はてなキーワード: 柄本佑とは
柄本佑って俳優がイケメン役を演じられるってことは、どんな男性でも心はイケメンであればイケメンになれるのかもしれない。
と思ったが、世の中その顔して何その態度キモってなる男性が圧倒的多数な訳で、何が違うんだろうか。
柄本佑は天才的に演技が上手く、そして天才的にセンスがあるから、表現するイケメンがしぬほどイケメンで表現力が卓越しているため実質イケメンなのだろう。言っている意味が良く分からないが。
インタビューを読んだが、イケメン役が来たときに本人も間違えでは?と思ったとあった。成立させるためにがんばったとあったので、俳優としてかなり本気を出したんだと思う。
考えてみれば、テレビドラマのイケメン役なんて、イケメンの俳優がくさるほどいるのでそういう人が自然体を演じれば普通に成立する。というかイケメン役はイケメンがやるからイケメンなのだ。顔面整ってないのにイケメン役をドラマでやるっていうのがレアだ。だから「本気のイケメン演技」というのを見る機会がなかった。
イケメンがイケメン役を全力でやればもっとイケメンなのではと思うが、それは女性が女性役を本気でやることができないように、たぶん無理なのだ。だから柄本佑はすごいイケメンなんだと思う。
虎に翼、どうにも主人公とその恋人の恋愛が全然ドキドキしない。何が悪いのか?なんだっけ、あのアイドルの男性だったり、今度大河の主役やるまぁ普通っぽい俳優だったり、今は岡田将生だけどどの人も全然。サブの轟(異性愛者じゃないらしい)とよねの方がまだどうなるのかなってどきどきがある。その前の前の植物学者のやつ、神木隆之介と浜辺美波はすごいよかった。でもあれだって、ゴジラの映画で共演してそれまでも何度も共演してるほど相性が良い、観ててすごくどきどきさせてくれる組み合わせだからこそだったのかもしれない。植物学者は妻たったひとりだが虎に翼は3人も相手の男がいるのにどれもなんか…へぇ…みたいな感じになる。大河ドラマも観てて、主演の吉高由里子と柄本佑の組み合わせは、民法ドラマの時に初めてみてやべーすごいどきどきするーって感じで、大河ドラマでみてもやっぱり素敵だなと思う。舞台平安時代だし髪も格好も違和感あるはずなのに引き込まれる。虎に翼の伊藤紗莉にも、こんなしっくりくる素敵な組み合わせが!?みたいな相手役がいるんだろうけど、いまのところなんか違ったみたい。
特に何かあったわけではない。
強いて言えば白髪が目立ってきたので何とかしたいと思いつつもただ白髪染めするのも飽きたなぁ…という気持ちがあったから。
ブリーチしてオンカラーで良い感じの落ち着いた色にするのが本命なのだが、市販のブリーチだと1週間は間空けてね、と説明書に書いてるのでやむなしの金髪期間なのである。
使ったのはgot2bのブリーチ。YouTubeでプロの美容がケアブリーチ並みに髪に優しいと評していたものだ。
黒髪に何の不満もないのに、なんか染めたいなぁで染めるには敷居が高い…!
どうせならこの染めた気持ちを共有して吐き出したいのが動機だ。
そして今日仕事を終えて、晩飯を食べる前にとりあえずブリーチで染めたのだが、胡散臭いおっさんが見事に出来上がった。
やはりセルフの難しさか、ツーブロの部分やもみあげはハイトーンの金髪になったが全体的にはオレンジ。
むらが目立たないのは幸いか。
しかし、え?こんなに浮くの?ってくらい浮いてる。
慌てて手持ちの眉マスカラでブラウンにしてみると、まだ見れるようにはなった。
日頃から日焼け止め塗ってるおかげで肌の白さと髪色に違和感はないが、柄本佑が金髪になったらを想像するのが早いか、なんというか真面目そうな奴がイキってしまった感が醸し出されてる。
とりあえず外に出てみた。まだまだ近所の商店街にもまばらに人はいる時間だ。
いつもよりチラ見されてるのは気のせいか。
いつもより人が避けてくれてるの(特に男)は気のせい
か。
大学生の頃にこれくらい染めてたら自己肯定感0だった俺でも少しは世界に影響を与えられたかもしれない。
身を掛けたファッションで自己を表すことの大事さをこの歳になって知った気がする。
いつも、後になって気づいてるのはご愛嬌。
しかし悩む。朝イチで黒染めスプレーを買ってきてとりあえず会社をしのぐレベルで悩む。
会社的にそういう髪色の規則はないが、納得行く感じで合ってないのが躊躇させる。
シン・ゴジラを100点としたら、シン・ウルトラマンは70点、シン・仮面ライダーは50点ぐらい。
見て損したとは思わないけど、わざわざ映画館で見る映画じゃないと思います。
プロデューサーの人が言っているように、SHOCKERの現代的解釈とキャラクターの個性が両立してるのはたしかに良かった。
カルチャーメディアを掲げるサイトであれ書いちゃったのはマズいだろうし
やっぱ叩かれ始めてるみたいだけど、好みの話としてプライベートで語られたら同志だと思うわ。
>8割の女性が「カッコいい」とは言わないだろうが、だからといって、笑いを取るでも2枚目を引き立てるでもない
>「THE クラスの人気者」ではない。
>一人きりの屋上だったり、教室の隅で聴く~首からかけられた家のカギや、その玄関のドアを開けた時の暗さと「カチッ」というスイッチの音だ。
それでも、生きてきた。そういう影をどこかに感じさせる。
>カルチャー顔は決して強そうではない。むしろ、ちょっと弱そうである。
とか。
森本未来 爽やかな役をやっても爽やかにはなりきらないのっぺり感。
池松壮亮 顔面の歪みは物足りないが芝居かと思ったら本人も厨2みたいに役者こじらせてるのも最高。
柄本佑 親の七光が及ばず女子からはマイナーなのもなにもかもが絶妙
嵐の大野 眠そうな垂れてくっついた目尻がツボ。大麻くん記事見た時やっぱりなって思ってたよ。
(おまけ)
ちなみにここで小松菜奈とか菅田将暉をあげてくる奴は分かってない。
あいつらは眉毛と演技でそれっぽく見せてきたりもするけど、歪んだ美じゃなくて整ってる、
なにより役じゃない時にバリバリのスクールカースト上位の雰囲気が出てる。
あと世渡り上手っぽいのが出てるあざとい表情するやつも愛せない。
わかるかな。わからんか…。
以上、自分の好み語りでした。
馬鹿な二世がやらかすおかげで二世への風評被害がなかなか凄いことになっているが
アナ雪で見事だった。歌えるし、演技もできる。演技しながら歌える。
それまでは正直二世だなぁと思っていたのだが、認識を改めさせられた。
もう単純に好きです。
父ちゃんの昔の写真見てもインパクトありすぎて似てるのかすら分からない。
歌姫ヒカル、二世だということをもう知らない人が多いのではないかな。
年々、生き写しみたいに父ちゃんソックリだなぁと。鏡を見て何を思うのか。
演技は親より龍平の方が好きかも。
これも若い頃の父ちゃんにソックリ。芯が通ってる演技もそっくり。
これまた父ちゃんソックリ。でももう二世なんて忘れてる人多いだろうね。
いや正直もう二世なんて考えたことも無かったけどね。
この人出ると画面が締まるっつーか、がっしりするよね。
この人出るとなんかこう、やらかしてくれるんじゃないかっていうサービス役者だよね。
でもまぁ一握りなんだよな。
世の中に出ることは他の芸能人よりもボーナスステージが設けられているのかもしれない。
だけどそこから長いこと残る人っていうのは
そうすれば親から与えられた才能が開花して大物になる可能性も高い
だからやっぱ「二世」について考えてみたけど、自分の中で「あんまどうでもいいな」という結論に至った。
好きな二世も居ればそうでもない二世も居る。しかし好きな芸能人も居ればそうでもない芸能人が居る、というだけの話なんだよ。
もう考えるのやめた。
http://anond.hatelabo.jp/20150307234337
2006年度版
とーちゃん:豊川悦司
あさぎ:沢尻エリカ
ジャンボ:塚地武雅
やんだ:田中圭
小学生:略
2008年度版
とーちゃん:堺雅人
あさぎ:関めぐみ
えな:多部未華子
ジャンボ:瑛太
やんだ:濱田岳
かーちゃん:鈴木京香
2010年度版
とーちゃん:大沢たかお
あさぎ:波瑠
ジャンボ:佐藤隆太
やんだ:松山ケンイチ
かーちゃん:古村比呂
2013年度版
とーちゃん:玉木宏
あさぎ:高梨臨
ジャンボ:宮川大輔
やんだ:柄本佑
よつば:鈴木福
東宝で10億円のパターン(要するに長澤まさみや阿部寛)は外した。
TV版
とーちゃん:佐野史郎
ジャンボ:浪岡一喜
やんだ:綾野剛