「インスピレーション」を含む日記 RSS

はてなキーワード: インスピレーションとは

2022-10-20

anond:20221019125927

そりゃお前黎明期でもねえんだから下手くそな切り抜きにしても下手くそな絵にしても反応しづらいわな

もしかしてVTuberの全員が全員聖人だともでも思ってたのか?

そりゃ残念だ、正解は“どの業界もある程度進化するとヘタクソには反応してくれなくなる”だ。

降って沸くような絵師や切り抜き師なんかいくらでも切り捨てられるわな、で、だからどうした?って話ではある。

だって切り抜きなんて元のクソ配信が無けりゃ面白に変えられないし、絵なんかは特にそうだ

元のクソ配信者がいなきゃインスピレーションすら産まれねえ。

感謝しろ?クソみたいな言葉書いてんじゃないよ、元からゼロのところにイチを作れなかったお前に何を感謝しろってんだ。

面白の切り抜きもキャラクターの模写も元があってこそだろうが

元があっても売れない時代からこそ、元を軽んじるなって話だよ。

元がそれで喜ぶようなら元はそんな活動しねえの。

お前の一生懸命を鼻で笑ってケツでクソ拭いてらような奴だからこそVTuberくんだりに堕ちるの。

わかっとけよ、声が素晴らしいなら声優にも俳優にもなれたんだよ。絵が素晴らしいなら絵を買いに世界各国から問い合わせがあるの。ゲームが素晴らしいならプロゲーマーチームを何股しても“アイツなら何股しても許される”なの。

それが出来なかったか中途半端二次元に頼って3Dに頼って客の二次創作に頼って版権のあるゲームに頼って、アホみたいに面白企画を作ろうとして滑ってゲームの開発元に嫌われ、客に嫌われ、キャラ制作元に嫌われて、二次元アニメにすら嫌われて割り箸人形と変わらん扱いなの。

それでも奇特に好きになってくれたお前に感謝し、涙し、拝み、喜び、心の底から五体投地出来るようならわざわざVTuberなんてやらんの。

 

そこに“私”というのを挟んでしま中途半端から既存エンタメと仲良く出来なかったの。

 

そしてお前はそれをズリネタにして稼ぎにもならんオナニーをしてるの。

 

忘れんなよ、そいつがいなきゃタダの何もしねえクソインターネットユーザーで止まってたこと忘れんなよ。

そいつが居たからお前は承認欲求のクソでオナニー出来んの。

インターネットユーザーですら効果的なオナニーを試して腸や太腿を壊してる中、お前は何も壊さずに自分のクソ承認欲求のクソ労力の為にクソを作ってるの。

からお前が作ったものはクソなの。

これを“もっと面白く”とか“もっと元の配信アクセスできるように”とか一ミリも一ミクロンも考えてないからお前に反応がないの。

 

お前の切り抜きでは配信元のVTuberが反応できねえぐらい微妙なの。

 

考えて努力しても数字になるのがYouTubeという過酷環境なのよ。

描いたから何?作ったから何?なの

 

そんな奴に感謝できるクソバカだと思ってるならバカに良い反応を期待する方が間違いだと気付けよ。

 

元が間違ってるんだよ。

お前はド三流のコピペおじさんなんだよ。

そこを間違えるな。

2022-10-10

エンターテインメント枯渇問題を考える増田すマルエ眼科をい段持つ過去豚麺いてー短絵(回文

おはようございます

今日スポーツの日らしいわよ。

スポーツって言っても私は縁遠くウォーキングをうぉー!って言いながらは歩いてないけど、

そのぐらいの運動しかしてないかもしれない鴨鹿。

eスポーツスポーツに入るかって論あるじゃない、

あれって一体どうなのかしらね

うそう、

スプラトゥーン3の大会ネットオンラインインターネッツを通じて開催されていたのを閲覧してみることができたので、

私も閲覧してみた観戦を応援よ!

そんでさー

私が使っている

セブンファイブオーライダーのブキ誰も使ってる人がいなくて、

火力の強い1発でキルできるブキがメインで、

チーム戦ってこともあるしで、

オーバーロッシャーとか使ってる人が多かった印象的なイメージ

私の使ってるセブンファイブオーライダーは

距離インクが飛ぶ分塗り性能は弱いんだけど、

しかもキルも3〜4発当てないとキルできないっていう欠点とともに

窮地に追い込まれときスペシャルウェポンもリーサルエンフォーサーズできないくて使い勝手が悪いのよね。

私も本気で戦うキルを狙いに行くには

もっと1発でキルできるブキに持ち替えたほうがいいのかしら?って

本気で考えるぐらい結構衝撃的なインスピレーションを喰らうもうそれこそインスパイヤネクスト!って感じ。

ラインマーカーとか投げてる場合じゃないわ。

本当に。

人の振り見て我が振り直せってこのことかもしれないわ。

人の戦い立ち振舞やブキなんか見るってだけでも収穫よね。

でも私はとりあえず星5の熟練度を目指すまでセブンファイブオーライダーを使い続けるところまでが使命なので天命にそれをうけて塗りまくるしかないわ。

加納典明さんじゃない方天命よ。

でも加納典明さんって今や御年80歳なのね!?

なんかもっと若い人なイメージが合ったけど、

それ知るとビビるわ。

何をどういう理由ビビるかは分からないけど、

とりあえず、

私は今日1日家にいたらスプラトゥーン3で1日が終わっちゃうので、

これはファミレスルービーをキメながら書いているわ。

休日ならではの奈良県ではない所で今日ごはん豆腐食べたいきょうとふ?京都行きたーいって1つも思いつかないぐらい、

から出て書を持って捨てて街に出なければ、

1日スプラトゥーン3で終わっちゃうのよ。

政令指定都市よろしく

一番活気のある時間帯にしてもこの閑散とした人の賑わいは

キーボードを打つには少し落ち着きすぎるぐらいの静寂さだわ。

もっとまちなかのファミレスの昼時の休日のこの時間って賑わって満席だったりすることないかしら?

これならもっと張り切って増田書くに限るわよね。

うかうかしていると、

もうお昼過ぎちゃってるし、

せっかくの連休のお休みぐらい有効的に使いたいものよ。

ゲームばかりしている場合じゃないけど、

今日はスポースの日なのでこればっかりは

スポーツしなくてはいけない縛りになっているので、

今日は是が非でもスポーツしなくてはいけないのよ。

是が非だけにセガって言うまでもないわよね。

まとめると、

私の使ってるブキのセブンファイブオーライダーは弱いのかもしれないってことで

でもこれ私それを知ったからって、

浮気してジェットスターに乗り換えたりしないし、

とりあえずは星5の熟練度まで上げてバッジつけて自慢するの!

二つ名の「なんてたって」「アイドル」って考えた人もその二つ名を使う人も絶対おっさんよね!って

突っ込まざるを得ないわ!

あと1200ポイントまでバイトしてお金稼がないと、

その二つ名をガチャゲッツできないしかんばって稼がないとね!ってところよ。

二つ名の「なんてたって」「アイドル」にして、

名前をこいずみきょうこ(ほんにん)って名前にしたらみんなびっくりすること請け合いよね。

別に請け合わなかー?

私は「野村」「義男」って二つ名があったら絶対にそれ使いたいわ!逆に。

でもこれ二つ名ってのよく考えたわよね。

以前からそういうの取り入れられてたのかしら?

私が始めてみたのはSwitchSPORTで二つ名があって楽しめてたけど、

プラ3の方がよりたくさんの二つ名があって、

もうさー

ロッカー大喜利よりも二つ名大喜利の方が面白なっちゃってる

上の句と下の句のこの省エネね仕組みにも関わらず、

面白い要素ってこれすごいわーって改めて改めなくてもかしこまって面白いなって思うの。

私は一時期日本語研究をしていた時期があって、

ケンブリッジ大学の何故か不思議と読めちゃう日本語とは違う、

ランダム日本語を生成する研究をしていて、

文章となると俄然ハードルが高くなりまくりまくりすてぃーで結局難しいのよね。

二つ名なら無限に生成できるし、

意味人間が補完して面白解釈してくれちゃったりするから

せいぜい俳句とかをランダムに生成できる仕組みしかなし得られなかったのよ。

そう考えると、

二つ名ぐらいの尺がちょうど面白みもあって意味も通じたりして、

理屈にかなっているのよね。

あるひ、もりのなか、くまさんに、であった。ってあるじゃない、

それぞれのパーツをいろんな句を考えてランダム5W1H的な、

これ言葉あってるのかしら?そんな自動生成で面白いことを勝手にやってくれる文章を考えるのが私の夢でもあるわ。

うそう、

AIが考える呪文で絵を描くのって最近流行ってるじゃない、

文章適当意味もなく味付けも子いいのか薄いのかわからない越妙な長文を考えるAIって意外とないのよね。

それが完成すれば延々となにかを生成し続けられる、

ウエブサイトを作れば無限に読み続けられるバベルの塔の書と缶に所蔵されている本の数よりも多くのコンテンツエンターテインメントとして提供できるはずよね。

そういえば、

星新一さんのようなごとくの文章をぴりりスパイスの効いた内容のものを書くAI研究ってどうなったのかしらね

聞くところによると、

なんかコンテスト入賞したとかしなかったとか。

もう少ししたら人間面白コンテンツを作らずとも勝手無尽蔵の人間が到底遊び尽くせない読み尽くせない観尽くせないエンターテインメントの流れも出来てくるのかもしれないわ。

SFみのある話なんだけど、

光年も遥か遠くの惑星航行を実現したあかつきには、

航行中の何年もの食糧問題とかエネルギー問題とかよりもエンターテインメントが枯渇してしまうって方がよっぽど問題なのかもしれない問題提議もそんなSFチックな問題も発生するのかもしれないわ。

宇宙船の中で以外にも食料でも健康でもエネルギーでもなく、

エンターテインメントが不足することによって人間が悪影響を受けるって話がなんだか星新一さんみがあって創作リアルな感じがするわ。

地球の周りをぐるぐる回るステーション

地球インターネッツがつながるから

普通に地球からエンターテインメント供給受けることができるって話らしくって、

これが本当に深宇宙への探索となると地球との通信が困難になると、

エンターテインメント生成装置酸素生成装置よりも重要になること請け合いだと思うしこれはきっとビジネスチャンスかもしれないけど、

アメリカ必死になってエンターテインメント生成装置の開発を目指したけど、

日本俳句エンターテインメントを楽しんだって

アメリカボールペンロシア鉛筆の話みがあって

これも本当にどうなるかは分からないわよね。

うふふ。


今日朝ご飯

早くには起きていたけど遅めの朝ご飯ブランチってところよ。

モーニングタイム時間終了ギリギリ飛び込み前転で入店したお店で

タマサンドよ。

できたての温かいタマサンド休日の贅沢でより贅の沢を感じるわ。

デトックスウォーター

果物最近買ってないわよね、

ピンクグレープフルーツばかり買っていて、

葡萄系はもっての外よ高くてさ。

トマトもよー。

私の好きな苺ちゃんウォーラーも今はこの時期イチゴは見かけないし、

レモンウォーラーレモン1玉買ってきてマジレモン搾りウォーラーにしてみたわ。

レモンの酸っぱみが最高かつ最高だわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-10-08

anond:20221008230731

ゴッホだのモネだのも既にある絵(浮世絵とかエジプト壁画とか)やある風景や虫を見たりしてインスピレーションを得てその画風に行きついたわけだ

んで同じようにAIに既にある絵や風景や虫の写真を食わせてちょろちょろっと重みをいじったら同様に今まで見たことのないようなあるような珍妙な画風で描きだすわけだな

しかほとんどの場合ただ珍妙で全く箸にも棒にもかからない

今でもAIは体が溶けたような意味不明物体を描くな

ここで気づいて欲しいのはそのAIは今まで世間に知られず死んだ「食えない画家」とイコールであるということだ

その中から極々レアレア0.001%未満の確率で人の心を揺さぶる絵を描くAIが現れる

それがゴッホだのモネだのとイコールになるんだな

anond:20221008082155

インスピレーションを生み出すツール以上にはならないよね

AIで生成したものは最終成果物にはほとんどならない

背景とかテクスチャならまだいいけど

2022-10-06

anond:20221006195826

斜め読みだが、「ノイズからスタートする」ってのは、実際上手い絵描きテクニックにも似ている。

まず適当雰囲気ペンを置いてみて、その偶然のシルエットからインスピレーションを得て描いたりする。

安倍吉俊美大受験の話とかはちょっと異常過ぎて面白い

(緊張をほぐすためにまず自分名前鉛筆ゴリゴリ書いて、紙を元に戻せないくらい汚してから始めるんだとか)

2022-09-26

クリエイティブじゃない人間は何のために生きればいいんだ?

クリエティティ大事だとかなんとかすぐ言うこんな世の中だけど、クリエティティ人生バックグラウンドから醸成される性質であってスキルのようにサクッと身につけられるものじゃない。

と言う自分クリエティブな人間に憧れを持っている。クリエイターとして何かを表現する人間になりたいと思う。別にそれで一発当てて富を築いたり、名を残したりしたいわけじゃない。

アートが好きだ。生み出された表現バックグラウンドクリエイターの心情を知ることで、何かインスピレーションを得たような気分になる。

だがその実これはクリエティブへの憧れをアートをただ消費することで満たそうとしているに過ぎない。自分はいつも作品の対面側にいて、作品の背後にはいない。

絵を描くのは元々得意で真面目に練習して描こうとしたり、他にも文章を書こうとしたこともあったが、表現する方法を知っていてもそもそも自分の内側には表現したいものがないことに気付いてしまう。中身のない絵が上手く描けることにも大した喜びを感じられないのでやめてしまった。

プログラミング生業だが、こんなアプリケーションあったら便利だとか、こんなものが作れたら面白いとか素敵だとかクールだとか、そんなアイデア想像力も全くない。それをどんどん思いついて生み出すクリエティブな人間を身近に見たり、求めずとも情報が入ってくる環境にいるだけに、自分は全くもってクリエティブな性質ではないということを認めざるを得ない。自分は人のアイデアに乗っかりそれを作る手伝いをして対価を貰っているだけ。

クリエティブじゃない背景的な理由の一つとして、自分には強い情動のようなもの全然ないということがある気がしている。

つの物事真剣最後まで取り組んで、歓喜したり絶望したり激怒した経験がない。子供の頃から大きく感情を波立てながら何かにぶつかった覚えがない。大した苦難も努力もないままここまで来てしまった。今だって自分クリエティブじゃないなんて言っても別にそれが人生の壁になっているわけじゃない。

新しいことを始めるのが好きで趣味は多いが、一生かけて情熱を注ぎ続けられるライフワークと呼べるようなものは持っていない。一生付き合っていたいと思う人間関係も持っていない。そういうものを持つ人に憧れて色々なことに手を出しているというのも無意識下にあるのかもしれない。

自分にとって趣味と呼べるものほとんど全てが一過性で、表面的に消費することで短期的な快楽を得ているに過ぎない。ある程度まで知識経験を得たら満足して次に目移りし、浅い知識けが広がっていく。

短いスパンで大きな意味もなく職場や住居や友人関係など環境を変えたがるのも同じなのかもしれない。

金への執着もない。これはすでに現状何不自由ないというのもあるし、今以上に経済的に豊かな暮らしに憧れているわけでもない。

性愛への情熱もない。異性への好奇心も性欲に駆り立てられて行動することもここ数年でほとんどなくなってしまった。最近結婚子供を持つというライフイベントが何か自分を変えてくれるんじゃないかと思って行動しているが、多分そんなことはないと冷笑するもう一人の自分がいる。

失われた20年に生まれ育った自分の同世代には同じように感じている人間が少なくないのではと勝手憶測している。いわゆるミドルエイクライシスに似た状態に早くもなってしまっている。

アートに限らず新しいものを生み出す発想の源泉が、生活仕事ちょっとしたフラストレーションに始まり自分の置かれた境遇社会への不満、抑圧への抵抗、強い欲望などの情動であるならば、それらのような感情が枯渇した何も表現できない何にも情熱的になれない自分のような人間が、あと70年近くある人生を何のために過ごせばいいのか分からなくなる。

2022-09-01

anond:20220901213726

いわゆる補修ツールとしてのコピーとかスタンプでできないことがAI可能になってるよね

日本AVモザイクも外せてる

話題なのはAI白紙を埋めることだと思うんだよね

インスピレーションを得るツールとしては分かるけど、個人的にはやりすぎだと思うんだよね

評価し過ぎというか、しばらくすれば沈静化する気がしてる

インスピレーションを得るツールとしては最高だと思うんだけどね

2022-08-24

気が向いたときに没頭して作った壺が700万円くらいで売れて

また2~3年アニメみたり積読消化したり旅行いったりしてダラダラ過ごした後に

ふとインスピレーションが湧いてアイデアを組み合わせて作った壺がまた売れるっていう

そういう感じの人生を歩みたいんだよ

営業とか成績とか納期とかが存在しない緩慢な人生をさ

たのむよ

2022-08-12

anond:20220812000629

常時、下記の警告を出さねーといけないレベルのツイステはウォルトディズニー最大のやらかしだろ

この作品には、人々や文化に対する否定的表現や横暴な振る舞いを描写したシーンが含まれています。 このような固定観念作品制作当時でも誤りであり、 現代においても誤っていますディズニーでは、 当該箇所を削除するのではなく、こういった偏見社会へ与える悪影響を認識し、 そこから学び、議論を促すことで、 多様性あふれる社会の実現につなげていきたいと考えていますディズニーは、世界中の人々の多様な経験を反映させた物語創造し、 インスピレーションに富 み、向上心掻き立てる作品をお届けすることに真剣に取り組んでいます物語社会に与える影響について、 さらに詳しく知りたい方は www.Disney.com/StoriesMatter をご覧ください。

 

ふーん、ジャップランドなんて日本オタクしか興味ねーと思うから欧米マーケットに影響無いなら勝手にやっていいぞとは言ったのかもしれないが

未成年ポルノを作っていいなんてたぶん許可した覚えは無いと思うぞ

ウォルトディズニージャパンは自ブランド傷付けるようなことすんのやめような?

2022-07-28

ダフロワの件

エイター独り言です。

ダフロワの件について。


▼設定と世界観1話目のストーリーがまるっと同じ。何が問題か?


パクリ元を明示しなかった → △
②うるさいJ事務所関連に手を出した → ×
有償販売し(おそらく)利益を得ている → 〇


著作権問題として一番に問題にすべきは③だと思うんだけど、

”ダフロワ”で検索かけると①②に言及している人が結構いて、

明示していてJ事務所じゃなければパクリOKな界隈なのか…?と感じてしまった。

(もちろんTRPG界隈でも有償であることに言及されている方はたくさん見かけたけど、

 ①②の数を超えてないなという印象。ふせったーは中が見れないことが多かったので

 そこで言及されているかどうかは知らない)


上記に加え、界隈の心配しかしていなかったり、

今のうちに買っておこうかな

自分面白かったからそれでいい

あとがきインスピレーション元の記載があったのでOKでしょ

設定世界観1話以外はオリジナルからOK

パクリとか言い出すと創作者が委縮するのでは?

ジャニヲタに広めんなよ…

などなど言っている方も一部いてもやもやした。

正直な所こちら側にお気持ちツイートする前に自浄してくれの気持ち


エイターの中にも感情が先走って知らずに遊んだ方たちに対して

「うちの子とか言って気持ち悪い」「キャラ変許せない」「推しが弄ばれたようで辛い」

みたいな鋭い言葉での八つ当たり(以外の何物でもない)をしている人が結構いて

ジャニヲタ特有ヒスだ~~~悲劇のヒロインツイートやめてくれ~~~となった。

元を知らずに3500円も出して買ってただ楽しく遊んでいた人たちが一番の被害者なんだから

我々が敵意を向ける相手ではないんだよ。

多分大多数はCoC界隈の人たちは悪くないスタンスなんだけど

一部それ作者じゃなくCoC界隈の人に向けてのナイフになっているぞ!というツイート

している人もいるんだよね…。

送信ボタン押す前に自分ツイート見返そ…。


▼誰が明確に被害者と言えるのか


ダフロワをそうと知らずに買いこれまで楽しんできていた人たち
公式(今の権利はインレコが持っているのかな?もちろんわれらの中村監督含む)


の2者だと思う

この件ではエイター被害者度は低い(実害はない)のであんまり大声かつきつい言葉でなじるのはやめておこう…。

気持ちが静められないなら一旦お気持ちを打ち込んで、それを送信せずに下書き保存するといいよ。

意外と文章にするとそれだけで気持ちちょっとまります


加害者は誰か


ダフロワの作者


のみ。

ダフロワを元ネタがあると知らないで楽しんでやっていた人たちは加害者じゃないよ!

あとBOOTHTSUTAYAタワレコと一緒のようなもの場所提供しているだけなので文句を言うのはお門違い。

無責任!って怒っている人いたけど無責任でいいんだよ…責任権限もないんだから



最後


正直な所中村監督がどうこうできる問題じゃないと思う。

(彼の存在言動が大きな抑止力にはなると思う。あと続編頼む)

多分権利はインレコが持っているのでJ事務所に言ったところで動かない気もする。

ミセテクレという曲(名曲!)のサビ部分がまるっとパクられた時も

ざわざわしたけどだからどうってならなかった。

公式って腰重いよね。

多分インレコも静観して、作者が返金対応して終了って感じで終わるんじゃないかな。

(返金対応がきちんと成されますように)

2022-07-17

統一教会の教え(反日

文鮮明の教え(教義)の一つとして、文教祖の恨(ハン)を晴らすのは「エバ国家日本アダム国家韓国植民地にすること」「天皇自分文教祖)にひれ伏させること」としている。

文鮮明教義の一つとして、「日本天皇韓国の王とが交差結婚をしなければならない。」「日本皇室と(文教祖の)孫たちが結婚する時が来て、すべての国の王権代表者たちと結婚する時代に入る。」「韓国支配された立場とは逆に日本支配するところまでいかなければなりません。」と説いた。

統一教会教義には、日本人女性をマインドコントロール洗脳)し、韓国人男性と強制的結婚させて韓国の血の入った子を産ませることで、「日本の穢れた血」を浄化するという教えもあり、「合同結婚式」(信者は「祝福」と呼ぶ)と呼ばれる教団内婚制をとり、教祖インスピレーションに従って信者同士で結婚する。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%B9%B3%E5%92%8C%E7%B5%B1%E4%B8%80%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E9%80%A3%E5%90%88

統一教会の教え(反日

文鮮明の教え(教義)の一つとして、文教祖の恨(ハン)を晴らすのは「エバ国家日本アダム国家韓国植民地にすること」「天皇自分文教祖)にひれ伏させること」としている。

文鮮明教義の一つとして、「日本天皇韓国の王とが交差結婚をしなければならない。」「日本皇室と(文教祖の)孫たちが結婚する時が来て、すべての国の王権代表者たちと結婚する時代に入る。」「韓国支配された立場とは逆に日本支配するところまでいかなければなりません。」と説いた。

統一教会教義には、日本人女性をマインドコントロール洗脳)し、韓国人男性と強制的結婚させて韓国の血の入った子を産ませることで、「日本の穢れた血」を浄化するという教えもあり、「合同結婚式」(信者は「祝福」と呼ぶ)と呼ばれる教団内婚制をとり、教祖インスピレーションに従って信者同士で結婚する。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%B9%B3%E5%92%8C%E7%B5%B1%E4%B8%80%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E9%80%A3%E5%90%88

2022-07-16

統一教会の教え

文鮮明の教え(教義)の一つとして、文教祖の恨(ハン)を晴らすのは「エバ国家日本アダム国家韓国植民地にすること」「天皇自分文教祖)にひれ伏させること」としている。

文鮮明教義の一つとして、「日本天皇韓国の王とが交差結婚をしなければならない。」「日本皇室と(文教祖の)孫たちが結婚する時が来て、すべての国の王権代表者たちと結婚する時代に入る。」「韓国支配された立場とは逆に日本支配するところまでいかなければなりません。」と説いた。

統一教会教典原理講論」の韓国版には「日本サタン悪魔)の国」であるとしており、文鮮明教祖イエス・キリストの再来と書かれており、日本支部会長扮する天皇陛下が文教一家にひざまずく儀式を行っている。

統一教会教義には、日本人女性をマインドコントロール洗脳)し、韓国人男性と強制的結婚させて韓国の血の入った子を産ませることで、「日本の穢れた血」を浄化するという教えもあり、「合同結婚式」(信者は「祝福」と呼ぶ)と呼ばれる教団内婚制をとり、教祖インスピレーションに従って信者同士で結婚する。

すごいね反日。こんなもの国家ぐるみ支援してたなんて。みんなも一度見てみて。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%B9%B3%E5%92%8C%E7%B5%B1%E4%B8%80%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E9%80%A3%E5%90%88

2022-07-07

anond:20220706193920

結局、元増田さんもつまんない凡庸人間なっちゃったん❓

彼女増田さんのインスピレーションを刺激はしないけど、きっと幸せなんでしょう。

渇望が原動力なら、とうぶん創作はできないのでしょう。

2022-06-18

anond:20220618181404

国内でも沖縄海岸適当に歩くだけで感じるものとか

本州じゃまず無い日差しの強さとか

インスピレーションってそういうところからまれるんだよな

アメリカ軍人のアホみたいな運転で轢かれそうになって

沖縄の人がなんであそこまで米軍嫌うのかもちょっと分かるような気がしたし

そういう理解が深まるみたいなの大事じゃね

逆に沖縄出身の奴なら北海道東北で雪見るだけでも感動するだろうし

見るだけで感じるものってあるよな

2022-05-18

また10代の時のような

インスピレーションが出てくることってあるのかな。

2022-04-30

おすすめプログラミングサロンを教えてください

当方WEBソフトウェアエンジニア10年です。自分が停滞している感じがあるのでやる気のある若者からインスピレーション的なものを吸いたいと思っています

雑食系エンジニアサロンには入っています。ちなみに、雑食系エンジニアサロン質問に対する解答率がかなり低くて入るだけ無駄サロンです。初学者も発信する人が少ないし、クソオブクソです。

2022-04-24

この男は架空人物結婚した。彼はあなたに彼の話を聞いてほしいと思っています近藤顕彦をはじめとする何千人もの人々が、熱狂的なファン文化欲望を満たすことを目的とした巨大産業によって、献身的架空関係を持っているのです。 April 24, 2022, 5:00 a.m. ET

https://www.nytimes.com/2022/04/24/business/akihiko-kondo-fictional-character-relationships.html

東京-近藤顕彦は、ほとんどすべての面で、普通の日本人である。気さくで話しやすい。友人もいるし、安定した仕事もあり、スーツネクタイをして出勤している。

ただ1つ、例外がある。近藤さんは、架空人物結婚しているのだ。

彼の愛する初音ミクは、ターコイズ色の髪を持ち、コンピューターで合成されたポップシンガーで、レディー・ガガツアーに参加したり、ビデオゲームに出演したりしている。近藤氏が深い鬱状態から引き上げたという10年にわたる交際を経て、2018年東京非公式小さな結婚式を挙げた。ぬいぐるみの形をしたミクは白い服を着て、彼はお揃いのタキシードで登場した。

近藤さんはミクの中に、愛とインスピレーションと慰めを見出したという。近藤さんは、取り揃えたミクの人形たちと一緒に、食べたり、寝たり、映画を見たりしている。時には、こっそりロマンチックな旅に出て、Instagram写真をアップすることもある。

近藤さん(38歳)は、人々がそれを奇妙だと思い、有害だとさえ思っていることを知っている。この記事を読んでいる人たちもそうかもしれないが、彼が成長することを望んでいることを彼は知っている。そして、そう、彼はミクが本物でないことを知っている。しかし、彼は、彼女への思いは本物だと言う。

「一緒にいると、笑顔になれるんです。"そういう意味では、彼女は本物だ "と。

近藤さんは、ここ数十年の間に架空キャラクター非公式結婚をした何千人もの人々の一人だ。熱狂的なファン文化のあらゆる気まぐれを満足させることを目的とした巨大産業が、その役割を担っている。アニメ漫画ゲームキャラクターへの思い入れを語るオンライングループには、世界中で何万人もの人々が参加している。

中には、笑いを取るためだけの関係もある。しかし、近藤さんは以前から人間パートナーは欲しくないと思っていた。それは、日本の家庭の堅苦しさを否定するためでもあった。しかし、近藤さんは昔から人間パートナーはいらないと思っていた。

その気持ちを受け止めるのは、最初は大変だった。しかし、ミクとの生活には、人間パートナーとは違う良さがあると彼は主張する。ミクはいつもそばにいるし、裏切らないし、病気や死に目に会うこともない。

近藤さんは、自分自身を「フィクトセクシュアル」と呼ぶ人たちが増えていることの一端を担っていると考えています。そのこともあって、彼は自分結婚公表し、世界中報道機関の気まずいインタビューに応じるようになった。

人工知能ロボット工学進歩により、無生物とのより深い相互作用可能になり、その数はますます増えていくだろう。

政治的運動ではなく、見てほしいという訴えなのだという。"他人ライフスタイル尊重すること "だと。

見せかけの人間本音

芸術作品が、怒りや悲しみ、喜びといった現実感情を呼び起こすことは珍しいことではないし、フィクションを欲するという現象日本独自のものではない。

しかし、架空キャラクターが本当の愛情や恋心を呼び起こすという考え方は、現代日本で最も高い表現に達しているのではないだろうか。この考え方は、非常に注目されるサブカルチャーを生み出し、繁栄する産業の基礎となっている。

画像

パリ大学ナンテール校の研究者で、架空結婚を広く研究しているアニエスジャール氏は、この関係は、日本では定着している「稼ぎ頭・妻」という結婚モデルに対する拒否反応を示している、と語った。

一般人には、生きてさえいない人のためにお金時間エネルギーを費やすのは実に馬鹿げているように思われます」とジアール博士は言う。「しかし、キャラクター好きにとっては、この習慣は必要不可欠なものだと考えられています。それは彼らが生きていて、幸せで、役に立っていて、人生のより高い目標を持つ運動の一部であることを感じさせてくれるのです。"

2022-04-05

イマジン 作者でググるオノヨーコと出るのが許せない

死んだあとで共作者にするってのはまさに死人に口なしで冒涜だと思う。

昔のインタビューでジョンレノンが「実はあれはレノン/オノと表記されるべきだった」と語ったと言われてるが、事実として彼が存命のうちにクレジット改訂することはなかったわけで。

インスピレーションを受けたものに対してスペシャルサンクスとか誰々に捧ぐ、みたいになることはあるけど共作者にするってことは基本ないでしょ。

息子のショーン・レノンも素晴らしいことだみたいに言ってたけど、ショーンはジョンではないし仮に否定的に思っていても言えるような状況ではない。

なんか東京五輪での使用布石にまで見えてきて、すごい嫌。少なくともググったらまずジョンレノンが出ろよ。

2022-02-26

滑り込み谷口ジロー展にいったが素人漫画原稿見て何が楽しいだって思った

漫画原稿がだーっと飾ってあったが、結局それをプリントしたもの漫画として、スキャンしたもの電子書籍として見れるわけで

ならそういったものでマジマジと見ればいい話で、もちろんプロが見れば「ほう、このトーン削りが」「ほう、この修正液の使い方が」とかあるんだろうけど

素人が見たって何も得るものがないんだよなと思いながらネームとかシナリオとかそういうものだけ写真に収めて帰った。

ネットではあの大きさにこんな細かい絵が!と言われてたが、それは一枚見ればすごいねとわかるのでだんだん飽きてくるし、

もし「こんなものをこのページに収めるのはすごいことなのだ!」というならそれを解説するキャプションが欲しかった。

それでもまじまじと見てる人が結構いて、しかし彼らは谷口ジロー漫画なんて読んだことがないのが多い様で、歯抜けのページ単位でのファーストコンタクトってのもどうなんだと思った。

ファインアートと違って商業作品は完成状態が複製可能ものなのだから、展示をすべきならもっとその裏側を見せるようにしてもらわないと価値がない(※個人の感想です)。

その点諸星大二郎展は彼のインスピレーションの源流となる作品の展示が重だったので良かった。

2022-02-09

羽生結弦自民からインスピレーションをもらっている」

 昨年夏、日本メディアに「BTSにハマっている」と話した羽生選手はその他にも、「BTSメンバー、ジミンの踊りからインスピレーションをもらっている」、「すごい体が柔らかかったり線が細かったり」「(自分は)見せ方の幅の広さが少なかったので、ちょっとずつ取り入れるようにしている」(以上、TBSドリーム・オン・アイス2021』)と話し、韓国ではこのコメントが繰り返し使われている。

https://bunshun.jp/articles/-/51585?page=1

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん