「東海道線」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 東海道線とは

2021-03-23

今朝の東海道線上り電車

どーしても紙の書類じゃないといけないものを扱う仕事をしていて、週に1〜2回くらい出社しているんだけど、今日は本当に電車に人が多くてびっくりしちゃった。

電車では誰も喋らないしむしろ安全」とか言う人が職場にいるけど(上司)、どんなに換気してても、全員マスクしてても、これだけぎゅうぎゅう詰めだったら何の意味もないわな、ってくらいふつーに満員電車だった。

夏とか、緊急事態宣言入ったばっかりの頃とかはもっとガラガラだったんだけどね。

宣言解除されちゃったらこんなもんだよね。しょうがいか。なんだかなー、しんどいね。

早くおさまらいかな。20代のうちに結婚式あげたかったな。

2021-01-21

anond:20210120110440

五味八珍の浜松餃子が紹介されていましたので参考まで。

 

東京方面から一番アクセスやす五味八珍は

熱海駅ビルに入っている五味八珍ラスカ熱海店だと思います

新幹線でつーっと行けば東京から45分くらいで到着。

安く済ませたい場合東海道線にのって1時間50分くらい。

元増田浜松県民を名乗ってるのに、静岡のお店紹介で申し訳ない)

 

熱海という土地柄、いかにも観光地っぽいお店が多い中で、

平熱で通常営業している雰囲気が居心地よかったです。

五味八珍のためだけに新幹線に乗って熱海に、というのは、

大げさすぎてお勧めしませんが、

温泉地に行ったついでに地元民に愛されているらしい

割と普通中華屋さんに立ち寄って、

取り立てて変わったところのない餃子を食べてくるなんて

悪くない感じがします。

2021-01-17

anond:20210116135017

そこそこ田舎静岡県東部東海道線のまわりは本当に住みやすいと思う。

おすすめ理由を書く。

日帰りで海も山も行けるし、もちろん泊まりでも、時間有効に使える。伊豆箱根富士山周辺も、ゆっくり朝出れば昼にはつく。帰りも大和トンネル渋滞関係ないし。

一戸建てもそこそこ余裕ある建て方できるから春秋バーベキュー、夏はプールをどこのうちでもやってる。別にやらなくてもいいけど。

冬は・・・まり外にはでないけど、雪が降らないのがいい。本当に降らない。「冬型の天気です」とか、「日本海側では大雪です」なんて日はだいたい快晴。そんな日は富士山がよく見える。昼間は暖かいのと、車社会から、ダウンコートいらない。なんならニットで買い物くらいなら行ける。

あと、都会が恋しくなったら、東京横浜もそんなに遠くない。新幹線通勤する人もいるから。終電まで飲むってなると早めだけどね。

子育てに関しては、都会での保育園争奪戦はなんだったかと思う。名古屋でしばらく住んでいたとき保育園は入れなかった。でも、この辺なら、一番近くにスムーズに入れた。三人目が産まれときには保育園先生から「いつからいれるの?」って産まれる前から聞いてもらえた。近所の公園もすいてるから、こどもとキャッチボールをしたり、サッカーしたりはいつでもできる。日曜日もの昼前だと誰もいない。朝は老人がいる。大きな子ボールが、幼児に当たって・・・みたいなことは起きないくらいの密度

田舎のしがらみっていうけど、町内のゴミ掃除とかその程度。自分たちみたいに新しく引っ越してきた人もいるし、昔から農家の人もいる場所だけど。

子供山登りキャンプ海水浴釣り、なんでもすぐできる。大人だけなら、ゴルフテニスバイクツーリングもいいし、マリンスポーツも近い。

家の物置きやガレージ趣味のものをたくさんおいてる人は結構いる。インドア趣味も、ホームシアター楽器も音をそんなに気にしなくてもいいし、趣味の部屋も作りやすい。本もたくさん置ける。

あと最後に、水道水がおいしい。

2020-11-29

そりゃ地元民は誰も味方にならないだろうな

静岡県民と鉄オタにはよく知られた、東海道線静岡地区(熱海-豊橋)の、あからさまな冷遇っぷり。

筆者はただの鉄道好きで、オタ気質だけど知識は浅い。

そんな自分から見ても、ここのサービスJR旅客会社全て見渡しても最悪の部類と思える酷さなのだ。

それこそ東北地区中国地区本州以外の三島の閑散線区でも、多分ここまでじゃない。

まり露骨新幹線誘導どころか、新幹線に乗らないやつは客と見なしてないくらいのやり口である

ぶっちゃけ静岡なんて新幹線通り道くらいにしか思ってない(それ以外の利益を全く見込んでいない)のがミエミエというか。

結果的に、静岡利用者に売らんでもいいケンカを直球勝負で売りに行っているような感じで、その空気の読まなさは一種の殿様商売だろう。

まあ新幹線しかドル箱がないので、そこを生命線として可能な限りケアをするのは別にいい。

でも、一部の沿線民に「新幹線に乗らない貧乏人は知らん」みたく思わせるやり口である必要はないだろっていう。

ちなみに新幹線を長距離に渡って保有するJR東も西も、東北中国の閑散線区は微妙ではあるが、露骨地元民を軽視していると思わせないのが、東海とは明確に違うところ。

というかここまで静岡地区を雑に扱っている現状、いっそ島田掛川辺りで分割して静鉄遠鉄譲渡するほうがまだマシじゃね?みたいに思えてしまう。

(ついでに言うなら大垣-米原間も養老鉄道近江鉄道譲渡したほうがいいくらい酷かったりするが)

JR貨物にとっても、未だにH級機関車を通させないJR東海なんかよりも融通利きそうだし。

それとも線路使用料取れなくなるとかケチなこと言う?(笑)


で、そういうバックグラウンドがあって、リニア中央新幹線南アルプストンネル問題が出たと。

事実上水利権を奪われかねないだけでも業腹だろうに、さんざんコケにしてきた末に…と感じてしまうやり口をかまされる静岡県民の心情は察するに余りある

そもそも工事の前提となる大井川の水涸れリスクに対する、ガバガバ環境アセスからして、今までの静岡軽視路線の延長で慢心してたかナメてかかってたと、静岡県民じゃなくてもそう思うわ。

JR東海だって大井川の水返せ運動を知らないわけじゃないだろうし、しか静岡地区に限っては、国鉄時代丹那トンネルという前科があるわけで、むしろ最も重視しなきゃいけないところなのに。

というわけでJR東海には今しばらくの間、苦しみに苦しむべきと感じる次第である

2020-10-20

港北ニュータウン自動車有事情のリアル

anond:20201019104451

東京都心に住まうハイソサエティな人々や地方民は、東京にこれだけ近いところに、これほどモータリゼーションが発達した都市があることをほとんど知らない。
東京でも横浜でもない、車を中心にした世界がここにある。

嘘だと思うなら、カーシェアでも借りて一度センター北センター南界隈を走り回ってみるといい。

港北ニュータウンって何処?

東京横浜中間でなおかつ東海道線東名中間ぐらいの位置関係と言えばぼんやりイメージがわくだろうか?
詳しい歴史とかはwikipediaを見ろ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%AF%E5%8C%97%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%B3

どんな街?

元は森と原っぱしかなかったところを開拓したニュータウン開発としては最後発に近い再開発事業だ。開発が始まったのが実質80年代以降なので、近代的なモータリゼーションをがっちり取り入れた都市計画に基づいた街が作られている。

ざっくり言えば、港北ニュータウンショッピングモール集合体だ、少し小さめの濃縮されたイオンモールクラスショッピングモールがぼっこぼこと乱立している、センター北・南両駅に中規模のショッピングモールが3棟(港北東急、港北阪急ノースポートモール)、立体模駐車場を持つ小規模ショッピングモール(どでかい商業ビル)が4棟、さら商業ビル多数。近隣にはホームセンターも幾つもある。

そんな中途半端ショッピングモールじゃあね、という向きには、車で3~40分圏内に大規模ショッピングモールが3か所(ららぽーと横浜ラゾーナ川崎トレッサ横浜)、もう少し小さい規模でグランリー武蔵小杉たまプラーザテラスとか、横浜圏までいれると本当に数えきれなくなる。

とにかく車があれば買い物を行く先に全く困らない、毎週末・毎日ショッピングモール巡りだ、車で複数ショッピングモール梯子することなんかもザラ。
それから、この二駅だけでスーパーが大小とりまぜて10前後ある、あほか。

港北ニュータウンの車事情

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%AF%E5%8C%97%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%B3#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Kohoku_New_Town_-02.jpg (写真)

まず道幅が広い、一般道で3車線があたりまえにある。狭い細路地がほぼ存在しない。一方通行ほとんどない。車の取り回しで困ることが無い。
駐車場も安くどこにでもある。商業施設駐車場ほとんどがスロープ式立駐で、だいたい割引で足りるか、最初から無料
ある意味センター北・南が猛烈に充実しているため、車無しで滅茶苦茶快適に生活できてしまうのだが、当然車の所有率も高い。

そして、いい車が走っている。外車率が異様に高く、軽が少ない。都心みたいにポルシェベンツ、アストンベントレーにあれはマクラーレンか、みたいなバブリーさは無いが、ドイツ勢、ラテン勢など欧州車がかなり多い。レクサスも多い。港北ニュータウンにいると、日本不景気とは? という気分になるぐらい、日本で失われつつある豊かさがまだここには生きている。

そして、ニュータウンらしく、車歩道分離や、公園が充実しているのもすばらしい。センター北・南から徒歩圏にもちょっとした森のような大きな公園が幾つもあるし、車で移動すれば自然スポーツ施設遊戯施設も多数あり子供の遊び先の選択肢に事欠かない。大きな公園に行くと、テント族っていうの? ミニバンカートテント載せてやってくる親子連れ広場テント広げてゆったり遊んでる。ああいうの、都内育ちからみると全く未知の世界で軽いカルチャーショックがある。わざわざ、ひーこら奥多摩まで行ってバーベキューする必要ないんだ、みたいな。

それから第三京浜東名高速が至近というのも大きい、レジャーとなったとき選択肢都心とはけた違いに多く、海と山にすぐ行ける。箱根鎌倉三浦伊豆富士東海方面東京よりすべて一回り近い。渋滞ボトルネック一つ分少ないことで、車での日帰り旅行もめちゃくちゃ快適。

港北ニュータウン住宅生活事情

都内マンションや戸建てをサラリーマンが買うのが現実的でなくなって久しいが、港北ニュータウンとその周辺の横浜市営地下鉄沿線はまだ選択余地がある、さすがに新築マンション造成は減ってきているが、中古なら3~4000万円代から選択肢がある。しかニュータウン故、ほぼすべてが築浅なので都心に比べれば程度が全然いいし広い。駐車場も当然ついているし、駐車場代も都心みたいにん万円なんてことはない。

歴史が浅いということは、世代・年齢層も若いということだ、周辺の戸建て地域もおんぼろの昭和住宅空き家廃屋なんてほとんどない。街がぴかぴか、古い家はだいたい地主さんの邸宅
港北ニュータウンのある都筑区首都圏でも数少ない出生率が高く人口が増え続けている自治体だ。まぁ、40年50年先のことはしらん。

人種的には、ややマイルドヤンキー寄りだがヤンキーではない、リア充だけどうぇーいじゃない、ぐらいの層が厚い。所得がそれなりにあると思われるおされな人も多い。スポーツ観戦が好きで子供サッカーやらせます、目指せJリーグみたいな感じ? なにしろ、手軽にスポーツをできる環境がある。

そして、BOOKOFFに行くと、売られている本の質が違うんだ、ひたすらベストセラージャンプ掲載作品で埋まってなくて、それなりに面白かったり、マニアック作品ごろごろしてる、実用書の質も高い。つまり、本好きが沢山いて、本を買い、BOOKOFFへ放流するというフローが成立しているわけだ。

総じて、平均してそれなりの所得があり、家と車を持ち、自分生活等身大で生きている、そんな世界港北ニュータウンだ。

港北ニュータウンへのアクセスって?

東京都心へは電車で40~50分、車で1時間前後、というところ。

港北ニュータウン中央駅はセンター北センター南の二駅、センター中央駅は無い。この二駅を貫くように横浜市営地下鉄ブルーラインと同グリーンラインが通っている。
残念ながら東京都心直通の路線は無く(計画はあったんだ...)、都心に出るにはブルーラインあざみ野に出て田園都市線もしくはグリーンライン日吉に出て東横線へ乗り換える必要がある。横浜新横浜みなとみらいへはブルーラインで直通だ。

車でのアクセスは、東名 横浜青葉ICもしくは第三京浜 都築ICから15分弱。

成田羽田ディズニーランドへは直通高速バスが出ている。

港北ニュータウンの周辺都市

都心に直通の電車がないなんて田舎だよね、という向きには田園都市線沿線たまプラーザあざみ野青葉台を勧める。半蔵門線直通で都心まで30分前後だ。通勤時間的には都内多摩地区と変わらない。
全体に若干割高にはなるが、車があれば、港北ニュータウン利便性享受できる。

ご存知のように殺人的な通勤ラッシュでおなじみ田園都市線だが、大井町線乗り入れ改善してきているし、オフピークして、渋谷以前の半蔵門線から乗ればそれほど大したことはない。

ただし、歴史が一回り深い分高齢化が進んでいるのも確か。モータリゼーション第一世代高齢化免許返上して駅から遠い戸建てを手放すみたいな話が出てきている。
都心と比べて東急グループや大手資本がなんとかしようとしている点がちょっと違うところで、たまプラーザ再開発なんかがその例、興味があるなら行ってみるといい。

東横線沿線は良くも悪くも東京都心に近い属性がついてくる、居住費や駐車場も高くつくし、狭い道も多い。武蔵小杉元住吉日吉あたりは車でも住みやすいが水害が心配なのは去年の台風でわかっただろう。

まとめ

そんな感じで、首都圏にでもモータリゼーションが発達して発展している都市がある、ということをわかってもらえると嬉しい。東京都心と地方ロードサイド二元論なんてナンセンスだ。
都内勤務だけど、リモートワークも進んだし、ちょっと都心から離れてみるのもいいよね、車の運転好きだし、という層にはぜひ一度訪れてみてほしい。

港北ニュータウンに無い物? うーん、歴史とか、超高級ブランドショップとか、それから下北吉祥寺みたいな個性かな。あーあと、あれあれ、イオンが無いよ。

2020-10-16

anond:20201015003126

そもそも東海道線路線であって電車では無いだろ。

というか、駅に止まり続けてるのは電車じゃなくて車両じゃないのか?

2020-10-15

なぞなぞ 1週間以上も駅に止まり続けてる電車があるけど、いったいなぜ?

こたえ 東海道線から(十日移動せん)

2020-10-02

anond:20201002101309

新幹線から琵琶湖が見えないのが問題だよな。

東海道線乗ってても、京都に入る手前の一瞬しか見えない。

北陸方面に向かうサンダーバードなら それなりに見えるんだけど。

2020-08-19

さようなら三島駅不二家

明日三島駅の構内にある不二家が閉店してしまう。

夫が昨日「増田お気に入り三島不二家が閉店するとニュースになってるよ」と教えてくれた

https://news.yahoo.co.jp/articles/553c184e3b746a93693f68ad2d5fb0626a78d88a

この不二家三島駅改札内新幹線東海道線の乗り換え通路の脇という不思議場所にある。

実家新幹線の最寄り駅は新富士駅だが、駅からアクセス死ぬほど悪い。そのため手前の三島駅で降りて東海道線に乗り換える。しかし乗り継ぎもめっぽう悪く、一本乗り過ごすと次の電車まで、うっかり30分は待たなければならない。田舎あるある

からこの不二家は格好の暇つぶしポイントだった。

特にお気に入りスパゲティ。実はファミレスの中で不二家カルボナーラコージーコーナージェノベーゼが最高だと思ってるクラスタ

めちゃくちゃ腹いっぱいでお腹が空いていなくても、乗り換えに失敗したときは必ず不二家カルボナーラ食ってた。

半年に1回程度の帰省のたびに感じる、祖母や親がどんどん歳をとっていく寂しさとか、都会で消耗だけして特に進歩がない自分人生の不甲斐なさとか。

そういうのを打ち消すかのように不二家スパゲティを30分で頬張った。

そんなつまらない話を、夫と2人での帰省ときポロッとしたのだと思う。覚えていてくれたのだ。

ありがとう、夫よ…そういうところが、このヒトの本当にいいところだなあ。

幸いなことに、今日頑張って仕事を納品すれば、明日はなんとなく一日オフにできそうなので、一人で三島まで行ってみようかとも思う。

2020-07-03

anond:20200703030950

Aの町は国立遺伝子学研究所のある三島か〜とか思ったり。

東海道線乗り入れが遅れたので三島市やその郊外はかなり田舎っぽかったはず。

函南町田んぼだらけだ。駿豆線三島周辺で蛇行して、そこを横切る方向に歩いて行けば丘の上の分譲地を目指す方向になる。

2020-06-30

anond:20200629203800

マダガスカル産バニラビーンズ

鞘を切って種を出す手間あるけど、香りがよくてバニラエッセンスとかバニラオイルに戻れない。

スターリングシルバー

ステンレススプーンに雑味を感じてしまう。

・月会費3万円以上のスポーツクラブ

月一のパーソナルトレーニングがついてたりする。普通スポーツクラブは汗臭く感じるし、ましてそこかしこで老人が放心してるような公営プールなんて不潔に感じて入れない。

地中海

クレタ島しか行ってないけど相模湾の海なんて汚水

英国製本格革靴

グッドイヤーウェルト製法の靴がタイトフィットから完全に馴染んでくる体験を経ると、ABCマートで売ってる革靴など全く論外に思えてくる。

・上質なウール

テーラー生地を選んでスーツ誂えるのがやはり王道なのだとわかる。化繊の機能素材も悪くはないが、季節にあったウールのやわらかさとか適度な光沢感は望めない。ウールのスーツ買えるなら遠回りは不要

グリーン車

東海道線とかのグリーン車は一度乗るともう横並びシート無理ですね。山手線などにも設定してほしい。

保険外診療歯医者

ヨーロッパの先端治療を受けられる。保険診療歯医者では一生ものの歯を傷つけてしまうだけ。

2020-06-27

anond:20200627111138

そりゃ東海道新幹線という別路線をつくってそっちに振り分けた上で東海道線ある意味小規模に使ってるわけだからなあ

建設当時と事情が変わったから新路線建設という追加整備が必要になったという意味では本来の形では「使えてない」に当たると思うが。

昔みたいな長距離列車街道のままで今の規模の工事とか、静岡県内の輸送とかがちゃんとできてたかは怪しいのでは

2020-06-16

○○に住んでみた感想

https://sgymtic.hatenablog.com/entry/2020/06/13/162824

取手に対抗してみる。他の町も見てみたい。

神奈川県逗子市に住んでみた感想

進学・就職実家を離れるまでは似たようなエリア暮らしていたので特に心配していなかったが、違う路線での長距離電車通勤はこれまで経験がないので実際やってみるとどうなのだろうという不安はあった。 結論から言うと通勤含めて概ね予想通りではあったのだが、いくつかの観点での感想を書いていく。

快適さ

都内で高級マンションに住む事に比べてどうなのかは知らない(まあ負けるだろう)が、少なくとも都内に安い家賃で無理して暮らしていた頃に比べると快適である

[Good] 家が少し広い

そもそもこのあたりは建築規制があってマンションが少ないのだが、賃貸でも庭付きの家に住める。眺めていると煙突のある家がちらほらある。夢のマイホーム薪ストーブ暖炉を備えた家たちだ。

[Good] 騒音に気を使わない

騒音だけじゃないが、マンションは左右上下の住人を選べないので、地雷に当たってノイローゼになりそうになったことがある。

[Bad] 虫が多い

蚊、クモ、蛾のような不快害虫はもちろん、立地によってはゲジゲジムカデハチなども現れる。しか野鳥も多いし、カニも取れるし、魚も釣れるし、自然の多い環境を求めてきたので望むところであるビデオ会議中にウグイスリアル鳴き声を何かのアラーム音と勘違いされたことがある。

[Good] 多少夏涼しく冬暖かい

海と山が近いせいか、夏は都心に比べれば全然涼しく、就寝時にエアコンを使うことはまれ。冬はそれほど違うとは思わないが、それでもやはり多少温暖で、東京で雪が積もっても、こちらでは積もらないことが多い。

娯楽
[Great] 海がある

ウインドサーフィンスタンドアップパドルカヤックなどが盛ん。サーフィン普段は波がないので向いてないが、台風や大きな低気圧が過ぎた後は、会社をさぼって波とたわむれる人たちが現れる。マリンスポーツしなくても、砂浜を散歩するだけでも楽しい夕焼け富士山江ノ島がきれい

三浦半島自転車半島宣言というものをしているせいか、週末はロードがたくさん来る(道は狭いところが多いけど)

[Bad?] 近場の商業施設が少ない

個人的にも家族としても商業施設を娯楽として求めたい気持ちがないのでそんなに困らないが、ショッピングを娯楽と考えると、横須賀横浜あたりに出る必要がある。自分イオンなどないほうが嬉しい。ハリウッド日本の娯楽映画は見れないが、ミニシアターがあって通好みの作品を上映しているのは、近隣の自治体にはない楽しみ。

[Good] 水族館動物園などがそれなりに近い

水族館八景島シーパラダイス遊園地併設)、新江ノ島水族館油壺マリンパーク

動物園金沢動物園、(少し離れるが)野毛山動物園、市内の披露山公園にはニホンザルやその他小動物が飼われている

利便性

当然ながら利便性では都内には敵わないが、意外とそこまで不便ではない。

[Good] 始発で座れる

逗子駅湘南新宿ラインの始発で確実に座れる。通常の横須賀線も車両の増結があるし、そもそも東海道線ほど混んでないので座れる確率が高い。京急線逗子葉山駅も始発。座れてしまえば今はスマホという便利なものがあるので、長距離通勤もそこまで苦痛ではない。新型コロナのせいで通勤がなくなったら、通勤時に読んでいた本やマンガなどが溜まってしまった。JR京急、二路線使えるので、事故でどちらかが動かない場合でも振替輸送で帰ってこれる。

さらにいうと、羽田空港成田空港も乗り換えなしで直結している。(成田行くなら、乗り換えてNEX乗るけど)

[Good] 終電が遅くまである

東京から終電は意外と早くない。むしろ山手線内に住んでいたときは、インバウンド地下鉄は遅くまでやっていないので、油断して終電を逃しタクシーを使わざるを得ないことがしばしあった。距離理由二次会三次会と付きあわなくていいのも、人によってはメリットだろう。

JR横須賀線の逗子行き最終列車品川駅23:59発で、山手線恵比寿駅でも23:49発の電車に乗れば間に合う。使ったことはないが、いざというときには新橋0:40、品川0:55発の深夜バスというのもある。

[Great] 付近レストランが充実している

チェーン店が少ない一方、美味しくて個性的な店がたくさんあるので、食は充実している。スーパーはEveryday Low Priceのオーケーストア、創業118周年のスズキヤなどがあり、日常生活食料品ちょっとこだわりの調味料消耗品の買い物には困らない。当初ホームセンターがないのが不便と思ったが、地元金物屋と後はMonotaROなどのネット通販で間に合ってる。

どうしても実店舗で買いたい場合通勤の帰りに買えばいい。

[Bad] 一部地域限定サービスが使えない

Uber Eats や Prime Now はないけど、新型コロナ下の状況に対応すべくズーバーイーツなんていう地元サービスが出てくるのが、都心にはない楽しみ。

新型コロナによる生活の変化

山も海もある環境なので運動不足になってないし、ストレスもたまっていない。最近同僚からも安い Airbnb 物件などないか問い合わせがある。

元々、東京に住んでいたときは、部屋の中にずっといるのもつまらないので、週末ごとに電車や車でどこかに出かけることを考えていたが、引越しから地元ぶらぶらしてるだけで、景色もいいし、美味しいごはんも食べれるので、電車や車で出かけることが減った。

神奈川湘南沿岸距離に比べると割高な感じは否めなく(海が見えるだけで土地代が違う)、480万で家を買うことは不可能だが、それを補って余りあるものがあると感じている。横須賀以南だと通勤圏にも関わらず限界集落も生まれており、掘り出し物件もあるかもしれない。先日もゼロ物件話題になっていた。

https://zero.estate/zero/kanto/yokosuka_01/

2020-04-17

ずっと非常事態ならいいのに

かなり意識の低い会社に勤めているため、週5通常出勤してる(職場港区)。だけど今のところコロナ禍でいいことしかいかもしれない。

まず毎日乗る東海道線が衝撃的にすいている。今日なんか座れた。

普段からすると考えられないし、満員電車がないだけで通勤ってこんなに楽なのか、電車も遅延しないのかと感心してる。

街も人がいなくて快適。オフィス街なのでコロナ以前はコンビニで昼飯買うのに行列ができてて、今考えるとそのほうが異常事態

あと仕事が薄い。電話も来ない。毎日ほぼ定時で帰れる。

客先常駐なんだけど、プロパー社員が出勤しないのでめちゃくちゃ気が楽。

しかも通常出勤してるので収入の減り方も緩やかなのに、10万円の給付の話まででてきてもう本当にうれしい。

ひとり暮らしで守るものもないので飲みに行きたければ行ってるし、自分罹患するまではこの状況を楽しみます

罹患したらしたで仕事を休める。通常3日以上の連休正月しかいから貴重だ。

永遠にコロナ収束しないでほしい。

この状況が続けば勤め先も無事ではないんだろうけど、会社が潰れたらそれはそれで最高だし。

死んだ方には悪いけど、コロナいなくならないでほしい。前の生活に戻りたくない。

2020-04-06

東海道線に乗ってるけど、二人がけシートで見ず知らずの他人と同席するのがこれほど恐怖を感じるものだと初めて知った

2020-01-17

東海道線の座面が熱すぎて吐きそうなんだが…

こんなのみんなよう耐えてるな、気持ち悪くなってきた

2020-01-03

自分青春18きっぷを買ったことがある

その時は友達と日帰りで都内回るのに2回分

山手線各駅降りながらぐるぐる回って1回

東京東海道線近辺を1泊2日するのに2回分使った

東海道線各駅の旅は肉体を酷使するので要注意

2019-12-18

線路の下の地下道にワクワクするひといる?

とくに東海道線とか一区間が長い路線で「踏み切りも歩道橋もない!どうしよう!」みたいな線路沿いの道で突如、あらわれるパターン地下道が最高にいい。

2019-12-07

anond:20191207161622

じゃあまじレスするけど

横浜駅西口東口をつなぐ地下通路崩落事故細菌兵器によるテロがあった場合被害を免れる可能性があるのは少し離れた場所にある相鉄線だけ。

実際に台風の時横浜駅通路が入場規制になったことは過去何度もあるので、相鉄線が動いていれば乗客殺到する事態は充分にあり得る。

あとはもし夕方帰宅ラッシュ時に横浜駅で大規模な事故事件があって、東海道線横須賀線京浜東北線東横線京急が全線ストップした場合東京方面から横浜方面横浜駅を通過しないで戻れるのは相鉄線直通の海老名行き、二俣川行きのみになる。

2019-11-25

東海道線ってもっの席を増やせねーのかな

みんな立ってる

2019-11-09

anond:20191109233454

東海道線東京から静岡まで3時間はかかるよ。

新幹線ならひかりで1時間こだまで1時間半、片道6000円弱。

近いとは言えないなー

2019-10-16

痴漢に遭った話

数年前に、そこそこ混雑した電車の中でおしりを触られたことがあって、ふと思い出したから書きます

私、その日はひと駅しか乗らないからって、ちょっと大きめのリュックサック背負ってドアの前に立ってた。午後10時ごろ。仕事からの帰り道。大人しめの紺のワンピース着てた。ちょっと気に入ってたワンピース

乗り込んだ電車が発車して1〜2分後、おしりを触られる感触があった。隣の人とは肩は触れ合う程度の混雑感、でもリュックサックの下のおしりに手が触れるなんて、触れようと思って触れない限り、あり得ない。

おかしいと思って視線をあげたら、こちらに手を伸ばしている男性が目を逸らした。ふつうの、気の弱そうなサラリーマン風の人。30代半ばに見えた。

その日は仕事で疲れていてやけっぱちな気分だったし、周りにたくさん乗客もいるんだから何かあってもなんとかなるだろうと、その人のシャツの袖口を掴んで、「触りましたよね?」と言った。やけくそだったけど、緊張して心臓飛び出そうだった。信じられないほど毅然とした声が出た。

男性が「すみません」と答えたので、「次の駅で降りましょう、駅員さんのところに行きます」と言ってそのまま袖口を掴んでいた。隣の駅までのほんの数分が、ものすごく長かった。勝手にあてにしていた周りの乗客はほんの少し目線をくれただけで、誰も助けてくれなかった。

隣の駅で男性と一緒に電車を降りて周りを探したけど、タイミングの悪いことに駅員さんは見当たらなかった。私は家が遠くて、仮に駅員さんに警察を呼んでもらっても終電に間に合わなくなる。帰れないのは困る。でもこのままこいつを逃すのも胸くそ悪い。

私は彼に向き合って、「勝手にひとの身体触っていいと思ってるんですか?」と聞いた。また毅然とした声が出た。彼はしょげかえって「すみません、もうしません」と答えた。黒髪でロングのワンピースを着た大人しい見た目の女が、静かに怒って詰め寄ってくるなんて想定外だったのだと思う。彼は可哀想なくらい怯えていた。

私の身体は私のものなので、許可なく触るのはおかしいということ、これまで触ってきた女性たちは何も言わなかったかもしれないが、決して触ることを許していたわけではないこと、時間がないし駅員さんが見当たらないからもう帰るが、二度とこんなことをしないでほしいこと。

周りの通行人からの奇異の視線には気付いていたけど、気持ちが収まらなくて、ひと通り言い募ってそのまま別れた。彼はこちらの目は見なかった。(私はずっと彼の顔を見て話していたのに!)

そんなことがあったことを、今日久しぶりに東海道線に乗って思い出した。

あの人、あの後痴漢やめられただろうか。やめられていたらいいけど、どうしていますか?横浜駅で私に降ろされたサラリーマン風のあなた

私は、お気に入りワンピース、知らないおじさんに触られて気持ち悪くて、何回か洗濯したけど、やっぱりダメで捨てました。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん