「YouTUbe」を含む日記 RSS

はてなキーワード: YouTUbeとは

2024-06-19

Twitterライブ放送って誰が嬉しいの?

SpaceX打ち上げっていつも楽しみにしてたのに

最近だとTwitterライブ放送ばかりでマジでゲンナリしてる

別にYoutubeしろかいう強い要望は無いんだけど

単にもっと画面をデカくしたいのに全画面かPicture in Pictureしか方法がなくてすげーやりにくい

おまけにテレビで写すとかもできないしYoutubeみたいにコメント見れないし

これは一体誰が嬉しいの?イーロンマスクだけ?

発表をyoutubeでやるの止めて欲しい

変なキャッシュやらウイルス付くからPCで見たくない。

清涼飲料水会社係長だけど左遷されるよ

【注:以下の文章は全てフィクション創作)です】


 子会社に出向してそこの課長になるけど、そのいきさつを説明するよ。守秘義務があって詳細は書けないから、わかりにくい説明になると思うけどごめんね。

 うちの会社は、商品の開発や製造以上に広報宣伝に主力を置いた会社なんだよね。自分で言うのもなんだけど、私は広報宣伝部門係長から出世コースに乗ってたんだよね。それで、つい直近までは、商品プロモーション活動の一環として楽曲タイアップ広告代理店に依頼してたよ。

 それにしても、広告代理店の人は優秀だね。どんな曲が作りたいですかってヒアリングを受けて以下のように要望を出したら、その通りの曲を作らせちゃうんだもん。

 完成した曲を受け取った時にはレコード会社の人と歌手に会えたよ。歌手はぱっと見でホストっぽい雰囲気の人だったけど、真面目で礼儀正しい好青年だったよ。事前に見ていた公式WebページとかYouTube動画雰囲気全然違ってギャップはあったけれども、要望通りの曲を作ってくれたのも納得だったね。

 それでそのままMVミュージックビデオ)はどうするかって話をしたよ。MVの作り方なんて全然からいから任せるつもりでいたけど、レコード会社の人から

基本的にはホームパーティーの場面をメインで行こうと思います

「そこでさりげなく御社炭酸飲料も入れていきます

衣装や小物などにも、御社イメージカラーを入れるつもりです」

とか言ってくれたよ。タイアップする当社への配慮完璧すぎて思わず苦笑いしちゃったけど、これなら全面的に任せて大丈夫だと思ったよ。

 完成したMVを社内プレゼンしたけど、評判はおおむね良好だったよ。ただ、嫌味を言う役の先輩から

大航海時代ちょっとイメージ悪いんじゃない? 大航海時代アメリカに到達した人たちがサルだか原人だかを使役しているみたいで悪趣味と思う人もいるんじゃないかな」

って言われたのは、今思うとターニングポイントだったけどね。でも当時は、曲を社内プレゼンした時に文句がなかったのだからさら蒸し返すなよ、としか思わなかったよ。だから

大航海時代舞台なのは曲の内容に沿っていると思いますけれどもね。それに、以前曲を聴いてもらった際は特に反対意見などなかったのですが、ここで曲の是非を問うのですか?」って反論したよ。そしたら先輩は、

「いや、曲はいいと思うんだけどね。ただ、歌詞のほんの一部にあるフレーズからサルみたいなのを登場させて、しかもメインに据えるのはちょっと違うんじゃないかなと思うよ」と言うと、会議が少しざわついたよ。

 でも、ざわついたのは先輩の発言に納得をしたからではなくて、「また、面倒ないちゃもんを付けたよ」などと多くの人が思ったからなんだけどね。会議なんて、何かを決める場ではなく、決まった事を確認する場なのは常識でしょ。決まった事を蒸し返すなんて普通ありえないでしょ。それで、上司たちが以下のようなことを言って、ようやく先輩は矛を収めたよ。

 こんな感じでMVが社内で承認されたから、広告代理店レコード会社OKを伝えたよ。もちろん、先輩がいちゃもんを付けたようなことは伝えてないよ。社内でも評判だったとか、当たり障りのないことしか言ってないよ。

 それで予定された日にMV投稿されたけど、すぐに削除されることになったよ。原因はMV差別的な内容が含んでいるとのことで炎上たから。まさか先輩の言う通りになるとは思いもしなかったよ。まあこれも仕事かと思って戦後処理(?)をしていたけど、その翌日に部長から直々に呼び出されたよ。そこで部長に言われたのが、

「例のMVについてだが、当社としては事前に把握していなかったと発表することが決まった。その他のプロモーション活動は、人員を再度割り振って継続することにする。君はひとまずは待機してくれ。しばらくしたら今後のことを伝える」そう聞いて、全てのことに納得のできなかった私は、

曲作り最初から関わっておきながら知らんぷりはどうかと。当社としても謝罪文を出すべきです。そうした対応も私の仕事だと思いますが、なぜ人員の振り直しを?」と反論した。

MVに関しては広告代理店の計らいによってレコード会社が気を利かせてくれたよ。まあ、当社の立場を考えたら、つまりウチが金を出していることを考えたら当然のことだろう。この件に関しては決定済みだ。だからMVに関してはWebアップロードされるまで知らなかったと答えるように。絶対にだ。いいね

「……はい、わかりました」自分仕事全否定されたことと、知らなかったと嘘を付かなければならないことに衝撃を受けたよ。けれども、上司の指示に抗う術もなかったので従ったよ。

「わかってくれてありがとう。だが、社外への言い訳とは別に、社内の対応として担当者責任を負ってもらわなければならない。それもわかるね」

責任……ですか。わかりました」

(なんで私が責任を!? 会議の場で全会一致で決まったことなのに! 反対意見もあったけどそれに抗って積極的承認したのは部長じゃないですか!)

 そんなことを思ったよ。というより、今でもそう思っているけどね。まあ、それを口に出すつもりはなかったけどね。

 そして後日、部長から子会社出向の辞令を受けたよ。

「君には責任を負ってもらうとは言ったけど、つまり人事異動ってことだ。ちょうど君はプロジェクトから外れているから、手続きスムーズだ。異動先では管理職としての経験を積んでもらうけど、わかるよね?」

 部長からそう言われたよ。私がこのまま順調に広報宣伝部門係長を続けたとして、管理職になれる(課長に昇進できる)のは2~3年後のことだよ。だから部長の言う管理職ってのは、当社の管理職ではなくて子会社に出向してそこで管理職をやるってこと。それでも、子会社への出向とはいえ管理職になるなら栄転になるんだけどね。ただ一社を除いては。その会社は……

「……ボトルズですか?」

「そうだ。来月からボトルズへ出向してもらうよ。そこで君は課長だ」

 ボトルズとは自動販売機へのドリンク補充(ボトリング)を事業とする当社子会社通称名だよ。平均年収は当社グループの中で最も低いから、さらなる異名として「ボトムズ」とも呼ばれているよ。つまりは最底辺ボトム)の仕事ってことだね。そこでの課長仕事は、自動販売機補充員の管理。つまりエリアマネージャーみたいなものだよ。基本的エリアマネージャーたる課長自らが自動販売機に補充することはないと言われているけど、慢性的に補充員不足で課長自らが補充をしているといううわさもあるよ。そうなると勤務時間必然的に長くなるけど、悲しいことに課長管理職から超過勤務手当(残業代)が一切つかないんだよね。これもまた「ボトムズ」と言われる所以なんだよね。

 私は広報仕事を続けたかったのに。大卒後の就職先として広告代理店テレビ局といった大手メディア希望しており、それらの会社には落ちたけど、それでもなんとか清涼飲料水業界トップクラス広報に強い会社入社できたのに。入社して10年以上も広報担当として前線に立ち続けていたはずなのに。いったいどうしてボトリングなんかやる羽目になったんだ……。

2024-06-18

anond:20240618151526

石丸さんはここ一ヶ月で知った人が多いから謎の人物扱いだけど、広島では4年前からYoutubeTikTokでは半年くらい前からバズってる

彼の得意分野は

・弱みもなく優秀なため根回し不可のガチ議会

数字に強いので財政最適化

・ショーマンなのでバズる施策

でこれがほぼ東京でも政治方針になってる

ものがないという話

  人間とはものである。 なら東京に何があるかというと、何があるのか分からない。人間は、分からないものは分からない。ということである。何が分からないのか?東京犯罪性が高い

 ということで最近有名であるしかし、私が見ている限り、10年前から、車が走っていて家が突っ立っているというものは非常によくみえても、犯罪者がいるということは非常に見えにくい

  ので、殆どからない。 大量にいるのではないかと言われているが、物件としてみえるようにしていないで、犯罪者が大量にいるというのは盗人猛々しいのではないか

   ただしものといっても、路傍の石のように、基礎自然物であって、テクニック構成されていないものからテクニック構成されているものまで色々ある。

  Youtubeに、1988年2月10日に、ドラクエ3を並んで買った、という若者映像が上がっている。しかし、12+23=35年前の話であり、その当時に、18~25歳とすると、

   53~60歳になっているはずである。そこに写り込んでいる若者は当然もう、 その年齢なので、いるはずがない。しかし、そこに映り込んでいる若者と同じような若者がたまに東京

  歩いていることがある。そうするとそれは何なのかと言っても分からない。生まれたばかりの自然赤ちゃんが、ぼーっとみていたら、何があるのかということは多分、赤ちゃんにおいてばれているのだと

  思うが、自転車で高速に勤務中にどんなものがあるのかと言われても、見えたものがあるとしかいいようがない。それ以上は見えない。見えないものは分からないのだから仕方がないのではないか

anond:20240618114822

有名人にまとわりついてると自分存在認知されアルファツイッタラーになれたりするから

暇空にまとわりついたことでyoutube収益化できたりバズれたりって奴も出た

藤原能成さんという人は本名で真面目にTwitteryoutubeやって趣味ゲーム実況や車関連の配信やってたが再生数2桁だった

暇空にくっついて暇空が「叩けい!」と号令出した相手を叩くだけの動画やってたら数万再生稼いでオリジナルグッズ販売とかもできるようになった

anond:20240618124910

今はYouTube見てやってるけど、自分のどこをどう直したらいいか直接指導してほしいんだよね

同じようにやってみてもなんか違う

NISA始まって半年で思う事

NISAは、良い環境で良いタイミングで良い制度が始まってよかったなあと思います

(これを書いている人は、かなり昔からインデックス投資をしていた人です。)

よかった事

制度の開始時期が良かった

2024年1月からNISAが開始されましたが、この半年間の株式の上昇はあまりにも順調です。

1月から世界やS&P500を積み立て始めた方は+10%程度のリターンとなっています

マイナスから始まると投資をやめてしまう方も出ると思いますが、まずはプラスから始まったことは投資継続するためにはとても良かったと思います

 

良い投資信託があった

オルカン(もしくはS&P500)で良いよって雰囲気があったことはとても良かったです。

他の商品も良いって意見もあると思いますが、投資初心者の方が投資を始めるのに、ひとまずこれを買っておけばOKという商品があったことはとても良かった。

 

良いネット証券複数あった

楽天証券SBI証券(もしくはマネックスauコム)などの便利で使い勝手がよく、ポイントももらえる証券会社複数あったのはとても良かった。

コスト商品営業されそうな対面証券銀行窓口が不人気な事は、投資初心者にとってはとても良いと思います

 

投資を始めた方が本当に多かった

身の回りでもこれをきっかけに始めた方がとても多かったです。彼らを見ていると大金を一気に投資せず、こつこつ積み立て投資をされている方が多く、長期投資してくれそうでよかった。

 

今後に期待したい事

iDeCo

平均的な給与がある方が月2万円程度積み立てておくと、NISAより節税効果もあってお得なので、老後の生活費の準備としてもっと多くの人が利用したらいいなあと思います

制度がもう少しわかりやすくなって欲しいのと、特別法人税を一時凍結ではなく完全撤廃など制度改善がもう少し必要だなあと思います

 

ちょっとした株価下落

10-15%程度の下落が起こって、投資に対して少々不安になる経験があってもいいんじゃないかなと思っています

今後必ず大きな下落は経験すると思いますし、株価リターンが順調でみなさんプラスリターンの時に、ちょっとした下落を経験しておいて株価上下に慣れるのが良いと思います

株価指数が30-50%も下落するような〇〇ショックが起こる前に、軽い下落を経験しておくのが良いと思ってます

 

故 山崎元氏に代わる存在の台頭

TVYouTubeなどを見ていると、オルカン買う人は出世しないとか、オルカンを超えるリターンを狙うべきみたいな論調映像をしばしば見かけます

このような煽りに対して、バッサリと切り捨ててくれるような論調大御所が現れてくれるといいなあと思います

投資が専業でない大半の方にとっては、無駄投資リスクを取る事は不要で、コツコツと節約して投資を続ける事が重要だと思います

 

ただ、オルカン投資を煽るようなコンテンツテレビにも出てきていることは、オルカンでコツコツ投資することが広く普及した事の結果とすればうれしいです。

 

みんなの意見はどうなんだろう

最近は新NISA話題も落ち着いてきましたが、みんなの意見ってどうなんでしょう。ちょっと気になります

YouTubeSNSでクソコメする奴の9割は

FPSゲーム配信をアップしてる(再生数は一桁)

FPSやってる奴の性格の悪さは異常。

悪いというか、コミュ障すぎる。

何でそんなこと言うの?いちいちそんなこと言わなくて良くね?みたいな事を悪気も無く相手にぶつける。この法則を解析できる増田いる?

36歳男、初めてブリーチセルフ)してみる

特に何かあったわけではない。

強いて言えば白髪が目立ってきたので何とかしたいと思いつつもただ白髪染めするのも飽きたなぁ…という気持ちがあったから。

ブリーチしてオンカラーで良い感じの落ち着いた色にするのが本命なのだが、市販ブリーチだと1週間は間空けてね、と説明書に書いてるのでやむなしの金髪期間なのである

使ったのはgot2bのブリーチYouTubeプロ美容ケアブリーチ並みに髪に優しいと評していたものだ。

しかし買ったは良いものの決心がつかず1ヶ月放置

黒髪に何の不満もないのに、なんか染めたいなぁで染めるには敷居が高い…!

しか友達に会う約束を機に染めるのを決意。

どうせならこの染めた気持ちを共有して吐き出したいのが動機だ。

そして今日仕事を終えて、晩飯を食べる前にとりあえずブリーチで染めたのだが、胡散臭いおっさんが見事に出来上がった。

やはりセルフの難しさか、ツーブロの部分やもみあげハイトーンの金髪になったが全体的にはオレンジ

むらが目立たないのは幸いか

しかし、え?こんなに浮くの?ってくらい浮いてる。

眉毛が黒いママなのがすごく野暮ったい。

慌てて手持ちの眉マスカラブラウンにしてみると、まだ見れるようにはなった。

日頃から日焼け止め塗ってるおかげで肌の白さと髪色に違和感はないが、柄本佑金髪になったらを想像するのが早いか、なんというか真面目そうな奴がイキってしまった感が醸し出されてる。

とりあえず外に出てみた。まだまだ近所の商店街にもまばらに人はい時間だ。

いつもよりチラ見されてるのは気のせいか

いつもより人が避けてくれてるの(特に男)は気のせい

か。

ちょっとだけ世界が変わった気がする。

大学生の頃にこれくらい染めてたら自己肯定感0だった俺でも少しは世界に影響を与えられたかもしれない。

身を掛けたファッション自己を表すことの大事さをこの歳になって知った気がする。

いつも、後になって気づいてるのはご愛嬌

しかし悩む。朝イチで黒染めスプレーを買ってきてとりあえず会社をしのぐレベルで悩む。

会社的にそういう髪色の規則はないが、納得行く感じで合ってないのが躊躇させる。

それはそうと3年目の会社デビューをするのも悪くはないかもという気持ちもある。


まぁたぶん朝イチで説明書無視して大人しめのオンカラーしてるだろうなぁぁ

2024-06-17

海外の反応日本ポップカルチャーにおける、ちょっとクレイジー出来事  J-Popグループコロンブスと「猿のような」原住民についてのかなり「無神経な」ビデオ投稿

anond:20240617192701

よし!便乗だ!!!

J-pop act Mrs. Green Apple removes ‘Columbus’ video after viewer backlash

www.れっぢt.com/r/japan/comments/1dfe0m7/jpop_act_mrs_green_apple_removes_columbus_video/

誰もこれが悪い考えだと思わなかったのですか? 本当に? チーム全員? J-POP スター自分の家の外に何があるのか​​知らないのは受け入れられますが、監督俳優ダンサーは? 冗談でしょう...

驚くべき点は、これはコカコーラとのコラボレーションだったということだ。コカコーラが何か言うだろうと予想していたのに...

つい最近まで日本歌手ブラックフェイス使用していたことを考えると、おそらくそうではないでしょう。基本的に、どちらの人種/民族日本人でもアジア人でもない人種間の人種差別については、ほとんどの日本人があまりニュアンス理解を持ち合わせていないものです。これは言い訳ではなく、むしろそれがなぜ今でも起こるのかを説明するものです。

このようなことは、ほとんどの日本人が国際的ではないか自国植民地時代歴史世界規範について教育を受けていないために、頻繁に起こります。人々は、YouTubeグローバルなプラットフォームであることを忘れています。まったく驚くことではありません。

正直驚きませんでした。

また、比較的有名なバンド MY FIRST STORYリードシンガー Hiro (別名 ONE OK ROCK Taka の弟) が、X に「最近は何でも怒りを呼ぶ」と中指絵文字を添えて投稿したのも印象が悪い。おそらくこの一連の出来事を指しているのだろう。幸いにも、この発言に対して大多数の人が否定的な反応を示しているが... うん、もう彼らの音楽聴くことはないだろう...

ラッドウィンプス国家主義者だと知ってから聴くのをやめた

日本ユーザーから、この曲の名前を「ペリー」に変更すべきだというジョークを聞いた(笑)

正直に言うと、このビデオのコンセプトは理解できません。バンドメンバーは(服装から判断すると)数百年前から20 世紀半ばの島の家に運ばれ、猿たちがテレビを見てだらしない生活を送っているというのです。このビデオ意図する意味は何でしょうか?そして、反対した人々はその意味をどう捉えたのでしょうか?

情報が容易に入手できる現代において、無知は一部の日本人がこのような行為をすることの言い訳にはならない。

しかしたら今や人々は、日本日本人以外のすべての人に対して人種差別的な国であり、彼らの行為非難されるべきだと気づくかもしれない。

日本は島の外の社会進歩にまだ気づいていない。バンド国際的キャリアは、人間の愚かさのせいで突然、そして時期尚早に終わった。

「ミセス・グリーンアップル海外音楽披露することに興味を示している」この人たちはバカだ。日本バービー映画宣伝をしようとして、バーベンハイマーのミームを先頭にしているようなものだ。彼らは自分たちが参入しようとしている世界文化歴史をまったく理解しておらず、基本的自分たちの無知世界さらけ出した。

まあ、人種差別は健在だ。ビデオ日本人のコメントを読むだけでも、

日本人と黒人ハーフである私にとって、このような状況は、日本では肌の色が濃い人に対して多くの人が未だにどんな見方をしているのかを思い知らされる。私はそこまで肌が黒いわけではないが、日本にいる間は目立っており、路上バスで年配の人たちから意地悪な視線を浴びたことは言うまでもない。

こうしたケースは私にとって本当に奇妙です。過去に何も悪いことをしたことのない人やグループが、突然、世間一般常識からすると二度考えさせられるような大きな失態を犯すことがあるようです。これについて怒ったり気分を害したりするというよりは、無知レベルがあまりにも高いことに驚かされます

日本社会人種に対する無知があるのは事実だが、平均的な日本人の観点から見ても、その無知は異常である。反発があったのはむしろ嬉しい。過激ファン以外には誰も擁護していない

アニラジ界隈は斜陽

見立てでは3年後には超A&G+がなくなって、その後は文化放送にっちもさっちもいかなくなってから他のアニラジ死ぬ

予算あるアニメとかではYoutubeで細々と公開されるが、アニラジ関係サイトが死んだあとはもうそ予算は割かれなくなる。

そうしたら新人声優の稼ぎどころがなくなるのでわざわざ声優になる奴もいなくなり声優業界高齢化が進んで10年後には一般的声優が終わる。

その間に声優養成所や専門学校ビジネスが終わる。

anond:20240617112511

うちの息子2010年まれほとんど通じるけど?

1980年代漫画北斗の拳こち亀、Drスランプキン肉マンキャプ翼キャッツアイシティハンター

鬼滅やドラゴンボールから掘っていって知ってる。小さい頃Amazonプライムでやってたし。

ジャンプ漫画にありがちだよねーとか基礎知識として、と親子で話題に出る。

浦沢直樹

ああ、これは知らないかも。

京アニアニメほとんど

知ってる知ってる。今も「響け!ユーフォニアム」みろ、今3期やってると勧めてきた。AmazonプライムやAbemaで見てる。ブランドとしての京アニ認識してるし、神、とか言ってる。

赤松健

これは知らないかも。

釘宮理恵

ハガレン、神とか言ってるけど?

咲-saki-

ひぐらし

化物語

知ってるし、アニメ漫画より小説が良い、と言われてしまったよ、物語シリーズ

魔法少女まどか☆マギカ

Abemaで一気に見てました。

高橋留美子作品

うちに漫画があるので読んでます。「境界のRINNE」はリアルタイムアニメ見てるんじゃないかな?9歳だったし。

東日本大震災

安倍総理より前の人全部、小泉も通じない

知ってるよ。津波YouTubeで見てるし、小泉首相は有名では?

ギリギリまだ通じるもの」は全部知ってる。

エヴァTV版を見ることができず、Amazonプライム新劇を先に全て見てしまっていた。

今の時代ネット配信で古いアニメも見れるし、YouTube解説してくれる人がいるし、

古くても知りたいと思えば知れる良い時代です。親として英才教育はしなくても。

夫の気に入らないところ

同じタイミング食事をしてるのにYouTube見てるところ

殺人事件系のYoutubeばっか見てるけど、心が安定する

なんでだろう

下には下がいるとか思ってのことか?

違うかな、死生観とか人生かいう話を見ると

スケールが大きいから今の目の前の辛さから目がそれるのかもしれない

宇宙の話とか大昔の話みたいな

まり現実感がない

FNNプライムマスコミキートン山田がうざい

   R6.3.9に亡くなった、ちびまる子の声優に対する、葬式が、6月15日に実施され、多くの有名人が参列したと言うような報道が流れた。しかし、Youtube動画を流しているというだけで

  AI電磁場を用いて社会全体を強制的にそうするわけでもなし、ただ、ニュースを流すだけのにせもの

    こういう感動的な報道があったからといって、増田死ぬわけでもないし、 篠原直樹が自殺するわけでもない。  

    完全なにせもんだよ、こいつら。 お別れの会形式的というか、何の精神もないし、 なんだこいつ。

酔うとだるい眠い

機能が衰えてるのがよく分かる

こういうときyoutubeを漁るとずっと見てられる

よってにじホロ的vの視聴者層脳みそ疲れた大人たちもしくは境界知能であると断言する

マツコ構文を使う一般人

「私こういうの嫌いだし興味無いけど、これは好き」

みたいな、マツコデラックスがよく言う構文を一般人が使ってると腹立つ。

マツコが偉そうにこの構文を使って何かを判断するのはキャラとして成り立つけど、何者でも無い一般人ネットコメントでこれ言うと無性に腹立つ。

最近見たのはミキティYouTubeチャンネルで夫の庄司デートする動画コメント

カップルチャンネルとか嫌いだし芸人アイドルも興味無いけど、この2人は好き」

ってコメントいいねメッチャ付いて気持ち悪かった。この構文を使って良いのは有名人だけやろ。しかも本人に向かって「アンタらみたいな人種は嫌いだけど特別に認めてやるわ」と上から目線判断してるって気付いてないのかな。

いや、お前誰だよ。

(追記)

茶化したクソコメやめろ。全同意しろカスども

2024-06-16

親友が死んだような気がする

実際にはまだ生きてるんだけど、自分の愛していた親友は多分死んで、もう戻ってこないんだろうと思う。

誰も悪くない。親友自身も。

親友発達障害だったらしい。大人になってからわかったそうだ。親友の様子が少しおかしい時期にわかって、誰にも話さずに薬を服用していたらしい。最初の頃は副作用で辛くて、それで、本当に無気力になってしまっていたんだと、コロナ禍、スーパーカレー屋さんで向かい合ってた時に急に教えてくれた。多分その時に自分は「わかって良かったじゃん」「薬ってどんなの飲むの?」「楽になるなら本当に良かった」「これから元気になってね」みたいなことを伝えた。様子がおかしな時期の親友はいつも無表情で感情の起伏も少なく話しかけても気だるそうにしていて、少し怖かったから、原因がわかって対処もできているなら、ホッとした。「勉強してみるね」と言って帰った。実際本当に勉強した。本も読んだし、youtube動画もたくさんみた。親友の飲んでる薬は本当に、悪いものじゃないと思った。

親友とは大学が同じだった。多分、とても気が合っていたんだと思う。ふと、思い立った疑問を、親友に投げかけると想定していた10倍の言葉になって返ってくるのも、自分の何倍も何倍も時間を費やして言葉にしてくれるのも、愛おしかった。同性だけど、結婚できれば幸せだと思うほどだった。自分もっと稼げたら養ってあげたいくらいだった。親友は頭が良くて優しい人だけれど働くのが苦手らしかたから。それでも本当にずっと遊んだ。夜、急に話したくなって電車に飛び乗ったこともたくさんあった。深夜のファミリーレストランで息が苦しくなるくらい爆笑した。楽しかった。本当に。親友と話している時間世界で一番満ち足りていた。

親友大人になってから発達障害だと分かった。私が愛していた親友の最高に大好きなところは、今はもう、薬に抑え込まれしまった。もう、多分、二度と会えない。

一緒に出かけてもあんまり笑ってくれなくなったし、話しかけてもつまらなそうに返事をして、それだけになった。多分、自分の話にも、興味がないのだとわかるのだ。悪気がなく。それはもう、薬の作用なのだから仕方ないことだ。

親友仕事がしやすくなったといった。それでも無気力自覚してるようで平日は元気に軽くするを飲んで気分を上げて仕事をしているようだ。土日はその気分を上げる薬は飲まないので、会っている時は大体真顔でどこかをみている。この元気になる薬を飲み始めてから、余計に、会う時暗くなったと思う。たまに笑ってくれるけど、本当にたまにだ。飲み合わせを検索したけれどよくわからなかった。親友は、仕事ができればいいのだろう。その考えは正しいと思う。

親友は誘ったら断らない。今はまだ。自分以外と多分、ほとんど遊んでないと思う。本心はつまらないと思っているかもしれないけど、親友も、私と遊ばないと本格的に仕事しかなくなるとわかっていて、でも同時に、仕事しかしたくないのも本音なんじゃないだろうかと思うのだ。わからないけど。一緒にいても楽しそうじゃないから。

親友の飲んでる薬の名前を調べてみた。副作用はそんなに強くないと出てくる。それでも本当に全然違う人になってしまった。自分も、どんな気持ちそばに居ていいのかわからない。離れたくない。笑ってくれなくても友達でいたい。でも、やっぱり寂しい。違う人の隣にいる気がする。

親友は生きてる。今日遊んだ

でも後半は疲れた顔をして、たまに真顔になっていた。疲れたから、一人で先に帰った。

親友は生きてる。

生きてるのに、死んだような気がする。

どうすればいいんだろう。

どうすればいいのかわからない。

さみしいだけだ。

現実に戻るためにテレビ見てる

仕事が自宅にこもりっぱなしの職種で、他人とまったく触れ合う機会がない。

余暇ゲームしたらネット見たりしてる。

外出は買い物とジム散歩くらいしかしてない。

恋人家族もいないし友達も数ヶ月に一回くらいしか会わない。

そうやって暮らしてると、だんだん現実感が薄れていく。

成果報酬なので昼夜逆転とかも余裕だから時間感覚おかしくなってくる。

そういう時にテレビを見ると現実に戻る感覚がある。

これがネットだとなぜかそうはならない。Youtubeなんてテレビよりよっぽど視聴時間長いけど、現実感がまったくない。

なぜかテレビ番組のほうが現実感がある。

嘘が多いテレビ世界現実を見るなんて皮肉だなって思うし不思議ではあるけど。

から自分テレビはなくなってほしくないなって思う。

それが嘘の世界でもいいから、「世の中」を感じられるものが欲しい。

最近ダメ

youtubeを見ると強烈な眠気に襲われる

睡眠導入としてあんまりよくないと思うし

ながら作業youtube見ることもできない

1週間スマホ制限した結果

anond:20240609221305

上の増田。結果報告してみる。

元々iPhoneスクリーンタイムでは平均、7時間/日ぐらいは使用してた。この1週間でTwitterYouTube、5chまとめサイト遮断したところ、5時間/日ぐらいの使用状況になった。1日2時間しか減ってないけど仕事でも使うから0は厳しいしそこは許してほしい。以下、遮断しての変化、わかったこ

・朝の目覚めがよくなる

これが1番大きかった。寝る前にSNS系で時間潰してたのは睡眠にかなり悪影響与えてた

禁止してないサイトアプリを開きがちになる

増田禁止してなかったので、増田アーカイブとかはよく開いてた。けど増田アーカイブ記事はそんなに更新されないし中毒性も低くて許容してた。前見た時と同じ記事の並びやなって確認してすぐやめてた。漫画アプリも1作品1話ぐらいしか読まないから、まあええかでOKにして意味もなくアプリを開いては読むもんねーなーで1分後に閉じてた。

メモアプリ日記みたいなの書くようになった

暇で色々考えめぐるから、それをアウトプットするためにメモアプリに記録してた。あとで見返すというより、一度アウトプットしたらもうそのことについて考えなくて済むと気づいてからそうするようになった

・1度やめられたら簡単だけど再開した時が問題

まあ土曜だしいいかTwitter解禁したらあっという間に時間吸われたね。iPhoneの設定で使用時間を1時間までにしたけど、あとちょっとだけを何回かしちゃった

使用時間制限たかったら時間帯で制限した方がよい

iPhoneスクリーンタイムで設定したアプリの1日の使用時間制限できるが、あん意味なかった。簡単に延長をリクエストできるのと、いきなり時間です言われて止まれるなら苦労しない。ゲームでいうと敵を倒してからだと中止できるが敵との戦闘中ゲームやめろ言われてできる人はいないと思う。なので、アプリ制限かけたかったら、特定時間だけ使用可能にした方がいいと思う。それか1日あたりの使用時間制限かけるなら、デフォルトiPhoneアプリだけでなくスマホ制限する専用のアプリを使ってロック解除をだるくした方がいいとわかった。解除に手間取ってるうちに、もうええかとなれる

今後増田はどうするか

・5chまとめとyoutubeTwitterは中止継続

少なくとも平日は禁止継続で。土日は使用したとしても時間制限はかける。今までだとTwitterが1番中毒性あったけど、人のいいねが見れない仕様に変わってて、増田は人のいいねをTL代わりにして有益情報を得ていたから、この仕様の変化を機にやめれそう

23〜8時は使用禁止にする

スマホロックかけるアプリ使って、寝る前寝起きは絶対スマホみないようにしよう思う。これだけでQOL上がる

中毒性のないアプリサイトOKにする

その代わりに寝ながらの使用禁止。なるべく立ちながらの使用にすることで長期使用は避けるつもり。

・家でしか極力使わない

電車の中や飲食店で待ってる時などはスマホ触ってもいいかと思うが、こういう隙間時間我慢できるか否かがスマホ中毒に1番大きく影響与えると感じる。我慢できることを実感する

次の1週間も多少ルールは変えながらもスマホ制限継続していくつもり。仕事でも使うから土日は5時間程度、平日は2〜3時間程度の使用にできたら理想と思ってる。

また報告するつもりなのでよろしく

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん