「空港」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 空港とは

2023-11-20

横浜に住むものに聞きたい

YCATってなんなんですかあれ?

使ってます

横浜ティ・エア・ターミナル略称としてYCATらしく、横浜駅では案内看板によく見るけど謎なものとして認識していました。

しかし、空港直結のバス停ということで、時刻表を見ても渋滞がなければ45分くらい。650円

今は京急線空港行きあるし、そちらは乗り換えあれど30分くらいで400円

どんなシーンでYCATが使われるのか分からず、利用者がいたら教えてほしい。

2023-11-18

J1には新スタジアム枠を設けるべき

東京から公共交通機関で二時間以内、または空港からキロ場所のチームで

スタジアムをJ1にふさわしく作り替えた場所のチームのなかから1チーム選抜し次期はJ1で戦うシステムにするとよい

2023-11-13

海外 旅行 着替え 空港」でX(旧Twitter検索すると…

「~という夢を見た」

「~という夢を見た」

「~という夢を見た」

「~という夢を見た」

という夢の報告ばかり出てくる。ほとんどがそうといっていいくらい夢の話ばかり出てくる。

冬に暖かい国に旅行する人はどのタイミングで着替えるのか知りたかったんだがなんでここまで同じような夢の話で埋まるんだろう。

2023-11-10

個人輸入しようとしてる品物が発送国の空港で14日も足止めにあってる

税関にすら辿り着いてない

そろそろ紛争するか…◆

2023-11-06

anond:20230416080428

都内在住だけど大体は満たすよ。

空港まで車やバス電車20-30分

→△Google Map上では車で30分だけど、実際はちょっと厳しいとは思う。

大学病院まで車やバス電車20-30分

→◎徒歩圏内

・中規模病院徒歩圏内

→◎三次救急病院まで徒歩圏内

・山や海へ徒歩やチャリで行ける

→○散歩ではちょっと厳しいけど、ジョギングなら竹芝まで時々行く

シネコンミニシアターへ徒歩やチャリで行ける

→◎余裕

大型書店があるへ徒歩やチャリで行ける

→◎余裕

専門店、美味しい飲食店、気の利いたカフェへ徒歩やチャリで行ける

→◎余裕

スーパーが徒歩圏でかつ地域生鮮食品と輸入食材を取り扱っている

→○近所のタワマンの下のスーパーにお世話になってる。地域生鮮食品はないな…。

・大型公園へ徒歩やチャリでいける

→◎新宿御苑散歩圏内なのは嬉しい

・県産の野菜、肉、肉加工品(水飴とか使っていないちゃんとしたソーセージベーコンハム)、チーズ(チーズ工房で作ったやつ)が買える

→◎デパート徒歩圏内なので大体買えるだろう

上記の条件すべて満たした上で、2LDK3LDK10万以下、1K・1ルームならSRCRCの築浅で5万以下

→✕これだけが全く達成できない。1LDKで17万。

うちは新宿周辺なので若干厳しいところもあるけど、もっと南側なら羽田(と海)が近くなるから、しっかり満たせると思う。

anond:20231106182544

Google Map 見て確認してみたら?

あと、君はよく読んで考えて投稿しなさい

空港まで車やバス電車20-30分

大学病院まで車やバス電車20-30分

anond:20231106180221

相続税があるから正確には無料じゃないが、

賃貸新規不動産購入に比べたらタダみたいなものだし、

リフォームしかしない場合は元より、上物壊して再建した場合もそれらよりも圧倒的に安い

なのでマイナス要素ゼロなんだね

 

あとは下記を満たせる立地かどうかくらいですね

地方都市なら下記の条件すべて満たした上で、2LDK3LDK10万以下、1K・1ルームならSRCRCの築浅で5万以下

空港まで車やバス電車20-30分

大学病院まで車やバス電車20-30分

・中規模病院徒歩圏内

・山や海へ徒歩やチャリで行ける

シネコンミニシアターへ徒歩やチャリで行ける

大型書店があるへ徒歩やチャリで行ける

専門店、美味しい飲食店、気の利いたカフェへ徒歩やチャリで行ける

スーパーが徒歩圏でかつ地域生鮮食品と輸入食材を取り扱っている

・大型公園へ徒歩やチャリでいける

・県産の野菜、肉、肉加工品(水飴とか使っていないちゃんとしたソーセージベーコンハム)、チーズ(チーズ工房で作ったやつ)が買える

2023-11-04

anond:20231104210846

実は俺も騙されたんだが、精神病悪化してたときだったな

なんかしらんが、実在っぽい空港会社ウェブサイト指定メッセージを送れとか色々命令されたが、そのサイト詐欺師の一味だった

イギリスサイトを名乗っているのでイギリス当局相談したが相手にされなかったから、詐欺に引っかかったときのやり取りをすべて警察に提出したら、

詐欺師国内口座を差し止め被害者全員に口座内の金銭が分配されるという仕組みを利用しろと言われたたのでゆうちょにそれを依頼したら3ヶ月以上かかると言われた

3ヶ月以上経って、もう何年も経っているが、ゆうちょからは連絡がない

2023-11-02

ChatGPTで生成した嘘ニュース

2023-11-01

やる気が出ないやつは空港新幹線の駅、高速道路SAに行け

空港新幹線の駅、高速道路


これらは長距離移動しようとする人々が集まる場所である


距離移動にはエネルギー必要

金も必要


まり空港新幹線の駅、高速道路とはエネルギーと金の集まる場所である


距離移動できる余裕のある金を集めた人々が集まる場所であるとも言える

金を集めるのにもエネルギー必要


朱に交われば赤くなる

ここにいけばうつも治るぞ

2023-10-31

anond:20231031122659

開戦3日にしてスペツナズ空港で皆殺しにされた時点でもうロシア大負けなんだよね

それからゾンビがどんどん腐ってるだけ

2023-10-28

anond:20231028151222

守られなかった約束

「疑似銀行」になりつつある航空会社の奇妙な進化は、さまざまな点で規制緩和いかに悪手だったかを浮き彫りにしている。規制は、航空会社営業できる条件を慎重に定めていた。各社が安定したビジネスと信頼できる輸送手段を維持できるよう策定されていた。これが緩和されたことで、航空会社金融分野への参入を含め、あらゆる方法利益を追求できるようになった。

規制緩和の推進派はいくつか大きな約束をした。「航空会社自由価格競争できるようになれば、航空運賃は下がる」、「何百もの新しいプレーヤー市場に参入することで業界の独占性は薄れ、政府利益率を保証しなくても業界は安定する」、「小さな都市でもサービスが失われることはない」

規制緩和派の頭のなかでは、航空会社も他のビジネスと同種だった。航空会社自由競争できるようになれば、市場魔法がすべてを良くしてくれる。航空会社収益資するものは、消費者にとっても望ましい、という考えだ。

それは間違っていた。近刊予定の私の著書でも説明しているが、こうした予測ほとんどは的中しなかった。航空業は普通ビジネスではないからだ。

空港の滑走路や搭乗口の数には限りがあり、参入するには障壁がある(さらに言えば、マイレージプログラムには、決まった航空会社を利用する顧客が競合他社に乗り換えないようにする狙いがある)。ネットワーク効果規模の経済存在する。資本コストは高くつくし航空機材は安くない)、誰でも航空会社をうまく立ち上げて既存大企業競争で勝てるという考えは、まったく理にかなっていなかった。

激しい競争比較短期間繰り広げられた後、時代統合コスト削減へと急転し、何十社もの航空会社倒産したり買収されたりした。サービス悪化の一途をたどっている。というのも、航空会社間の競争が少なくなったため、各社は窮屈な座席欠航手荷物料金や軽食代の値上げで利用者の反感を買うことを恐れなくて良いからだ。

さらに悪いことに、就航が義務化されなくなったため、全米各地の都市地域民間の航空サービスを失い、経済に深刻な影響が及んでいる。しかも、航空会社利益を緊急対策資金ではなく自社株買いに振り向ける傾向が強く、米同時多発テロ新型コロナウイルスパンデミックといった危機に見舞われると、連邦政府からの多額の金融支援が必要になる。

規制緩和は、ときにその恩恵とされる「価格の引き下げ」さえも実現できなかった。1978年に航空規制緩和法が成立して以降、航空運賃は確かに安くなった。しかし、運賃は成立前からすでに下がっており、成立後も同じペースで下がり続けた。

航空規制の古いシステム完璧ではなかった。価格で直接競争することを禁じられた航空会社は、備品設備といったアメニティーの拡充競争へと突入した。機内にピアノバーを設けて不興を買ったのはその一例だ。しかし、規制緩和病気よりたちの悪い治療法だった。航空業界は、問題を抱えた規制下の寡占から規制のない寡占へと移行し、現況はさらなる悪化を続けている。

航空会社は、鉄道や送配電網、通信網と同様、極めて重要公共ニーズに応えている。それと同時に、政府から与えられた特権システムなかに存在している。連邦政府安全運航のための大規模なインフラを構築するにあたっては、公的資金が投じられてきた。歴史的に見て、これらはすべて、業界規制する一般的理由だ。

現代に即したルールが整備されれば、航空会社が「金融機関化」したECプラットフォームになる流れを食い止められる。そして場合によっては、より快適な空の旅の運航に集中してもらえるかもしれない。

Ganesh Sitaraman

2023-10-27

瞬間を切り取った話は面白いけど虚しい

https://togetter.com/li/2247033

いや、分かるよ? 江國香織の『犬とハモニカ』とか名作だと思うよ?

でも、そもそも私たち普段そんなに色々考えながら生きてない。玄関で靴紐を結ぶとか、飛行機が着いてから空港を出るまでとかの僅かな時間に何ページ分も思考が去来したりしてない。精々バス時間みたいな単一かつ関係ないこと考えてるか、あるいは単にぼんやりしてる間に通り過ぎてる。

たまに何かを感じ取れたとしても、それは記憶に残らない。ある友人が卒業式で凄く印象的な台詞を言っていたけど、数年ぶりに会った時本人はそのことを全く覚えていなかった。きっと私にもそうやってなくしてしまった瞬間が沢山あったろうし、あの時感じた悲しい気持ちさえそのうち忘れてしまうのだろう。

そして、瞬間で終わってくれる物語と違い、私の人生はその後も延々と続く。人生最高と思える瞬間が来ても、次の瞬間からそれが刻一刻薄れるのを感じながら生きていかなきゃならない。どん底に陥った姿は傍から見れば美しい悲劇かもしれないけど、私自身は明日明後日もそれに耐えて生きていかなきゃならない。

瞬間を切り取った物語は、生身の人生存在しないものを書き留めているか面白く、美しいのだろう。それを読んで虚しい気持ちになるのは、物語人生どちらが虚しいかなのだろうか。

2023-10-22

anond:20231022002410

しろ逆でどうしたらそんな軽薄に空想世界を生きられるんだって思ってるぞ

だって既にマンション買っちゃったブクマカみてーに思い込まないといけない風でもないでしょうよ

というかやらかしスタートラインに立つ収入は君にないでしょうよ

地方都市なら下記の条件すべて満たした上で、2LDK3LDK10万以下、1K・1ルームならSRCRCの築浅で5万以下

空港まで車やバス電車20-30分

大学病院まで車やバス電車20-30分

・中規模病院徒歩圏内

・山や海へ徒歩やチャリで行ける

シネコンミニシアターへ徒歩やチャリで行ける

大型書店があるへ徒歩やチャリで行ける

専門店、美味しい飲食店、気の利いたカフェへ徒歩やチャリで行ける

スーパーが徒歩圏でかつ地域生鮮食品と輸入食材を取り扱っている

・大型公園へ徒歩やチャリでいける

・県産の野菜、肉、肉加工品(水飴とか使っていないちゃんとしたソーセージベーコンハム)、チーズ(チーズ工房で作ったやつ)が買える

 

ただまぁ田舎のみんな知り合いみたいな空気地獄なのも知っているから、

田舎地元に居場所がないなら東京出るの止めませんけどね

東京は、江戸っ子上級国民のご子息/ご息女、食い詰めた地方次男三男が暮らす土地から

江戸時代から変わらぬ

2023-10-16

ラーメンを啜って食べる奴は汚い

麺類を啜る奴挙手してー? 

おめーらな、気が付いていないから指摘してやるけど、その汁が服に飛散して臭いんだよオラ

来日客が「日本空港に着いたら醤油匂いがした」とかおめーらの臭さが原因だからなマジクソサ

2023-10-12

anond:20231011121558

この期に及んでユダヤ人擁護するのって単なる逆張りネトウヨ高卒白痴でしょ

そりゃ日本人空港で銃乱射するわ

ユダヤ人ナチス連呼しながら爆弾落として民間人しまくってるテロリストだと気づきなさい

それともユダヤ人黒人を超えるポリコレ属性最強だから擁護してんのかい

2023-10-10

anond:20231010164432

当時、ギリギリ物心がついたかどうかという年代ですが、なんで日本人が命懸けで

パレスチナのために戦うのか理解不能です。

それでも、テルアビブ空港乱射事件で生き残った岡本公三レバノン亡命して

英雄として扱われてるみたいですね。

2023-10-07

そういえば某空港システム未だにwindows2000ちょっと話題だったな ネットワーク繋がってなくとも問題と思うが

2023-10-05

anond:20231004185255

元増田が一部界隈に絶賛されているが

すげぇ誤魔化しがあるよな

増田外国人が多い地域大家をやっていて、外国人を入居させて起きた問題というのが結構ある。特に酷かったのが、中国人勝手にまた貸しでシェアハウス化させていて、その勝手入居者が偽造旅券を売っていたという事件だ。空港警察から電話があり捜査に協力、当該契約者は追い出した(日本大企業勤務だ)。その際、日本人の保証人の勤務実態調査の為に張り込みもした。

でもそれでagoraライターみたいなのの記事賛同するかと言ったら絶対しない。何故ってクソの役にも立たないから。

危ないから賃借契約を渋くするだけだ。でも物件がボロイ場合は客付けが悪くなるから妥協する。都会ではそうやって共存してるのだ。甘い顔をするだけじゃなくて時に法律や殴り合いしてるのが共存なの。

そこで社会人に訴求する媒体で書けないような連中の単純なやり方を真に受けて「共生という綺麗ごとだけじゃ済まない」ってしたり顔で言ってるってどんな平和田舎暮らしてるんだ?

この書き方は意味がないんだ

なんで意味がないかっていうと

外国人場合問題率はどんなもんかって話をしてないんだよな

嫌な事はあるがそれが共存ってもんだろうってのが綺麗事じゃなくて何だっていうんだ

外国人割合が上がれば法的な問題も増えるのだとしたら

外国人が増えると局所的には治安が悪くなるのだよ

これが

いやいやそうじゃない

同じ価格帯なら外国人日本人も関係ないって書かれてるなら

そこで外国人への偏見は不当なものだなってなるわけじゃん

賃貸契約外国人向けに渋くしてるとしたらば

それは

差別

って呼ばれる事じゃないのかい

みたいなさ

日本人も外国人関係ないって話なら、こういう書き方するの、単なる誘導だべ

批判してるライターと何が違うの?

2023-10-04

蕨と川口クルド人問題に関して その2

その1 → https://anond.hatelabo.jp/20231004185146 

共同親権も同じ構造

余談であるが、共同親権問題おかしい連中のコンテンツになっているのも在特会関係している。

この蕨デモが隆盛の頃、その活動家児童相談所攻撃するようになった。親権考慮して児相はそれまでDVに関して及び腰だった。結局親の元で暮らすので強権を振るうのはナンセンスで親の説得メインだったのだ。

だがその方針を切り替えて国が積極的に家庭に介入、子供を連れて行って保護してしまうようになった。これは欧米先進国の流れに沿った路線変更だ。

すると子供を無理に連れていかれた親は困惑する。そしてそんな親の情報在特会活動家達が聞きつけた。そして在特会傍流が児相攻撃デモをやるようになった。

しか児相が強権で一時保護するなんてケースは当然虐待関係している訳で、そんな親の側に立っていいのかという問題がある。そしてその正しい判断は当然に彼等には出来ない。

今でも児相検索すると「何も虐待してないのに児相誘拐されるって本当ですか」というシンパによるワザとらしい質問などが沢山ヒットすると思う。

そんな彼等がやがて片親の連れ去り違法化親権問題共同親権を主張するようになった。

故に共同親権ではDVの有責配偶者擁護という文脈を纏うようになったのだ。

 

連れ去りの違法化共同親権はセットだというのは正論だが、こうしてDV擁護文脈活動する人士らのコンテンツとなったままなので正論を言っても仕方がない。

法律世界で正統的な議論で上書きされれば良かろうが、そうではない現状ではマズイ文脈と人脈をずっと引き摺っている。

 

過去もあった体感治安問題

報道による体感治安悪化という問題過去にもあった。

2005~2007年頃に掛けて治安が著しく悪化していると感じる人が増加し、中には「怖くて家から出られない」等という人も出てきた。

だが実際には日本の歴史上かつてない程に治安は良く、犯罪認知件数過去最低であった。

たこの数年前には少年犯罪凶悪化しているとの感覚が共有されて実際に少年法厳罰化される改正があった。

だが実際は少年事件件数もそのうち凶悪事件件数過去最低だったのだ。

この体感治安と実際の認知件数乖離問題ブログ数字を出して議論され、それがマスコミに参照されるようになり、体感治安悪化に反して実際の治安過去最高という事が周知されるようになった。

数少ないネット言論の生の功績だ。

 

こういう過去もあるのに、浅黒外人行為は何でもかんでもクルドという単純な方法に引っかかっているのは単純に情弱バカであろう。

 

センシティブ問題リベラル担保するという社会人の落伍的行為

この手の外国人問題排外主義問題にも繋がるからセンシディブである。迂闊な行為自分の評判が下がり兼ねず、それにはソーシャルメディアアカウント凍結や利用禁止処分会社での人事評価等の影響があり得る。

であれば普通は文春とか新潮とか、読売日経が報じるのを読んで参考にしよう、口に出すのはそれらが書いてからにしようという態度になる筈だ。

そこで何故agora出身ライターなのか?また産経記事を読んでも、その記事ちゃん取材して書かれているのか?当該ライター書き込みだけで書いてないか?は確認するものだろう。産経2ch書き込み記事書いたりツイート記事書いたりという間抜けをしてきた新聞である

 

そしてこういう問題に関してリベラルは向き合うべきだなどという意見が人気を集める。リベラル多文化共生のような浮ついた意見を言うものから責任を持てという事だ。

 

市議会クルド人の不法行為取締り強化を議決した」という件の発議はここにある。https://kawaguchi.gsl-service.net/doc/2014072300126/file_contents/202306tsuukokusho.pdf

奥富精一(自民)の質問だ。この「要望書」が議決されたのだ。

中身は見て判る通り、半分は犯罪認知数と納税状況の確認、半分は共生への具体策である外国人国籍の明示はしていない。

これに対して「共生とかの浮ついた」と言っている訳でバカである意見書の取締り強化は警察への要請、半分はトラブルを減らす多文化共生の具体化を市に訴えている穏当な内容だから意見書が通ったのだ。

そしてこれをもって、川口市クルド人への対決姿勢を示したと喧伝している奴がまともかどうかは自分で考えたらいい。

 

これはよくある方法だ。例えば幸福の科学国連スピーチしましたという記事を出した。だがそれは国連本部のレストランで数人相手に話したものだった。

NHKロシアのクリミナ侵攻の直後のサミットで「安倍総理提唱する中国包囲網について話し合われました」と報道した。当然クリミア侵攻後にそんな事を議論する余地はない。議題に出しただけだ。そしてこういう報道クリミア侵攻後にロシアへの経済制裁を緩めたり北方領土をエサにされる事の危険性は周知されなかった。

 

そしてセンシティブ問題への態度というのは己の身に降りかかる己の責任だ。リベラルお墨付きを出して担保してくれというものではない。更にこういう態度は学校ホームルーム内面化である

 

外人とは既に共存しているもの

これで石井などの言説に引っかかってる奴らって都会に住んでいないのだろうか?都会では既に店員も客も外国人ばかりだ。建築現場なんて過半数外国人になっている。安倍政権移民政策に舵を切ったのだからそうなるに決まっていた。

増田外国人が多い地域大家をやっていて、外国人を入居させて起きた問題というのが結構ある。特に酷かったのが、中国人勝手にまた貸しでシェアハウス化させていて、その勝手入居者が偽造旅券を売っていたという事件だ。空港警察から電話があり捜査に協力、当該契約者は追い出した(日本大企業勤務だ)。その際、日本人の保証人の勤務実態調査の為に張り込みもした。

でもそれでagoraライターみたいなのの記事賛同するかと言ったら絶対しない。何故ってクソの役にも立たないから。

危ないから賃借契約を渋くするだけだ。でも物件がボロイ場合は客付けが悪くなるから妥協する。都会ではそうやって共存してるのだ。甘い顔をするだけじゃなくて時に法律や殴り合いしてるのが共存なの。

そこで社会人に訴求する媒体で書けないような連中の単純なやり方を真に受けて「共生という綺麗ごとだけじゃ済まない」ってしたり顔で言ってるってどんな平和田舎暮らしてるんだ?

 

ドラレコ映像集みたいな雑な動画には「川口」なんてテロップ入れたサムネ動画がアップされてるんだよな。で、見てみると外人事故起こしたってだけ。でもコメ欄には「クルド人が」というバカ米が並ぶ。15年来の符丁なので通じるって訳だ。サムネに「クルド人」と入れるとbanされるからそういう符丁を使う。もうそういうコンテンツになってるワケよ。で、ヤフコメ、twiiterに続くそういうコンテンツの一つの中心がはてななんよな。

anond:20231004155421

復活しない派の中ではセリフで隠れてるけど宿儺が頭部を潰したんじゃないか説が濃厚

これで頭部残してて反転術式で復活しました!じゃ宿儺がマヌケすぎる

あと空港行ったし、あそこから復活するの流石に不自然すぎない?

 

復活する派は元増田と同じで頭部潰した描写がないから反転術式で復活する説

 

ぶっちゃけどっちにでも行けるように隠してると思ってる

2023-10-03

anond:20231003215705

片側だけ止まる現状、輸送効率最悪なエスカレーター結構遭遇する。

羽田空港の長いエスカレーター空港からみんなでかいキャリーケース持ってて誰も右側で歩かないのに、みんな左側に乗るためにぞろぞろと列を作って待っている。

バカバカしいので右側に乗って立ち止まっていると、ちょろちょろと数人後に続く笑

障害のある人はエレベーターに乗れというのも現実的ではないよ。エレベーターこそ輸送効率最悪な乗り物から

増田が何をきっかけにして論破したくなったかは知らないけど、何事もゼロかイチかじゃないよ。

2023-09-29

anond:20230929223418

大丈夫だけど、10分前には空港についておいたほうがいいよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん