「ホースラディッシュ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ホースラディッシュとは

2022-11-16

あの日食べた、わさびの正体を僕達はまだ知らない

わさび栽培が難しく入手しづらいため、

日本国内で食されているわさびの95パーセントは、

西洋ワサビホースラディッシュ)とマスタード緑色に着色した偽物です。

チューブわさび表記方法は、西洋わさびと混ぜあわせた割合が、

原料中5割未満なら「本わさび入り」、

5割以上なら「本わさび使用」。

https://www.sbfoods.co.jp/customer/detail/00434.html

2020-12-08

最も楽なローストビーフの作り方

タイトルそのままの話

多分これが一番楽だと思います

ローストビーフってデパ地下のお惣菜として売られているものを見ると非常に高価だが、自分で作ると比較的安く幸せが手に入るのだ。

作るのも非常に簡単だし、一度作ってしまえば、カレーに載せたりつまみにしたり、丼にしたりと意外とアレンジ(?)もできるので本当におすすめしたい。

布教自分用のメモがてらここに書いておく。

必要もの

ブロック肉(400~500g)

・塩

胡椒

にんにく(すりおろしOK

・好きなハーブ類(なくてもOK

フライパン

炊飯器

食品ポリ袋イワタニアイラップが個人的ベスト

https://www.imcjpn.co.jp/product/a/001_001.html

■大きな流れ

買う→下味付け→焼く→炊飯器に入れる→冷やす

■買う

まずは大きめのスーパー牛肉売り場で400gから500gほどの塊肉を購入する。立方体に近い形状の方が焼きやすいのでオススメ

ステーキ肉の近くに置いてあり、大抵パッケージローストビーフ用と書かれているのであまり迷うことはない。500gが1000円ほどであれば妥当価格帯。

部位は定番もも肉も十分美味しいが、個人的にはランプがオススメ。ただしあまり置いていない。

ちなみに「おつとめ品」として値引きされている塊肉を買っても美味しさは大きく変わらない。遠慮なくおつとめ品を買う。

■下味付け

肉をバットサランラップの上に置く。全体に 塩、胡椒にんにく(後はお好みでハーブなど)をすり込む。表面にすり込むだけなので自分が思う適量の2倍かけても味は濃くならないので遠慮なく多めに使う。もし味が濃くても薄くてもうまいのであまり心配はいらない。

この時100均で購入した使い捨てビニール手袋などを使えば手が汚れることもない。

ちなみに切れ込みを入れてニンニク差し込むというやり方もあるが、衛生上おすすめしない。表面に付着している雑菌が肉の内部に入ってしまう恐れがある。

その後肉を常温に戻すためキッチンの隅などにラップをしてそのまま置いておく。冷たいまま焼き始めると火が通らず痛い目を見るのであせらない。

約30分ほどおけば常温に戻るし、夏場だとしても雑菌の繁殖もそこまで進まない。

■加熱

事前準備としてお湯を沸かし、炊飯器に入れ保温モードにしておく。

そしてフライパンを中火で熱して油をしく。十分に温まったら肉を置き各面を約1分中火で加熱する。焦げ臭い匂いがする場合もあるが、大抵ハーブなどが焦げているだけなので気にせず加熱する。

6面すべて焼くので、合計約6分加熱を終えたら表面に赤い部分がないことを確認して食品ポリ袋に入れ、なるべく空気が入らないように縛る。

事前にお湯を張ってあった保温モード炊飯器に入れ、約40分放置する。

このとき肉が水面から顔を出すようであれば、平皿などのおもしを上からのせて熱が行き渡るようにする。また、蓋を閉じたときお湯が炊飯器から溢れないように注意する。

■冷やす

40分立ったら炊飯器からだす。

ここでそのまま食べてもいいが、大量の肉汁があふれるため我慢して冷蔵庫で冷やすのがオススメ

3-4時間冷蔵庫に入れ十分に冷えたら、包丁で好きな厚さ(薄いほど好き)に切ったりして幸せを味わう。

ソース市販ローストビーフソースでもいいし、ホースラディッシュ醤油わさびなど自分の好みに合うものを探す。

2020-10-05

ネットで見た漫画タイトルが知りたい

昔見たグルメ漫画のシーンが忘れられずに気になってるんだけどタイトルからいから読み返すこともできない。

居酒屋料亭で、刺し身が出されたんだけど、客の一人がわさび醤油に溶いていると、それを見た別のおせっかいな客が「わさび醤油に溶かすなんて田舎者だなwわさびは刺し身に乗せて食べるものだ」って説教して、しょんぼりするんだけど、それを見ていた主人公が「いいえ、それは違います。すりおろし立ての本わさびならそのまま食べるべきですが、この店で出されているのはホースラディッシュの粉わさびです。溶いたほうが風味が出て美味しいんですよ」って言ってスカッとする話。

2016-10-04

辛味成分まとめ

スパイス主な辛味成分 辛味の特徴
唐辛子カプサイシン舌が焼けるような強烈な辛さ。もっとホットで持続性もある。
こしょう ピペリンピリッとしたシャープな辛さ。
ジンジャーしょうがジンゲロールショウガオール甘い芳香性を伴ったさわやかな辛さ。
わさび、和からし、ホースラディッシュアリル芥子油(アリルイソチオシアネート揮発性ならではの鼻にぬけるツーンとした辛さ。揮発性なので熱に弱い。時間が経つと辛さもぬけてしまう。
からベンジル芥子油(パラハイドロオキシベンジルイソチオシアネート弱揮発性。刺激の少ないマイルドな辛み。
山椒サンショールしびれるような強い辛み。

2016-09-29

http://anond.hatelabo.jp/20160928053429

 典型的老害だなぁ、と思いつつ同じ老害として参戦するよ。(笑)

なんでかって批評とか感想こそ努力しないで『俺強』できる行為のものだと思うしさ、『俺強』って(確か)ゲームチートとかバランス崩壊からまれ言葉じゃん? 匿名自分作品を公開して問い掛けるでもなく、(web上の)有名人新聞インタビューしかも前編だけを見て印象批評から自分も印象を述べる、って「ナニソレ?」って話じゃん。

 ゲームだよね、これ。

それっぽい言葉を使ってはいるけどデータ無視で、しかもそういうデータ解析を拒否して語ってる以上、「川上クンはこう言ってるけどボクの知ってるのはこうだから違うし、当たってる部分もあるかしんないけどムッとした。ニコ動みたいに面白いの作れ、オマエ会長じゃん。(ボクお客様だし)」ってだけの話なんだよね。出版側が購買者の解析や傾向なんか出す筈ないんだけどさ。w

 メタ批評やめろって話なんだけど、印象論の延長線上にある主観出版代表への問い掛けである以上、異論を感じて語りたかったら内容に関してはメタにならざるを得ない。生み出されるのはジャンプヒーローよろしく地球最強の神とそれを超えた主人公と実は神を統べる世界の王と更にそれを超えた主人公世界の王の上にいる大王の上に神がいて、そいつ破壊神と対なんだけど実は宇宙は12コあって――、みたいな作者でさえ匙を投げたくなるようなセカイ。

 権威付けなんてそんなモノであって、昔話で町一番→国一番→世界で一番おいしい店なんて看板掲げた店主の話があったと思うけどアレと同じだよね。どうして自分の店が流行らないのかライバル店に見に行ってみたら、大事なのは謳い文句じゃなくて身近さと誠実さと飾らなさ、それに店主に共感できるかどうかだったって話。だってジビエを知らなくても馬刺しがあるし、パスタがなくても焼うどんがあるし、ホースラディッシュより山葵があるんだもん。

 もう批評家権威を持つ時代は来ないよ?

村人を教育した処で小さな批評家が増えるだけで、行き着く先はデータマイニングと巨大資本同調圧力に基づいたゴリ押しか、小さな身内だけのセカイ。リアル戦争でも起こしてリセットすれば別だろうけど、毎年何冊出てるかも知らないラノベを全部読んでる人なんてどこにいるの? 居たとして、そういう人の感想を誰が求めてるの? って話でしょうよ。

 汎化と特化はセカイの特質のどこに注目するかであって、物語普遍的構造に違いなんかない。

特化したセカイの多様性は小さな身内を汎化された大きな世界に埋没させ、画一化されたセカイは小さな身内の中で特化される。

 それだけの話だと"思う"よ?(笑)

取り敢えずベテランIDさんは、はてな村の身近な人と自分過去を語るところから始めたらどうかな? きっとラノベより面白いものが動き出すと思うから

2014-12-22

http://anond.hatelabo.jp/20141222164629

普通に美味しそうだと思ってしまったので、今日ちょっと良いハムとわさび漬け買って帰るわ。

キャベツの千切りをしんなりさせて、厚めのハムとわさび漬けうまそう。

話は変わるが和サンドイッチって割とうまいぞ。漬物野菜サンドイッチとか。ピクルスみたいなもんで。

なのでわさび漬けホースラディッシュとかそんな感じで行けそう。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん