はてなキーワード: SO WHAT?とは
アラサーが近づいてきて、というかもう完全にアラサーになってしまい、そうすると同年代がちょいちょいガキをこさえてたりするんだけど、そのガキの写真とか見せられても、心がまったく動かなくてワロタ
例えるなら、「その辺にいくらでもあるような、なんの特徴もない山(標高100mとか)の写真」「オレンジ色のチリトリの写真」「トランプのハートの4の写真」こういうものを見せられたのと同じくらい、何も感じないんですよねえ
というか、むしろ、急に意味わかんねーチリトリの写真とか見せられた方が、えっなんなんスかこれ、どういう意図なんですか?!つって、楽しくコミュニケーションできそう
ガキの写真見て言えることって、「かわいいっすねえ!」「何歳でしたっけ?」「子育てってやっぱ大変でもあるんですか?」「保育園とかどこ行く予定なんですか?」「なんか習い事とか予定してるんですか?」
このくらいしかない
このくらいのカードをひとしきり切ったら、マジでもう、可愛いっすねえ連呼するしかない
おおー、いいっすねえ、程度で凌ぐこともある
ガキの写真見せてくるヤツのガキって大抵まだ物心ついてないくらいで、俺にとってそのくらいの年齢のガキって「器」でしかないんだよな
まだ何も入ってないじゃん
器は無理だ
いい器ですね、何を盛る予定なんですか、という話に持っていって、親の方の考えを聞くしかない
親の考えにも興味ねえけどよお!
水晶の洞窟の話とか、飛行機の形の都市・ブラジリアの話とか、巨大海洋生物の話とか、地底湖で死ぬことについてとか、ケムトレイルの話(俺は飛行機が出てくるホラーが好きです)とか、そういう話をしたいじゃん
いやまあ、ソーワットとか言い出すと、すべてソーワットなんですけどね
やっぱ子育てってあくまで当事者にとってだけシグニフィカンスが高いモンであって、部外者からしてみればホントーにマジでどうでもいいんだよな
俺はぜってえガキの話ばっかするマンにはならない
科学的手続きをふんだとしても社会科学は自然科学のようにはなりようがない。
社会は社会科学の成果を取り込んだり、反応したりするものだから。
また、科学的手続きを踏んで分析結果を出したとして、最後の結論への持っていき方は難しいところがある。記述するだけなら科学的手続きを踏めば十分だが、so what?となる。
実験社会科学のアプローチでエビデンスをもって政策提案する考え方が最近は出てきているけれど、その提案する方向が望ましいかどうかは科学的に決められるものではない。
価値判断・思想はやはり人文学によるものになり、科学的にどうこういえる話ではない。社会科学はどうしても人文学と重なるところが出てくるわけで(社会学は特にその部分が大きいように思う)、それも全部科学的手続きでどうにかしろというのはちょっと無理があると思うんだよね。
ランキングにしてみた。
ちなみに自分は レベルE、ダンジョン飯、BLAME!, メイドインアビス あたり良く読み返す。
----
16 風の谷のナウシカ
15 動物のお医者さん
14 寄生獣
14 ワールドトリガー
14 プラネテス
13 レベルE
13 よつばと!
9 げんしけん
9 ガラスの仮面
7 美味しんぼ
7 めぞん一刻
7 ダイの大冒険
7 うしおととら
6 ヒカルの碁
6 ドラえもん
6 エリア88
6 H2
6 AKIRA
5 進撃の巨人
5 蒼天航路
5 パタリロ!
5 グラップラー刃牙
5 3月のライオン
4 蟲師
4 茄子
4 究極超人あ〜る
4 皇国の守護者
4 彼方から
4 七夕の国
4 ヤサシイワタシ
4 ピンポン
4 ドラゴンボール
4 ゴールデンカムイ
4 かくかくしかじか
4 あずまんが大王
4 ARMS
3 魔法陣グルグル
3 風雲児たち
3 超人ロック
3 賭博黙示録カイジ
3 覚悟のススメ
3 無限の住人
3 湾岸ミッドナイト
3 水惑星年代記
3 有閑倶楽部
3 日出処の天子
3 愛すべき娘たち
3 惑星のさみだれ
3 彼氏彼女の事情
3 帯をギュッとね!
3 少女終末旅行
3 孤独のグルメ
3 ラーメン発見伝
3 フラジャイル
3 ピアノの森
3 はみだしっ子
3 はじめの一歩
3 デスノート
3 シガテラ
3 サンクチュアリ
3 きのう何食べた?
3 お茶にごす
3 アドルフに告ぐ
3 あさきゆめみし
3 アオアシ
3 YAWARA!
3 So What?
3 BLAME!
3 7SEEDS
3 1日外出録ハンチョウ
2 鬼滅の刃
2 青い花
2 長い道
2 鋼の錬金術師
2 銀河英雄伝説
2 銀の匙
2 鉄鍋のジャン!
2 酒のほそ道
2 逆境ナイン
2 誰も寝てはならぬ
2 観用少女
2 西洋骨董洋菓子店
2 胎界主
2 聖☆おにいさん
2 群青学舎
2 編集王
2 結界師
2 童夢
2 空が灰色だから
2 究極超人あ~る
2 神聖モテモテ王国
2 神戸在住
2 砂の薔薇
2 百鬼夜行抄
2 百万畳ラビリンス
2 殺し屋1
2 最終兵器彼女
2 日本の歴史
2 攻殻機動隊
2 彼方のアストラ
2 幽☆遊☆白書
2 家栽の人
2 宝石の国
2 妖怪ハンター
2 天使な小生意気
2 大奥
2 夢幻紳士
2 国民クイズ
2 名探偵コナン
2 北斗の拳
2 刻刻
2 僕といっしょ
2 不思議な少年
2 三国志
2 るろうに剣心
2 るきさん
2 モンキーターン
2 まんがサイエンス
2 ポーの一族
2 ベルセルク
2 ヘルシング
2 へうげもの
2 ベイビーステップ
2 フリージア
2 バカ姉弟
2 ノーマーク爆牌党
2 ナニワ金融道
2 トーマの心臓
2 デビルマン
2 スプリガン
2 シャーリー
2 シドニアの騎士
2 シグルイ
2 キングダム
2 からくりサーカス
2 エマ
2 ウダウダやってるヒマはねェ!
2 イムリ
2 あさひなぐ
2 To-y
2 Heaven?
2 Dr.STONE
2 BEASTARS
2 ARIA
1 件以下は切れるため、省略です。
anond:20200929220019 のブコメが非常に参考になったので雑に集計してみた(10月1日11時頃時点)
思ったより大変だった……
派閥に従うから疲れるんだよ。リベラル派じゃなくてリベラリズムに従えよ。自分の思想に、信念に従えよ。
懊悩を掘り下げろよ。性差別主義者や性犯罪者は差別主義者や犯罪者であるがゆえに叩かれるべきだけど、男全体みたいに性別でくくって罪悪感を抱かせるのは違うし、小児性愛者みたいな生まれついてのセクシュアリティに基づいて叩くのは差別だろ。リベラリズムの理念に反するだろ。行動に対する非難はしてもよいが生得的な属性に対する非難は単なる差別だというリベラリズムの根本的な理念を思い出せよ。リベラル派じゃなくてリベラリズムに従えよ。
私は考えない様にする、ゾーニング、しかし「公」とはどこまで?ネットも?民間の組織である赤十字も?コンビニも?どこまでがアウトなのか基準は?私刑では?BLは免罪されるのか、男性を消費する場合は、3次元は?ジャニーズは?objectificationをモノ化と訳すのは誤解を生まないか?元の論文ではobjectificationが全て悪いという話では無かったはずだが、では悪さの基準は?本当に巨乳の女性を叩いていないのか、実際に居ると本人がスクショを上げていたが、ルッキズムはアニメだけじゃなくジャニーズやBLやドラマや俳優やほぼ全てのテレビ番組や女性の好きなかなり色んなモノが該当するのでは?
・・・・そういう事は考えない様にする。
考えろよ。そもそも表現の自由はリベラリズムの根幹だろうが。公共空間では最大限の自由が実現されるべきだという立場を貫いて宇崎ちゃんもあいちトリエンナーレも擁護するのがリベラリズムだろ(批判も表現の自由の一部なので、文句があるなら好きに言えばいいんだけど)。もっと言うと男女の立場は平等であるべきなのだから、もしも女性アイドルの消費が性的消費でケシカランなら男性アイドルの消費もそのように非難されるべきだし、ジャニーズが幅を利かせてるならAKBだって堂々と楽しんでいいんだよ。リベラル派じゃなくてリベラリズムに従えよ。
そんな彼が、最近、シスヘテロ女性やフェミニストによるトランス女性差別を厳しく批判している。
彼の態度は一貫している。私等及びもつかないほどリベラルな価値観をきちんと内面化している彼が何であろうと差別に厳しい態度を取るのは当然だろう、でも、
ふと、考えてしまう。彼もまた、フェミニズムによる男性批判に納得がいっていなくて、トランス女性差別はそんな彼の鬱憤を晴らすのに格好の機会だったんじゃないか?
もしもトランス女性が女性でありトランス男性が男性であることを受け入れるのなら、リベラリズムの観点からはトランス差別に反対する以外の答えは出てこないだろうが。一部の自称リベラル女が差別主義に走ってトランスを排斥しているとしたら、それはその自称リベラル女が間違ってるんだよ。人を見てものごとの善悪を決めるんじゃなくて原理原則に従ってものごとの善し悪しを量れよ。リベラル派じゃなくてリベラリズムに従えよ。
こんな事はツイッターには書けない。こんな考えを持っている事は周囲の人は知らない。迂闊ないいねは絶対にしない様にしているし、懊悩もおくびにも出さない様にしている。完璧にリベラルだと思われているだろう。
お前が周囲からリベラル派だと思われてるかどうかなんてのは心底どうでもいいんだよ。俺は改憲派で、カジノ設置に反対せず(安倍内閣の作ったカジノ法はクソだけど)、フェミニストでもないけど、俺が思うリベラリズムの原則に従っているから自分のことをリベラリストだと思っているよ。たとえ周囲のリベラル派と意見が違ったとしても、もしも周囲がリベラリズムの原則に背いているなら、それはそいつらが本当のリベラル派じゃないだけであって俺がリベラル派であることは揺るがねーよ。リベラル派じゃなくてリベラリズムに従えよ。
リベラリズムはまずもって自律の思想だよ。自由を重んじ、自由をどのように実現させるのかを考えるのがリベラリズムだろ。女性差別の撤廃は自由で公正な社会のための前提条件であって最終目標ではなく、もしも女性側の要求が自由や公正を脅かすのなら両性の平等の観点に立った上でそれに抗うのが真のリベラリズムだろ。リベラル派の言ってることを支持するのがリベラリストなんじゃなくてリベラリズムを信奉する個人の集まりがリベラル派なんだよ。
元増田が党派への帰属を優先して自分の主張を押し殺しているから逆だろと指摘したまでだよ。所属する党派に合わせて自分の主張を選ぶんじゃなくて、自分の主張に合う党派に帰属するべきなのに。
リベラリズムの解釈は色々分かれててリベラリズムの中にもいくつも派閥があるけど、ある解釈を支持するからある派閥の一員だというのが本来の姿であって、ある派閥の一員でありたいからある解釈を支持するなんてのは本末転倒でしょ。まず自分の信念があって、派閥への帰属はその帰結に過ぎないわけで。
各論はああそうね感じはあれど、私は「イズム」も「従う」のも苦手…「イズムに従え」って割と怖い言葉だ/元増田は杭打ってない建物って感じだったけど、この増田はhammer and sickle感がつおい…
外部にあるありがたい教典に従えって言ってるんじゃなくて自分の持っている信念に従えって言ってるだけやで。自分が従うべきリベラリズムは自分の外じゃなくて内側にあるんやで。それ以外の何者にも拝跪しないのがリベラリズムやで。
仮に俺がネオリベや古典的自由主義者だったとして、新自由主義も古典的自由主義も自由主義すなわちリベラリズムの一部である以上、リベラルと名乗っても何もおかしくはないのでは。
いやリバタリアニズムとリベラリズムは区別せんとリベラリストは元よりリバタリアンからも相手にしてもらえんぞ。政治学政治思想学的には両者は全く別物で定着してるし俺定義は通用せんて。
それ、誰に向かって言ってる? 俺をリバタリアン呼ばわりしているブコメに向かって言ってるならいいけど、俺に向かって言ってるのなら、俺は一度も自分をリバタリアンと言ってないし(anond:20200625140552でも書いたけど、公教育の充実や累進課税を支持してるのにリバタリアンなわけないじゃん)、リベラルとリバタリアンをごっちゃにもしていないよね。
表現の自由を絶対最高至高とみなすのって馬鹿自慢だよな。物事は複雑にからみあうのが当然なのに「表現のジユウガー」で解決との脊髄反射こそ思考停止。複雑な問題を考える脳がないと自慢する馬鹿は多いな。
私は、この増田が言ってること全然理解できない。Twitterで散見されるような言説の継ぎ合わせに見える。自分の頭で考えるのが大事だというなら、元増田の方がよっぽど自分の頭で考えてる人だと思う。
So what? 自分の信念に従った結果twitterでよく見かける言説とよく似た意見が出力されてくるなら、それは俺と同じ信念の持ち主が大勢いるってだけの話でしょ(派閥って本来そういうプロセスで生まれるもんだよね。自分と同じ意見の持ち主を寄せ集めて○○派って自称したり呼ばれたりするわけで)。
もっと言えば、他人の意見が自分の信念と合致するならどんどん他人の意見を支持すればいい。俺もネットでしょっちゅう他人の意見を読んで「俺はここまで考えてなかったけど、確かに俺の信念からいえばこの主張は正しいな……この主張を支持する!」みたいな感じで他人の意見に影響されまくってるけど、それで何も問題ない。支持するべき他人の意見を取捨選択しているのは俺の信念で、取り入れた他人の意見は俺の血肉になるのだから。
あと、「理解できない」ってどゆこと? 「言わんとすることを理解はできるが、支持も納得もできない」ということ? それとも本当に理解できない?
総論賛成。で、自由・公正の定義は人によって違うから常に自分のスケールを疑うべき。スケールは本人の欲求を正当化(または当然視)した形や、抑圧感情の変形発露の場合が多々あるし、本人が無自覚なケースも多い。
自分の欲求を正当化してくれる主義主張を奉じるのは普通のことだと思う。俺が自由主義を信奉するのも、誰にも迷惑をかけていない俺の行動を制約されるのはめちゃくちゃ腹が立つからであって、自分の感情が主義主張のベースになってるっていう点では女性差別に憤るフェミの人たちと変わらないわけで。
ただ、そこで欲求に忠実になりすぎて主義主張の普遍性を放棄するのはよくない。これは何派であっても同じ。自分の主義主張と欲求がぶつかったときに「原理原則論からいえばこの欲求は間違ってるな」と言えるかどうかが分かれ目。そこで欲求に忠実なあまり普遍性を投げ捨てると、TERFとか、エロの自由は大事だけどあいちトリエンナーレはけしからんから潰せと主張する一部の残念なオタクみたいな醜悪な存在に成り下がるのだと思う。
これは余談だけど、ガチガチの自由主義者って多分chaoticな性格の人が多くて、lawfulな人との相性は絶望的に悪いと思うんだよね(いや、そういうのは俺だけかもしれないけど)。日常生活で俺みたいなchaoticな人間が衝突することが多いのは圧倒的にlawful goodなので(evilな人はそうそういるもんじゃないけど、lawful goodはそこらじゅうにいるから衝突する頻度が高い)。だから元増田が心の底ではリベラリズムを支持しているのにlawfulな界隈に所属していたら神経が削られるだろうなと思う。
人間に向いてないんじゃなくてlawfulな性格の人に向いてないんだと思うよ。chaoticな性格の持ち主にとってはこれほど快適で生きやすい思想はない。
元増田の「リベラルを演じること」に共感できる点が一つも無い。多分lawful goodな環境での順応を目指してるのだろうけど、肌に合わない環境になぜ執着するのか理解不能
chaoticな人間にとってlawfulの集まりってめちゃくちゃストレスフルだから(逆もまた然りだったりするのかな?)、「この派閥自分には向いてないわ」と思ったらさっさと逃げればいいのにね。
同意(笑)カオス属性じゃない、規範大好きな人達がリベラル名乗ってるのがマジで謎なんだよな。トランス女性やエロポスターに不安と不快を感じる人達の受け皿はちゃんとある(保守主義)のでそっちに行って欲しい
ほんとこれ。lawfulな人が無理してリベラル名乗らなくてもいいのにね。保守主義とかフェミニズムとか共産主義とか別のイズムを名乗ればいいのになぜかリベラリズムを名乗りたがる謎。
それはそれとして宇崎ちゃんポスターはR-18ではない一般漫画の表紙を使ったものであり、「エロポスター」という言い方は誤解を招くので反対(「エロビデオ」「エロゲー」「エロ漫画」といったらちょっぴり性的とかじゃなくてモロにR-18っていう意味になるんだから、「エロポスター」と言ったらR-18のポスターという意味になるだろう。しかし実際にはあのポスターはそうではなかったわけで)。
えーポカ彼氏いないけどso what?
なんで日本では【relationshipのあり方】にこだわりがあるの?
あっちでは #SelfPartnered って言って立派な地位なの。Emma WatsonがVogueのinterviewで言ってだんだよねー pic.twitter.com/qvhAP3k749— ポカホンタス女bot Honoka=Honda=和田耕太郎 2/22エデン神田2/24エデン梅田 (@PokaPokabot) November 10, 2019
あの人、他人の弱点を攻めるのはとてもうまいけど、自分の弱点を攻められると弱い。
というかある意味では強い。だって「自分の弱点を攻められていることに気づかないふりをする」のがとてもうまいから。
例えば歴史修正主義や民族差別主義的な要素のある言動をしてそれを責められると
って言うのね。そこで示される仕事自体はよく調べられたもので、その価値を認めない人はいない。
(南京に関して、秦郁彦の旧説に最も親和的であるのをどうなんだと思う人はいても、秦旧説はちゃんと学問の範囲内にあるから
反歴史修正主義者でも東中野修道と秦郁彦を同列に並べる人はいない。秦の人格を批判しつつも一応は区別する)
でも、問題は「それとこれとは話違いますよね」ってとこで、ちゃんと証拠も添えて出てきた反論に対して
再反論ではなく自説の繰り返しと補強をするんで、そこで議論が止まっちゃうんだあの人。
上で「ふり」って書いたけど、本気で「So what?」って思ってるのかもしれない。
http://anond.hatelabo.jp/20170211181942
筆者がある種の膠着状態と仮定した上で、ものすごく記述が乱暴だけど今の私の対処法を書く。
幼少期から人付き合い苦手。そもそも人に興味がない。でも食っていけないので社会人でやっていける程度に人付き合いを学習してきた。アスペ、ADHDは思い当たることはあるが真性とまではいかない。現在はアラフォーエンジニア。年齢の割にソロプレイが許されている。この数年間この膠着状態に陥っていた。
「サイコパスの対となる状態が、『パニック障害または鬱』(これを「膠着状態」とする)」
着想の元はこちら
橘玲の「言ってはいけない」と雰囲気がかぶるところがあるが、中野のほうが科学っぽい。
今手元に上記の本がないので正確な記述はできないが、こう仮定する。
膠着状態に陥っているなら、自分の思考をサイコパス側に振ればいい。具体的はこんなかんじ。
サイコパス状態が本来の私なんじゃないか?と考えると落ち着きを取り戻し、静かながら興奮に満ち溢れた状態になる。結果的に膠着状態は脱している。
本当にサイコパスになったらどのような社会的不都合が生じるか?と冷静に考えるが、実際に真のサイコパスになるわけではない。マイナスを0に持ってきただけだ。
もともとサイコパスに近かったのかどうかわからないが、そうだとしてもではなぜ膠着状態になったのか?妄想さらに全開だが、おそらく、社会性の習得において、「Aという状態はBさんがCという感情を抱く。この結果Dという状態を招く」ということを人生を通して連綿と学習してきた結果なのではないかと思う。感情のふるまいまで理性で学習した結果、理性がデッドロックした。
シャープの件もあり、[日本のものつくりが終わった]、などとよく目にするようになりました。
しかし、ものつくりの今後うんぬんの議論よりも、我々は目先のお金を稼がなければなりません。
私は、10年前から海外で技術者として仕事をしています。私自身はもう結構な歳になるのですが、
今後数年、本格的に海外(*)で働く技術者が増え始めると思い、海外で働くうえで必要なことを書いてみます。
(*)ちなみに日本ではありがちな、海外=シリコンバレーという意味ではなく、ここでは全世界を指します。
台湾・韓国・中国はもちろん、ドイツ、イスラエルなど技術力の高い企業・研究機関がある世界中の国へ
1.現地語を覚える。
3.不快なことをされても気にしない
です。
技術というと、専門の経験年数、論文の多少などがイメージしやすいですが
1.現地語を覚える。
技術うんぬんよりもまず、職場の人達と上手く協調しなければなりません。
現地語が英語や完全な多国籍企業での場合は、まだ良いのですが、
企業によってはほぼ社員が現地人で、少しだけ外国人、のような企業がよくあります。
この場合、現地語がわからないと仕事ができません。この場合は英語じゃダメです。
なぜなら現地人同士は現地語(母語)で仕事しており、外国人と仕事をするのが面倒だと感じるからです。
最初は英語でも良く、彼らも付き合ってくれますが、そこに甘えてはいけません。
いつまでたっても現地語を覚えないと、だんだん相手にされなくなります。
日本から来られる方に特に多いのがこれです、20代でも60代でも愚痴ばかり言う人は常に言っています。
そして決まって日本の仕事感と比べて、その国の現地人の働き方は未熟だ、適当だ、問題だらけだ、
と言っているのです。誰かを批判することで安心したい気持ちはわかるのですが、
それは何にもならないムダな行為です。外国で働くことの不安から、愚痴を言うことで安心しているだけです。
常日頃から愚痴を言っていると、現地人に対して接する時もそれが出てしまうのです。
現地の人にもそのことが伝わってしまい、意思の疎通が上手くいかなくなり、必要な情報が回ってこなくなります。
そうするとどんどん疎遠に→さらに愚痴が多くなり→仕事ができない→どんどん疎遠に・・・を
繰り返すことになります。
3.不快なことをされても気にしない
海外の民間企業で働き続ける、というのは案外泥臭かったりします。
仕事がもらえなかったり、仕事で嫌がらせされたり、外国人ということで無視されたりもします。
こんなことは当たり前だと思った方が良いです。(私は慣れてしまいました・・・)
でもそんなことは気にしてはいけません。恥をかいても差別を受けても
にこやかな笑顔になって心の中でSo What?(だから何?)と思っておけば良いです。
正当な仕事の内容なら議論すべきですが、無意味な揶揄や差別は無視しましょう。
例えば仕事に関係ない政治・外交問題や日本文化をバカにするような議論を吹っかけてくる人もいますが、
相手にしたり反論する必要もないです。やり返してやろうなんて思わなくてもよいです。無視、でいいです。
逆に言うと、現地語を覚えない人、批判・愚痴が多い人、周囲を気にしすぎな人は、
ほぼ海外に適応できていません。短くて半年、長くて3年で日本に帰っています。
精神に負担がかかり、疎外感・孤独感に耐え切れなくなり、帰ってしまうようです。
そういう方は無理をせず、一度日本に帰られて、
日本で職を見つけるか、しばらくしたら再挑戦するのが良いです。
貴方達が受けてきた教育はもちろん、身に着けてきた技術・知識は世界の中でも
海外で働く上で、個々人の家庭や病気など、いろいろな問題があることは理解していますが、
問題を受け止め、乗り越えて働いていきましょう。
この投稿が何かの参考になったら幸いです。
自己管理のためにつけてる日記を貼り付ける。人に見せるための文章でないので雑に書いてある。
脇見恐怖症に対する注意は大分取れるようになってきた。これからも注意して治していくべきである。脇見恐怖症で見つめてしまうことを事前に防ぐことを習慣化させる鍵となる行動は何であったか。脇見恐怖症によって、相手は自分の肌感覚で想定できるストレスよりも大きなストレスを被ってるのではないか、言い換えると、「相手が傷ついてしまうケースも有るのではないか。」と仮定した。自分の常識を否定したと言っても良い。今までの自分の常識では、じっと見つめられると、「何あいつこっち見てくるキモい」というふうに自分が非難を受ける程度のことだと思っていた。そこを否定する仮定を立てた。その仮定から、ボーッと見られることで深い傷を負ってしまった人がいるのではないだろうか。という推測ができる。仮定が正しければ、実際に傷ついたという事例がいくつも見つかるはずである。ここまで深く仮説を立てた後に初めて、事例をネットで探してみる。案の定、ただ一人の脇見恐怖症マンのおかげで、他人の目がいつも怖くなってしまった人の事例とか、PTSDになったとかいう人の事例をいくつも見つけることが出来た。
脇見恐怖症の人間で、ネットで「ボーッと見てくる奴」について漠然と検索する行為をしている人間は多くいる。しかし、何のために検索しているかを明確にしていない状況、検索の行為が本当に役立つのかわからない状況(So what?の質問が足りていない)では、何となく「ボーッと見てくる奴はムカつく奴なんだ!そういう意見を読んで自分を懲らしめて、戒めなければ!」というような気持ちではじめてしまう。実際は「みんな、私の脇見恐怖症でストレスためてるよね?私、やっぱりこのせいで嫌われてるよね?」と防御線をはったり悲劇のヒーロー気分に浸る程度の行動でしかしていない。だから、そういう人たちは「電車の中でずっと見てくる奴マジなんなの、死ね!」というような、具体性のない感情的な意見を重視する。実質的被害の内容より自分が同思われているかの意見を尊重してしまう。だから、余計脇見恐怖症を冗長させる。
ポーの一族、11人いる、トーマの心臓、スターレッド、百億の昼千億の夜、エロイカより愛を込めて、エルアルコン鷹、浮浪雲、じゃりんこちえ、サザエさん、いじわるばぁさんなど
漫画日本の歴史、つるぴかハゲ丸、あさりちゃん、ドラえもんなど
銀曜日のおとぎ話、ときめきトゥナイト、おとうさんは心配性、ちびまるこちゃん、星の瞳のシルエット、有閑倶楽部、ねこねこ幻想曲など
バナナフィッシュ、BASARA、THEBBB、はじめちゃんが一番、前略ミルクハウス、動物のお医者さん、笑う大天使、ぼくの地球を守って、ここはグリーンウッド、なんて素敵にジャパネスク、サイファ、月の子、OZ、花咲ける青少年、So What?、×ぺけ
今日から俺は、うしおととら、パトレイバー、ジョジョの奇妙な冒険、スラムダンク、ドラゴンボール、キャプテン翼、星矢
絶愛
アーシアン、源氏、聖伝、東京バビロン、GoWest、ダンディドラゴン
別にそんなことはないが。
根拠は?
何もしらないwまともだろうがそうじゃなかろうがノリだよ。研究所とか暗いしいきたくねー、商社にでも文系就職すっか、みたいな人もいるんだけどなw
え?東大理系にイメージ悪いから入らないわ−ってまじめに言ってるやつを聞いたことは無いが。
女が少ないから文系行くわーってやつお前の周りには沢山いたの?
そもそもノリで決めるような奴が東大は入れるの?
そもそも東大は文系理系合わせて女子率2割だから、東大に行きたい女子ってのは少ない。その中で理系なんぞ行く人ほんとに少ないよ。
理系なんか暗いから文系でいいやって人は割といるよな。東大にかぎらず考えてみようね(笑)
少なくともこれ
電車の中で慎ましく電話していたのですが、小太りで色白で小さなおじさんが急に
「おい、貴様、注意が読めないのか」
と凄んできました。電車の中で電話すんなアホ、ってことを言いたいようです。
ぼく「ん?何?」
おっさん「電車の中で通話するなって書いてあるのも読めないのか」
ぼく「あー読めないです(笑)」
ぼく「いや、あんたの常識知らんがな、てかなんで電話したあかんねん(笑)」
おっさん「お前、なにヘラヘラしてんだ。社会ナメてるだろ。次の駅で降りろ。教えてやるから」
ぼく「なめてないすよwてかなんで降りなあかんねんw」
おっさん「降りろよ。低能やなお前」
東大生のぼくに向かって低能呼ばわりしてきました。
ぼく「そんな大きな声でしゃべってないでしょ、それだったらそこの大きな声でしゃべってるお姉さん達注意したらどう(笑)」
おっさん「いいから降りろ低能、社会のマナーってもんを教えてやる。」
この後、面倒くさくなって無視決めていたらおっさんは去り際に舌打ちしながら降りていきました。
たしかによく見ると電車の窓には通話はご遠慮下さいと書いてありました。
ぼくにしてみるとso what?なわけですが、おっさんにしてみるとマナーはマナーなので、それに違反しているぼくはとっても低能で許しがたい存在なのでしょう。
ぼくは別にうるさくしていたわけでもなく、いたって慎ましく会話をしていたのです。
彼がぼくにキレている理由はうるさいからではなく「電話しちゃいけない電車の中で電話してやがるから」なのです。
なんで電車内通話はいけないんでしょうかね。ネット上を見渡してみると以下の様な意見が挙げられていました。
いずれも微妙な理由ですね。
うるさいというのは確かにそうで、みんながみんなしゃべってるんだったらそりゃーうるさくなるわけです。放送も聞こえなくなるから静かにしやがれってことですかね。しかしそれだと電車内での会話もダメなようにするべきですね。満員電車でうるさいのは同僚としゃべってるサラリーマンや、大声で談笑しているJKなのですから。
会話の半分しか聴こえないのがキモいというのもとても合理的な理由とは言えませんね。
鉄道会社がダメって言ってるからというのはもはやトートロジーです。
夜中の新幹線で自分が寝てるのに隣の乗客が終始大声で電話してたら「電話すんなボケ」って思うかもしれませんが、別に人に迷惑をかけていないのであれば電話くらいさせてくれよって思うわけです。
マナーに合理性を求めてもしょうがないというのは一理あるのですが、電車内で電話ができないことはぼくにとってはinconvenientなのでこの非合理性が認められないのです。
「電車内通話すんなっていう空気なんだからそれに従っとけよ、そっちのが無難だし賢い生き方だ」というのは分かるのですが、そんなことばっか言ってるからぼくたちは色んな理不尽から抜けられないんじゃないですか。
ちょっと胸に手を当てて考えて見て下さい。電車だけでたくさんの理不尽がありますね。女性専用車両、満員電車、。。。
「理不尽さには一応目をつぶる。その理不尽にたてついて信頼なりを失うリスクを犯すなんて馬鹿だ。」
無難に生きるのならばこれが賢いのかもしれないですね。
でもみんながみんなそんな賢い生き方ばっかして、馬鹿らしいことを馬鹿らしいと言えないなんて、それこそ馬鹿らしいと思うのです。
正直、嵐とかakb48とか、その他アイドルに熱中してるやつとか
どーにかしてるぜって思ってたんだ。2010年の途中までは。
なんで、そんなに熱中しなきゃいけないんだって。
普通のおじさんやおばさんが「嵐いいね!AKBの前田も篠田もいいよ!」
かもしれない。その逆で批判的なことなら、ガンガンと話のネタに
するのかもしれないけど。
個人的には、若い子たちがキャーキャー言ったり騒いだりするための
っていう見方が大半だと思う。
前で公言して、そういったアイドルグループに本気になる
大人が大量にいたら一般的にはおかしい気がする。
自分は、そう思ってた。あの時までは。
そう、ももいろクローバーに出会うまでは。
フシギなアイドルグループだと思った。
聞いてみたけど、その時は、怪盗少女と走れ、以外は
ろくなもんじゃないと思った。
そのろくでもない歌に価値があることを知った。
歌だけ聞くと、ろくなもんじゃないんだけど
舞台作品になった。
本格的な芝居やミュージカルとは比べ物にならないっていうのは
よくわかるんだ。自分も実際にNYに行ってブロードウェイ見てきたから。
挑戦していてスゴイと思うんだ。
だけど、ももいろクローバーを見た時に感じたのは
そういう種類の感動じゃなくて、「学校の文化祭が上手くいったよ!」
みたいな種類のものだった。
すごい感動するじゃん。そういう感動。
それが楽しいって思える。
実際に、自分もチケット買って、ももクロの世界に入ってみたけど
普通の日本社会というワールドにいたら、決して見ることのなかった
景色なんだよね。
「ああ、こういう視点のスライドっていうのは何年ぶりだろう」
みたいな感動があったわけ。
その代表的なのが、次のやつだろう。
「同じCDを何枚も買わしたり、金を払って握手したり、写真とったり
するなんて、会社のオッサンたちに搾取されていることに気づいてないの?」
自分は、ライブには行っても、同じCDを何枚も買ったりとかしてまで
これからもしないだろう。だがメンバーの生写真は一枚づつは購入する。
これなら映画館に行ってポスターを買うのと同じレベルだと思う。
ああやって、一般的には「搾取されている」部類の人たちというのは
それが好きでやっているんだから放置しといたら良いんだと思う。
普通なら金が底をついたら諦めるでしょう。
ビジネスの手段であって、それで実際に儲けになっているんだから
車をディーラーで買ったことのある人ならわかっていると
売る時にだって、あれもこれもつけたらもっと安くするとか
いろいろ必要ないようなサービスまで付いていたりする。
進んで買いに行かないよね。
ブランド料を払ってでも、服や車を買うわけでさ。
まあ、デザインとか色々理由をこじつけようと思えばつけられるけど。
何にでも難癖をつけて、あれがダメ、これがダメっていう人たちは
結局その人自身がダメってことに気づいていない。そういう人たちに
「そんだけ偉そうなこと言ってるあなたは一体どんな人なんですか?」
まあ、かつては自分もそうだったんだけどね。
人それぞれ、そうやって良い点っていうのが必ずあって、それを
見いだせるかどうかっていうのが、重要なんじゃないかなって思ったわけ。
悪い点を見つけることっていうのはすごく簡単なんだけど
良い点を言えっていわれると見つけるのに四苦八苦する。
以前、アメリカで暮らしてた時に、ひどい人種差別にあったわけ。
日本人っていう以前に、アジア人っていうことだけで、殺されそうに
なったりね。そんな時に、ホームステイ先のおじいちゃんが
言った言葉があるんだ。
「いくら酷い悪口を言われようとも、その場では、そういうことを言った人
だけが愚か者であって、自分の愚かさをわざわざ言いふらしているような
というわけで、まあ、そういう経験があったんで、
「ももいろクローバーの世界」を知っている人からしたらso what?だから。
あと、ファンのストーカー化っていうのは別問題で
それはその人が悪い。
色々書いて長くなってしまったけど、「ももいろクローバーの世界」
が好きだからそこにいるだけで、嫌になったら帰って来るだろう。
なんか宗教みたいな世界だが、要は信じるか信じないかっていうことだと思う。
そもそも「助成金を減らすな」って主張はきわめて政治的な主張ぢゃん。
それもどちらかというと左翼的(っつーかサヨク的と言おうかリベラルと言おうか)な。
そういうサヨク的な主張をする人のバックにサヨク団体がいたって言われても
So what? だからなに? としか思わないんですけど。
だな。世間を知らないガキを背後から操るのは彼らの常套手段だし。
背後に「そういう連中」が居た事を突き止めた事に関しては(別に難しい事でも何でもないが)情報の蓄積という意味はあるが、内容そのものは「ああ、やっぱりね」レベルであって「背後にそんな陰謀が!」と驚く事でも何でもない。