「リットル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リットルとは

2019-05-25

anond:20190525115549

1000て、まさか1リットル?一日に?

うち料理酒に小さい200mlの紙パック買ってるけど半年持つよーん💦

2019-05-21

ストロー反対

今更こう言っても信じてもらえないかもしれないが、元来がストローというモノがあまり好きではない。

およそ飲み物はグラスなりコップなり、はたまた紙コップでもペットボトルでも、その縁から呷りたいのである

あと、別件で言うと、コンビニで買う1リットルのパック茶。これは増田職場用の魔法瓶に詰め替えて飲むのでストロー不要会社に氷だけ持ってって、永遠に冷たい茶を飲んでいたいのだ。仮に外出時に飲むとしてもパックの口から飲む(そしてたまに零す)。

ただし、ストローで飲みたいときというのもそれなりにある。寝っころがって缶からコーラを飲む時とか、フローズン系の奴をせせる時とか、パック茶を倒す危険との見合いで止む無く使わざるを得ぬ時とかだ。とにかく盲信的にストローダメという訳ではない。

さて、過日、ちょっとしたところに飯を食いに行った。ドリンクを頼むと、やっぱりご丁寧にもストローしかも一回まげて刺してある。いらない。だからこいつをちゃっちゃとグラスから抜いてテーブルのはじっこになげうっておく。すると、お代わりのオーダーを取りに来たウエートレスが「あ、ストロー要りませんか。そうですよね、エコとかありますよね」と言ってきた。

ちがう。俺は単純にストローでちゅうちゅう吸うようなことはしたくない気分なだけだ。

そういう軽薄な理由じゃないんだ・・・畜生、いつもパック茶買う会社近くのローソンバイト共にもそんな目で見られていたのか・・・

2019-05-17

自動洗濯機がぜんぜん全自動じゃない

洗濯機コースカスタムしたい

洗濯機洗濯モードコースは途中分岐が出来ず、

例えば、

洗いは水29リットル

すすぎは水37リットル(すすぎは水増やしたいし注水もしたい)で2回すすぎ

脱水はソフトに(ドライコースの脱水は優しい)

とか自分で1つ1つプログラミングと言うまでは大袈裟だけど、

各セクションでの水の量とか強弱とか細かく設定できたら良いのにと思う。

から現状として

いちいち洗濯コースのみで終了して、

すすぎ脱水コースで回して、そのコースで脱水すると弱脱水できないので、

すすぎが終わったら強制終了して、

脱水コースのみの運転

3回コースを選ぶ必要がある。

あと柔軟剤入口あれ信じてないからな!

絶対すすぎ始まって自分で入れてるし

自動洗濯機と言いながら全然自動じゃない。

なんか面倒くさい。

2019-05-14

つづいている家電

いろいろと変わり家電を買っては物置の肥やしにしてきた

モッフルメーカーホットサンドメーカーパン焼き、スムージーメーカーミキサー

全部使わなくなった

そこで奇跡的に続いているのがヨーグルトメーカー

1リットル牛乳パックごといれて60度で温め続けることでヨーグルトになるという仕組み

和平フレイズレアード ヨーグルトメーカー SO-161

アマゾン2000円しない。コンセントしかついてないものコンセントで温めるだけだがそれがいい

タイマーとか豆乳もできるなんてしゃらくさい多機能あるとかえって使わないなと

牛乳R-1的なものを入れてセットして10時間以上、冬場は24時間もおいたらできあがり

サイトはいろいろ脅かすようなことが書いてあるけど失敗したことはない

雑菌が入るのが1番の問題なのでパックもR-1も極力飲み口をさわらないことを心がけてるだけ

最初R-1をひと瓶いれてたけど、それだと120円に牛乳200円で320円で1000mlのヨーグルトというのは特売で3パックも買うと逆に損とは思ってたが

R-1は120円の20円分も入れたらきちんとヨーグルトになる。残りはそのまま100円分のR-1として飲めばいいからね

逆にしないのがコツよ飲んでから入れると唾液入りのヨーグルトができるし

あとはただ放置

うっかり忘れてて最大2日放置してたけど大丈夫ではあった

味は無糖のヨーグルトになるのでR-1のほうが美味しい

megumi ガセリ菌SP株ヨーグルト ドリンクタイプ

こっちはだいぶまろやかでそのままで美味しいしR-1より安いのでよく使ってる

だいたい3日に1箱くらいのペースで作って食べてしてる

体調がよくなったのだろうか?わからないけど美味しいので食べている

2019-05-13

anond:20190513175357

塩をしっかりいれろ 体積の1%くらい 2リットルなべいっぱいのカレーには20グラムから大さじ1以上必要だぞ

2019-05-12

北朝鮮でさえリッター100円なんて、実は制裁されているのは日本国民じゃないの?

国際社会から厳しい経済制裁を科されている北朝鮮

輸出だけでなく、ガリンなどの石油製品の輸入も厳しく制限されている。

2017年12月国連安全保障理事会満場一致で採択された制裁決議「2397号」は、石油製品を50万バレル以下しか北朝鮮に輸出してはならないと定めた。

2016年に比べ90%近い削減。

金正恩政権にとっては大きな打撃であった。

北朝鮮国内ガソリン価格はすぐに上昇した。

2018年に入ると、一時、1リットル当たり300円超に跳ね上がった。

ところがそれから半年後、ガソリン価格は、徐々に下がり始めた。

今年4月後半は、1リットル当たり100円程度で安定推移している。

2019-05-05

[]

朝なにもたべず

というか、徹夜で朝6時位にねて9時くらいに起きた

んでおきて薬のん

キャベツ玉ねぎうどんいためて塩コショウとしょうゆで味付け

まずい

おやつ

リットルパックの甘いコーヒー500mlくらい

カレー 柏餅

久しぶりに夜にふつうごはんといえるものたべた

ひるにくるまでつれられて少しだけ遠出

昼間はすげー暑かった

2019-05-03

陸上=CAS、セメンヤの訴え退ける 男性ホルモン制限巡り”をめぐって

スポーツ仲裁裁判所(CAS)は1日、五輪陸上女子800メートル金メダルを獲得したキャスター・セメンヤ(28、南アフリカ)の、男性ホルモンの値の高い女子選手出場資格制限する新規撤回を求める訴えを退けた。

https://jp.reuters.com/article/semenya-lose-idJPKCN1S804K

いくつかの命題理解してから考えていく必要があります

第1に、(おそらく)スポーツ世界で男女を分けることは差別ではないということ。

男女平等重要価値とされている現代で、なぜスポーツだけは男女が競わないのか。いうまでもなく男女の間に無視できない生まれながらの体力の差があるからです。上半身の強さに関して女性男性の差は標準偏差が3です。つまり街で1000人の男性無作為抽出した場合、998人は平均的な女性よりも強い上半身を持っています。平均的な男性上半身の筋力は女性よりも80%多く、足の筋肉量の差は50%です。男性女性よりも脂肪が少なく、骨密度が高く、持久力や痛みに耐えるために重要赤血球も多い。女性男性よりも骨盤の幅が広いため、脚の付け根から膝までの角度が男性よりも大きくなります。そのため走ったりジャンプしたりする場合に使われるエネルギーが地面に垂直に伝わらず、前進、上昇のためのエネルギー効率が悪くなります。男女差は上半身を使った競技、瞬発力を要する競技で大きく、それ以外ではより小さい傾向があります。具体的にいうと格闘技、投擲系で極めて大きく、跳躍系で大きく、走る競技でより小さく(なお走る競技20メートル以上なら瞬発力のみではダメです)、もっとも小さな競技は長距離競泳です(ある程度の脂肪浮力の点で、丸みのある身体抵抗の点で、広い骨盤が接水面積の点で、多少のアドバンテージになっているのでしょう。)。ハンマー投げ世界記録の男女差はハンマーの重量を考慮すると51%差がありますが、走り幅跳びでは19%、ほとんどのランニング種目で11%、水泳800メートル自由形では6%です。世界トップ女性アスリートでも、記録はおおむね日本中学男子トップクラスと同レベルです。吉田沙保里男子高校生と対戦したらあっという間にフォール負けでしょう。「そもそもスポーツで男女をわけること自体差別である」という意見もあるのかも知れませんが、もしも男女でわけなければ、およそ半分の人は、女性として生まれた瞬間にアスリートになる道を事実上絶たれることになります

第2に、テストステロンには明確な男女差があり、かつテストステロンの値がスポーツパフォーマンスに影響を与えるということ。

95%が睾丸で作られるテストステロンレベル連続スペクトルにならず、女性が分泌するテストステロン血液1デシベルリットルあたり75ナノグラム以下で、男性は240から1200ナノグラム(つまり男性の下限値は女性の上限値よりも200%以上も高い)、例外的に副腎等からレベルテストステロンを分泌している女性トップアスリートでもそのレベル一般男性の下限に達しない程度であるとされています。また、スポーツパフォーマンスの複雑さゆえにテストステロンアスリートに与える影響を正確に説明できる科学者はいないものの、テストステロン値が影響を与えること自体はおそらく確実です。テストステロンレベルを下げて身体女性に変えるホルモン療法を始めたアスリートパフォーマンス短期間で急激に落ちることが確認されていますテストステロン人為的な投与は、典型的ドーピング一種です。

第3に、第1、第2とやや矛盾するが、男女の差は実は相対的ものであるということ。

受精の際に性染色体がXYとなるかXXとなるか。XYなら男性、XXなら女性だが、これは遺伝的な性であって、性別はそれだけでは決まりません。胎齢4~5週で性腺が卵巣になるか精巣になるか。Y染色体があってもSRY遺伝子がなければ、あっても働かなければ卵巣が作られるし、Y染色体がなくても遺伝情報の特殊性で精巣が作られる場合がある。胎齢6~7週でミュラー管が卵管や子宮、膣になるか、ウォルフ管が精管、精嚢、前立腺になるか。精巣が作られてもミュラー抑制因子がなければ子宮や膣が作られるし、テストステロンの分泌がなければウォルフ管が精管や精嚢に発展しない。外性器が陰核や陰唇、陰茎や陰嚢のどちらになるか。胎齢8週間まではどちらにも分化できるが、テストステロンが働かなければ陰茎や陰嚢は作られない。脳の性中枢がどちらになるか。胎生90日頃までテストステロンが少ないと視床下部女性認識する。それ以前の過程女性でもテストステロンが過剰であれば男性認識する。すべての過程で「男並みに」テストステロンが分泌されていてもアンドロゲン不応症ならそれが性分化のために働かない。さらに生まれから男の子として育てられるのか、女の子として育てられるのか。親の教育方針環境問題ですね。男性女性は確かに違うけど、偶然に左右されつつ、これだけ複雑な過程を経て分化していく。「女子男子は違う」「テストステロン値は連続にならない」のは事実だけど、それだけで男女の差が説明できるものではないし、そもそも男女の差はそれ自体相対的ものに過ぎないとも言える。だからトランスジェンダー」と呼ばれる人がいるわけです。

第4に、これまた第1、第2の点を混ぜっ返すことになるが、生まれもった素質によりある種の公平さが失われるというのであれば、スポーツは多かれ少なかれそういうものであるということ。

女子であっても身長が180㎝以上に伸びなければリベロになる場合を除き世界的なバレーボール選手としての未来はほぼなくなります陸上トラック競技五輪世陸の決勝のスタートラインをみれば、ほとんどの種目で人種的特質が程度の差こそあれ影響しているのは否定できません。モンゴロイドトラック種目で金メダルを取るのは不可能とまでは言えないけれども相当に難しいでしょう。将来にわたってピグミー出身NBA選手は生まれそうにない。さらに障がいがあればほとんどの競技で障がいのない人とは競えません。

以上すべてを踏まえて、今度のCASの決定をどうとらえるか。そもそもIAAFは正面切って「セメンヤ選手を標的にした」とは公言しないが、「400メートルからマイルまでの距離」というターゲットからは、800メートルで「絶対女王」に君臨し、最近は1500メートルにも進出してきた彼女を想定していることは誰の目にも明らかなので、彼女を例に考えてみます

一部の報道が正しければ、セメンヤ選手は、遺伝子はXXで、膣があるが、卵巣と子宮を持たずに精巣を持ち、通常の女性の3倍-平均的な男性の下限レベル-のテストステロンを分泌し、パートナー女性です。彼女の持って生まれ一般女性と異なる「男性に近い」特質が、競技者としてのアドバンテージになっていることはほぼ確実で、勝利をめざして彼女と競う他の競技者が不公平感を覚えるのは、理解できます。かつて彼女と競うことに不満を漏らした選手世間から強い批判を受けましたが、例えばセメンヤ選手が、陸上800mの選手ではなく、ボクシングMMA選手だったらどうでしょう。同じ体重であっても圧倒的な体格を持つ女性が、典型的女性選手を滅多打ちにしてノックアウトする凄惨なシーンが展開されればどうでしょう。強い選手だと喝采するどころか、感情的にはなかなか受け入れられない部分があると思います

しかしながら、上記のとおり、生まれもった素質によりある種の公平さが失われるというのであれば、スポーツは多かれ少なかれそういうものです。とすると、いずれの性に分類するかの前に-セメンヤ選手はもしも男子競技に参加すれば五輪の参加標準に遠く及びません。日本高校生に混じってインターハイの決勝に残れるかどうか微妙、というレベルです-セメンヤ選手のみが生来の体質ゆえに希望する競技に参加できないというのは避けなければなりません。

スポーツ勝負事です。勝利を、記録の向上をめざさなスポーツは、スポーツ重要部分を欠いています。だがスポーツには公平さという価値があります。勝ちさえすればよい、記録がよければよいといわんばかりに、競争における公平な条件を無視する人も、優れたアスリートではありません。そしてスポーツ社会的存在です。勝負と記録にこだわり、競技における公平さを追及するあまりプライバシー尊重人種差別禁止個人尊厳といった社会で認められた価値を軽視し、限られた人にのみ開かれ、あるいは一部の人人権を傷つけるのも、正しいスポーツのあり方ではない。

ジャッキー・ロビンソン人種の壁を打ち破る前のMLBのように、かつてスポーツには有色人種を閉め出した時代がありました。特定の種目について女子ゆえに参加を禁止された時代がありました。でも現在はこういう扱いはありえません。「黒人と競わされるなんて不公平だ」「女はこの競技をするな」などという発言は許されない。セメンヤ選手のような事例をどう受け入れていくのか、競技団体のみの判断ではなく、社会彼女のような人をどう受け入れていくのかという問題として考えなければならない。

いろいろ考えるべきことは尽きないし、悩ましい問題で、今後考えが変わらないとも断言できないのですが、私はやはりセメンヤ選手は「女」として競技に参加すべきと思います。それは人は持って生まれ資質規定されつつ自認する「性」で自己実現を図るべき権利があり、その権利尊重することは、個人尊厳としてこの社会においてもっと重要原理からです。IAAFの決定、CASの裁定には賛成できません。

追記

codingalone 良いまとめをありがとうございます。過渡期って感じあるよね

ありがとうございます陸上距離大好き、女子陸上も大好きのヘテロ男性です。自分10年前なら鼻で笑っていたかも知れません。今でも悩んでいます

追記

「これは世界喚起を促すための闘いで、競技スポーツの枠を超えたもの人間尊厳と誇りの問題で、世界喚起を促すためにやるべきこと」

https://www.afpbb.com/articles/-/3223542

この文章を書いた後で、セメンヤ選手自身がこう発言しました。こういうことなのだと思います

2019-05-01

新しく世の中を増田見る見出す魔を仮名の良く氏ら他亜(回文

おはようございます

ハロー!令和!

新しい令和って訳じゃないけど

やっぱりなんとなく新しく世の中が見れますようにって

メガネを新調したのね!

トミーフェブラリーさんみたいな

黄色い縁のメガネよ!

ちょっとお利口さんに見えるでしょ?

ってそれ笑福亭笑瓶さん!

ショウヘイヘーイ!!!

そんなわけでものすごくよく見えるようになったわ!

なんでもプラスチックレンズはくすむんでくるので、

定期的に買い替えた方がいいですよって店員さんが教えてくれました。

なるほどねー。

コンタクトと併用してるけど、

久しぶりメガネを使ったら、

なんかレンズドン曇でくすんでいたのでほんとちょうどよかったわ!

ま、そんなわけで

平成から令和にかけては

チキンカツからざる蕎麦で締めくくり始まったんだけど、

あいにく様いつも食べてる大好きなゴルゴンゾーラ屋さんは休日でお休みでした。

残念だわ。

でもさ、

平成最後のチキンカツ

実は週替わり定食で本当にそれがチキンカツポークカツか分からないんだけど、

あれって多分チキンカツだと思うんだけど、

チキンポークかって間違える?普通って自問しちゃうわ。

多分自信ないけど今思ったらチキンカツだと思うわ。

いろいろあったけど、

そんな訳で午前中はちょっとお買いものに行ってたので、

こんな時間です。

うふふ。


今日朝ご飯

令和最初朝ご飯駅そばのざる蕎麦というなんとも

ファンキー朝ご飯

ざる蕎麦今シーズン始まったばかりなのかしら?

締めが甘いわ締めが!って思っちゃったけど、

美味しくいただきました。

デトックスウォーター

元号またぎのグレープフルーツアンドストベリーアンドミントのウォーラー

だんだん暖かくなってきたか

1リットル単位で作って置いておくと何かと便利よ。

2日ぐらいで飲み切っちゃってね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-04-27

ボトラーなんてほんとに存在するのか??

こぼれるだろ

1リットル牛乳パックが最強

2019-04-26

汚いといわれて泣いた

趣味の集まり4人で話していて、潔癖症のこに朝シャワー浴びないの?寝てる間にかく汗って〇リットルなんだよ?汚くないって言われた。後の2人は、片方は仕事特殊でめちゃくちゃ清潔に保ってたから当然浴びてて、残りの方は寝坊しなければ浴びるタイプだった。それで、潔癖ちゃんが汚いよ〜って何度も言って、2人もまあシャワー浴びるけど…みたいな感じで。朝ギリギリまで寝てる自分は毎朝シャワー浴びるのとか考えたこともなかった。前日に帰宅即布団したときとかのものだと思ってた。ちょうど嫌な事が重なってて、その話を聞いてもらいたかったのも出来なくて、家に帰ってから泣いてしまった。

でも思い返すと、朝絶対シャワー浴びる人ってそんなにいなくない?昭和とかお風呂2日に1回だったとかいうじゃん。綺麗好きはどうして綺麗を強要するの?思い出してムカついてきた。大嫌い。

2019-04-19

[]

朝5時におきた

朝はきのうかった弁当たべた

でも食後の薬わすれてて9時くらいに飲んだ

ずっと日中起きてた

昼ごはんは1リットルコーヒー牛乳

会社往復夜しよーと思ったけど疲れてさぼってしまった

でも先週に比べたら週2回できたから1回ふえて進歩した

我慢できずに1時間ねてしまった

風呂はいった

昨日入らなかったか

夜ご飯は卵1個レンチンして塩コショウで食べた

それとベビーチーズ1個

歯磨きもした

でも風呂はいったせいで完全に覚醒してしまって寝れそうになくて起きたままこの時間

今日病院

2019-04-17

会計時にペットボトルキャップの部分握るアホ店員

よくいるけどカネ触った手でわざわざんなとこ持つなよ

1リットルとかのだとまあ持ちにくいかもなと思わんでもないが、500mlのとかでやられるとほんと接客意識低すぎて呆れる

2019-04-08

ホテルに塩が無い!置いておけ!

 会社宿泊研修により、ホテルで一泊二日することになった。余計な荷物を運びたくなかったので、宿泊の用意としては着替えだけを持っていくことにした。ホテルの部屋には歯ブラシ石鹸・ひげ剃り・タオルなど、宿泊必要な物があるだろうと思ったからだ。この時点では、塩が必要になることなど思いもしなかった。

 ホテルで用意された夕食の場は、会社の懇親の意味も込められた立食パーティー形式であった。様々な人から注がれ続けたビールをついつい飲みすぎてしまった後は、一人一部屋ずつあてがわれた宿泊部屋で一晩を過ごした。2日目の研修は朝食後に行われるので酔いを残してはいけないと考え、1リットルほど水道水を飲んでから眠りについた。およそ1時間後に小便がしたくなって目が覚め、用を足した後はまた大量に水を飲んでから寝た。

 夢の中で私は何度も箸をしゃぶっていた。それも、塩が大量にこびりつき真っ白になった箸だ。しかし、舐めたりない。食卓塩を箸に振りかけて何度も舐めたが、それでも満たされない。募らせる焦燥感が、餓鬼界の夢から人間界現実へと私を覚醒させた。そして気づいた。しまった、塩分不足に陥ってしまった。

 熱けいれんと言われる症状がある。熱中症一種であり、発汗と水分補給による血中塩分濃度の低下が原因で起こる四肢筋肉のけいれんである。私は熱けいれんになったことはないが、夏場の肉体労働による発汗と水分補給により、目眩めまい)のようにふらついてしまたことがある。そしてこの状態に陥った時は、塩分補給すれば治ることも経験的に知っていた。しかし、まさか桜咲く時期に塩分不足に陥るとは思いもしなかった。

 部屋に備え付けの冷蔵庫の中には有料のドリンクがあったが、水・お茶コーヒーコーラ発泡酒しかなかった。畜生、なんでスポーツドリンクが無いんだ、と思い今度はユニットバス周りを調べた。アメニティグッズとして石鹸歯磨き粉はあったが塩はやはり無かった。そんなもん無くても死なないけど、塩が無ければ死ぬぞ。時刻を見ると深夜2時だった。眠気は覚め酔いも醒め、私の舌は塩のしびれを猛烈に欲していた。その時の欲求を例えるのなら、人間の三大欲求が食欲・睡眠欲・性欲というのは誤りであり、塩・しょう油ソースの三つが正しいのだ、と言われたら信じてしまうほどであった。

 スマホ地図を調べたら、徒歩5分ほどの距離コンビニがあることが分かった。塩分不足による目眩イラつきの具合は歩けなくなるほどひどい訳ではなかったので、大丈夫そうだと少し安心した。ひとまず着替えてホテルロビーへと移動した。時が止まったかのようにしんと静まり返った無人ロビーには自動販売機があったが、「スポーツドリンクよ、あれ」の願いは叶えられなかった。立食パーティー会場に忍び込んで卓上のウスターソースを飲めないかと考えたが、入口は施錠されていた。ホテルフロントは不在で、「御用のある方はお電話してください」の立て札と固定電話があった。「ウスターソースを飲ませてください」と電話をしようとしたが、熱けいれんではなく別の病気を疑われて大ごとになってもいけないと思い、コンビニへ行くことにした。

 コンビニスポーツドリンク食卓塩を買い、歩きながらスポーツドリンクを飲んだ。こめかみがぴくぴくと震え、脳への血流を感じると同時に目眩焦燥感は消えていった。ホテル宿泊部屋に戻り、食卓塩を混ぜて作った濃いめのスポーツドリンクを飲むと安心から睡魔に襲われた。その時点で、塩分不足で目が覚めてから1時間近くも経過していた。もし、あらかじめ塩を持っていれば、ほんの1分で塩分補給ができたのになあと思いながら眠りについた。

 翌朝はすっきりと目が覚めて、2日目の研修も無事終えることができた。それにしても、深夜のホテルロビーに人が全くいなくてよかった。もし、自動販売機を見つめて落胆したり、パーティー会場内のウスターソースを見つけてドアをガチャガチャするなど、塩を求めてさまよう奇行ホテルマンや会社の同僚に見られていたら、「妖怪・塩くれ男」などとネタにされただろう。近くにコンビニが無ければ今の人生は無かったのかもしれないので、コンビニ感謝。ちなみに、コンビニ内ではごく冷静にふるまうことができたので大丈夫だ。

 最後に。ホテル宿泊予定のみんな、塩はちゃんと持ったか。「妖怪・塩くれ男」にならないように用意したほうがいいぞ。ホテルマンへ、各部屋に塩を置いてくれ。上杉謙信のように敵に塩を送れとまでは言わないが、客には塩を送ってくれ。

2019-03-22

なぜ喫煙者は「酒よりタバコのほうが規制されている」と思っているのか

未成年飲酒禁止

昼間に飲むと人格を疑われる

歩きながら飲む人がいれば異常者と思われる

就業中に飲めば懲戒

飲酒運転は犯罪

アルコール中毒家庭内暴力とも結びつき昔から危険視される

ビール1キロリットル当たり酒税は222,000円

タバコ

未成年喫煙禁止

昼間から吸ってる人ばかり

歩きタバコしまくり

就業中でも作業を中断して吸いにいける

車の窓からポイ捨てしまくり

家族受動喫煙させまくってもDVとは思われない

タバコ1,000本当たりタバコ税は12,244円

2019-03-18

水道水の値段

1リットルあたり0.1円。ペットボトルお茶なんか飲んでる場合じゃない。

2019-03-14

透析医は透析患者に寄り添うべき

永井康徳先生の指摘は鋭い。

問題は「透析中止」にあらず、マスコミ報道に違和感|医療維新 - m3.comの医療コラム

簡単に言ってしまえば透析を続けたくない患者様を医師やクリニックの利益のために人工腎臓に無理矢理繋げている、という指摘です。「透析利権である

血液透析患者様に強い負担を与えます。半数が生活習慣病である糖尿病由来であることから、その厳しい食事制限や水分制限にまず耐えられません。尿の出ない患者様は一日に1リットルの水を飲むことすら許されません。それ以上飲んでしまえば透析時の除水量は比例して増え、透析負担が増します。一日おきの透析の度に胸が攣り、足が攣り、血圧が下がり意識を失います透析後も一時間は体を動かす事すらできません。でも、それを乗り越えた後ストレスによってまた水を飲んでしまうのです。

血液を抜いて戻すために太り針を腕に刺します。これもたいへんな苦痛です。

永井先生も触れているとおり、透析にはたいへんなお金がかかります。投薬も多く、年間500万円は下らない金額がひとりひとりの患者様に投下されています

お国のために、自分のために透析を中断したいという声に耳を傾けることなく、自らの利益のためだけに患者を縛り付けることがはたして人道的でしょうか。生きるべきではない、生きたくないいのちの声をタブーの一声でかき消してはなりません。

参考: 毎日新聞のミスリード:福生病院 透析中止の件について | Dr.Hisacchi:誰もがわかりやすく健康・予防・医療を理解する事ができるブログ

2019-03-07

アルコール外来に行って気が楽になった話(3/8 0時追記

酒の量が1日ビール1リットル突破してきてて「こいつはやべえな」と思った。

手が震えたり、仕事中に酒のんだりはしてない。でも退勤時になると頭に頭痛のような違和感が出てくる。なので酒を買う。そう、酒を買って飲むのだ。体調悪いのに酒を飲むのは依存症状だ。離脱症状幻覚みるとかはないけど、それが我慢できないっぽい。まだ33で、致命的な事態には至ってない。酒で失敗をしたことはないし、記憶もなくさない。だけど、これが10年後、20年後になるとどうなってるか?YouTube依存症末期のひとの動画をみた。手の震えでコップがもてなくなってた。心底ゾッとした。

なのでこれまで何度も躊躇っては行かなかったアルコール外来受診することにした。

まずは電話で予約をいれる。三週間後にきてくれという話になった。電話越しに簡単な問診を受ける。なぜ予約をいれたか、酒で記憶をなくすか、1日どのくらい飲むか、酒が原因の犯罪歴は、ドラッグの服用経験は…。最後の二つは何もないのでなしと答える。三週間後の平日午後に予約がとれた。

当日、仕事を一時離脱して病院へ行く。表通りからはわかりづらい診療所で、精神科と併設だった。そりゃそうだ、そういう分野である。受付を済ませると、初診の問診票を書くことになった。ここでも似たような感じのことを書く。精神科受診経験(数年前に鬱)、アルコール依存症の点数チェック(3点か4点)、身体症状のある病気の有無(なし)、犯罪ドラッグ歴…。

おもしろかった?のは「家系図」を書けという項目。なんで家系図?素直に書くが、書いてるときに気づいた。俺、どちらの祖父も酒飲みだ。片方は暴力振るってそのまま絶縁。もう片方ものんべえだった。うーんこれは。

提出して10分後に診察室へ。先生の問診…ではない! その前に心理療法士?さんとのカウンセリングが待ってた。そこではもう少し深掘りした話をすることに。これまで聞かれたり質問されたことに「なぜ?」が要所要所で挟まり、根掘り葉掘りとはいかない範囲ちょっとした深掘りをされる。仕事がつまらないことや、飲むタイミングが一番高まるのは仕事終わりであること、過去女性関係の話、ギャンブルタバコの嗜好有無(ない)、帰ったら酒以外になにやるか(読書ゲームとネトフリ)。経済状況も聞かれたかな。

それが終わったあとに一時間診察待ち。一時間は長えだろ。精神科医大変だな。居眠りしたりFGOやったりしながら待つ。仕事一時離脱してきてたんだがここまでかかるとは思ってなかったんで午後休の連絡を会社にいれる。

診察の時間が回ってきたので診察室に入る。ふっくらした優しそうな男性だ。これまでと似たようなことを聞かれつつ、肝硬変までのステップ説明、会話でわかる範囲の想定される体質の話(顔が赤くなりにくいので多分アルコール分解要素の片方が少ないかも?みたいな)をされる。

印象的なのはお酒をどうしたいですか?絶ちたい?コントロールしたい?」というもの。正直、辞めたくはない。会社の付き合いもあるし、あと酒飲む以外の場で会う頻度の少ない大事友達がいて、酒断つとそいつと会いづらくなる。あまり素面で舌のまわるほうではないので、気まずくなるのがこわい。あと、おいしいお酒が飲めなくなるとそれはそれで人生の楽しみがなくなる。芳醇な香りと濃厚な味のデリリウムビールピートが強く香りの華やかなスコッチ最近開拓したバーで出てきた薬香の強さと甘みの組み合わせが癖になるアブサン…。絶つとまではいかない。なので断酒はノーと答えた。「そっすか、じゃあその方向で」えっいいの?やめろよと言われるもんだと思ってた。拍子抜け。

その代わり、「コントロールを目指そう。ビール1日500ml、飲まない日を週に何日か」という感じでまず1ヶ月やってみようと言われた。記録紙を渡されて、「断酒ができた日、飲んだ日は飲酒量」を記録するように言われる。あわせて薬も処方された。抗不安薬。あっ断酒薬じゃない!飲むとアルコール吐き気がするとか、飲酒欲求劇的におさえるとか、そういう薬期待してたんだけど。ちょいがっかりした。

「この薬飲んだらお酒飲んだらダメだよ、効果強くなるから」あっわかりました。でもそれアルコール外来に来た人に渡す薬としてオーケーなのか…?絶対飲むでしょ。それ見越して処方せん少な目に書いてるのかね。20分くらい話して、1か月後にまた来ることに。

今日は5日目くらい。初日は薬のむ前に帰りの一杯をやらかして3杯くらい飲んだが、翌日からは薬を飲んだら酒は飲まなくなった。抗不安薬効果なのか。あと、これ「酒NGの薬渡されて我慢できるか」もみてるんだろうな。

昨日の朝はここ数ヵ月で一番スッキリした目覚め。頭のもやがすっかり晴れた感じだ。そう、酒飲まないと頭がスッキリするんだよ。忘れてたこ感覚。まあ酒飲んだらまた忘れるんだろうけど。

とりまアルコール外来レポはこんな感じ。自分ではまだヤバイ段階にいるとは思ってないけど(問診過程質問事項に闇を見た)、コントロールは完全にできてないので、行くのけっこう躊躇ったけど受診してみてよかったと思った。それに、やめなくていいかコントロールを目指せと言われたことで変な負い目が心の中から消えた。あと、会社人間アルコール外来行った話すると酒の無理強い減ったのでそれもよかった。

これ書いた理由は、「海外芸能人ガンガン病気の話してるのいいよな、ああい世界きてほしい」と思ったからです。山口達也はああなる前にアルコール外来に行くべきだったんだよ…。

みんなももっと気軽にアルコール外来に行くべき。気になるひとは行っとけ。

追記:「アルコール外来高そう」というコメント見かけたので値段も書いておく。自分場合は診察費2000円、薬3週間分で2000円。これが高いかいかわからん

追記2:この駄文見て行こうか考え始めてる人をちらほら見るのでもう少し補足。

ビール1リットルが「やばい」の根拠は、医学的に「健康に支障をきたさない1日の飲酒量」が20gだからビールだと500ml。それ以上毎日飲むと健康に影響が出る、と医学的にはされているらしい。そそれをオーバーしてるのは当然よくないし、何より「アルコール依存症かどうか」を酒飲みが冷静に判断できるわけがないのだから。まずは医者にみてもらった方が確実、と思った次第。

2019-03-04

ラリったはなし

むかしむかし、クスリでラリってやばくなったことがある。

といっても違法な薬ではなく、向精神薬ゾロフトという薬を個人輸入で大量に購入し、

酒を飲みながらミンティアのようにモグモグと食べたのであった。

適量はもう忘れた。食後に1錠とかだったのかな。

それを50錠だか60錠だかを、夜中に3時間くらいかけてモグモグ

そうすると段々と視界が歪んできて、チラチラと黒い影が見えるように。

飛蚊症みたいな感じ、目の前に虫がブンブン飛んでいるような。

そのうち体を起こしていられなくなってベッドに寝転ぶと、白い天井に何十匹もの虫がいるように見えて、

気持ち悪くてしょうがなくなり、目を瞑って眠れるよう尽力した。

だんだんと体が痛くなってきた。

最初筋肉痛のような感じ、しかし段々と体が硬直して動かなくなり、

肘や膝が曲がらなくなった。

そして喉が腫れた感じがして、息が苦しくなってきた。

ここで、

「あ、もしかして死にかけている?」

と感じた。

でもまあ、死にたくて薬を飲んでいたところもあるから、それはそれでいいか…と思ったけど、

身体は生きようとしていて、なんだか不思議だなあ、と思った。

とにかく痛くて苦しくてこれをどうにかしたくなってきて(死にたいのに)、

後日なんとか病院まで辿りつき。

見た目がメンヘラくさくなかったこともあって、

医者さんは「血液検査しますね~」と明るいノリ。

血を抜かれて、ぼーっと天井を眺めた。もう虫はいない。

検査の結果は明日ますので、午後に来院なさってくださいね

優しい看護師さんの声に少し癒されながらうまく動かない足を使って家に帰った。

食欲はないのでまたすぐに寝た。

薬は飲みたくて飲みたくて仕方なかったけれど、

なんとなく今飲んだら本当に死ぬんじゃないかって恐怖が優ってしまい(死にたいのに)、

飲まずに一晩を過ごした。

翌日、朝9時に病院から着信。

薬がないと眠れない体になっていた私はほとんど眠らずに一晩を過ごしていた。

午後から病院に行くのも億劫だったが、何事かと電話に出てみる。

そうすると、

「なるべく早急の対応必要となる結果が出てしまいました。午前中にご来院ください」

とのことだった。

マジか…と思いながらまたうまく動かない足をほぼほぼ引きずりながら病院に。

他に待っていた患者さんがいる中で、私はVIP待遇かのように最初に診察室に通されてしまった。

クレアチンキナーゼの量が異常値です。このままだと腎不全になります。大きな病院入院してください」

どうやら本当に結果がやばかったらしい。

クレアチンキナーゼというのは、筋肉に含まれていて、それが壊れた時に血中に出てしまうらしく、

それが平均値の300倍。

このまま放っておくとクレアチンキナーゼが腎臓に詰まって腎臓が壊れるので、

とにかくいっぱい水分を摂って血中濃度をなるべく下げて体外に尿で排出するしかない、と。

そして私が一歩歩くごとに筋肉はまた破壊され、クレアチンキナーゼが血中に流れ出てしまう。

そのため、絶対安静が必要。そのために入院してもらう、と。

大学病院へのタクシー移動を余儀なくされ、そこでも再度血液検査

結果は変わらず入院手続きをして病室へと連れて行ってもらう。

ぱっと見は大変健康そうな私であったが、車いすに乗せられ運ばされ、病室へ。

本当は尿道カテーテル必要だったが、若干20代前半の私を憐れんでか、トイレの近い病室にしてもらえた。

その日何リットル水を飲み、何度トイレにいったか、それを毎日記録し、担当看護師さんに伝えなければならない。

そして若さゆえに2週間は入院必要だと言われていたところを3日で退院することができた。

毎日水を大量に飲み、大量のおしっこをし、眠れないのでネットフリックス映画を観て。

自分中途半端死にたい欲でたくさんの人にご迷惑をかけてしまい、

結局死にきれず入院までして体を治そうとしていること、

本当に情けなくて落ち込んでしまメソメソ病室で泣く。

退院後、なんとなくだけど自分の中に「生きよう」とする気持ちがあることに気づいてしまったのか、

結局ODをすることはなくなった。

適量、ちゃんと処方された薬だけを飲んでよく寝るようにした。

そうすると精神的に健康になり、薬って適量だとちゃんと効くんだな!?(当たり前)と気づいたのだった。

とくにオチはないけど、そういうことがあったことを書きたかった。

いまわたし死にたいと思いながらもなんとなくまだ生きています

2019-03-01

家をたてる人、冷蔵庫のスペースは2個分とっておいてね。

新築後2年目で2台目の冷蔵庫を追加で買った。

2台とも500リットルクラス

1台目は夫婦二人暮らしの時に「大きすぎるかな」とおもいながら買ったもの

今は未就学児二人で、なにかと冷蔵庫を使うということで、ついに2台目を導入した。

新築の家を建てる時に横並びにふたつ冷蔵庫を置けるように、スペースと電源だけとっておいた。

しばらくは2台目の場所は2人暮らしの時の小さいダイニングテーブルをおいて物置スペースにしていた。

大人だけなら、ちょっとコンビニにとか、今日外食にとかできるけど、子供がいるとそうもいかない。

やれ、熱が出ただの、急におなかがすいたなど、ちょっとした出来事家族4人の食事を急に手持ちの材料でなんとかしなければいけなくなる。

そもそも共働きで、買い物の頻度を減らしたい、いざという時の食べ物を置いておきたい、

夕食の残りを冷蔵庫に入れたいなど、いろいろ考えると、1台では毎回パズルのような作業必要だった。

2台目を導入して余裕ができた。よく、離れた納戸に2台目の冷蔵庫や、冷凍庫を置いてる田舎の家は多いけど、

だったら初めからキッチン近くに2台目の冷蔵庫を置く場所を作っておいたほうがいいと思う。

ぜひ住宅メーカーも、キッチン周りの相談をする際に、2台目置く場所はどうしますか?くらいはきいてあげればいいと思う。

いくつかの住宅メーカー設計見積もりまで話を聞いたけど、キッチンのものはすごく細かく聞いてくれる半面、冷蔵庫2台目のスペースは、こちから話をするしかなかった。

住宅メーカーにしてみれば、お金にはならないし、結果がわかるのは数年後かもしれないから、話がでないのも仕方ないけど。

冷蔵庫故障した時も、1台あるかどうかで、緊急度はかなり変わると思う。

ということで、「子供も生まれたし、これから家を建てよう」っていう人にはキッチン周りにもう一台冷蔵庫を置くスペースを作ることをお勧めします。

ちなみに、冷蔵庫2台目スペースは妻から提案だった。

2019-02-27

カフェイン抜きコーラ最高うううううううう

これで毎日10リットルでもコーラが飲めるううううううううう

シュガーフリーからいくら飲んでも大丈夫うううううううううう

最高うううううううううううううう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん