「東海道線」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 東海道線とは

2019-08-25

東海道線静岡あたりの車両トイレが付いてなくて大変だった。

接続列車が来ていても一本待つ覚悟をしてトイレに行くべき。

2019-08-22

anond:20190821221505

在来線無人便所を作って都外へとうんこ輸送すればいいじゃん

東海道線とか埼京線とか京浜東北線とか外へ向かう在来線はいっぱいあるし

したい時は定時運行されるうんこ便を最寄り駅で待って乗車してうんこする

隣駅までなら運賃無料とかの施策は行うべきかもね

2019-06-11

東海道線飲酒問題

東海道線横浜方面下りの対面シートに座ってるとして、どこからならビールを飲んで良い雰囲気であるか、いつも悩ましい。

東京→論外

新橋ダメリーマン

品川新幹線からの乗り換えなら

川崎川崎って言うほどスラムじゃないか

横浜旅情がない

戸塚→まだまだベッドタウン

大船→ギリセーフか

藤沢→待たせたな

個人的には藤沢だろうか。

藤沢大都会なんだけどね。さいか屋とかサカゼンとかあるし。

2019-06-06

どう考えたら 東海道線一景

仕事帰りの東海道線上野東京ライン

残業して疲れたので、上野駅グリーン券を買ってグリーン車に乗った。

東京駅家族旅行と思しき中国語を喋る一団が乗ってきた。彼らは俺の近くに座り、恐らくは母であろう人物が俺の隣に座った。彼女の俺とは反対側の隣、つまり通路にはベビーカーが置かれ、そこに4歳くらいの男子が座している。

ふと気づくと、彼らは誰ひとりとしてグリーン券アクティベーションしてない。

「券、買ってますか」

そう言おうとして、思い直した。旅行者Suicaなど持っていないのが普通だろう。それに、中国語で言わなければ伝わらないかもしれない。

しばらくすると、ベビーカー推定4歳男児が大声で歌い出した。中国人家族祖母らしき人物がそれに手拍子を合わせ始める。

ここがグリーン車だと理解しているのか?

心にそんな疑念が浮かぶ。それはむしろ理解していないという確信に近かった。もしそうならば、彼らは無賃乗車の上でグリーン車騒音を持ち込んでいることになる。まぁ、真実は車内検札が来れば分かる。

だが、さすがに推定4歳男児がうるさい。俺は子供に向けて「しーっ」と人差し指を唇につける例のジェスチャをした。と、

「チッ」

という舌打ちとともに、母親子供中国語で何事か伝え、子供は黙った。祖母らしき人物が俺を睨んだ。俺は虚を突かれた思いがした。

車内検札はなかなか来ない。列車品川駅に到着する。彼らはいそいそと下車して行った。

品川駅を出発してすぐ、車内検札が来た。俺は運の悪さを感じながら、この東海道線の中での一景をどう考えたらいいか自問した。

2019-05-20

横須賀線ロングシート問題見てると、武蔵小杉からの利用客が沿線住民の中でも特に重く取り扱われていて、

もちろん乗客数的にそれ自体はいいんだけど、久里浜東京という長い距離の中で横浜にも到達していない武蔵小杉からの客が

まりに重く取り扱われすぎるってのはどうなんだろうって感じてしまう。

横須賀線イコール武蔵小杉東京みたいなノリの人も居て、例えば鎌倉とか逗子とかじゃ沿線とは解されないのだろうかとも感じてしまう。

輸送力的に無理なのはわかってるけど、ラッシュ時ぐらい武蔵小杉通過にして遠近分離する種別とかあったらなあって思ってしまう。

東海道線横浜通過の種別とかあるわけで……例えば、東海道線経由で武蔵小杉関係なく鎌倉などから都心方面に行くって手はないのだろうか。

2018-12-06

さいたま新都心駅と同じようなものだと考えればいいのではないか

山手線新駅の高輪ゲートウェイ駅のネーミングが話題になっているけど。

元々新駅が作られる場所は、東海道線車両基地跡地だった場所であり、新駅の建設と同時に大規模再開発も予定されている。

その大規模再開発の構想が「グローバルゲートウェイ高輪」なので、駅名もそれに統一しているのではないか

今回の駅名は、さいたま新都心駅海浜幕張駅と同じ文脈のものだと考えればわかりやすい。

ならば、最初からグローバルゲートウェイ高輪駅」にしておけばよかったのではないか

2018-11-12

anond:20181112033621

鉄道に関しては日本東海道線ベース鉄道フランス系都市路面電車都市間長距離貨物って組み合わせは大分違ってて、競合してるっちゃしてるけど別の用語を割り当てた方がいいレベルなんだよな

英語に「Densha」ってできないか

2018-10-16

山手線使うのやめようぜ

人多すぎなんだよ

中央線新宿まで来て品川」とか訳分からん経路取るのやめろ

素直に東海道線に住めばいいだろが

2018-10-05

通勤時間帯の東海道線トイレ

特に俺に何かがあった訳ではないが、20分以上電車トイレに篭ってる人がいた時は、中で非常事態が起きてるかもしれないので、「緊急!緊急!トイレのなかで人が倒れてる可能性があります!近くの方は即座に押し入って利用者の状況を確認してください!」みたいなアラームアナウンスが流れて、中の人が無事なら「茅ヶ崎からお越しの男性戸塚から品川まで1号車の個室に篭っておいででしたが、特に問題ないとのことです!特に問題なくずっと排便していたそうです!」とアナウンスしてドアが開く時は豪華なチャイムを鳴らしてやるくらいのことをしても良い気がする。俺に特に何かあったわけではないが。

2018-09-06

anond:20180906154831

とりあえず人にもの聞く態度がなってない低脳はほっといてだ。

首都圏通勤電車はもう既に設計寿命20年とされている209系以降の車両で、山手線防犯カメラ付きの車両に置き換え。

続いて総武快速線横須賀線東海道線にも配備と発表されてるので二、三年で山手線全部とそれ以外の線区にほ半分は配備されるんじゃないのか。

目的痴漢も含めた「各種迷惑行為の把握」だそうなのでこれをキッカケに女性専用車廃止に舵を切るんだろうな。

因みに東京メトロ2020年目処に全車両防犯カメラ設置だってよ。

よかったな。、

2018-08-15

青春18きっぷ東海道線を旅する

青春18きっぷ東海道線茅ヶ崎新大阪)を乗り継ぎするけど

クロスシートでネックピローで寝るのは流石に引かれるものなの?

anond:20180814094532

東海道新幹線場合

椅子の座り心地はかなり違う。腰が痛くなりにくい

のぞみ場合アテンダントのお姉さんから何やら布地の厚い紙おしぼりを渡される

アテンダントのお姉さんは弁当の空き箱とかペットボトルとかのごみを定期的に回収しにきてくれる。

・ひざかけが借りられる

・一席にひとつ電コセントがある

普通車両より揺れにくい気がする。この辺は車両オタの情報求む

・乗り心地が良いのでよく眠れる。せっかく奮発したのにずっと寝てて、東京から乗って気づいたら京都過ぎてたりする。魔の静岡区間なんのその。

東海道線等 普通列車グリーン車

座席自由。駅のホームで事前にグリーン券を買って乗ると安いよ

JR東日本普通車グリーン券は最大980円なのでなるべく長く乗れる電車に乗ると楽しい。乗車賃はかかるが。

旅情気分を味わえる。あと在来線の駅を通るので、ホームにたたずむサラリーメン&ウイメンを見てはなんとなく優越感が感じられる

二階建て車両なので上階の席を取れると眺めがいい。下の階も人の足元を見る感じが悪くないが。

飲み物おやつアイスの車内販売の人がくる。

2018-07-10

小池知事様へ 東海道線横須賀線の直通を減らさせて!

なんとかライン、がはじまって以来着席通勤帰宅)がなかなか出来なくなってしまいましたよ。。

1時間に一本でも、東京始発を設ける指導をしていただけませんかね…

忘れてました、元都民です。

2018-07-09

会社ってブラックだらけなのかそうじゃないのかどっちなの?

周りを見る限り始業15分前出社でもなんら文句言われなくて月20時間残業くらいで済んでる人がかなりいる。

中小でも大企業でもFラン卒でも慶応卒でも。

一方で始業1時間前出社が当たり前で50時間残業総合職なら大体の部署デフォってくらい酷い会社の奴もかなりいる。

こっちも会社の規模や本人の学歴わずって感じ。

前者も後者も「社会人めっちゃきついわ〜」ってしんどそうな顔で言ってるところは同じ。誰かが怒鳴り散らされてる光景がまあそんな珍しくないってのも。

あと17時半にはもう東京駅新橋駅あたりで東海道線下りが全く座れないくらいには混んでるけど家帰れるのみんな早すぎじゃね?

世の中はブラック企業だらけなのか?それともそうじゃないのかどっちなんだ?

2018-06-07

「負のバブル化する東京圏」に未来はあるのか

狂気ゲリラバブル住宅高騰が発生している横浜市は、地価の高騰が社会問題になっている川崎市と隣接している。その川崎市に隣接しているのが東京都再開発&地上げラッシュが起きている地域だ。通常では考えられない問題が、奇しくも同時期に、近所で起きている。

都市部地方格差拡大問題はすでに多くの人に取り上げられてきたが、ここにきて、大きな問題として浮上しているのが、都市問題である。見えてくるのは「負のバブル化する東京圏」という問題だ。

東京圏というと、日本の中心とか、観光地のすがすがしさや、文化情緒などをイメージするものだ。そしてそういう豊かさもあれば自然文化もあるような、勝ち組豊富さにひかれた人々が集まった結果日本国民の20%が住む人口の規模に発展を成し遂げたのも事実だ。

ところが、そういう魅力のあった時代は、どれも2011年より前に偏っている。東京都だって2012年以降はハッキリ言って無機質な再開発が進むだけで、池袋にせよあるいは下町極北として知られる23区東部にせよ、その時代は昔に偏っている。

東京圏には街ごとの序列意識がある。実際には、地価も安く店舗交通網の多い郊外下町地域の方が住むにはい場所で、むしろ山手線の内側や中央線沿線西側治安リスクインフラ事情の貧弱さによる問題や何より高齢化問題を抱えているのだが、東京圏はとにかくそのような事情無視するのである

私は2011年以降を「東京圏の黒い時代」と名付けている。都市圏との境目までは延々と個性ある光景が広がる。境界線から都市側に行くと、ある段階で急にその流れが終わる。神奈川県を抜けたら、山手線周辺に入ったら、埼玉県千葉県を抜けたら、急に、歴史ある土地柄とは思えないファスト的風景や無機質な風景になるのである

地域性がハッキリしているのが日本都市とは言われている。阿佐ヶ谷亀戸のように、駅名だけでイメージがつく。八王子なら高尾山風光明媚さ、立川なら公園みたいに。しかし、東日本大震災以降の、「東京圏の黒い時代」は、はっきり言って、似たり寄ったりのものが増え続けているのである

私は東海道線横浜から東京に行くたびに、電車を降りて駅を出て歩いたときに見かけるあの「同じ都市風景」に、思うことがあった。赤羽でも、秋葉原でも、新小岩でも、渋谷でも、練馬でも、そして東京都の外の川崎横浜でさえも、既視感のある風景特別理由があるわけでもないのに妙に没個性化していて膨大な人や金が凝縮される感じ。

たまたま職場に近かったから」「たまたま学校に出やすいから」「たまたま住みやすい家があるから」「たまたま生活に便利だから」という、都会人の生活に至る中継点としての、半端な利便性関係性を抜きにすればあまり成立しないところに、いびつな成長を遂げた姿があるのである

こういう場所で、このような社会問題連鎖して起きているということが、私にはとても気がかりなのである昭和裏社会もののようなイメージもあるバブル期ではなく、アベノミクス時代の方が実は事態が深刻で、市民悲鳴を上げていて、頻繁にクローズアップされる現実は、日本人として見過ごせない。

大阪などよりは景気がよく、おまけに賃金水準日本でもトップクラスで、多様性もある。その代割り、それ以上の価値はあまりないという場所に生きる日本人たちは、いったいどのような意識形成するのだろうか。私とその家族も、あなたたちも、ほぼ同じ環境にいるはずだ。

しかし、2010年代くらいになると、地方しかなかったファスト風土光景が一気に都市部に広がり、凝ったチェーン店文化はより高次のニーズを満たす街中のそれらに客を奪われる形で潰れ、貧困高齢化多文化共生などのあおりを受け、都市部繁栄の広がりは陰りをみせてきた。

オタクだったら池袋秋葉原関係池袋の方が本来は規模が小さいが、力をつけている池袋側のオタク文化歴史多様性以外なにもない秋葉原は負けてしまう。オタク企業も西に移っている。そして西側の方が多様化が進んでいて成長が著しい。結果秋葉原文化は6年ちょっとでどうなったか。もう、電気街さえ。

じゃあ池袋がいいかというと、多摩地域と同じで一定インフラ群はあっても、妙にひっそりしていて、千葉都市部もっとオーラを悪くした感じなのである昭和時代に無機質に造成された建物がくすんでいる。人口も減りかけているだろう。

限られた都会の極地以外は、過去のように「勝手に集まって勝手に増えて勝手にぎわう」流れは通用しないでいる。とにかく輝きといえるような流れも何一つない。

2000年代の大阪と何も変わらないような環境なのである

しかし、大阪と違うのは外からの「東京圏人口が最も多く、資源に富んでいて、日本の中では一番豊かで洗練されていて上等な部類に位置している」というイメージはあるということで、やはりギャップ葛藤するのである不都合現実、分断、ゆるやかな荒廃。こういうのを一番痛感するのが私たちだ。

でもこの「東京圏の黒い時代」にこそ、社会の急激な流れを感じる人が多い。現在では過酷セクハラ常態化し「セクハラされた男社会4ね」という女性叫びネット上に飛び交う。

この「東京圏の負のバブル化」を本気で考えなければいけないのが、今の東京圏の現状だと思う。これらの場所オーラ改善させ、2000年代までのような自・他ともに認める固有の性質を各地が確立でき、いびつな偏りのない競争が起きるくらいまで調整する役割を、私たち放棄してはいけない。

2018-06-06

anond:20180606094715

湘南ライナー貨物線経由するのは多少(と言っても2,3分時短効果あるけど、東海道線経由のは全然速くないし。

まあ座れる電車、という目的からいいっちゃいいけどたまに普通車待ちの人のうらめしげな視線川崎とかで感じることもあるw

2018-04-28

大船軒立ち食いつぶれて(つぶされて)しまったのか?

東海道線大船を出るとき、窓ガラス一面に遮光のための張り紙と、何か案内文が書かれたものがちらりと見えた。

甘めのつゆが楽しみだったのにな〜〜

国鉄代々の老舗店を、JR東子分のために苛めて追い出したのだろうか。利益数字しかタマにないJR株主証券会社のせいなのか?株屋ホント庶民の敵だわ。

たんなる改装であってほしいです。いま残っているお店は、鎌倉本郷台だけかな。。

2018-04-09

https://anond.hatelabo.jp/20180409141216#tb

新入社員全く関係いね

 

4,50代の毎日同じ時間に同じ駅を利用しているであろうサラリーマンでさえ

大量に人が降りる駅でも頑なに動こうとしないどころか降りようとしてる

人間に肘鉄を食らわせたり足を引っかけたりするからね。

 

どこの話かというと東海道線の話なんだけどね。

2018-03-15

anond:20180315062748

自慰見せつけ痴漢は、私も小学生の頃よく会ったよ。東海道線神奈川県ユーザー。塾通いで会社勤めの大人たちと一緒になる夜の電車の4人がけボックスで遭遇することが多かった。手口は、膝の上に雑誌を開いて、その下で性器を触るの。動きがおかしいし、こっちを見てくるし、怖かったなあ。子供座高が低いから見えちゃったんだと思う。周りの大人が気づいている風はなかった。

明らかに性的で異常だと感じたし、直接触られたわけでもないから、今まで誰にも言ったことがない。痴漢体験を聞かれたときも言えなかった。吐き出せて嬉しい。ありがとう

2018-03-14

我が生涯痴漢被害記録(声かけナンパ等は除く)

①3歳…昼間、家の横の私道にいると知らない若い男性ニコニコしながらやってきてパンツに手を入れてきて性器をいじられる。けっこう長い時間。何をされているのか理解できず。ケガ等はなし。

②7歳…小学校の下校時、午後3 時頃、校門前下半身露出した中高年男性に遭遇。

14歳…徒歩で下校中、午後6時頃、薄暗い細い道。自転車に乗った男子学生とすれ違う。直後に相手が引き返してきて後ろから尻を触ってくる。驚いて振り向くと胸を鷲掴みしてから逃走。一瞬のことで何も言えず。

17歳…徒歩で下校中、午後7時頃、暗い細い道。ジョギングウェアの男性が駆け足で向こうからやって来る。すれ違うとしばらくたってから引き返してきて背後から抱きついてくる。「何すんの」と言う。相手はすぐ走り去る。

※これ以降は電車通学になり、痴漢に遭遇する回数は急激に増える。当時、女性車両はない。

⑤18〜20歳小田急江ノ島線満員電車藤沢新宿間でほぼ毎朝痴漢に遭う。相手不定若いから中年大学生風や会社員風など色々。服の上から尻などを撫で触るというもの。やがて同じ男につけ狙われて耐えられなくなり、始発駅から座っていくことを思い立つ。原付バイクを購入。最寄り駅は藤沢なのに始発の片瀬江ノ島までバイクで25分かけて行く。ドア横の端の席に座って通学。しばらくは平穏。だがある日の午前7時台、いつものように座席パイプ手すりにもたれて眠っていると、髪の間からツンツンと頰に当たるものに気づく。カバンかな?いやでもなんか違う。まさか、だ、だ、男性器?恐ろしくなり確認することもできず、寝たふりをしたままじっと固まっていたが、相手は何か察したように新百合ヶ丘でそそくさと降りていった。スーツ姿の中年男性だった。髪に粘っこい液体が付着していることに気づく。大学洗面所で洗う。

20歳藤沢から徒歩で自宅への帰り道。午後10時頃。暗く細い道。男につけられていると気付いた時はもう人通りのない場所にさしかかっていた。男はおよそ30メートル後ろ。自宅まで500メートル。今から走っても追いつかれるだろう。途中は空き地墓地のあるさみしい通り。携帯もない。まずいぞ…。とっさに袋小路に進入。行き止まりに数軒並ぶ民家の住民であるかのように装い数十歩進み、おもむろに住民の車の陰にしゃがんで隠れた。息を殺して下から覗くと袋小路入り口で男の靴がこっちを向いて立っている。住民のふりをしたものの、玄関を開ける音がしないことを男に不審がられたらおしまいだ。逃げ場はない。恐怖の時間しかしやがて男は諦めて離れて行った。それからさらに30分以上隠れてから走って大通りまで戻り、公衆電話で父に助けを求めて迎えに来てもらった。

⑦21歳…アルバイトモデル業。ローカル企業カレンダーパンフレット仕事モデルは他に数名。撮影ハワイ。ギャラは10万円。撮影クライアント役員が何人も付いてくるって?なんかおかしいな。予感は的中。行きの飛行機はなぜかモデルクライアントおっさんが隣同士の席になるように仕組まれて、爆睡してたら乳を揉まれた。やっぱりやばいやつやこれ。CAに頼んで席を変えてもらう。CAと向き合う安全席。でもこれからどうする。カレンダー撮影にかこつけたセクハラ慰安旅行。騙された。でもギャラはもらって帰りたい。ホテルはヘアメイク女性と同室。話を聞くと、広告会社グルではないようだ。おっさんの部屋襲撃、電話攻撃などを無視し、他の女の子たちと固まって行動し事無きを得た。往きの飛行機の中で他のモデルたちにも触られたことをバラしていたので、皆初めから警戒しており、被害は出なかった。一応カレンダーは完成した。ギャラももらった。めでたし。

⑧22歳…就職東海道線通勤藤沢から新橋までの間にしばしば痴漢に遭遇する。頻度は小田急線より少なくて週一回程度。しかし混み方が激しく、体力を消耗する。通勤地獄に耐えられず半年ほどで都内に引っ越す。

※これ以降はバス地下鉄がメインになり痴漢に遭う頻度が減る

⑨25歳…一人で渋谷映画館に出かける。午後6時頃。空いているのに隣に座ってきた男に腿を撫でられる。無言で席を移動するが付いてくる。また移動するともう付いてこなかった。その映画館はハッテン場でもポルノ劇場でもない、普通のところであるモニカ・ベルッチの出演作だったが痴漢男が気になり内容は頭に入ってこなかった。

※この後結婚したり引っ越したり仕事を変わったりして移動手段は車が多くなり、ほぼ痴漢に遭うことはなくなった

⑩37歳…阪急京都線梅田河原町間で午後4時頃、ボックスシートの隣に座ってきた高齢の男に腿を撫でられる。無言で別の席に移動するとやはり付いてくる。途中の駅で降りる。付いてこなかった。通勤時間帯ではないので女性車両はない。



以上。これは多いだろうか、少ない方だろうか。ほとんどの女性が生涯一度は性被害に遭っているのかどうか、それはわからない。夫や恋人には話せないと言う人もいるだろう。

それよりなぜ一度も警察や駅員、痴漢本人に訴えなかったのか、ということについてだが、まず第一に、怖いから。相手が急にグーパンしてきたらどうする?周囲の人が呆然としている間に、鼻を折られ、吹き出す鼻血、真っ赤に染まるシャツ想像し、どうしても声を出すことができなかった。

第二に、相貌失認の傾向があるということ。⑤で常習となった痴漢の顔もとうとう覚えられなかった。毎回同じ場所で同じ行動をとるから人物特定できるのである警察署や裁判所で会っても、認識できない。痴漢冤罪人生終了は昔も今も変わらない。現行犯冤罪くそあるかなのだが、やはり本当に?痴漢なのか?と逡巡しているうちに終わるのである

こういうことの積み重ねが痴漢をのさばらせ、新たな被害者を生んでいるとの苦情は当然のことだ。申し訳なかったと思う。特に恐怖を感じた⑥の件も、交番に届けておくべきだったと思う。

2018-01-18

anond:20180118125007

地下鉄利用都民だけど、副都心線のおかげで東横利用の横浜ルート渋谷で座りにくくなって不満。

実際には、埼玉から横浜に頻繁に行く人はそんなに多くはないだろうし、いたとしてもJR使いそうな気がする。湘南新宿ラインとか。

そういえば東海道線もなんかやたら長くなって、全然関係ない小山車両故障東京横浜間まで止まったりするときがあってすごい不満。

2018-01-14

俺的静岡県都市知名度ランキング

思いつくままに書いたので抜けている市もある

なお、都市としての知名度なので自治体として存在するかは関係ない

都市特記事項知名度ランク
静岡県都であり70万の人口を抱える政令市、北は南アルプスまで含む懐の大きな市10
浜松県下最大の80万都市かつ全国4例目の非県都政令市ヤマハスズキ企業城下町9
熱海言わずと知れた斜陽の大温泉街9
沼津東部の中心都市、県下有数のラブホ8
下田義務教育受けてたなら誰でも知ってる8
三島伊豆の入口、新幹線駅あり7
清水清水エスパルスちびまる子ちゃん7
富士県下第三の都市富士製紙のお膝元6
焼津小学社会教科書で見た港町ふるさと納税でウハウ5
磐田ジュビロ磐田5
長泉Z会やってた人には有名5
掛川花鳥園、城、新幹線5
御殿場プレミアムアウトレット東海道線の旧線5
富士宮富士宮焼きそば4
島田空港、越すに越されぬ大井川4
天竜浜松の北、遠州二俣4
佐久間国鉄佐久間線、天竜川流域の山奥3
伊豆の国DQNネーム3
新東名スーパーライナー遠州森町SAに止まる2
興津糸魚川静岡構造線東名海上を走る2
伊豆天城越え1
袋井浜松の東1
藤枝島田の下の方にあった気がする1
浜北浜松の北1
吉原あの吉原と同じ名前1

anond:20180114164116

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん