はてなキーワード: 肉汁とは
それにはまずおまえが鶏皮をどう思うかをきかねばならない
鶏皮いらないよ派は剥がして胸とおなじようにつかえ、はがした皮はせんべいにしてめざめて1か2に進化しろ(3)
揚げ物もジューシーでうまいが、そこらへんでかえるケンタがベストだ
(1)
ソテー。鶏皮のついてないほうから厚みをそぎきりにして観音開きのドア全開みたいなぺたんこにしろ。もも1枚でフライパン1枚余裕でうまる。
そいつに塩コショウ、あればマジックソルトをてのひらにザリザリを感じる程度になすりこめ。慣れてるやつはフライパンの上でやってもいい。からあげ粉もすこし振っても良い。
皮目を下にして中火でフライパン。このときギューギューフライ返しでフライパンにおしつけろ。おしつけた分だけ皮がうまくなるし、自分の脂でフライされていく。
お好み焼きはおしつけたらあかんが鶏ももだけは押し付けろ。世界一が通りにくいとおもえ。
ちゃんとぺたんこになったらふたをしろ。片面5分くらいずつやけ。フライパンにでた肉汁もうまいからご飯にかけろ。
とおもったら最初から角切りか… まあ焼くなら皮を下にして蓋してよく焼いてくれ
(2)
適当に野菜や豆腐をきって、昆布といっしょに水入れた土鍋で煮るだけ。
あれば水少なめにしてキムチをぶっこんで最後にチーズかけてタッカルビにしてもいい。
(3)
胸とおなじようといっても胸はたいてい唐揚げ推奨なんだが、きのこと白ワインバター味、きのことトマトオリーブ味、などでいためてもうまい。
塩はもも1枚に2g以上ひつよう。とにかく塩があう。
皮をはがしたもも肉は胸肉の上位互換だ、鶏の中では最強といっていいほど力強いぞ。
ささみとまぜたら胸になるかなくらいの味。
これやれば2キロなんかすぐだぜー。鶏肉おいひぃ~っていいながら消えていく
※オーブンまたは蒸し器がない場合はフライパンでもしかしたら蒸せるかもしれないがオーブンはあってほしい、それと使い捨てでいいのでテリーヌ型も※
原則↓のレシピの簡単とか言いつつなんやねんコレ部分をインチキで騙して作る、鳥レバーペースト作り明らかにめんどくさいやろが💢💢
https://www.google.com/amp/s/mi-journey.jp/foodie/36421/amp/
【材料】
・たまねぎ 一個の半分くらい
・豚ロース、ロースじゃなくてもなんか塊、トンカツ肉でもいい テリーヌ型の4分の1ぐらい
・豚ひき肉 テリーヌ型の4分の2ぐらい
・なんか酒、ワインとかブランデーがいいけど梅酒やウイスキーでも作れた、日本酒ビールはアカン気がする
・SBのスパイスのハンバーグって書いた小袋、100円のやつ(謎のキャトルエピスの代わり)
・マスタード(なくても死なないがあるとかなり捗るので買うと良い)
・ベーコン ハーフベーコンがなんやかんやで12枚ぐらい無くなったな、だいたい3パッケージ、4連のを買うと良い
・黄身 一個 白身は生クリームと合わせてテリーヌにしてもいい
・ピスタチオ 気がすむまで(なくても死なない)
【作業】
①玉ねぎをみじん切りにしてニンニクと炒める。いたまったらあら熱取っても取らなくても冷蔵庫で冷やす
②豚塊を5mm程度角に切る イメージが湧かないならだいたいトンカツの厚みのサイコロに
切った豚塊は酒と塩とあればバルサミコとハンバーグスパイスの4分の1ぐらい混ぜたものに漬ける。行き渡るぐらいで、酒メインで
③しばらく置く、たぶん使った包丁とかを洗ったり別の料理をするといい、あ、オーブンを160℃に予熱して、ピスタチオもこの辺で剥いておく、それとテリーヌ型にベーコンを適当に敷く だいたい1時間程度?
④豚塊(漬け液は後で使う)と冷えた玉ねぎと豚ひき肉と塗るテリーヌをボウルに入れて練る ボウル下には保冷剤敷くと肉がだれないらしい良いのか知らないが 粘り気が出始めたら塩をふたふりぐらいして、スパイスを袋の半分くらい入れてさらに練る
⑤粘り気がしっかりしたらピスタチオ(気がすむまで)と豚塊の漬け液の半分ぐらいをと卵黄入れて混ぜる
⑥全部混ざったらベーコンを敷いたテリーヌ型に入れる 一回空気を抜く為に落とすといいらしい やったけど空気抜ける感じはしないが
⑦ベーコンを閉じ?る
⑧オーブンで45分ブンする ごめん天板に水張ってくれ
⑨焼けたかチェック フォーク突っ込んで唇に当てて熱かったらいいらしい それか肉を押さえつけて出る肉汁が澄んでたらいい まだなら10分づつ追加 ハンバーグ同様に肉汁確認してくれ
⑩コップかなんかで肉を押さえつける アルミホイル越しが良さげ
12ひと晩おいておく 切ってバルサミコをあっためてハチミツ溶かしたソースとマスタードと一緒に出す
13やっと食べられる
かなり簡略化したけどめんどくさいやろが💢💢でも鳥レバー叩いてペーストにするとさらにプラス1日かかるので許してください、それと買うよりまあ安くて結構それっぽいものが大量に食えます。年末ステイホームのお供にぜひ。
タイトルそのままの話
多分これが一番楽だと思います
ローストビーフってデパ地下のお惣菜として売られているものを見ると非常に高価だが、自分で作ると比較的安く幸せが手に入るのだ。
作るのも非常に簡単だし、一度作ってしまえば、カレーに載せたりつまみにしたり、丼にしたりと意外とアレンジ(?)もできるので本当におすすめしたい。
・ブロック肉(400~500g)
・塩
・胡椒
・炊飯器
https://www.imcjpn.co.jp/product/a/001_001.html
まずは大きめのスーパーの牛肉売り場で400gから500gほどの塊肉を購入する。立方体に近い形状の方が焼きやすいのでオススメ。
ステーキ肉の近くに置いてあり、大抵パッケージにローストビーフ用と書かれているのであまり迷うことはない。500gが1000円ほどであれば妥当な価格帯。
部位は定番のもも肉も十分美味しいが、個人的にはランプがオススメ。ただしあまり置いていない。
ちなみに「おつとめ品」として値引きされている塊肉を買っても美味しさは大きく変わらない。遠慮なくおつとめ品を買う。
肉をバットやサランラップの上に置く。全体に 塩、胡椒、にんにく(後はお好みでハーブなど)をすり込む。表面にすり込むだけなので自分が思う適量の2倍かけても味は濃くならないので遠慮なく多めに使う。もし味が濃くても薄くてもうまいのであまり心配はいらない。
この時100均で購入した使い捨てのビニール手袋などを使えば手が汚れることもない。
ちなみに切れ込みを入れてニンニクを差し込むというやり方もあるが、衛生上おすすめしない。表面に付着している雑菌が肉の内部に入ってしまう恐れがある。
その後肉を常温に戻すためキッチンの隅などにラップをしてそのまま置いておく。冷たいまま焼き始めると火が通らず痛い目を見るのであせらない。
約30分ほどおけば常温に戻るし、夏場だとしても雑菌の繁殖もそこまで進まない。
事前準備としてお湯を沸かし、炊飯器に入れ保温モードにしておく。
そしてフライパンを中火で熱して油をしく。十分に温まったら肉を置き各面を約1分中火で加熱する。焦げ臭い匂いがする場合もあるが、大抵ハーブなどが焦げているだけなので気にせず加熱する。
6面すべて焼くので、合計約6分加熱を終えたら表面に赤い部分がないことを確認して食品用ポリ袋に入れ、なるべく空気が入らないように縛る。
事前にお湯を張ってあった保温モードの炊飯器に入れ、約40分放置する。
このとき肉が水面から顔を出すようであれば、平皿などのおもしを上からのせて熱が行き渡るようにする。また、蓋を閉じたときお湯が炊飯器から溢れないように注意する。
ここでそのまま食べてもいいが、大量の肉汁があふれるため我慢して冷蔵庫で冷やすのがオススメ。
まずはできれば厚さ2.5cm以上のステーキ肉を買ってくる。
あっさりがよければランプ。ちょっと脂身がほしいときは肩ロースあたりが安くておすすめ。
ずぼらなので、肉を常温に戻すとか、塩をなじませたりしません。
まずはおもむろにフライパンに油をしいて中火であたためる。
油の量は温まったとき、肉とフライパンの隙間を埋めてくれる程度でいい。
なぜなら、この油はフライパンの熱を肉に均等に伝えて焼きムラをなくすために使うので。
フライパンが適当にあたたまったらパックから肉を出して片面に油がまんべんなくつくようにのばしつつ乗せる。
つぎにアルミホイルを肉より2周りくらい大きく切って肉に軽く乗せる。
これは熱を逃さないためよりも油を撥ねさせないことが目的。なにせ掃除は面倒くさい。
ここからは触らず7分待つ。
途中様子を見て、白い煙がモクモクと上がってるようなら火が強いし、肉の焼ける音がジュージューとしていなければ火が弱い。大体中火ならそれでOK。
7分経ったら肉をひっくり返し、同じ様にアルミを載せたら今度も触らずに5分待つ。
同じく火加減は煙と音で判断する。
5分経ったら肉を皿にのせて、キッチンペーパーでフライパンの油をすべて拭き取る。
ここでフライパンを洗う必要はない。表面の油を拭き取ればそれでOK。
きれいに油を拭き取ったら、今度は皿から肉をそのままフライパンに乗せる。
強火で2~3分、片面ずつ焼く。
これによって表面にメイラード反応が起こり、肉がめちゃくちゃ香ばしくなる。
食材の中で焦げるのが許されるのは肉の表面だけ!
表面がこんがり焼けたら皿に戻す。
肝心なことは、ここで最低5分は肉を寝かすこと。
温度が高いうちは肉汁が肉の中を駆け回っているので、寝かさないままにナイフを入れると肉汁が逃げ出してもったいないことになります。
さて、ナイフを入れてみると、そとはカリッとなかは見事なロゼ色に焼けていれば大成功!
肉の厚みを2.5cm以上としたのは、それ以下の薄さだと表面をこんがりやこうとしたときに仲間で火が通ってしまうから。
お好みで塩、コショウ、マスタード、わさび、ポン酢、フライパンに残った肉汁に赤ワインと砂糖、醤油を入れても美味しい。
塩は焼く前に振ってもいいし、焼いたあとでもいい。
最初少なめに塩をしておいて、あとあと調味料で味を変えながら楽しむと最後まで飽きずに食べ切れます。
今まで色々と焼き方を試してきたけど、今の所、グラム500円以下の肉を焼くにはこれが最強。
我が家でもかれこれ4年くらいAnovaを回しているので、あまり言及されていない料理を書く。
・調理後はなるべく表面を焼いて滅菌する。ただし、中まで火を入れないように強火/短時間
・醤油とオリーブオイル、黒コショウでキノコ(マイタケ、シイタケ、マッシュルーム、、、というか何でもOK)を刻んだのをマリネして
すんばらしいキノコの香りにもかかわらず、キノコのサクサクとした触感が残ってる。
そのまま食べてもいいし、ステーキソースのベースにしてもいい。
大量に作って常備菜。
塩&オリーブオイルで85℃/15分。
煮崩れしないところでとどまるとろとろの触感。
これも肉料理の添え物に。
この温度帯はアクチン/ミオシンではなく、コラーゲンの変性を狙う。
五香粉、八角、ネギ油を使って甘めのソースを作っておいて(各自レシピ検索のこと)、
豚バラ肉の75℃/2h。
豚バラ肉の75℃/8h。
終わった後は表面を強火でこんがり焼くこと。
脂がトロトロになってて素晴らしい。
肉汁が結構出るので、肉を焼いたフライパンに混ぜ、玉ねぎを炒めるとうまい。(マッシュルーム、シメジもうまい)
増田カレー(anond:20160616171204)のアレンジ。
ベースは増田カレーだが、ブライニング済み骨付き鳥モモ肉の75℃/2hをかけて、
あと、カシューナッツ&牛乳をフードプロセッサーにかけたペーストを加えると
大きな塊肉を焼くのはBBQの醍醐味だが、中まで火が通るのが時間がかかってしまうことがネック。
そこで、前日に低温調理で中まであらかじめ中まで火を通しておけばよい。
ジップロックをクーラーバックにそのまま入れて当日は表面殺菌&メイラード反応を起こすだけでOK。
ウスターソース、ケチャップ、ニンニクのすりおろし、玉ねぎのすりおろし、パイナップルのすりおろし、はちみつ、バルサミコ酢、カイエンペッパー、黒コショウ、ナツメグ。
加熱&分解効果で肉が高速でほぐれていくため、ある程度赤身がつよい肉がおすすめ。
脂が差し込んだ肉だと崩壊するので、そのままプルドポークにして食べてもOK
追記:BBQソースを使って炭火BBQやるときはメイラード反応だけではなくて、糖分も多いのでカラメル反応も狙う。
ソースを塗って焼き固めて塗って焼き固めて・・・を繰り返すと焼き固まったBBQソースの層が肉の周りにできてうまい(低温調理はあんまり関係ない)
この温度帯は魚介系。ただし、調理には十分気を付け、調理後に表面加熱を必ずすること。
追記:この温度帯では非常にハイリスクなので絶対に生食用以外は使わないこと。
ブライニング後オリーブオイルに入れて40℃/1h。その後強火で一気に一瞬で表面を焼く。
焦がしバター&黒コショウで食べるとうまい。マスタードでもOK。
追記:オイルにディルを一緒に入れると香り高く、生臭さが消えるのでおすすめ。タイムでもまぁあり。
ソースはタプナードソースでもOK。作るのがめんどい場合は成城石井とかKALDIとかにあるはず。
あと、正確にはコンフィじゃなくてミキュイになるのかな?(ブコメ言及ありがとうございます。)
素材はわりと何でもおいしくて、タコやサーモンもめっちゃうまい。
ホームパーティに持ち込むときは、処理済みのジップロックをもっていって最後の火入れだけキッチンを借りてます。現地の調理時間5分。
殻剥いてワタとってブライニング後、花椒をいっぱい挽いた紹興酒に入れて40℃/1h。
加熱中にニンニクのみじん切り、醤油、豆板醤、砂糖を炒めてソースを作っておき、
オリーブオイルでクミンシードをテンパリングして、みじん切り玉ねぎを炒め、
白ワインを煮詰めたあと、と白ワインビネガーをひと回しする感じ(エビ自体に軽く塩味ついているからソースに塩はいらない)。
我が家では一番出現率が高いです。
表面を焼く。
錦糸町の魚寅で手に入れた新鮮なクジラ肉で作ったときは感動だった。
みんな大好きオライリーの料理本がめっちゃ参考になったのでお勧め
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873117874/
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873118628/
・火だと難しい触感を簡単に引き出すことができる(できないとは言っていないが難しい)。60℃帯ではプルプル、75℃帯ではトロトロ、がキーワード。
温度、時間(あと、容器)の変数を固定すれば比較的調理結果にブレが少ないこと。(火入れは難しいよ。。。
・調理進行中に手が空けられること。仕事していても寝ていても外出していてもほかの料理を作っていても調理が進むのはとっても便利。電力なので、立ち会わないことで火事になるリスクも少ないしね。。。
・何度か作って分かったのは、低温調理は味付けの操作ではなくテクスチャーの操作がメインだなということ。
なので、ワンランク美味しいものを作るには意外と下ごしらえとか、ソースづくりが重要だったりする。
結局手間がかかるやん、っていうのもその通りではあるんだけど、火入れの工程を関数化(?)できるのは大きい。
色々作るとソースと具材も変数化されてくるのでバリエーションが増えて楽しくなってくる。
なので、普段は塩コショウハーブだけで十分うまいスペアリブとか、書いてないけどローストポーク、ステーキ、エビ/サーモンのミキュイ、カレーだね。
難しいこと考えないで適当に塊肉とソースを買ってきてANOVAぶち込んで焼いてソースを絡めて食うだけでも美味いと思うよ。
残ったオイルとかソース、肉汁は再利用できる。(加熱すること)
ミキュイのオイルなんかはアーリオオーリオにしてパスタにしてもいいし、肉系だと肉汁&焼き目を入れたフライパンでガーリックライス作っても美味しい。
変わり物だったら、ステーキ作った肉汁を出汁の代わりに炊き込みご飯作って、ステーキのせて食ったら最高に美味かった。(焼肉ジャンボのステーキ炊き込みご飯のインスパイア)
スーパーで牛肉が半額になっていたので、ローストビーフを作った。
本来は仕込みに時間かけて、じっくり火を通した方が上手くいくのだが、今日食べたかったのでチョッパヤで作った。
30分で仕込んで、焼き始めた。
表面に焼き目つけた後、中に火を通していく。
1時間くらいで出来上がる。
ここで切っていくのだが、技術の低さはともかく、熱の取り方が甘かったか、包丁が悪かったか、思うほど薄く切れなかった。
ローストビーフは薄く切った方が美味しい。
熱があると柔らかくて切りづらい。包丁は研いだものを使った方がいい。
厚切りと聞くとなんか豪華な感じがするが、ことローストビーフに関しては薄切りの方が美味い。
グレイビーソースはローストビーフから出た肉汁で醤油、蜂蜜、酢で手軽に。西洋わさびなんて物は無くても、チューブのわさびで十分。
きりんちゃん、それは私のおいなりさんだっ!!さすが放送前から今期の俺嫁最有力候補として目を付けてただけはあった。
とにもかくにもきりんちゃんがちびっ子可愛くてお股がホカホカもう我慢出来ない。きりん汁じゅわああああ!!冴えなんとかと
違ってエロ要素排除の代わりに見ていて温まるアニメだった。日常キマシ枠たまらんっ。こういうアニメ毎期一つは無いとね!!
きりんちゃん、とっても美味しい俺の飴ちゃんだよぉ~ぺろぺろしてくり!ほら早く!!きりんちゃんを見てるだけでおにんにんが
ぽかぽか。食欲より性欲を刺激するアニメで困るわ(´・ω・`)今期最嫁きりんちゃんと大人のスキンシップ待ったなし。きりんちゃん
可愛過ぎぃいいいいマジ死ねる幸腹だよヒャッハー!!桜Trick枠だこれ。リョウときりんちゃんって春香と優ちゃんまんまだよね!!
きりんちゃんと円光する宇宙人の俺ですよシャッハーwww タケノコはちゃんと剥いて食べるんだゾ。脳にシビれるほどの快感が
きっと癖になるからね。苦いよ~硬いよ~・・・パンッ!パンッ!俺はもうきりんちゃんの可愛さでお股からトロトロ溶けたチーズが
どっぷり出ちゃってるのぉ!!椎名さん加えた3人も悪くは無いけど、やっぱリョウ×きりんちゃんなんだよな。きりんちゃんの嫉妬
良いぞおおおおお!!桜トリック的キマシたまらん。今回いつも以上に食べまくってたから食欲と性欲をかき立ててしょうがないぜ!!
うあああ”あ”あ”あ”あああぁぁぁぁっ!!!きりん・・・きりん・・・ちっちゃくて可愛い俺だけのラブリーエンジェルきりん・・・
きりんちゃんが来ないなんてさみしくて死んじゃうばかー。会いたい今すぐ会いたいよきりん早く来てすぐに来てううっうぅうう!!
俺の想いよきりんへ届け!!家族で中華料理食べてるきりんへ届けぇええええ!!週末必ず来てくれるきりんちゃんが一度
来れなかっただけでこんなにも胸が痛むとは俺も森野きりん症候群L5だな、リョウの気持ちよく分かるよ。きりんちゃんが癒し、
きりんを愛してるもんね。深刻なきりん不足というか今度はきりんの1日を、リョウと会えないきりんちゃんの心情を見せてくれ!!
あああああああっ、きりんちゃんのお口いっぱいに俺のお股の竹から溢れ出したドロッと濃厚な流し●ーメンが入ってりゅうううう!!
きりんちゃんエキスと激しく混ざり合ってるの・・・ぢゅるるんっ、ごくん。もうたまんない。幸腹初のサービスきりんちゃんスク水姿
うひょおおおおお!!誘惑してきたのがイケナイんだからね。前回リョウときりんちゃんが別々で寂しかったけど、これから夏休みで
ずっと一緒。ぽかぽかしたよ。これが幸腹なのかな。リョウ×きりんちゃんは至高。きりんちゃんウマウマ。やっぱりこうでなくちゃ!
女の子同士でお風呂!きりんちゃんの幼児体型!ぶるうああああポルノグラフィティまったくけしからん、もっとやれ!!きりん俺の
ねっとりアイスでお腹いっぱい孕めぇ!飛び散る元気なウナギがきりんちゃんの熱くて狭いトロトロな子供部屋にいっぱぁい広がって
イクんだぁあああ!!たぷたぷだね、きりんちゃん☆リョウと2人で水かけだけじゃなく、体洗いっこやお触りしてもいいんだよー!!
幸腹にお風呂サービス無いと今までの省略から諦めてたけどまさかここまで盛り込んで来るとは思わなかったw 神回で完全に化けたわ!!
サンマ臭い系女子だって良いんだよ~。俺のサンマもひんやりしてて気持ち良いから隙間なく挿入れようね、きりんちゃん♪
きりんっ!きりんっ!俺の為にひと肌脱いだきりん可愛過ぎ!きりんのほっくほくな剥けたお肉にありったけの想いプシューッ!!
森野きりんちゃんは性的衝動要因。股間に悪いよもう。きりんに甘えるか、甘えられたいか悩むわ。攻めも受けも両方イクけどね。
公衆の面前でイチャイチャ見せ付けやがって、リョウ×きりんイイぞもっとやれ!サンマ臭いきりんを嗅ぐぜぇペロペロひゃっほー!!
きりん!俺のきりん!きゅんきゅんきゅいいいいん!一途に尽くすきりんちゃん可愛過ぎ!!きりんちゃんのとろりとした
肉汁たっぷりのハンバーグに包み込まれたいってお股がキュンキュンしっ放しなの。きりんちゃんの作った料理は愛情が
いっぱいいっぱい詰まってるからねっ。俺とリョウにだけ幸せの味が伝わればいい。うひゃあああ食が進むイっひゃう!!
前回に続いてきりんちゃん手料理頑張るの巻。今回1人で頑張った分、リョウ×きりんちゃんのキマシ成分多くて(椎名が
出しゃばらなかったおかげで)満腹だわ。きりんちゃんの愛妻弁当もう最高だぜっ!!それにしてもきりんちゃん運動神経
良いのか。俺も1日中付きっきりで頼らなくちゃ!ほーら、きりんちゃんトイレはここ(俺のお口)だよ~!!いっぱい出してね。
きりんちゃん超可愛くてお股の中からポッカポカしてきたぁあんあっあんっ出るうぅう!きりんの小さなお腹にいっぐうううーっ!!
はぁっはぁはぁ・・・波島出海ちゃん、森野きりんちゃんってこの時間、今期俺の正妻2トップが立て続けに来るんだもん、イっても
イってもムズムズしてたまらないよぉ・・・今回はきりんちゃんと年越し温まったわ。付き合ってないって嘘だろ!! 椎名さんには
悪いけど、出ない方がリョウ×きりんちゃんの桜Trick級キマシが捗って良い。久々に愛いっぱい詰まった1話で大満腹さ。後は
事故でもいいから早くリョウ×きりんちゃんのキスを・・・上のお口も下のお口もスリスリ重ね合わせて快楽に委ねれば良いんだよ!!
「私も挿入れてよぉ~」って俺のきりんにお願いされちゃ張り切るぞ。きりんちゃんのちっちゃな身体をガッシリ抱きしめてズボズボ
するかんね。あんっ、きりんのなかビクビクいってる。ぎゅうぎゅうしまってきもちいいよ、下品な音を立ててぴゅっぴゅ出ちゃうの!!
きりん大好き何度でも孕め!んああああ!!名器なんだもん蕩けちゃった・・・。ボディガードなりたいって?きりん一生俺と一緒だろ!
きりんちゃんおめでたイヤッッホォォォオオォオウ!遂に俺との子がデキちゃったよーーーホックホクの春が来たぜぇ!!瑞々しい
エキスが充満してひくひくする俺のピザを育ち盛りのきりんちゃんのお口いっぱい頬張らせたもんっ。当然だよね。思い起こせば
1階に住んでる俺のベランダにきりんちゃんが降ってきたのが出会いだっけ・・・きりんちゃん謎の身体能力w 井口声の内気さんは
ヤマノ初期のあおいちゃんみたいな子だね。椎名さんよりは好感触。あれでキマシ邪魔しなければ。ちょっくらピザ食ってくるわ!!
【超朗報】俺と森野きりんちゃんが同棲そして結婚へ。俺の為にきりんちゃん花嫁姿でピースきたああああイヤッホォォォウ!!
柔らくて温かいなぁきりんのナカ。心地良く吸い付いてきて凄いの。こんなの知ったら他の子をオカズにする事なんか出来ないよ。
孕め!きりん孕め!はひいいいい!!全話ナ●ダシしたのにまだ満たされなくてね。きりんと一緒に食べるから美味しい。幸せ。
思い出は増やしていくもの。これからはきりんと。同棲キマシセクロス待ったなしのリョウときりんちゃん高校編もやってくれーっ!!
後世に残したかったので
熱々の餃子で口の中が火傷しそうでした。
と言うか火傷しました。
こ、こんなにも肉汁がー!
あ、あふれちゃうー!って感じで
以前の反省点としては
瓶系のお酒を頼むとおかわりしたら、
テーブルの上に空き瓶がたまって、
ちょっとカッコ悪いというかこの人ここで本気飲みするんかい!って思われちゃうかのよ。
スマートじゃないわね。
こういう時は中華屋さんで助走してからライブハウスに行った方がいいわね。
私の場合。
助走って言っても、
ライブハウスのあるビルの屋上へ助走してジャンプして渡るとかって言う意味じゃなくて、
まあそんなわけで、
今日も夜な夜な幌馬車に揺られてツアーライブを追っかける次第よ。
でもさ、
あんまり今回の個々のライブ会場周辺のビル地下行ったことなかったんだけど、
半分以上はシャッター閉まってるにもかかわらず、
お客さんもいっぱい入ってて賑わってるのよね。
ついついそんな赤提灯に誘われちゃいそうになるけど、
ここは、
私はあの時間が好きなのよね。
始まっちゃったら始まっちゃったで
でも全部で255公演ぐらいあるんだけど、
これも修行のうちだわ。
でもいいの。
セットリストが1曲違うだけにそれ聞くのもコストが割高になるけど、
逆に言えば全公演行くなら、
まあエンターテインメントについて
コストとかどうとかって言うのは、
ナンセンスのすっとこどっこいだけどね。
とにかく!
今を楽しむわ。
うふふ。
いつも変わりない朝の風景っていいじゃない。
よく味わって食べてねって!思っちゃう。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
美味しくできたので記録。
献立は、
鶏もも肉を焼いたやつ
かぼちゃを煮たやつ
下ごしらえはまず余計な脂を雑に取り除く。
塩コショウ、砂糖、生姜の皮、ネギの青み、醤油、酒、ごま油を付けてポリ袋に入れて、冷蔵庫にIN。
取り除いた脂も別にして取っておく。
今日はそれを取り出して生姜の皮とネギは捨て、小麦粉を薄く付ける。フライパンに昨日取り除いた脂を熱し、サラダ油も足してやや多めの脂で皮目から弱火(最弱より1段階か2段階中火寄り)でフタをせず焼く。
8分したらフタをして3分。フタをあけたら全体の色が変わっているので、またフタなしで8分。
このフタの開け閉めは面倒くさいのだが、そうするには理由がある。
フタを開けっ放しではなかなか火が通らなくてイライラするが、短時間で火を通そうと強火で加熱すると皮がフライパンにくっついてしまう。かと言って全工程フタすると、開けっ放しよりは短時間で火が通るが水分が蒸発しないためじゃぶじゃぶの煮込み状態になってしまう。
試行錯誤して辿り着いたのが上記の、フタなし弱火長時間→少しフタ→再度フタなし、という手順。
この工程を経ると皮目にいい焼き色が付き、7割方火が通り、しかもフライパンにくっつかずきれいにひっくり返せる。
で、ひっくり返したら中火で4〜5分焼けば、私好みの火の通り具合で皮もカリカリになるのだ。
カリカリの皮にするには、ひっくり返してからも絶対にフタをしてはいけない。
火を止めてしばらく置くと、荒熱が取れて切りやすく、肉汁も流れにくくなる。幅1センチほどに斜めにそぐようにスライスして盛り付けて完成。
並行して出汁パックで出汁をとる。出汁を取りながら同じ鍋にキャベツ1/8個も入れて沸騰後2分で引き上げ、ザク切りしてかつお節かけて1品。
出汁は多めに取り、一部取り分けてかぼちゃ(2センチ角にカット済で売ってるやつ)を煮てもう1品。
出汁の量はかぼちゃが浸る位。砂糖大さじ1入れて中〜弱火で8分煮たら塩小さじ1/4入れて強火で1〜2分、水分を飛ばして完成。
残った出汁に冷凍しめじと冷凍ネギ小口切りと乾燥ワカメを入れて加熱。
沸騰したら火を止めて、豆腐入れて味噌を溶き入れて再加熱。煮立つ直前に火を止める…って本には書いてあるけど、再加熱は多少煮えてなくても、沸騰しちゃってもまあ気にしない。
今日は鶏の皮をカリカリにしたかったし時間もあったので一枚肉弱火長時間加熱にしたが、時短優先なら別のやりようがある。下ごしらえもいらないやつ。
フライパンに鶏肉を皮じゃない方から切らずに入れて、加熱しながらキッチンハサミで切る。一枚をだいたい6 〜8切れ位かな。
切ったら塩コショウして砂糖と醤油と酒を入れてフタして5分、開けたらほぼ火が通っている。
でも水分じゃぶじゃぶなので、フリフリ容器で小麦粉を振り入れながら最大火力でガーっと混ぜていると、1分位でとろみがついて照り焼き風になる。片栗粉でもいい。
アッサリが好きならじゃぶじゃぶのところに麺つゆ入れてお麩とかスライス干し椎茸とか豆腐とか入れると治部煮じゃない何かになる。
って自分がすっかり浸かるぐらいなみなみと肉汁が止めどなく出てくるハンバーグって
全部旨味が出てる感じがしてもったいなく思うのは気のせいかしら?
パンと一緒に浸して食べるならまだしも。
ハンバーグの口って言っても本当に口がハンバーグになるんじゃなくて、
噴水みたいに出ちゃうとか、
もうこんなハンバーグは嫌だ!って
でもさ、
ハンバーグを最初に人類で発明した人はよっぽど暇だったと思うのよ。
なんなのそれ!って
ミンチにして固めるなら、
最初からステーキでいいじゃん!ってでもそんな素敵な話しでもないらしいの。
ざっくり言うと
肉が硬いから食べられない婆さんのために孫が開発した新メニューだって、
いい孫じゃん!って
それはそれでいいとして、
頭おかしいんじゃない?って周りの人に思われてたのかも知れないわ。
いまじゃ、
今だとまだ珍しくて高くて私たちの口にはとうていできない人工肉だって、
ピクピクと培養液の浸された試験管の中で育って動いている姿はおぞましいけど、
これも何年も経てば
当たり前の光景になるのかも知れないわね。
当時としてもまだ誰も食べたことの無かった、
肉を!肉をそんなにして!って思って美味しく食べてたのかも知れないわね。
ここまでハンバーグのはなしを散々しておいて
うふふ。
美味しく決まったわ。
というか、
最近サンドイッチのラインナップが私好みではない色に染まっているので、
時間が無かったので
冷たいものを一気にとは
って空高く馬肥ゆる秋だわね。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
餃子の神は白い髭を蓄えながら、宙に浮いている。杖を携えているが、こういうときの神は何故か西洋系だ。
「お前は餃子の無限性を理解している。しかしじゃな、餃子が宇宙であることまでは理解しておらん」
なんだと、この爺は俺に説教しようというのか。餃子の無限性を体得したこの俺にだ。餃子技が無限であるゆえにその手から繰り出される餃子もまた無限、これ以上の餃子マスターはいまい。粉、湿度、油の温度、油の種類、粉の練り方から寝かせ方、刀削麺の技術も参考にして完全無敗(?)の技術を身に付けた。ひき肉は鹿児島県産の黒豚と黒毛和牛を5:5でコネ併せた、そのままでもハンバーグの名店に引けを取らない、口の中で溶けるひき肉を用いている。その上にんにくも――。
しかし神は考えを読んだのかファファファと笑ってみせる。FFか。
「やはりわかっておらん。餃子は変幻自在、変幻自在であるがゆえにこのような餃子が出てくることを考えておらぬ」
そういうと餃子神は、目の前に一皿の餃子を出現させてみせた。そして悠揚とした面持ちで食うてみいという。
俺は餃子神を睨(ね)め付けながら差し出された餃子を一口に含んでみた。じゅわっと広がる衣の油と、さっくりとした菓子のような生地、たちまち広がったのは衝撃的な味だった。
「なんだ、あんこか!?」
この野郎、と俺は思った。
たしかに餃子の生地を使っているが、中身は餃子とは似ても似つかない物が入っている。名古屋名物のマネでもしたつもりか。俺は叫んだ。名古屋人になったつもりで叫んだ。
「大うつけが! これはスイーツであって餃子ではござらんみゃー!!」
大うつけ信長をデコレーションしながら叫んだ。我ながら完璧な名古屋人だ。
とはいえ不覚だった。餃子の名所は宇都宮であって名古屋ではない。できるなら宇都宮の著名人も声真似として入れるべきだった。しかし細かすぎて伝わらない。そんなことを考えているうちに、神がまた笑った。
「今まさにお主がゆうた答えそのものよ。お主は餃子お考え方を自ら狭めておる」
神は笑顔だ。勝ったつもりでいる。こいつ、俺のいったことを理解してないのか。
そんな俺を見抜いているかのように神が指差す。
「半分だけ食べてみよ」
俺は上目遣いのまま餃子を半分だけ食べてみた。
「これは……!」
半分だけになった餃子とあんこの中から肉汁が垂れだしている。こいつはスイーツと肉を融合させていたのだ。
俺は雷に打たれたような衝撃と気持ち悪さとカルチャーショックに震えた。西野カナよりも震えた。しかし瞬時に負けたことを悟った。甘みのコクとして肉を挟む手法は、パインと酢豚並みではある。しかしパインと酢豚は気持ち悪さと引き換えに、肉を柔らかくする技法を隠し持っている。そしてあんことひき肉の融合も、程よい塩分にとコクによってあんこの異文化交流を果たしつつ、刺激的な出会いをもたらしている。そして餃子の型を崩していない。俺の顔が苦渋に歪んだ。敗北感と先入観による気持ち悪さと、案外美味しいという悔しさからだ。そんな俺に餃子神は突然いう。
「ま、餃子ではないがな」
はあ? と思った。一体なんなんだこいつは。新しい餃子の可能性を示したのではないのか。
「お主のそういうところじゃ。餃子の無限性を説きながら、全く餃子を広げようとはしておらん。お主は餃子の型から離れることがない。餃子の究極は餃子にして餃子にあらず。餃子の型ありて餃子の型なし。餃子そこにありてどこにもなし。わかるかな?」
わからん。ただ、餃子の道がまるでタオのように深遠なる世界であることだけが伝わってくる。俺はその時はたと気づいた。それはすがる気持ちに似ていた。
「餃子の構成は原子、いや量子だ。世の全ては餃子ということなのか。変幻自在こそ餃子の本質だというのかッ! 完成された未来の餃子は決められているとでもいうのかッッ!?」
その悲痛な声を聞いたのか聞いていないのか、餃子神はゆったりと姿を周囲に溶け込ませながら頷いた。
「宇宙の宮と呼ばれる場所へ赴きなさい。そこは餃子の聖地……」
神に伸ばした右手がキッチンの壁に触った。神の影は薄まり、立ち消えていた。打ちひしがれて呆然としていた俺の中に南京鍋のフチで咲く炎のような闘志が湧き上がっていた。聖地宇都宮、待ってろよ。餃子の宇宙を掴んでやるぜ。
(つづきません)