「新天地」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 新天地とは

2020-03-31

anond:20200331111947

https://s.japanese.joins.com/JArticle/264302?sectcode=120&servcode=100

その上、中央防疫対策本部最近大邱で申告されたコロナ感染者のうち121人が医療スタッフであり、そのうち新天地信徒が34人で28.1%もなると公開した。中国から流入した新型コロナに対して、まるで新天地教会信者のせいで蔓延することになったように世論を糊塗していたが、これから医療スタッフ感染までそのような形で世論に巻き込むつもりなのか。

防護用品が不足した状況で感染リスクを冒しながら献身的に働いている医療スタッフに対する感謝申し訳なさは政府の会見からは何一つ見当たらない。国民医療スタッフに送る応援の声まで政府のこのような態度のためにかき消されてしまう。国民生命がかかっている医学科学であって政治ではない。応援することができないなら、せめて医療スタッフの翼を折るようなことだけはやめてもらいたい。

ま、今の状態がずっと持続できるといいね

anond:20200330153205

現状で死者数が抑えられたのは、直近でSARS対策があったから準備が整っていたんだろうけど。

今この瞬間だけを切り取って見るなら、抑えられてるように見えるだろうね。

韓国医療スタッフ、バーンアウトの危機…だるさに鼻血、パニック障害まで(1)

終わりの見えない新型コロナウイルス感染症新型肺炎)との闘いで、医療スタッフ疲労限界に近づいている。最初感染者が出てから2カ月が流れたが、依然として4500人以上の人々が治療を受けていて、毎日100人前後新規患者が報告されている。コロナ戦闘第一線で戦っている医療スタッフバーンアウト(Burnout、燃え尽き症候群)を懸念する声があがっている。

時間に押し寄せる感染者の治療に奔走しなければならなかった大邱(テグ)地域医療スタッフ脱力状態だ。29日、疾病管理本部中央防疫対策本部によると、この日基準大邱地域累積感染者は6610人に達する。新天地発の大量感染局面がやや落ち着いてきたようにみえるが、精神病院など高危険集団感染者が絶えない。

啓明ケミョン)大学大邱東山病院のソ・ヨンソン院長は、先月21日に同院が新型コロナ拠点病院指定されて以来、1カ月以上にわたってほぼ休みなしで働いている。すでに何度かモムサル疲労などによる発熱・だるさ)にかかったが、週末だからといって休んだ日はなかった。ソ院長は「超過勤務連続して職員疲労も相当溜まっている。一歩間違えれば注意散漫となり、(医療スタッフへの)感染リスク高まるのではないか心配」と話した。重度の業務疲労と重圧感に耐えることができず、辞表を出すケースも出ている。ソ院長は「業務量の多さによる健康状態理由に辞める医療スタッフもいる」と話した。同院には、現在350人以上のコロナ感染者が入院している。

嫌韓厨は今ごろデスノート夜神月の「だ…駄目だ まだ笑うな…こらえるんだ…し…しかし…」ばりに笑いをこらえてると思う。

2020-03-17

韓国のCOVID-19死亡者リスト

ソース中央日報

2/25

10:55 9人目の死者が発生...大邱68歳の女性

コロナ19確診者のうち、9人目の死者が発生した。去る24日漆谷慶北大病院で死亡した患者1人が死後にコロナ19陽性判定を受けた。この患者は、23日腹部膨満症状などを訴えて来院した音圧病室で治療を受けていたの急性呼吸不全で死亡した。

17:00確定者84人増え、合計977人... 10人目の死者が発生

コロナ19の中央防疫対策本部が25日午後4時の基準国内10人目の死者が発生したと発表した。確定患者は、午前60人、午後84人が追加され、合計977名である。一日に確定者144人に増えた。現在検査を進行中の人は1万3888人である

18:00 11人目の死者、35歳、モンゴル人の男性···外国人初の事例

新型コロナウイルス感染症」(コロナ19)確定判定を受け、京畿道高揚ミョンジ病院隔離治療中だったモンゴル男性(35)が25日、死亡した。国内11人目の死者で、外国人初の事例だ。保健当局によると、この男性は慢性肝疾患と末期腎不全を患っ南楊州市別耐凍家で療養していたし、24日午前6時病状が悪化し、病院に運ばれた。ミョンジ病院関係者は「この男性の死亡原因がコロナ19と関連しているか調査中」としながらも「(サインは)持病のためだと見ることが合理的だ」と明らかにした。

2/26

10:53 12人目の死者が発生···73歳新天地信徒

国内コロナ19確定者のうち、12人目の死者が発生した。大邱で3番目確定判定を受けた患者新天地信徒に伝えられた。糖尿病と高血圧を患っていたが、男性20日大邱医療院選別診療所を介して入院した後、啓明大学東山病院移送され、呼吸器治療を受けてきた。 24連鎖球菌ショックが発生して集中治療を受けて26日午前1時ごろ死亡した。

2/27

10:34コロナ19大邱で13人目の死者が発生

27日、国内新型コロナウイルス感染症コロナ19)確定者のうち13番目の死者が発生した。死亡者は74歳の男性で、新天地信徒全数調査過程で確定判定を受けた。腎臓移植に基礎疾患を患っており、この日の呼吸困難の症状で救急搬送中に心停止が発生して死亡した。大邱地域コロナ19死者は計4人に増えた。

2/28

19:20大邱自己隔離69歳の女性死亡...国内14番

大邱新型コロナウイルス感染症コロナ19)検査後が隔離中の患者が死亡した。国内14人目の死者に自己隔離の死亡2番目の犠牲者だ。死亡者A(69・女)氏は、この日の午前5時39分ごろ、呼吸困難を訴えて救急室で緊急搬送した。彼は心肺蘇生法(CPR)を受けたが、病院に到着して1時間後に死亡した。大邱市は、彼の死に関連ブリーフィングを29日午前にする予定である

19:56大邱コロナ19 2人が死亡...国内総16人

大邱病院女性A(63)氏が死亡した後、コロナ19確定を受けた。続いて、大邱医療院で23日確定を受けた女性B(94)さんが死亡した。これ国内コロナ19死亡者数は、合計16名である

2/29

12:05大邱コロナ19確定77歳の男性死亡... 17番目

大邱地域コロナ19の17人目の死者が出た。大邱市によると、29日午前7時20分ごろ、漆谷慶北大病院音圧病床で治療中の77歳の男性確定者が死亡した。この感染者は普段糖尿パーキンソン病を患った。

3/1

14:24コロナ19国内18人目の死者が発生... 82歳の男性

国内新型コロナウイルス感染症コロナ19)確定者のうち、18人目の死者が発生した。疾病管理本部中央防疫対策本部は1日午後行われたブリーフィング大邱で18人目の死者が出たと述べた。ジルボンは「18人目の死者は82歳の男性で基礎疾患に脳梗塞、高血圧糖尿病などを患っていた」と語った。

19:00大邱コロナ死者2人を追加し

大邱コロナ19確定者のうち2人が死亡した。この日一日の間に3人が相次いで死亡し、死者は20人に増えた。大邱市によると、同日午後2時25分漆谷慶北大病院入院していた80歳の男性と午後4時18分大邱カトリック大学病院移送された86歳の女性が死亡した。 80歳の男性は、28コロナ19確定判定を受け、高血圧を患っていた。 86歳の女性は、去る28コロナ19確定的にあることが判明され、この日の午後、呼吸困難病院搬送されたが死亡した。

2320タラコロナ21番・22人目の死者が発生

大邱で1日コロナ21度、22人目の死者が発生した。この日の午後6時30分頃、大邱寿城区した家庭で確定判定を受けて自宅で入院を待っていたA(77)氏が亡くなったことを警察確認水性保健所通報した。これ進ん1日午前1時40分頃には、前日ファティ病院入院した77歳の女性Bさんが死亡した事実が一歩遅れて確認された。これにより、大邱では、この日だけ5人コロナ19に命を失った。

3/2

12:28大邱死者4人追加···国内の死者26人

大邱確定者のうち、追加死亡者4人が発生した。 2日、保健当局によると、ファティ病院の緊急治療室で冷えなどの症状に移送された80歳の男性、慶北大病院隔離治療中だった71歳の男性嶺南病院入院中だった64歳の男性啓明大学東山病院音圧室から分離されていた86女性が死亡した。死者のほとんどは、糖尿病・高血圧などの持病を患っていた。これ国内の死者は26人に増えた。

23:25コロナ死亡28人...大邱で2人を追加

大邱コロナ19確定者のうち死亡者2人が追加で発生した。これコロナ19国内の死者は28人に増えた。大邱市によると、この日の午後1時13分ごろ、79歳の女性肺炎症状で啓明東山病院に運ばれたが、心停止がと死亡した。この女性は、事後検査コロナ19確定者が明らかになった。また、この日の0時46分ごろ、大邱カトリック病院入院治療中の78歳の女性が死亡した。この女性は、高血圧などの基礎疾患があり、死亡後陽性判定を受けた。

3/3

09:05大邱死者1人を追加...国内の死者29人

大邱確定者のうち死亡者1人追加された。 3日、保健当局によると、同日午前3時ごろ啓明東山病院で確定者A(78)氏が死亡した。 Aさんは、先月29日の緊急治療室を介して、この病院入院して内科集中治療室隔離治療を受けていた。コロナ19確定判定は入院した日の午後8時40分頃出てきた。 Aさんは、基礎疾患に糖尿病肺炎を患っていた。これ国内の死者は29人に増えた。

17:16 43日で5000人を超えた。確定者5186人・死者31

中央防疫対策本部は3日午後4時の基準国内新型コロナウイルス感染症コロナ19)確定者の合計5186人と発表した。この日0時と比較して374人増え最初確定者発生後の43日目に5000人を超えた。死者は大邱で3人追加で発生して31人に増加した。保健当局によると、同日午前11時47分ごろ、啓明大学東山病院呼吸困難の症状に見えたA(83)氏が死亡し、同日午後2時37分ごろ、慶北大病院で確定者B(75)さんが死亡した。

23:40コロナ死亡合計32人...大邱で1人追加

大邱コロナ19死者が1人追加で発生した。まだ確定番号が付与されなかったが、大邱では22回目だ。大邱市などによると、この日に死亡した78歳の男性は、2日コロナ19陽性判定を受けて自己隔離中倒れた。 119救急隊が到着し、当時心停止状態だったが、患者はファティ病院移送された後、死亡した。高脂血症と高血圧前立腺肥大症、心筋梗塞などの基礎疾患があった。これ国内コロナ19死者は32人に増えた。

3/4

10:30基礎疾患のない大邱60代の女性が死亡...死者33

大邱で基礎疾患のないコロナ19確定者が死亡した。 4日大邱市によると、死者は67歳の女性で、先月25日に大邱カトリック大学選別診療所検査を受けてコロナ19確定判定を受けた。特別な基礎疾患はなかった。以後着実に人工呼吸療法を受けたが、この日の午前1時50分に死亡した。これ国内の死者は計33である

20:50コロナ死者34人...大邱で1人追加

大邱コロナ19死者1人追加で発生した。これ国内の死者は34人に増えた。大邱市によると、同日午後4時23分ごろ、大邱医療院で隔離治療を受けていた87歳の女性が死亡した。この女性は、先月24日、南区保健所コロナ19検査の後、確定判定を受けた。この女性は、心臓肥大と高血圧認知症不安障害などの基礎疾患を患っていた。

22:51大邱コロナ25人目の死者が発生...国内総35人

大邱コロナ19死者が追加で発生した。大邱市はこの日午後5時25分ごろ、啓明大学東山病院音圧病床で治療を受けていた72歳の男性が死亡したと発表した。この男性は先月22日、大邱(テグ)医療院でコロナ19の検査を受けた後、24日確定判定を受けて大邱東山病院を訪れた。当日呼吸困難の症状を示してい啓明東山病院に電源た。糖尿病、高血圧などの基礎疾患があったと伝えられた。国内累積死亡者は合計35人になった。

3/5

08:51慶60歳の男性1人が死亡... 36番目

慶尚北道コロナ19確定者1人が死亡し、国内の死者数が36人に増えた。慶尚北道によると、4日午後3時16分頃、順天郷大欧米病院で60歳の男性Aさんが死亡した。 Aさんは1日、脳梗塞の症状に欧米病院移送されCT撮影検査をした。この検査肺炎の症状が現れコロナ19の検査をし、3日陽性判定を受けた。保健当局によると、Aさんは、高血圧糖尿病高脂血症などの持病を患っており、肺炎の症状が悪化して死亡したとみている。

13:31慶2人・タラ1人...死者増え39人

コロナ19による死者が慶北2人・タラ1人が追加され、死亡者数が39人に増えた。慶尚北道によると、青島に住むA(84・女)氏と城主に住むB(81)さんが5日午前、安東医療院で死亡した。 Aさんは、心不全脳梗塞など基礎疾患を患っていたが、Bさんは何基礎疾患がなかったことが分かった。この日の午前7時34分頃には、大邱ファティ病院でC(77)さんが死亡した。 3日発熱呼吸困難の症状を見せたC氏は4日、ファティ病院移送され、コロナ19確定判定を受けた。保健当局は、Cさんが普段糖尿病を患ったことが確認された。

16:30大邱で60代の男性1人死亡... 40人目の死者

5日大邱でコロナ19確定者60代男性が死亡した。保健当局によると、この日の午後1時24分頃、慶北大病院では、A(67)氏が死亡した。先月27日、確定判定を受けたAさんは、糖尿病などの持病を患っていたことが分かった。これ国内亡者は40人に増えた。

17:12確定者322人を追加されて6088人...死者は41人

新型コロナウイルス感染症コロナ19)確定者が5日午前0時以降322人追加された。これにより、累積感染者は6088人になった。慶尚北道では、患者1人より息ながら死亡者も41人まで増えた。慶尚北道は4日午前10時頃、清道郡立老人療養病院認知症を患っていた86歳の女性が死亡したと発表した。この患者は3日検体検査を依頼して死亡した後の5日コロナ19確定判定を受けた。

19:40今日だけ死者7人増え42人...メールス記録破られた

大邱新型コロナウイルス感染症コロナ19)死者1人追加で発生して、5日午後7時50分あたりの国内亡者数が42人に増えた。この日一日だけ大邱・慶北で7人の死者が出ており、全体の死亡者メールス死者39人を超えた。メール感染2015年5月20日、初めて発生した後、同年1223日終息まで総186人出た。

3/6

09:47大邱で80代の男性1人が死亡...国内43番目

大邱コロナ19確定者1人が追加で死亡した。大邱では29番目、国内全体では43人目の死者である大邱市保健当局によると、6日午前2時35分、大邱漆谷慶北大病院音圧病室で80歳の男性患者呼吸困難に死亡した。この患者は、先月28コロナ19の検査で確定判定を受けて入院した状態であった。基礎疾患として高血圧糖尿病があったことが確認された。

19:30奉化て性病願書亡くなった90代の事後」コロナ確定」...国内44番目

慶北奉化分解病院入院中死亡した90代の胃がん患者が死後検査コロナ19確定判定を受けた。保健当局によると、4日に亡くなった患者の死後コロナ19検査結果陽性判定が出た。正確な死亡原因は調査している。これにより、国内コロナ19による死者は44人に増えた。

3/7

11:20永川で70代のコロナ19に死亡...国内死亡45人

慶尚北道永川コロナ19確定者1人が死亡した。これにより、国内の死者は45人、慶北死者は14人に増えた。 7日慶尚北道永川居住する78歳の男性が、この日の午前、自宅で119救急車で病院に運ばれ中に死亡したと発表した。去る5日、発熱悪寒などの症状を示してい病院で検体を採取した後、帰宅したが、男性は6日、確定判定を受けた。男性心臓病や脳卒中などの基礎疾患を持っていた。

11:55基礎疾患のない確定者大邱でまた死亡...国内死亡合計46人

コロナ19確診者のうち、基礎疾患のない患者が、また死亡した。国内46人目の死者に大邱で発生した。 7日、保健当局は前日の午前10時36分ごろ、大邱の漆谷慶北大病院で78歳の男性が死亡したと発表した。この患者は、死亡後、コロナ19確定判定を受けた。保健当局は「この患者は基礎疾患がないことがわかった」と述べた。先に4日と5日にも基礎疾患を持っていなかった確定者2人が死亡した。

12:30喘息患っ大邱80代の女性が死亡...国内死亡47人

大邱コロナ19追加死亡者が発生した。国内の死者は47人に増えた。 7日、保健当局によると、同日午前11時22分ごろ、大邱北大病院で83歳の女性が死亡した。先月22日に確定判定を受けた患者は、同月26日、大邱(テグ)医療院に入院したが状態悪化して1日慶北大病院に運ばれた。この患者は、基礎疾患として、喘息を患ったことが分かった。

17:20大邱33人目の死者が発生...国内総48人

大邱コロナ19(新型コロナウイルス感染症)を追加死亡者が発生して、合計33人に増えた。大邱33番目に死亡した91歳の男性Aさんは、この日の午前9時18分、大邱医療院で死亡した。Aさんは、先月29日、パーキンソン病に文星病院入院中の病院苦労コロナ19の患者発生的に検査を受け、1日確定判定を受けた。以後2日大医療院に移送されたが死亡した。Aは、パーキンソン病のほか、高血圧を患っていたことが確認された。

3/8

09:38奉化青い特別養護老人ホームの最初の死亡...死者50人

慶北奉化青い特別養護老人ホームでコロナ19確定判定を受けた70代の女性が死亡した。 8日慶尚北道によると、死者は大邱居住である78歳の女性であるコロナ19が集団発症した青い特別養護老人ホームで確定判定を受けて金泉医療院に移送され、治療を受けて昨日の午後2時5分ごろ、死亡した。この女性は、心臓病や認知症痛風などに苦しむことが分かった。これ国内の死者は計50人に増えた。

2020-03-16

新天地イエス教会」のニュースを見て思う

いくら集団感染とはいえ、「政府がある宗教団体信徒名簿の提出を強制する」のは政治的にどうなの?

個人同意なしに帰属する宗教団体政府に把握されるのは、ふつうに考えて気持ち悪いし、信教の自由個人情報の観点から問題だと思うんだけど。

付随する問題を一例挙げると、ソウル市長が「市内の集団感染が起こったコールセンター職員のうち、「新天地信者が5人いた!」と発言した件。

全員陰性だったのに…「コールセンターに新天地が5人」とあえて強調したソウル市長-Chosun online 朝鮮日報

こんな発言おかしくないか

私は「新天地イエス教会」とは何の関係もないが、某宗教団体帰属する一信徒として、深く憂慮する。

2020-03-13

anond:20200312221233

結婚選択じゃなくて、決心なんだと思う

結婚を決めたとき新天地に行ったような高揚感と不安でいっぱいだったと思うよ。

でも、この人と頑張っていこうという決心でもいっぱいだった。

気に食わないところが見えてもそれを面白いなって思えるかどうかなのかもしれない。

銅と鋼の漢字が似てる

鋼の剣を買うはずが銅の剣を買ってしまい、橋の向こうの新天地強敵と戦っているときに妙に切れないと思ったら鋼じゃなくて銅だった。

漢字の見間違いが死につながるのかと悔やみながら死ぬ

勇者漢字が読めない」完

2020-03-06

古い業界体質とか官僚的な大企業カルチャーに嫌気が差して、ネット企業ならもっと新しいことができそう、みたいな考えで新天地に来た人たちが結局古いやり方を引きずってて呆れる。古い業界と違うアプローチをするから新しいものが作れるんだよ。古巣と同じやり方してたら古巣でやってたものと同じようなものができるだけだよ。なんでそれがわからないのか不思議

2020-03-03

15日間の死闘医療陣の疲労限界に…交代者の防護服がなく、待機もする人も

http://japan.hani.co.kr/arti/politics/35910.html

 「15日連続で勤務を続け、今、疲れて何がなんだかわかりません。若い看護師らが気の毒で、できれば追加勤務をさせないようにしていますが…家に帰って横になった瞬間、爆睡ですからね」

 2日、大邱(テグ)のある選別診療所で働く看護師のキム・ジュヒョンさん(仮名・48)は「問い合わせの電話殺到し、なかなか電話がつながらず、直接訪ねてきたり、病床不足で入院できない患者さんを見るのが残念でならない」としながら、このように述べた。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応で目が回るほど忙しく、大変な現場で働いているが、いつも超緊張状態を維持しなければならないせいか、「事態収束したら疲労で倒れるかもしれない」と話した。

 先月18日、新天地大邱教会で始まった「スーパースプレッディング」事件で、大邱慶尚北道地域にCOVID-19の感染者が急増してから2週間近く経ち、同地域医療陣の疲労限界に達している。新天地大邱教会信者の全数調査を進める選別診療所はもちろん、一般病棟に比べて業務量が2倍の隔離病棟で勤務する看護士たちも、医療陣1人が担当しなければならない患者数が大幅に増え、倒れる寸前だと訴える。

 感染者90人以上が入院した大邱カトリック大学病院隔離病棟で勤務する看護士ユン・ジュヨンさん(仮名33)は1日午後病院に出勤し、夜の12時頃に勤務を終えるまで、食事をとる時間以外は座ることすらできなかった。先月26日、COVID-19感染者の入院のため、病床100床を追加で設けたことで、隔離病棟看護士1人に任せられる患者数は6人から10人に増えた。彼女感染予防のため「歩くだけで汗だくになる」レベルDの全身防護服を着用し、保護者と看病人の代わりに患者食事をはじめ、高齢患者オムツ替えまで行っている。ユンさんは「レベルDを着ると、動きづらく、普段より仕事効率も落ちるのに、不安がる患者さんたちが頻繁にナースコールを押す。一部の保護者患者との接触を最小化した回診方式に不満を抱いて、暴言を吐くこともある」とし、「疲れた同僚たちが『疲れて動けない』『もう限界だ』と訴えるが、自分が辞めると残っている同僚たちがさらに大変だから、どうすることもできない状況」だと打ち明けた。

 医療装備まで枯渇していく状況で、医療陣はさらに追い込まれている。ユンさんは「休憩を取ってまた病棟に入る時は、新しい防護服に着替えなければならないが、レベルD不足で、なかなか病室から出られない」とし、「交代勤務者が着る防護服がなく、他の病院から送られるまで待たされる場合もある」と伝えた。

 医療陣の厳しい状況を踏まえ、韓国政府は遅ればせながら支援対策を打ち出している。キム・ガンリプ中央災難安全対策本部(中対本)第1総括調整官は2日、「医療陣の肉体的・精神疲労度が高いため、追加の医療関係者を確保し、現場医療陣の十分な休憩時間保障する案を探す」と話した。

 政府国家感染病専門病院指定された国軍大邱病院に、軍の医療関係者を中心に医師看護士111人を追加で投入することにした。国防部はまた、今年新規任用予定の公衆保健医(入隊対象者軍服務の代わりに公衆保健業務従事する医師)750人の4週間の軍事訓練を延期し、5日から現場に送る方針だ。これに加え、野戦部隊を除いた病院医療関係者327人も、COVID-19の対応に投入することにした。

 保健当局大韓看護協会などと共に大邱慶尚北道医療現場で働く医療陣を募集している。大韓看護協会大邱・慶北行きを希望した看護士が1日で510人と集計されるなど、これまで同地域で勤務する意向を示した看護士は合わせて約1300人に達するという。大邱医師会は現在医師約300人が大邱慶尚北道地域でCOVID-19感染者のための医療ボランティア活動を行っていると発表した。このうち、大邱・慶北以外の地域から来た人たちは10%程度だという。

やはり日本韓国を見習うべきだと思う。

からでも希望者の全数検査に方針転換すべきではないだろうか。

2020-02-27

中国 閉鎖都市武漢

韓国 新興宗教新天地イエス教会

日本 豪華客船ダイヤモンドプリンセス

不謹慎ながらパンデミックもの舞台として整いすぎてないですかこれ……

映画みたいなことって現実に起こるんだなー

2020-02-18

[] #83-8「キトゥンズ」

≪ 前

「皆よ、案ずるな。既に今後のことは考えてある」

無力感に打ちひしがれる中、モーロックは動じなかった。

「残念だが、こうなった以上は別のところへ移り住む他あるまい」

「別のところ……ってアテはあるんですか」

「無論ある。そこへ向かうため、ここに皆を呼んだのだから

モーロックの威厳に、仲間達も希望を取り戻していく。

しかし、後に続く言葉に、皆の顔はフタタビ沈んでいった。

「その場所とは……“ネコの国”だ」

「も、モーロック、それは……クレイジーです」

補佐役のダージンも、その提案は受け入れにくかった。

俺も同じだ。

「ヒトがのさばる世界で、ネコがための地は限られておる。もし他にあるというのなら聞き入れよう」

しかしモーロックに代案を出せるものもいなかった。

実際、“ある一点”を除けば、『ネコの国』は今いる場所よりも優れた地だ。

周りに耳障りなものも、臭いものも少ない。

腹が減ったら、目についた獲物をとることも可能だ。

しかし、そこを新天地にするとして……果たして可能なんでしょうか?」

問題は、そこには別のネコたちが多くいるという点だ。

より良い場所であるが故に、あそこにいるネコたちは縄張り意識が非常に強い。

そして仲間意識も強く、新参が入ってくることを毛嫌いする。

それでも入りたければ、強さにものを言わせて存在感を示すしかないだろう。

「だが、それができるのならば、我々は元からここにいません」

いや、仮にできたとしても、好んでやりたくはない。

この集会所にいるネコたちは争いを好まない集まりだ。

それに、自分達のために他の住処を奪うことは、俺たちを追い出そうとするヒトたちと変わらない。

「分かっておる。だから、わしは少し前に『ネコの国』へ赴き、そこのヌシに話をしにいった」

「モーロックが……どうやって!?

「わしはこう見えても、あそこで偉い立場だったのだ。若い頃の話じゃがな」

「ええっ!?

さらりと明かされた過去に、一同は飛び上がるほど驚愕している。

俺も毛が抜けるんじゃないかってくらい内心びっくりしていた。

「まあ、詳細は省くが、それからやかんやあってな……お望みとあらば、聞かせてやろう~か?」

「いや……結構です」

またも歌って説明しようとするモーロックを、ダージン粛々と静止する。

実のところ少しだけ気にはなるが、今はそれよりも『ネコの国』に行けるかどうかだ。

「それで? その“ヌシ”とやらと話はついたのか?」

「うむ……全員受け入れることを約束してくれた」

「おおっ! やったぁ!」

一部のネコは、予想外の結果に喜び勇んだ。

しかし、ケンジャやダージンたちのような、頭の回るネコたちの顔色は優れない。

そう簡単にコトが運ぶわけがないことは想像がつくからだ。

「……モーロック、なにか条件を提示されたでしょう」

ケンジャの詰問にモーロックは苦々しく応えた。

「うむ……“認めさせろ”と言われた。わしらが『ネコの国』を治めれば、否が応でも納得するだろうと」

その言葉に、ほとんどのネコは凍りついた。

「それ……どういう意味?」

キンタは察しが付かないのか、それとも認めたくないのか、俺に恐る恐る尋ねてきた

「つまり……“戦って、勝て”ってことだ」

次 ≫

2019-12-20

anond:20191219213806

傍観者から見ると全然塞がっているようには見えない。

単に職を求めてお住まい地方を出れば良いのでは。

交際相手とはどう転ぶかわからないけど、別れたとしても新天地で誰かみつかるんじゃないの。

2019-12-17

消えたVtuberと魂のありか

界隈をずっと賑わせていた契約解除になった二人が新しく転生するらしいです。

いろいろあったとはいえ、お二人の新天地活躍を祈ると共に、

お別れ会もなくて怒りのぶつけどころを探して暴れていた人たちも少しは落ち着いてくれるといいなという気持ちです。



と、いう事で本格的に二人が消える事が確定したのですが、改めてVtuberの魂について考えてみたいと思います

Vtuberの魂とは演者と等しいという意見もあります。この意見絶対と信じている人たちは主にアンチスレに生息していて

ひたすら前世情報と裏アカ情報を探してVtuberというより裏の演者好きな人達です。

この意見ブーム初期に邪道という事でアンチスレ隔離するという裏ルールで動いていました。

最近は界隈そのものが広がった結果、邪道だったはずの意見が目に見える所に出てきてとても不快なのですが、

界隈そのもの動画中心のキャラを愛でる世界から生中心の人間が皮をかぶって放送する世界へと変わってしまったので仕方がない部分もあります

それに対してデビュー当初は魂=演者だったものが、活動期間が増えると共にファン認識を共有して演者のものではなくて存在しないはずの

人格を作り上げていきそれを魂と呼ぶという考えもあります

私はこれこそがVtuberという本質のもので見た目が2D、3Dは些細な違いだと考えています

なので、その視聴者との認識を著しく狂わせる事をしてしまうと炎上騒動になってしまます。これがゲーム部、キズナアイさんあたりの炎上本質で、

至る所でVtuber燃えやす理由だと考えています

アンチスレの人たちは別にして、演者けが別の体に入って新たに活動しても以前のファン全てを引き継げない理由がここにあります

で、本題なのですが演者が去ってしまったVtuberというのは、もう動かない人形以外の何物でもないので見た目は死んだように見えます

これは、Vtuberに何を求めているかによって見方が変わります生放送twitterを通じた交流を求めている人達からすると

間違いなく死んでしまった存在なのですが、Vtuber同士で絡んでいるのを見るのが好きで特に本人との交流を求めていないという層も存在しています

ここで魂の話に戻るのですが、ファン側が魂のある程度を握っているので、演者がいなくなっただけで別に死んでしまった訳ではないという考え方もあると思っています

Vtuberというのはそもそも魂の範囲であるならば演者を分離可能存在です。

これは、ゲームのする人と声を担当する人が別。ダンスする人が別など数多くあります

そもそもブーム初期から声、ジェスチャーと表情の切り替えを複数人担当していてそれを魂と呼んでいるので、特に違和感はない話ではないです。

公開されているMMDモデルにモーションつけた動画も数多く公開されていますが、そこに演者存在しないにも関わらず魂の類似度が高いと本人だと認識できたりもします。

まりVtuberという存在は魂を認識できる人間さえいれば見様によっては不滅ですし、Vtuberという存在からキャラクターに変質するという言い方もできるかもしれません。



演者がいなくなっても消えた訳ではないという考え方もできるので、演者契約解除や引退したとしても好きだったVtuberまで消えてしまったと悲報する必要はありません。

しろ、生ものコンテンツからキャラコンテンツに変わった事によって魂の齟齬から違和感があった事もできるようになります

なので、演者がいなくなった事を悲観せずに残った魂とモデル代用できるなら代用していきましょうというお話です。

いなくなった演者は帰って来ない訳ですし、ない物を求め続けるよりキャラ愛で路線回帰する方が楽ですよ。

2019-12-01

anond:20191201221944

サボるために徒党を組むひとがいる

真面目ゆえに混じらなくて浮く人もいる

そんなところは、たいがいひまで

楽出来ていいじゃんと思ってたような人は

そこにいてともに沈み

混じらなかった人は新天地

今も元気です(サボるはいない職場で)

多数決は正しい訳じゃない

澱んだ水は

ずっとそのままだよ。

2019-11-17

ソシャゲ課金理由は様々だろうが、ガチャ(やイベント)のピックアップキャラ自身の「応援」を理由課金するのはやっぱしんどいよなとそこかしこで紛糾するキャラ運営側の扱い格差議論を眺めていて思う。

何故ならそのキャラクターがいくらセルランをぶち抜いてある種の客観的な人気を証明しようが、結局それに応えるか否かは運営側のさじ加減一つだからだ。

仮に以前ガチャピックアップ時に伝説的なセルラン推移を打ち立て、一時期その功績に見合うような待遇を受けられられたキャラがいたとしても、運営中の人方針が変化した場合、一気に干されてまた新しいキャラクターが推される可能性はゼロではない。そしてキャラクターは生身の人間ではなくあくまでも制作運営側創作物なので、干されてしまえば本当に干されっぱなしだ。それまでのフィールドを離れて新天地で再起する選択肢を取りようがない。

応援のためにつぎ込んだはずの課金はそんなこと知らんこっちゃないとばかりに運営推しキャラの出番に費やされ、自分応援していた自分推しの出番は容赦なく削られていく。ツイッターいくら界隈が炎上セルランがずり落ちようが、基本的運営側の動きというものは(特に一度方針を変えてしまうと)鈍く見えてしまう。

なのでやはり、課金するときにはあくまでも箱推しメンタリティというか、コンテンツのもの推していく気持ちでもってお金を入れていかないと自分メンタルが荒むばかりだよなと、推している人気中堅~下位どころのキャラガチャ登場を前に思うのだった。ここでお金を入れて運営にこのキャラが儲かると思わせたいという気持ちと折り合いをつけるのはやはり大変だがやっていくしかない気がする。それはそれとしてガチャは回すが。

2019-11-05

[]2019年11月4日月曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
001261220196.837
017710288133.640
0287846597.336
0338361495.143.5
04365451151.466
05121381115.185.5
06121620135.070
07202244112.275.5
08384815126.741.5
0910913161120.730
1082802597.941.5
11111994989.650
121291129887.639
1312114228117.640
148721793250.547
1511011303102.839
16108863179.935
17136870964.031
18158977061.829
1916417889109.126.5
201891313269.529
211921479977.129
221531123473.433
232301421761.820
1日252523821794.333

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

lapras(19), 優越的地位の濫用(19), freelance(19), 公取委(19), 独禁法(20), ウェブ上(19), 防腐剤(7), 社会構築主義(7), ソーカル事件(3), とんがり帽子アトリエ(5), ワイ将(3), クッキー(31), 満載(19), 履歴書(19), 収集(22), 関西弁(15), 他人事(21), 少年漫画(15), 少年(33), グレタ(11), 個人情報(28), 編集(30), 宇崎(29), ジャンプ(22), 萌え絵(13), 申請(19), jp(20), 腐女子(41), フェミニズム(26), 検討(24), ポスター(35), フェミニスト(40), 現れ(22), 規制(45), タバコ(21), エンジニア(26), 拒否(22)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■ /20191104234422(115), ■公取委クッキー規制検討報道を読む あなたにも他人事じゃない理 /20191104020322(22), ■ゲーム時間を潰せる奴がちょっと信じられない /20191102151637(20), ■ /20191104083536(18), ■前作の主人公が次作に出てくるゲーム /20191102054110(13), ■真面目な話、ジャンプ女性編集者入れたほうがいいんでは? /20191104185212(11), ■同人誌を作らないから作者側の気持ちはわからないんだけど /20191029215143(10), ■なんで男オタク自由で女オタク不自由なんだろうな /20191104140119(9), ■男女平等で男女仲良くが真のフェミとか言うクソオス、お前の様なオスを排除して女性独裁するのが真のフェミだよ /20191104200006(9), ■たまに東京略称として「京」が使われるけど本当に傲慢なんだよな /20191104164832(8), ■献血ポスターLGBT作品を使ったら大問題 /20191104011822(8), ■結局、擁護派は何を守りたかったのか? /20191104183140(7), ■具体的な話を聞きたい /20191104212617(7), ■男女の差って /20191104192735(6), ■【告】味噌汁に入れてはならない具材について /20191102124245(6), ■おフェミ対策表現の自由戦士向け) /20191104090003(6), ■新天地、ひとりさみしい /20191104153125(6), ■顔も良くなくて、声もよくなくて、面白いことも言えない奴 /20191104154431(6), ■BBA婚活アプリを始めたら /20191104183033(6), ■アンチフェミのための本当の社会構築主義入門 /20191103163514(6)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6747855(2517)

2019-11-04

新天地、ひとりさみしい

社会人5年目で転勤が決まり、知り合いがいない土地に来た。

転勤当初は新天地ということもあり、知り合いがいない状況でも楽しく過ごしていたが、数か月経つと寂しさを感じるようになった。

特に休日が非常に寂しい。まあ一人で休日を過ごすことは慣れているので、旅行に行ったり映画見に行ったり登山したりと色々過ごせるが、

全く用事がなくて一日中家で過ごしていると寂しくなる。

新しい友達が欲しいが、社会人になって友達を作ったことがないので、どうやって作るのかが分からない。

よく「Twitter趣味友達を作ろう」みたいなアドバイスがあるが、そんなコミュ力があればこんな悩みを抱えていない。

ゆるいつながりでもいいから、友達がほしい。ネットだけのつながりでもいいが、ただできれば一緒に出掛けられるような友達が。

2019-11-03

anond:20191103125225

まあ急に新天地まで行かなくても東京に疲れて失踪する人はまず熱海の方へ行くっていうセオリーがあるんやで。

そんでもっと暖かいところへっつってどんどん南下していって、最後バリ島とかでバーを開いたりする。

しらんけど。

anond:20191103123017

次はうまくやれるさ。新天地で頑張れー

2019-11-02

ラグビーW杯 3位決定戦 ニュージーランド vs ウェールズ レビュー

11月最初の週末は、ラグビーW杯2019日本大会、最後の週末だ。

ラグビー伝統国以外での、そしてアジア初開催となったこトーナメントも残すところは2試合を残すのみ。

今夜、ニュージーランドウェールズが3位の座を争う。

------

大会を振り返った時、3位のチームを覚えている人は少ないだろう。

地上波放送もなかったし、3位決定戦自体存在意義疑義を唱える関係者もいると聞く。

しかし、今回、不可抗力で中止になった試合こそあるものの、W杯開催地最後まで残って、参戦したときに行う可能性のある7試合全てを戦えるのはここまで残った4チームにのみ許された権利だし、この大舞台で戦う経験を積む新星、そして代表戦舞台から去るベテランたちにとってこの一戦は大きな意味を持っている。

------

ニュージーランドWTBリーコ・イオアネや、ウェールズSHトモスウィリアムズCTBオーウェン・ワトキンはこの3位決定戦で次の4年に向けた新たな一歩を踏み出し、No8アラン・リードFBベン・スミスCTBライアン・クロッティ、FLマット・トッド、そしておそらくはこのステージで残された時の少ないLOアラン・ウィン・ジョーンズといった伝説たちが、代表として有終の美を飾るための戦いに臨む。

また、スティーブハンセンウォーレン・ガットランド両HCも退任が決まっており、これらはこの試合が1つのサイクルの終焉と新たなサイクルの始動を繋ぐものであることも意味している。

強豪国として名をはせる両国は今夜、どのような「終わりと始まり」を見せてくれるだろうか。

------

若手に経験を積ませたりベテラン花道を作ってやりたいとは思っても、負ける気など全くないウェールズ

しかし中4日のうえ怪我人が多く台所事情が厳しい。

伝統の固いディフェンスと激しいタックルは若手にも浸透しているであろうが、相対するのは攻めてくるのを待っていて勝てる相手ではない。

ウェールズ攻撃守備遂行しつつ、ペナルティーキックセットプレーなどの一瞬の勝機を何度ものにできるかが問われる一戦となる。

対してスタメンを大幅に入れ替えても世界的なビッグネームばかりという層の厚さを誇るオールブラックスは、完全に封じられれた準決勝の苦い思い出を払拭し、自信を取り戻さないといけない。

------

国家斉唱を前にこの試合で黒衣を脱ぐキアラン・リードの頬に笑顔漏れる。

スタジアム純粋ラグビーを楽しむ祝祭的なムードに包まれる中、両国代表と観客が声を合わせて歌う国歌

特別試合原則マオリの血を引くものが務めるとされるハカリードはキアラン・リードだった。

------

いよいよキックオフ増田の予想に反してウェールズ試合開始から果敢にランで展開しつつ攻めるが、これを止めたオールブラックスペナルティを獲得、外れたゴールキックの攻防からボールをつなぎ、なんとPRジョームーディーが激走してトライ

つづく12分にもラインアウトからセットプレークロスパスを受けたFBボーデン・バレッドディフェンスをすり抜けてトライ

14-0。

オープンな展開から2トライを奪ったオールブラックスが序盤をリードする。

------

対するウェールズも深く攻め込んでからセットプレーを取り切ってトライ、その後もペナルティーゴールを獲得し14-10とやり返していく。

------

しかし、ボールをもってもキックを使わず走るウェールズが挑んだ攻めあいオールブラックス土俵で、32分にはセットプレーからターンオーバ連続する混乱をベン・スミスが走り抜けてトライ

銅鑼のなった40分すぎにまたもベン・スミスインゴール右隅に飛び込み28-10として前半を終了した。

------

スタンドに観戦にやってきていた上皇夫妻に送られる拍手と歓声。

トーナメントを勝ち上がってきたキック主体戦術を使わずランでのオープンな展開で攻めたウェールズだが、オールブラックスの得意な混乱からの打ち合いを誘発してしまう。

ウェールズ今日代表最後となるベン・スミスの2トライなどで大幅リードを許して前半を折り返した。

後半は締めていくのか、覚悟を決めて引き続き果敢に攻めるのか。

------

後半開始早々、オールブラックスはまたもベン・スミスディフェンスすりぬけてチャンスメイクし、ソニービルウィリアムス一流のオフロードでつなぎ、ライアン・クロッティが飛びこみトライ

大会若い力で駆け上がってきたオールブラックスは、3位決定戦でみせたベテラン3人のアンサンブルで35-10

------

どうやら戦略的な論考は無意味な戦いのようだ。

ウェールズは残された大舞台最後時間を観客とともに全力で楽しむように、後半もキックを使わずランで攻める。

オーソドックスな展開攻撃だけではなかなかビックゲインができなかったが、辛抱強くボール繋ぎつづけ、インゴールライン間際の攻防からジョッシュ・アダムズが頭を突っ込んだ!

走っても手数を惜しまぬ攻めで、35-17と追いかける。

------

ゲーム選手の交代が相つぐ時間となり、大歓声で送られるウェールズアラン・ウィン・ジョーンズやオールブラックスソニービルウィリアムズ

交代が特別ムードに包まれるのも3位決定戦ならではだ。

最もセクシーアスリートと世の女性にもてはやされながら、前大会で得た金メダルを興奮してフィールドに降り駆け寄ってきたファンの子供にあげてしまうなど、セクシー期末試験があったら記述問題採用したい振る舞いがノータイムで出せる伊達ソニービルは、13人制でカナダからオファーがるという。

試合が終われば新天地に旅立つのだろうか。

------

腕を痛めたウェールズSOリース・パッチェルの交代で怪我の穴埋めにとことん縁のあるダン・ビガーがフィールドに降り立ち、同じく交代で入ったSHガレス・デービスがややキックを増やしたことで後半の展開は均衡したが、やはりオープンゲームであることは終盤になっても変わらない。

観客にラグビーの楽しさを示すように攻め合いになったゲームは、75分にウェールズ陣深い位置からスクラムからオールブラックスSOモウンガが、その均衡を破るトライで40-17として、このスコアのままゲームは終了した。

2019年日本大会の3位は、ニュージーランドだ。

------

おそらくは互いに最後W杯となるアラン・ウィン・ジョーンズ、キアラン・リードキャプテンが晴れ晴れとした表情でインタビューに答える。

準決勝の苦い敗戦払拭し、最後試合を飾ったスティーブハンセンHCは大歓声に送られ、花火大会打ち上げ本数で上回られたウォーレン・ガットランドHCは少しだけ悔しそうな表情で、しか歳月を噛みしめるようにウェールズを鍛え上げた日々への思いを語った。

大会で堂々オールブラックス司令塔を務めた新星モウンガは試合前に「先輩たちのために今日は戦う」と語ったという。

ウェールズ選手たちも同じ気持ちではなかったのだろうか、去る者の思いは若い戦士たちに受け継がれていく。

4年後には彼らが先頭に立ってチームを引っ張っていくのだろう。

今日が終わりと始まりを繋ぐ日だ。

------

決戦の1試合を残して大会を去った彼らだが、大会後にはキアラン・リードライアン・クロッティ、マッド・トッド、ブロディ・レタリック、サム・ホワイトロックリーアム・スクワイアなど、多くの選手日本にやってくる。

あと、W杯が始まってからというもの、どうにも悪役キャラのようなセリフを吐きまくるエディーがまた口を滑らせたおかげで、スティーブハンセンが次に指揮を執るのがトヨタヴェルブリッツであることも明らかになった。

日本代表の躍進をその屈強な身体で支えた姫野を擁し、元オールブラックスキャプテンとHCがやってくるトヨタ台風の目になるだろう。

W杯を沸かせた彼らのプレーや采配を間近で見ることのできる、トップリーグスタンドにも是非足を運んでほしい。

------

そして、日付が変わって11月2日、2019年大会を制するチームがついに決定する。

追憶希望をのせたトライ花火と歓声が夜空を彩った今夜だったが、次の夜はもっとシリアスものが飛び交うだろう。

44日間の激闘を見守ってきたウェブエリスカップは、白と緑、どちらのユニフォームの上で輝くのか。

太陽が西の空に沈む時間、輝く夕陽と入れ替わるように赤く燃える決戦の火蓋が切られる。

anond:20191027213719

2019-10-07

新天地がどうこうあるけど

田舎だって夜の一人歩きは危ないんですよ!?!?男も襲われます!!!野生動物に)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん