「保護対象」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 保護対象とは

2018-05-18

anond:20180518142822

青少年は「保護対象であるからし保護主体であるべき「保護者以外の」成人が関与した場合それは誑かしたとみなされるという事だ。

そして最高裁は「憲法判断をする」機関なので納得行かないのなら裁判起こすしかない。

でも判例を覆そうと思ったらいくらかかるかわからんがな。

それでも気に入らないんならこの国は向かないという事でしかないな。

まあがんばれ。

2018-04-22

オタク差別について

その存否をアカデミックに語ってる人達って、何が言いたいんだ?

差別って用語定義に合わない、って話か?

学生時代オタクからって理由で壮絶ないじめを受け振り返って「オタク差別あったな」って思うのは当然じゃない?

普通にフィリピンハーフカスにも挨拶がわりにボコボコに殴られてたがそいつ被差別者保護対象なわけか

じゃあ差別なんて解消しなくていいですわ

どんどん差別していこう

2018-01-30

anond:20180130184847

ああごめんね、私がリプした発言で、痴漢軽犯罪から重罪化するなら万引きも重罪化するぞって言うから、それに答えたんだけど、wikiみてみたら

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%97%B4%E6%BC%A2

痴漢は、電車内や、人気のない暗い夜道など第三者の目がない環境で行なわれる。主に地方公共団体ごとの迷惑防止条例刑法第176条(強制わいせつ罪)が適用される。

実務上は迷惑防止条例の「正当な理由なく、人を著しく羞恥させ、又は人に不安を覚えさせるような行為として、公共の場所又は公共の乗物において、衣服その他の身に着ける物の上から又は直接に人の身体に触れること」に対する刑事罰適応される場合が多い。なお、迷惑防止条例施行当初は痴漢等の保護対象女性のみに限定されていたが、男性被害にあうことが考えられることから1999年鹿児島県性別限定しない迷惑防止条例施行すると、2001年東京都が「女性」にあたる部分を「人」に改正施行したのを皮切りに、順次都道府県改正迷惑防止条例施行され、2014年4月1日岡山県改正迷惑防止条例施行したことで、全都道府県迷惑防止条例保護対象となる性別限定しなくなった[1]。

その他にも行為の種類や程度によって、軽犯罪法第1条第5号(公共の場所や公共交通機関で著しく粗野な言動により公衆迷惑をかける行為)、わいせつ頒布罪、公然わいせつ罪、暴行罪鉄道事業者への威力業務妨害などにより処罰される。」

ってなってるから、単純に軽犯罪だけとして扱われることはないかもね。よくわかんないけど。

2018-01-02

ガキ使浜田の件で欧米だったら黒人差別と騒ぐやつら、

ここは日本だ。

また、この件に抗議するなら、

白人からアジア人へのツリ目ジェスチャーにもしっかりと抗議しろよ?

自分達の立場差し置いて、勝手黒人可哀想保護対象みたいに思い上がるなよ?

2017-12-22

被害者保護対象じゃない

はあちゅうの一件で一つ理解できた

本人の人間性を考えると、セクハラという話題にしなければいけない対象がぼやけてしま

そのためには、被害者というのをかなり無視して話を進めなければならない

 

そう思ったんだが、法曹界に対して定期的に言われる「被害者軽視」と同じだと思った

でもそれは仕方ないこととも思えた

被害者保護加害者中心の流れと切り分けた位置存在するべきなのかもしれない

2017-12-20

病気差別

ポリコレ流行って久しいが

もっと身近に病気差別とか虚弱差別みたいなのに対する意識が足りないと思う

マッチョイズムっていうの、体育会系とか差別の塊だろう

 

まあ別にいいんだけどね

バランス悪いなと思う

女性、お年寄り黒人障害者あたりが目立ちすぎ

病人、怪我人は何故か保護対象になりづらい

 

やはりこれはその人の属性を見ているんだろうな

その人の状態は見ていない

強者属性を持った弱状態と、弱者属性を持った強状態だと、後者保護対象

そもそも人を属性で見ること自体失礼だと思うんだけどな

ポリコレみたいなもの積極的な人ほど属性意識する

2017-12-01

キモくて金のないおっさん勘違いされている件

意外と理解されずに議論していたのか?

 

キモくて金のないおっさんを考える時、2軸4象限で考える必要がある

 

1.恵まれた 多数派

2.恵まれない 多数派

3.恵まれた 少数派

4.恵まれない 少数派

 

世間から保護されるようなタイプは、4だ、これはいいだろう

弱者であり、マイノリティである存在現代において保護対象優遇対象

1は例えば「金がある青年」などで

2が「キモくて金のないおっさん」だ

 

現代において保護優遇対象は、4である必要がある

多数派保護「する」立場である

結果、一番キツイのは2ではないかと言う話だ

 

キモくて金のないおっさん議論はつまり

・2の不遇への疑問

・2なのに保護優遇する立場である疑問

・4を保護優遇しすぎることへの疑問

上記が「平等」のような綺麗事で行われていることへの疑問

でまとめられると思う

2と4は明らかに平等ではないのに、平等の名のもとに4を優遇されることに不満が募るわけだ

4に優しくしたところで、2は確実に報われない

4と2は同じではないし、対称ではないと言う話をしているんだと思う

2017-11-24

明治元年ポリティカルコレクトネス

近頃はポリコレつったらLGBTイコール保護対象ってのが決まりでさ

日本も昔は同性愛に寛容だったけど、明治時代西洋キリスト教価値観を受容した結果、

同性愛異端視されたっていうのもよく言われてる

でもこれって、日本近代化西洋化を目指した結果として、ゲイ迫害されたってことだよね?

LGBTの皆さんは、これについてどう思ってるの?

そりゃもちろん、現代ポリコレ近代価値観が同じなはずはないんだけどさ、

西洋価値観を無批判に受け入れることの危うさを、あの時代ゲイ証明しちゃってない?

ポリコレで殴られる人間が出るかもしれないということに対して、みんな無頓着だと思わない?

それとも、自分が殴られないで済むなら、かつて自分らを殴った理屈正当化ちゃうの?

2017-11-09

anond:20171109154340

・・・って書きながら気付いたけど

全く無関係第三者危害が加わる危険性があるかどうか、ってことだな

難しい問題だな、LGBTペドなんて紙一重だと思うのだけど

一方は保護対象で一方は矯正対象になるのかね、うーむ

実際、精神医学界ですこし前まで、同性愛治療対象だったよ。今でもTは治療対象だし。方向が本人の希望に合わせるに変わってはいるが。

anond:20171109152323

社会適応できない人間治療対象」だぞ。

じゃ、なんでLGBTだけはOKなん?その線引きは誰が決めるの?

LGBTだって現代規範からすれば「社会適応できない人間」だよね

・・・って書きながら気付いたけど

全く無関係第三者危害が加わる危険性があるかどうか、ってことだな

難しい問題だな、LGBTペドなんて紙一重だと思うのだけど

一方は保護対象で一方は矯正対象になるのかね、うーむ

2017-11-08

anond:20171108150241

老害自然現象ではないと言っている。

動物世界老害なんてあるか?

人間社会が前提にあって存在するもの文化と言わずして何と呼ぶんだ。

化現象は自然だが老化現象によって引き起こされる変化は現実環境依存する、

若い連中がおらず老人が現役世代になったヤクザ社会なんて老害という「自然現象」なんざ既に崩壊してる。

そうなった時点で老害異文化で遠い国の話になる。

化現象がなくならないような限定条件なんて存在しないだろ。

化現象=自然だが

老害自然ではない。

老害が発生しない状況なんていくらでも想定できるし既に日本社会老害が成り立たない状況もいくつか確認されはじめてる。

お前の老害自然現象という言い分は間違ってる。

なら能力的に女は男に劣るから男尊女卑自然現象か?

お前の固定観念から出てくる単なる願望であり感想をさも定常的なものかのように言いふるまうのはよしてほしい。

それはお前の観測範囲が糞狭いだけだから

時間旅行してみようか。

洞窟に住んでた時代なんて筋肉リーダーから老人なんてのは単なる弱者保護対象

文化形態で変化するものならそれは文化のもの

2017-08-02

https://anond.hatelabo.jp/20170731222123

KKO(Kimokute Kanenonai Ossan)は定義付けするものではなくて

現代社会競争階級のうちの1つだからその中に存在するパーソナリティなんて様々だよ

いわば負け犬を少し限定的にした立ち位置をさしてるだけ

負け犬って何?負けてる犬のこと?みたいな質問

金銭面での充足も無理、精神面での充足も無理、しか社会保障もない、

そういう階級のことを指しているんであって外見とか人間性の特徴を言ってるわけではない

キモくて→精神的充足不可能

金の無い→金銭的充足不可能

おっさん→若くないし女性でもないが転じて社会保障不可能(つまり保護対象でないネオリベ攻撃対象)

 

障害者女性子どもおっさんになれないので

どれだけキモかろうが金が無かろうがKKOになれずネオリベに守ってもらえる

しかおっさんになると途端にぶっ叩いてよい存在になる

 

まりはそう

KKOという存在ネオリベ意識したものネオリベがこぞって叩く対象共通項を指しているんだな

これに当てはまった人間はどれだけ他に価値がある存在でもネオリベは平気で叩くし

自己責任論で責め立てて一方的加害者にしたてあげる

2017-07-30

同情ではなく、恐怖を

キモくて金のないおっさん女子供のように愛らしくくもなく見るからに弱弱しいわけでもなく、エスニックマイノリティのように「すでに差別されないのが政治的に正しい」と認識されていない以上、自らの救済を訴えるうえで優しさや同情に訴えるのは無駄であるしかも男である以上は、弱弱しい保護対象とみられるのはシャクである

から食いっぱぐれた漁師戦争が終わった時の傭兵海賊山賊化して治安悪化したおかげで時の政府が仕方なく雇用対策を始めたように、なんであれ「奴らにも手当をしなければこっちが困る」と思わせるような恐怖や脅威を与えるようなアピール法を取るべきじゃないのか。

2017-07-10

https://anond.hatelabo.jp/20170710092147

村の掟でシングルマザー保護対象(ただし具体的な支援は誰もしない)と決まってるので

主語がでかいと言われるだけ

2017-05-27

二次同人界隈の盗人ごっこ

Pixiv二次同人小説の件、晒された方も二次から法的にはグレーとかアウトとか言われてるけどあれシロじゃん

著作権法上の保護対象表現であって漫画アニメゲームキャラクターや設定を借りて書かれたファン小説は法的にはシロ

クロになることも全くないわけじゃないだろうけど極めて特殊場合だけだ

少なくとも今回問題となった小説には見当たらなかった

現実的にはありえないが当該二次小説原作側が裁判に訴えたところで違法はないと判断されるだろう

今回の件で、二次同人作家を盗人と呼ぶ人が多いが本当にそうだろうか

原作二次同人女性向け)の関係は黙示の紳士協定になってる

二次界隈のオタク女は原作サイドにとって大金を使ってくれるお客様でありブームの作り手

二次同人オタクももともと原作熱狂ファンから原作側の利益にはできる限り配慮している

具体的には原作絵には似せない、同人作品には公式でないことを明記、同人グッズは公式と競合しないデザインにする、などだ

また、いか原作への愛(金)を貢いでいるかファンコミュニティ内で張り合っている

ただし二次創作オールOK原作サイドが明言すればそういった紳士協定無視してビジネスをする者が出るだろう

公式サイドは面倒を嫌って表立って二次創作OKお墨付きを出していない

今後はニトロプラスのような二次創作ガイドラインを明らかにする制作者も増えるはずだ

原作二次同人界隈はこういった文化形成することで共存共栄している

二次同人界隈は息苦しいムラの掟で御神体を守っているつもりになってる

こういった事情を見れば二次同人小説作家は法的にも社会的にも盗人ではないと思う

それなのに二次同人小説作家本人は「盗人」を自称してるんだよね

同人コミュニティの中で我々は盗人ではないと少しでも仄めかせば袋叩きにされて追放される

ムラの掟で「自分たちは盗人である」と決まってるんだよ

だけど振る舞いは盗人のそれじゃない

堂々と全世界に向けて同人活動を公開してるしささやかでない金銭利益を上げてる人もいる

正直、意味が分からない

盗人であるというタブー感によって秘密結社的なワクワクを楽しんでるのかな

楽しくオタク活動できればそれでいいので私も一応盗人のフリをしてる

でも今回の件で対外的にも盗人として振る舞うことになってなんだか納得がいってないんだよなあ

2017-04-04

男に負けないくらいに鍛えた女って肉体的にもそこら辺の奴は打ち倒せるし

社会的には女という最強の保護対象だし

最強だと思う

これで結婚出産しなければ、生理を薬で抑えるだけで圧倒的に生きやすいのではないか

2017-02-18

http://b.hatena.ne.jp/entry/nanaio.hatenablog.com/entry/2017/02/17/222010

アスペルガー発達障害を一緒にしないで!発達障害者ほとんどの人がそんな才能はない。逆にアスペは、障害者としての、保護対象外になりつつある。才能より社会適合性を伸ばすことが急務!現実はすぐクビになる。

ごめん言ってる意味が全く分からない。このコメントみんな理解できるの?人気ブコメになってるから自分理解できないのがおかしいのか?

からない点

才能と適合性はどちらかしか伸ばせないものじゃないだろとか意味は分かるけど納得いかないとこもあるが、そこは意見の相違なので別にいい。

しか自分発達障害だろうなと思うふしは色々ある未診断の人間だけど、自分発達障害だけどこんなんじゃない!どうせ才能なんてないんだ!みたいな主張をわざわざする意味もよく分からん

記事のお子さんだって発達障害なりの苦労や二次障害経験してる可能性のほうが高いと思うんだが、単にこの記事には書いてないだけでしょ。

なんかはしごたんメンタルっぽいなと思ってしまった。

2017-02-17

http://anond.hatelabo.jp/20170217145247

ADHDでもないのに仕事できないってことは努力因子がない可能性が高いか

それこそ保護すべき対象だと思うんだけど、解析が進んでゲノムからくる性格診断に信憑性が産まれたらいずれ保護対象になるのかねえ?

2016-09-16

先住民族という言葉おかし

要は特殊文化を持ったマイノリティ保護するための言葉が欲しいか

先住民族っていう言葉が使われてるんじゃないのか?

 

でも先住民族じゃないけど保護されるべき特殊文化を持ったマイノリティっているよね。

例えばジプシー特殊文化を持ったマイノリティだけど定住せず都市渡り歩いたりしてる。

先住民土地だが競合しない土地利用をして平穏歴史を重ねてきた入植者もいるだろう。

そいつらも200~300年もすればその土地自然が生み出した特殊文化形成しているはずだ。

また、特定民族文化弾圧する国から逃れてきた難民なんかも

特殊文化を持っているはずだから入国文化を含めて保護するべきだろう。

アメリカなんかだともともと住んでいた土地からネイティブを追い出して

別の土地に住まわせて先住民族として保護していたり先住ってなんだって感じになってる。

 

先住民族というと、元々のその土地の正統な支配者っていうニュアンスが含まれから

先住民族かどうかっていうのを問うとよほどはっきり歴史的経緯が分かっている場合以外、

そのと土地に住む人たちを分断して対立に引き込む可能性があるし、

歴史的経緯が分かってもいても歴史的正統性の違いによる身分の違いが出現するかもしれない。

保護必要かどうかっていうことが重要なら

もっと政治的安心中立言葉を使うべきなんじゃないかな?

 

例えば特定保護対象少数文化集団とか喪失危惧文化かいろいろあると思うんだよね。

 

マジョリティ保護する必要がないか国連先住民族認定されず、

結果として暗黙的に正統性否定されるってのはなんだか違うと思うんだよね。

 

http://anond.hatelabo.jp/20160916015828

2016-07-31

http://anond.hatelabo.jp/20160731210148

そら大人相手でもだめなのは当然だけれど

まともな大人にとっては保護対象であるはず子供に手を出すのは更にダメだろってことだろ

2016-04-25

ヒゲガンダム虚構新聞と同じ枠の芸人だってのがまだわからん奴いるのか

http://anond.hatelabo.jp/20160423211230

わからんやつだな。

ヒゲガンダム問題があるなんてわかってんだよみんな。


でもゼルダが手を出しちゃ駄目だったんだよ。


いいか。



ちるろぐやら青二才やらミニマリズムみたいな狂人がいただろ。イケダハヤトみたいな炎上芸人いただろ。最近だとはてなファイトクラブいう狂人がいるだろ。


ゼルダヒゲガンダムも、ああいうのと同じなわけ。


みんなおかしいのわかってるけど、いくら指摘したところでみんなわかってるし本人ももう狂ってるからどうしようもないの。


彼らに必要なのは批判じゃないの。とっくにそういう状態を超えちゃってるの。彼らは心の病気なの。


昔風に言うならケモノ付きな。 サルが憑依してオナニーまらなくなってる状態なの。


まり彼らに必要なのは治療なの。憑物落としなの除霊なの。 わかる?



はてなってのはこういう社会から隔離された存在に飢えない程度の承認欲求というエサを定期的にくれてやって飼育してる区画があるの。



バーチャル精神病棟みたいなもんやね。その証拠シロクマ白衣来て診察の真似事みたいなことしてるでしょ。



ヒゲガンダムはその保護対象病棟で一番でかいボスだけど、虚構新聞みたいな扱いなの。



ただ最近がエサをたくさんやり過ぎて暴走しちゃってるからそろそろなだめようと村民が話し合ってたところに



同じ区画で飼われてた空気を読まずにゼルダが余計なことしだしたの。自分のことをスタッフ勘違いしちゃったのね、可哀想に。



こういうのは、スタッフがやるから。 ゼルダは黙ってゲーム記事承認欲求満たしてればよかったの。



言ってることが正しいかどうかなんてどうでもいいの。 それは別の人がいうから。 



そんなことやってる暇があったら自分精神治療やっておけってこと。

2016-03-29

この世で一番哀れなのはブサメンおっさんやろ

この世で一番哀れなのに、なんも保障保護もされないのは何でなんだ。

世の中への貢献度も高いのに、まったく保護されない。

シングルマザー孤児なんかより全然哀れやろ。

誰にも愛されない、常に一番キツイことを求められる。

地獄じゃねーか。

なんで保護対象じゃねーんだよ。保護しても社会メリットないから

ちくしょー。ブサメンおっさん自殺率を上げまくって社会的認知されなきゃダメか?

何が保育士だよ、俺を保育しろバブー

つーか、そういう哀れな犠牲者社会を支えるように人間ってプログラムされてて、そういう奴はいくらでも苦しめーってなってんすかねえ。

2015-11-09

資生堂ショック報道への反応のズレ

女性に対して酷いとか企業の甘えだみたいなのがブコメでもあって強い違和感がある。

資生堂は、世の中の2歩も3歩も先に行ってて、だからこその今回の報道なんだけど、それが判ってないコメントが多いと思う。

資生堂ショックとは、資生堂美容部員時短勤務者に土日や夕方以降のシフト入れを促す施策の事)

資生堂に対してなにか言う時の前提

資生堂離職率公表しており、2013年度の国内資生堂グループ(管理総合職)で3.2%だ。2014年度4.2%。

しかし、結婚出産育児理由は、0.03%にすぎない。2014年度は、ついに0.00%になった。

美容職で、離職率2013年度 3.1%(結婚出産育児理由0.80%), 2014年度 3.7%(結婚出産育児理由1.00%)。

他にも、育児期間中の転勤への配慮配偶者の転勤に伴う異動考慮、等など。

企業保育所設置!」に「そこは資生堂12年前に通った道だ……」とかやってほしい。

あえて書かないが、ググれば復職率・定着率の高さにたぶんビビると思う。(ヒント、9割は超えてる)

化粧品業界最前線に立つ一万人以上の女性集団コントロールして、離職率をここまで抑えているのは驚異的だと思う。

「守る対象から戦力へ」と言い出したのが、この資生堂だというのは念頭に置く必要がある。

そもそも、なぜ「戦力不足」になるのか

こう言う時、オトコは、とか書くと炎上するのだろうが、一般的目線で見ても「企業は人を採れば良い」となりがちだ。

美容部員想像し辛い人は、化粧品売り場で働く、相手に化粧を施して売り込む店員だと思えば良い。男性も少数だが居る)対象から女性だ、というのは実は本質ではなくて、

これは、男性であっても女性であっても、育児時間勤務が今後一般的になってきた時に、必ず起こる問題になる。

なぜなら

  1. 人間には、生物としての出産適齢期がある。
  2. 男性女性からわず育児に携わる場合性差にかかわらず、子供を育てる期間がある。
  3. 全ての人間に「子を育てる権利」がある場合、「全従業員子供を育てる期間があると想定する」のが企業義務になる。

この場合、「男性社員を雇えば良い」とはならない。男性育児をしないと企業が宣言しているのも同義からだ。

また「育児休暇を取らない社員を雇えば良い。出産育児権利であって義務でないので、使わない人間も居るだろう」というのは退化だ。

採用面接で「女性寿退社or出産or育児で働かなくなるからリスクがある」と言うサラリーマンは、残念なことに未だに一定数居る。

こうすると、

  1. 全員の産休育休短時間勤務を認める。(空気感などで取らせない等コントロールもしない)
  2. 常に誰かが短時間勤務の可能性が高い。(産休育休と違い、期間が長い)
  3. 彼女たち「育児する女性」のキャリアパスを引く必要性がある。

1番は制度として達成している日本企業は増えただろう。

2番が実際に根付いた資生堂は、日本企業としてはかなり進んでいるだろう。(実際、常に10%程度が短時間勤務者)

そして、ついに3番に手を付けた、というのが今回の「資生堂ショック」の話になる。

これは、ほぼ女性のみの美容部員からまれ問題ではあるものの、何れ日本社会全体にこの問題が来る、と信じたい。

(実際には、介護の話が避けがたく先に来るので、そちらから整備されていくのだろうけども……)

補足。実は資生堂は短時間勤務者向けサポート要員は大量雇用している

念の為補足しておくと、美容部員の短時間勤務者のために、夕方以降の店頭活動代替する「カンガルースタッフ」という派遣社員が1600名ほど在籍している。

ただ、このカンガルースタッフ育児犠牲にすれば良いかというと違うので、結局またその店頭活動サポートサポート必要になり……と根本的な解決にはならない。

実態バイトだしキャリア蓄積という意味でも難しい。わりとこのカンガルースタッフは常時募集しているので、はてなでもやってた人がいるかもしれない)

問題キャリアパスだったりする

  1. 子供を産まずにキャリアを蓄積する「(育児犠牲)キャリア重視女性
  2. 子供を産み、時短勤務を取る「(キャリア犠牲)育児重視女性

基本的に、上記の二択だった。(下手すると時短勤務を取れず育児専任女性

当たり前の話だけど、こうするとキャリアを積むのは、育児犠牲にした人か、(育児キャリアも積み上げた)超人だけになる。

(働きたい人だけが働けば良いというのは、キャリアを積みたいなら育児犠牲しろと言ってるのと同義なので意味が無い)

この内、1番の「キャリア重視なら育児犠牲になるのはやむを得ないよね」というのにハッキリ「ノー」と言ったのが資生堂になる。

育児は当然の権利なのでそれは尊重した上で、キャリアを積み重ねるのは、この方法だという方針を打ち出したと言って良い。

「私はキャリアを積み重ねるルートから外れた」と時短勤務者本人や周りに思わせないよう宣言した、とも言える。

キャリアを積み重ねて欲しいと言って採ったのならば、その道筋を引くのが企業の責務だろう。

……たぶんガス抜きだったりもする

理念だけでは回らない現場に寄り添ったガス抜き施策じゃないかな、と思う。

ぶっちゃけた話、出産育児には、個人で大きな差がある。

露悪的に言えば、婚期を逃したお局様みたいなBC(ビューティーコンサルタント)は、キャリア的には実績もあるしバリバリ働く。

あっちで短時間、こっちで短時間、結局土日や遅番は子供の居ない連中で回すんかいという不満が現場に蓄積される。

キャリア指向」だけではなく「育児キャリアも」でやりくりして土日に出ている「育児女性」にも不満が出る。

産後2ヶ月後には私は働いていた!半年も休んだ上に短時間とは軟弱だ!とソコココにそういう空気が流れる。

結果、「出産育児理由では無いんですが」と「職場で働き辛い(一身上の都合)」と、辞めていったりする。

キャリアを積む道筋が無ければ、育児重視で行きたいと思った女性は「バリバリ働きたい人の雰囲気には馴染めず」となりがち)

そういう不満に対して「制度にべったりではなく、出来る範囲努力はしてもらう。そういう内容で啓蒙もしてる」と証拠を見せるのが大きな目的の一つだとは思う。

(繰り返しになるが、たぶんそこらの企業よりよほど産後復帰しやす環境を整えておいて、なお、同じ職場女性に不満が溜まりがち、という事)

まり、「特例」から普通」へ

時間勤務者は、「育児期間中の保護対象社員特別な扱い)」から「一般社員(ただし育児時間中)」になった。

これでもし、「短時間勤務者にしわ寄せが向かう」のであれば、それは「短時間勤務者だけが育児を担っていた」事になる。

資生堂ショック」とは、資生堂で働く女性時間勤務社員に対してではなく、その伴侶であったり、周辺の環境に対しての事だと思う。

この報道で「男性育児休暇推進に向かえよ他の企業は」というコメントで盛り上がらないのは、ちょっとどうかと思う。

男性育児休暇は、別にその男性の就業先に対する甘えでも罰でもなんでもないぞ。

今までの企業が「育児権利」を踏みにじってきただけだ。

資生堂尊重し、さらに一歩進んだ。他の企業はどうだ。

2015-09-09

五輪エンブレム問題専門家デザイナーではなく法律家

深津氏の http://bylines.news.yahoo.co.jp/takayukifukatsu/20150907-00049112/ とそのブコメを読んで問題が混乱してるのを感じたので書く。

ただし自分法律専門家ではないので,これを読んだ法律家の人がちゃんとした記事を書いてくれたらありがたく思う。

法律的観点から見た五輪エンブレム問題

今回の問題関係しそうな法的権利は以下の3つ。

それぞれ保護目的保護される範囲侵害判定基準が異なる。

権利保護対象保護目的侵害判定基準権利の発生
著作権創作物全般創作物の公正な利用→文化の発展類似性依拠自然発生
商標権商標(ロゴ,マーク,社名/ブランド名等)ブランドの信用維持→産業発展及び消費者保護類似性登録
意匠権製品デザイン意匠創作奨励産業発展類似性登録

商標権意匠権は割と似てるが,違いは商標権商標を一つ登録するだけで(特定産業分野の)あらゆる製品についてその商標保護されるのに対し,意匠権製品意匠デザイン)が保護対象なので,製品ごとに登録必要な点。自動車を例にとると,自動車会社エンブレム商標を一つ登録すると車種に関係なく保護されるが,意匠は車種ごとに登録必要になる(自分で書いててあまりいい例じゃないと思ったが,他に思いつかないのでこのまま進める)。つまり今回のエンブレムのようなものは,意匠権での保護は難しく商標権での保護一般的ということになる。あと商標権登録者だけじゃなくそれを見てモノを買う人=消費者保護重要目的だが,意匠権は専ら登録者保護目的

以上を踏まえて今回の問題時系列的に整理し直してみると,

1. 原案の提出

2. 原案商標調査侵害の可能性の指摘

ここで問題になったのは「商標権」であり「著作権」ではない。従って侵害の有無は類似性のみに基づいて判断される。コンセプトとかは一切関係なく,見た目が似てたらアウト。但し保護目的の大きなウェイトを「消費者が誤認しないこと」が占めるので,誤認しない程度の類似なら許容される。

3. 一次修正案の提出

4. 二次修正案の提出

5. 二次修正案を最終版に決定

6. 最終版の公表

7. 最終版がベルギーリエージュ劇場デザイナーから著作権侵害として使用停止を求められる

ここで問題になったのは「著作権」。著作権侵害は,類似性依拠性(被侵害著作物を知っていて,それを真似した)の両方が立証されて初めて成立する。従って元の著作物を知らずに作ったものたまたま似てしまった場合は,著作権侵害にはならない。佐野氏が pinterest の会員だったかどうかが問題になるのも,この「依拠性」の証明関係してくるから。但し単に会員だったというだけでは依拠性の証明としては全く不十分。佐野氏が(一次修正案以前に)リエージュ劇場ロゴを見ていたという蓋然性が高いことを示す証拠(例えば pinterestログ等)が必要

他方,深津氏は「依拠していない」ことの証明として「コンセプトが違う」ことを挙げているが,これも現時点では証拠としては弱すぎる。証拠というよりは傍証レベル。まずその「コンセプト」なるものがすべて頭の中で考えられたものしかない。つまりリエージュ劇場ロゴを見たあとでも,言い訳としてそのようなコンセプトを考えることは極論今からでもできる。「いや,このコンセプトでずっと考えてたんですよ」ということを示す物証ラフスケッチや素案,メモ等)が出てくれば多少マシだが,それでも「見ていない」証拠としては弱い。ただこの場合挙証責任基本的に訴えた側のドビ氏にあるので,よっぽどマズい法廷戦術をとって挙証責任押し付けられない限り,佐野氏側は「依拠していない」ことを証明する必要はない。

ちなみにもしリエージュ劇場ロゴ商標登録されていたとしたら,商標権での争い,すなわち類似性のみでの争いになるため,「専門家であるデザイナー」諸氏がどれだけ「コンセプトが違うから違う」と言っても一笑に付されていたはず。もっともそうなる前に商標調査で引っかかった可能性は高いし,また類似性のみの判断になるとしても消費者が誤認するレベルかというと正直微妙だとは思う。

五輪エンブレム問題専門家デザイナーではなく法律家

以上に書いたことを冒頭に挙げた深津氏の記事特に「まとめ」の直前に掲げられている5項目と読み比べてみるとわかると思うが,2番目の「コンセプト」の話以外はだいたい同じ。2番目の「コンセプト」の話も「コンセプトが違う」ことを以て「(著作権侵害問題になる)依拠性はない」という主張を補強する傍証としているだけで,デザイナー専門性とかは本質ではない。

まり,深津氏は「法律的には問題ない(はず)」と言っているだけなので,だったら「この問題専門家デザイナーじゃなくて法律家じゃね?」と考える次第である

今回の問題関係しない権利

権利保護対象保護目的侵害判定基準権利の発生
特許権自然法則を利用したアイディア発明奨励産業の発展類似性登録
実用新案権自然法則を利用した物体の形状や構造に関するアイディア考案の奨励産業の発展類似性登録

特許機能を実現する方法装置などの技術手段アイディア保護するもの実用新案も,特許ラスボスとした時の中ボスみたいな位置付けだと思うので,意味的には特許と変わらない。いずれも機能とは無関係表現としてのデザイン保護とは全く異なるので,そもそも特許制度比較してどうこうというのは筋違いだと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん