「チケット」を含む日記 RSS

はてなキーワード: チケットとは

2021-07-29

anond:20210729230148

現行の税制において、ありとあらゆる売買契約の中から不動産の売買、有価証券の売買について、支払調書の提出が義務付けられているのと全く同じ法的根拠だよ。源泉徴収については、証券会社特定口座のように、源泉徴収確定申告かを納税者選択させる余地はあるべきだけどね

ヤフオクメルカリだけ狙い撃ちするつもりなんかなくて、とりあえず有名な2つを上げただけなので、ラクマジモティー、その他チケット系やら個人売買サイトは全部対象にすべきだよ

anond:20210729010023

転売屋存在市場効率性を改善しない

ここ、経済学的には正確にいうと『市場効率性を改善するとは限らない』なのが難しいところなのよ。Willingness to pay順の原則に代わる、誰がその商品の消費に相応しいかというかなり危険規範を導入しないとならないので。

市場効率性を改善することが一切ないのであれば転売屋は完全排除されても何も悪いことが起きないけど、そう簡単には言えなかったりする。

また、経済学的にはさらに、チケットプラモゲーム機といった転売が起きる商品市場における需要者・供給者に転売屋存在が与える影響だけでなく、その影響を受けた需要者・供給者の行動変化が他市場に与える影響も考えた一般均衡判断しないとならないのも難しいところ。興行主やメーカーとその消費者だけ考えて社会的に望ましいかどうかを議論しても片手落ちになってしまう。

anond:20210728101342

確かジャスラックとの兼ね合いでチケット価格を変動制にすると運営側の支払いが増えるとかなんとかだったはず

anond:20210729083409

二週間で10万なら、一日7500円ぐらいか

なんかのチケットか、ちょっと夕食食べたのを二週間続けてようなものか。

2021-07-28

病院勤めなんだが、オリンピック面白いと思ってしま自己矛盾がつらい。

かに金メダルを取った選手はすごいよ。

バラエティばかりでつまらないテレビだったのに、どのチャンネルにしようかって悩むくらい面白い試合が続いてる。

でも、オリンピックを開催した事でコロナ感染者は間違いなく増える。(外国からの持ち込み、気の緩み)そして死者も増える。

身の回りの人で、コロナ感染して、人生が変わってしまった人も何人かいる。(死亡はせずとも、事実上仕事をが無くなったとか。)

コロナがなければ、チケット無いのに東京見物に行ってたんだろうなとか思うと、本当にコロナがすべてを変えてしまった。

今日病院患者からオリンピックの誰々、すごかったねー」といわれて、「そうですね」といいながら、半分はその通り、すごいと思いつつ、残り半分は今日コロナ陽性となったひとがいたんですよ。と心の中で思う自分がいた。

anond:20210728115239

横だけど

しかにもうちょっとチケット価格高くすればいいのにって場面はけっこうあったよね。

でも嵐とかはファンクラブに入らないと実質チケット取れない状況だったらしいので、

実態としては少しずつ値上げしてたのかなぁ。

チケット争奪戦起こって転売屋ダフ屋が大忙しの状況なら、定価をもっと高くしろとも思うよね。

チケットってPS5やプラモデルと違ってかなり数が絞られた商品だし。

anond:20210728084208

問題はそれでビジネスが成り立つか?なんだよね。

チケット販売費って、その会場にとって大きな収益源だし、

感染者が買う飲み物ポップコーン代も無視できない。

それらを上回る利益が無いと、無人開催は難しい。

ただ、テレビ放映に関しては、ノイズキャンセリングによる観客音声の軽減、

指向性マイクによる選手関係者の音声強調みたいな、

進化はあるかもしれん。

2021-07-27

anond:20210727163345

ライブ当日の物販限定商品ライブチケット抽選。そのCD再販音源の再収録もされない。

ライブチケットは当たらなかったし、行かなかったし、買わなかった。

そのCDは今でも喉から手が出るほど欲しい。

出品を探せばあるのはわかってるけど、転売ダメだと思うとどうにも手が出せない。


東京に住んでなかったのが悪い、仕事を休んででも買いにいかなかったのが悪い。俺が悪い。わかってるけどつらい。

anond:20210727185041

何故にワクチンも回してもらえない、チケットを買うカネもコネもないような底辺層に合わせなければならないのか。不公平だろう。

転売関係あるって訳ではないけど、供給少ないと人が去るってのはあるよね

何を隠そう自分がそうなんだけど

好きなゲームキャラクターがいるのだけど、あまり世間的には有名ではなく、

グッズとかはあるけどフィギュアが欲しいと思っても出る見込みもなかったんだよね

 

そんな時に知ったのがワンフェス。当日版権版権から許可を取って

厳密にはフィギュアではなく自分で作るガレージキットというものを買って自分で作らなければいけない。

それでも好きなキャラの立体物があるというのは心が豊かになるような気がしたんだよね。

 

んで早速ワンフェスに参加するディーラーコミケ的に言うとサークル)の情報を調べて、目当てのキャラガレキを出すディーラー発見

入場券付きカタログを買って朝早く並んだ結果……

 

買えませんでした……

ガレキを作るには原型だけではなく、型を取ってパーツにして……など個人で作るには工数が多く、出せる数が少ないとのこと。

あとはダイレクトパスによる優先入場で買っていく人がほとんどとのこと。

 

まぁ今回は仕方ない。また別のディーラーが出すことを告知したらまた行こう。

とその時がやってきて、ダイレクトパス抽選に応募しました……

 

外れました……

そもそも枠が少なすぎなのではという。たぶんライブチケットより倍率高い。

とりあえず一般入場しましたが無理でした。

 

その次と次もだめで、当たった知り合いを頼っても知り合いの欲しいもの優先(当たり前)なのでダメ

という経過があり、ようやっとダイレクトパス抽選に当たりました。

これで第一歩を踏み出せるわ~~と思ってウキウキで館内に入場し待機してさあ開場した結果……

 

買えませんでした……

ディーラー参加するときの入場券であるディーラーパスというものがあり、ダイレクトパスより先にディーラーに行き買われてしまうというのもある模様。

そもそもディーラーの設営時間に買われてしまうのも過去にはあったとか……

 

もうここで心が折れてそれ以降ワンフェスには行かなくなりました。高い金払って優先入場して買えないとかさすがに心に来すぎました。

 

その数か月後、そのキャラフィギュアが発表されて救われたのは別の話です。

とはいえワンフェスガレキが買えていたら趣味の幅が広がっていろいろなガレキを買って塗ったりすることにつながったかもしれません。

が、私の場合はそれは起こりませんでした。あまり文句は言いたくはないのですが、供給量の少ないディーラーと先に買ってしまダイレクトパスディーラーパス勢と転売ヤーのせいです。

 

私の場合はこのような経緯でしたが、ワンフェス以外でも、例えばPS5やりたかったけど手に入らなくて見向きもしなくなった人とかはいそうだなと思いました。

コロナ禍のオリンピック開催反対だった

いま、メダルラッシュネットが湧いたり、テレビニュースオリンピックに染まって行くのを見て、コロナ禍でなければ、もっと盛り上がってもっとしかっただろうに、という思いが拭えなくてつらい。

オリンピック自体は楽しみにしていた。開催決まったときしかったし、チケットも一次も二次もいろいろ申し込んだし、リオオリンピック閉会式もわくわくした。

選手にとって、延期になることがとても苦しいことはわかるんだけど、都市が万全の状態で開催できていたらなあとつい思ってしまう。

転売防止のために、メーカー自身オークション販売すればいいと思う

PS5やプラモみたいに、時間経過とともに供給量が増加していくもの転売と、公演チケット数量限定販売商品みたいに供給自体が制約されてるもの転売では、その構造対策も違うと思うんだけど、主に前者について。

正の需給ギャップがある商品には、必ず転売屋が出てくる

人気があって定価販売商品は、供給当初は需要供給を大幅に上回っていて「財の希少性」が高い。市場理論的には本来もっと高く売ってもいい(売るべき)商品を、本来の実需との均衡価格に見合わない安い価格販売しているから、結果的転売益を取る余地が生まれ需要者の効用(買うために出せる金額)がメーカーの標準小売価格を上回っている間は、その差額分の転売益を期待できるので、どうしても転売屋・転売行為は発生する。今はメルカリその他の古物販売プラットフォームもあって、参入障壁がとても低く、誰でも転売屋になれる。極端な話、普通エンドユーザーがその商品をどうにか入手できて「さあ遊ぼうか」というタイミングで一応メルカリ見て、差益が2万円も出せることを知って、「なら遊ぶのはしばらく待ってもいいかな」と心変わりして転売する、なんてことも普通にありえる。いくら倫理批判しても、転売益という実利がある以上は、転売行為を撲滅するのは難しい。

オークションなら転売屋を完全に撲滅できる

だったら、転売益という実利自体をなくしてしまおう。転売屋は市場の仕組みを利用しているのだからメーカーも同じことをすればいい。新発売から一定期間(より受け入れられやす表現で言えば「事前販売期間」)は、メーカー自身が自社サイトネットオークション形式で売るのだ。サイトで一番高値をつけた人たちに順に商品販売していく。こうすると、転売屋はその商品に手出しができなくなる

ちなみにオークションといっても1台ずつオークションにかけて1台ずつ落札する必要はない。ヤフオクモバオクなどでも実装されている複数出品オークション方式を取れば、たとえば初期ロットとして5000台を出品し、それを同時に多数の購入希望者が値付けして、入札額が上位のユーザーから5000人が落札する、ということができる。

エンドユーザーは損しない

なぜこれで転売問題解決するか。具体的にはこういうことだ。転売屋は3万円で商品を買って、「5万円でも欲しい」という一般エンドユーザーに5万円で売り捌くから、2万円の利益を出せる。でも、メーカー供給当初にオークション形式商品販売すれば、その「5万円出してでも欲しいエンドユーザー」達は、5万円を出してその商品メーカーから直接購入する。彼らはその時点での本人の主観的効用に見合った金額を払って購入しているので、一切〈損〉はしていない。さら時間経過とともに生産供給が進むことで、より高い値段で値付けする「その値段でも買いたいユーザーから順にどんどん商品を入手してゆき、実需がしだいに満たされ、オークション約定価格は下がっていく。全てのユーザーは、約定価格が「この値段なら欲しい」と思える値段まで下がった時点で、その商品を入手可能になる。これは市場の仕組みそのものだ。

転売屋は完全に活動を封じられる

一方で、転売屋も一般エンドユーザーと同様、メーカー公式オークションで、たとえばある時点では5万円を出してその商品を買うことはできる。それなら結局、オークション出品分も転売屋が買い占めて転売してしまうのでは?と思う人がいるかもしれないが、そうはならない。考えてみてほしい。オークション実施時の市場の需給均衡価格は5万円なので、転売屋が入手後すぐに転売しても、そのときに期待できる転売益は0円なのだ

さら時間経過によって、商品市場供給の総量は確実に増え、財の希少性が解消されていくので、仮に転売屋が在庫を抱え込んだとしても、それは必ず不良在庫になっていく(時間が経つごとに、入手価格再販価格の差損(逆ザヤ)が大きくなっていく)。これにより、原理的に転売屋による商品抱え込みが発生しない。

転売屋による買い占め・抱え込みが起こらないということは、オークション販売される商品が確実に実需を満たしていくということでもある。これにより、発売初期の供給難は、(転売屋の介入余地がある)通常価格での販売よりも、オークション販売の方がずっと速く解消されていく。これも市場の仕組みだ。

メーカーも損しないが、流通上の工夫は必要

オークション形式を取ることで、メーカー側は想定小売価格を超える超過利益が出る。その超過利益は、初期にプレミアム価格で買ってくれたユーザーに、購入時の登録アカウントと紐づけ、特別バッジゲーム内決済クレジット付加などゲーム体験に関わる形で(≒転売屋が転売時に付加価値化しにくい形で)還元すれば、ユーザー満足度も更に高まるだろう。あるいは何か慈善活動寄付するでもいい。超過利益を何らかの形でユーザー自身あるいは社会還元するというポーズを取ることで、メーカーは「強欲」という批判回避できる。そもそも超過利益を生むことがオークション目的ではなく、転売行為抑制して流通上の目詰まりを早期に解消できればそれでいいのだ。

そしてオークション販売サイトでの平均約定価格本来の想定小売価格に近づいた時点で、メーカーオークション形式を辞めて通常流通に切り替えればいい。その頃には、その商品転売行為で利ざやを取れると期待する転売屋は誰もいなくなっているはずだ。

オークション販売ネット通販でないと難しいから、小売店など既存流通チャネルはどうすんだというのが課題になるが、本体のものではなく購入権やアクティベーション権だけをオークション販売する、などの迂回策は取れなくもない。転売屋の跋扈倫理ではなくシステム的に抑え込むという点では、これが一番効果的な対策ひとつだと思う。転売屋の意見を聞いてみたい。

anond:20210727103646

2021-07-26

ワクチンの予約が取れない。

なんでこんな「チケット取れなかったかライブ行けない…」みたいな気持ちワクチン予約に対して持たなくてはいけないんだろうか。順番制にしたら「なんでわたしが遅いんですか」と文句を言う人がいるからだろうか。

「この日には打てる」という確証が欲しい。悲しい。

anond:20210726100518

ちょうど無観客試合になってチケット払い戻しがあっただろうから20万くらい余裕でしょ

2021-07-25

anond:20210725220501

必需品以外の転売批判してない人のほうが多いと思うよ

ゲームとか人形とかチケット転売なんてそれに興味ない人からすればどうでもいいもの

【定期】ハクスラモンスターズかいクソゲー

前回

https://anond.hatelabo.jp/20210617075441

https://anond.hatelabo.jp/20210617192030

 イベントが始まった。アプリリリースから1周年記念ということで、例によってチケット販売イベントが始まっている。

 チケットとは周回1回毎のアイテムドロップ率を上昇させる課金アイテムであり、ガチャとは違ってキャラクターの入手保証存在せず使用タイミング個人自由に委ねられている。この事実によってゲーム中のキャラクターいくら弱体化しようが「いや、キャラクターの弱体化とチケット関係ありませんけど??」という立ち位置で返金を避けられる超画期的システムだ。

 とはいえ因果関係が断絶されていてもユーザーの好感とは別の話で、毎度毎度不具合ナーフの度に申し訳程度の詫びチケが配られている。

 バランスについては仕方ない。強すぎたら弱体化するのは当然。けれど今回やらかしたのは最速実装1日ナーフ告知。瑞麗というキャラが弱体化された。

 前回の記事で「イベントが終わってから悠々自適ナーフすんなよハゲ」と言った立場ではあるのだが、さすがにイベント開始直前に実装して1日でナーフ宣言するようなキャラ実装するなよと言いたくなる。が、今回の主題はそこでは無い。そもそもこの運営キャラクターの強弱を理解しているのか?

 瑞麗は他の追随を許さない性能を持っていたから弱体化する……などと書かれているのだが、とてもそうとは思えない。

 確かに瑞麗の持つ固有スキル祈り』はこのゲームにおける必須スキルと言っても過言ではない。継戦能力を向上させる優秀なスキルであり、ネタパーティでもない限りはこのスキルを持ったキャラクター採用する。そういう意味では他の追随を許さないのは間違いない。

 しかしその場合他の追随を許さないのは『祈り』であって瑞麗ではない。他の祈り持ちであるアナ』の立ち位置が弱体化前の瑞麗によって危ぶまれたかというと絶対にそんな事はなかったはずだし、そうならないと言うことは他の追随を許さない瑞麗より強いアナの方が問題だ。もちろんアナを弱体化しろという話ではない。

 強いから弱体化と言うのは構わないがあまりにも言い訳ゲーム乖離し過ぎている。とりあえずこれ言っとけばいいだろう、というようなバランス調整テンプレを他から持ってきたようにしか見えない。

 以前からずっと思ってきた事だが、このゲーム運営インディーズメジャーの悪いとこ取りを目指してるのかとしか思えない程の悪手を繰り返す。他のインディーズゲームとのコラボ!と鳴り物入りで登場したスキルがあらゆる条件下で1ダメージになるというテストプレイ以前の動作確認すら行われていない疑惑どころか確証に近いレベル根拠を生み出してしまった事もおかしいし、それが単なるかませにしか見えない程のバグが多発し、体調が悪かったですなどというあまりにもテンプレートな言い訳構文ですべての言論封殺公式アカウントと連結した個人アカウント顧客レビューに対する愚痴連呼

 確かに世間でヒットしてるゲーム戦略は参考になるのだろうけど、参考にする所を間違えてません????あるいはインディーズから叩かれにくいという世界システム悪用しているのか?

anond:20210725115655

まさにその通り。

コンサートチケットアート作品フィギュア等)のような転売品は必需品ではなく嗜好品からな。

販売には商品イメージを大切にしており、価格イメージの一端を担っているから用意に価格変更できないんだ。

2021-07-24

世界が(違う意味で)大注目!これが東京2020オリンピック!!

ちょっとまとめてみようと頑張ってみました。2020年以降の時系列がまとまった資料がなく苦労しました・・・世界よこれが日本レガシーだ!!

実は、今日ソフトボールチケット当選してた。

応募する時点では出場国は分からなくて、競技自体好きだからどこでもいいけど、せっかくなら日本戦がいいなと思ってた。

そしたら今日日本イタリアなんだね。

現地で見たかったな。

anond:20210724084736

そうなの?

物流作ればいいなら

そういうことをしっかりやってる転売屋もある

問題なのは

であってそれ以外は別に違法でも何でも無いと思うのだが

2021-07-23

通常開催でも、文句は嵐のように

出てたよ。

組織委員会が、都内ホテルを全部押さえて

チケットあっても泊まるとこなかったんだから

計画かつ国民無視しすぎ。

自分たちだけの五輪だったんだよ。初めからね。

コロナになったから、子供招待とか後付け過ぎて

嘘くさい。

初めは枠ないやろ。

2021-07-22

いいごりん、わるいごりん

いいごりん

・特典ありのネットチケットになる (収益がみこめる)

・かんぜんりもーと

連休を家で楽しむ雰囲気ができる(協賛商品の売り上げ上昇がみこめる)

バッハ歓迎会、苦しんでる全国の飲食店発注

わるいごりん

・無理やり強行

・謎の無観客

連休おでかけムード緊急事態宣言機能してない

バッハのために大人数の歓迎会

もっと早くから無観客を決めて、無観客でどうするかをかんがえてたら、感染を抑えながら収益を得られるいいごりんになったんじゃないの!!?!?!?

いまの状況下での挑戦って、とりあえず五輪やれればいいや、じゃなくてどうやって感染を広げず国民が楽しめるようなオリンピックにするか考えることだったと思うなーーー

普通に今の政治に貴重な給料払うのもったいないって思っちゃう

五輪後の日本感染者増えて、また経済回らなくなってる可能性高いよね

こうまでしてやりたいものか??やるべきものか??それでもはじまるのか????????

小林賢太郎さんに思う

学生時代からラーメンズに魅せられた。

圧倒的な才能だった。

プラチナチケットラーメンズライブヤフオクで倍額で落札して行ったこともある。

ラーメンズライブが何年もやらなくなって、解散ニュースを聞いて、残念に思ったけど、小林賢太郎の圧倒的な才能は裏方として発揮され続けると思った。

オリンピック開会式責任者になったと聞いて嬉しかった。

今回のホロコーストコントDVDを持ってた俺すら知らない古いビデオだった。誰かが刺したんだろうな。

とても無念だ。悪意はないんだよな。

しっかりイスラエルに伝えて欲しかった。守ってやれよと思う。朝から怒りでイライラしている。

小林賢太郎の再出発と成功を祈る。

2週間とかあっと言う間に終わってそう。

部屋にテレビもないし。

生活仕事探し訴訟とか引越し

てんやわんやだし。

どの道、通常開催されても

チケットあるがホテル無し状態

だったから、なんだか良く分からない

五輪

でも選手現場の皆さんは、頑張ってほしい。

パソナ電通に、中抜きされてるのが、なんか釈然としないが。

まるで“プラチナチケット”「あまりにも少なすぎ」ほぼ無観客な有観客開催

anond:20210722134334

https://news.yahoo.co.jp/articles/1d797dbd51fc69bd07fe16fcf3907dc0d6c51895?tokyo2020

有観客には喜びも当然あった。仙台市在住の親子3世代で観戦した4人には笑顔があふれた。

77歳の祖母は「孫とオリンピック観戦なんて最高。冥土土産になります」。

応援用に4カ国の旗を作った母は「ザンビアが難しかったけれど、上出来」。3歳園児も「サッカーは蹴るんだよ」と左足を振ってみせた。

宮城県村井嘉浩知事(60)が、仙台市長、県や市の医師会などの反論を受けても有観客を決断した

結局、安易に周囲に流されず、適切な判断ができた宮城県知事が正しかったんだよ。

有観客だってちゃんと人数制限すれば安全に行えるという、シンプル現実ネット民は見失っていた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん