はてなキーワード: Google AdSenseとは
あまりにもお下劣すぎてGoogle AdSenseでは語れないからしょうがかなく増田に書くで。
恋愛工学の人と同じく、(社会的ではなく)金銭的に成功しちゃったやつが当たり前のようにゲスイことして人を見下して、女をおもちゃのようにセックスして、最後に女にしっぺ返しされるという…成金が好きそうな(というか、成金の薄っぺらい人生にありがちな描写)をヒーロイズム出しながら書いちゃった映画。
アメリカではこういうタブーをゲスく笑い飛ばすジャンルを「ブラック・コメディ」として市民権を得てるようだけど…日本人から見ると、もう悪趣味の一言。
一応、「ウォール街」とタイトルにあるぐらいだから経済映画っぽく見えるかもしれないけど…いやいや、Z級のセックス映画ですよ。
セックス描写どころか、フェラ描写とか、薬物吸引描写だけで何回あったことやら…。(清原のギロッポンライフの再現かよ。死にたいぐらいに憧れた東京のバカヤローってか?灰皿テキーラ飲ますぞ!コンチクショーめ!!)
(セックスに関する映画でもなく、あくまで女をオナホ扱いする映画だから)セックス描写が薄っぺらい。
しかも、アメリカ人の全裸だから、少女趣味の日本人から見ると馬ヅラすぎるわ、体がスレンダーすぎるわで…抜けない。
抜けないどころか、ゲスすぎて映画見てる間は立ちもしなかった。
下手な乱交AVや、総集編AVよりも全裸が一杯出てきたし、セックスシーンも山のように出てきたけど、不感症を疑うレベルに俺のアソコが反応しなかった。
いや、映像としてのインパクトはすごいんだよ?邦画とかドラマならもう30年間あんな風に乳首出してない。(しかも、大半をセックス描写にするような映画は出てこない)
しかもだ!80年代の映画に出てくる女の人の裸って、「脱ぐための体」じゃないから、映像としてのエロさは弱いんだよな。
現在のAVのそれと比べたら、貧相でゴツゴツしてて、乳首の形・色・尖り具合もなんかこう…美しくはないんだよ。
だから、Wowは「ストーリーがある映画」の中では僕が見た中でもトップクラスにポルノ的なインパクトが強い。
そこがすげー迷惑で、いつもオナニーのオカズにしている、脳内嫁の妄想に割って入ったりするから、すげー不愉快で、深夜に二次エロ本をひっぱりだしてきて、自分の好きなセックスシーンが焼き付くまで読んでから寝た。
Wowに出てくるようなスレンダーじゃなくて…極端に痩せてる(「大人の」幼児体型)か、巨乳巨尻がキッチリしてる体が好きでそういうエロ本をきっちり読んで寝た。乳首は大きめ派。
何百人の大衆の前ですっぽんぽんになる女の子じゃなくて、泣きそうになりながらプレイとしてしょうがなくバイブつけて歩いたり、隠れてエッチしてる状況を見られそうになった状況に嫌がりながらグッチョリしたり、その気になかったのになし崩しで…みたいな「背徳感ありあり」なのが好きなんだよ。
ジャパニーズHENTAIとは、「性は隠すもの」という日本的な禁欲主義・建前と本音の文化・そこに過剰なまでにきっちりと順応することを自らに課しつつ期待値も感じ取ってる若い女性がいてこそ成り立つんですよ!!HENTAIとは女性の自律心・自戒という洋服の下にある本性を掘り起こさんとする恥・背徳感・罪悪感がエロスに絡まって生じた文化なんだよ。
その感覚を上書きして寝ないと…と思って、深夜2時にエロ本をぐるぐる読んだ。…それでも完全に拭い去ることができなかった。
恋愛工学もそうだし、Wowもそうなんだけど…ゲスいし、共感しがたい酷いものだし、仮にそういう状況になれるとしても丁重にお断りしたいんだけど…抗体がないから、脳裏にこびりついて、認知や感覚を歪めて行くんだよな。
そこにすごく苦しんだ。映画を見ながら内容のゲスさと救われなさに病み、1度寝る時に抜こうとした時にまた病んだ。(僕の脳内嫁の体がスレンダーだったり、劇中で種が切れた男にチンコをせがむシーンと同じ動きをした時に「昨日まで、そんなことしなかったのに」という気持ちになった。彼女にこっそり自分のエロ本見られて、合わせられて「らめぇ〜」とか言われちゃうぐらいらめぇ〜ですよ)
口をそろえて映画を見た人が言うのは「ディカプリオの演技が、神がかかってる」という話をする。
ヤク中同士がろれつの回らないまま会話をするシーンから、ゲスすぎて僕を病ませるほどのキャラ(役)作りはみごとだった。
だけど、そのことが僕を病ませた。
そして、トドメは「いくらなんでもやり過ぎだよね?」と思ってたこの映画がなんと、実話を元にしてる(ヤク中から暴君ぶりから、犯罪からだいたい実話)だと知って愕然とした。
あー、酷いもの見た。
…このタイトルにするとGoogle AdSense的にキワキワなので、増田でやります。
ヨッピーさんがかわいい地味子を、港区とか世田谷区に生息するリッチピーポーもといキラキラ女子にしようとしてる記事を見た。
【捏造】地味な女性は「キラキラ女子」になれるのか!? 試してみた 【実験】
http://www.gummy-supple.com/campaign/chakabi/3.html
そしたら、僕が一番カチンと来ることが書いてあった。
「要するに、Twitterに胸の谷間の写真を載せるんですよ。そうするとフォロワーが増えます」
「いや本当ですよ。実際、胸の谷間の写真載せてるキラキラアカウントの人達ってめちゃくちゃ多いですもん」 <<
あああああああああああああああああああああああ
こういうこと平気でいう女がいる一方で、フェミが性的消費がどうとか言ってるから女って生き物が信じられないんだよ。
谷間とかたわわなおぱーいが目の前にあったらその話をせずにいられない、下ネタ大魔神ですよ!
八時半からどころか、深夜からの男ですよ!!俺のナイター中継は延長してなんぼのもんですよ!!
でもさ、実際にそれを言われちゃった瞬間にさ、同時に思うんだよね。
「こういうことサラサラ言える連中が内側にいるのに、見る男が悪いとか言うのってどうさ?」
って。見せてる人も居るんやろ?それは見なきゃ失礼なんとちゃうん?と。
…そりゃ、男ならなんでもいいなら、谷間見せたり、性的メタファー潜りこませて、誘惑し続けるのが一番早いっすよ。
どう見られてもよく、モテたいんだったらそれでいいと思うし、それが正解だと思うし、何よりも「思う」ではなく、当人が実践してるし!!
でもさ…僕に言わせてもらえば…というよりも、記事を書いたヨッピーさん自身がその記事の中で「ばびろんまつこ」という詐欺で逮捕された人をキラキラ女子として先頭に紹介してることからもわかるようにさ、
それって、なんの実態もないのさ。画面に見える谷間なんか、ただの絵ですよ。2次元ですよ、に・じ・げ・ん。
別に、実際に美人でもセレブでもないわけさ。00年代脳みその僕に言わせてもらえば、「カジュアルな叶姉妹」なんですよ。
詐欺か、虚構…もうちょっと適切にいえば、「軟弱な芸風」ですよ。
おっぱいは女の最終兵器(涙ほどの胡散臭さがなく、ま○こほどの重苦しくない一番使いやすく、破壊力のある武器)をいきなり、乱発することからもわかるように瞬発力はあるんですよ!!
それはもう、僕も含めた男性のブロガーが逆立ちしても勝てないほど、おっぱいは強いんです。(フェミニストに怒られるのを承知でいいますが、女で生まれたことは人気商売の上でいえば、最強の才能ですよ…。マジで。それが性的消費であるかどうかじゃなくて、やったもん勝ちになっちゃってることについて文句を言ってからどうぞ…本人達がそう言ってるんだし)
ただね、才能があるやつってどの世界でも満たされないから努力しないし、自分の努力が実るものと実らねーものの差が大きすぎて、自分の才能の方にしか努力しないものなんです。
逆算すると、おっぱいの力を知って、人生がイージーモード化した女はソッチのほうに努力が偏って、そういう人しか引き寄せなくなるんです。
それの危険性がわかってる人はおっぱい出さないし、おっぱいに頼らずに人生切り開こうとするんです。(だって、おっぱい目当てな人しか引き寄せなくなるか、おっぱい以外のところで力を発揮してもおっぱいしか見てくれないとかえって都合悪いし。)
そこら辺、ネットをよくしってる女性は自分が女なこともほぼほぼ書かないし、仮にBL画像垂れ流す・シェアするためのアカウントで女であることをバッチリ出してる腐女子ならそれはそれで「女だから絡まれる」てきなめんどくささを理解して出さないんですよ。(あるいは、女だってバレたとしても敷居を下げるように素朴なイメージをつけたりね…)
だから、あえて言いたい!!
「ネットに谷間をアップする奴はヤリマンかメンヘラであり、話が通じるとか心温まる時間・デートを一緒にしたいとか思ってる人間にとって地雷でしかないと!!」
…誰が書いたか言わないけど、死ぬほどわかりやすい文体で書いてやったから、察して
おしまい!!
800万PV/月くらいの、とあるバイラルメディアを運営しています。
収益の半分くらいはGoogle Adsenseなので、iOS9 safariの広告ブロック拡張にヒヤヒヤしていたのですが、
広告ブロックアプリのCrystalを入れてみた結果、今の所全く問題無いことがわかりました。
流入の95%はSNSからです。リンクをクリックした際立ち上がるのは、アプリ内ブラウザ(safari)です。
広告ブロックはアプリ内ブラウザに対しては適用されないので、しっかりAdsenseが表示されていました。
蓋を開けたら全く影響が無いことがわかってひと安心です。
紹介させてくれと来る、え!?タダで?
Google Adsense? 遠の昔にごきげんを損ねて出禁を喰らった
はてブのカテゴリ別ページとかでもたまに出るけど、Google AdSense のうち表題のような広告。レイクのやつとか。
広告エリアにマウスカーソルが乗ると、3秒のカウントダウン後に広告となる YouTube 埋め込み動画の広告が再生される。
自宅じゃ非表示にしてるからいいんだけど職場の PC はそうはいかないんだよ。
何度か意図せず動画が再生されて不快な思いをしたし、最近はマウスオーバーで動作してカウントダウンが動き出す度イラッとしながら F5 で更新する。
本当に理解しかねるんだけど、こういうの作ってる人って自分がインターネットしてる時に意図せず動画が始まったりしても鬱陶しくないの?
働くのもめんどくさいし、賢者タイムに生きる意味を考えていたらシコるためだって結論に至った。
即ハボ.com
やるならこの名前って思ってドメイン検索したら奇跡的に取られてなかった。
日本語ドメインは取られてたけど、英語ドメインでとれたから問題なし。
昔にサイトをつくったことがあったので、HTML/CSSはそれなりに書けるし読める。
でもRuby on Railsとか本格的なプログラミングはわからない。ラクしたい。けどプログラミングできない。
WordPressに決めたはいいけどサーバーを用意しなきゃなんない。
さくらインターネットとかが普通なのかなーと思ってたんだけど当然月額料金がかかる。お金ないのでむりぽ。
無料でWordPress動かせて、できるだけ重くないサーバーはないかな〜って調べてたらAWSが1年間無料で使えることに気づく。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
でもAWSっていうことはクラウドだから、サーバーのインストールから自分でやらなきゃいけない。ラクしたい。
AWSでWordPressってことは答えはひとつ、網元インスタンスですね。
先人の知恵ってすごい。
自分がエロサイトを巡回してる時ってタイトルも重要だけどサムネイル画像を重視する。
ってことでPinterestみたいに画像が際立つテーマをさがした。
よさ気なテーマがあったのでこれをつかうことにした。
WordPressなので自動で動画を拾ってきて更新してくれるわけではない。
できるだけラクをしたかったけどここだけはポチポチ更新していくことにした。
だけどXVIDEOSのサムネイルを保存する作業が最強にめんどくさい
Youtubeと違って僕らのXVIDEOSはプラグインを使ってもサムネイルを自動で吐き出してくれない。
これは悩んだ。これも先人の知恵に頼ることにした。
これを使ってXVIDEOSのURLを入れたら画像をドバーっと表示するフォームをPHPでつくって、
その画像URLをWordPressにプラグイン(Remote Images Grabber)経由で登録してアイキャッチに指定する方法にすることにした。
あたかも自分でPHP書いたみたいだけどこれも先人のソースコードをパクった。
ちょっとだけソースが間違ってて最初動かなかったので、そこだけは自分で書き直した。
これでいちいち動画を一時停止してその画面をGyazoって保存してWordPressへ登録するとかいうくそめんどくさい作業をしなくてよくなった。
どうせなら先人の凄腕プログラマーの方々みたいに自分のエロサイトで収益を上げてみたいなと思ったので、アフィリエイト登録をした。
一番いいのはGoogle Adsenseだったんだけどエロはだめみたいだったので忍者AdMaxっていうのにした。
このへんは詳しくないのでよくわからない。アクセスが増えてきたら他のアドネットワークとかも検討してみようと思う。
サムネイル画像の登録方法以外は特につまづくこともなくサイトをつくれた。
WordPressってプラグインでなんでもできるからほんとにすごいとおもう。
自分でポチポチ更新作業をしなくちゃいけないからそこはやっぱりめんどくさいけど。
これからはその作業すらもやりたくないので、しっかりとPHPとやらを勉強してみようか考えてる。
どうやらスクレイピングっていう技術を習得すれば光が見えてくるらしい。
あとはSEOで検索流入を増やして毎日のアクセス数を頑張って伸ばしていくくらいか。
エロという不純な動機だけれどもちょっとだけ目標が持てたのでやっぱりエロはすごいと思った。もうちょっと頑張って生きてみよう。
即ハボ.com
ここみんは天使
なんか知らぬ間に200はてブ超えてた。すげえ。なんかすいません。
業者って言われてるけど違うよ。ニートだよ。仕事とかだったら絶対やらないし。
アフィ貼ってるからかいろいろ言われてるけど全然お金入ってこない。20円くらいw
忍者AdMaxより稼げるアフィあったら逆に教えてくれよ。
と思っているので、そんな人に仕事をさせるためにコストを割く事はしないようにしているが、その人の同僚達はその様には思ってくれない。
毎日不満をぶつけられる。
でも、入り口(採用)に時間や金をかけていないのだから、そんな人がいるのは当然だろう、我慢してくれと思う。
我慢してほしいから、個人の仕事量を増やさず人数を増やすようにしているんだけど無理みたい。
クビにできるだけの材料があればいいんだけどねー、そういう人たちはそこらへん要領よくやるよね。
そこで入り口に少しでも金をかけてもらおうと思った。
求人サイトは金がかかり過ぎるため採用されないと思い、地域密着型サービス業なのでGoogle AdSense等で地域を絞った広告を出す事を打診するも、おっさんおばさんにはなかなか広告の仕組みが理解されずに四苦八苦。
あぁここまでやる必要もないのかと思い、私も仕事をしない人の仲間入りになろうかと。
がんばれ中年。
はてなダイアリープラスの説明と実際が違う件について、はてなの対応をどう思いますか?
以前からはてなダイアリーを使っていて、サイドバーにGoogle Adsenseを貼ってわずかながら収入を得ております。
ご存知のように、はてなダイアリーではモバイル表示ではadsenseが表示されません。
現在約半数のアクセスがPC以外からのようですのでその分は収益から漏れていることになります。
というわけで、先月からはてなダイアリープラスに加入しました。
はてなブログProは月933円もかかる上に、特に使いたいと思える機能に乏しいので。
ここのヘルプの説明を見ると、はてなダイアリープラスに加入してadsenseのidを登録すると、記事本文下にはてなが自動挿入する広告から収入が得られるように書いてあります。
http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20080701/1214877550
ここを見ると、モバイル版でも表示されるように書いてあります。
有料オプションをご利用の方でご自身のAdSense IDを登録されている方は、そのAdSense IDが適用され、収益はユーザー様のものになります。
ところが実際に加入してみて設定もちゃんとしたのですが、PC表示では広告が挿入されますが、モバイル表示では挿入されません。
散々いろいろなページを検索してみたのですがよくわからないので、はてなのサポートにメールしました。
http://www.hatena.ne.jp/faq/q/diary?location=http%3A%2F%2Fq.hatena.ne.jp%2Fc%2Fhatena#contact
5/24に送って2週間以上経って返答がなかったので、自動返信メールにあったアドレスに6/9に催促のメールを送りました。
翌日、返信が来ました。
モバイル版とスマートフォン版のどちらのことをいっているのか返信くれ、とありました。
こちらもいろいろあって返信が遅れたのですが、6/18に返信。
モバイル版とスマートフォン版が別であることはそのとき気付いたのですが、広告が表示されていないのは両方。
その旨を書いて返信。
http://q.hatena.ne.jp/1321839717
はてなダイアリープラスを利用して、Google Adsenseを利用していますが、スマホ表示ではアドセンスが表示されません。私の設定ミスでしょうか?それともまだ、はてな側が対応していないのでしょうか?
結局どうなってるんですかね?
モバイル版では広告の表示をしてないのなら、ないで、別にいいのですけど、
公式にお金を払えばできるって書いてあることが、できないのっておかしくないですか?
こんなことで怒る方がおかしいですかね?
ちなみに、ダイアリーにも書きましたが、
私は「はてブ」のキャンペーンで4月に商品が当たったんですけど
その時も4/24に連絡があって、5/1までに住所を返信してくれ、とあって返信した後、
5/26にこちらから確認するまで一向に音沙汰がありませんでした。
返信をくれたのは、上の返信をくれた方と同じ方でした。
はてな人足りてないんですかね?
人力検索に書こうとしたら長過ぎたのでここに書きました。
年100万アクセスをコンスタントに超えることになったのはここ数年ですが、自分なりに「どうやったら10年続くのか」を考えてみました。
ブログの内容は完全に趣味で、でもその世界では一定の信頼を得ることが出来てると自負してます。
そりゃ広告を沢山入れたり、ステマしたり、扇情的なタイトルをつけたり、Google AdSenseやAmazonアソシエイトを貼り付ければお金を儲けられるかも知れませんが、そうやっちゃうと生活をブログに依存せざるを得なくなってしまって、日々のブログ更新が苦痛になります。自分が気が向いたときに適度に更新するぐらいが本当にちょうど良いと思います。また広告入れまくると表示が重くなり、結果的に見る人が少なくなる。ちなみにこのブログでの収入は全部合わせても月3000円から5000円程度。
上と関連しますが、扇情的なタイトルや記事を入れずに、色々と調べながら地道にブログ更新してたら、とてもじゃないけど生活出来ません。逆に本職を持って、趣味としてブログを書く程度が息抜きにもなるし、何より読んでる方にストレートに響いて、ブログ主への信頼感が増すと思います。
あまりに過激なコメントは掲載しませんが、ブログに対する真っ当な批判はそのまま掲載します。正直精神的にも辛いですが、読んでくれている人にも「この人は自分に不利な情報も隠さず公開してくれる」と、さらにブログ主への信頼感が増すと思います。またサイレントマジョリティとはよく言ったもので、批判的なコメントを書く人は本当にごく一部で、殆どの読者がブログ主を応援してくれています。ただそういう批判コメントが並ぶと表向きは擁護してくれないだけで、見てくれる人は見てくれています。
長年ブログを書いているとそりゃ間違いは起きます。その時には正直に謝ったり、「追記」という形で情報を追加します。何度も書きますがバカ正直にブログ運営をすれば、見てくれる人はちゃんと見てくれると思います。そういうことを淡々と貫けば、読者の大多数がより信頼してくれるはずです。
ある程度アクセス数があって、ずっとブログを書いていると、2ちゃんねるでは相当悪口を言われているようですが、本当に少数の人が一日中パソコンに張り付いて悪口を書いているようなので、文章も滅茶苦茶だし、何より事実関係に間違いが多い。
読者の大多数は「まともな人」なので、検索してそういうスレを見ても、「なんだこの人たち・・・」となって、(結果的に)ブログ主に同情してくれます。繰り返しになりますが、読者の大多数は「きちんと書いてくれるブログ主の味方」だと思います。
上に書いたような「批判に対する対処メンタル術」みたいなのは自然と身につくし、「他人に読んで貰う文章力」「事実を調べる調査力」と言ったものも身についたと思います。それは結果的に「本業」にも役に立ってくると思います。
人脈も広がります。私のブログは匿名ですが「あのブログを書いている○○さん」と徐々に認識されて、例えば全く知らない業界の話について「誰かご存じの方、教えて下さい」とブログに書くと、その筋のプロの方からアドバイスなり「お助けしますよ」と連絡をもらいます。
アクセス解析を見ると分かるんですが、趣味のブログだと読んでいる方は本当に多種多様で、一流企業、官公庁、クリエイター、大手弁護士事務所、各種業界の専門職、雑誌の編集者等々、地方の名産品のメーカーなど各業種の方が見てくれているようなので、その方から助けてもらうことも結構あります。
ブログを10年続けるとなると結構大変で、最初に書いたような批判や、2ちゃんねるの罵詈雑言なども沢山ありますが、誠実に、地道に、ちゃんと調べて書けば、見てくれる人はきっと見てくれます。そういう意味では現実社会もネット社会もそう違いはないはず。
ブログのアクセス数が年100万ともなると、読んでいる方の視点をおろそかにしてしまいがちですが、読者の大多数の方はきちんと読んでくれます。その方々を裏切らないように、間違ったことは間違ったと正直に書くことは古今東西変わらないと思います。
特段目新しい「メンタル術」でもないですが、本当に実感としてそう思います。ブログを始めてみようと思ってる方、ブログ運営で大変な思いをしている方の参考になれば幸いです。
2ちゃんねるの板が続々と転載禁止となっている。禁止の理由は「住民の意思」とされているが、これは建前だ。
転載禁止は住民の意思などではなく、2ちゃんねる運営の意思に他ならない。
住民の声など聞いたところで2ちゃんねるに何のメリットもない。
この記事における結論だけ先に記す。
「今後の2ちゃんねるまとめブログの運営は、ニコニコ動画関連サービスの『ブロマガ』内でのみ許可されるようになる」
論理的に考えて、結論はこれ以外有り得ない。
営利目的の企業により運営されている。企業はいつだって新たな収益源がほしい。
ユーザー数も右肩下がりの今、サイト内の広告収入だけで2ちゃんねるを支えるのは限界だ。
ならば、まとめブログが得ている収益を2ちゃんねる自身が得られるようにすれば良い。
ブロマガには「まとめサイト・大手メディアプラン」が存在する。
https://secure.ch.nicovideo.jp/application/mediaplan/
見ての通り、ブロマガをまとめブログの運営に使用することを推奨している。
ブロマガを使用したブログで得られた広告の収益は、Google AdSenseのリセラープログラムを
利用することでブロマガ運営である株式会社ニワンゴにも分配される。
2ちゃんねると株式会社ニワンゴ(ニコニコ動画)の関わりについては割愛するが、
これによりまとめブログが得ていた収益の一部を2ちゃんねるが得られるようになる。
恐らく今回の転載禁止騒動は、最終目標であるまとめブログのブロマガへの囲い込みに向けた第一歩だ。
もう一ヶ月くらいたっちゃった話なんだけどさ。
というお話に対して、
イケダハヤトさんがWordPressからlivedoorブログへ移行したらしいが理由が無知全開でビビったので注意喚起!真似はオススメしない! | Web論
というツッコミがございまして。そのとおりです。
3桁万pvに満たないブログサイトのサーバ代が2、3万かかってましたとかいう言説を自ら晒すというのは、
その真偽がもしも真であればそのスジに詳しい人から見りゃ大変良いお客様ですし、
偽であればまあライターとして提灯ぽいことしなきゃならないこともありますよねってことで、
攻撃喰らってAdsense停止されたけど、「Fluct」使ってたから何とかセーフ : ihayato.書店
http://www.ikedahayato.com/index.php/archives/24864
Adsenseの停止は、ブロガーにとって基本的に大ダメージです。
そう。ikedahayatoブログは2013年12月現在もいまだに広告はgoogle adsenseではない別のやつをはってあるようです。
念のため言っておくと、上のまとめ記事では「プレミアムアドセンス問題」とか書いてありますが問題ということではありません。
googleと組んだポータルサイトが、傘下のブログやらまとめサイトやらに対してお得かつ安全な広告収入をもたらしますよ
「理由」を語っていらっしゃるとのことですがですが、adsenseに関しては言及がありません。不思議ですね。
むこう数ヶ月の間ときおり拝見することにして、その際にソースに
google_ad_client = 'ca-livedoor-blogmedia_js';とかgoogle_ad_channel = 'blog999';
みたいな文字列が見られるようになったら、まあ、やっぱりお金は大切だよなということだと思うんです。
書き終えて見返してみたら、正確には、ブログについて一言いっとくか、
ではなく、ブログ移転について一言いっとくか、というタイトルにすべきでした。
お詫びして訂正いたします。
前編はこちら
http://anond.hatelabo.jp/20120926165407
中編はこちら
http://anond.hatelabo.jp/20120926165533
基本的な機能とデザインが出来てきたら、細かな機能や説明ページなどの静的コンテンツも作っていきます。
8割程度出来たと思ったら、一度サーバーにアップロードして動作チェックしてみます。
たいていは上手く動作するはずですが、途中で一度チェックしておいた方が出来上がってから不具合を修正するよりは効率的です。
僕ははじめCORESERVERを使っていましたが、メールが送信できない不具合に遭遇して時間を取られました。
結局はCORESERVERとgmailの相性が悪いせい、という事で最後はさくらに移転しました。
あと、何となく動いているのが確認できたら、
このタイミングでGoogle AdsenseやAmazonアソシエイト、A8やバリューコマースのアフィリエイトサイトに申し込みましょう。
特にアドセンスは申請してから使えるようになるまで1週間とかかかります。
2012年現在、アドセンスを含むアフィリエイトは期待するほど儲かりません。
でも、色んなWebサイトで見かけるこれらの広告の表示方法を学ぶことで、Webサービスに対する理解も深まりますし、
あと、全然儲からなくてもサイトにこれらの広告を表示しておくと、社会と繋がっている雰囲気が出て活況感が高まったり、
自分のサイトがちょっと立派に見えてテンションが上ったりします。
それぞれのプログラムの使用方法は検索すると出てきますが、敢えて本でおすすめはこの2冊。どちらも基礎です。
アフィリエイトで<得する>コレだけ!技 BEST100
サーバーに最新のファイル一式をアップロードして、入念に動作チェックをします。
core.phpのsession idをデフォルトの状態から違うものに変更したか、
全てのコントローラーのデバッグツールキットはOFFになっているか、
CakePHP本体は公開フォルダと別の階層にアップロードしているか、
htaccessの設定は間違っていないか、
などを確認します。
URLのwww付きとwwwなしはどちらかにリダイレクトさせて1つに統一できているか、
存在しないURLにアクセスされた時のエラーページに余分な情報が表示されていないか、
検索エンジン用のrobots.txtを用意、
ファビコンを設定する、
アクセス解析を設定する、Google Analyticsに登録しコードをサイトに埋め込む。
http://www.google.com/intl/ja/analytics/
Google先生に挨拶する。Google ウェブマスターツールに登録し、必要な情報を入力、Analyticsと紐付ける。
https://accounts.google.com/ServiceLogin?service=sitemaps
http://developers.facebook.com/docs/reference/plugins/like/
https://twitter.com/about/resources/buttons
その他、mixi、Google+などのボタン類も必要ならつけましょう。
全部出来たら、完成です。
Webサイトは作っただけでは(本当に)誰もアクセスしてくれません。
Webサービスを作ったそのあとに、「自分でもできる低コストなWeb PR方法」
http://blog.8bit.co.jp/?p=1944
こちらもチェック。
作ったwebサービスをPRできる!webサービスのリンク集サイトまとめ
http://smkn.xsrv.jp/blog/2011/11/web-service-linksite/
リリースした直後はGoogleのインデックス数も少なく、検索エンジンからのアクセスは期待できません。
検索エンジンからの流入は1ヶ月とか、時間が経つにつれ少しづつ増えてくるので気長に待ちます。
自サイトの情報のチェックはSEOチェキ!とコメポンが便利。(作者のロプロスさん様様)
Komepon!
それから、ステップ11で紹介した本にも出ててますがフェレットも便利。
Ferret
500円で客観的に評価してもらえるこちらも活用すると良いでしょう。
※2012年9月26日現在、このサイトは僕はまだ利用していませんが気になっています。
ホームページ評価.com
■最後に
ここまでやってみると、Web開発の一連の流れが分かった気がしてきます。
初めて作ったサイトはしょぼくても、ひと通りやってみる事で
Webサービスの開発者としての入り口には立ったな、位には思えるはずです。
ここまでの知識をベースに、
SEOをがんばるもよし、
アドセンスやA8などのアフィリエイトで稼ぐしくみ作りをするもよし、です。
この記事を読んでアクションしたら、僕と同じようにアウトプットして、
そのリザルトをシェアしてトゥギャザーするオポテュニティをテラユビキタスw
1つ気をつけたいのは、
開発したサイトのサーバーの種類とか、CakePHPで作ってるとか、そのバージョンは1.3だとか、
そのサイトの詳細仕様は安易にこういう記事に書かないようにしましょう。
悪意のあるハッカーに攻撃の糸口をプレゼントする事になってしまいます。
この本も参考になります(まだやるか)
有益な情報をネット上に提供して下さっているWeb業界の皆さん、
それにいち早く辿り着けるはてなブックマーク、
皆さん、に感謝。
ツイッターはじめました
はてなに貼られたGoogle AdSenseには、いろいろな宣伝が表示されるんだけど、
さっき驚いたのが、その中に宗教法人「摂理」の宣伝が紛れ込んでいたことだ。
そこをクリックしたら、このページに飛んだ。
「生きた聖書の解釈……」などと書かれているこの宗教団体が、どのような問題を抱えたカルトなのか、知っているだろうか?
統一教会を脱会した教祖・鄭明析が始めた韓国系のカルトで、こいつがどんな人間か、ウィキペディアにきちんとまとめられている。
韓国では1999年3月20日、テレビのドキュメンタリー番組により鄭による女性信者への性的暴行が報道されたことを契機に社会問題化。番組の放送直後に鄭は韓国国外へ逃亡(教団側は海外宣教のためと主張。以下同様)するが、脱会者の刑事告訴を受け2001年6月に強姦容疑などで国際刑事警察機構(ICPO)を通じて国際指名手配されて以降、イタリアや中国、台湾などを転々と逃亡していたとされる。
2003年7月9日、鄭は香港において信者と共に蚊帳で休憩していた所を発見され、中国当局に不法滞在容疑で逮捕されたが、保釈金を積んで釈放された後に逃亡。2007年5月1日に北京で中国当局により再逮捕された。
これを読んだだけで、どういう人間が始めたカルトで、その中で何が行われていたのかが、分かろうというものだ。
週刊誌でかなり叩かれて、なりを一時期潜めていたと思っていたが、またぞろ復活を画策しているらしい。
私が驚いたのは、天下のGoogle様が、よくもまあこんなカルトに宣伝の場を提供したということだ。
いくら広告料が入るからと言って、カルトのお先棒を担いで恥じないとしたら、Googleはもう、終わっている。
Wordpressベースで、ブログサイトを作ろうと思っているのだが、Wordpressが快適に動いて、かつコストパフォーマンスが高いレンタルサーバーを探していた。Googleでレンタルサーバーの名前で検索し、いろいろ見ていた。
おい、メリットしか書いてないだろう。使っていて、デメリットとかもあるのだから、そこも書かないとわからない。ロリポップ!とか他のサイトで使っているのだが、ウソばかり。
また、他のジャンルのことで、Google検索をすると、運営元がわからないサイトが並ぶ。たいていGoogle Adsenseが貼ってあったり、A8.netのアフィリンク。
アフィリエイトという行為は悪い行為ではないのだが、やっている者のモラルが欠けている気がする。情弱を騙して、金を搾取しようというのが狙いだろうか。Googleにはそこを考えていただきたい。
MFAはGoogle AdSenseのために作られたサイト。ページを機械的に大量生成したりして、そこにアドセンスを出してクリックさせる。
こんな内容のないゴミサイト、早々にグーグルのインデックスからはずされてしかるべきで、実際、多くのゴミサイトはインデックスからはずされてる。
でも、内容はゴミでもグーグルの収益源になりえるぐらいのクリック率が高いゴミサイトの場合は、グーグルにとっては生かす価値ありと判断される。
これはグーグルの構造の問題でなかなかやめることはできない。Google自らが自分たちの最大の価値である検索結果を濁らせるというジレンマをかかえてる。
今、検索サイトとしてのグーグルは正念場かな。(こんなことはグーグルの頭のいい人たちはとっくにわかっていて、だからアンドロイドとか別の道をさぐってるんだろうけどね)
NoScriptだとかAdBlockなんて入れているのは数%のマニアだけで、Google AdSenseのターゲット客には入っていない。
Google AdSenseの広告料が入ってるんだから無駄でもなんでもないでしょ。