はてなキーワード: 捨て垢とは
”悪趣味で申し訳ないけど、パクとラレの検証画像で2枚透過合成するやつ、実は結構好き…めちゃくちゃ一致してると謎の感動を覚える…”
(これは古塔つみ氏のトレパク疑惑を報じたヤフーニュースについた、たくさん星を集めていた人気ブコメ 現在はご本人がこのエントリを読んだ上で消されているのでURLを消しました。真剣に受け取ってくださってありがとう。)
本当に悪趣味。でもこういうおもしろさってわかる。わかるからtwitterでの第三者による指摘行為が常態化して受け入れられてるところがあるんだろう。
でもやめた方がいいよ。間違ってることもあるからね。権利者でないのならなおさらナイーブ(「慎重」ってした方がよかったか)になった方がいい。
昨今のあからさまなトレパク騒動より少し前に「トレパク冤罪事件」というものが起こっており、古塔氏ほどではないが界隈で問題になった。
経緯は以下と以下のコメント欄に詳しい。
(ここにはまとめサイトのURLがありましたが、個人の特定に繋がるとよくないなと思い直したので記載をやめました。下記の文章で推移はだいたい書いてあります。)
実際にはトレスもパクリもしていなかった人に対して捨て垢作って「この絵をトレパクしてますよね?」と疑惑をふっかけ、
それを業者まで使って拡散した人間がいたのである。そしてそれを支持し糾弾する複数の「トレパク検証垢」が当事者の悪評を加速させようとした。
これに食らいついて持論を繰りひろげ拡散したのは界隈ではそれなりに知られた検証垢で、正義感からその作業をしていると思われていたアカウントだった。
(当人が「燃やす」という表現を使っていることでもわかるとおり実際には燃やしたくてやっているだけで正義感とかはない。)
しかしそのアカウントはこの指摘を捨て垢で行っていたアカウントと水面下でつながってることがわかってしまった。
正義感のあるフリをして人を叩いていたが、この件でそれらも単なる私怨か憂さ晴らしということが発覚したのである。
実際には疑惑を受けた人は無料素材を使ってはいたものの(これは全然悪くない)トレスもパクリもしていなかったので、
自身の時間を割いて精神をすり減らしながら潔白な事をタイムラプスを使って証明し(本来その義務もないのに)、
このような私怨を受けるきっかけになったと思われる自身の有償依頼行為についてはそれを省みて適切な対応(返金と取りやめ等)と謝罪を行った。
それを気に入るか入らないかは別として社会的な対応としてやれることはすべてやっていた。どこに対してあるかわからない責任をきちんと果たしたのである。
翻って一つ一つ疑惑について回答、対応を続けていた冤罪被害者に対してその間ものらりくらりと「あなたは信じられない」とごねていたアカウントはこれ以上攻撃できないと思うや否やアカウントを即消し。
これに便乗して冤罪被害者を叩いていた複数のアカウントもその件について未だ謝罪も釈明もせず、疑いを含んだ事実と異なるほとんど誹謗中傷のツイートも消さずただ逃げている。
事態は一見解決したようだがそうではない。トレパク疑惑のような「面白い」「堂々と他人を叩ける」疑惑については一瞬で広がるが、
それが間違いだった事実、訂正されるべき情報は「面白くない」ので拡散されず、一度疑われた人の悪評だけが無残にもそのまま残り続けるのである。
この事件により界隈には「検証垢の欺瞞」と同時に「気に入らないやつの絵に疑惑をふっかけて悪評をばらまいても逃げればいい、それができる」という経験則が生まれてしまった。
事実、以降あからさまに重なってもいないただ似てるだけのイラストを二つ重ねて無理矢理「やってますよね!?」と周囲を巻き込みながら相手を燃やそうとする当たり屋行為がいくつも起こったのだ。
前述の件を注視していた絵師、愚痴垢、検証垢等の少なくない人たちがその欺瞞に気づき、その中から冷静にそんな連中に向けて「それは違いますよ」と声を上げる人も増えやや事態は沈静化しているが、
twitterで絵を描いて上げている以上この恐怖がつきまとう形がすっかり出来上がってしまったのだ。いつ疑われるかわからない、そしてそれを証明できるかわからない。
証明できるけどつねにタイムラプス撮ってなきゃならんのか。疑いを晴らすために本来その義務もない悪意の相手に対して自身の時間とエネルギーを割かねばならないのか…。
周りに見ている人がいる以上(tiwtterにおける消火ってつまり「第三者である周囲を納得させる」作業だから 本来は指摘側がやるべき)それはやらざるを得ないのだろうけど、考えるだけで疲れる…。
自らを正義と掲げて疑わない、絵師を守る!と公言して憚らなかった検証垢の暴走がその絵師の委縮を生んでしまった。
これは「トレパク」「冤罪」でtwitter検索してもらえると複数の声が確認できると思う。
古塔氏の件についても問題はトレス(線の重ならなさや身体や顔の描き方や手癖を見るとトレスというより模写っぽくて、描ける人がやっちゃってる問題に見える きたがわ翔氏と同様のパターン)
というよりも構図やデザイン、アイディアそのものの敬意のかけらもない丸パクリ、それによって金銭を得ることの常態化が問題なのだと思うのだが、
(ブコメ"模写だったら無罪みたいな事を匂わす"全文よく読め、何ならこの2行下から読むだけでいい、誰もそんなことは匂わせていない
前段後段と併せて当増田では「その区別のつかない権利者でない第三者がトレス叩きで面白がって無断転載の上雑検証すること」を批判しているし古塔氏は無論のことあくどいと思っている)
こういったtwitterでの下地によりこれらの問題がないまぜにされ「それなりに重なってさえいればすべてトレスである、叩いてヨシ!」という認識が加速され、
権利者でも被害者でもない誰もかれもが「面白い」検証画像を無断転載の上自作してはあげ自作してはあげして叩き放題叩く「面白い」イベントが加速していくのである。
(そもそもtwitterが異常なまでに無断転載への罪悪感を軽減させる仕組みのSNSであるところも大きな問題だと思っているが、これは別の問題なので措く)
古塔氏はあからさまにやってるので知らんし簒奪した側、権利者に対してきちんと責任とれと思うだけだが
単なる趣味でトレスもパクリもせずやってるだけの絵師にはたまったものではない。
トレパクされるかも、されているかもという不安に加えこんな風に突然トレパク疑われたらしんどいなという余計な、しかも現実味のある不安が増えてしまったのだから。
しかもそのどちらの状態においてもこれまで(その存在を知っていればだが)頼りに思えていたトレパク検証垢はもう助けにならないことまでわかってしまった。
トレパクはあまりにも当り前のこととして関係者を皆不幸にするが、第三者による「雑」検証も本当に誰の幸福も産まない。
上の件でこの疑惑をふっかけられた当人は当然そんな疑われ方は初めてのことで、適切な対応がわからなかったのだろう(というか事実無根の、第三者が行う私的制裁に対する「適切な対応」ってあるのか?)、
面白がって、または悪意を持って「あなたはやってる、私は絵描きだからこそわかる(実際にはザルだったが)、これは間違いなくクロだ!」と吹聴するアカウントをブロックした。そりゃ不快だしやってないんだからするわ。
(というかこんな事態が起こったらこれ以降こんな連中は先手ブロックが必須という感じなのだが、彼らがそれも糾弾の材料にするだろうことは容易に想像できる。)
そうすると今度は「先手ブロックでクロの告白ありがとうございますwww」とブロックされたスクショを貼って揶揄しながらまた悪評を垂れ流すのである。これも未だに撤回されていない。
twitterではこのように「トレパク検証垢」といわれる一見正義感に満ちたアカウント、主に二次創作界隈のトレパク検証を行うアカウントが多数存在し、
そのネットワークで疑惑の人間の悪評を一気に広め執拗に叩いている。明らかに悪意や故意のある真っ黒なトレパク犯に対しては彼らが有効に働いてきた(ように見えた)ので存在は何となく容認されていたし、
正義感ベースのように見えるし何より「面白い」ので支持されてきたが、その誰も自分達の過ちについては責任をとらないということがわかってしまった。明らかに間違っていたことでもだ。
自身たちがいちばん憎んでいるはずのトレパクラーと全く同じ動きをしている。その欺瞞は明らかになってしまったのに未だにこの責任を誰もとろうとしていない。
間違った方は自分の立場がどうあれそのことについては謝る、それが周知される、これがなされなければ絵師の不安も払拭されることはないだろう。
この流れの中今回のように「面白くてでかい」トレパク案件がネットを席捲してしまった以上彼らがまた増長することは想像に難くない。
ちょっと指摘しようもんならなぜかトレパク擁護派って思われるし。そんなわけねえわ。そういうザルな論法でやってる人が多いってことです。
結局のところtwitterっていう燃えるものも燃えないものも燃えやすいところで所詮誰かを叩きたくてやってる人間が面白がってることに正義感だのまぶすのはやめてほしいし、
その構造に気が付かずに自分も無断転載とかやらかしてる人は少し冷静になってほしいと思う。人の私怨の燃料になりたいのならそれで構わないが。
一週間ほど前、Twitterのトレンドに「署名活動」が入っていたことを覚えている人はいるだろうか。
それは、とあるソシャゲ「あんさんぶるスターズ‼」(以下あんスタ)のファンを名乗る者が、該当ソシャゲのメインライター降板を求めて署名活動を行っている件に関して話題になっていたものである。
話題となった日からそう経ってはいないが、様子を見るとこれ以上の事は起こらなそうであり、個人的に結構面白い状況になっていて気が向いたのでまとめる。
なお、あんスタのストーリーへの是非及び、その署名活動自体の是非についてはここでは問わない。
この署名活動、注目すべきは、署名を募っているアカウントがほぼ捨て垢であること。
この署名のみのために作られており、リアルの身元はおろかネット上の身元でさえ知れないものである。
→https://twitter.com/Qy9DSjk51dDPtUU
仕事として執筆活動を行い、ペンネームに加えてインタビューでは顔出しまで行っている人物を降ろそうとする活動の割には、ずいぶんと安全地帯からの活動である。
自分の署名活動に正当性があると感じるのならば、本名住所晒せとまでは言わないが、せめて本垢で行うべきである。
しかし、後に活動者が本垢で活動できないのは、別の事情があったからであると明らかになる。
皆さんの想いをできるだけこの署名へ乗せてハッピーエレメンツへ送りたいと思っています。
初めての事で何かとおかしいところはあるかと思います。また、「こういったことも伝えたい」などありましたら内容へ追加させていただきます。」
と目標の無い状態に加え、署名内容さえも固まっていないという、見切り発車での活動であることを見せつけてくれる。
その後「アンチや誹謗中傷は受付けておりません」などと、初っ端から強火の発言をかましている。
その後は徐々に賛同者が集まり、有志が活動内容を中国語・韓国語・英語へ翻訳し、拡散したことで、活動はグローバル化を遂げる。
しかし、拡散されるということは、署名活動には賛同できない、メインライターの降板を望まないユーザーにも活動が広まることにもつながる。
4桁、5桁ものフォロワーのいるあんスタユーザーらが次々と署名活動についての不快感を表明したこともあり、活動は一気に逆風に立たされた。
署名システムが完全匿名なことや、あんスタユーザーではない人間まで支援で署名をしだしたことも批判の対象となっている。
「あんスタにはストーリー以外にも楽しめる要素があるのだから、嫌なら無理に読むことはない。」
「Twitterではブロックという手段でこのアカウントを見ないことが可能です。」
「また、「署名」という言葉をミュートすればこのアカウントに関することはほぼ見つからないと思います。どうぞ監視、執着するのではなく自衛をお願い致します。」
そのような経過の折、活動アカウント氏もお気持ちツイートをいくつも投下、活動に関する切なる思いを表明。
そして、目標人数を1000人と定める。
署名発足後一日経過した12月6日、目標人数である1000人を達成。
活動アカウント氏は以下の文面と共にあんスタ運営会社に署名を届けたという。
突然のお問い合わせ失礼いたします。
この度、あんさんぶるスターズに関するストーリーの内容について思うことがあり、SNS上にてメインライターである———(筆者の意図によりライター名省略)氏の退陣もしくはストーリーの是正を求める署名活動を行わせて頂きました。この署名に———氏及びあんさんぶるスターズ、ハッピーエレメンツへの侮辱を伴う意図はございません。
また、署名内では退陣と記載していますが、退陣されなくともせめてストーリー内容の是正をお願いしたくおもいます。」
この文面からは、活動アカウント氏はずいぶん若い印象を与えられる。
特定の個人ではなく、会社へ宛てているので「御中」を使いましょう!
×思うことがあり
→そんな言葉無いですよ! 「思うところがあり」です!
×行わせて頂きました。
そもそも、この場合「○○させていただく」は敬語として不適切ですよ!
×三段落目「また、~」以降
×おもいます。
蛇足以上
この問い合わせを受け、あんスタ運営は翌々日である12月8日には返答をしているようだ。
回答内容については一律公開不可であるため、署名活動が運営にどのように受け止められたのかは、外野からは知る由もない。
「今回をもちましてこのアカウントは永久ログアウトとさせていただきます。
随時お問い合わせも行います。」
「少しでもあんスタのストーリーに疑問を持った方がいらっしゃいましたら私と同様運営様へお問い合わせをしていただけますと幸いです。
声は一人一人多い方が良いです。
と、問い合わせの継続を呼びかけた。
また、
「今回の署名でこのアカウントに沢山の罵詈雑言や誹謗中傷を並べてくださった方々。あなた達が———氏やストーリーが好きという権利があるように私たちも嫌いだ、苦手だと言う権利はあります。それをお問い合わせするのも署名するのも自由です。あなた達の狭き思想で私たちの自由を奪わないでください」
「心無い苛烈な誹謗中傷が届いております。今現在、顧問弁護士へ相談中でございます。内容によっては訴えを起こす事も考えております。」
とも述べているので、活動アカウント氏へ誹謗中傷を行っていた面々は、活動アカウント氏の勤務先企業()の顧問弁護士とやらから恐らく連絡がくるのではないだろうか。
さて、活動アカウント氏だが、有志()により本垢が発見された。
それこそ万が一があった際に誹謗中傷でこちらが訴えられるとたまったものではないので、魚拓やurlなどは載せないが、
「鍵開けないと拡散にならないことに今気づいた」
とツイートしている点から十中八九活動アカウント氏であると考えられる。
本垢はいわゆる「愚痴垢」であった(多くの人は予想がついていたと思うが)
内容な酷いもので、気に入らないユーザーを引用リツイートやスクショでお仲間と晒上げ、被害者が陰口をたたかれているのを悟り嫌がっていたにも関わらず、「馬鹿」だの「顔真っ赤?」だの煽り散らし、さらにはメインライターに対して「〇ね」(原文伏字なし)と罵倒するツイートをいくつもリツイート。
先日誹謗中傷ツイートを複数リツイートした者が有罪になった判例は知らないようである。
あんスタメインライターの倫理観を批判していた当人が、実在の人物に対して倫理観に著しく欠ける言動をしていた、というわけだ。すごい!
本垢で署名活動できなかったのは、活動アカウント氏自身が他ユーザーやライターに対して下劣な誹謗中傷を行っていたからだったのだ。
なお、プロフィールに「夜職」とあったため、「顧問弁護士」は虚言である可能性が高いと思われる。一応、個人契約の顧問弁護士がいた可能性もあるが。
こんなオチが待っているのだから、信憑性のないユーザーの言うことにホイホイ乗っかるべきでない。
また、活動アカウント氏本垢と特に仲の良かったと思われるお仲間も酷いもので、数々のユーザーのスクショを上げ、
「〇ね」「〇ねカス」「(メインライター)を〇せばなにも怖くない すべてが解決する」(原文伏字なし)
なお、有志()による「問い合わせ」のお陰で友人氏はあんスタライトユーザーであると判明した模様。
(今回友人氏は半ば貰い事故的に日の目にさらわれたわけである。そう考えるとやや気の毒ではあるが、人間悪いことはできない。)
本垢発覚から、活動アカウント氏本垢及びお友達を批判せんとするアカウントが複数発足。
どーせ誰も作らんだろうけど注意(2回目)
先週のことだ。
知り合ったのは3年ほど前。
趣味で通っていたライブハウスでわたしたちは出会い、半年ほどの彼からの猛烈なアプローチにわたしが半ば折れるような形で交際を始めた。
現在もう20代も半ばのわたし自身が中学生の頃に不登校を経験してからずっと心療内科にかかっていることもあって、人を信じるということに対するハードルが上がっていた。そして自分に恋愛なんて向いていないと思っていて今まで避けてきていたし、ましてや趣味で知り合った人を異性として見るなんて以ての外だと思っていた。
それでも半年もわたしがまともに相手をしなかったのに熱心にアプローチを続けてきたこと、忙しいはずなのに時間や労力を割いてでもわたしのような存在に費やしてくれたことを考えたら、この人のことは信じたいと思うようになった。
気がついたら2日に1回は会うようになっていたし、結婚を前提に同棲をしたいと頻繁に迫られるようになった。育った環境から結婚というものにあまりいいイメージがないだけに、「それは将来的に実現させられるといいね」と流していたけれど。
別れの原因になったのは他でもないモラハラだった。
彼はわたしより4歳年上で、どこか自分に自信がない様子を醸す人だった。
そのため自分以外の人間を必要以上に見下し、必死に優位に立つことでプライドを保っていたのだと思う。そのため共通の知人のことはもちろん、自分の思い通りにならなかった際はわたしのことをも必要以上にこき下ろしてきた。わたしが軽度の自閉症スペクトラムであることを説明した際に「幸せにしたい」と言ったのなんて真っ赤な嘘だったんじゃないかと思うぐらい、障害者蔑視とみられる発言も多かった。
自分の思い通りにいかないようならすぐに日本語が通じない、理解能力がないと言われる。確かにわたしはIQに偏りがあるし定型発達の人たちと比較すると頭の回転が早くはないと思う。しかし自慢ではないが論理力だけは平均値を大幅に上回っているし、幼少期から友達が少なかったこともあって活字が友達だと言っても過言ではない。それでも、彼が書いた文章がどんなに読みにくくて分かりにくい表現をしていても思っていることが伝わらないのはわたしの理解能力がないだけだという見解をされる日々が続いていた。そんなこと人生で一度も言われたことのない言葉であっただけに、それをどんどん気にするようになった。
そして隙があれば重箱の隅をつつくような感じで粗捜しされ、自分が取った行動であろうがわたしを責める。直接話していても、LINEでも、乾いた笑いが何度出たことかわからない。彼は必死に自分を正当化し、わたしに責任転嫁をすることでしか自分自身を認められなかった人なのだろうとすら思うまでである。ちなみに、この逆の行動をわたしが取ると激怒するのは言うまでもない。
おかげでどこかへ行こうと言っても心の底から楽しめなくなったし、気がついたら彼と一緒にいる時に大量の蕁麻疹が出るようになっていた。
しかしながら二度としないと言った約束は何度も何度も同じ形で繰り返された。それもすべて、わたしが知ったら傷つくような形で。三度目の正直、仏の顔も三度まで、と伝えてももちろん4度目があった。何なら2度目以降は持病の喘息の発作を引き起こすようになっていた。
そこまで約束をするほどに嫌がっていたことは、わたしが知らないと思って複数の女の子(しかもそのうちひとりは共通の知人である)にSNSで口説くことだった。この人にとっての「好き」の気持ちは、こんなにも薄っぺらくて誰にでも言えるものなんだ。そう思うと嫉妬なんていう気持ちは一切なくて、気がついたらバカバカしくなったことも正直数え切れない。どんどん自分への自信を喪失していったし、自分が彼を満足させられるような相手ではないからだろうと完全な自己嫌悪に陥った。今になって改めて思えば、カサンドラ症候群の気があったようにも感じる。
口説かれていた相手の女の子(先述の共通の知り合い)が彼の言動を嫌がっていた様子を含め証拠のスクショをもらい、それを突きつけても言い訳しか返ってこない。そして挙句の果てには「お前の言い方が悪い」「日本語の理解能力がない」「お前が嫉妬してくれないから遊び半分でやった」と感情的に何度も繰り返される。それでも彼にとっては冷静さを保っているつもりだったようで「感情的になって声を荒らげられるのは苦手だ」と何度伝えても続いた。
思えば揉めごとが起きる度に気がついたらなぜかわたしが泣いていたし、気がついたらなぜか彼に諭されていた。冷静に考えるとわけがわからない。時に彼の言葉はナイフのようで、身体的な危害を加えられないDVか何かのようだと感じた。
最終的にわたしが別れを告げた先週までは、前回揉めたことが共通の知り合いへの浮気だったというのもありまさに関係を修復している段階であった。
さすがに100%、とは言い切れなかったが、少しずつでも着実に前に進めていると思っていた。でもそう思っていたのは自分だけで、彼に一方的に期待をしていただけだったことに気がついた。
自分自身が心療内科に通っていることもあり精神疾患について勉強する機会も多々あったために彼はきっと自己愛性人格障害なのだから仕方ないと妥協していたが、それでも我慢の限界は来ていた。
前回喧嘩をした時に関係を戻したい、どうしても他の相手ではだめだと言って許しを乞うた人が関係を修復している真っ最中に同じことを繰り返せるのか、どんな理由があっても行動として出ている以上は簡単に欲に負けてしまえる程度の約束と相手だったということが示されたようなものである。幸せにしたい、大切にするという言葉は何だったのだろうか。
それでいて感情的に逆上される。喘息の発作が出るほどのトラウマがあってもう会いたくないとまで言っても、なぜかわたしの意見はわがままとして捉えられ1日でも早く話がしたいと執拗に責められる。挙句の果てには過去の自分の行動を恩を着せるかのように言われた。取った行動が約束を守っていない以上どこにも説得力なんてないし、何ならすべてが思い出話でしかないというのに。
そしてわたしは、別れを切り出した。
もう会いたいと思えない旨とさようならを告げ、LINEもTwitterもブロックした。
趣味がきっかけで知り合ったこともあり、共通の知人が多かったために特に親しい人たちやわたしたちの関係を知っている人たちにはすべて事情を説明し、わたしについて何か聞かれても何も答えないようにしてほしいと連絡して回った。
それでも彼はTwitterで捨て垢を作って執拗に連絡を続けてきた。それも何度も。
中にはリベンジポルノを仄めかすような脅しの文章もあった。晒されても困るような写真は幸い撮っていないが、プライバシーの侵害や脅迫という概念が抜け落ちている人なんだなと思った。まあそうでもなければモラハラなんて日常的に起こらないわけだが。
あまりにも何度も何度もブロックしても連絡が来るため、「何度も二度と会いたくないと伝えているし、これ以上関わるなら然るべき措置を取ります」と返した。ここで一段落ついた。
と思ったのが、間違いだった。
唯一フレンドになっていたソシャゲの公開チャットに、その返信が送られてきていた。頭が真っ白になった。時間を置くとは言っていてもこの期に及んでまだ執拗に会って話がしたいという文章にも、ソシャゲの公開チャットなんて不特定多数が閲覧できるのにそんなことが書かれていたことにも、理解にしばらくの時間を費やしたことは言うまでもない。
その後、案の定共通の知人のもとには彼がわたしについて聞く内容の連絡が次々と来ていた。事情は知っているからもう諦めるべきだとアドバイスする人、返信を送らない人。ありがたいことに、わたしはその人たちに守られた。
そのうちのひとりが事情を知らない前提で話を聞き出したところ、「どうしても会って話をして、何とかして説得したい。それで直接話をしても駄目なら諦める」と返信が来たそうだ。何度ももう会いたくないと伝えているはずなのに。
理解能力がない、日本語が通じないなどと散々罵っていた相手であるわたしの書いた文章を理解できていないのは他でもない彼だった。わたしは自分が書いた文章がアラビア語やタイ語などの専門的な知識がないと読めない言語や何かだったのか確認したが、デフォルトの日本語を使っていた。
彼と会わなくなって1週間。
日々の悩みだった蕁麻疹が出なくなった。
そして、自分自身が無意識に心身をすり減らしながらも生きることを自分なりに、必死に頑張っていたと気がついた。
彼はというと共通の知人いわくSNSで失恋ソングの歌詞や病んでいることを匂わせる投稿を連日しているようだが、わたしの知ったこっちゃない。
別れても寂しくない恋が存在するんだと思った。
既に前を向けている。
そして、少しでもわたしと同じ境遇に立っている人が、少しでもいなくなってほしいという気持ちがいちばんに強くなった。
きっと、モラハラを受けていた時よりもちょっとだけ強くなれたんだと思う。
この件で連日眠れない夜を過ごしたり、物理的な胸の痛みを感じたり、拒食気味になってきたりもしているので、そろそろ警察へ相談に行くか悩んでいる。しかし幸いにもこちらの住所(実家暮らしで友達を容易に呼べる環境ではないことにこれほど安堵したことはない)や自宅の電話番号、仕事先といったものは知られていないために、警察へ相談するのも次に何かしらのアクションが起きてからでないとさすがに彼の今後の人生に影響が出てしまうのではないかと思う。さすがにわたしのせいで彼の将来が暗いものとなっても、わたしには責任が取れるものではない。それに何より、別に人生をめちゃくちゃにしてやろうとは思わない。気力がもうない。
それほどまでに、もう関わりたくないのだ。
密教か?ってくらい閉じられている二次創作界隈に流れ着いたのは、何年も前のことだった。
ジャンル自体は大きめの所だったが、デカい町の寂れた所みたいな、いわばマイナーと呼ばれるCPにドハマりした。
自分が以前メインに据えて活動していたCP界隈は大所帯で、何となくのグループで大まかに分かれている感じだった。一緒に通話したりゲームしたり、そんな雰囲気とは真逆の静けさに少し戸惑った。まぁ、色々と差はあるよな〜くらいで最初は静かめにFFを増やしていって、作品をいくつか上げたりして内輪に入れてもらった。
十人いるかいないかくらいのメンバーでぽつぽつ作品を上げていて、一人だけ小説をメインで書いてる人がいた。
かく言う私も小説メインで作る人間だった。短めの話を短めのスパンで投稿していく自分とは反対に、その人の精緻な描写とか長い話をコンスタントに書けるところをすごいなぁと純粋に尊敬していた。
Twitterで話してるうちに他のフォロワーさんとゲームしたり、作業通話に混ぜてもらったり、イベント(2020年より前の話)後に遊んだり、創作だけじゃない部分でも交流させていただいた。
以前の粛々とした空気は薄くなって、結構和気あいあいと活動するようになっていった。
で、さっき書いた小説書いてる人が何となく浮くようになってしまった。こういう付き合いが苦手だったみたいで、創作自体も段々しなくなっていった。
その頃ぐらいに捨て垢からDMが来て、私の作品全部に赤入れした画像を無言で送りつけてくる焼きマロ?みたいなことをしてくる人がいた。変なのに絡まれたな〜と思って無視してたんだけど、discordでネタとして消化しようとして、見返してたらこの界隈に入ったばかりの時に鍵垢で書いてたやつもあったことに気付いた。これ下手に刺激したらやばいなと思い、誰にも話さないでいつも通りにしてたらその人のアカウントが完全に停止した。
最近はありがたいことに有償で依頼をいただくことが増えてきており、先日も受けた依頼の告知を投稿した。
すると、こんなDMが届いた。
「〇〇さんの絵と似ていませんか?」
「〇〇さんに影響を受けていますか?」
「〇〇さんみたいですね」
いわゆる「絵柄パク」というやつだろうか。
これについて考えたことをここにまとめる。
私のようなフォロワーの多くない絵師にあるのだから、きっと同じ境遇に立たされたことのある絵師は多くいるのだろう。
何かの参考や救いになれば幸いだ。
まず、私は「〇〇さん」を存じ上げなかった。
私なんかより遥かにフォロワーも多く、有名企業からの依頼も受けていらっしゃるような方だったが、お恥ずかしながら認知していなかった。
しかし、その方の描かれたイラストはたしかに私の描く絵のテイストと似ている部分があった。
と言うのも、私のイラストにはある明確なテーマがあり、そしてその〇〇さんも同じテーマに基づいた作風をされていたのだった。
つまり、絵のルーツが同じところにあると考えられた(実際、影響を受けた作品が同じであることはその方のツイートからも確認できた)。
そして、気になったのは送られてきたDMからはどれも私に対する要望が見えなかったことだ。
例えば、「〇〇さんの絵をパクっていると思うので謝罪してください」とか「絵柄を変えてください」とか、何かしらの対応を求めているのではなく、なんとなく「私は〇〇さんの絵柄をパクりました」と言わせたいような雰囲気が漂っている。
①〇〇さんの大ファンであり、絵柄パクをはたらいている者から〇〇さんをなんとかして守ろうとしている人
②絵柄パクという行為に目敏い人
以上のいずれかではないかと推測した。
①②③の人はいずれもきっと私からの謝罪と反省、そして絵柄の変更を求めているのだろう。でも、そうとは言わなかった。
私が「絵柄パクはしていません」と答えた場合にすいません勘違いでしたと言わなくていいように予防線を張っているのだろうか。
何にせよ、ハッキリ言わないのはずるいなという印象だった。
正直、とあるテーマに沿って絵を描いている限り、そして明確なルーツがある限り、絵柄パクを指摘されることはいつかあるかもしれないなと思っていた。
これはつまり、私と同じように「△△さん(筆者)の絵みたいですね」と言われてしまう人が出てきうるということだ。
絵を描く人で「何々みたいですね」と言われて気持ちの良い人はいないだろう。これは最悪その人の筆を折ってしまいかねないような、かなり危険な言葉だ。
視点を変えて、「パクられ」たとされている人の立場に立ってみる。
これは人によると思うが、「あなたの絵柄をパクっている人がいます!」と報告を受けて感謝することはほぼないのではないかと思う。言葉を選ばず言えば、余計なお世話なのだ。自ら「この人、私の絵柄パクってるかも...」と疑って指摘するならまだしも、第三者から言われてしまうと嫌でも意識せざるを得なくなる。それは創作活動において全く不要な意識だ。
親切心だか正義感だか知らないが、無駄な心配事を増やさないでほしい。
...と私だったら思う。
とにかく、本件を結論づけると、
「絵柄パクかも?と思ったら騒がず触れず、そっとブロックしてくれ」といった感じだ。
絵柄パクと思しき人を見つけてもやもやするかもしれないが、そのもやもやを当事者たちに伝染させる必要はない。悪意を持ったパクリではない限り、その指摘は誰かを幸せにできるものではない。
絵柄パクに関してはピクシブ百科事典の解説がかなり鋭く切り込んでくださっているので、ぜひご一読いただきたい。
https://dic.pixiv.net/a/%E7%B5%B5%E6%9F%84%E3%83%91%E3%82%AF
https://anond.hatelabo.jp/20210904204644
それは5ch=ハセカラっていうぐらいの理解度。
業者ガーっつってる奴もいるがそういうハッシュタグもあるだろうなとしか
儲かった話とフォロワーが増えた話ばっか目につくのはそういうもん。
さっさと好きな記事書いてくれる作者をフォローしてホーム画面もフォロー中だけ表示
正直捨て垢丸出しのデフォアイコン記事0アカウントにスキされても疑心暗鬼になることもある
非会員に至っては一種のウォッチャーにしか見えないこともあるので
応援したい気持ちがあるならプロフ画像を適当につけて「読み専です」とか書いといたほうが向こうも素直に喜べるだろう
ないとタイムラインに変な穴がぽっかり空いて悪目立ちするので、嫌ならなんでもいいからつけとけ
でもYoutuberみたいにサムネで必死に釣る必要はない、タイトルと書き出しで釣れ
散々言われてることだが「読者がタイムラインに流れてるのを目撃した数」でしかないから
フォロワー0でコネもないならPVはほぼ増やしようがない。つけるタグと時間帯で変わる程度
スキ率を計算するための分母と考えたほうがいい
写真たくさん撮ってたり友達に慰めてもらってる描写がたくさんあって