「ソ映画」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ソ映画とは

2019-09-20

まっとうな批判とnot for meなだけの違いってなんなの?

ドラクエ映画とか二ノ国いかにクソ映画かを書いた批評評価されてたのに彼方のアストラへの批評はNot for meなだけだろって叩かれてる理由わからん

ドラクエだって面白かったって言ってる人は一応居るんだからNot for meなだけなんじゃないの?その違いは何?

ちなみに全部見てない

2019-09-01

[]2019年8月31日土曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
00609233153.952.5
01526499125.044.5
02295851201.894
03144650332.167.5
046824137.374
0572524360.668
0640201750.427
0750249349.934
0843355982.836
0934224766.149
1072618085.834.5
1192671773.037
1256483886.450
136610420157.951
1497780680.532
15596956117.938
1654416777.244.5
1786855999.563
18888848100.544.5
195511850215.555
20708353119.352
21118851172.130.5
22879067104.230
2385512060.230
1日1420147289103.742

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

🦈(3), ノクターン(3), ときど(4), ムスカ(4), 嫌韓感情(3), バルス(3), 包茎手術(4), クソキチガイ(3), 青瓦台(3), ギョニソ(4), e-sports(7), 嫌韓(7), ピアノ(8), 夏休み(12), ギター(6), 韓国人(21), セール(7), eスポーツ(4), 期限(7), 腐れ(4), かっこよく(4), 反日(6), 満たす(6), 連載(7), いいもの(5), 秋(5), 民族(5), なろう(10), 韓国(35), つまらない(10), 起こる(9), CM(8), ヘイト(8), 左翼(13), 夏(9), 悪化(6)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■3大一コマだけ有名な漫画 /20190831121919(13), ■漫画面白さは1話で分かる /20190830222356(10), ■日本語がわからない。 /20190830181111(10), ■「母ちゃん夏休みはいつなんだろう」ってすげぇ気持ち悪い言葉じゃないか? /20190830183602(8), ■包茎手術をして人生にとって大事なことを学んだ話。 /20190830194755(8), ■皆そんなにスマホPC見られたくないの? /20190831132534(7), ■ピアノ弾き語りはなぜ減った? /20190831005219(7), ■右手(利き手)にナイフ、反対の手にフォーク、とかいマナー /20190830173423(6), ■妻とドキドキ /20190830225311(6), ■親がクラブ経営してるから経験人数1000超えた /20190830231343(6), ■今日も女はゴールポスト動かし /20190831114930(6), ■いちからが7億円調達らしいけど /20190831000522(5), ■クソ映画ありがちなことランキング /20190830231132(5), ■「鮫」を使ったダジャレは1つしかない /20190830193900(5), ■anond20190830225311 /20190831134752(5), ■男性の醜いマウントテンプレってなんかある? /20190831145226(5), ■はてなトップ嫌韓記事が連日乗っている件 /20190831200217(5), ■はてブからみえ増田ってほんとの増田と違うな /20190831201955(5), ■日本e-sportsが受け入れられてるのは、プロゲーマー品格があるから /20190831030110(5), ■Webは人を成長させる仕組みを実装できなかったのか /20190831133910(4), ■周りを異常だ思うのは自分が異常なのか? /20190831214806(4), ■anond20190831114930 /20190831141748(4), ■いつまで娘とデートできるもんなの? /20190831201201(4), ■左翼の言うことは不愉快から聞かないわ /20190831082142(4), ■ /20190831104723(4), ■ /20190831105605(4), ■ /20190831215254(4), ■一生パートナーがいないかもしれない /20190831154454(4), ■一つの鍋でリメイクし続けてどこまでいけるかな /20190831131319(4), ■恐怖を感じる /20190831182420(4)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6565805(2355)

2019-08-31

ソ映画予告にありがちなことランキング

1位 ネタバレ

2位 ブチ切れ

3位 過激なシーンのみ抜き出し

4位 上映中作品の予告

5位 パンツが見えない

6位 めぐみん罵倒しない

7位 続編なのかそうでないのかわからない

8位

9位

獣医


anond:20190830231132

2019-08-30

ソ映画ありがちなことランキング

1位 素人子供軍人を圧倒する

2位 唐突に逆転技が発動する

3位 血筋が凄いから凄いで押し通す

4位 アウトローが気のいい奴らとして描かれる

5位 軍人の雑すぎる無能ムーブ

6位 ストーリーのために主人公の肉親を殺す

7位 文明の発展を否定して自然回帰論を唱える

8位 謎のエネルギー

9位 ネーミングに童話パロディを入れてくる

10位 スタッフロリコン

2019-08-08

あいちトリエンナーレについて

話題になっているあいちトリエンナーレについて個人的に思うことが色々あったので書こうと思う。細かいことを話して特定されると普通に死ぬのでぼかすが、一応運営ボランティアとして展示に参加している。

クソ長い。

====

表現不自由展・その後」について

最初に断っておくと、今話題になっている「表現不自由展・その後」についてだが、私はぶっちゃけ見ていない。今となっては炎上が勃発した時点で見に行っておくべきだったと後悔しているのだが、いやだってまさか3日で終わるとは思わねえもん。

と、いうのも事前のボランティア研修とかで「表現不自由展・その後」に注目している人は私の知る限りほぼ皆無だったからだ。一応警備対応とかの事情説明は受けたがそれについて「楽しみだ」とか「心配だ」とか言っている人は居なかった。別に目を逸らしていたとか重大性を認識していなかったとかではなく、ちゃん理由もある。

他の人は知らないが、個人的には「表現不自由展・その後」については「色んな理由で各地の展示会から撤去された作品を集めてみました」くらいの認識だった。面白そうな企画だ、地獄デスマッチ感がある。しかし確かに面白そうだが、言ってしまえばそれだけなのだ

話が変わるが我々ボランティア研修で何をやっているかと言うと、作品知識を蓄えるのではなく、自身感性に従って自由に鑑賞する、所謂対話型鑑賞とかVTS(定義微妙に違うのだが)と呼ばれているもの実践している。具体的にどんな感じかというと、背景知識はほぼなしで作品を見て

「すごく煌びやかで綺麗、幸せカップルの絵に見える」

「画面は綺麗だけど、人物の顔が悲しそう、破局予兆しているのでは?」

関係ないけど雲の形が昨日食べたたこ焼きに似てる」

などとそれぞれの感性経験に基づいて解釈を語りあうのだ。これが結構楽しい。例えるなら深夜のファミレスオタクが集まってエヴァ最終回について語り合っている状態に近い。割と何分でもやっていられる。

だがそういった観点から見ると、「表現不自由展・その後」があまり魅力的でないことは分かってもらえると思う。「近代化」、「ジェンダー」、「作家自身の半生」、トリエンナーレには複雑なテーマを持った鑑賞しがいのある作品が沢山出品されている。「表現不自由展・その後」は企画としては面白いがある意味企画落ち」なのだ。事前に具体的な作品内容が分からなかったというのもあるが、それ以上掘り下げようがない。寧ろ中止になった今の方が色々語れる。

そんなわけで「表現不自由展・その後」がここまでの話題になったのはかなり意外だったし、多くの人にとってあいちトリエンナーレ第一印象がそれになってしまったのは少し残念でもある。

慰安婦像インパクトコンテクスト

さて「表現不自由展・その後」の中でも特によく燃えていたのが慰安婦昭和天皇絡みの展示だと思う。政治的インパクト抜群だからだ。だがここまで千字くらい駄文を読まされて大分心と頭が冷え切っているところだと思うので、少し冷静に展示のコンテクストについても考えて欲しい。

表現不自由展・その後」は「あちこちの展示会で撤去されたやつを集めて展示する」というコンセプトで行われている。よってこの企画で展示されているのは慰安婦像それ自体ではなく、あくまで「どっかから撤去された慰安婦像なのだ

ソウル日本大使館前慰安婦像が設置されたときメディアはこぞって大使館慰安婦像が一緒に映った映像放送したと思うが、あの報道に対して「不快から映すな」と怒った人は居ただろうか。まあ居なくはなかったかもしれないが、多分映さない方がもっと怒られるだろう。怒らないのはそれが「大使館の前に慰安婦像が設置されたという報道」だとコンテクストも含めて理解しているからだ(勿論どちらの場合制作サイドの意図別にあるのだが)。

今回の展示ではそこのコンテクストおざなりにされたまま、日本に実物の慰安婦像が展示されているというインパクトと、SNS上の断片的な情報事態が拡大してしまった感がある。

また若干話が大きくなるが、余裕があったら歴史的コンテクストについても一度考えてみて欲しい。慰安婦像というと直ぐに反日というイメージに結びつけがちだが、何故そう思うのか。

そもそも慰安婦なんて居なかったと考えている人からすれば一応理屈は通っている、悪意のある捏造ということになるからだ。

しかし、詳細については諸説あるが、そういうもの存在したということだけについては歴史的資料も揃っているし、両国見解も一致している。つまるところ歴史に認められているのだ。

負の歴史を展示し続けることは未来に生きるだれかにとっての悪意になるのか、日本を始め第二次世界大戦に関わった各国には慰霊碑モニュメントがある、ドイツカンボジアには国内虐殺記憶するモニュメントがある、それを見て不快になる人はいるだろうし、寧ろ不快になるべきなのかもしれないが、ならそれらは排除されるべき悪意なのか、そもそも悪意は無条件に「悪」なのか。

場所によって反応も変わる、オバマ広島原爆資料館に行ったが、アメリカスミソニアンエノラ・ゲイ展示をやろうとしたとき退役軍人たちからバッシングが来た。そういった反応の違いは展示の意味、ひいては歴史意味に影響を与え得るのか、得ないのか。

そして誰の、誰に対する悪意なのか、人の属性は一つでないし必ずしもはっきり分類出来る訳でもない、あなたが引いた「味方」と「敵」の線など気にも留めず他人は好き勝手踏み越えて生きる。例えば、韓国人男性日本女性慰安婦について議論しているとして、彼らは一体どの立場にいるのか、そこに存在する先入観は何か。

話が大分概念的になってしまったが、何が言いたかたかというと、コンテクストというのはそれだけ膨大で複雑なのだ

勿論コンテクストには政治だってまれる。慰安婦像純粋歴史的モニュメントというより政治的に使われているのは明らかだし、恐らくそれは大半の日本人のせいではないので、あん一触即発もの見たくも聞きたくもない、というのは分かるし別に普段はそれで構わないと思う。

ただ死ぬほど暇なときにでも少し考えてみて欲しい。メディア報道を見ていると日韓政治的同意が得られれば慰安婦像撤去されていると考えている人もいるようだが、その必然性はない、だって歴史に認められているから。というかそれで撤去されたらマジで純粋プロパガンダだったって言っているようなものからやめろ。

像はコンテクストの中で存在し続けるし、今回の展示もそのコンテクストの一部である

批判するにせよ擁護するにせよそこに対する考察がなければそれはインパクトに押された感情任せでしかないだろう。

それでも慰安婦像許せないし完全に撤去したいんだけどっていう人はどうすればいいかって?そこも歴史に学ぼう。

アメリカコロンブスとかリー将軍の像が次々撤去されているのはニュースで聞いた人もいるだろう。時代の変化とともに歴史観は書き換わる。虐殺奴隷制擁護者としての側面が評価され、彼らは英雄ではなくなった。もはや歴史に認められていないから像だって撤去される。

個人的には英雄として評価されていた歴史も含め展示するのも面白いんじゃないかとも思うが、少なくとも公共の場モニュメントとしてはふさわしくないと判断されているのだ。

まり慰安婦像撤去したいのなら何らかの方法歴史観を書き換えれば良い。そして歴史学の徒は全力で戦って阻止すれば良い。

トリエンナーレ側の対応について

トリエンナーレ運営が「表現不自由展・その後」の公開を取りやめたことについて、ネット上では様々な意見が飛び交っている。これについては「脅迫に屈した」とか「作家許可をとっていなかった」とか確かに色々と問題がある気はするのだが、津田総監督大村知事が会見で言っていた「安全管理上の問題」という観点からは正直仕方がないと思っている。

第一に展示施設自体問題だ。あいちトリエンナーレには複数の会場があり、「表現不自由展・その後」が展示されていたのは愛知県文化センターの8階、所謂「県美」だ。関係者の名誉のために言っておくが、日本災害が多いだけあって美術館博物館といった文化施設安全管理にはそれなりに注意が払われている。耐震設備に水害対策防火設備さらには盗難破壊防止のための監視員監視カメラが多くの施設で導入されている。

しかテロ大人数による襲撃までは対応出来ないというのが現実だろう。海外博物館ではそういった事態も想定して手荷物検査などを実施しているところもあるが、日本でそれをやるのは割に合わないと言わざるを得ない。

第二に運営側の問題最初に言っておくがあいちトリエンナーレのような文化事業というのは基本的にクソクソ&クソ金がない。

かに税金から拠出予算10億は大金だ、これだけあれば50回くらい安心して老後を過ごせる。しかしそれでアーティスト100人くらい呼んで75日間展示会をやれと言われたら難易度ルナティックだ(他に寄付金とかもあるので実際の予算規模はもっと大きいはずだが)。

よって私も含めた運営スタッフの多くはクオカード1枚で半日働くボランティアである。加えて事前に結構勉強もしないといけないし、当然交通費とかも出ない。

これだけ聞くと何が悲しくてそんな苦行をとか思われるかも知れないが、最初に言った通り美術館とか博物館とかも含めて文化事業は取り敢えず金がないので、もうそういう人たちがいないとほぼ成り立たないのだ。そこで講習会とかバックヤード体験を餌にこじらせ教養オタクたちをボランティアとして釣っている、というか釣られている(※個人の感想です)。言っていて悲しくなるし話が逸れるのでそこら辺は省くが、つまるところ何が言いたいかというと、テロとか起きると我々はタダ働きの挙句何も出来ずやられる。勘弁して欲しい。

最後に若干抽象的な話になるのだが、良くも悪くもあいちトリエンナーレは寄せ集めというのがある。

運営側の細かい事情は知らないが、直前までどんな作品が出るか分からなかったりしたので、少なくとも運営作家が一体となって特定テーマに沿った展示を作るという感じではないと思う。恐らく「情の時代」とかいぼんやりしたコンセプトに基づいて作家を招待して展示スペースを用意している感じだ。

表現不自由展・その後」だって別に運営企画した訳ではなく、かつて行われた「表現不自由展」を招待しただけだ。

展示施設職員に至ってはそれを公務員業務として受け入れているだけである

よって、運営の中心スタッフ、末端のボランティアスタッフ施設や関連団体スタッフさら作家間で一人一人が一つ一つの作品に全て賛同しているとかそんなことはあり得ない。まあそれはある程度の規模の組織では当然のことだと思うし、そうでなければ大規模で多様性のある展示会なんて開けないだろう。なので断っておきたいが、会場とかSNS関係者に絡んで「トリエンナーレ見解」とやらを聞き出そうとしてもそんなものはない、せめて総監督に聞いてくれ。

そんな緩い結束でつながっている人々を「脅迫に屈しない覚悟」に巻き込むのは正直言って無理がある。

それらを踏まえてトリエンナーレ運営対応はある程度仕方なかったとは思うのだが、しかしそうせざるを得ない状況には大きな問題がある。

表現自由について

先述の通り、施設組織問題テロ脅迫対応することは出来ないし、安全上の問題を考えると「表現不自由展・その後」の展示中止は仕方ない側面もあると思う。

しかし考えてもみて欲しい、そもそも武器とかガソリン持った奴相手に対抗できる団体個人がこの国にどれだけいるのだ、極真空手総本山とかか?結構大企業だって本気で襲撃されたら対応出来ないことの方が多いだろう、必然的にそれを仄めかす脅迫の時点で相手側の要求を飲まざるを得なくなる。

暴力による権利への挑戦に対しては個人レベルでなく、社会全体として対抗しなければならないし、行政側には憲法に基づいてその義務がある。

最初特定されたら困るから匿名意見すると書いたが、そもそも身の危険を感じて発現を躊躇しなければならない状況自体おかしいのだ(勿論それとは別に自衛はするが)。

また、津田総監督が会見によると脅迫と並んでまずかったのが「電話」らしい。

抗議の電話でまず事務局回線パンク、結果つながらなかった人たちが県美や文化センターに掛け、何の対策もしていない職員罵声を浴びせられる、しか公共施設なので切らずに対応しないといけないという事態になったらしい。所謂電突」と呼ばれるものだ。

ネット炎上とともに話題になることの多い電突は、市民による集団的抗議の形態とも見做せるが、一方でインターネットという新興メディアによるメディアスクラムともとれる、特にやられる方からすればそうだろう。

かに組織には説明責任がある、取材報道自由もある。けどそれが対象となる人々の生活を過度に制限するようになればそれは権利が守られている状態とは言えないし、何かしらの法にも触れそうなのだが、恐らく相手不特定多数ということで対策が難しいのだろう。スクラムを仕掛けた側を罰しろとかではなく、対象となった側を守る為の社会整備は必要だと思う(と、ずっと前から言われている気はするのだが…)。

誤解しないで欲しいが、ここでいいたいのは抗議をするなということではない。

表現自由というのは反論されない権利などではない、ただやり方の問題だ。

話がまた大きくなるが、個人的にはどれだけ平和主義を語っても「戦い」なんてものはなくならないと思っている。政治も、経済も、受験も、スポーツも、婚活も、創作も、結局は「戦い」なのだ、ただそれをいか物理的な暴力を伴わず決められたルール範囲内でやるかが、人類が積み上げてきた理性とか法治とか文明指標なのだと思う。

抗議は存分にやればいい、カウンターとなるアート作成しても良いし、ネットに長文を書き込んでも良い、署名デモでも良い。そして表現自由と言っても万能ではない、脅迫罪、威力業務妨害罪侮辱罪、名誉毀損罪、プライバシー権著作権憲法に定められた公共の福祉概念に基づいてそれを規制する法律なんてごまんとある。そのうちの何かに抵触してそうなら訴訟という手もある。ただやるからには全て合法的にやれというだけの話だ。

pixivで気に食わねえ解釈を見つけたら自分解釈を倍の質と量で投稿して相手の筆を折るのが仁義というものだろう。すまない今のは完全に個人意見から忘れてくれ。

じゃあこの場合どうしたらいいのか。

少し話が飛ぶが比較のため「コンビニエロ本問題」について話させて欲しい。「コンビニエロ本問題」とは女性客などからの抗議を受けてコンビニから18禁の本が撤去されている事態のことだ。あれを表現自由と結び付けて語る人もいるが、私はそうではないと思っている。

何故ならあくまコンビニ民間営利団体からだ。コンビニ業界に詳しい訳ではないので話半分に聞いて欲しいのだが、もしコンビニ側が「エロ本撤去しないとタピオカを積んだトラックで突っ込む」とか脅迫を受けているならば、それは許すべからざる犯罪だ、しかし多分そうではないだろう。

抗議が原因と言われているが、恐らくより正確には「エロ本絡みの抗議や客足減退に対してエロ本の売り上げが割に合わない」が原因なのだと思う。

コンビニ18禁本を最後に買ったのはいつだろう、正直質はともかく量と利便性ネットの方が格段に上だと思う。正確な売り上げは知らないが、エロ本だけで月々1兆円くらい純利益が出ているなら、あの容赦のないコンビニ業界Permalink | 記事への反応(15) | 22:16

2019-08-05

表現の自由批判自由でもある

これはクソ映画だ、は言ってもいい

こんな映画は公開停止しろ、は絶対ダメ

って100万回は言われてる話だろ

anond:20190805020131

ではゲーム映画化という死屍累々ジャンルを、どう判断しろというのか

大体このジャンル自体ゲームファン映画なら何でも見るってやつ以外ほぼ見ないだろうが

でクソ映画しか製造されないのにジャンルとしてそれなりに存在してるだろ?これで商売として成り立ってるんだよ

2019-08-04

ホッテントドラクエ映画感想で、えっそれって普通映画じゃない?と思ってしまった。

数少ない見たことのある映画のことごとくがクソ映画だったかもしれない

2019-07-16

宣伝のために芸能人声優で使う←分かる

声優の媚びた声が嫌い←分かる

自然な声が欲しい←分かる

4歳男児キャラに18歳女優を使う、18歳少女に63歳の女優を使う←?why?????

自然な声を求めた結果不自然な配役にして「声が合ってない、棒読み」と自ら叩かれに行くとかおかしくね?本質的な部分以外の所で作品の質を落としてどうすんのよ。

そもそも本職の人間ですらきつく感じる事もある性別・年齢がかけ離れたキャラの声を素人やらせることが酷では?子供自然な声が欲しいなら子役を使えばいいじゃん。

あと色々理由をつけて俳優アイドル芸人歌手声優に使ってるけど、根底にあるのは実写映画ジブリに比べて劣っているというコンプレックスから来る俳優信仰声優嫌いなんじゃねーの?せめて声だけは変えてしょうもない深夜アニメとは違うぞアピールしたいように勘ぐっちゃうんだよなぁ

最後にだから言うけど、ストーリー薄っぺらさや疑問点の多さ、それら批判を跳ね除けて面白いと言わせるほどのパワーも無いどころか後味が悪くエンタメ作品としても評価できない。さらに声まで駄目な未来のミライって本当クソ映画だったって言いたいだけだぞ

2019-06-15

anond:20190615131214

面白かったよ、ポスタル2。

ポリコレ汚染されたクソ映画よりは。

制約の中で作ってもいいものは作れる

「制約の中で作っても」ということは制約がない方がいいものを作りやすいと言うことをも示してるんですわ

2019-05-30

anond:20190530112524

流石にクソ映画だとは言わんけど退屈な映画だって感想はありうると思わん?

2019-04-15

ソ映画「もしもナチス戦争に勝っていたら…」

ソ映画独裁政権現代まで継続!いたるところに秘密警察が!」

リアリティなさすぎてつまらない。

実際にナチス戦争に勝っていたとしても、戦争が終われば国民民主化を望むし、あん体制が長く続くわけがない。

その上で、戦時中虐殺はしれっとなかったことにされて、ユダヤ人迫害について一般市民に聞けば「戦争中は大変だったからね」「そういう時代だっただけ」とだけ平然と返ってくる世界になるだろう。

その方がよっぽど怖い。

2019-03-12

カメラを止めるな、今更遅れて見た

見逃したかアマプラで見たけど思ったより良かった

この構成、思いつく人はいるかも知れないけど普通やらないだろw

ブレアウィッチとか思い出すな

 

でもそういう「きつさ」があるからこそ評価できる感じだな

金かければできるもんじゃないっていうか

そういう面では外国産映画でこういうのあってもおかしくないくらチャレンジした作品に思えた

登場人物全員外国人にした方がむしろ自然に見える

 

メタだろうなというのは10分くらいでわかったけど、思いの外素直なメタ構成だったな

でも「ワンカットを実際のスタッフが1回撮ってる」っていうところに気づくと結構楽しめる

あと家族の代役とか、隠れてない伏線とか、ほんとコメディ映画としてちゃんとしててビックリした

世間の評判が「奇を衒った感じ」っていう雰囲気感じたけど、最大限キッチリやってると思う

 

どうでもいいけど、アクシデント長回しの部分

ゆっくりソ映画レビューでよく見る無駄な長尺っぽくてワロタ

ソ映画特有の尺取りとか、クソ映画特有無駄会話とか

ソ映画愛好家の琴線に触れそう(俺はにわかだが)

2019-03-09

カメ止め見たんだけどさ

ソ映画、クソドラマ、クソアニメ等々「クソ」でひと括りされてるものもたくさんの人が頑張って作ってるんだなと解らせてくれたよ

2019-02-23

anond:20190223174144

基本的には面白いのだがいくつか懸念点がある。

・60年前に公開された映画なので映像が古くさい
・あらゆる作品オマージュされているため演出方法に強い既視感を覚える可能性が高い
・ストーリーネタバレされまくっているため簡単オチが読める可能性が高い
・間違えてガス・ヴァン・サントリメイクした「サイコ」をレンタルしてしま可能性がある。その年最低の映画に与えられるゴールデンラズベリー賞を受賞しており、れっきとしたクソ映画である特殊性癖の方以外にはおすすめできない。

多々列挙したが、ヒッチコック作品の影響を受けていないサスペンスドラマ存在しないと言ってよい。

マスターピースを鑑賞する意味でも価値がある作品だと思う。

興味があるのならば視聴を薦める。

2019-02-14

anond:20190214124555

どうせ親子愛描いて泣かせるんだろ。山崎貴大人泣かすの得意だから

あとは声優だな。俳優使ったらほぼクソ映画確定

2018-12-31

アリー/スター誕生かいうクソ映画を見てしまったわけだが

いきなりネタバレするで

ジャック自殺エンド何あれ?なんでストーリーとして自殺する必要あるわけ?とクーパンエリア掴んでオラオラと問い詰めたいね。ガガの喪失の歌を盛り上げるためにしか見えんのだが、え、でもそれってあんまりにも陳腐なだけでなく意味もないインパクト抱けのクソですやん。びっくりしたわ。全体的にムリヤリ感が強いストーリーだが、最後最後でありゃあだめだ。

ジャックを追い詰めた男へのフォローは。アルコールドラッグ中毒者をおいつめてはいかんというメッセージはないのかーーーつーかなんで自殺 自殺に失敗して生きながらえてアリー出会っていっとき幸せを見たんだろうが なんでそれをお前 自殺って あーーーーーーークーパンは許さな絶対にだ

2018-12-23

予告編感想(12月)

久しぶりに映画見てきた。その時に流れた予告編感想を覚えてるだけ書く。

マジで予告編しか見てないのでゆるふわ感想です。

※見に行った映画本編は(仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVER)

アクアマン

アメコミ系?

七つの会議

半沢の作者のやつにまた香川照之が出てるってそれもはや面白いんか?って思うけど

実際に見たら面白いんだろうなあって思う。だって主演野村萬斎だもんなあ。

ドラえもん 惑星探査記

実はドラえもんに限らず夕方にやってる子供向け?長寿アニメの類をほとんど見たことがなくって、(見たことがあるのはポケモンコナンぐらいかな)

ちびまる子ちゃんサザエさんも当然のように一回も見たことがなくて全く話が分からないのだった。

でも何となく一般教養というか、みんな概要は知ってそうなので私も多少話を知っといたほうがいいのかしらみたいなことは時々思う。

まり興味はないから見るには至らないんだけど、知っといたほうがいいのかな…みたいな。

落語とか一回ぐらいは見たほうがいいのかな…みたいな。

ワンピース

ワンピースもみんな結構知ってるっぽいけど私は知らない漫画の一つなんだよなあ。

宣伝戦略かもしれないけど、予告から全然完成してない雰囲気が出ていてめっちゃ不安になった。

◇翔んで埼玉

ソ映画は好きなんだけど、この映画映画銀魂的な感じでB級面白いに落ち着きそうなのでむしろまり惹かれない。

個人的地方ネタがやや食傷気味であまり惹かれなくなっているというのもある。


映画本編が面白すぎて全然予告覚えてない!!

反省…。

なんかほかにもあったはずなんだけどな。次はもっとしっかり見よう。

2018-12-12

anond:20181212091253

その結果、女が無駄に頑張るけど結局ダメで、最後ラッキーか男の助けで解決とか、メインは男が95%だけど5%のおいしいとこを女性がかっさらっていくクソ映画が量産されるんだよな

バーブ・ワイヤーの方が数十倍カッコいい女性マッチョやってるわ

2018-11-12

anond:20181112153537

しかに無表情で見つめ合うシーンって多いよなw

そんでいきなり「好きだ!」って叫んで女が号泣

まさに日本の美しいクソ映画文化

2018-10-31

anond:20181031140143

ドラゴンボールって普通にアメリカでも人気も知名度も高いのに、何であんなクソ映画しかならなかったんだろう…

昔だとマリオとかもさあ。

いやマリオは元々ファンタジーマリオ世界アメリカ舞台の実写にした時点で無理あっただけかもしれないけど。

キノコリアル菌類(菌糸だらけ)っぽくて気持ち悪かった記憶

2018-10-18

彼女ゾンビ化したので殺して別れる映画

「死んだ彼女ゾンビ化して戻ってくるんだけど

 段々異常行動起こしたり臭くなったりして

 別れようとすると怒るから別れられなくて

 そのうちに彼女が人を襲って犠牲者が出て

 最後彼女をぶっ殺して墓に送り返して

 新しい女と仲よくなる」



全く同じ筋書きの映画複数あるんだけどなんだこれ?

話の筋やたどるポイントがあまりにも同じ

また、ゾンビ彼女を始末することはしかたがないとしても

その過程で(別れる前に)新しい女と仲よくなってて

ゾンカノを始末したエピローグで新カノと楽しそうにいちゃついてハッピーエンドという

なんか引っ掛かる終わり方なのも全く一緒



これはミソジニーなの?

イザナミイザナギ集合的無意識なの?

ちなみに全部評価ボロクソのクソ映画

2018-10-11

生きてて良かったと思える瞬間

応援していたアイドルAVに堕ちたとき

そんな経験は、私には残念ながら無い。

なぜなら、応援した、しているアイドルは今のところいないから。

しかし、それに最も近い感覚を得ることができそうな予感。

アリータ バトルエンジェルが、公開される。公開延期になったけど。

感慨深いわぁ。20年前、ビジネスジャンプで連載中から、それだけを読んでいて、単行本集めて、打ち切りエンドで、ファ!?ってなったと思ったら、ウルトラジャンプで再開して、イブニングで新章始まったりして。その間には、銃夢HN事件もあったりして、ガッカリしたりして。

長い、長いなぁ。ガラスの仮面とかと比べたら、楽勝なんだろうけど。さらには、銃夢マイナーさのため、一般人には話が通じない。

オタク友達もいないから、そんなに話し込めない。

そんな漫画が、ジェームスキャメロンですよ。めっちゃ凄いやん。

もうね、例え中身がスカスカ、クソ映画だったとしても、映像化されただけで、大満足ですわ。

確実に映画観てる間に三回は、いっちゃうね。

俺の人生のほぼ半分を占めてきた漫画が、ジェームスキャメロン映像化なんて、最高過ぎる。

特に期待せずに生きてきたけど、こんないいことあるんだなと思った。

2018-08-28

anond:20180828224504

デートムービーはクソ映画の方がその後喫茶店とかで盛り上がれるからええんやぞ。

銀魂2は前作と同じ程度に気が抜けてて緩い作品からデートムービーに打ってつけと言える。

君の膵臓を〜は正直分からんけどね。原作映画とかドラマがあるから、叩ける箇所はそこそこあろう。

2018-08-20

TV放送する映画をチョイスする人へ

夏休みからってクソ映画放送するのはやめてください

深夜ならクソ映画でもいいわけじゃないです

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん