプライドはないの?

以上がアニメ弱キャラ友崎くん」第1話を視聴したときの率直な感想です。

1話より後は観ていないので第2話以降を観れば違った感想になるかもしれません。

しかし、人生を称える一方で人生価値を軽んじるような印象を受け取ってしまったので観ることはないでしょう。

この作品好きな人には不快な思いをさせたかもしれません。それについてはごめんなさい。

余談ですが、夏目漱石の「こゝろ」を思い出しました。

うっせぇわが小学校給食で流れてるらしい

今日会社パートさんから聞いた。

ぞっとした。

小さい頃からそんなのを聞いて思想が〜とかじゃなくて、あんゴリゴリの昔のボカロ歌い手みたいな音楽小学校から聴いてんのかと。しかも内容が痛々しいやつを。

自分中学生の頃はアクエリオンとか流れてたけど、誰かを批判するような内容ではなかったし、オタ曲って感じはあったけど作品へのリスペクトリクエストされてた感じだった。

高校になってからボカロ音楽にどっぷりハマったりしたけど、周りのリア友オススメだよ!とか言うことはなかったし、あくまで一人で楽しんでた。周りはリア充が多かったのと、10年以上前だとボカロオタク音楽って認識があったから。

この前、増田メチャクチャ話題になってたからうっせぇわを聴いてみたら、痛々しさが凄まじくて全部聴けなかった。若さ無知みたいな。聴いててなんか恥ずかしくて再生止めちゃったよね。それを売りにしてるのか知らないけど、あんなのを小学生から聴いてたらメチャクチャ勘違いオタクなっちゃうじゃん。今は時代が違うのかな、やっぱり。

自分は昔のオタクなので、あんな曲が小学校給食で流れてると聞いて、大人になってから思い出したら恥ずかしくなりそうだ……と思いました。

2021-02-03

なんか今の日本音楽って完全にチー牛に支配されてね?

リア充音楽聞いてウェイってたのは随分昔の話だわ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん