「治療費」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 治療費とは

2013-02-14

チョコをもらうべきではない5つの理由

みなさん、チョコの収穫状況をどうでしょうか?

当然のごとく、僕はまだ一つももらっていません。

白鵬なんて、段ボール10箱分もチョコレートをもらっているというのに……。

白鵬関のバレンタインデー 段ボール10箱分もらった - 47NEWS(よんななニュース)

しかし。

しかしですよ。僕は今日大事なことに気が付きました。

チョコはもらうべきではないということに。

しろ損をするんです、チョコをもらうことによって。

どうしてもらうべきではないかについて、今日は具体的な事例を交えて紹介したいと思います

1、チョコをもらうことによる経済的損失

知っていますか?

女性からチョコをもらったならば、ホワイトデーにもらったチョコの3倍相当の贈り物をしなくてはならないのです。

まり500円相当のチョコをもらったならば、1500円の出費をしなくてはならないのです。

例えば、仮にあなたチョコを50個くらいもらえるモテ男だとすると、一個500円として、500×50×3=75000、

まり7万5千円もの出費をしなくてはならないのです。

これでは今流行りの欲しいものが買えないどころか、6万4千5百円を稼ぐために、銀行強盗をし、捕まり刑務所でお母さんに謝罪の手紙を書きつつ一生を終えることになるかも知れないのです.

そう考えると、もらわなくてよかったですね。

2、チョコをもらうことによる健康面への負担

チョコは文字通り甘い食べ物なので、大量に糖分を含んでいます

まり虫歯になる可能性が高いということです。

もし虫歯になってしまったら、大変ですよ。まず治療費虫歯の進行度合がひどければ、かなり医療費がかかってしまうかもしれません。これでは今流行りの……(中略)……お母さんに謝罪の手紙を書きつつ一生を終えることになるかも知れないのです。

そして、痛いですよ。虫歯治療は。

あなたが多少マザコン気質であるならば、治療中に思わず「痛い痛いよ、ママン!!」などと思わず口に出してしまうことうけあいです。

よかったですね、恥をかかなくて。

3、チョコをもらうことによる、身体面での不安

もらえるチョコがいわゆる普通サイズだったら大丈夫ですが、そうとは限りません。

あなたに対する思いが大きすぎて、直径1メートル重量50キロの巨大チョコプレゼントされるかもしれません。

恋は盲目。昔からそうと決まっているのです。

こんな大きくて重たいチョコを持って帰ったら、腰を痛めて、あなたが将来なれるはずだった、野球選手、歌って踊れるアイドルの夢を諦めざるをえません。

え? そんなに大きなチョコはもらうはずはない? いえいえたとえ小さなチョコであっても怪我する可能性があります

あなたチョコをもらってルンルン気分、周りが見えていない状況に陥るでしょう。

そんな時に電車に乗れば、その手に持った小さなチョコが扉にはさまり車両に引きずられることや、ヤクザのお兄さんにぶつかってぶん殴られる姿が、容易に想像できます

人間健康が第一。そうは思いませんか?

4、チョコをもらうことによる。時間無駄

相手が義理チョコ本命チョコかを明言してくれればよいですが、明言してくれないこともありえます

その場合はもらったあなた自身で本命かどうかを探らねばなりません。

義理本命かを見抜くのは大変な技術と労力を要します。

基本的にはもらったチョコのグレードで判断すべきですが、この方法は万全ではありません。

例えばもらったチョコが10円のチョコであっても、それは「あなたにはこのチョコでいいんだから!! 」というツンデレの反応である可能性もありますし、口からガムを吐き出して、それを差し出されたとしても、それはあなたに対するアブノーマル挑発なのかもしれません。

そのせいであなたは、ホワイトデーまでに本命かどうかを見極め、お返しの品、告白の有無などの適切な判断を要求されます

1日2時間そのことについて考えるとして、ホワイトデーまでの29日×2時間、計58時間悩まないといけません。

光陰矢の如し。貴重な時間をドブに捨てるだなんて、無駄ですよね。

5、チョコをもらわなければ、ほかの誰かが幸せになれるかも

THE BOOMという「いつもと違う場所で」という曲を知っていますか。この曲にはこんな一節があります

「君が僕と結ばれているように、君は誰かと結ばれてる。巡り巡ってその誰かと結ばれ僕は生かされてる。」

そうまさに宇宙船地球号世界にいるのはあなた一人ではないのです。あなたチョコをもらわなかったおかげで、他の誰かが幸せになった。

そう考えると、世界がほんのちょこっと好きになりませんか。チョコだけに。 チョコだけに。

2013-01-25

精神障害者人権はない

初めて増田投稿するので、不備があったら指摘してくれ。

相手の具体的な名称を出すけど、事実なんで、名誉毀損とか言い出すなら、証拠音声は警察に提出してもいいと思っている。

俺はメンヘラ10年くらいだが、入院歴も犯罪歴もない、ごく普通市民として生きている。

俺は、「こころメンタルクリニック」という札幌駅前の個人医院にかかっていたことがある。

http://www.cocoro-mc.com/

院長がミニスカートだということで、2chでも話題のクリニックだ。

まあ、そんなことはどうでもいい。

俺は今、別の病院に転院していて、そのミニスカ女医にカルテの開示を求める手紙をしたためて、クリニックを訪れた。

ミニスカは頑として、その手紙(というか、一応「診療情報提供のお願い」と題したドキュメント)を受け取らない。

押し問答の果てに、用心棒みたいなガラの悪い男2人組みが呼ばれた。

隣に調剤薬局があるんだけど、それを経営しているエム・エム企画株式会社かいうとこの連中らしい。

http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~MMkikaku/

で、俺は階段でそのチンピラみたいな男に腕をつかまれて、ひきづられた。

幸いにして怪我はなかったが、恐怖のあまり110番通報した。

俺、ちょービビリ。

チンピラは、警察が到着するまでの間、俺をバカだとののしっていた。

俺、わなわな震えがきたけど、じっと耐えた。

この部分はばっちり録音できているので、ネットで公開することも検討中だ。

やってきた警官は、双方の事情聴取をしたんだが、なにせ俺は元患者ということで、いうなればキチガイ扱いだ。

念のため言っておくが、俺はたしかメンヘラだが、妄想を見たり、他人に危害を加えたりするタイプじゃないんだ。

だが結局、チンピラは俺を引きとめようとするために腕をつかんだだけで、お咎め無し。

警察が言うには、俺が被害届を出しても受理されないそうだ。

ひっぱられた腕が痛い。

俺は近所の整形外科に駆け込んだが、医者が往診で留守だった。

受付の人がいうには、相手がある怪我の場合健康保険は使えないそうだ。

俺、ビンボー。俺、どうしたらいい?

帰宅後、俺は無料法律相談電話してみた。

チンピラは、過失相殺を主張して、告訴しても処分されず、民事訴訟でも治療費を払ってもらいない可能性があるそうだ。

俺は何も悪いことをしていないが、精神障害者だ。

健常者だったら、警察もまともにとりあってくれたんじゃないだろうか?

繰り返すが、俺はふだん、ごくごく普通市民として生活している。

だが、暴行を受けた現場精神科廊下だったのが運のつきだったんだな。

オチの無い話ですまん。

とにかく、精神障害者には人権ねえから

オマイラも気をつけろよ。

2012-12-01

これを頑健といえるのか

職業イメージ的に、精神力とかありそうに見える仕事についている。

正直つらい。

精神攻撃が大好きな職場人間から精神ボロボロにされる。

そしてそれを教育と言って正当化し憚らない。

仕事中に暴力も振るわれた時は、さすがに相手の親に書面で講義して本人から治療費を出させたが、

そんな事があっても、病院から帰ってきた私を出迎えたのは

別の先輩からの「仕事に支障をきたしたのだから迷惑かけた皆に礼を言ってください」というお言葉だった。

彼らはもう感覚おかしくなってしまっている。

そんな職場からは離れるべきなのだろうが、この不況下、そんな博打は打てない。

それにどうして虐待される側がリスクをとらなければならないのか、その選択肢にはどうしても納得できない。

年老いた親もいる。結婚を考え付き合っている相手もいる。逃げられない

肉体か精神のどちらかを壊してしまって、仕方のない理由で強制的に仕事から離れられればいいのになと常に思っている。

でも壊れない。

狂った職場環境を受け入れ働き続けている時点で既にもう私は十分におかしいだろうと思うのだけれども、

業務上、目に見える障害が発生しない限りは「壊れた」とは判断されない。

日々たまる疲れを癒す為に温泉に行ってばかりいるから、きっと体は健康なのだろう。

一人暮らしの気楽さ、大好きな温泉で何時間も寛いで心も癒されているから、きっと心も健康なのだろう。

でもこの現状は病的だと言わざるを得ない。

生活費を得るために働いているだけなのに、普通なら病まざるを得ないような職場環境というのはどう見てもおかしい。

もう嫌だ。

正直言えば、何もかも捨てて逃げたい。

でも辞めたら今の自分が守りたいと思ってるささやかな何もかもさえ失うことになる。

こんな腐った連中や場に負けてたまるかという思いひとつでもう何年も踏み留まって仕事をしている。

一緒に資格を取った連中は半分近く離職している。

社会的には尊敬を受ける仕事だがその内実は腐り果てている。

その事実絶望するほど若くはないが、定年まで腐臭を嗅ぎながら仕事したいとは思わない。

思わないが、代替案は見つからない。

こうして書いたら、楽になったと思う。

そして健康は保たれる。

こうやってどこまでも続いていくのだろう。

深夜だが、少し外を走って頭を冷やしてこよう。健康の為にも。

2012-07-17

http://anond.hatelabo.jp/20120717162012

なんで障害の話限定になってるんだ…。

たとえば親が病気になって治療費がかなり必要だけどほとんど働けない、とかだったらどうするの?

2012-07-02

http://anond.hatelabo.jp/20120702183933

子宮頸がんワクチンでショック死したという話は聞かないけど

子宮頸がん普通に死に至る病治療費もかさむので

つべきだと思う。

って言われてオシマイなんじゃね?

社会全体の感染リスクの低減というのは接種を正当化するのに理屈として弱いという話をするなら、

そもそも「痛いのがイヤだからしない」というのが接種拒否の理屈として弱い。

同じ理屈で全ての医療行為が拒否できることになっちゃうじゃん。

百歩譲って愚行権というより自己決定権という路線で認めてもらおうにもあまりに弱すぎる。

麻酔打たれて接種させられそう。

2012-06-23

日本とある小さな地方都市に、小さな男の子女の子がいた。

家が隣同士の二人は、毎朝手をつないで幼稚園に行き、向かい合ってお弁当を食べ、並んでお昼寝をして、また手をつないで家に帰った。

それから、どちらかの家でままごとヒーローごっこをして日の暮れるまで遊んだ

二人はいつもいっしょだった。

ある日曜日、それぞれの母親と四人で出かけた街の本屋で、二人は素敵な絵本を見つけた。

二羽のうさぎが、愛し合い、その気持ちをことばにして伝え合い、結婚をするお話だった。

絵本に気付いた女の子母親が、冗談混じりで笑いながら言った。

「まるであなたたちみたいね


二人は同じ小学校入学した。

一年生と二年生のときは同じクラスだったが、三年生になると離れてしまった。

もっとも、朝夕の登下校は、それより前からいつしか別々になっていたし、二人とも、特に気になりはしなかった。

それぞれに、新しい友達がたくさんできていたから。


三年生の夏休み

女の子は、宿題読書感想文のための本を選びに、母親と街の本屋に来た。

母親から相談された店員は、二匹のかえるが手紙の投函を通じて友情を確かめ合う本を奨めた。

女の子はそれを買ってもらい、感想文を書いた。



六年生。

男の子は、このころ、女の子が変にそっけない気がしていた。

家が隣同士なのだから登下校のときに偶然会うこともあったが、

おはよう

と声をかけても、彼女は少しだけ微笑んで、しかいかにも鬱陶しそうに

「おはよ」

と小さく返すだけだった。

当たり前のように並んで歩こうとすると、彼女は何も言わず、歩みを早めた。

思春期からねえ。あんたのことが嫌いになったわけじゃないのよ。

でも、落ち着くまではそっとしといてあげなさいね

と、男の子母親は言った。

正直、彼にはよくわからなかった。

その年の夏休みは、彼が本を買いに来た。

と言っても文学書ではない。コミック単行本だ。

会計を済ませて店を出ようとした彼に、店員が声をかけた。

「これを読んでみてごらん」

渡されたのは、読み古された昔のまんが。

断るのも悪い気がして、そのまま受け取り、自宅に持ち帰った。

目の飛び出るほどの高額な治療費患者にふっかける変わり者の医師の話だった。

医師をけなげに慕う少女との同居生活の描写が、彼の心を不思議に揺さぶった。


中学生

男の子サッカー部に、女の子吹奏楽部に入った。

三年間で、同じクラスになることは一度もなかった。

お互いの認識はもう

「幼馴染だった人」

以上でも以下でもなく、二人はそれぞれの生活にひたすら没頭していた。

から男の子彼女ができたらしい、と噂で聞いたときも、女の子特に何を思うでもなかった。

まったく、何を思うでもなかった。





飽きた。

寝る。

2012-03-10

http://anond.hatelabo.jp/20120309221855

「悪」という概念は、社会が決めるのであって、社会が成立しなくなる行為は、社会が「悪」認定する。普通のことだ。

殺人という「悪」についても、それは「社会にとって不都合」である限りにおいて「悪」なのであり、ひとたび社会にとって殺人が不都合でなくなると「悪」ではないとされることもある(たとえば「死刑」、「戦争」など)。

このことを念頭において、喫煙アルコールが今のところ「悪」ではなく、大麻が「悪」である理由について、個人的に考察してみる。

まずアルコールについては「パーティードラッグ」としての使用が主流であり、仕事集団の円滑な運営に役立つ麻薬として、また苦痛不安に対する一種の麻酔剤として用いられている。この点で、社会的にはメリットがある麻薬とみなされている。また、深刻で問題のある中毒者についても、治療費が高額となることが少ない…なぜなら、多くの患者治療に入りたがらず肝臓などをすぐ患って比較的早く死ぬため。よって、社会にとってはトータルでプラスの方が大きいので、「悪」ではない。また、摂取時の身体症状が比較メジャーで顕著なものであり(顔が赤くなる、酔う、臭いがするetc)検出もたやすいため、「隠れてこっそり摂取する」ことが難しいのも、コントロールしやすいという意味理想である。ただし、精製に要する費用安価で難しくない(でんぷん、糖類を含む穀物・果実等から、様々な手法アルコールが精製されてしまう)ため、無許可の製造に対して厳しい取り締まりを行わなくてはならず、そこが面倒なところ。

たばこについては、身体に深刻な影響があるものの、それが発現するまで時間がかかる点が理想的。具体的には、「大人になってから」吸い始めた患者について言えば、定年を迎える頃ようやく肺がんリスクが高まってくるレベル。つまりタバコを吸って働いて働いて、年金受け取らずに死んでくれる」ドラッグであり、年金おさめてもらった分を丸儲けにできる、社会にとって大変お得な麻薬。また、常習性が高く、多少価格を上げても摂取量を減らすことが難しい患者が多いので、継続的な専売利益が見込めるところもポイント高い。以上の点で、これまで非常に優遇されてきた麻薬子どもときから吸わせると、働き盛りにがんになってしまうので、これについては取り締まってきた)。ただし、近年がんについては治療の可能性がすすみ、医療負担が高額化してきたので、そろそろ社会的には「悪」認定されはじめているところ。

で、マリファナ。身体への影響はマイルド。かつ、吸ったときからラリラリになり常習者の仕事効率は低下。平和な気分になり競走意識も低下して社会全体の生産性が低下する。また、常習性も低く、栽培が容易で安価供給できるため、専売利益も期待できない。つまり社会的にはマイナスのみあって、プラスがないドラッグ。だから「悪」認定される。

…と考えると、なるほど、大麻は「悪」だわな-、と。

ちなみに、この話はネタなので、余り真面目に受け取らないでくださいね

2012-01-21

http://anond.hatelabo.jp/20120121094433

ちと話しを逸らすけど、

「家庭」という文化も特別な状況下では奇怪な物になる。

夫が運転中ハンドル操作を誤って助手席の妻が重傷を負った、

妻の入院費を車の保険から出そうとしたら保険会社

保険金てのは、被害者から保険加入者に請求があったときに出る。

妻が夫に治療費を請求するなんてことはありえない。

から保険金は出しません」

てのがあったんだって

裁判沙汰になって「妻は他人」判決。無事保険金が降りた。

これは裁判所が確定したからその後も決まりとなったわけだけど、

(あら、今「妻は他人 判決」で検索したら、解釈微妙に違う…)

妻と夫の経済的関係って慣習にのみ従っている場合は、ややこしいだろうね。

夫が妻に「その程度の収入?遊びじゃねーか!」とか普通にありそう。

2012-01-12

鬱は甘え

営業やってて心病んだとしても、

その後ナマポのくせに一人暮らしで延々とネトゲってなんだよ。

そこで出会った鬱っぽい人間と延々と薬と症状の話してるくせに、

人として扱えと言ってくる。

お前が遊んでるネトゲリーマンが稼いで課金して成り立ってるんだよ。

 

鬱に甘えて、現況を改善しようとしない人間

治療費ナマポ税金から出す意味あるのか?

 

自分からよくなろうとしない人間集めて洗脳したらいいじゃん。

カウンセラーと一対一で話す事と結果同じだろ?

 

鬱は甘えって言われる原因はお前たちだよ。

お前らのせいで、ちゃんと鬱を改善しようとしてる人たちに迷惑かかってるんだよ。

2012-01-04

http://anond.hatelabo.jp/20120104164942

社会保険だけあればええんちゃうの

なるほど、怪我して働けなくなったら、治療費は安いけれども、そのうち飢えて死ぬ世界ですね。

2011-12-23

私の従軍慰安婦問題に対する理解

3行で。

娼婦が当たり前の時代

娼婦を募集したら給料次第で来てくれる時代です。ただし、現代でも生活苦で「風呂に沈められる」人がゼロではないように、当時ももちろん望まず娼婦になっている人はいました。

朝鮮半島は当時、既に日本であったので、内地同様に、軍の進軍先で風俗を営業してくれないかな?儲かるよ?と募集すれば業者が応じてくれました。朝鮮半島の業者は多分日本人を集めましたね。朝鮮半島の女の人は日本人ですからね。

その業者が誘拐してようが詐欺しようが借金のカタに女をとっていようが軍は知ったことではありません。集められた女達もちゃんと報酬をもらって働いているわけです。兵隊は金を払って女を抱いています。現代のソープと同じ感覚でしょう。

都合の良い従軍慰安婦

普通に暮らしていた朝鮮半島の女の人のところに憎き帝国陸軍が現れて片っ端から誘拐し、軍の備品のように奴隷として連れ歩いて暇さえあればレイプするというようなことが起こった、と偽証が罪になるような状況で明確に証言してくれたという記録を私は探すことができませんでした。多分それファンタジーじゃないですかね。

その都合の良い慰安婦が居たとして

戦後早く結ばれた条約日本はすでに韓国に賠償を払っており、個人的な請求を別立てにしようとした日本を制して大韓民国はまとめて受け取るのを選んでいるので、レイプされた韓国人は自国に請求するべき。日本が払う必要はありません。

謝罪!謝罪は?

もうしてるし。

もう単に業務なんでしょ?

みかじめ料を請求したり車に当たって治療費をせしめたり精神疾患を装って生活保護をもらったりするのとおなじでしょ?単にお仕事で「元従軍慰安婦」をやってる伝統芸能ですよねそれ?

2011-11-23

考察レオリオさんの名字と出自について考えてみた

まず、レオリオさんは貧乏な家か、一般家庭の出身だと思う。

根拠は↓

1.原作での庶民的な描写

・友人の治療費が払えなかった

・裕福ではない友人がいた(上流階級出身なら、下々の者と知り合う機会があまりない)

医大の学費を負担に思う

・ゾルディック家の富豪っぷりに驚く

・値切り交渉に長けている

2.アニメでの出身地の描写(参考程度)

・旧作では地中海沿岸みたいな国の一般家庭出身ぽい。

・新作では子供とき下町っぽい所に住んでいる。新作はトガシが口出ししてるらしいので、多少信憑性があるかも?

3.レオリオの性格からの推測

・気さくで素直、かつ世話焼き

チンピラ的言動

・情に厚く、自己犠牲をいとわない

レオリオの性格なら、友人のためにできることは全てやったはず。実家が裕福なら、調度品をちょろまかすくらいできただろう)


次に、なんで「パラディナイト」なんて名前なのか考えてみた。

A.元々は由緒正しい家だったが、落ちぶれた

庶民の友人がいたことから、遅くともレオリオの子時代までには家は零落していたはず。

B.下層階級の出身だから

自分奴隷や使用人に、わざと「王」「貴族」みたいな名前をつけてニヤニヤしてた奴が歴史上に存在した。

レオリオの実家悪趣味な主人に仕えていたのかもしれない。

C.レオリオが自分でつけた

名字が「パラディナイト」って素敵やん?

彼がまだ10代(たぶん)であることを忘れてはいけない。


(2011/12/03追記)

・本誌が発売されてしばらく経ったので、ネタバレについての警告を削除。

2011-11-10

http://anond.hatelabo.jp/20111110150548

いや普通泣くだろこれはw

大事な我が子にしてやりたいことが、過労で入院するほど全力傾けても叶わないとか悪夢

俺だったら「あれ?自分要らないんじゃね?」くらいまで考えて、治療費もかかるしと自殺でも図りかねないレベル

とりあえず今は一時的に従弟の世話になるのは仕方ない。

どう立て直すかだな。

2011-10-18

匿名だけど実名ものが言えて信用される何かいプラットフォームってないもの

実名報道されたニュースへの真実の反論とか

不妊治療費助成

少子化不妊対策政治への不満についてとか

難病支援とか

実名でできないことはないけど捨てるものが多すぎて言えずに巻かれ消されるっておおくねえか?

匿名だけど実名ものが言えて信用される何かいプラットフォームってないもの

2011-10-11

知人が小学生の子供を亡くしました。病気発見から約1年の闘病を経てのことでした。その子病気はグレードⅢの脳腫瘍で手術ができないタイプのがんだったので、放射線抗がん剤による治療しか選択肢がなかったそうです

知人は子供の死後にブログで1年間の闘病生活の成行きを公表しはじめました。そこには、最初はただの体調不良でかかりつけの小児科にかかったこと、すぐさま大学病院検査入院することになったこと、がんとわかって別の大学病院に転院したこと、日に日に悪化していく我が子の体調への不安絶望、なにか打てる手はないものかという知人夫婦の苦悩、インターネットで見つけた「統合医療」で「重大な脳疾患の子供が完治した」ことに一縷の望みをかけるさま、(医師の制止を振りきって)大学病院退院し遠方の統合医療医師のもとに向う様子、などが綴られています

ブログに登場する「西洋医学」の医師たちは、当時の病状と治療方針、薬の効果副作用治療限界、今後のあり得る成行きについて、最大限誠実に説明しているようですしかしその誠意は知人には届きません。知人に届くのは「決して大丈夫といってくれない」「我が子の今この時の苦痛を取り除けない」「強い副作用のある薬をたくさん飲ませなければいけない」「我が子が次第に元気をなくしていくのに、医師は何もできない」といった、ただただ西洋医学先生が執り行う西洋治療限界とそれへの不信や不満、であったようです

一方の「東洋医学漢方勉強統合医療のクリニックを立ち上げた名古屋のO先生」は、電話で経緯を聞いただけで「なんとかなります、一度いらっしゃい」と請け合います。そしてクリニックに赴いた知人に対して「この程度なら大丈夫」「原因不明の脳の難病の子供を助けた」と話すのです。そして知人は続けます。「先生不思議機械で体のあちこちに金属の棒を当ててあらゆる臓器の数値を測定しました」「遠赤外線で体を温め免疫力をアップする施術を受けました」と。

知人は以前からいわゆる代替療法や「ナチュラルもの」への親和性が高い人でしたから、このような成行きはある意味当然のことだったのかもしれません。もとより治癒の見込みの殆ど無い病気ですから、なにをやっても(やらなくても)所詮は同じことだったのかもしれません。であれば、残されたものが「できることは全てやった」「これでよかった」と悔いを残さないことこそが一番大事なのかもしれません。

しかしやはりぼくには件の「統合医療医師」の悪辣さがどうにも我慢なりません。彼(女)はいったいどんな心持ちで「大丈夫、なんとかなる」と言ったのか、何百キロも離れた土地に「一度いらっしゃい」と軽く呼び寄せたときいったい何ができるつもりでいたのか、「不思議機械金属の棒」を子供の体に当てながらなにを思ったのか、何の効果ももたらさないだろう「施術」を施して高額の治療費を受け取ることに何の良心の呵責も感じなかったのか。

ブログはまだ半年前の日付までしか進んでいません。なので、半年から今日までの間に事態がどう進展したのか、ぼくはまだ知りません。それでも最終的に知人の子供は亡くなりました。それが事実です。もしも例えば彼らが根気よく「西洋医学」の治療を続けていれば、治癒はともかく寛解の時期が訪れて、短いながらも一時的にでも学校に戻れる日がきたかもしれない、そうでないかもしれない。ぼくには「統合医療医師」がなんの裏付けもなしに、ただ己の商魂からいい加減な安請け合いをすることで、一人の子供の一縷の可能性を奪ったように思えてなりません。

知人は子供の死後、同じような難病を抱えた子供たちとその親を支えるボランティアに参加しています自分と同じ境遇の親子と関わりながら、我が子にしてやってよかったこと、できなかったこと、してやりたかったことをひとつずつ思い起こしながら伝えること。それはきっと今の知人に必要なことなのだと思います子供を亡くした親の気持なんてぼくにはきっとわからないし共感もできません。だけど知人にはできるだけ早く、元気に穏やかに暮らせるようになってほしい。今ぼくが望むのは、知人が己の確かな経験をもとに、他所の誰かに「西洋医学限界」や「統合医療の素晴らしさ」を軽々しく吹聴しないことです

2011-10-05

http://anond.hatelabo.jp/20111004180931

仮に親が死んだり病気で高額な治療費必要になるかもしれないときに、目が覚めるんだろうか。

想像力がないのか?

見ないようにしてるだけなのか?

長くニート続けてる奴ほどそういう、いかに周りを利用して今の暮らしを維持するかって思考回路強くなってく気がする。

よくする気なんてない。下だけみてる。

…とか言ってるけど、

増田だって結婚相手が死んだり病気で高額な治療費必要になるかもしれないよな。

その時バイトの身分の増田は一体どうすんの?

葬式代や高額な医療費をちゃんと払えるの?

想像力がないの?見ないようにしてんの?

結婚相手がいいって言ってくれる」という事に甘えて…結婚相手を利用して今の暮らしを維持して、

バイトのままで危機感持ってないって事は今の生活をよくする気は全然ないんだろ?

無職や脛かじりニートみたいな、自分より下の人間ばかりと付き合って、下ばっかり見て安心してる状態だしな。

結局増田だって馬鹿にしてる奴らと同じ事してるじゃん。

なんで自分だけはそうじゃないと思えるんだ?

2011-07-25

野球やってた人とかちょっと来て

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0709/424703.htm

中学生の息子はシニアチームでピッチャーをしています

学校野球部には所属していません。

先日、その話気を聞きつけた女子ソフトボールメンバーが、

大会に出るには速い球に慣れる必要があるので、

バッティングピッチャーをやって欲しいと頼んできたそうです

息子は「怪我をさせるかもしれんし、いやじゃ。

それに野球ソフトは球筋が違うので、そんな練習意味ない」

と言ったらしいのですが、どうしても、と頼まれて仕方なく

相手をしたそうです

最初は手加減して投げていたらしいのですが、

「こんなん練習にならん」と言われ「たいしたこと無いの」

と言われてムッとした息子は全力投球をしてしまったのですが、

そのうちの一球があるお嬢さん左手に当たって、

そのお嬢さん左手首にヒビが入ってしまいました。

そしたら、お嬢さんの両親から呼び出されてしまいました。

でも、息子は頼まれてイヤイヤ引き受けた訳ですし、

事前に聞いたところ、息子いわく「だから、いやじゃと言ったのに、しつこいけん、そんなことになるんじゃ。それに、あんなん、普通は避けられる。ちゃんと練習しとらんせいじゃ」ということなので、

先方の両親(治療費を払えと息巻いています)には、学校側のソフト部に対する管理不行き届きなので、謝るつもりもないし、治療費学校負担すべき、と突っぱねたところ、先方は激高して、そんな態度なら、シニアのチームに言いつけて、チームを首にしてもらうし、学校にお願いして内申に響くようにしてやる、と言います

夫は絶対に謝る必要ない、放っておけ、と言うのですが、

息子がチームを首になった可哀想です。ここは謝るべきでしょうか。

その後の展開はさておき、

この情報だけの時点で「謝るべき」ってレスが多数派なことにびっくりした

おれ、野球を見ることもすることもほとんどないかわからんのだけど…

「ごめんね、くらい言っといた方が人間関係円滑だよ」程度ならわかるけど

それと謝罪要求に応じるのって全然意味がちがくない?(責任を認める意味がでてくる)

2011-07-05

http://anond.hatelabo.jp/20110705003225

元増田です

まだ生きてる。スペックと一部の質問だけ。

2011-06-29

サッカーボール避け転倒死亡 蹴った少年の親に賠償命令 についた頭

技術系では自分素人だという自覚があってだんまりの人も、なぜか法律系は自分素人だという自覚が無くなるようで。

はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):サッカーボール避け転倒死亡 蹴った少年の親に賠償命令 - 社会

tama_lion 「ボール道路に出て事故が起こる危険性を予想できた」えええーだったらゴール置いた学校責任じゃないの?つーか87歳なんて...いややめとこ 2011/06/2826 clicks

「予想できた」のはサッカーボールを蹴った人。なので責任は一義的にはサッカーボールを蹴った人にある。id:tama_lionは、自分の敷地内で遊んでる人間が他人に怪我を負わせたら、その責任が真っ先に自分に振りかかると思っているんだろうか?

napsucks 87って・・・もう寿命じゃんw 社会的生産性もないし命の残存価値など皆無だろw それに1500万って・・・頭おかしいわ 2011/06/284 clicks 40

1500万円も逸失利益があるわけ無いと思いながら、1500万円が逸失利益だと思っているという。ばーか

solt-nappa ため息, 社会 うかうかサッカーの練習もできないよのなかになるな。イヤダイヤダ。 2011/06/28 18

半分正解。だがうかうかにも程がある。例えば公道を挟んでキャッチボールしたら「うかうか」じゃ済まされない。程度問題であり、遊ぶ側としては公道ボールを出さないべきだろう。

akawi フリーキックホームランしたら人殺し呼ばわりされた挙句1500万? どう考えてもおかしいだろ 2011/06/2816 clicks

「どう考えても」の「どう」は空集合。「フリーキックホームランした」というから悪くないように見えるが、「公道サッカーボールを出したら交通事故が起きた」場合に何も悪く無いと思うのだろうか?

AKIT こういう判決が出るから裁判官常識がない」と言われるんだよな。 2011/06/28 78

判決読んでから言え。

nextworker 普通、こういうとき学校管理責任を訴えると思うんだけど、遺族はどうして少年被告にしたんだろう。少年の両親が金持ってたのかな。 2011/06/28 56

それは「普通」じゃない。少なくとも民法の原則から言えば、責任追及は一義的には過失行為を行った者に対して行う。それが少年であるがために714条で両親に追求したわけだ。過失行為の主体ではない学校管理責任を問うのが寧ろ裏道であり、学校市町村からは取りっぱぐれないからという、まさに金のために殴る相手を広げる例。

しかも「少年被告にし」てもいない。記事を見ろよ。「両親に」支払いを命じたって書いてあるだろうがよ。

こんな何一つ正しくないコメに☆が大量についているのはまさに集合恥。

kiria25 裁判 これはちょっとおかしくない?少年の過失は限りなく0に近いと思うんだが。 2011/06/28

お前は公園で遊ぶとき公道ボールを出すなと教わらなかったのか?

過失はある。そして、「ある」ならば、1だろうが100だろうが、損害賠償責任を負う。被害者に過失がない以上、過失相殺はされない。

toronei news, 社会, soccer, sports これ少年側の責任なの? むしろ学校側の安全責任が問われるべき例じゃないの? これではもう子ども球技なんて親は怖くてさせられないよなあ。 2011/06/28

少年側の責任だろ。少年側に過失がなかったらどうして学校側に責任があるんだよ。

学校側に責任があるとしても、それは少年との共同不法行為ということになるから少年側の損害賠償責任はびた一文免れない。

Kou_RYU 社会, 裁判, ため息 東電原発事故でも助け舟がでるのに、19歳がボールを蹴ったら1500万円支払えと言われる国ニッポン。年寄りを狙って蹴ったわけじゃないんでしょ? 2011/06/28

年寄りを狙ってないから過失が無いと?ってかボール蹴ったの19歳じゃねーよ。19歳だったら両親じゃなくてガキに直接請求だっつーの。

sasurai7 裁判, 事故 裁判を起こすのなら、サッカーやってた少年より、学校の施設管理責任ゴール裏ボール飛び出し防止用のネットを張る必要があったか等)が問われるものでは? 2011/06/28

前述の通り。つーか、加害者より加害者が利用してた施設っていうその発想が馬鹿

kz78 自分ちの庭で壁打ちでもやってたのかと思ったら、校庭でゴールに向かってボール蹴ったのか。それで賠償責任が発生するのはきつくないか。 2011/06/2813 clicks

自分ちの庭と校庭で何が違うんだよ。

ssig33 これ事故と死因全然関係ねえだろ 2011/06/28

相当因果関係の認定は微妙ではある(後述)。が、全然関係なくはないだろ。

Cai0407 これはひどい なんでボール蹴った少年責任が問われるの?学校管理責任のほうが大きいと思うんだが。しかボール避けて転倒→骨折認知症発症→誤嚥性肺炎で死亡→1500万賠償とつなぐのは無理じゃね? 2011/06/2838 clicks

「のほうが大きい」とか言ってる時点で馬鹿。共同不法行為から学校少年の両者が全額の損害賠償責任を負う。つまりどっちが大きいとか関係ない。

mobanama 社会 不幸な事例だが、これ施設管理の問題じゃないのか?なんか色々と狂ってる。 2011/06/28

施設管理「も」問題になりうるに過ぎない。

bbk0524 これはひどい 87歳が街中でバイク乗り回すことの社会的責任は一切問われないのかよ。老人のゴネ得社会だなこの国は。 2011/06/28 67

なんで87歳(86歳だがな)が街中でバイク乗っちゃいけないんだ?

redfox2667 87歳で認知症になったのが子供のせいか? 因果関係が怪し過ぎ。 2011/06/2833 clicks

あとで書こうと思ったが、ここで書いてしまおう。今回の件と関係なく、しゃっきりしてた老人が骨折して歩けなくなった途端に認知症を発症するというのは、かなり頻繁に見られる症例だ。そうすると「認知症になったのは骨折のせい」とは言いうる。そして今回の骨折少年のせいだから事実因果関係は肯定できる。

ただし87歳ともなればもともとボケやすい状態にあったといえる。それゆえ「被害者の素因」によって722条2項の趣旨に照らして損害額を減じたのだろう。記事にそれらしき言及がある。

himomen これ記事だけ見る限り絶対おかしいな、何か報道されない何かが隠れてるんだろうな 2011/06/28

絶対おかしいとまでは言えない。もちろん報道鵜呑みにしない姿勢は良いのだが、存在しない情報を求めるだけでなく、報道意味を正しく咀嚼することも必要だ。

benriman 事故, 社会 この記事だけでは、因果関係おかしい。事故予測できないだろ。 2011/06/28

いやいや、(ボケ→窒息はともかく)事故ぐらいは予測しろよ。公道ボール出したら事故ぐらい起きるわ。「ゴールに向かって蹴ったボールが外れるわけがない」ってか?日本代表になれよ。

hatomaguro これはひどい 転倒→骨折入院認知症進行→誤嚥性肺炎→死亡の流れはよくある話。"学校"側が転倒までの責任を負うなら判るけど。。。 2011/06/28

なぜ加害者をおいて真っ先に学校側になるんだよ。その方がわかんねーよ。

chi-bit これ重いよなぁ。これじゃ外で遊べなくなる可能性があるし、それを言うなら小学校側の責任は? 2011/06/28

前述のとおり。あるとしても共同不法行為

okgwa 酷なようだが、87でバイクに乗るリスク過小評価してた遺族側の過失のほうがよほど大きいと思う。しかしこの判事事故認知症との因果関係をよく認めたなあ。司法常識ではあり得ないという印象。 2011/06/2813 clicks 67

87でバイクに乗ることが「過失」だって?んなわけねーだろ。「司法常識」とかいうんなら参酌できる「過失」の意味を理解しとけよ。

ERnanchan これって、賠償命令ひどくねえ? 少なくとも記事の文面だけからみれば。トンデモ判決かどうかの第三者評価が必要そうな第一印象。 2011/06/28137 clicks

賠償「命令」?少なくともお前に「第三者評価」は無理だな。

pwiser これで1500万円はヒド過ぎで加害者不可抗力学校で練習中にボールが外に出たってことなんだから払うのもどうかと思うわ。それ以前に87歳でバイク運転してた爺さん側が一番落ち度あるから被害者側屑過ぎて笑えない。 2011/06/28

不可抗力意味を調べて出なおせ。1500万円「は」ヒド過ぎっていうんなら1万円なら良いんか?それなら不可抗力じゃねーよな?

つか何で「学校で練習中にボールが外に出たってことなんだから払うのもどうかと思う」んだよ。練習無罪ってか?

spoichi 社会, 司法 せめてワクの中に蹴れという司法からメッセージか。 2011/06/28

ちげーよ。本田だってしまくってんだろーが。「せめて公道ボール出すな」だ。

suyntory_junnama jiken p なんて判決だ!! 少年の行為より、87歳でバイクに乗って出かける行為の方が問われるべき。何故家族バイクに乗る事を止めさせなかったのか、何時か他人を巻き込む事故につながると予測しなかったのか。其方の方 2011/06/2810 clicks

何を「問われる」ってんだよ。他人を巻き込む事故?他人に巻き込まれたんだよ真逆じゃねーか。

shukaido170 asahi, education 子「ママサッカー行ってくる」母「サッカーなんかして誰かに怪我させたら大変だからDSやってなさい!」な世の中になるんだね…。 2011/06/2813 clicks

ボール道路に出さないように気をつけなさい」でいいだろ。

nippondanji さっぱり理解できない。入院生活が認知症に悪影響を及ぼしたのなら病院を訴えるべきだろ。老人が入院したら認知症になるなら誰も入院出来なくなるだろ。 2011/06/28143 clicks

記事を読め。いつから入院したんだ。

ftype パソコンニートになったのでパソコン会社を訴える、オンラインゲーム人生失ったので運営を訴える、2ch人生棒に降ったのでひろゆきを訴えることもできるようになりますか? 2011/06/28 19

ぜんっぜん関係ないじゃん。

BRITAN 極論、校庭から出るのを防げなかった学校の柵が悪いんじゃないの?飛ぶ方向制御なんてプロでないと無理だよw 2011/06/2821 clicks

そう思うんならそんな場所でサッカーするなってことだ。学校が悪くて少年は毫も悪くないってか?ばーか

TakamoriTarou 社会, 事故 訴えるなら子どもじゃ無くてネットを張ってなかった学校側なんじゃないかな。子どもが蹴ると超える事が予想できるような状況なら、学校側がそういう状況を予想できるはずだし回避義務があるような気がする。 2011/06/28

から学校けが悪いのかよ?

rakko74 普通に考えれば学校責任となるはずだが、どうしてこんな判決になるのかよくわからん。 2011/06/28

普通に考えたらボールを蹴った奴の責任。施設管理者はおまけ。

mmsshhrr これはひどい 「蹴り方によっては道路に出ることを予測できた」( ゚д゚)ポカーン 2011/06/2814 clicks

お前は予想できないのか?

hi_kmd これがアリなら傷害事件も殺人事件に出来そうな気がするぞ。 2011/06/28

しねーよばーか。民事だし過失だし、何一つ記事と関係ないだろ。

naga_sawa そもそもボール存在する以上、道路ボールが出る可能性は0にはならない/すなわち、急いで全国の学校・家庭・販売店etcからサッカーボールを撤去しろ!間に合わなくなっても知らんぞー!! 2011/06/28

いや0になるだろ。

You-me 事故, 司法 これはもし事故責任を問うなら、損害の公平な分担を求めるなら両親じゃなく施設管理者じゃないかなぁ/老人の歩けなくなるような事故痴呆の関係は割と認められてたような気がしなくもないけどどーだったろ 2011/06/28

から施設管理者はせいぜい共同不法行為責任被告になってないなら不真正連帯債務から施設管理者なんて出てこない。「損害の公平な分担」「施設管理者」なんて言葉を使ってみても、民法知らないのな。

API 社会, バイク 認知症の老人が普通に死亡しただけちゃうの。 2011/06/28

記事読め。被害者認知症じゃなかった。

ysync 社会, 裁判, これはひどい どんなに厳しく見たって、骨折治療費までだろ… 2011/06/28

「どんなに」は空集合

shinkichi1986 記事まとめ このガキに罪があるわけ無いだろ、しかも当時小学生だぜ?むしろ学校側の不十分な安全対策が原因だな。だいたい運動場ではボールで遊んでる生徒が多いのに学校の囲いの金網って低いんだよなぁ。しかも外は通勤道路。 2011/06/28

お前は自分子どもに、公道ボール出すなと教えないのか?

10歳ともなれば、ボール遊びについて、責任を弁識する能力は書くとしても、事理を弁識する能力はある。

kaeru333 これはひどい, 裁判 裁判官世界がどんな感じで見えてんだろ・・・ それにしても、なぜ遺族は少年を訴えたんだろ。 2011/06/2845 clicks

被告少年じゃなくて両親な。そしてそれは極めて当たり前の話だ。加害者少年なんだから

ze-ki news 色々おかしい。だいたいバイクの87歳男性、足骨折しただけなのになんで認知症と結び付けられてるのか分からん。どういうロジックだよ。 2011/06/2864 clicks

お前は認知症をどれだけ知ってるんだ?前述のとおり、骨折から認知症発症はかなりよくあるパターンだ。

weekly_utaran なぜ学校側の施設管理責任ではないのか、そもそもこの年齢でバイクに乗ることによる事故危険性は?高裁で逆転判決が出て欲しい、そうしないと全国の学校の校庭でサッカー禁止になる 2011/06/28112 clicks

原告少年過失責任を問うたから。問われてないことについて裁判所は答えてはいけない。被告でもないのに急に賠償責任負わせられたらおかしいと思うだろ?

W53SA これはひどい判決は『蹴り方によっては道路に出ることを予測できた』と指摘」裁判官常識のなさに危機感を覚える。学校ではなく親を責める遺族側の発想を是認するのもおかしい。 2011/06/2814 clicks

いや、ボール遊びするとき公道ボール出さないように気をつけるのが「常識」だろ。お前の常識のほうが実害付きで危険だよ。

そして学校ではなく親を責めるのが民法の原則。なんで場所貸してただけで、蹴り出した張本人(の代位責任)を負うのか、そっちの方が例外的な考え方だ。

kumakuma1967 わからん, 児童権利侵害 100%少年責任がないとこの額は出ない気がするが、ボールから死亡まで予期できる裁判長ニュータイプか?事故愛媛なのになぜ大阪地裁田中裁判長名でググる信楽事故トンデモ判決も出てきた。http://goo.gl/AVqzd 2011/06/28

100%じゃなかったって記事に書いてあるだろ。

つーか裁判所の管轄について疑義を呈してる時点でテメーのほうがよっぽどトンデモだよ。管轄は民訴法で細かく定められているが、今回はおそらく不法行為の結果(死亡)発生地だろう。不法行為においてはできるだけ被害者に都合よく管轄を認めるのが民訴法の立場で、その立場はまったくもって正当だ。

as62 民事は、一方の主張に対して他方が否定主張をせずにほっとくと事実認定されてしまから、単に少年側の法廷戦略が下手すぎなだけなような。常識的に負けるわけねえと弁護士つけてなかったとか、あるんじゃないか? 2011/06/28

7年もかかってるのに弁論主義で処理ってのは無いだろ。まして本人訴訟なら求釈明する。

toaruR 少年や両親に過失があるなら、爺さんとその家族にもありそうなもんだけど。せめて、学校のせいだろ……地裁にしても酷い 2011/06/28

なんでそこで「せめて、学校のせい」がボール蹴り出した奴より先に来るんだよ。

X-key こういう事故こそ裁判員制度を使えばいいと思うのだが。 2011/06/28

「使えばいい」って、使えねーだろ。まさか民事に裁判員制度導入しろってか?悪夢もいいとこだ。

iwamototuka 裁判, 事故 そこまで小学生(当時)個人に責任持たせるのかよ。うかつに校庭でサッカーもできないな 2011/06/289 clicks

責任の主体は親、な。

nobuharasawa バイクでこけて死んだのかと思ったら、足を折っただけ。それで1500万円はあり得ん RT@ 2011/06/2810 clicks

「足を折っただけ」なら「1500万円はあり得ん」のに、なんで「足を折っただけ」で「1500万円」の判決が出たと思うんだ?

yukimi1977 これはひどい ボールが原因で死亡事故を起こしたわけじゃないのに。もしそうでも学校の過失で少年じゃない。ぐぐったらこの裁判官、別の判決でも因果関係が?な過失を認めてる。 2011/06/28

少年じゃないって理屈おかしい。過失がなくってボール公道に出るかっつーの。そんなんで責任負わされてたら校庭でボール遊び禁止だろ。

Sophitia 「蹴り方によっては道路に出ることを予想できた」のは、ボールを蹴った本人じゃなくて、そんな環境下で蹴ることを許した学校側の責任でしょ。その辺りを取り違ったおバカ判決。絶対控訴すべき! 2011/06/28

いや、本人だろ。なんで本人が予想できないと思うんだ?

zorio こういうのこそ裁判員制度の対象になって欲しい気がする。 2011/06/2817 clicks

また馬鹿か。

gebonasu30km この理屈で行くと結構な人が東電から賠償金もらえそうだな 2011/06/28

これはその通りで、結構な人が東電から賠償もらえるんだよ。東電のせいで倒産とか自殺とか、ちゃんと賠償請求できるってことをアナウンスしてたらもっと減ってるはず。

daisuk-com *その他, 裁判 どう考えてもこれはひどい。施設管理学校じゃなくて子供側を訴えたのかわからん。 2011/06/2812 clicks

「どう」は空集合。請求先は子供側が通常。

suzuki_kuzilla 東京電力原発放置したせいで就職活動が長引き巨額の交通費支払いと長期にわたって授業を受けられないという損害を受けました。って訴訟する? / asahi.com朝日新聞社):サッカーボール避け転倒死亡 蹴った少年の親 2011/06/28

これはちょっと無理筋かも、と思う。

snowdrop386 司法 おかし判決だ。事故と死因の相当因果関係がなく、さらに学校管理下での行為によるものなのに保護責任を親と安易に決めている点が特におかしい。 2011/06/28

いや、保護責任じゃなくて714だから親なんだろ。子どもの居場所ごとに714の主体が変わるとでも?

Marin_MTB 事故, 裁判, これはひどい これ認めちゃダメでしょう。校外にボールが飛び出さないような校庭をつくるしかないじゃん。 2011/06/2811 clicks

程度問題ではあるが、そういう校庭が普通だろ。ゴールの方向に出口があるわけじゃなければ、出口方向に転がったボールは大して勢いは無く、外に出る前に走って追いつく。

NOV1975 司法 これは検察と弁護側とどっちの質が悪いの?司法と併せて三冠王か? 2011/06/2868 clicks

ちょwwww 検察てwwww 馬鹿すぎる。

hk2mr_hu 社会 サッカーボールを避け転倒→足を骨折認知症になる→食べ物を気管につまらせ死亡。これでどうして死亡責任まで問われるかが理解できない。しかも問われるとしたら少年責任ではなく、学校管理責任だろう。 2011/06/28

から Permalink | 記事への反応(1) | 00:19

2011-01-05

からも望まれない人生について

叔父は幼い頃は神童と呼ばれていたらしいが、僕が知っているのは精神病の男である、と言うことだけだ。叔父は中学生くらいの時におかしくなり、それ以来ずっと、祖母が実家で半分幽閉的に世話をしていたが、祖母が倒れてから叔父の兄弟である母ともう一人の叔父が、共謀して叔父を精神病院に閉じ込めることに決めた。長年閉じ込められてきた叔父には、外で生活できるだけの社会的能力はなかった(何度か外に出ては犯罪まがいの事件を起こしていた)。

うちには祖父の築いた財産があって、それで叔父の入院はまなうことが出来た。叔父を精神病に追い込んだのも祖父の厳しさだった、と周囲の人間は信じているから、それが自業自得だ(祖父にとって)と皆思っているのだろう。叔父の人生を心配する人はいたが手を貸そうとする人間は誰もいなかった。僕は幼い頃に何度かあっているがとても怖かったことだけを覚えている。大きくなってからは、会うことさえなかった。

叔父は当然のように未婚であり、祖父も祖母も死んでいたし、小さな頃から誰とも会っていないので、本当に誰からも愛され必要とされていなかったのではないかと思う。母ともう一人の叔父は兄弟としての義務感から彼を何とかしたいと思っていたが、「何とか」というのがなんなのかは具体的な形になっていなかった。少なくとも今の生活を崩すかも知れないリスクを冒してまで、何とかして叔父を助けたいと思っていない。叔父がいるおかげで自分が今幸せなのだと、思っている人はいなかったのだろう。

1ヶ月前、病院から電話がかかってきて、叔父が倒れたという。緊急治療室に運ばれて、違う病院に運ばれた。うちには祖父の築いた財産がまだまだあって、それで移転後の寝たきりの治療費(結構な額だ)も、まかなうことが出来た。

「最高の治療をしています、他の病院では多分助かっていないでしょう!」と医師は自慢げに話したしかし誰も口にしないけれど、誰もが叔父がこのまま死んでくれることを望んでいたのではないだろうか。生命維持装置を外せば死んでしまう。それを維持するお金はある。でも、義務感以上には、それを維持する動機が誰にもなかった。誰もが自分が手を汚したくないという理由で、生命維持装置の維持を続けてもらっていた。最後、様態が急変して、叔父が結局死んでしまったとき、叔父の義理の弟である父がぼそっと「これでよかった」とつぶやいた。誰も何も言わず、何人かはうなずいた。

不運な、人生だったと思う。失敗した人たちは大勢いたが、悪意のある人は誰もいなかった。愛されてはいたのだろうが、それは正しく叔父を幸運にする方向には導かなかった。

からも望まれない人生について考えている。幼い頃は望まれていただろうが、やがて誰からも望まれなくなった人生の終わりについて。

2010-12-08

毎日毎日何をやっているんだろう

歩きタバコしてるヤツは肺がんとかで苦しむ末路が待ってますように。

タバコの吸い殻を道端に捨て居る奴は、これ以上ないくらい苦しんで死んでいきますように。

人の家の前の排水溝は灰皿じゃねえんだ。

しかも人が仕方なく掃除した後に何で吸い殻落ちてるんだ。

オイ、さっき通ったサラリーマン、お前だろう。

お前はまず近い将来ハゲだ。

そして内臓は真っ黒くろすけのドロドロデロデロ血だ。

末路は肺がんだと思ったら原因不明の難病で治療費は莫大、なのに治る見込みなくて待ってるのは激痛を越えた痛み、残すのは借金のみと言う人生を送るのだ。

いでに角のコンビニで買った袋や、食べ物カスを道端に捨てて行く奴は、餓死でいい。

道にゴミ捨てるヤツの元へそのゴミが戻る呪文とかないか、本気で毎日思っている。

でないとエロイムエッサイムとか呟いてしまいそうだよ!

2010-11-20

http://anond.hatelabo.jp/20101120215646

僕もアスペルガーだと思って色々悩んだりしたけど、社会は意外と普通に接してくれるよ。

というか、『普通』に落とし込もうとする。

アスペルガー』という病気を認めたくないんだ。『ひっこみじあん』とか『不思議ちゃん』というジャンルに落とし込もうとするんだ。

だからそのままでもいいのかもしれない。治療費もったいないしね。

2010-09-19

あきらかに殺人未遂で重罪だから

http://anond.hatelabo.jp/20100919205653

http://la-gaya-scienza.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/post-34ff.html

喧嘩両成敗じゃないのは、より点数を稼げる方を罪に問うためだろうという推測がなされているが、片方しか罪に問えないっていう決まりでもあるの? あるいは点数が相殺されるとか。

これ元blogの文章が巧いせいか斜め読みすると「ただ普通感覚からすると、全体としてぼくの方が器物損壊の被害者だろう」を丸呑みしちゃいがちだけど、全然そんなことないからね。

クルマって使い方によっては凶器になるんだよね。包丁と同じ。しかも交通事故裁判では単純過失でも業務上過失とみなされる判例確立してることからわかるように、日本刑事裁判クルマ絡みの傷害事件には厳しいんだ。

本ケースのように、複数の人に囲まれているのをわかった上でクルマを動かしたら、そりゃ未必の殺意があると認定されて殺人未遂が成立するよ。実際にケガ人出てるし、ガチ裁判になったら無罪はありえないケース。最低でも傷害罪で争点は執行猶予がつくかつかないか。ケガ人出てなくても暴行罪が成立するレベルだ。

blogの文章読む限りでは、本人はまったく反省してないようだしかなり悪質だよ。今でも本気で「俺にも落ち度があったが相手のほうがぜんぜん悪質だった」と確信してるんだろうね。クルマ凶器って全然わかってない。正直きっちり実刑喰らった方が世のためになったと思う。

本ケースで起訴猶予になったのは弁護士が優秀で、被害者示談を成立させて被害届を撤回してもらったから。治療費慰謝料を今すぐもらえるのと、裁判になって支払いが遅くなるのと、どっちがいい? みたいな交渉でちょっと慰謝料にイロつけて示談成立ってところ。元blog主に資力があったのと弁護士がちゃんと仕事できる人だったのが幸いしたようだ。

長々と書いてしまったが、喧嘩両成敗にしないのは殺人未遂という重罪に比較して器物破損なんて微罪に過ぎないってことでしょう。そもそも罪の重さのバランスが悪すぎて喧嘩両成敗って発想が出てこないケースだったんじゃないかな?

人をひっかけても構わないって気持ちでアクセル踏めるような元blog主には、もうクルマ運転してほしくないです。いやマジで

2010-09-16

知って役立つ労働法 働くときに必要な基礎知識

※ このテキスト厚生労働省ホームページでも公開されており、ご自由にご使用頂くことができます。

目次

第1章 労働法について

・ 1 労働法とはなんだろう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1

・ 2 労働法の役割とは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1

・ 3 労働組合とは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2

コラム仕事と生活の調和(ワーク・ライフバランス)・・・・・・・・・4

第2章 働き始める前に

・ 1 労働契約を結ぶとき・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5

・ 2 就業規則を知っていますか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7

・ 3 安心して働くための各種保険年金制度・・・・・・・・・・・・・・・7

コラムハローワークではどのようなサービスが受けられるか・・・・・10

コラム新卒者の採用内定の取消しについて・・・・・・・・・・・・・11

コラム障害者雇用について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12

第3章 働くときのルール

・ 1 労働条件が違っていたら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13

・ 2 賃金についてのきまり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14

・ 3 労働時間と休憩・休日についてのきまり・・・・・・・・・・・・・・16

・ 4 安全で快適な職場環境のために・・・・・・・・・・・・・・・・・・19

・ 5 男女がいきいきと働くために・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20

コラムポジティブ・アクション・・・・・・・・・・・・・・・・・・23

コラム6 働くみなさんが守るべきルール・・・・・・・・・・・・・・・24

第4章 仕事を辞めるとき、辞めさせられるとき

・ 1 会社を辞めるには(退職)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・25

・ 2 会社を辞めさせられるとは(解雇)・・・・・・・・・・・・・・・・・25

・ 3 会社倒産したら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・28

・ 4 失業給付・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・28

・ 5 職業訓練、訓練期間中の生活保障・・・・・・・・・・・・・・・・・28

第5章 多様な働き方

・ 1 派遣労働者・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30

・ 2 契約社員(有期労働契約)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30

・ 3 パートタイム労働者・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30

・ 4 業務委託(請負契約・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・31

働く人のための相談窓口・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・32

総合労働相談コーナー

公共職業安定所ハローワーク

労働基準監督署

日本司法支援センター法テラス

※このテキストでは、一部名称の長い法律については、略称で記載しています。

雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律

→(男女雇用機会均等法

育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律

→(育児介護休業法)

時間労働者雇用管理の改善等に関する法律

→(パートタイム労働法

知って役立つ労働法

働くときに必要な基礎知識

はじめに

このテキストは、みなさんがこれから就職をし、働く際に知っておきたい労働法に関する基本的な知識について、わかりやすくまとめています。ここに書かれていることは全てではありませんが、働いていく上でいざというときに役立つ知識ですので、困ったときはぜひ読み返してみて下さい。また、テキストの最後の部分では、困った際の相談先を紹介していますので、ご利用下さい。

第1章 労働法について

労働法とはなんだろう

 労働法といっても、「労働法」という名前がついた一つの法律があるわけではありません。労働問題に関するたくさんの法律をひとまとめにして労働法と呼んでいます。その中には、労働基準法労働組合法をはじめ、男女雇用機会均等法最低賃金法といった様々な法律が含まれています。このテキストではそういった様々な法律で決められている約束事を紹介しています。

労働法の役割とは

 みなさんが会社に就職しようとする場合、みなさん(働く人、労働者)と会社(雇う人、使用者、事業主)との間で、「働きます」「雇います」という約束労働契約が結ばれます。どういう条件で働くかといった契約内容も労働者使用者の合意で決めるのが基本です。

だからといって、この契約を全く自由に結んでよいとしてしまったらどうなるでしょうか。

労働者はどこかに雇ってもらって給料をもらわなければ、生計を立てていくことができません。したがって、雇ってもらうためには、給料や働く時間に不満があっても、会社の提示した条件どおりに契約を結ばなければいけないかもしれません。

また、もっと高い給料で働きたいと言って、会社と交渉しようとしても、

「ほかにも働きたい人はいるから、嫌なら働かなくていい」と会社に言われてしまえば、結局会社の一方的な条件に従わなければいけなくなることもあるでしょう。

 このように、全くの自由にしてしまうと、実際には立場の弱い労働者にとって、低賃金や長時間など劣悪な労働条件のついた、不利な契約内容となってしまうかもしれません。そうしたことにならないよう、労働者保護するために労働法は定められています。労働法について知識をつけておくことが、みなさん自身の権利を守ることにつながります。

 なお、労働法保護を受ける「労働者」には、雇われて働いている人はみんな含まれますので、正社員だけでなく、パートアルバイトでも「労働者」として労働法の適用を受けます。

労働組合とは

 労働組合とは、「労働者が主体となって自主的に労働条件の維持・改善経済的地位の向上を目的として組織する団体」、すなわち、労働者自分たちの手で自分たちの権利も守るために作る団体です。

 休みも十分にとれずに低賃金で働いている状況をなんとかしたくても、労働者ひとりで会社相手に改善を要求・実現していくことは、簡単なことではありません。要求しても、「君の代わりはいくらでもいるから、嫌なら辞めてくれていいよ」と会社に言われてしまったらそれで終わり、ということにもなりかねないからです。

そこで、労働者が集団となることで、労働者使用者会社)と対等な立場で交渉できるよう、日本国憲法では、

労働者労働組合を結成する権利(団結権

労働者使用者会社)と団体交渉する権利(団体交渉権

労働者が要求実現のために団体で行動する権利(団体行動権争議権))

労働三権を保障しています(日本国憲法第28条)。

そして、この権利を具体的に保障するため、労働組合法が定められており、使用者は正当な理由がないのに、団体交渉を行うことを拒否してはいけないとされています。

 また、労働組合法は、会社が、労働組合に入らないことを雇用の条件としたり、労働者の正当な組合活動を理由に解雇不利益な取扱い(給料の引き下げ、嫌がらせなど)をすることなどを不当労働行為として禁止しています。このような不当労働行為を受けたときは、労働組合側は、中央労働委員会都道府県労働委員会に救済を求めることができます。

もう一歩進んで「労働協約

 団体交渉によって労働組合会社意見が一致し、それを書面にしたものを労働協約といいます。会社が、労働協約に定められた労働条件や労働者の待遇に反する内容の労働契約会社の規則を定めようとしても、その部分は無効となり、労働協約の基準によることになるので、労働者が団体交渉によって勝ち取った条件が守られることになります。

コラム仕事と生活の調和(ワーク・ライフバランス

 仕事は、暮らしを支え、生きがいや喜びをもたらすものです。しかし、同時に家事育児、近隣との付き合いなどの生活も、暮らしに欠かすことができないものであり、その充実があってこそ、人生の生きがい、喜びは倍増します。

 しかしながら、現実社会は、安定した仕事に就けず経済的に自立できなかったり、 仕事に追われ、心身の疲労から健康を害してしまう、 仕事子育てや老親の介護との両立に悩むなど、仕事と生活の間で問題を抱える人が多く見られます。

 これらが、働く人々の将来への不安や、豊かさが実感できないことの大きな要因となっており、社会の活力の低下や尐子化・人口減尐という現象にまで繋がっていると言えます。それを解決する取組みが、仕事と生活の調和(ワーク・ライフバランス)の実現です。仕事と生活の調和の実現には、国、企業、そして働く人々自身の取組みが不可欠です。

 仕事と共に個人個人の生活を充実させるため、効率よく仕事をする、業務の状況を見て、早く帰れそうなときは早く帰る、趣味の時間を持つなどの取組みが大切です。

もう一歩進んで

第2章 働き始める前に


労働契約を結ぶとき

みなさんが仕事をするときは、仕事の内容や給料、勤務日などの労働条件をチェックして、自分に合った条件の会社で働こうとしますよね。しかし、条件の合う会社に就職できても、実際に働き始めたら、会社の人が最初に言っていたことと全く条件が違っていた、なんてことになってしまったら、困ってしまいます。そこで、労働法ではそんなことがないように、労働契約を結ぶときには、使用者労働者労働条件をきちんと明示することを義務として定めています。

さらに、特に重要な次の5項目については、口約束だけではなく、きちんと書面を交付しなければいけません(労働基準法第15条)

契約はいつまでか(労働契約の期間に関すること)※

② どこでどんな仕事をするのか(仕事をする場所、仕事の内容)

仕事時間や休みはどうなっているのか(仕事の始めと終わりの時刻、残業の有無、休憩時間休日・休暇、就業時転換(交替制)勤務のローテーション等)

賃金はどのように支払われるのか(賃金の決定、計算と支払いの方法、締切りと支払いの時期)

⑤ 辞めるときのきまり(退職に関すること(解雇の事由を含む))

労働契約を締結するときに、期間を定める場合と、期間を定めない場合があります。一般的に、正社員は長期雇用を前提として特に期間の定めがなく、アルバイトなどパートタイム労働者は期間の定めがあることが多いです。

これら以外の労働契約の内容についても、労働者使用者はできる限り書面で確認する必要があると定められています(労働契約法第4条第2項)。

労働契約を結ぶことによって、会社は「労働契約で定めた給料を払う」という義務を負いますが、一方でみなさんも、「会社の指示に従って誠実に働く」という義務を負うことになります。

労働契約の禁止事項

今の会社をやめて新しい会社転職したくなったときに、途中で辞めるとペナルティとして罰金を取られるという条件があっては、辞めることができなくなりますよね。そこで、労働

もう一歩進んで

そこで、労働法では、労働者が不当に会社に拘束されることのないように、労働契約を結ぶときに、会社契約に盛り込んではならない条件も定められています。

労働者労働契約違反した場合に違約金を支払わせることやその額を、あらかじめ決めておくこと(労働基準法第16条)

たとえば、使用者労働者に対し、「1年未満で会社を退職したときは、ペナルティとして罰金10万円」「会社備品を壊したら1万円」などとあらかじめ決めておいたとしても、それに従う必要はありません。もっとも、これはあらかじめ賠償額について定めておくことを禁止するものですので、労働者故意や不注意で、現実会社に損害を与えてしまった場合損害賠償請求を免れるという訳ではありません。

労働することを条件として労働者お金を前貸しし、毎月の給料から一方的に天引きする形で返済させること(労働基準法第17条)

労働者会社からの借金のために、やめたくてもやめられなくなるのを防止するためのものです。

労働者に強制的に会社お金を積み立てさせること(労働基準法第18条)

積立の理由は関係なく、社員旅行費など労働者の福祉のためでも、強制的に積み立てさせることは禁止されています。ただし、社内預金制度があるところなど、労働者の意思に基づいて、会社賃金の一部を委託することは一定の要件のもと許されています。

採用内定

新規学卒者の採用においては、就職活動、採用試験の後、実際に入社する日よりかなり前に採用の内定をもらうというのが一般的ですが、この採用内定にはどのような意味があるのでしょうか。大変な就職活動を経て、行きたい会社から「春からうちにきて下さい」と言われたら、その会社で働けることを期待するのが当然ですし、突然、「なかったことにする」と言われてしまっては、その先の予定がすべて狂ってしまうことにもなりかねません。そこで、採用内定により労働契約が成立したと認められる場合には、内定取消しは契約の解約となるとされています。したがって、この場合は、通常の解雇と同様、正当な理由がなければできません(→P.11コラム3参照)。

もっとも、実際に働き始めた後の解雇よりは解約理由が広く認められますので、学校卒業できなかった場合や所定の免許資格が取得できなかった場合、健康状態が悪化し働くことが困難となった場合履歴書の記載内容に重大な虚偽記載があった場合刑事事件を起こしてしまった場合などには内定取消しが正当と判断され得ます。

もう一歩進んで

就業規則を知っていますか

みなさんが会社で働くときの労働条件は、その職場で働く人たちみんなに共通のものが多いですが、そのような共通のルールは「就業規則」に定められることになっています。

就業規則は、労働者賃金労働時間などの労働条件に関すること、職場内の規律等について、労働者意見を聴いた上で使用者作成するルールブックです。大勢の集まりである会社においては、ルールを定めそれを守ることで、みんなが安心して働き、無用なトラブルを防ぐことができるので、就業規則の役割は重要です。就業規則は、掲示したり配布したりして、労働者がいつでも内容がわかるようにしておかなければいけないとされていますので(労働基準法第106条)、自分職場で何か気になることがあるときは、就業規則を見て確認しましょう。

就業規則のきまり

 常時10人以上の労働者雇用している会社は必ず就業規則作成し、労働基準監督署長に届け出なければいけません(労働基準法第89条)

就業規則に必ず記載しなければいけない事項(労働基準法第89条)

 始業および終業の時刻、休憩時間休日、休暇、交替勤務制の場合の就業時転換(交替制)に関する事項

賃金に関する事項

 退職に関する事項

就業規則作成・変更をする際には必ず労働者側の意見を聴かなければいけません(労働基準法第90条)

就業規則の内容は法令労働協約に反してはなりません(労働基準法第92条、労働契約法第13条)

3 安心して働くための各種保険年金制度

みなさんは求人情報を見ているときに、「各種保険完備」と書かれている会社を見たことがあると思いますが、これはどういう意味でしょうか。「各種保険完備」とは、会社雇用保険労災保険健康保険厚生年金保険に加入しており、その会社で働く従業員にはそ

もう一歩進んで

れらの制度が適用されますよ、ということを示しています。これらは、病気や怪我をしたとき、出産をしたとき、失業したとき、高齢になったときなど、働けなくなってしまうような様々な場面で必要な給付を受けられるようにして、労働者の生活を守ることを目的とした国が運営する制度です。就業する際には、自分が働こうとしている企業がどういった制度に加入しているのかチェックしておくことがとても大切です。

それぞれの制度を詳しく見てみよう

雇用保険

雇用保険は、労働者失業した場合に、生活の安定と就職の促進のための失業等給付を行う保険制度です。勤め先の事業所規模にかかわらず、①1週間の所定労働時間が20時間以上で②31日以上の雇用見込がある人は適用対象となります。雇用保険制度への加入は事業主の責務であり、自分雇用保険制度への加入の必要があるかどうか、ハローワークに問い合わせることも可能です。保険料労働者と事業主の双方が負担します。

失業してしまった場合には、基本手当(=失業給付→P.28参照)の支給を受けることができます(額は、在職時の給与等によって決定されます)。雇用保険に関する各種受付はハローワークで行っています。

労災保険

労災保険は、労働者の業務が原因の怪我、病気、死亡(業務災害)、また通勤の途中の事故などの場合通勤災害)に、国が会社に代わって給付を行う公的な制度です。

労働基準法では、労働者仕事で病気やけがをしたときには、使用者が療養費を負担し、その病気やけがのため労働者が働けないときは、休業補償を支払うことを義務づけています(労働基準法第75、76条)。しかし、会社に余裕がなかったり、大きな事故が起きたりした場合には、十分な補償ができないかもしれません。そこで、労働災害が起きたときに労働者が確実な補償を得られるように労災保険制度が設けられています。

基本的に労働者を一人でも雇用する会社は加入が義務づけられており、保険料は全額会社が負担します。パートアルバイトも含むすべての労働者が対象となり、給付が受けられます。

会社が加入手続きをしていない場合でも、事故後適用が可能であり補償を受けられます。各種受付は労働基準監督署で行っています。

健康保険

健康保険労働者やその家族が、病気や怪我をしたときや出産をしたとき、亡くなったときなどに、必要な医療給付や手当金の支給をすることで生活を安定させることを目的とした社会保険制度です。病院にかかる時に持って行く保険証は、健康保険に加入することでもらえるものです。これにより、本人が病院の窓口で払う額(窓口負担)が治療費の3割となります。

健康保険は①国、地方公共団体又は法人の事業所あるいは②一定の業種(※)であり常時5人以上を雇用する個人事業所では強制適用となっており、適用事業所で働く労働者は加入者となります(パートアルバイトでも、1日または1週間の労働時間及び1か月の所定労働日数が、通常の労働者の4分の3以上あれば加入させる必要があります)。また、保険料は、事業主と労働者が折半で負担します。

※ 一定の業種・・・製造業、土木建築業、鉱業、電気ガス事業、運送業、清掃業、物品販売業、金融保険業、保管賃貸業、媒介周旋業、集金案内広告業教育研究調査業、医療保健業、通信報道業など

厚生年金保険

厚生年金保険は、労働者が高齢となって働けなくなったり、何らかの病気や怪我によって身体に障害が残ってしまったり大黒柱を亡くしてその遺族が困窮してしまうといった事態に際し、保険給付を行い、労働者とその遺族の生活の安定と福祉の向上に寄与することを目的とした制度です。

厚生年金保険適用事業所は、健康保険と同様①国、地方公共団体又は法人の事業所あるいは②一定の業種(※)であり常時5人以上を雇用する個人事業所では強制適用となっており、適用事業所で働く労働者は加入者となります(パートアルバイトでも、1日または1週間の労働時間及び1か月の所定労働日数が、通常の労働者の4分の3以上あれば加入させる必要があります)。また、保険料は、事業主と労働者が折半で負担します。

コラムハローワークではどのようなサービスが受けられるか

ハローワーク公共職業安定所)は国が運営する地域総合雇用サービス機関です。仕事をお探しの方に対して以下のサービスを行っています(サービスは全て無料です)。

① 窓口での職業相談職業紹介

雇用保険の給付や訓練・生活支援給付金の給付

③ 公的職業訓練制度の紹介

ハローワークでは、地域求人情報について求人検索パソコンや職種ごとにまとめたファイル等も公開していますので、仕事を探している際には、利用するとよいでしょう。また、 Permalink | 記事への反応(0) | 12:14

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん