「IR」を含む日記 RSS

はてなキーワード: IRとは

2022-05-24

anond:20220523184058

もともと人口政策とか疫学政策とかは、「共同体全体の利益のために、個人自由一定程度制約する」っていう全体主義的な性質内包せざるを得ない。

自由民主主義国家であっても、ここに一切の政策的介入をせず、すべて個人選択に委ねる、ということはほとんどないけど、とはいえ個人自由に直接に強力に介入することもできないし、すべきでない。

から基本的には国民自由意志と選択に任せつつ、行政側では色々なインセンティブや逆インセンティブ提示して、国家が考える好ましい状態国民誘導する。

人口維持でいえば、育児費用負担したり、教育費を無償化したり、非課税限度額を調整したりする。

コロナ対策でいえば、強制ではないけど、ワクチン政策を強力に推進したり、マスク着用の要請をしたり、営業停止した飲食店金銭的な援助をしたりする。

ここで重要なのはあくまで「第一義には国民自身福祉のために」「国民自身選択に任せつつ」やる、という基本姿勢。ここを見誤って「国家のために」を前に出しすぎてしまうと、人口政策や防疫政策はしだいに全体主義的な色合いを帯びていくことになる。だから戦後日本は、基本的にそういうメッセージは出してこなかった。「個人自由意志」「個人利益」「国家社会利益」の3つの要素を見極めながら、自由民主主義国家で許されるギリギリラインを攻めるような慎重さでこうした問題にあたってきたと思う。それが時には少子化対策の不充分さや的外れさ、コロナ対策の煮え切らなさの一因にもつながっていたのかもしれないけど、ともかくそういう原則大事にしてきた。

吉村知事表現は、そういう意味では不用意に「国家のために」を前に出しすぎていたと思う。為政者人口政策について「リターン」「投資」「効果」という言葉を使うとき国民国家の維持存続と運営必要な駒なり投資商品のように見立てられている。国が利害の主体で、国民はそのために操作される客体という構図。この物言いは、先の一線を少し踏み越えてしまっているところがあって、増田批判してるブコメもそこに違和感を感じたんだろうと思った。

とはいえ吉村知事の言ったことには意外性もあった。

自分は、維新という政党基本的に「一方では改革と言ってカネをけちり、もう一方では商都としての返り咲きを目指して怪しげな案件にド派手にbetする(IR大阪ワクチンなどなど)ことで支持を得てきた」政党だと思っていて、正直、人口国防といった国政レベルグランドデザインについてはまだまだ党内の議論熟成されてないと思っている。出産育児についても、例のケチケチ感覚敷衍して「貧乏人が子どもをたくさん生んでも意味がない」「育児支援は甘え」とか言いそうだなと思っていたので。

2022-05-20

なんで皆、カジノ反対なの???

本当にカジノというかIR大阪に出来て欲しい。

シンガポールマリーナイサンズ、韓国パラダイスティ、両方共行ったけど、どちらもめちゃくちゃワクワクする空間で、アート音楽エンタメの発信基地に成っている。

あん空間大阪に出来ると思うと楽しみで仕方ない。税金使ってくれて、問題無し!

別に維新吉村も好きでは無い

2022-05-11

anond:20220510211125

鹿児島男性優位増田です。

長崎五島から川口春奈長濱ねるのような美少女福岡流入が増えるでしょう。

長崎ジャパネットスタジアムティ構想

佐世保九州一のハウステンボスIRカジノは没った)があります

佐賀温泉客も熊本黒川に取られています

福岡ベッドタウン農業で細々やっていくだけです。

はなわ柔道一家東京引っ越し

JRアミュプラザ鹿児島大分熊本と出来てます

一極集中というより

コンパクトシティ無駄な移動時間が無くて便利ととらえる人が多いです。

2022-02-18

経済成長するには海外に頼るしか無いのか?

外貨を獲得すると経済成長するってのは論理としてわかりやすい。

外貨獲得する方法としては、

  1. 輸出製品サービスを増やす
  2. 海外子会社工場を立てて外貨を稼ぐ
  3. 観光客日本に来てもらってお金を使ってもらう

というのが、主な所だろう。


輸出に関しては米国に怒られた過去があり、

  1. 工場米国に作って米国雇用に貢献する、
  2. 米国企業技術ライセンス料を払って買う、

といった方法でしのいだ。


結果、どうなっているかというと、

輸出出来るだけの規模を持っている企業利益は大きいが、稼いでいるのは外貨であり、稼いだ利益日本投資設備投資人件費)する理由がなく、更に海外への投資に回っている。

もしくは自前で核心となる技術を育てることができずに振り回される、米国法で貿易関係不自由が生じる、といったことで上手く回ってない。

観光立国を国が目指したのは、個々人が訪日してお金を使うのは制限されんだろう、と理屈だっただろうが、

IR事業のように日本教育したろ、と米国企業も出てくる。


日本は成長していない、海外は成長しているというが、成長している国は中国の成長に引っ張られている。

日本が停滞している間に米国は成長したが、その成長は中国の成長に助けられている。

日本中国と近すぎてギクシャクがあり波に全力で乗れなかった。


日本内需割合が多いし、必要に迫られて内需中心になっているが、人口減、高齢化内需は先細りすると普通想像する。

理屈上は、人口減でも一人あたりの消費が増えれば経済成長するのだろうが、できるんだったらやっているわけで。

個人資産米国株に投資だということで電子データ上は増えていくのだろうが、日本じゃ欲しい物・サービスがない、ないから株に投資するかになっていく。

2022-01-14

anond:20220114131944

飲む打つ買うの、打つ・買うは流行らないですかね。このご時世。IRカジノ誘致もコロナ政治献金問題で決まらないし

2021-12-19

anond:20211219103811

半導体っていっても、組み込み用のSoCからメモリ、不揮発性メモリプロセッサ車載用、パワコン用、いろいろ用途業界微妙に違う。

入手しやすものからいうと日経ビジネスとかの経済系の雑誌に時々特集があるから当たってみればどうか。

あとは、富士経済矢野経済とか調査会社レポート割合値段が高い。気の利いた図書館にあるかも)

あとは、インテルAMDMICRONなどのIRレポート米国会社報告書がきちんとしていて、どこの工場いくら投資したとか

かなり細かく書いてある。

また俺は見たことないが、台湾東欧あたりの受託生産会社IRレポート等突き合わせてみれば大体わかったりするのかも。

物流の伝票や船便・通関の伝票とか集めたりすることもあるみたいだ。

2021-12-02

知名度が低いと自称するIHIなる会社ツイッタートンデモなのでちょい激励したら、IHI本社からヘビー(蛇~)な回答が飛び出てきた!【全文公開】

※肝心の質問に答えず、タッタ数行のお返事。笑って流してくれってさ~。貧すれば鈍する(涙)

IHIとやらのツイッターが厳冬の訪れを予感させるので

12月2日朝 IHIホームページ問い合わせフォームより、質疑メール送信

12月2日昼 IHIコーポレートコミュニケーション部より返信


以下にやりとり全文

人名伏字)(リンクアドレスは省略)

12月2日朝 IHIホームページ問い合わせフォームより、下記の質疑メール送信

ご多用中、失礼します。

単刀直入ながら、御社ツイッター担当者への

質疑メールを以下に差し上げます

(★印が質問事項ですので回答をお願いします)

御社ツイッターアカウントは下記リンクだと思いますが、

twitter.com/IHI_ad/

株主を含めたステークホルダーに対する責任ある会社

公式ツイッターであるということでしたら、

ツイッター担当者名、所属部署をお知らせ下さい。

匿名でこそこそではないはずですから

(おそらくコーポレートコミュニケーション部の××××氏か

××××氏だと思いますが。返答できなければ暗黙に認めたと判断します)

当該アカウントから発せられるツイート内容は、

まりにも幼稚で舌足らずで不親切で、

社会性の欠落したネット中毒オタク

暇つぶし落書きしているかのような不気味さと稚拙さが充満しています

会社イメージを良くし、親しみやすさを持ってもらう広報宣伝とは違う

異質なモノを感じます。「良き時代日本経済の顔」だった土光敏夫会社であり、

日本代表する大会社としての最低限の品位というものがあるはずです。

赤ちゃん喃語みたいな奇妙なツイートで、たとえば

リクルート活動においても優秀な学生採用できるのでしょうか?

幼いツイート最近顕著ですから、いくつか抜き出してみます

>おおおお!!!

スクショスクショ!!

twitter.com/IHI_ad/status/1465917164230422529

>あーあと5日で168歳かぁー

twitter.com/IHI_ad/status/1465582391242928129

「あと5日で168歳になります!」とかならば、

創業168周年を希望に満ちて祝う準備をしているように思えますが、

「あーあと」だの「168歳かぁー」では

今にも死に絶えそうなヨボヨボの老醜

嘆いているようにしか受け取れません。

>午前9:21 · 2021年11月29日

twitter.com/IHI_ad/status/1465113617779421187

ツイッター投稿時間を見ますと、勤務時間のはずですが 

この悲しい自虐ツイート、月曜の朝9時からする仕事ですか?

中学生憂さ晴らしみたいな書き込みだけで

給料を得られるとはラクチンですね。

ちなみに御社ツイッターは、自己紹介欄において、

私のツイート文句があるのならば、会社へ問い合わせよと

下記のようなリンクを貼っていますが、

ihi.co.jp/ihi/contact/

このアドレス11月ぐらいか

(一本化されたためか、更新し忘れているのか、

メンテナンス中なのか)繋がらなくなっています

担当者は気づいていないのでしょうか?、

【正しいリンク

www.ihi.co.jp/ihi/contact/

あどけないツイートを出社早々するぐらいならば、

もっと肝心なお化粧をすべきでは?

>社名のHは播磨のHじゃないです・・(n回目)

>#いいにくいことをいう日

twitter.com/IHI_ad/status/1465115596597522436

IHIツイッターの固定ツイート

twitter.com/IHI_ad/status/1423148853855850497

 ↑

★これらのツイート意味は、どういうことでしょうか?

石川島重工業播磨造船所を吸収合併したのでしょうか?

対等合併ではないのでしょうか?

IHIのHには当然に播磨意味も含まれているはずでしょうに。

「Hは播磨じゃない」と言い張るのならば歴史的暴挙であり、

合併時の播磨造船所関係者を騙したとかになってしまうのでは?

当の暴走ツイートには、「#いいにくいことをいう日」のタグまで

加えられていますが…。

いやはや暴走ツイートだけじゃなく、やはり御社自体が、

会社公式HP会社概要欄においても下記のように

「Hは播磨じゃない」かの如き説明をしています

現在IHIは、石川島造船所の流れをくむ石川島重工業1960年播磨造船所と合併して

>「石川島播磨重工業(Ishikawajima-harima Heavy Industries)」となった後、

2007年グローバルブランドの強化を促進するため,社名を「IHI」に変更して誕生しました。

www.ihi.co.jp/ihi/company/history/

わざわざ地名のHarimaを小文字にする必要があるのでしょうか?

Hを2つ重ねての「IHI」ということではダメなのでしょうか?

石川島中心で、播磨歴史矮小化し消し去りたいのでしょうか?

そもそも石川島」、

江戸時代は罪人やホームレスのための「人足寄場」です。、

IHI改名したのは、納税者国民からの悪質な窃取である

巨額公金ドロボー事件談合事件)を起こし、

2007年に45日間の会社業務停止処分を受けたどさくさだったはずです。

その罪を償い続けるために祈念して、

石川島」中心でIHIなる社名を掲げ始めたのでしょうか?

合併時の石川島重工業土光敏夫社長

播磨造船所の六岡周三社長

「Hは播磨じゃない」と主張されているのでしょうか?

>調印式の様子。右が石川島工業土光敏夫社長、左は播磨造船所の六岡周三社長

www.ihi.co.jp/ihi/company/history/

誤記なのか、「石川島工業」となっているのが示唆的です。

平和で持続的なグローバル社会を望むのならば、

死の商人」とも関係が深い「重工業」、

人を苦しめることにもなる「重」の文字

石川島播磨重工業の「重」こそが不要であって、

IHIの3文字は、Ishikawa Harima Indutries から創られたと

ハッキリと謳ってもよいぐらいでしょうに。

「Hは播磨じゃない」と言い張るのならば、

IHIが見捨てた」相生という町の寂れっぷりみたいに、

鈴木商店が消えた、播磨造船所が消えた、

次に消えるのは、当然にIの「石川島」の東京方面では?

Iの文字まで消えてしまえば、

平和のHしか残らない…。むしろ望ましいことのような…

御社ツイートを受けて、

朝日新聞社系のサイトに皮相な記事がつくられました。

twitter.com/withnewsjp/status/1465800566169292807

この船舶ならぬ浅薄文章を綴ったのは

札付きの若松××という記者で、

ジャーナリズムとは似ても似つかぬ

底の浅いウケ狙い記事ばかり量産している人物です。

若松記事中で、御社ツイッター担当者から次のような回答を

得ています

>「IHHI」とならなかった理由については、こう推測します。

>「『石川島』と『播磨』ではなく、『石川島播磨』として

>とらえられているためと考えます播磨とHeavyの頭文字

>同じ『H』だったことがすべての始まりですね」

蛇足ながら、私の身内(従兄)の××××がIHIOBです。

彼の論文が収録された1978年刊行の『石川島播磨技報』

dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3207285

表紙画像にはIHIの3文字が表示されていますが、

雑誌英字タイトルは「Ishikawajima-Harima Engineering Review

播磨頭文字も(当たり前ですが)しっかりと大文字です。

鈴木商店以来の会社歴史を考えるのならば、

「H」には当然に「播磨」の意味も含まれます

正式に伝えるべきなのでは?

不適切ツイートに基づいて、

いい加減な記事ネット上にばらまかれているのならば、

泉下眠る播磨造船所関係者の功労や名誉のためにも

会社公式HPで釈明をするべきです。

以上、縷々と綴りましたが、★印の質問に関して

真摯な回答をお待ちします。

追記

若松××が記事を書いていなければ、

御社にこのメールを送っておりません。

上述の××××も現在居住している佐賀への

悪意ある誹謗中傷記事で大暴れした

朝日新聞若松××だけは断じて許せませんから

※問い合わせフォームにおいて、

なぜ「貴社名」だとか「部課名」が必須になっているのでしょうか?

ツイッター会社に問い合わせしろと謳っておいて、

問い合わせフォームサイトは、デリカシーを欠き

不親切としか思えません。一般的な問い合わせ項目が無く、

仕方なく【IRについてのお問い合わせ】から

連絡を差し上げております

身内のIHIOB実名で健在ですが、

この質疑メールは、仮名にて送付しております

(メールアドレス電話番号と住所の一部は実際のものです)

IHIツイッター担当者匿名である以上、

現時点で実名を掲げる必然性は無いと判断しました。



12月2日昼 IHIコーポレートコミュニケーション部より返信

山田

平素は格別のお引き立てを賜り、心より御礼申し上げます

株式会社IHIの××と申します。

この度は、弊社のTwitterを通じて発信した情報において

不快な思いをされたとのこと、申し訳ございません。

弊社では、硬軟織り交ぜた多種多様ジャンル情報

様々な視点から発信することにより、幅広い層の方に

興味や関心をもってもらうことを意図し、Twitter運営しております

山田から頂いた貴重なご意見も今後の運営

参考とさせていただきますので、ご理解を賜りますようお願い申し上げます

また、誤記不具合についてもご指摘いただきありがとうございます

確認の上で適切に対処いたしますので、何卒ご理解のほど、

よろしくお願い申し上げます

IHI ××

∞━━━━━━━━━━━━∞∞━━━━━━━━━━━━∞

株式会社 IHI コーポレートコミュニケーション

×× ××(×××× ×××)

〒135-8710 東京江東区豊洲三丁目1番1号 豊洲IHIビル

TEL 03-6204-7030

FAX 03-6204-8613

E-MAIL個人アドレスのため非表示

URL www.ihi.co.jp

∞━━━━━━━━━━━━∞∞━━━━━━━━━━━━∞

2021-11-27

みずほやばい

数年前、新卒IR内定もらったけど

派閥体質が嫌だなと思って蹴っておいてよかった

2021-11-01

自民党が比例で6増になった件

今回の選挙自民党は全体の議席で15減だが、比例は6増だった。小選挙区死票が多いし個人の人柄も重視されるし今回は野党共闘があるから小選挙区国民意思を綺麗には反映しないが、比例はそうではなくかなり国民意思が綺麗に反映されていると思って良いだろう。

まり自民党が比例で6増というのは以前よりも自民党を支持する人が増えたと見て良いだろう。

個人的にはこの事実がとてもとてもつらい。

自分選挙前の結果予想では自民党は比例で微減だろうと思っていた。この数年間で自民党議員不祥事はかなり多かったと思っている。なので流石に「自民党ちょっと…」と思う人が増えたはずだ。別にそれが立憲民主党やら共産党やらに行くとは限らないが少なくとも自民党以外、今回で言えば維新に行くのが多いのだろうと思っていた。

しか現実は微増とも言いづらい6増である。多くの国民はこの数年間の自民党不祥事特に投票行動に結びつかない些細な事柄であるとの判断の結果であろう。

これがとにかくつらい。

モリカケ桜は(自分は完全に黒だと思ってるが)まあ一応不起訴だし、納得いっていない国民の方が多いもののそこまで気にしないってのも(個人としては不満ではあるが)判る。なのでこの辺はとりあえず置いておいても、

この2件は「実刑判決」だぞ。大臣クラス人間が国の運営システムに対する違反行為かまして、それがバレて裁判して実刑判決が確定したんだぞ。買収の金だって自民党が1億5000万円出してるんだぞ。どう考えたって組織的犯行だろ。

これで正直言って、自民党は30議席ぐらい減らして欲しい所だけどこの国の国民の考えからしてまあ微減ぐらいに収まるんだろうなーってガチで思ってたよ。いやー流石に選挙で買収して捕まって裁判して実刑判決が確定してるんだぞ。流石に流石に。

しかし結果は自民党の比例は6増。

なんというかだいぶね、自分の立っている場所フラフラと揺れて安定しない感じですよ。えーマジで買収しても OK なの?と。そりゃ暴れたくなるよそんなん。犯罪犯して裁判して実刑判決が確定したのに別に自民党がビクともしないとか自分価値観に対する揺さぶりがモノスゴイですわよ。

まあとにかくつらいつらい。愚痴って吐き出さないと闇落ちしそうなんでここに投下。なんやねんどういうこっちゃねんホンマ。

2021-10-17

anond:20211017142236

飲酒運転するやつばかりの無法国家で、大麻なんざ許容出来るわけねぇだろ。

他のコメントにもあるけど、IRみたい閉鎖空間ならともかく、タバコ感覚大麻合法化は許容出来ない

anond:20211017135442

IR敷地内を特例区とするような扱いでしか国内では合法化できなさそう。

カジノいってプカプカするのは警備もしっかりしてるし運転もしないだろうし貧困層フィルタリングできるし良いのでは

2021-09-27

anond:20210927095900

あのねえ、コロナ始まる前に日本で一番景気よくてイキってたのいったいどこの誰だった? 今ピーピー言ってる観光とかそこらの連中じゃん?

爆買いだのなんだのでしこたま儲けて、「日本相手商売はもう終わり!」とか、「なんでリスク取ってる俺らがこんな税金払わなきゃいけないんだ」とか抜かしてたんでしょ?

それで五輪だの万博だのIRだのMICEだのと、隙あらば国策にも便乗しようとしてたわけじゃない

「分断」なんてね、何もコロナに始まった話じゃねえんだよ

国民の利害が全然一致しないのなんて、もうとっくの昔からそうなってたの

2021-09-14

個別株の買い方

株式投資についての本を読むと、資産を増やすという意味での正解は出ているようだ。

インデックスファンドを積み立てて放置するのが良いらしい。それはわかったし実践しているが、どうしても面白くない。

リスクを冒しても持ってみたい個別株もあるじゃないか

個別株を買うときは、自分が今から就職するならどの会社かという観点で選ぶと面白い。

日常的に気になる会社検索して、とりあえずIRレポート第三者分析などを読んでストックしておく。

事業製品もいろいろ覗いてみて「この製品面白そう。むしろ自分も参加したい」と強く思えたらそこの株を買ってもよい。

そういう観点でみると、株式を買っても良いかなと思える会社というのは実は結構少ない。

本当は学生時代就職活動にこういう分析をするべきだったんだろうな。

就職先を選ぶということは貴重な人生投資するということだったのに、あまり安直に決めてしまった。

自分にとっては個別株はセラピーみたいな意味があるのかもしれない。

2021-09-03

菅の一番の功績はIRを潰したことかもしらんね

2021-08-26

パラ開会式外人にとっては期待ハズレでしょ

から理想推してやるよ

序 片翼のゼロ戦が白黒の広島原爆跡地)に不時着する

からゆっくりと降りてくるゼロ戦

パイロットとしてふらりと現れる座頭市

ショックを身振りで表現切腹をしようとする

その耳にアトムテーマソングが聞こえてくる

音のする方へ杖を突きながら歩き出す座頭市

破 IR表現される日本漫画映画文化の中を歩く座頭市

始めは白黒だった世界にやがて色が付き始める

それに合わせて後ろで流れている音楽最近の曲へと変わっていく

いつしか背景にはゲームインターネット文化も混ざりだす

そんな座頭市の目の前に黒一色の忍者が現れる

急 カラフル世界の中異質な忍者日の丸を掲げ座頭市を罵るポーズを取る

突如世界は白黒に変わり空爆の音と共に戦闘機の影絵が落下し続ける

そっと腰をおろし再び切腹を試みるために座頭市が仕込み杖を抜く

すると仕込杖が緑色の光る剣となり音楽ヒロイックもの

白黒の忍者座頭市の鍔迫り合い

二人の影がだんだんと巨大化し

||やがては影が2体のロボットの戦いに

座頭市の剣はいしかピンク色となり影のロボットピンクの剣を振るう

ロボット同士は激しくすれ違いながらお互いの四肢を吹き飛ばし会場の片方には首と片腕を失ったロボット

ロボットの対面に強い光が放たれロボットはソレに向かって歩みだす

いつしか会場のあちこちに光が溢れ宇宙のようになり

そこには日本アニメ歴代の人気ロボットが次々と映し出される

その輝きの中央で首と片腕を失ったロボットは残った片腕を堂々と掲げて空を指差す

花火により指の先へと視線誘導が行われ

そこにはパラリンピックシンボルマーク

これならバッハもニッコリや。

校長の話も「マジえがったわ。じゃあ俺はアキバガンプラ買って帰るわ。じゃあの」で終わる。

2021-08-25

菅首相“側近”横浜市副市長カジノIR業者から高級料亭で61万円接待

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba6a6206e04a249265a00c4970c06fc64a6a4db9

文春は山中でなく菅下ろし、自民下ろしに舵を切ったね

明らかに横浜市長選の敗北で風が変わったし、これまで自民上げ、ネトウヨ発言してた人はいろいろ気を付けたほうが良いか

2021-08-23

誰がやっても赤字横浜の行く末をうれいている

・高秀 ポストバブル予算浪費、借金地獄横浜東西インフラ整備など一部には一定の評価あり。

中田 緊縮一辺倒。 最低レベル行政サービスへ。抵抗勢力や、削減分をイベント飛ばしたり、スキャンダルで失速。

・林 ダイエー再生経験当選。一部削りすぎたサービス改善も、無いそでは振れず。大企業の誘致や観光客の呼び込みを推進(モノレールオペラで良かったのかはさておき)。国のIR誘致派に転向財政一発逆転狙うも落選

山中 医学統計屋さん。コロナ対策と、国のIR誘致反対、行政サービス改善公約IR用地には市と地元商工会商業施設建設。これらの財源は「事業見直し」。パワハラ気質との指摘。議会自民党優勢の捻れ状態

自民にお灸をしえたつもりで、日本崩壊させた、旧民主党事業仕分けを初めとする数々の暗黒時代かぶる。国ともパイプ無さそうだし医療お金回しそうだし、リベラル派得意の更なる財政赤字で夕張しか想像できない。

データサイエンスで一発逆転なんてないよね。そのパワハラ気質の強みを活かしてせめて、都内データコンサル本社医療系の本社引っ張ってきて欲しいわ。妙案あれば、是非コメントを。

レジオン・ドヌール勲章持ちの林文子落選した

ホントお前らって目先のことしか追えないよな。

どうせIRカジノの対案とされてるアミューズメント施設はパチやろ。ろくな税収に繋がらず「日本カジノをやめてカジノを作った」とか言われて外国人も金落とさんしでカジノのがマシってなるで。

エクストリーム横浜市長選挙 2021結果

https://anond.hatelabo.jp/20210720210047

エクストリーム横浜市長選挙 2021結果

総評

選挙本戦山中竹春氏がゼロ打ち(20時の投票締切と同時に当確がでる)という圧勝に終わり、大本命と見られた小此木八郎と現職の林文子ダブルスコア惨敗した。小此木・林・福田自民党系が分裂しなければワンちゃんあったかもしれないが、その場合IR反対票が小此木からかなり山中流れる可能性もあるのでなんとも言えない。現職横浜市長が負けるのは2002年の高秀秀信(勝ったのは中田宏)以来、政令指定都市では2011年の大阪市平松邦夫(勝ったのは橋下徹)以来である

記事を書いた時点では菅義偉の小此木への支援はまだ表明されておらず自民党自主投票だったが、菅自民党本部が小此木を全面支援したにもかかわらず完敗したということで、より菅内閣終焉は近付いたということになる。はっきり言って菅義偉宰相になるまでの成功体験が抜けきれずここまで失敗に失敗を重ねているので、次の総選挙出馬せず政界引退したほうがいいと思うのだがそうはならないだろう。

エクストリーム横浜市長選挙の結果は本命田中康夫が予想より善戦し、東京都の2冠がかかった松沢も供託金没収を免れたことにより福田峰之の優勝。太田正孝の準優勝となった。松沢はあと10,000票ほど少なければ優勝という「供託金没収候補者最少得票賞」となり、とても前知事で現職の地元選出の国会議員とは思えない影の薄さだった。近々実施される総選挙には神奈川県内のどこかの選挙から維新候補として立候補するだろうが、小選挙区では微妙である

エクストリーム競技最有力候補としてあげた田中康夫は松沢以上に票を集めており正直驚いている。おそらく横浜市民には長野県知事時代イメージのまま更新されていない層が相当数いるのだろう。今や維新の犬なのにね。

おこのぎ君

IR賛成してりゃ勝てたじゃん

ハマのドンなんか潰しちまえばよかったんだよクソが

なんで横浜市民は急にIR反対派になったの?ずっと賛成派(林)を当選させてきたのに。

教えてクレメンス

anond:20210811233333

なんで横浜市民は急にIR反対派になったの?ずっと賛成派(林)を当選させてきたのに。

教えてクレメンス

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん