「所得」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 所得とは

2023-03-30

年がら年中同じ話しているけど記憶喪失かいな anond:20230330224359

普通生活東京の子育て世帯いくら?⇒30代で月54万の収入必要(年収650万円)

 

ハフィントン・ポスト例のアレ

▼ 夫(正社員)と妻(非正規社員、夫の扶養内)、公立小学校私立幼稚園に通う子供2人がいる4人家族

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5fdabc66c5b6f24ae35d46d1

上記に対して『貴族か?』とか米つけているヤツいて地獄みがあるなぁと思いました

ワイさんが1人で暮らしてた1Rは10マンやが?かつ別に高級じゃないが?

 

練馬区, 40平米以上, 賃貸マンションまたはアパート, 家賃の上限は 95,000円

上記の条件だと、駅まで徒歩20分は掛かる自転車必須(悪天候タクシーは期待できない)

築30年前後相場じゃよ

2LDKくらいならマンションもあるが3DK以上欲しいなら木造だろうね

1人ひと部屋ないのもうーんだがそれは目を瞑ってもファミリーが暮らす家が木造アパートってあのさぁ(防音)

 

ホームズ練馬区賃貸[賃貸マンションアパート]物件一覧|住宅・お部屋探し情報

https://www.homes.co.jp/chintai/tokyo/nerima-city/list/

 

なによりスゲーなって思うのが食費1人300円ってとこ

仕事満員電車に疲れながら速やかに帰宅しても自宅近くの駅に着くのは19時

こっからえっちらおっちら自転車で自宅に帰って、外食中食に頼ることな毎日自炊ですぜ?

 

このタフさ&手際の良さ、節約系・時短系・自己マネージメント系の YOUTUBER やインスタグラマー&ブロガーでも目指した方がいいのでは???

まぁどう考えてもお貴族さまの生活じゃあないですね

 

もし上記が余裕過ぎるって人がいたらもっとドヤっていいですよ。間違いなくそれは技術です

多くの人にはマネ出来ないよ

健康や好みが考えられてない食事ダメよ。もちろん上記はそれがクリア出来ている前提)

 

もうひとつ地獄だなぁって思ったのが全部足しても54マンにならないよって米

 

いや、年収650万円(いずれも税・社会保険料込み)って書いてますやん、額面この額が必要ってことじゃよ

 

まぁ東京まれ東京育ちとして4人家族の最低ライン世帯年収650万円は違和感はない

ただフツーではなく最低ラインな?

マンションなら2LDKで3DK以上求むなら木造って地獄じゃん。しかも駅まで自転車🚲

団地のがええわ、所得マジックhttps://anond.hatelabo.jp/20200713070937#)で団地に入居出来ませんけど

anond:20230330001950

まあ例えに付き合えよ

議論構造を見るんだ。君にも分かるように丁寧に解説してあげよう

1. 社会課題

2. 解決の鍵となる行動の決定権者

3. 取り巻く状況

4. 責任所在

と整理してみよう

A. 少子化

A1. 少子高齢化により高齢者を支える労働者負担が云々(省略)

A2. 女性

A3. 所得の低下、教育費や老後の費用の増大、社会全体の女性キャリア子供を持たない生き方への理解の向上

A4. 女性(と君は主張している)

B. 若者の車離れ

B1. 国内自動車需要が減退しており長期的には国内自動車産業の衰退と雇用悪化を招く

B2. 一般消費者

B3. 所得の低下、車が必要ない社会の到来(本当に?)

B4. 一般消費者(Aのロジックに従うとこうなる)

Bには違和感があるだろ?自動車産業が衰退して雇用悪化するのは一般消費者雇用悪化で困る人たちを含む)の責任という結論だ。それは君が一般消費者からだ。

そして君が考えなしにAを主張するのは君が女性じゃないからじゃないか自分責任だといわれると嫌だが、自分以外に責任があるとすれば楽だしそれを責めるのはむしろ快感なのかもしれない。

実際には世の中の問題は複雑で、どこか一つの要素にただ一つの責任を求める(改善ポイントを設定する)ことは適切でない。

悪者を作って責め立てるやり方は課題解決に何の役にも立たないばかりか、むしろ分断を煽って課題解決を遅らせる悪い考え方だと思う。

2023-03-29

キューバ野球選手との契約に関して

中日ロドリゲス選手アメリカへの亡命に伴い、中日との契約を破棄するのではというニュースが出ているが、以前からキューバ人選手との契約に関して少し思うことがあるので書いておく。なお、私自身は法律素人で、中日ファンである

自分意見としては、キューバ人選手(亡命していないキューバ国籍選手)とプロ契約を結ぶのは、なんとなく後ろめたい感じがある。キューバ人選手は、その実力に比して契約金額比較的低い。その契約キューバ政府との間で締結されているという話もあり、それが本当ならば、選手本人への手元に渡る金額さらに少ないということになる。なんとなくここに、キューバ政府外貨獲得のために、選手自身所得犠牲としてダンピングをしているような感覚があって嫌なのである

選手自身キューバ政府を通じたプロ契約選択していたのだから、それは問題はない、という意見もあるかもしれないし、実際、中日ファンのコミュニティではそういう考えをもとに今回の該当選手の不実を責める声が多い。しかし、私には、キューバに暮らす選手に真の意味経済自由があるのかは疑問である。彼らには自身エージェントを雇って各球団交渉する権限がなく、政府を介した契約という閉じた選択肢の中で、選手自身に不当に不利な契約を結ばざるを得なかったのではないかという気がしている。

2023-03-28

anond:20230328231802

アリだぞ。土地自治体不動産屋引き取ってくれないってないからな

マンションはタダでも引き取ってくれないがあるぞ。不動産放棄できないので詰みですね

 

ただ庶民所得で使える建材で建てた家の快適性ってたぶんマンション以下だと思うぞ

ロマン買ってるのだろうから野暮な話ですけどね

 

そもそも庶民所得でまともな家は建てられない。富豪道楽だぞ

https://anond.hatelabo.jp/20230121084022#

anond:20230328231508

庶民所得で買える戸建てを終の住処にするのはアリなのか?

anond:20230328230701

別に上がってないし庶民所得で買えるマンションを終の住処として買う奴はバカでは?

サラリーマン大家投資自慢したいって話ならわかるがの

はてブだと腐れレイシストジャップって言われそうだが

主張の場に現れる時はそれこそ年齢重ねるほどその文化支配的な「ちゃんとした格好」した方がいいと思うんだよね、普通に戦略として。

BLM運動の時の被害者のお兄さんのスピーチとか見てて、Tシャツタトゥーと逆キャップで「我々を見た目で差別するな」って言ってたのが人種じゃなくて別の分断の方を感じてなんか印象的だったというか、主張に集中できなくて話がとっ散らかったというか。

所得性別による体感治安みたいな言説ははてブリベラルはなぜか受け入れられるから、もしかしたらわかってもらえるかもしれんのだが。

2023-03-27

男女ともに「結婚するもの」という時代の後、専業主婦というモデルが生まれたけど、更にその後に離婚しても女が生きていける共働きモデルに移行したので、

そもそも結婚する必要性が薄れたのかな。

歴史的に、よっぽど上流階級の御婦人以外は賃金の発生しない労働をしていたので実質、共働きでずっとやってきて。スポット的に専業主婦時代っていうリッチな期間があって、賃仕事共働きモデルへって感じ。この場合専業主婦モデルは、一定の額までは夫よりも金の自由度が高くないと世間体が悪い、男の甲斐性が無いという思想の元に有るので奴隷労働とは違う。

賃金発生しない専業主婦モデルまでは嫁が逃げられない構造だったのに、賃仕事共働きモデルになってから離婚しても困らんようになったからな。

子供が居たとしてもシングルが受けられる行政の補助がけっこうあるし、子守とか家事外注可能だしなー。

それでも困窮する層もあるのかもしれないけど、共働きでも所得によっては、て感じで個別事情になってくるんで。ざっくりはシングルでも困らんって認識で良い気がするし。

んで、この状況で結婚したい、しなきゃいけない、結婚継続すべき原動力って何か分からないんだ。

2023-03-26

anond:20230325233500

衣食足りて礼節を知る、ならぬ、衣食足りて婚活を知るってわけか。
わかる。

他にも書いたけど、労働統計からは、給与所得者の場合年収300万円から500万円が最も労働時間が長い」って事が分かってる。600万円以上に比べて1割近く長い。これはそもそも基礎的な賃金が安いので、残業など労働時間を増やすことで給与を増やしているからだと考えられている。

統計からはここまでしか読み取れないけど、劣悪な労働環境でとにかく仕事をさせられている人とかもこの辺りのレンジにいるよな。



働き方改革そもそもまれている大企業からで、コロナ禍でも改革あつりょくは低かった。上澄みの層が労働環境の安全の為にテレワークとか言っている影で、薄給労働者にしわ寄せが来て、エッセンシャルワーカーなどと持ち上げられたが、給与面の改善確認できず。
そう言っていたらコロナ禍は落ち着いてきて、労働環境の改善圧力はかなり下がり、振り戻しが来ているが、この振り戻しは薄給労働から先に喰らっている。例えば労働時間の増加など。
一方で賃金上昇は大企業先行で、中小企業まで降りてくるのには何年もかかると考えられる。

結局、格差拡大が大きいのは間違い無い。そして、子育て支援経済対策としては有効だが、多くの経済効果が高いと言われる経済対策と同じように、格差を広げる方向で働くから、状況は悪化すると考える事ができる。

どないなっとんねん、と言われても

祖父宅に住んでいるが、祖父確定申告には口出ししないようにしている。

私自身は定職についており、ほかの所得は何もないか年末調整のみ。

しかしながら、家族全員の医療費自己負担をかき集めて、祖父の申告に医療費控除を入れることになった。

で、私を含め家族四人の医療費自己負担額を合計したら、約100万円になった。すごい。

まあ祖父はずっと病院甲状腺がん他)通いだし、祖母入院しっぱなしだし、母もずっと病院通い(整形外科複数)だし、私もずっと病院精神科)通いだし、仕方ないのかね…

祖父祖母は後期高齢で「限度額適用・標準負担額減額認定証」もあるんだけどなぁ。諸事情で私は自立支援医療を使っていないが…

どないなっとんねん…

2023-03-25

「女は下方婚しない」は本当か?→本当※ただし昔と意味は違う

結論から言うと、本当だと思われる。

ただし、他の見方も有力。最近は段々と変わってきていて、意味も昔と違う。男もできたら下方婚したくないと言う傾向、カップル婚活の状況を見ると、同類婚の時代と言える。

なので「女が下方婚しないbot」を野に放ってもあんまり解決には繋がらないと思う。

anond:20230325100416

anond:20230324204635

anond:20230325095114

「女は下方婚しない」は本当か? → 本当(ただし「女」「下方」という括りは主語デカ

年齢別の年収vs婚姻率のグラフ国立社会保障・人口問題研究所調査にある)を見ると

と言う傾向が読み取れる。

この分析は、増田のように「女は下方婚しない」と言う風に見る事もできて、それは間違いじゃない。
例えば、社会学者山田昌弘氏はその説を唱えてる。最近の本ではそんなに全面に出してないけど、講演会とかゼミとかではずばり言ってる。

また、身も蓋もないはなしをすると、金のない男性との結婚は、本人よりも周りが反対することが多い。本人はよいと思っていても、特に両親がストップをかけるとか。

ただ、後記するが、最近はその傾向が変わってきているし、下方婚しないのは女性だけじゃない。

男性で低年収婚姻率が低いのは、別の問題もある

ただ、それだけではない。男性側にも困難がある。
他の統計厚労省労働統計や、意識調査など)を組み合わせるとこんな傾向がある。

まり女性下方婚しないと言うだけではなく、350万円以下の人間は、長時間労働などによってワークライフバランス崩壊しているかそもそも結婚はしたいけどできる訳もないと思っている、と言う事も考えられる。

簡単に言って、地獄。ここは労働問題も絡み、相対貧困問題だと考えた方が良いかもしれない。

最近動向と「同類婚の時代

また、女性下方婚しない、と言う事については、実際に結婚したカップル分析すると、以下の様な事が分かっている。

と言う事で、「同類婚」の時代になっていると言われている。

これは「女は下方婚しないbot」の言う事は間違ってないとは言える。
しかし、中身が全然違うよな。
昔は上昇婚指向といって、女性社会的地位を上げるために社会的地位の高い男性を求める傾向が強く、さらに親がそれを推奨する傾向があったんだが、それが現実的ではないと言う事になってきている。ただしそれでも高めなのは、晩婚化を反映していると思われる。

一方で男性は、男性年収中央値及び生涯年収が下がっているし「結婚して良いと考えている世帯収入基準」の高騰を反映、さら意識の変化を背景にして女性にも働いて欲しいと思っているし、同レベルか少し下ぐらいの年収を求めるようになってきていると思われる。

なお、この辺りの傾向や意識変化は2016年以降ぐらいで一気に変わってきているらしいので、古めの結婚分析だと反映されていないので注意してほしい。
これは上昇婚指向以外も結構内容が変わってきていて、ググって出てくるのも古い奴もかなりあるのでご注意を。それより古い奴を引いても意味が無い場合がある。
たぶんコロナ禍を経てこの後の統計も大きく変わる予感も。

anond:20230325112919

俺は不安定職だが妻は安定職でその年収なので本当に助かってる

単純にフロー所得ストック資産だけでなく、フローの将来にわたる安定性って心の健康大事だな

anond:20230325115237

本気でそれ書いてんの?

噓松だし会員制のホテルに泊まるの法人が多いも知らないレベル所得なんて知れてるし

実際ホテルで1万とか書いてて正直ひっくり返る、ワイはリゾホ好きなので

他人の金だともっと好きだぞ

2023-03-24

非婚化の影に経済的問題というけど、具体的には? を考えてみる。

anond:20230324000347

参考文献の書籍の方を読んでもらうとだいたい増田の疑問はあるので、ちゃんと知りたい場合はそっちを読んでほしいけど、答えてみると、「安心」と「安全」は違うみたいな話になってしまう。

あと異論は認める。っていうかもっとお前ら異論だせしください。

経済的問題の具体的な中身とは

経済的問題というけど具体的には?
それを「子供を産んでも育てられるだけの経済力がないから(&子供を産まないなら結婚する必要がないから)結婚しない→非婚化」
解釈する人が子育て支援を打ち出してるんだと思うんだが

前提条件として、この考え方は以下の点からちょっとちがうかも。

で、経済的問題の中身については、絶対的数字と言うより「結婚しても生活は良くならない。その理由の筆頭が経済を上げている」と言う話。

要は、インセンティブ設計だと思われる。

結婚する金勘定とは

子育て支援には意味がないと言い張る人は、結婚するのにそれとは違う事に金がかかると思ってるの?
まさか結婚式代だの新居の敷金代だのなんて話じゃないよな?
そのレベルの金すらない人は当然自力じゃ子供も育てられないわけで(そもそも出産費用すらなさそうだ)
どっちみちその金を支援して結婚したって子育て支援なきゃ産めない立場だろうに

まず構造的に

と言う事になっている事実としてある。

で、結婚するのに必要な金というのは、そのための具体的資金ではなく、「結婚すると生活が良くなる」という事のための資金勘定という事になる。

ここら辺を読み物として楽しく読むには、元増田にもあげた参考文献「逃げ恥に見る結婚経済学」とかを読んでくれ。 https://mainichibooks.com/books/social/post-434.html

みんなが見んな、リアルでここまで計算して考えているとは思えないけど、例えば、こんなことは言われる。

じゃあどうやって解決するんだよ



俺が知りたいわ。それが分かったら誰も苦労はしてない。

それだけでは何なので、妄想を書き綴る

理想

結局の所、バブル期以前の結婚観を捨て去っても良いのだ、というロールモデルを普及するしかないんじゃ無いかと思う。

まり

こうなれば、かなりの割合で「経済的問題」は解決出来るはず。

と言うか、エリート層はこうなってるんだよね。高収入層の婚姻率は回復傾向にある。

よくあるステレオタイプ的な誤解で、女性給与が高いほど婚姻率が下がると言われる。平成初期のキャリアウーマン的幻想だよな。これ、社会全体で見ると殆ど実態がない。

でも、実態としては年収による婚姻率に差は殆ど無い。(男性無茶苦茶ある。年齢別で見ても、年収350万以下で婚姻率が一気に下がる)
しろ年収が多い女性の方が婚姻率が微妙に高い。また子どもの数は、男女ともに収入が多い方が多い傾向にある。
(以上からステレオタイプ的な誤解にある、貧乏多産というのは統計的にはほぼ無視できるレベルの得意な現象であるとも言える)

現実

さて、理想論については、シャーの「ならば愚民に英知を授けて見せろ」みたいな話で、意識が高い層はそれをやればいいけど、そんな箸が転がっても何かを学ぶような意識の高い連中はそうそう多くはない。
もちろん啓蒙して増やして行く努力はいるだろうし、これから大人になる人たちはこれがスタンダードになると言うので良いだろう。

でもそれで既存の層を改善しなかったら駄目じゃん? すると、強制的インセンティブを作るしか無いと思う。

外道

言いたいことは分かる。無理じゃねーのとか思うだろう。

異論は大歓迎なので、みんなで考えてくれ。

2023-03-23

日垣隆ハックルさんの今後

https://twitter.com/kanose/status/126516042754301952

加野瀬未友 @kanose

ハックルさんが日垣案件化していると@soylent_green さんがブクマコメントしていて、最初それは言い過ぎではと思ったけど、最新記事見たら、言い過ぎじゃない気がしてきたよ…

https://twitter.com/raf00/status/126540252662870016

はあちゅうといいべにぢょといいハックルといい、今日発狂した人たちが大量に湧いている一日だなぁ

ハックルさんの様子見てきた。あいかわらずのアノ押しの強さ、すさまじいなあ。冷静に操り糸引ける参謀なりソロバン弾ける番頭なりとタッグを組めば(組めれば)、広告代理業でも押売営業でも新興宗教開祖でもナンでもやれるだろうなあ。「もしドラ」もそうだし。すごいなあ。そのタッグ相手を、とある会社経営者K氏へ一方的因縁つけて白羽の矢刺しまくってる節操の無さも含めて、押しの強さハンパなくてすごい。「もしドラ」チームから放たれて野に返されたとか組む相手いなくなったとかなにかか。いやまあ、まじめに、ああいう、議論とか感性とか倫理とかぜんぶすっ飛ばして、コチラの主張をアチラへ丸飲みさせようとする力押しと心意気、人格としてじゃなくてヤクザ手法として学ぶところあると思いました。

広告代理業でも押売営業でも新興宗教開祖でもナンでもやれる、って書いたけど、そういう押しの強さで商売するのって手品タネを明かさないことが大事で、インターネット普及しちゃってからは(書評が流布したりして)手品タネすぐバラされるから一発屋になりがちだしすぐ野に返されるなのでハックルさんもう文筆ではダマクラかせないんだから、文筆にこだわってるうちは組んでくれる相手あらわれないし、方針転換して筆は折って違う戦場でまた押しまくれば稼げるかもしれないな。あの押しの強さはひとつの才能だもの。ただ本人がベストセラー作家だけどとかやってるうちはアレだわ

見事に「ゲーム歴史」にて成し遂げましたね。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E5%9E%A3%E9%9A%86

マーケティング手法には「電子書籍日本一売った」「世界初日本初の有料メルマガ」「5年で所得3倍」「数ヶ月でTOEIC900点超え」など煽るような広告宣伝が多かった。

買ってはいけない」は嘘である」という著書がある。

2006年11月刊行された「すぐに稼げる文章術」(幻冬舎新書)で盗作騒動が起きた。新潟大学教授(のちに慶応義塾大学教授)の山内志朗による「ぎりぎり合格への論文マニュアル」(平凡社新書2001年刊)の一節と酷似した内容が掲載されていることが刊行の翌年にインターネット上で指摘され、平凡社幻冬舎に抗議する事態に発展。問題とされた部分は増刷の際に書き改められた。

盗作騒動の影響か、2007年いっぱいで当時抱えていた連載[5](「新書一点賭け」(文藝春秋)、「MEDIA WATCH 売文生活日記 どっからでもかかって来い!」(WiLL)、「通といえば販!」(週刊現代)、「敢闘言」(エコノミスト)、「日垣隆のどこへ行くのかニッポン!」(日刊ゲンダイ))がすべて終了となった。以降、いわゆるマスメディアへはほとんど登場せず、ツイッターフェイスブックなどのSNSによる情報発信有料メルマガ電子書籍による自費出版を盛んに行っている。


dankogaiがこの日垣隆をすっごい持ち上げてたのは覚えてる。

2023-03-22

anond:20230322172604

いやいやや、ちょっとまてそれどっから持ってきた!?

国民生活基礎調査ってこれやろ?

https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?toukei=00450061

ここから増田が言う用に集計するとこう

世帯

  • 450万未満 …… 51%
  • 450以上750万未満 …… 24.6%
  • 750以上950万未満 …… 10.2%
  • 950万円以上 …… 14.4%
  • 中央値:440万円

児童がいる世帯

  • 450万未満 …… 17.6%
  • 450以上750万未満 …… 36.9%
  • 750以上950万未満 …… 17.6%
  • 950万円以上 …… 28%
  • 中央値:722万円

高齢者を除いた世帯

  • 450万未満 …… 35.6%
  • 450以上750万未満 …… 22.9%
  • 750以上950万未満 …… 13.9%
  • 950万円以上 …… 20.8%
  • 中央値:590万円

考察

子どもがいる世帯は、全世帯に対しても、高齢者を除いた世帯に対しても、世帯所得の水準が高い。

こうやろ? なんやその数字どっから持ってきた!?

金持ちから嗜好品税をとるべき

金持ちから税金をとるべき」とか、「嗜好品税金をかけるべき」とか言うのは、支持を集めやすいからよく見る言説だけど、そういう話がしたいわけではなく。

タバコ税とかそうだけど、「嗜好品税金をかける」っていうのは、「国民健康強要する」ことなわけじゃん? で、どういう人間健康長生きして欲しいかと言えば、やっぱ高所得能力の高い人々だと思うんだよね。

金持ちの人々には、嗜好品利用は程々にしてもらって、健康長生きしてもらうというのが、この国のためになるんじゃないだろうか?

2023-03-19

anond:20230315183353

うーん?

性犯罪の少なさを誇る日本人男性、ってのがまずイメージできなさ過ぎて共感できん

日本世界最悪の性犯罪国家!」→「いやいや統計的にも暗数考慮した標本調査でも世界的に見て日本性犯罪は少ない方だが?」

みたいなやり取りはよく見るが

あくまで一部外国治安の悪さの話として性犯罪を上げることはあるけど、別にそれは日本を持ち上げるためではない

モナコの平均所得の高さについて言及したら、日本所得が低いと批判したことになるかと)

2023-03-18

anond:20230318111440

バカ高い月会費払わないと利用できない高所得層向けのカフェとかだったらこういう問題はどうなるのだろう?

しろ増えるのか?

2023-03-16

anond:20230315173432

主張としては分からんことも無いが、いくつか矛盾があるよな。

門前払いされる事が無いなら、なぜ制度がいるの?

門前払いにされることがない、と言うが、それが本当なら障害者雇用制度対象にしなくてもいいよね。
でも実際には障害者雇用制度を儲けなければ就労できないと言う様なハンディキャップがある訳だけど。

就労支援制度精神障害者などの採用が少ない事が問題だ、と言うのはわかるんだけど、そこで車椅子利用者を腐す理由分からん

年金

障害者年金所得制限あるじゃん所得が平均賃金以上になると半額に減免され、更にそこから100万プラスになると停止になる。これは障害者年金を含む値だから、実質一般給与より100万円程度低い給与所得を受けた時点で半額になる。

から車椅子利用者だけ年金と両方得られてお金が有り余ってる、と言う主張は構造的に間違ってるよね。そんなことは起きない。

車椅子利用者は、物理的に見下されるのが嫌だから外で見ないのだ」←???

普通にみる様な気がするんだが……。もちろん、車椅子利用者が利用しにくいような場所では見ないけど、イオンモールとかではよく見るけどなあ。

お礼を言わない

これもちょっと理解に苦しむ。というのは、障害者の人って周りに助けてもらえないとできないと言う意識があるからか、無茶苦茶お礼言うよね。車椅子の人も例外なく。
うそんなに言わなくてもいいよ、ってくらい言うよね。



この間、加山雄三最後コンサートドキュメンタリーを見たんだが、昔の様子に比べて無茶苦茶「ありがとう」「ありがとう」を連発している様子が出ていて、なんか胸が苦しくなった。脳卒中やってからだと思うけど、そういう風になるのが普通で。俺の身近な人はみんなそうなってるよ。
から増田がそう言うのは、なんか特殊相手だけなのでは。もしくはピック病のように、精神疾患からくる感情の乱れである可能性も。

anond:20230315185329

物価が上がってるのがアベノミクスのせいではなく、いまだに賃金が上がっていないのがアベノミクスのせい

安倍晋三って当時10年後に150万所得アップさせるとかって言ってたよね?あれから10年経ったけど実際は?

あと、安倍って未曽有の大震災世界金融危機対応した民主党に対して「政治は結果」とか言ってたよね?

じゃあウクライナ戦争かいう外的要因にかかわらず岸田は結果を出すべきだよね?

もしくは壺安倍価値観採用せずに外的要因を最大限考慮したうえで政治評価するべきなら当時のあまりに叩かれすぎていた民主党政権を再評価するべきだよね?

単純なロジックなんだけど耐えられる?

2023-03-14

anond:20230314230752

所得は散々、税金社会保障引かれてるんだから制限資産に基づいてかけろや。

anond:20230314230900

所得労使交渉しないと上がらんよ

勝手に上がるといつから錯覚していた?

anond:20230314134219

実際ものの値段だけこんなに上がって所得は上がらなかったことって人類経済史上あるの?今起きてることおかしいだろ

黒田さんの業績を伝えないマスコミ偏向報道

10年間で、デフレではなくなって、国民所得が増えて、失業率は減って、就業者数も増えてこの数年は非正規も減っていた。

相変わらず「金融緩和副作用ガー」しか言わないマスコミ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん