「ライブドア」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ライブドアとは

2020-09-22

ーーーーーー

kou********さん

2009/3/5 14:37

1回答

楽天三木谷社長は、ヒルズ族ですか?

一般教養・1,463閲覧

共感した

ベストアンサー

このベストアンサー投票で選ばれました

hit********さん

2009/3/13 0:57(編集あり)

三木谷社長ヒルズ族です!

ヒルズ族って言うのは、六本木ヒルズ森タワー会社を置く企業群の代表者たちや六本木ヒルズ内の住宅である高級マンションに住む裕福な住人の俗称ですからね。どちらかを満たしていればヒルズ族ということです。

ちなみに代表的ヒルズ族はこんな感じ・・・

堀江貴文(元ライブドア

三木谷浩史楽天

藤田晋サイバーエージェント

宇野康秀(USEN)

折口雅博グッドウィル・グループ

野尻佳孝(テイクアンドギヴ・ニーズ

村上世彰村上ファンド

関口房朗(VSN)

矢部浩之お笑い芸人ナインティナイン

デューク更家ウォーキングドクター)※自宅はモナコ

NIGOA BATHING APE IN LUKEWATERディレクター他)

ーーーーーー

2020-08-13

anond:20200813205202

表現にはリスクがあるからね。

ライブドアポスターにも、それに対する批判にも、どちらについても辟易する人はいる。

2020-07-26

anond:20200726004600

横だが、堀江IT企業社長としての評価はその動画のとおりだと思うよ

オンザエッジ→ライブドア時代たまたまITバブルの後押しもあって成り上がったが、

一流テック企業を育て上げるには完全に能力不足だった人

ライブドア時代企業転がし以外に目立った事業を育てられてないのが何よりの証拠だし、

今のロケット事業だってロクに成果残せてないんだから

外部向けの広告塔としてはともかくとして、企業技術力を伸ばしていく能力はまったくない

まあ外向けのキャラ強気ビジョナリーを演じているけど、

内心堀江自分センスの無さ、伸びるIT技術を見分ける能力は2流以下であることを自覚してると思う

やろうと思えば出所後にもう一回IT世界で挑戦もできたけど、やらなかったからな

やっても勝てないということが自覚していたんだろう

以上の理由から俺は堀江未来予測技術評はまったく参考にならない、道化戯言と思ってるが、

世の中には、堀江には先見の明があり、堀江提言社会膾炙することが、日本ITレベルを向上させると思ってる人たちが

たくさんいるんだよな。全員バカだと思う。

まず堀江に、彼の思うベーシックインカムの実現方法について詳細を語ってもらうところから始めたら?

https://anond.hatelabo.jp/20200725112945

あのさあ。

なんとなく堀江の言うことがこうだってイメージ批判するんじゃなくて、まず堀江に、彼の思うベーシックインカムの実現方法について語ってもらえばいいんじゃない

堀江はことあるごとにベーシックインカムという「単語」は口にするけれど具体的にどういう社会設計になるのか細部まで説明したことあるか?俺が聞いたことないだけかもしれないので、堀江さん本人でもいいかベーシックインカムにについて全体像を語ったものがあるというのであればぜひこれを読めとかこれを聞けって紹介してほしい。

一応これ書く前に3つほど動画見た。期待外れもいいところだった。

https://www.youtube.com/watch?v=KzXirxfsB7Q

https://www.youtube.com/watch?v=W_4LQ8Oy8Mk

https://www.youtube.com/watch?v=P0SpV_wZAAQ

最後動画乙武洋匡も一緒になって語ってるけど結局どれも「ベーシックインカムに反対する人に反対してる」だけであって1時間以上しゃべってるのにどれ一つ、まず自分たたき台になるようなベーシックインカムイメージを語れてない。

というかさ。ベーシックインカムに限らずだけれど、堀江という人ってそれっぽい「単語」は口にするけどまともな提言したことあった?教育についてもすごい大げさなこと語ってたけど、実際は自分名前を冠した学校一つ作っただけだよね。

東京改造計画読んだ?立ち読みしたけど30項目くらいの仰々しい提言はいいとしてどれもちゃんと実行することを前提とした内容になってなかったと思わない?

あくまで私のイメージなのだけれど、堀江貴文という人、基本的になんでもスローガンレベルしかものを言ってないよね。ライブドアの時からそうだったよね。

https://www.youtube.com/watch?v=WS71ssY2GD4

https://www.youtube.com/watch?v=xuqVeKtNkvs

たった53億で逮捕されたという点はお気の毒だが不正不正だろ。

この動画が正しいのかどうかわからないけれど、ライブドア時代時価総額こそ膨れ上がったけど結局モノになった事業ほとんどなかったって読める。んで、ビッグマウス株価上げまくってたけど実態が全く大したことなかったかごまかすために会計いじってたって内容になってる。堀江株の煽り屋としては超優秀だけど経営者として全然だめじゃねえかという印象になってしまう。いくら何でも雑というか悪意が強すぎるんじゃないかと思うが。この動画どのくらい正しいのだろうか?この動画だけなら堀江メタップスの社長以下にしか見えないんだが。この動画が正しいならなんでみんな堀江のいうことに価値があると思ってるのか全然理解できない。

実業としてはどの事業ライブドアの誇るべき事業だったのか全然わからんよね。逮捕されてなかったらライブドアはどの企業がモノになったのか全然からない。逮捕されてなかったら堀江LINE事業スマホ事業で来てたみたいなこと言ってる信者いるけど私は到底信じられない。

小飼弾ライブドア経営にかかわってたみたいだけど、堀江絶対説明しないだろうから小飼弾氏に「堀江逮捕されてなかったら実現できてであろうこと」について解説してほしい。パフォーマー投資家としては優秀なのは間違いないよね。でも経営者として堀江は優秀だったの? 堀江スマホ作れる人間だったの?

2020-07-19

コロワイド株主が考える大戸屋TOBのこと

タイトルにそれほどの意味は有りません。一応中立的に書いているつもりですが、念のため立場を明確にしておいた方が良いかと)

(この手のニュースを見聞きする度に、考えをまとめておきたいなと思いつつ放置していましたが、ようやく行動に移すことができました。)

一向に正される気配のない、TOBに関する誤解

背中を押してくれたのは、こちらの記事

コロワイド「お騒がせ会長」が32億円の詐欺被害に 大戸屋買収に暗雲 | デイリー新潮

コロワイド会長が癖のある人物であることについては今更どうこう言う話ではないし、M資金詐欺に引っかかったという話も、真偽のほどを判断するほどの知見は私にはないが、「本当でも不思議ではない」と、私は思ってしまう。

私が気になっているのは、後半の有識者?によるコメント

 企業法務に詳しい高橋弘泰弁護士は、この被害による大戸屋買収への影響をこう分析する。

経営トップ詐欺に引っかかったと公にすれば、会社イメージにとって決してプラスにはなりませんし、株価が上がる要素も全くない。となれば、大戸屋HD株主が、コロワイドが呼び掛けているTOB賛同するのでは難しくなるのでは」

である

この手の話について最初に私が考えをまとめたいと思ったのは、ライブドアによるニッポン放送買収のゴタゴタがあったころなので、随分と昔のことになる。

が、今回上記記事コメントを見る限り、TOBに関する誤解(と私の考えていること)は、10年以上前から全く変わっていないと言わざるを得ない。

端的に言うと、大戸屋の(大株主ではない)一般株主立場で考えると、「株価が上がる要素も全くない」ことが真実であるなら、株主は「株式市場で売却する」か「TOBに応じる」以外の選択肢は考えにくいという事である

企業価値が向上するからTOBに賛成する」はあり得ない

言うまでもなく、TOBは「対価を出すので、株式を売ってください」と宣言する行為であり、「TOBに応じた株主株主ではなくなる」事が前提となる。

その前提で考えると、仮に大戸屋コロワイドの子会社となり、「とてつもない企業価値の向上が見込まれる」とするならば、これはステークホルダーの多くにとって大変喜ばしいことである。では、一般株主TOBに応じるべきであろうか。当然ながら答えは「NO」。TOBに応じた株主は、当然「元株主」となり、その後のTOB価格を大幅に上回って上昇を続ける大戸屋株価を、指をくわえながら見しかいかである

多くの株主がそう考えるのであれば、TOBは成立しないことが予想される。だからと言って、TOBに応じれば企業価値の向上を享受することはできない。ましてや一般株主立場では、自身TOBに応じるか否かでTOBの成否が左右されるようなものではない。自身TOBに応じず、他の株主の応募に期待をする、あるいはTOB価格が引き上げられるのを期待するのが自然対応となる。

では逆に、大戸屋コロワイドの子会社となり、「とてつもない企業価値の低下が見込まれる」とするならば、これは大戸屋経営陣、コロワイド大戸屋及びコロワイド株主等にとって極めて望ましくないことである

説明必要はないと思うが、株主にとってそのような状況は避けたいところである。が、TOBに応じて「元株主」となるのであれば、話は全く変わってくる。

企業価値を大幅に落とすであろう大戸屋の姿を残念だと思いながらも、懐が痛むわけではなく、というかむしろ懐は温まったという事で、ちょっとおいしいものでも食べようかという気分にでもなってしまうのではないだろうか。

株主ががっしりスクラムを組んでTOBを阻止できれば良い、が、失敗した場合悲惨である。ましてや一般株主立場では、自分一人の行動がTOBの成否にさしたる影響も与えないというのであれば、とりあえずTOBに応じておいて、脱出の道を確保しておくことを、道義的立場から非難できるものではないと私は考える。

TOBの成否の本質は、「買収された会社の将来が悲惨であればあるほど、TOBには応じざるを得ない」に集約されるといっても過言ではない。

まり経営権を巡って「プロキシー・ファイト」をするのであれば、双方で経営ビジョンと将来性を大いに語り合って戦いを交わせばよいのであるが、一度TOBとなれば、「TOBの対価」と「買収後の将来性」を天秤に掛ける以外に、一般株主にとって判断材料となるものなどなく、「TOBの対価」を所与とすると、「買収後の将来性」が低いほど、TOBは成立しやすく、将来のビジョンなど語っている場合ではないのである

企業法務に詳しい弁護士」の方は、別に株主へのアドバイスを求められているわけではないので上記のようなコメントでも良いのかもしれないが、私は大変的外れものだと思うし、株主の方にアドバイスするのなら、「そんなやヴぁそうな人がトップ会社に狙われているのなら、悪くない価格TOBを出してくれている間に逃げたほうがいいんじゃないの」と言うべきである

からこそ、「企業価値の向上」がM&Aお題目であり、産業政策的にも実際に求められる成果であるのに対して、TOBに関してはその本質企業価値破壊する要素を併せ持つため、産業政策としてTOB企業価値の向上に資するための適切なルールを構築することが求めらる。

(ご参考)

マイケル・ミルケン - Wikipedia

ジャンクボンドの帝王1980年代アメリカを吹き荒れたLBOの嵐の立役者の一人。

TOB破壊的な側面を最も忠実に具現化し、大金持ちになった人。一度大金持ちになれば、一時収監されようと屁でもない。そんなアメリカンドリームの体現者。

一旦おしまい

随分長くなってしまったので、一旦この辺で。タイトルを「コロワイド株主が考える大戸屋TOB顛末」としていたものの、顛末までたどり着けなかったので修正

他に書きたかたこととしては

TOBが成立してもTOBに応じた株主全ての株式が買い取ってもらえるわけではないというルールはすごくまずいという話

大戸屋経営陣がホワイトナイトを連れてくるのは難しそうだという話

・仮に大戸屋ホワイトナイトを連れてくることに成功した場合コロワイドは急転直下ホワイトナイトに株を押し付け可能性があるという話

・今後、大戸屋株価TOB価格を下回って推移し、TOBが成立する可能性が高い(と私が考えている)という話

大戸屋経営陣や、従業員有志が「TOB反対」を株主アピールするのであれば、MBO、EBO、MEBOを目指すのが筋であるという話

大戸屋経営陣の最後抵抗としては、「株主優待の異常な拡充」という禁じ手が、実現可能性は別として存在するという話

・「株主優待の異常な拡充」作戦は、コロワイドが先達であるという話(但し、守りではなく攻めに活用したという話)

・FC比率を考えると、TOBが成立してもコロワイド株主優待で大戸屋食事をすることはできないだろうという話

など。ここまで書いて何となく満足してしまったので、結局書かないことになりそう。

2020-07-05

anond:20200702130241

一時のはてなブログブームは手軽にアフィリエイトができるという触れ込みが大きく作用していた。

からはてなブログクリエイターライター)に支持された時期があったどうかについて疑問がある。ぱっと見は簡素であるものの、変なところがごてごてでもっさりしていて取り回しの悪いあのサービスを気軽に使ってみようと思う人はそんないないのでは?

ブログ情報発信という発想自体Web2.0時代ぽく古臭い。本気でライティングをやりたいのならオウンドメディア寄稿するし、そこまでのモチベーションがない大多数はnoteTwitterにささっと投稿して終わる。

アメーバはてブロのような個々のユーザに重点を置き、プラットフォームとしてコンテンツ流動性が低い旧態依然ブログサービスにもはや魅力なんてない。

notemediumユーザの垣根を横断してコンテンツを閲覧できる。また画一的デザインフラットな視座を閲覧者に与えることを助けている。つまり逆に言えばnoteユーザであれば不特定多数の目に晒されそれだけ注目される機会があるということだ。

そしてnoteはそのプレーンデザインゆえに利用者雑記位置づけで適当に書き散らしてもいいようなハードルの低さがある。メイン活動の片手間に議事録ネタ帳としてつかっている人も多いだろう。

はてブロnoteに比べプラットフォームとしての力は弱い。ブログスペースをユーザに貸し出すだけで、ユーザコンテンツの注目を集めるためにはTwitterはてブ等外部でのバズが必要だ。閲覧者もそのページを読むときにそれがはてなブログかどうかなんて別段気にしていない。アメーバだろうがライブドアだろうがどうでもいいというのが今現在一般的感覚だろう。

そのくせ自分の城とするにははてブロ不自由だ。はてブロユーザだけを意識した利点のない上部バーと目障りな広告。なぜかprevがないページャ。だらしなく下に伸びるアーカイブモジュールに、妙なシンプルさが却って見づらい注目記事/最新記事モジュールデフォルトだとどうでもいい情報をでかく記載してくるアバウトページ…pro会員になってこういうところをちまちま直すなら、tumblrを使ったりWordPressを導入した方が手っ取り早くてデザインもすっきりしたものができる。

気軽に書くにはハードで本気でメディアを作るには不自由で取り回しが悪いサービスというのがはてブロであり、そんなサービスを盛んに活用するクリエイターはもはや殆どいないのではないか

話は変わるがクリエイターと呼べる水準にいない奴が幅きかせて嫌われたのが互助会騒動だった。

カレールーと残り物で作ったカレーで1200円とる店が乱立し、しかも呼び込みがしつこくてうざかったみたいな。悪いことしてないかもしれないけどそりゃ嫌われるわな。

2020-05-24

ホリエモンってなんで嫌われてるの?

なんかブコメ見てるとすごい叩かれてる気がするんだけど

普通に東大入って会社上場させたりすごい人じゃん

なんか逮捕されて刑務所入った後もロケット飛ばしたり

なんか色々精力的に活動してる人にしか見えないのだけど何が嫌われてる?

ライブドア時代ボコボコにされた元社員とか

ライブドアショックで大損こいた馬鹿とか

それくらいしか思いつかないけどみんなは何が嫌いなの?

2020-05-23

ライブドア時代ホリエモン日本電産の永守会長

https://twitter.com/tabbata/status/1263823271012691968

ライブドアボールペン買うにも稟議必要だったらしくブラックだって叩かれてるけど

日本電産グループから見ればかわいいものだなって思った

きっとこれにブコメしてる人は永守会長のことはそもそも知らないか

経営不振会社を買収して立ち直らす敏腕経営者だと思ってるよね

おれは経営者じゃないし経営方針に正解があるわけじゃないと思うけど

コストカット文化がある会社は強いと思う

パソコン買うにも複数業者からアイミツ取る会社もあれば

会社カードAmazonポチッと買う会社もある

購買部とか資材部がない会社はアイミツ取ってる余裕はないのはわかるけど

パソコンひとつにしても数万円変わってくるから

そして実際日本電産グループのネゴはやばくて仕事してて逆に感心する

詳しくは書かないけどここまでやるのか!?ってくらいのことをしてくる

パソコンじゃなくてボールペンだろ?とかそんなもの時間かけるのはムダだって意見もわかる

でも社員全員にそういったコストカット文化根付いてるのは強い

ライブドアがなんだかんだ強かったのもうなづける

これを見てホリエモン都知事になったら何かしら変わるだろうからおれは応援しようかなと思ってる

2020-01-04

anond:20200104183003

おい待て。ライブドア検索エンジンはたぶんネイバー

ということは、ラインヤフー提携たから、ヤフー検索エンジンもしかしてネイバーに変わる可能性もあるってことかー!?

うわあああああ。

2019-06-26

豊島区人口減少」の未来予想図

2020年 …「東京オリンピック

2020年 …「人口減少へ転じる」

2028年 …「税収減少へ転じる」

2035年 …「社会保障費50億円増で財政不足」

2060年 …「財源不足100億円超」

15年前って2004年

ライブドア近鉄バッファローズ買収騒動

15年ってあっという間

池袋修羅の街になるのか!?

2019-04-04

人生事実上破滅したピエール瀧性的に惹かれる

ピエール瀧存在は知っていたが、あまり興味がなかった。

人当たりがよく、笑いをとるために人を傷つけたりせず、音楽だけじゃなくて俳優としてもすごいし、ラジオとか面白いらしいし、冠番組持っちゃってるし、人間的にまともで、完全に成功した人。

でも、コカインで捕まって、パトカーに乗せられているめちゃくちゃ顔色悪いピエール瀧ものすごくときめいてしまった。初めて彼に関心を抱いた。

その日からボロボロになって誰からも見向きもされず絶望している可哀想ピエール瀧性的妄想をするようになった。

あんなに華やかな人生を送っていたのに、そこから転落して、犯罪者として糾弾されて、たくさんのものを失って、可哀想だと思った。(ざまあwとかは全く感じなかった。)そして、とても可愛いなと思って、すごく興奮した。

犯罪者が好きなのだろうか?と思ったけど、今まで犯罪者ときいたことはないし、ガラが悪い人は嫌いだし、たぶん違う。あと、人を傷つけたいとかいじめたいという願望もない。(可哀想な人に興奮している時点で、ある意味傷つけたりいじめていることになると言われると何も言えないが。)

私は昔から、ふだんきちんとしている人が、酷い風邪を引いていて具合の悪さをがんばって隠そうとして隠しきれてない とか、ありえないミスをしてへこんでいるのを見てどきどきする人間だった。

日頃から具合が悪そうな虚弱体質の人とか、すぐ具合悪いよ〜という人とか、デフォルトで失敗が多い人には惹かれない。

今回のピエール瀧の件も、これに通ずるところがあるのではないかと考えている。

これは多分表に出すとまずい性癖だと思うので口にしたことはないが、同じように思っている人がいるのではないかという気がしている。

もしそういう人がいたら、ピエール瀧の他によさそうな例があったら教えてほしい。

追記

ホリエモンはすごいし正直だし頭の切れる人だと思いますが、もともと人当たりがよくなくて性格がきついので興奮できませんでした。

草なぎ

本件と類似性がありますが、興奮できませんでした。本人がもともと好人物という訳でないせいかもしれません。あるいは、ジャニーズからかも。私は、自分の外見的魅力を(他人から見てどうかではなく)自覚している「アイドル」という属性を持つ人間には興奮できない性質です。

山口達也

上で述べたようにジャニーズからかもしれませんが、それ以前に、人生破滅の原因が悪質な性犯罪であること、そして以前から素行が悪かったために興奮できませんでした。

市橋達也

人物であったとか、社会的成功があったかというと疑問があり、また破滅の原因が性犯罪ですし人が死んでるので興奮できませんでした。しかし、犯罪を犯してからの迅速な対応や、警察の目を長きにわたりかいくぐってきた知性と行動力はすごいと思います性的な訴えはありませんが。

・上祐

麻原が作り上げた帝国のパーツというか手足に過ぎないため興奮できませんでした。

矢口、のリピーモー娘

興奮できませんでしたが、彼女らがアイドル元アイドルという特徴をもつためかなと思いましたが、ここで、知性も重要ポイントであることに気がつきました。確かに草なぎ山口達也にはあまり知性が感じられません。

ホリエモン再考

ホリエモンについて再び考えてみると、ライブドアの件は出る杭は打たれるという感じであり、ホリエモンの内的な弱さのようなものにより破滅したという要素が希薄であるように思えます

カルロス・ゴーン

もともと興味がなく、事件が原因で知ったという点においては瀧と同じですが、汚職は興奮できませんでした。

例えば、今波に乗っている人物破滅した場合のことを考えてみる。例として、落合陽一氏を瀧のケースに当てはめてみましたが、興奮できませんでした。氏は知的ではあると思いますが、好人物ではないからでしょうか?結構難しいですね。

2019-02-20

anond:20190219221003

ライブドア堀江逮捕後の後任社長が誰挨拶しなくて驚いたようなこと言ってたな

その人がみんな挨拶するようにと箝口令引いて挨拶しだしたら社内の雰囲気が明るくなったそうな

挨拶って大切

2019-02-08

受け継がれるはてな精神

最近はてなを見ると、はてなダイアリーはてなハイクを止めたりはてなキーワードの編集一時的に止めたりと、守勢に入っているようだ。はてなサービス利用者は増加しているが、経営陣が技術負債をなくすことができなくなっていることで、はてなの衰退を感じざるを得ない。

はてなには二つの文化存在する。一つは、はてなダイアリーを原点としたはてな村、もう一つは2013年以降に出来たはてなニュータウンという。はてなダイアリー増田が前者、はてなブログはてなハイク後者に当てはまる。そこで、それらの文化がどんなもの再確認しておきたい。

はてな村とは正にネット論壇の代名詞であった。お互いが場の「空気」に囚われることなく堂々と意見が交わされることで常に議論が活発に行われた。2ちゃんねらー等の他のネット民がゴシップや下らないネタに明け暮れている時にはてな民は着々と考える力を身につけていったのだ。はてなダイアリー一世を風靡した理由はそれだろう。増田からは「保育園落ちた。日本死ね」や増田文学百選等世間に影響を与えた名作が数多く誕生した。Amazon echoちょっといい話として増田を選んだ背景にはそれらの積み重ねがあるのだろう。さらにもう一つ忘れてはならないのは、科学技術尊重する考えも存在したことだ。はてなブックマークではかつて科学技術的な内容が並んでいた。その中でHagexといったIT技術者等も登場した。

一方ではてなニュータウンでは共同体意識の強さが感じられる。そのことははてなブログブロガー同士のつながりの強さやハイクの穏やかな雰囲気を見ても分かる。はてなハイクではハイク婚という婚約も起きた。また新規ユーザーを取り入れる柔軟性は村より優れている。しかし、お世辞にも議論が本格的に行われているとは言い難い。ユーザー同士がスターを付け合っており馴れ合っていることが分かる。はてなブログで起きている互助会問題が良い例だ。

はてなダイアリーブログへの統合を考えると、村はもうすぐニュータウン側に併合されると予測できる。このことの背景には村の過疎化がある。はてな民の中には村を原始人が手斧を投げ合っている過疎地揶揄する声もある。

しかし私はこのままでいいのかと言いたくなる。確かにはてな村は性格攻撃的で排他的雰囲気があった。それ故に怖くなって逃げた人も少なくなかっただろう。だが村が無くなれば、これまで積み重ねられたはてな民の素養議論精神は廃れてしまうだろう。そして馴れ合うことだけが残ることで、はてなはの質はAmebaライブドアと同レベル、いやそれ以下に落ちるかもしれない。現に、はてなブックマークでは低俗記事が並ぶようになって科学技術との関係が疎遠になっている。そして最終的にはてなのもの過疎化するかもしれない。

だが何よりも、村側とニュータウン側の分断が深刻化する危険性がある。双方の文化の違いは増田はてなハイクにて顕著に現れている。今でさえ村とニュータウン棲み分けが進んでいるようで、少しずつはてな議論精神が無くなっているように思える。現CEOの栗栖義臣がはてなダイアリー(村側)で働いてきたこともあって、その精神喪失経営陣に暗い影を落としているのではないか想像できる。それがはてなの衰退の一因のようにも思える。

では、村の文化が生きていくためには何が必要か。そこで私は敢えて村とニュータウン統合を支持する。ダイアリーで書かれた記事等を全てブログインポートする。同様に増田ハイク統合を行うべきだ。私は統合後のサービスをマスダハイクと呼んでいる。このことは過去に書いたので是非読んで欲しい。↓

https://anond.hatelabo.jp/20190206113010

はてな村で培われた議論精神はてな民のエートスとして受け継がれなければならない。

そして、はてなで培われてきた全ての文化を包括してはてな民の団結を形成するために「はてな国」を成立させる必要がある。これによって、はてな議論精神新規ユーザーを受け入れられる柔軟性を兼ね備えたより良いネット言論空間として生きるだろう。

今後はてなは、色んな付加価値の高い記事が揃うはてなブックマーク、ダイアリーの後継としての新はてなブログはてな民達が気軽にコミュニケーションがとれるマスダハイクの三つを支柱として運営するといい。そして、ネット論壇としての使命を全うして欲しい。はてなが百年後にも残っていることを祈って本稿を終えよう。

(二月八日改訂)

2019-02-05

anond:20180204222536

GMOなんてまだつかってんのか?

ここは安部首相と繋がりで勢力拡大した政治企業だ。

裏の内閣写真は有名だよな。

技術もなんもなく社長スキルは新鋭のスキルある経営者を女付けにしてダメにして会社を吸収するだけ。

ろりぽのひとだったり、ライブドアの太った人だったりもこいつとかかわって悪い女遊び覚えた。

日本IT会のためにも早くつぶれてほしい。

2019-02-04

[]2019年2月3日日曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
009320699222.638
018412828152.740.5
0255429678.140
03238052350.137
041063563.518
05624340.530.5
06131357104.460
0725166966.837
08404486112.240
0984646577.040.5
101191176698.941
111381076378.035
12136969771.324
1385840698.945
14868952104.133
1590875897.351
16108997392.337
1711916669140.130
1811320690183.156
19128989977.339
20129933572.432
2118020373113.245
2218227113149.035.5
231301074682.743.5
1日2176243870112.138

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(186), 自分(135), 増田(88), 話(87), 今(81), 日本(77), 前(70), あと(64), 感じ(61), 人間(59), 女(55), 男(52), 意味(51), 気(51), 女性(51), 問題(48), 好き(48), 仕事(48), ー(46), 時代(42), ファンタジー(42), 気持ち(41), 相手(40), 必要(40), 会社(38), 場合(37), 最近(36), 今日(36), 作品(36), 理由(34), 世界(34), 普通(34), 他(34), 時間(33), 結局(33), 理解(33), 昔(32), ワイ(32), 関係(32), じゃなくて(31), 金(31), しない(31), 存在(30), 子供(30), 逆(29), 全部(29), 頭(29), サービス(29), アニメ(29), 簡単(28), 情報(28), 無理(28), ネット(28), 言葉(28), 日本人(27), 海外(27), 目(27), 嫌(26), イメージ(25), 絶対(25), 恵方巻(25), 別(24), ゲーム(24), おっさん(24), 社会(24), 内容(24), 一番(24), PC(24), お金(23), 恵方巻き(23), 手(23), 最初(23), 自体(22), 女の子(22), メモ(22), オタク(22), 子(22), ダメ(21), 趣味(21), レベル(21), 結婚(21), 顔(20), アメリカ(20), バカ(20), しよう(20), 人たち(20), 人生(20), 周り(20), 💩(20), 漫画(20), 他人(20), 親(20), 事実(19), 失敗(19), 結果(19), 誰か(19), 仕方(19), 一緒(19), うんこ(19), 全く(18), 生活(18), 利用(18), 過去(18), アホ(18), 普段(18), 名前(18), 先(18), 東洋(18), コメント(18), 確認(18), わからん(18), 主人公(18), ただ(18), 文章(18), 男性(18), 確か(18)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

増田(88), 日本(77), ワイ(32), じゃなくて(31), 恵方巻(25), PC(24), 恵方巻き(23), アメリカ(20), わからん(18), キモ(16), …。(15), アプリ(15), スマホ(15), いない(13), 可能性(13), 外国人(13), 犯罪者(12), 個人的(12), 元増田(12), 中国(12), キモい(12), 被害者(11), Twitter(11), イケメン(11), いいね(11), ブクマ(11), マジで(10), ブログ(10), git(10), SNS(10), twitter(10), ツイッター(10), 2019年(9), 普通に(9), いいんじゃない(9), 日本女性(9), 1人(9), なのか(9), トラバ(9), 婚活(8), 10年(8), ツイート(8), -1(8), ブコメ(8), OK(8), 韓国(8), なんの(8), 好きな人(7), その子(7), Facebook(7), オブジェクト指向(7), な!(7), ウザ(7), ネトウヨ(7), 毒親(7), 平成(7), 2年(7), LINE(7), Google(7), ファンタジー(7), パワハラ(7), 人間関係(7), 一緒に(6), 東京(6), セブンイレブン(6), モテる(6), ???(6), KKO(6), 大阪(6), なんだろう(6), プリキュア(6), 自分たち(6), はてブ(6), ドラクエ(6), ブクマカ(6), マッチングアプリ(6), 個人情報(6), プレイ(6), 何度(6), モテ(6), 利用者(6), 世界観(6), 500万(6), 1日(6), 最終的(6), RPG(6), フェミ(6), はてなー(6), FGO(6), 知らんけど(6), リアル(6), おまえら(5), 精神的(5), 価値観(5), 社会人(5), svn(5), 40年(5), 毎日(5), Amazon(5), hatena(5), yahoo(5), 上の(5), キモオタ(5), イギリス(5), 30代(5), アレ(5), ー(5), Apple(5), お仕事(5), 医療漫画(5), 子供たち(5), -3(5), ドイツ(5), 1回(5), Java(5), CM(5)

本日の注目単語 ()内の数字単語が含まれ記事

svn(5), 医療漫画(5), 恵方巻(25), 👹(5), 豆まき(3), 遅滞(3), ネアンデルタール人(3), 承継(3), アゲイン(3), 恵方(4), プライバシーポリシー(3), 地方公共団体(3), ファンタジー(42), 手書き(12), 西洋(10), セブンイレブン(6), 伴っ(6), 尽き(7), メモ(22), 💩(20), よけれ(6), フォーム(5), 鬼(10), 通知(7), ツール(13), 機関(6), テキスト(6), 図(6), 光景(7), 白人(12), PC(24), うんこ(19), 含む(11), 舞台(9), ハゲ(12), ベース(8), 2つ(8), プログラム(9), 残り(11)

頻出トラックバック先(簡易)

白人「何故ジャップには東洋ファンタジーの名作が少ないんだ?」 /20190201001118(41), ■それJavaJavaScriptくらい違うよ /20190203114124(39), ■PCあるのに手書きメモ取る人 /20190202201220(30), ■ /20190203102328(11), ■カメラはあるのに被写体がない問題 /20190131130136(10), ■クソ簡単git説明をする /20190203175803(9), ■ /20190202214514(9), ■絶対に振られると分かってるけど告白するときの注意点 /20190202191209(7), ■9ヶ月勤めたNTTグループ退職しました /20190131164910(7), ■死後の世界が見つかったとしてさ /20190202230112(6), (タイトル不明) /20190203012600(5), ■もうセブンイレブンだけでいい感 /20190203220128(5), ■超都会の保育園で働いてたけど辞めた /20190203105443(5), ■北極点にいるんですが恵方巻食べられなくて困ってる /20190203143304(5), ■休日の過ごし方と焦燥感 /20190203180545(5), ■すぐ泣くのやめたい /20190203113220(5), ■栄養バランスの良い料理を教えて /20190201115009(5), ■女性がよく言う「日本女性美人が多くて海外モテる」みたいな話 /20190130153632(5), ■転職って /20190203103645(5), ■ホリエモンっていうかライブドアって何やってた会社なの? /20190203233006(5), ■太陽はどの方角から昇るか /20190203210927(5), ■本屋地図を買う人 /20190203092314(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5992896(3930)

2019-02-01

ZOZOTOWN 下方修正

このまま墜ちていけば、いいのに。

あの偽善感が鼻につく。

ホリエモンは、ライブドアときも何も思わなかったし、今でも悪い印象ない。

孫さんについても、特に何も思わない。

2019-01-10

anond:20190110122722

まりそれは1株1万円の株を100株に分割するのと同じ事になる。一般的に「株式分割」ってやつだ。株式分割がもたらす効能については「株式分割バブル」とか「ライブドア」とか検索すると分かる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん