「証左」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 証左とは

2022-09-19

軍隊って一兵卒として入隊したら、どれだけ昇進しても少尉だったかくらいで頭打ちになるんだったよね?

対して士官学校卒業したら少尉士官から始まる。

当然、軍の上層部には士官学校を出ていないと入れない。

 

この仕組を軍隊のような現実的集団が堅持しているということは、

この仕組が有効であるという証左なんだと思う。

でも、疑問なのは、なぜそうなるんだろう?ということだ。

一兵卒で入隊して、叩き上げ将軍にまでなれる仕組みよりも

学校を出て士官から始めた人たちだけで将軍が占められる仕組み。

なぜ後者の仕組みのほうがより合理的組織がつくられると考えるのだろうか?

2022-09-14

パヨクのやってることって

弱者の味方じゃなくて弱者の甘やかしだよな

弱者に力を貸して対等な立場に立とうというより

弱者優遇して囲い込んで自分なしに生きていけないようにしてる

弱者自分の囲いから出ることを極端に嫌うし

自分に逆らったら途端に敵視するのがその証左

2022-09-11

独身だとか結婚だとか話題になってるが、

統一教会のはびこりやすいのは

昔ながらのロールモデルにしがみついていて、

人を差別する土壌があるからなんだろう。

なんだかんだいって結婚して子供育てて一人前、とかい増田にどうしても引っかかった。

こういう差別ってここ40年くらいでかなり薄れてきた印象だったから。何を今さらというか。

40年前は確かにこういうのは、炎上すらしないほど当たり前の感覚だった。

自分リアルタイムで思い起こせるのは80年代くらいまでだが、

その頃、ふぞろいの林檎たちという山田太一ドラマがあって

病弱で子供を望めない長男の嫁を姑がイジメて追い出そうとするシーンが初回から最終回まで延々と続くんだよね。

一人前になれない嫁としかみられない姑。いたたまれなくなって家出する嫁。

必死彼女の居場所を探して連れ戻した長男が、たまりかねて実の母親に言い放ったのは

俺は幸子じゃなければ嫌なんだ、というセリフ最終話

この鬼姑を演じたのは数年前にお亡くなりになった佐々木すみ江だが、

最近BSで「ひまわり」に松嶋菜々子のお祖母ちゃん役ででているので懐かしく思い出す。


結婚して子供育てて一人前、というのも視点を変えると、ただの視野狭窄だ。

だって、それをいうなら、バングラデシュで9歳だか10歳でいわゆる少女婚をさせられて

10人も子供を産み育てる彼女らは、一体何人前になるんだよ。

彼女たちが知っているのは「世の中そういうものだ、という地獄」で、その彼女たちの「人権蹂躙されている」と知っているのはNGOだ。

そして私は、「少女婚の地獄から逃れるのを支援するために、縫製など手に職を付けさせ、経済的に自立させようとしているNGO」を知っている。

NGO職業訓練を通じて「一人前」にしようとしているんだよ。一人前の価値観が違う。

観ている世界認識している事柄も、それぞれみんな違う。

こういうのは一例で、人生の9割以上は、自分の知らない世界の人々によって支えられているし、自分を取り巻く社会経済は、

見知らぬ人の努力、苦労そして犠牲によって成り立っているかもしれない。


でも、普通は、そういうことを知らなくても半人前だとはいわない。

また、明治から昭和を生きたおしん世代が知っている母親ロールモデルは、現在とはかけ離れたものだし、それを今の世代が知らないからといって

一人前じゃない、とは誰もいわないだろう。



母だとか嫁だとか、ロールモデルはまっているかどうかを無自覚基準にしてしまうのは、

そういうイデオロギー的な主体構成の営みが、良きにつけ悪しきにつけ、婚姻文化を持続的たらしめている証左ではあるけれども

そこに付け込むカルトにも同時に無自覚になってしまう。

個人的には、ネット空間でいえば例えば、アメブロ的な空間が、あるべき家族像、母親像を再生産して、繰り返し繰り返し啓蒙する場になっていると感じている。

から視野狭窄に陥らないためにも教養って必要なんだし、それに気づかせるためにも社会には多様性必要なんじゃないかね。ネット空間も含めて。

増田っていうのは、そういう場だとも思うんでね。アメーバじゃないだろ、ここは。

2022-08-30

AI学習禁止」とか言ってるイラストレーター老害

端的に言う。お前らは老害だ。

かつての栄光にしがみつき、「俺のやり方が正しいんだから俺に合わせろ」とか言ってきたクソ上司会社にいるだろ?

それと同じ、とは言わないけどかなり似たような発言なんだよ、「AI学習禁止」って。

大前提として、コンピュータ既存コンテンツ学習させる行為違法ではない。

いろんなところですでに指摘されているから、詳しいことは言わなくても分かってくれ。

法で許可されていることに「いやだ」とか駄々こねてるのがお前らだよ。

もとより、機械学習とかAIとか最近トレンドになっているけれど、今これらがようやく実用段階に、成長期に入ってきているんだ。

これを阻もうとするのであれば、お前らはこれらの技術発展を阻害しているに等しい。

部長、今流行りの○○を取り入れましょうよ!」

「うるせぇ! 俺のやり方でこれまでうまく行ってるんだから新しい手法なんか要らねえ!」

とか言われたら頭にくるだろ。そういうことだよ。

(もちろん、何でもかんでも流行のものを取り入れればいいとかいう頭お花畑な奴もいるけど、そんな話は今はどうでもいい)

機械学習とかAI、つまりITってのは、ただでさえ日本は「後進国」と揶揄されるレベル状態なのは分かっていると思う。

IT分野に限らず色んな面で「もう終わりだよこの国」とか言われているなか、未だなんとか世界に食いついているのは「サブカルチャー」なんだよ。

聞かねぇだろ、サブカルチャーって。死語だよ。

サブカルチャーはもはやメインカルチャーに成長したんだよ。

それだけサブカルチャー(ここではいゆるオタ文化、ということにしておく)は大衆のものとなった、という証左でもあるんだ。

オワコン日本の中でも、まだ頑張れているのがサブカルチャーなんだ。イラストだってサブカルチャーの仲間だろ?

(いやイラストサブカルじゃないとかそういうどうでもいい反論は知らん)

そんな瀕死日本を引っ張っているサブカルチャーが、すでに後退の一途をたどっているITさらに(後ろ向きに)拍車をかけてどうする?

サブカルチャーメインカルチャーだって、いずれは衰える。衰えるというか、世界との競争に負ける可能性がある。

現に日本イズムなアニメ世界各国で作られ始めてるだろ?

日本だと儲けが出ないからって、世界が真似し始めてる。

この流れに負けたらいよいよ日本は終わりよ。もう終わってるかもしれないけど。

だったらせめて、足引っ張るようなことはやめて、現状の流れに乗ろうや。

技術発展の足かせになって、自分もいずれ凋落するとか笑えねえよ。

ネオエクスデスかよ。

いや分かるよ? 「法が許すなら何をしてもいいのか!」って怒りは。

自分たちが数年、十数年、数十年と頑張ってきた努力が、AIかいうぽっと出に取って代わられる無念さは筆舌に尽くしがたいのだと思う。

でもこればかりはもはや先見の明がなかったと諦めるしかない。

別にイラストレーターを責めているわけでもけなしているわけでもない。世界最先端を走っている研究者とかでなければ、誰が「AIイラストを作る」時代が来ると予期できただろうか。

明日には「AI音楽を作る」「AIアニメを作る」「AIゲームを作る」、そんなサービスが出来上がっていてもおかしくない、今はそんな時代よ。

運が悪かった、とも言ってもいい。

かと言って悲観する話でもないはずだ。

Twitterで誰かが言っていたよ。

「下書きを自分で描いて、AI学習させて出力、その絵をさら修正するといい」とかって。

そう、AIを排するな。共存しろ

AIってのは、現状1から10を作ることはできても、1から100に昇華することはまだ難しい。

しかもその100ってのは人によって違う。

そこに個性を生み出すのが、今の、これからイラストレーターの仕事じゃないか

あと、学習必要とするAIは、現状0から1を生み出せない。

初手の1を生み出すのも、人間仕事だ。

初手の1を生み出してNFTとかすれば(適切な動詞がよく分からなかった)、そこには「世界最初の」という特別称号がつく。

今のイラストレーターはここを目指すべきだろう。

考えても見ろ。

世の中の9割以上のイラストレーター(と名乗っていなくてもいわゆる絵描き)は、勉強のために他のイラストレーターなり漫画家なりの絵を模写して練習してきただろ?

それだって立派な「学習」だよ。

自分は先人の絵を学習しておいて、コンピュータ自分の絵を学習しようとしたら「それはダメ」って、いくらなんでも通らないだろ。

もちろん、AIが生成した絵が自分の絵に酷似しているか著作権違反だ!とかいう話はまた別の話。

法整備が追いついていないので、そのあたりは今後の流れに身を任せるしかない。

でも頼むから凋落しかかっているIT分野の足をさらに引っ張ることだけはやめてくれ。

老害行為はやめて、次のステップを見据えてくれ。

2022-08-23

メンクリ無駄混み問題

精神科心療内科、色々行ったけどわざわざ好き好んでめちゃくちゃ混むとこに行く意味はないという感想

他の科に関しては一般的に混む病院って腕がいいという証左になるんだろうけど、メンクリは別だ

一度通い始めたら何も考えられずにずっと通う患者が多いという性質上、昔からやってる医院が混んでるだけというパターン散見される

特に待合室でお年寄りが多いと感じたらその傾向は強い

また、待合室で他のメンヘラ達と長時間待機するのは、名医と会う利益を打ち消すほどに精神衛生上良くないと思う

メンタルやってるとき複数医院電話するのは大変だけれど、もしその余力があるのなら何件かどれくらい待ちがいるか聞いてみて、予約取りにくすぎないところから選ぶのはありだと思う

2022-08-21

anond:20220821133341

日本はまあ優生主義的な思想を持っている者が一定数いるだろう

事実皇族制度をみても血統氏族優遇すれば利益を得られる構造になっている

から障害児や後期高齢者出産期を過ぎた女性独身の男女、あるいは国家資格者でない者は、価値なきがごときに言われる

しかし彼らは、「産業革命を起こさなかった日本人は欧米人より価値がない」(奴隷消費者としての価値しかない)、とは何故か言わない

価値がないとされる人間排除すれば、欧米人に劣らない能力を持てるのか?と言えば、否だ

欧米人医学を発達させ、工学を発達させて道具や機械を作り、法律を発達させたのは、人を価値がないと見なして排除たからではなく、病気があったり不器用な人の障害を取り除き、搾取を防止しようと努力したためだし、大学研究所が競って発達してきたためだ

したがって優生主義は甘えであり、文明を逆行させる思想である

いうなれば、怠惰証明に他ならない

不公正な競争搾取排除できない、遅れた法律がその証左

イギリスやイーゲーファルベンが優生主義拡散したのは、ただ人海戦術戦争目的だったとしか言えない

ユダヤ人は頭が良いか現代ならハッカーにもなれるかもしれないが当時はコンピュータもなかった

2022-08-19

なぜ中国メーカー中国であることを隠すのか

たとえば日本製だとそれがブランドになるから普通にMade in Japanとして売るのだが、

向こうは逆にMade in Chinaとすると売れなくなるってことだろうか

国民同士がお互いに信用できない社会であることの証左であろう

https://www.dossaudio.com/pages/about-us

https://megalodon.jp/2022-0819-1742-56/https://anond.hatelabo.jp:443/20220819173119

anond:20220818185950

共同親権推進派がDV軽視してるし」←ってブコメにも大勢いるけど物凄い偏見と決めつけ。DVなら共同親権を認めない制度にしようと提言してる人も大勢いるのに。

逆にいえば、こうやって「共同親権推進はDV野郎ダー」と中傷しなければ、反対するまともな根拠がないってことの証左だろうね・・・

2022-08-18

anond:20220818173846

多少無理をしてでも高級車を買っておけばマン釣りで+修正を得られるという証左

2022-08-14

https://twitter.com/sunmi192/status/1558262830352449536?s=20&t=5aAkTd5o5ovvs41DjmbPQw

”夫に「これ一口でも食べたらレゴ買ってあげる、食べないと買ってあげない」と言われた息子が「どういうこと?これを食べることとレゴを買ってもらえることと何の関係があるの?おかしい」と指摘していて(かしこ〜〜〜好き〜〜〜)となった”

こういう男女(父母)入れ替えたら炎上したりおかしいとなるツイート10イイネ近く集めるの、社会バカマンコのお気持ち支配していることの証左で憔悴してしまう。

2022-08-12

なんで女さんって自分結党しないの?

ジェンダーギャップガー女性議員の数ガーいうけどさ

千歩譲って自民党のし上がるのは男社会から不利ってのはまあ理解できるよ

でもそれは既存政党の話であって、一から政党を作ればよくない?

で、ここ最近つくられた政党見てみるとさ、立憲維新れいNHK参政国民、全部男が作ってるよね?

なんで女さんは自分政党をつくらないの?

それは日本の女さんは自分責任を負いたくないからですw

戦後日本女性議員大国で、そこから今まで女性議員割合ほぼほぼ変わってないんだよね

戦後他国女性差別が横行していたけど日本ではそんなことな一定女性議員がいたんだわ

これは日本には差別がなく、女性が単に自由意思議員になることを望んでないという証左なんだよね

からジェンダーギャップとかで騒いでるクソフェミバカってこと

2022-08-09

anond:20220806220111

頭良い人(特に理系)は字が汚いイメージ

脳の出力スピードに手が追いつかないか

でも「字汚い」は「頭良い」の証左にはならない

自分も字汚い。読めないとかじゃないけど、綺麗な人に比べると汚いと思う。自分で納得出来る美しさではない。

から出来るだけ字は書かない様にしている。手書きだと間違うし可読性を損なう場合があるので、なるべく打って出力している

後、字を綺麗にする努力にかける時間を他のことに費やしたい

更に言えば、心や時間に余裕があると割と綺麗な字になってくる(精神的に萎縮していると文字が小さくなるし、荒れた気分だと字も荒れる)

フェミニズム強者女性マッチョイズム

フェミニズム弱者のための運動の顔をしてるけど、私には強者女性マッチョイズムに見える。

例えば、私は障害を持っていて一人で経済的な自立をするのが難しいのだけれど、そういう立場からすると女性社会進出運動なんかを無邪気に支援できない。

ちゃん経済的に自立できる強さを持った女性ではないから、フェミニズムには疎外されているように感じる。

自立したい人が自立できない現状がよくないのはその通りで、フェミニズムにはそうした人を支援する意味合いがあるのはわかるしそれが今の世の中には必要だってこともわかるのだけれど、私のように男性庇護のもとにいないと生きていけないし、それでいいと思っている人間の居場所がなくなりそうで怖いのだ。

フェミニズムは正しいのだろうけれど、正しくあるのが当たり前だと主張できてしまう強い女性のための思想、つまりマッチョイズムに見えてしまう。

私のような人間フェミニズム的には「正しくない」人間なのだろうけれど、そしてきっとこんなこと言っているとただの被害妄想だと思われて終わりなんだろうけれど、フェミニストの方よ、私の気持ち被害妄想だと思うのだとしたら、それこそがあなた方がマッチョイズムに染まり、結局強者男性模倣をしようとしているだけであることの証左なのだ

2022-08-04

anond:20220802110424

吾輩は猫である

2022-08-02

■「猫はイージーモード」は本当か

猫はイージーモードってよく言われるけど、本当にそうなのだろうか。n=1ではあるが、私の体験談を話してみる。

私は生まれながらのブス猫で、まったくモテたことがない。顔も一度踏み潰されたような救いようがない顔だし、体型もガリガリで可愛げがない。

猫だと「ブサかわいい」が成り立つらしいが、あんなの猫によるとしか言いようがない。

毛並みはクタクタだし、肉球も小さくてブツブツがあるし、誰も触ってくれない。

整形したいけど猫だしお金がない。猫は化粧もできないし、終わってる。

私は小さい頃からずっとペットショップにいた。でも、ずっと売れ残り

ブサイクガリガリ、愛想なしの陰キャ。好かれる要素がない。

周りの猫はどんどん買われていく中ずっと売れ残りだった。ブサ猫の宿命だ。

気がつけば、ペットショップの主みたいになっていた。

からある日私はスキを見て店を抜け出した。

初めての自由、初めての路地生活

この容姿なのでモテることはなかったが、持ち前のバイタリティでエサと寝床だけは確保し、一匹狼ならぬ一匹猫として生きながらえていた。

ただその生活も長くは続かなかった。どうやら病気になったらしく、私は路上バッタリと倒れてしまった。

気がつくと、温かいベッドの上。ある人間が倒れた私を見つけ、動物病院へ連れて行ってくれたのだ。

そのまま私はその人間に飼われることになった。

「いや、飼い主できてるじゃん。やっぱり猫はイージーモード」っと突っ込まれあなた。もう少し話を聞いてほしい。

かに飼い主は私を拾い育ってくれた。それなりに餌も与えてくれるし、家も居心地いいから、生活は悪くない。

庭にいる野良猫が窓越しにこちらを恨めしそうに見てくると、私は勝ち組かという錯覚に陥る。

だが、飼い主がTwitterに私の動画を時々アップしているけど、全くバズる様子がない。私がブスだからだ。こんなときは飼い主に悪い気がして悲しくなる。

また、飼い主は他の猫飼い主のアカウントを軒並みフォローして、猫画像を楽しんでいる。私では満足がいかいからだろう。そういうのを見ると嫉妬で喉が鳴ってしまう。

そういう悲しさはブサ猫だからこそ味わう悲しみだ。どうやったって飼い主に恩を返すことができない。

この悲しさ、まさに猫だってハードモードがあるという証左ではないか。ブスは猫だとしても救われないのだ。

2022-08-02

「猫はイージーモード」は本当か

猫はイージーモードってよく言われるけど、本当にそうなのだろうか。n=1ではあるが、私の体験談を話してみる。

私は生まれながらのブス猫で、まったくモテたことがない。顔も一度踏み潰されたような救いようがない顔だし、体型もガリガリで可愛げがない。

猫だと「ブサかわいい」が成り立つらしいが、あんなの猫によるとしか言いようがない。

毛並みはクタクタだし、肉球も小さくてブツブツがあるし、誰も触ってくれない。

整形したいけど猫だしお金がない。猫は化粧もできないし、終わってる。

私は小さい頃からずっとペットショップにいた。でも、ずっと売れ残り

ブサイクガリガリ、愛想なしの陰キャ。好かれる要素がない。

周りの猫はどんどん買われていく中ずっと売れ残りだった。ブサ猫の宿命だ。

気がつけば、ペットショップの主みたいになっていた。

からある日私はスキを見て店を抜け出した。

初めての自由、初めての路地生活

この容姿なのでモテることはなかったが、持ち前のバイタリティでエサと寝床だけは確保し、一匹狼ならぬ一匹猫として生きながらえていた。

ただその生活も長くは続かなかった。どうやら病気になったらしく、私は路上バッタリと倒れてしまった。

気がつくと、温かいベッドの上。ある人間が倒れた私を見つけ、動物病院へ連れて行ってくれたのだ。

そのまま私はその人間に飼われることになった。

「いや、飼い主できてるじゃん。やっぱり猫はイージーモード」っと突っ込まれあなた。もう少し話を聞いてほしい。

かに飼い主は私を拾い育ってくれた。それなりに餌も与えてくれるし、家も居心地いいから、生活は悪くない。

庭にいる野良猫が窓越しにこちらを恨めしそうに見てくると、私は勝ち組かという錯覚に陥る。

だが、飼い主がTwitterに私の動画を時々アップしているけど、全くバズる様子がない。私がブスだからだ。こんなときは飼い主に悪い気がして悲しくなる。

また、飼い主は他の猫飼い主のアカウントを軒並みフォローして、猫画像を楽しんでいる。私では満足がいかいからだろう。そういうのを見ると嫉妬で喉が鳴ってしまう。

そういう悲しさはブサ猫だからこそ味わう悲しみだ。どうやったって飼い主に恩を返すことができない。

この悲しさ、まさに猫だってハードモードがあるという証左ではないか。ブスは猫だとしても救われないのだ。

2022-08-01

私には魅力も価値能力もない

こういう話をすると、「いや、あなたにはあなたのよさや価値がある」「価値のない人間なんていない」「あなた価値あなた自身が決められる」といったような、とても美しく温かい言葉を返してくれる人が多い。

かに私には私なりの魅力や価値があると思える(思い込める)要素はあると思う。

自分がそう思えればそれでいい、というレベルではあるけれど。

しかし、チビではないしハゲてもいなければデブでもないが金もない(普通収入はあるけどアドバンテージになるほど多額ではない)40過ぎのおっさんである私に、恋愛結婚をすることができるだけの"男としての"魅力と価値能力があるか?といえば、即答で「ない」といわざるを得ないことは、長期間10年程度)恋人がおらず、現在結婚相手もいない、その履歴もないという事実がその揺るぎない証左である

何をもって「恋愛結婚をすることができるだけの"男としての"魅力と価値能力」とするかは議論余地がありそうだが、私は「恋愛結婚をすることができるだけの"男としての"魅力と価値能力」を身につけたいのであり、それ以外の価値は、ないよりはあったほうがいいが、それでは私は納得できないのである、「こうありたい」自分になれないのである

2022-07-25

anond:20220725153528

そのクソ安いパフォーマンスこそ菅直人政治家じゃなくて活動家だという証左やね

一国の総理が命を賭けての行動の見返りが「東電の連中の態度が変わりましたキリッ」って

釣り合わんにも程があるやろ…

2022-07-22

anond:20220721232434

表自ネトウヨこそ党派性の固まりだな

山田太郎統一教会との関係言及したのは初めてではない、その時は私と統一教会関係ないと主張したが今後関わらないとは一言も言わなかった

鳩山問題になってすぐ間違いでした今後は関わらないようにしますと一発で言ってのけた、元首経験者で大ベテラン政治家なのにも関わらず開き直ることはしなかった


山田太郎統一教会危険性を散々指摘された上で批判されてたのにも関わらずその危険性については全く触れずに「俺は距離を置いてるから問題ない」と開き直った


評価に差が出るのは当然の話である

山田の方は政治家として統一教会対策言及しなかったのも深く問題視はしていない証左だしな、政治家としては鳩山の方が一枚も二枚も上手

2022-07-21

anond:20220721193140

なんだ結局カード切り合いすんのかよ面倒だな

そもそもアニメの時点でヒットした上で原作も爆売れしてるんだからその言い訳は通らないだろ

何だったら甘露寺活躍シーンは「今後」なんだから継続して人気がある限り世は問題にしていないという証左に他ならないハズだが?

お前が世間のどこを見ているのかさっぱりわからないな

2022-07-20

anond:20220720055226

経験者の立場からアドバイスさせてもらうと以下のワードが出てきたら迷わず無視を貫いた方がいい。

「話を聞くだけでいいですから

ちょっと話だけでも聞いてください」

「話を聞かずに断らないでください」

「いい話ですから

本当にいい話なら勧誘せずとも人に聞いてもらえるし、いい話なら自分でそれを実行すればいいだけで赤の他人に教えるメリットは本人にない。

話を聞いてくれと傾聴乞食しないと聞いてくれる相手を確保できないということ自体がその話に価値がないことの証左になっている。

話を聞いてくれとせがむ輩の話にろくな話はない。

会話をしたら負けだ。

徹底的に無視。口を利かない。電話を切る。その場を立ち去る。目を合わせない。着拒。

2022-07-18

anond:20220718055034

中の人自分所属してた組織への背信行為であるとみなされて、信用を失ってクビになったのが直接の理由だろう。

それは組織側の見方だ。普通労働者であれば、あの程度の漏洩懲戒解雇はあり得ないだろう。

俺が運営側なら、自分たちに相談せずに外部を頼ったのは、自分たちが信頼されてないのが理由だと考えて反省するがね。

これは、むしろライバーが大切にされていない証左ではないかと思う。

双方の立場見方が異なるし、開示されてる情報限定的から裁判でもしないと白黒はハッキリしない。

しかし、こうやっていちいち粘着してる人が散見されるのは、優勢な方に阿ってイジメを仕掛ける邪悪が世の中にあふれている、ってのが理由なのは間違いない。虎の威を借る狐。

2022-07-13

証左って言葉

使うやつ、ほとんどみんな頭悪いのなんでだろ。なんでこの言葉には頭の悪いやつを誘引する力があるんだろう?他にもそんな言葉あれば教えて。

2022-07-09

もはや応援演説存在意義が問われている

どこの番組か忘れたが、

選挙勝敗はどれだけ多くの有権者握手たかで決まるといわれます

と当たり前のように言っていて、卒倒しそうになった。

自分知識がないというのもあるが、

「そ、そんな昭和時代みたいなことをしていたのか・・・

というのが率直な意見であった。

ふと思い出したのが田中角栄エピソードである

(注:私は現代政治は詳しくないけど政治史は興味あるおじさんです)

彼は今太閤と呼ばれ、平民から成りあがったということで、

とくに地元新潟から絶大な支持を得ていた。

彼の秘書だった早坂氏の記録が興味深い。

選挙前に農村選挙カーが入るときには、はだしで田んぼに入って、

作業をしている奥さんやおばあさんに、泥だらけになりながら駆け寄って

「おーっ!奥さんよろしく!」握手をしに行くのである

このような平民目線に近い行動は、票集めに絶大な効果があった。

当時はインターネットもなく、すべての情報口コミであった。

「現職総理田んぼに入って握手をしてくれた」

という口コミは、人を介して絶大な効果を生んだろう。

一方対照的なできごとがあった。

今回の安倍氏暗殺事件で、「女子高生2人の状況説明がうますぎる」

と、ツイッターで少しバズったのである。(現在動画は削除されたか

https://twitter.com/search?q=%E5%A5%B3%E5%AD%90%E9%AB%98%E7%94%9F%E3%80%80%E7%8A%B6%E6%B3%81%E8%AA%AC%E6%98%8E&src=typed_query

彼女たちはデジタルネイティブスマホネイティブであり、

学校の教材も多くがデジタル化されているだろう。

まりデータ処理が生まれつきできている世代である

迅速に的確な情報収集して判断する能力が鍛えられている。

先日も、若い世代議論が怖く、多数決を好む、

という興味深い記事があった。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220707/k10013706251000.html

これも、口頭による議論という不確かで一過性のものより、

データ処理に基づく冷静な判断を求めている証左ではないだろうか?

思えば、「朝まで生テレビ」のような議論番組は、

ショーとしては成り立っているものの、

そこでなんらかの「結論」が導かれることはない。

また、テレワークが普及し2年が経ち、

無駄会議が減った」

「事前に資料を共有したり、時間を決めて会議するようになった」

という企業の声を聴く

こうしたことデータ処理の一環であり、

若者最初からこのような「整然とした」プロセスを好む。

いっぽうで、昭和世代、今の50歳以上については、

「顔を交えて議論しないと進まない」と感じる人も多いようだ。

「胸襟を開いて」「心を通わせて」といった表現を好むのも、

比較高齢者に多いのではないだろうか。

ここにあるのは、老人は決定プロセス感情必須としていることである

もちろん、個々人の行動は感情をもとにしているのが当然で、

モノを買うときは皆、感情に基づいて買っているだろう。

しかし、今回は選挙である

服を買うときのような、ジュースを選ぶときのようなものとは違う。

議論ロジックで、冷静に判断すべきものである

そこに、これまでの日本人投票行動の未熟があったのではないだろうか。

国会議員にはアイドルタレント出身者も非常に多いが、

有名人認知度、という「親しみ」という感情をもとに判断やすく、

票を集めたいからという目的なのだろう。

これは個人意見なのだが、

はたしてこれが民主主義なのだろうか、という疑問である

アイドルタレント政策を持っていて、

それを実現するために提言した結果立候補する、というなら歓迎である

しかし、

権力基盤があって、それの広告塔としてタレント採用されるのであれば、

議員とはなにか?とすら思えてしまう。

理想・構想のない人間国会椅子に座る意味とは?という純粋な疑問である

そして彼らを選んできたのも、国民責任である

昭和テレビ時代であった。

ブラウン管を通じて、感情を動かされた人に、親しみを感じたのである

もちろん、長い戦後歴史のなかでは、

真面目に政策議論をした時代もあったろう。

しかし多くの日本人は、それを判断できなかった、ということもあるのではないか

一言でいうと、政策理解できないバカが多かったのである

から国民生活を守ります!」「所得を増やします!」

という、バカ向けの演説を行わざるをえない。

演説する人も、「バカバカしい公約だ」と思う時もあるだろう。

しかしそうしないと票が取れないのだから仕方ない。

このような蒙昧で前時代的なシステム立脚している選挙に、価値はあるのだろうか。

もはや、すべてオンライン投票でいいのではないか?とすら思う。

票を入れる前に、候補者思想政策を何千文字くらいで詳細に読めるようにする。

動画10分くらいの演説も見られるようにする。

経歴だとかは細かくはいらない。

「どんな業種で、長年従事してきた、〇〇のプロである」が分かればいい。

そこで判断すればいいと思う。

これはデジタル学習に長けた若者にとっても歓迎されるのではないか

断っておきたいが、私は田中角栄氏が嫌いではない。

「おーっ!奥さんよろしく!」握手をしに行ったエピソードが好きである

しかし、それは別に私が感情を揺さぶられたわけではない。

「その時代において」「もっとも適切に・合理的に票を獲得する」方法を、

実践していた、氏の能力評価するからゆえである

人たらしと言われた羽柴秀吉に通じるからである

まりその時代にあった方法を、常に探り続ける、というのが重要なのだ

今の選挙方法は、昭和と何が違うだろうか?

違うところを挙げるほうが難しいのではないだろうか。

そういうことである

ダルマに目を入れたり、赤いバラ当確者の名前に張り付けることが悪いわけではない。

「今、この方法が最適なの?」「街頭で無防備に叫んで、握手することが必要なの?」

問うこと重要なのではないだろうか。

外国によっては、その「問うこと」自体禁止されている国もある。

日本は恵まれた国であり、民主主義恩恵を得ている。

民主主義を最大化する、そのためには、

若者意見積極的に取り入れ、

企業や国の意思決定に関与させることだと思う。

歴史を見ても、老人が意思決定すると、独裁・強圧的な国家生まれる。

戦国時代を終わらせるきっかけとなった桶狭間の戦いとき信長20代であった。

天安門に集まり戦車の前に立ちはだかったのも、若者であった。

つの時代も新しいもの若者からまれるのである

企業生存戦略でも同じ。

新しい技術クラウドだとかセキュリティへの投資を怠ると、

もはや取引から選択対象から外れ、成長が困難な時代になっている。

「今までこうだったから」「現状こうだから

という企業は潰れていく。

逆に、若い社員にまかせて企画したり、SNSを通じて発信するような企業は、伸びている。

デジタル世代が急速に育っていて、ポテンシャルの高い人材が生まれている。

彼らを押しつぶすことのないよう、彼らの才能を最大限活かして、

日本繁栄を推進していくことを強く希望する。

それが安倍首相へのはなむけであるようにも思う。

2022-07-08

自分が「理解のある彼くん」だと気付いた話

ネットミームとしてよく目にする「理解のある彼くん」という言葉

なぜか当たり前のように、自分無関係存在のように感じて消費していた。

だってまぁ、「理解のある彼くん」ってだいたい優男風のイケメンに描かれるし、

描く側のメンヘラ女も美少女っぽく描かれているから。

からアラフォーの妻と息子を持つおっさん自分とは別世界の話だと思ってた。

でも今日、この記事https://togetter.com/li/1912651)をたまたま見たら、

自分もびっくりするくらい、心の中で激しく同意していた。

特に子供を産んでからメンタルがグラッグラになった妻。

ちょっとしたことで塞ぎ込んで、仕事休みがちになり、夜中に死にたいと言って泣き出す。

俺はうつ病だと思っているのだが、病気じゃないと言って認めようとしないし、病院には断固として行きたがらない。

そんな妻を時には夜中まで慰めてやり。特に不安定な日は自分仕事を休んで一緒にいてあげたりもして。

安月給だけど、なんとか暮らしはいけるから仕事も辞めていいと伝え。

でも、自分メンタルゴリゴリ削られていくのを感じていた。

特に、家に帰ってきて常に暗いムードが漂っているのがきつい。

からネガティブ発言が出ない日はない。一日もただ笑って過ごせる日がない。

何より辛いのは、「解決に向けて動こうとする」という、男性脳的なアプローチはすべて裏目に出ること。

自分一生懸命状況をよくする方法を考えても、「気持ちをわかってくれない」と一蹴されて前に進めない。

胸の中に込み上げてくる「甘えてる」「弱い」と思ってしまう心をなんとか抑える。

でも共感力の高い女性はそんな胸の内を察してしまうのだろう。

どんなに優しくしても溝は深まる。

何度も離婚の二文字が頭によぎる。

その度に子供の顔が浮かんで振り切れない。

別れたら、妻は本当に死んでしまうかもしれない。

最終的には「捨てないで」と泣きつかれて、問題今日も先送りにされる。

ああ、そうだ、俺は「理解のある彼くん」なんだ。

そして、俺こそ「理解のある彼くん」なんてどこにも存在しないという証左でもあり、

それらは全部「理解してあげたい彼くん」であり、そして「本当は理解できないけど別れたくない、または別れられないか我慢している彼くん」でもある。

そんな「彼くん」たちに幸あれ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん