「課税」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 課税とは

2021-09-11

国民年金の水準低下緩和へ」記事ブコメ群の馬鹿どもへ

[B!年金] 国民年金の水準低下緩和へ 厚生年金から財源振り分け | 共同通信

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/nordot.app/809003443699040256

現時点で200users以上のブクマ付いてる

さも自分(厚生年金加入者)の将来の年金受給水準が下げられると言わんばかりのブコメだらけ

厚生年金の1階部分が国民年金

日本公的年金は「2階建て」(厚労省)

https://www.mhlw.go.jp/nenkinkenshou/structure/structure03.html

今朝の新聞紙面にはこう書いてある(共同通信記事の続き)

公的年金では、少子高齢化で支え手が減少しても制度を維持するため、物価賃金が上昇しても支給額を一定期間抑制する「マクロ経済スライド」という仕組みがある。

だが物価が上がらないデフレ経済が続いたため、この仕組みが働かず、現在高齢者年金水準が想定よりも高止まりした状態になっている。

その分、将来の年金水準の下げ幅が大きくなり、抑制期間も長くなる見通しで、19年の財政検証では国民年金価値は47年度に現在より約3割低下。

一方、財政的に豊かな厚生年金は約3%の目減りにとどまり抑制も25年度に終了する。

年金で暮らせない人が多数生まれ厚生年金受給者との格差も広がるため、厚労省厚生年金の財源を一部、国民年金に振り分け、抑制終了時期も30年代半ばにそろえたい考え。

この場合、例えば共働きで40年間平均の年収が計1790万円を超える会社員夫婦は、現行制度に比べ将来の支給水準が下がる見通し。

ただ土台となる基礎年金底上げされることで、★厚生年金受給者を含め中所得層の年金水準は上がる★とみられる。

(以上引用終わり、★は増田

はてブ馬鹿ものすくつだね。

共同通信記事配信方法が良くないとも言えるが、

普段、やれ「法人税上げろ」だの「高所得者課税して分配しろ」だの「高所得者が稼げているのは社会構造のおかげ」だのと喚いていながら、

いざ自分の懐が危なそうだと誤解したら、物事の裏側を見極めることも出来ず、近視眼的に醜悪ブコメを書く馬鹿ども

金払って新聞読めよ

2021-09-10

代表なくして課税なし - Wikipedia

俺たち〇〇の代表国会にいないならば、俺たちは消費税を含めて税金を払う必要はない。

〇〇:未成年者などなんでも。

でた〜〜〜

絶対に実現しないけど、先進国では絶対に誰かが言い出す「預金税」

2%の課税でも、たった、2兆円しか回収出来ないゴミじゃないですか。株式課税対象外でしょ?マジで無駄ですよ、本気の子供手当だけは評価しま

2021-09-06

預金課税ってデフレ対策だよなあ

結局、デフレの原因って、モノやサービスよりも、金や株みたいな紙屑に価値があると思いこむ

精神疾患日本人蔓延してるのが原因なんだろ(特に金持ち

もう病気なんだから治療必要だし、資産課税があれば、預金していれば損なのだから、金は使うしかなくなり、円の価値は下げる(インフレ)。

貯金が無いと高い物が買えない?なら借金やローンで買うべきだろ。

インフレになれば借金は減るんだから本来はそれが健全経済

貯金無くなって困るとか言ってる奴は精神病患者から問答無用でやるべき。

原始人がネックレスをつけた理由 パート2

鑑定や価値測定の問題は非常に幅広いものである人間にとっては、好意の返礼、物々交換貨幣、信用、雇用市場での購入など、あらゆる交換システムに関わってくる。また、強要課税、貢ぎ物、司法上の刑罰の設定などにおいても重要である動物互恵利他主義においても重要である。例えば、サル背中を掻くために果物を交換することを考えてみよう。相互に毛づくろいをすることで、個人では見えないし届かないダニノミを取り除くことができる。しかし、どれだけの毛づくろいとどれだけの果物を交換すれば、お互いに「公平」だと思える、つまり離反しないお返しになるのであろうか?20分間のバックスクラッチングの価値は、果物1個分であろうか、それとも2個分であろうか?また、どのくらいの大きさの果物であろうか?

血と血を交換するという単純なケースでさえ、見かけよりも複雑なのだコウモリは、受け取った血の価値をどのように見積もっているのだろうか。重さ、大きさ、味、空腹を満たす能力、その他の変数価値見積もるのだろうか?それと同じように、「あなたが私の背中を掻いてくれたら、私があなた背中を掻く」という単純な猿の交換でも、測定は複雑になる。

大多数の潜在的な交換において、動物にとって測定問題は難題である。顔を覚えてそれを好意に結びつけるという簡単問題以上に、そもそも好意価値推定値について双方が十分な精度で合意できるかどうかが、動物相互利他主義の主な障壁となっているのではないだろうか。

現存する旧石器時代初期の人類の石器は、我々のような大きさの脳には複雑すぎる面がある。誰が誰のためにどのような品質の道具を作ったのか、したがって誰が誰に何を借りているのかなど、彼らに関わる好意を記録しておくことは、一族境界線の外ではあまりにも困難であっただろう。それに加えて、おそらく残っていない多種多様有機物や、身だしなみなどの刹那的サービスなどがあるであろう。これらの物品のほんの一部でも譲渡され、サービスが行われた後には、我々の脳は膨れ上がっていて、誰が誰に何を借りているのかを把握することはできなかった。今日、我々はこれらのことをよく書き留めているが、旧石器人には文字がなかった。考古学的な記録が示すように、氏族部族間での協力が実際に行われていたとすれば、問題さら悪化する。狩猟採集民の部族は通常、非常に敵対的相互に不信感を抱いていたかである

貝がお金になる、毛皮がお金になる、金がお金になるなど、お金法定通貨法に基づいて政府が発行した硬貨紙幣だけでなく、さまざまなものであるとすれば、そもそもお金とは何なのであろうか。また、飢餓危機に瀕していた人類は、狩猟採集もっと時間を割くことができたはずなのに、なぜネックレスを作って楽しんでいたのであろうか。19世紀経済学者カールメンガーは、十分な量の商品交換から自然に、そして必然的貨幣進化することを初めて説明した。現代経済用語で言えば、メンガーの話と似ている。

物々交換には利害関係の一致が必要であるアリスピーカン栽培してリンゴを欲しがり、ボブはリンゴ栽培してピーカンを欲しがる。たまたま果樹園が近くにあり、たまたまアリスはボブを信頼していて、ピーカンの収穫時期とリンゴの収穫時期の間に待つことができたとする。これらの条件がすべて満たされていれば、物々交換はうまくいく。しかし、アリスオレンジ栽培していた場合、ボブがピーカンだけでなくオレンジも欲しかったとしても、運が悪かったとしか言いようがない - オレンジリンゴは同じ気候では両方ともうまく育たない。また、アリスとボブがお互いを信頼しておらず、仲介してくれる第三者を見つけられなかったり、契約を履行できなかったりした場合も、運が悪いと言わざるを得ない。

さらに複雑な事態も起こりえる。アリスとボブは、将来的にピーカンリンゴを売るという約束を完全に明確にすることはできない。なぜなら、他の可能性として、アリスは最高のピーカンを独り占めし(ボブは最高のリンゴを独り占めし)、他の人には残りかすを与えることができるからである。2つの異なる種類の商品の質と量を比較することは、一方の商品状態記憶しかない場合には、より困難になる。さらに、どちらも凶作などの出来事予測することはできない。これらの複雑さは、アリスとボブが、分離した互恵利他主義が本当に互恵的であったかどうかを判断する問題を大きくしている。このような複雑な問題は、最初取引互恵的な取引の間の時間的な間隔や不確実性が大きいほど大きくなる。

関連する問題として、エンジニアが言うように、物々交換は「スケールしない」ということがある。物々交換は、少量であればうまく機能するが、大量になるとコストがどんどん高くなり、労力に見合わないほどのコストになってしまう。取引される商品サービスがn個ある場合物々交換市場ではn^2個の価格必要になる。5つの商品であれば25個の価格必要となり、悪くはないが、500の商品であれば25万個の価格必要となり、一人の人間管理するには現実的ではない。貨幣を使えば、500の製品に500の価格というように、n個の価格しかない。この目的のためのお金は、交換媒体としても、単に価値基準としても機能する。(後者問題は、暗黙の保険契約」とともに、競争市場存在しなかったこから価格が近しい交渉ではなく、長い間進化してきた慣習によって設定されることが多かった理由でもある)。)

物々交換必要なのは、言い換えれば、供給スキル、好み、時間、そして低い取引コストの偶然の一致である。そのコストは、取引される商品の数の増加よりもはるかに速く増加する。物々交換は、確かに全く取引をしないよりははるか効果的であり、広く実践されてきた。しかし、お金を使った貿易に比べれば、その効果はかなり限定的である

原始的貨幣は、大規模な貿易ネットワークよりもずっと前から存在していた。貨幣には、もっと早くから重要用途があった。貨幣は、信用の必要性を大幅に減少させることで、小規模な物々交換ネットワークの働きを大きく改善した。好みが同時に一致することは、長い時間の間に一致することよりもはるかに稀だった。お金があれば、アリスは今月のブルーベリーの熟度に合わせてボブのために採集し、ボブは半年後のマンモスの群れの移動に合わせてアリスのために狩りをすることができ、誰が誰に借金をしているかを把握したり、相手記憶や誠実さを信用したりする必要はない。母親の子育てへのより大きな投資を、偽造できない貴重品の贈与で担保することができる。貨幣は、分業の問題囚人のジレンマから単純な交換に変えてくれる。

多くの狩猟採集民が使用していた原始的貨幣は、現代貨幣とは全く異なる姿をしており、現代文化の中では異なる役割果たしており、おそらく後述する小さな交易ネットワークやその他の地域的な制度限定された機能を持っていた。私はこのような貨幣を、本来貨幣ではなく、収集品と呼ぶことにする。人類学の文献では、このようなものを「お金」と呼んでいるが、これは政府印刷した紙幣硬貨よりも広い範囲定義されているが、このエッセイで使う「collectible」よりも狭い範囲定義されている。また、曖昧な「valuable」という言葉もあるが、これはこのエッセイ意味でのcollectiblesではないものを指すこともある。原始貨幣名称として他の可能性がある中で、コレクティブルという言葉を選んだ理由は明らかであろう。コレクティブルは非常に特定属性を持っていた。それらは単に象徴的なものではなかった。コレクティブルとして評価される具体的な物や属性は、文化によって異なる可能性があるが、恣意的ものではない。収集品の第一の、そして究極の進化機能は、富を貯蔵し、移転するための媒体であった。ワンパムのようなある種の収集品は、経済的社会的条件が貿易を促進するところでは、現代人が知っているような貨幣として非常に機能である。私は、コイン時代以前の富の移動手段議論する際に、「原始的貨幣」や「原始的貨幣」という言葉を、「収集品」と同じように使うことがある。

富の移転による利益

人々、一族、あるいは部族自発的貿易を行うのは、双方が何かを得ることができると信じているかである価値についての彼らの信念は、例えばその商品サービスについての経験を積むなどして、取引後に変わることがある。交易の時点での彼らの信念は、価値についてはある程度不正であるものの、利益存在については通常正しいものである特に初期の部族貿易では、高額商品に限られていたため、各当事者自分の信念を正しく理解しようとする強い動機があった。そのため、貿易ほとんどの場合、双方に利益をもたらした。貿易は、何かを作るという物理的な行為と同様に、価値を生み出した。

個人一族部族はそれぞれ好みが異なり、これらの好みを満たす能力も異なり、これらの能力や好み、そしてそれらの結果として得られる物について持っている信念も異なるため、貿易から得られる利益は常にある。このような取引を行うためのコスト取引コスト)が、取引価値あるものにするのに十分低いかどうかは別問題である。我々の文明では、人類歴史上の大半の時代よりもはるかに多くの取引可能であるしかし、後述するように、いくつかの種類の取引は、おそらくホモ・サピエンスサピエンス誕生した頃まで、一部の文化にとっては取引コスト以上の価値があった。

取引コストが低いことで利益を得ることができるのは、任意スポット取引だけではない。これが、貨幣起源進化理解する鍵となる。また、家宝担保にすることで、取引の遅延による信用リスク回避することもできた。勝った部族が負けた部族から貢ぎ物を取ることは、勝った部族にとって大きな利益となった。勝利者の貢ぎ物を集める能力は、貿易と同じ種類の取引コスト技術恩恵を受けていたのである。慣習や法律に反する行為に対する損害賠償請求する原告や、結婚斡旋する親族集団も同様である。また、親族は、タイムリー平和的な相続による富の贈与の恩恵を受けていた。現代文化では貿易世界から切り離されている人間の主要なライフイベントも、取引コストを下げる技術によって、貿易に劣らず、時にはそれ以上の恩恵を受けていた。これらの技術のうち、原始的貨幣収集品)よりも効果的で重要ものはなく、また初期のものでもなかった。

H.サピエンスサピエンスがH.サピエンス・ネアンデルターレンシス駆逐すると、人口爆発が起こった。紀元前4万年から3万5千年の間にヨーロッパ占領した証拠からサピエンスサピエンスはネアンデルターレンシスに比べて環境収容力を10倍にしたこと、つまり人口密度10倍になったことがわかる。それだけではなく、彼らは世界初の芸術創造する余裕があった。例えば、素晴らしい洞窟壁画多種多様精巧な置物、そしてもちろん貝殻、歯、卵殻を使った素晴らしいペンダントネックレスなどである

これらは単なる装飾品ではない。収集品や、その時代進歩したと思われる言語によって可能になった、新しい効果的な富の移動は、新しい文化制度を生み出し、環境収容力の増加に主導的な役割を果たしたと考えられる。

新参者であるH.サピエンスサピエンスは、ネアンデルタール人と同じ大きさの脳、弱い骨、小さい筋肉を持っていた。狩りの道具はより洗練されていたが、紀元前35,000年の時点では基本的に同じ道具であり、2倍の効果10倍の効果もなかったであろう。最大の違いは、収集品によってより効果的に、あるいは可能になった富の移動だったかもしれない。H.サピエンスサピエンスは、貝殻を集めて宝石にしたり、見せびらかしたり、交換したりすることに喜びを感じていた。ネアンデルターレンシスはそうではなかった。これと同じことが、何万年も前にセレンゲティで起きていたのである

ここでは、コレクションアイテムが、自発的無償相続自発的相互取引結婚、法的判断や貢ぎ物などの非自発的移転など、それぞれの種類の富の移転において、どのように取引コストを下げたか説明する。

これらの種類の価値移転はすべて、人類先史時代の多くの文化で行われており、おそらくホモ・サピエンスサピエンス誕生したときから行われていたと考えられる。このような人生の一大イベントである富の移転によって、一方または両方の当事者が得られる利益は非常に大きく、高い取引コストにもかかわらず発生した。現代貨幣比較して、原始的貨幣の速度は非常に低く、平均的な個人の一生の間にほんの数回しか譲渡されないかもしれない。しかし、今日では家宝と呼ばれるような耐久性のある収集品は、何世代にもわたって持ち続けることができ、譲渡のたびに相当な価値を付加することができたし、しばしば譲渡可能になることもあった。そのため、部族は、宝石収集品の原料を製造したり、探索したりするという、一見すると軽薄な作業に多くの時間を費やしていた。

富の移転重要な要素となっている制度では、次のような質問をする:

1. 事象移転された財の供給移転された財の需要の間には、時間的にどのような偶然の一致が必要だったか?偶然の一致があり得ないことは、富の移転にとってどれほどあり得ないことか、あるいはどれほど高い障壁になるか?

2. 富の移転は、その制度だけで収集品の閉ループ形成するのか、それとも循環サイクルを完成させるために他の富の移転制度必要なのか。貨幣流通の実際のフローグラフ真剣に考えることは、貨幣の出現を理解する上で非常に重要である多種多様取引の間で一般的流通することは、人類先史時代ほとんどの期間、存在しなかったし、これから存在しないであろう。完結したループが繰り返されなければ、収集品は循環せず、価値がなくなってしまう。作る価値のある収集品は、そのコスト償却するのに十分な取引価値を付加しなければならない。

まず、今日の我々にとって最も身近で経済的重要取引を見てみよう。

2021-09-05

派遣会社に対する支払いは消費税課税にすればいいと思う

もともと社員人件費は非課税だしそのほうが正社員雇うデメリット少しは減るのでは?

2021-09-04

日記

午前中はSNS増田、もう一度お金計算

ポイ活を本格的に始めてみようと思う。

支払いのほとんどをセゾンから楽天に移せば結構ポイント貯まるはず。

今後、おやつポイントで買える分だけにしようと思う。

5年早く始めればよかったが、楽天ポイント日常的に使うようになったのが最近からしょうがない。

ポイ活アプリを調べて一つに絞る。アンケートとか地道に貯めるのは非効率カード作ったり買い物に使う。

奨学金返還猶予申請をしてみることにした。

猶予がだめなら減額したい。ボーナスがないのにボーナス月にたくさん払うのが辛い。

猶予が決まれ連帯保証人にも連絡がいってしまうらしい…仕方ないか

あんまんバター焼きを作ろうとしたがあんまん売ってなかった。残念。

レシートを記録しながら小遣い稼ぎができるアプリも見つけた。また買い物したら使ってみる。

昨日のラクガキ修正して(ラクガキではなくなっている)、また新しいラクガキの下書きを作る。

こんな経済状況のくせに「はじめてのNISA&iDeco」を読む。自分には当分関係ない話だと分かったのでよし。

「もう年金払えないか国民においては非課税投資しといてください」ということだろう。

はやくはやく働き始めないと。そして次こそ長く働くorスキル身につけて転職できるように。

SNSを見る時間が長い。

掃除しなくてはと何日も考えているのに着手できていない。

紅茶も淹れてない。適当なおしゃれもしてない。

どうでもいい妄想が止まらなくて身体が動かなくなる。長風呂してしまう。

珍しく日記が長くなった。充実していたのか?そんな気がしない。

明日バイト。その前に郵便局簡易書留明日こそ掃除したい。

天気がいいといいな。

2021-08-21

ロックダウンができないなら貧乏人に重課税しろ

貧乏人が外で遊びに使える金がなくなって人流がなくなるからコロナ対策になる。

2021-08-20

再来月で市役所辞めるんだけど仕事楽しくなってきちゃった

コロナ感染による相次ぐ職員休職、増える残業時間予算の都合上支払われない残業代、適応障害で倒れる先輩、何故か政府対応に対する非難市役所の税務課にかけてくる猿。

元々金は使わないし、こんな生活続ける程なら生活保護でも受けていた方がよっぽどマシだと本格的に嫌気がさしたのと、趣味が興じてメー子で働いてる友人の紹介が重なって転職が決まった。提示された給与みてビビった。今の1.7倍ぐらいになる。友人の話ではそれプラス残業代がつくらしい。民間すげえ。地方公務員行政職が薄給すぎるのか。職場に泊まり込みとかしないでいいらしい。民間すげえ。

ご時世に仕事仲間たちを残して職場を離れるのは本当に心苦しかった。上司は「こんな状況じゃ仕方ないよなぁ、俺がお前だったらお前と同じことするよ。頑張れよ」と背中を押してくれて思わず涙ぐんでしまった。

今まで公僕として身を粉にしていたが、もう今更懲戒免職だろうがなんだろうがどうにでもなれ、俺は次が決まってるし、もう糞みたいな事にリソースを割きたくは無かった。

ある日、年配の住民課税証明の発行を窓口で頼んできた。急ぎの県の委託業務を処理で忙しかったが、なんせ周りも対応中だったり余裕が無さそうだったので俺が対応した。威圧的な頼み方。よくある事だ。発行した証明領収書を手渡すと「良いよなぁお前らは、世の中今こんなに大変なのに椅子に座ってるだけで金貰えてよ、なぁ!!」

今までは「えぇ、はぁ、いえ……」とか適当な相槌を打っていたが、休みの日に見舞いに行った適応障害の同僚の顔を思い出して思わず真顔で「そうだよ、あんたもやったらどうだよ」と言ってしまった。隣で対応してた同僚が間仕切り越しに驚いた表情をしていたのが視界に映りこんだ。

「なんだとてめえおいゴラ!もう1回言ってみろ!こっちはわざわざ足伸ばしてんだぞ!おめえ増田ってんだな!責任者だせ!てめえじゃ話になんねえ!」

パイプ椅子から立ち上がり窓口で凄んでくるおっさん。胸ぐらでも掴んできたら正当防衛で掴んできた腕を引っ張ってカウンターに頭を叩きつけてやろうかと思った。

つうか、証明書発行しに来ただけだろ、何の話だよ。

「〇〇様(おっさんフルネームの周りに聞こえる大きさの声で呼称)ですね、しっかりと覚えておきます。他のお客様のご迷惑になりますので、警備の者を呼びます。このご時世に大声を出されると先日のように警察が取り押さえに来るので(警察が来たことは過去にない)御遠慮下さい。」

そういいながら内線に手を取り受話器に耳を当てるモーションを取ると「共産党議員に知り合いいるからな、お前の首なんで飛ばすの簡単なんだよバカが。馬鹿から市役所しか働けねえんだよな。馬鹿が」と言って去っていった。

糞みたいな相手に糞対応するのってこんなにストレスが貯まらないものなのか。感動した。4年間市役所で働いてて初めて知った。

隣で対応していた同僚に「ビックリしちゃいましたよー、でもあんま大きな声じゃ言えないんすけどスッキリしましたよ。ああいう客きたら増田さん呼びますね」と笑っていた。

こんな対応しても許される風潮があれば、抱えるストレスってもっともっと小さくて、転職なんて考えてなかったのかもしれない。

俺は今月いっぱいで仕事納めで来月から有給消化に入るんだけれども、コロナ禍の行政職の人の負担人一倍わかるので、本当に体に気をつけて欲しい。頑張ってください。一日でも早い収束祈ります

anond:20210819220719

もっと簡単方法あるでえ。通勤電車運賃値上げや。電鉄会社がウンと言わないなら運賃課税すればええんや

これが国家権力ちゅうもんや。どや、凄いやろw

2021-08-18

anond:20210818120808

中東の国々は割と無税が多いイメージ

基本的門閥軍閥主義で、一番強いところの代表国家を治める。

しかし、この場合門閥軍閥解散するわけではないので、結局彼らを納得させるにはいかに豊かな生活保障し続けるかが重要で、課税なんてとんでもない。

2021-08-17

暗号通貨なら、例えば顕著な功績を挙げたスポーツ選手に対して、民間の力だけで報奨金を設定する事もできる。

あるいは、特定人物懸賞金を懸けることもできる。トークンを発行する形式なら、未来に対して投資する事もできる。

SNS形成されたキャンセルカルチャー資金力を得たならば、既存民主主義役割を減らす可能性がある。

武力を独占して管理するための国家不要になる事はないが、平時であれば金の力は強い。

問題はどうやって暗号通貨法定通貨換算で課税して支払いをするかだ。

取引履歴証拠として残るというのなら分離課税にして源泉徴収でもしてくれれば済む話だが。

2021-08-14

anond:20210814105115

簡潔に解釈すると

政府は、国民労働費用の対価として

正当なお金を配るという意味ですか?

政府は、経済における総支出が、現在価格完全雇用水準の生産高を購入するのに十分であるものより多くも少なくもならないように支出課税割合を調整するべきである

anond:20210813194457

全く持ってお前は正しいよ

20万どころかアルバイトで月10万そこらのやつもいるしな

本来生活保護ではなく全員に10万とか15万のベーシックインカム配って

生活保護レベルのやつは現状維持

課税レベル収入のやつは、その収入プラスベーシックインカム15万

その上のやつは累進的に回収されるという風にするのが平等なんだよ

けど、人は心の底でエタヒニンを求めてるから

下層のやつを積極的に生み出して、施してあげてる自分という構図を決して壊したりしない

生活保護維持の現実はこれ

タヒニンの創造

2021-08-11

anond:20210811140128

産まないのが悪い

産んだほうがマシになるまで課税しましょうね~国家社会寄生虫どもにはね~

anond:20210811135750

じゃけん選択的非産世帯にはしっかり課税していきましょうねー

2021-08-10

anond:20210810091845

人による

実際は15万配って、非課税世帯はそのまま

中間世帯没収

所得からはがっぽり回収

こんなとこだ

2021-08-09

anond:20210808152232

社会にいる不幸な人間を減らすために幸福人間から課税して平等に分配するのがサンデルリベラル。不幸な人間努力してないからと切り捨てるのが保守

2021-08-07

ぼくのかんがえたさいきょうのくに

なんか世の中非効率だな~と思うので、もしも俺が新しく国を創るならこんな感じにする予定。

同意してくれる人は国民にしてあげます

政治体制選挙制度


個人識別


法定通貨


国土


税制


福祉


教育


司法制度


公用語


婚姻制度


国防


その他


他なんかある?

いい意見あれば加筆修正するかも。

2021-08-06

anond:20210805203259

はいエアプ

仕訳打ち込んだら勝手入力してくれるって

何の仕訳なのかわかんないけどとりあえずソフト判断したのでそのまま打ちました!とか言ったらぶっ飛ばされるぞ

そもそも誰が見ても明らかな科目(消費税周りとか)は、どこの会社共通だろうが費用会社によって幅があるだろ

あと仕訳項目じゃなくて、勘定科目な。それすら分からんってホント何も知らんのな

現金周りは適当に打ち込んだらすぐ貸借が合わなくなるし、普通預金周りも消込やったら一発で合わないから原因探すハメになる

消費税周りもそう、クレジットカード債権なんかカード会社譲渡する分には非課税だけど、自社とカード会社の間に業者を挟むとシステム利用料で課税対象になるから

これを非課税で処理するとえらい目に遭うぞ

2021-08-04

anond:20210803231348

税金高くなるという思い込みに過ぎない

実際は金もってる人企業課税するだけ

ベーシックインカムがあったら働かなくなるというのも思い込み

しろ自分にあった仕事自由にするようになるだけ

働かなきゃきついというのは全く盛って見当違い

2021-08-03

ベーシックインカムなんて制度もあるんだな

どうしてみんなこれしようって言わないんだろ

月に15万円ぐらい配って非課税世帯はそのまま、課税対象の人から収入に応じて回収する

医療保障だけは残して誰も死なないようにすればみんなを救える大正義制度になるじゃない

どこに不都合があるんだろうか

抜本的に弱者を救う改革は、地道に弱者支援をしてる人たちのアイデンティティ破壊するから嫌われてるのかね

私たちが救ってあげてるのに、そんな完璧に救われたら自分たちが素晴らしいこと出来なくなる

そんな感じか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん