「大量生産」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大量生産とは

2023-05-07

anond:20230507201743

企業が作ったコンテンツ享受するだけなのに随分な思い上がりですね

企業クリエイターに金を払って作った特注品が大量生産されて市場に流れたのを、たまたま自分趣味があったか課金したに過ぎないのに

どうしたらそんなに被害者ぶれるんですか?

2023-05-06

anond:20230506120425

間違いやら何やらいっぱい入ってて改善しないといけないところは無数にあるけど、普通にそこらの学生よりまともな作文をしてくるGPTに俺は衝撃を受けたし、多少の改善はまだ必要とはいえあれで仕事を肩代わりされてしまう人はそこそこいるだろうと思う まぁ実用に落とし込めるかどうかは別の話だけど

研究レベル革新的かと言われるとそりゃまだChatGPTから直接的に革新的ものは出てこないだろうな

単なる言語モデル走らせてるだけなんだし現状で人類の知らない新しい何かを生成できるかって言うとできないけど、GPTの改良の先にそこそこ革新的もの普通に出力される未来が見えるのが凄いんだよ 今まではそんなことできるとさえ思わなかったしな 人間の応答が単純な言語モデルだけで模倣できることが分かってきてしまって、結局人間の知性なんて大したことじゃなかったと判明した手前、人間の閃きは言語モデルの中にあるのか先にあるのかは今のところ誰にも分からん 俺はまだしばらく人間特権であってほしいけど明日かに急に何かできましたとか出てくるかもしれんしな

例に上がってるUMAPだって主成分分析しかなかったところに一足飛びに出てきたわけじゃないし、実際にはその途中で多様体学習の長い歴史がある 革新と思ってるなら単に間の歴史を知らんだけだよ

キャッチーなこと書いてるからミスリーディングだけど単に既存法のチューニング変えただけで、研究者なら多かれ少なかれ現場でやってたチューニングを仰々しく書き直して実装ちゃんとやったってだけだし、革新と思ってるものも実際にはそういう歴史と膨大な試行の上に地続きになってる そういう意味でChatGPTはゴールじゃなくて筋の良い試行第一

現状のGPTでできないことは無数にあるけど、例えば入力方式が違うとかそんな瑣末な問題なら俺みたいな末端でさえ改善策が無数に思いつくようなレベルだし、今何ができないとか議論しても意味ないんだよな 数週間ごとか数日後、もしくは数時間後に修正かかって何かを組み合わせると科学論文が大量生産されるとかもできるようになるかもしれないんだから

2023-05-05

現代技術を持ってしても

茶碗や丼、皿を四角の磁器安価大量生産するのは難しいのか

収納効率上げたい

2023-04-29

こういう歴史小説を読みたい

大量生産された信長像とは違う、信長

 

ある藩の藩主が生まれから死ぬまでの間を描いたもの

 

2023-04-20

スープストックと秋野つゆ

秋野つゆ、37歳女性

都心で働くキャリアウーマン

装飾性よりも機能性を重視していて

フォアグラよりもレバーが好き。

プールでは平泳ぎよりもクロールで泳ぐ。


癖強アラフォー秋野つゆさんが喜びそうな立地、味、価格帯、内装を考えて作られたのがスープストック

そもそも子連れ層をターゲットにした店じゃ無かったのに突然子連れフレンドリーになったらそらびっくりするだろ。ライフステージに合わせて変化したとあったけど、毎年アラフォー大量生産されるはずで新規顧客は増え続けると思うんだが創業当時の客しか残ってなかったんだろうか。

2023-04-15

anond:20230415160249

暴力ダメ絶対」が浸透したせいで、暴力無知人間大量生産されたよね。

から革命暴力がつきものなことが分からずに、体制が維持される。

  

70年代頃のお左翼様は、暴力しまくりだったのにね。

今のお左翼様は、ネットでグチグチお気持ちを表明する程度が関の山

そりゃ山上が崇められるわけだわ

2023-04-14

Webページを見るときに、できるだけ余計な情報を読みたくない。知りたいことを知りたいし、それ以外のことはどうでもいい。広告なんてもってのほか邪魔者以外の何者でもない。

利用者としての自分はそんな感じなのに、仕事ではせっせと押し売り情報をページに追加し、見たくもないだろう広告バナー大量生産している。仕事と割り切って、考えないことにしているけどね。

2023-04-11

anond:20230410220023

国立大学教員ですが、基本的増田意見に賛成だよ。

大半の人は大学に夢を持ちすぎてる思う。内実を知るととてもそんな綺麗事では済まされない。

教員時代保護者面談があった。ほとんどの親はわざわざ大学まで来て、「うちの息子/娘は就職できるでしょうか?」しか聞かない。

大学学部)というサービス実質的資金提供である保護者は少なくとも就職予備校だと思っているとその時実感した。

ある程度大学について理解している人は「文学部では就職懸念される」みたいな言説が常識だと思ってるかも知れないけど、

そんな知的な言説に触れられる高校生ばかりではないよね。

あと、やりたいことをやらせてあげるのが高校生大学生にとっての幸せ。みたいな社会的理解もある。

この国では、学歴身分階級制度)なので、まあ経済的に工面すれば大学行けるのに行かない選択肢はよほどでなければ難しい。

一方で大学も出口に甘い。卒業させる圧力は強い。(留年が多いと大学の評判が下がる)

結果、就職できない卒業生、大学行く必要がなかった就職者が大量生産される。これは構造問題

から論点少し違うけど、最上級学歴である博士課程修了者が就職できて当然で、活用しない企業が悪いみたいな話になることもある。

でも会社から見たら日本大学博士課程卒の人間は、十人十色企業での仕事が向かない人のほうが多い印象。

特に増田就職予備校ではないとされた分野の人々についてはアカポス以外ありえないぐらいの感じではないか

今どきなら、そもそも優秀な人は博士課程の期間にフリー仕事するなり起業するなりでもなんでもできるわけで。

新しいスターウォーズ成功すると思いまっか?

ドラマ複数展開されたがとりあえず劇場版に限ることにする

劇場版マンロリアン面白そうだし成功しそう、とスターウォーズファンは思うだろうがそもそも一般人はそんなにマンロリアン知らないからそこまで成功しなさそう

メインシナリオレイが出るやつはどうやってもダメそう

ジェダイ起源に迫る映画オタッキーテーマスターウォーズファン向けになりそうだが、いろいろジョージルーカスカノンに反する設定が出てきてオタクがキレて揉めそう

と、一番安定して面白そうなのはマンロリアンだが、集客力があまりなさそうなのでうまく行く気がしない

てか、MCU馬鹿みたいに作品大量生産しても良くないと学んだはずなのに、なんで同じ轍をスターウォーズでも踏もうとしているのか…

2023-04-09

anond:20230409133552

結局はこういうアホ共がこの国を腐らせてきた

問題認識せず旗弁と言い訳改善を拒み腐った構造を維持しようとする老害思考大人

こんなアホが大量生産された国が経済成長できないのは当たり前~当たり前~当たり前体操~♪

こういうアホ共を無視してドッジボール廃止した現場人達イエスだね!

2023-04-02

ボアニメ世界AIが弱すぎる

というか今現在AIがやたらと脅威扱いされてるだけな気もするが

いや現実AIがこんだけ注目されてる今だからこそフィクション物語だってAIについて考えるべきだろ

ロボ扱いするなってオタクがいそうだからから人型の機械って言うけどさ

本当に現実に比べて人型の機械を用いて戦うアニメ世界AIが弱すぎる

人間操作するだけでデケえ人型の機械が複雑な動作して戦闘も出来る程の技術あるなら

AI自動的機械操作出来るだろうしAI機械動かして機械大量生産出来て色んな社会問題解決出来んだろ

しばしば巨大な人型の機械戦争手段として用いる必要が無いみたいなツッコミがあって

そういうツッコミへの対策をしてきた歴史がロボアニメにはあるが

21世紀のロボアニメはなんでAIがやれそうな事を一々人間がやってんだよ

みたいなツッコミ対策する方がずっと重要だろ

巨大な人型機械が動く事は違和感もたないけどAIがそれを全部操作出来ない事は違和感持つ世代はこれからどんどん増えるぞ

2023-03-29

結婚していて当たり前の世界なので、周囲がテキトーにくっつけて全員結婚できた

人格破壊した奴まで結婚できるので、争う夫婦毒親大量生産

結婚に悲観する子供が増えて、未婚率が上昇

2023-03-28

anond:20230328111746

そりゃ飼育小屋大量生産したら大量に生まれるだろうけど

産んだら勝手に優秀な兵士に育ってくれるわけじゃないからなあ

2023-03-25

ダブル薬害で、ATM一般市民

免疫抑制

DNAの混入

・IgG4の誘導

  

これだけ見ても、mRNAワクチン薬害確定。

mRNAワクチンは、せいぜい製薬会社賠償金を払う程度で、推進した医者は「当時は分かりませんでした」で通すだろうね。

  

これまでの薬害歴史を見ても、ワクチンを推進した医者インフルエンサーは、大した罪にはなんねーだろうな。

  

ワクチン接種を煽っても、大した罪にはならないのを知っていた連中。

リスヘッジをしっかり出来ている連中が今回はワクチン推進派に回り、製薬マネー恩恵を受けたのは明らか。

  

そんなことよりも、問題は反ワクの医者の方だ。

  

ワクチンを接種した人は、しっかりと検査してくださいね」とか言っちゃってるのよ。

  

https://twitter.com/P_McCulloughMD/status/1637138697043820548

もうね。mRNAワクチンDNAが混入してる時点で、打った人間は手遅れなんだよ。

遺伝子組み換え人間大量生産

  

DNAなんて混入したら、免疫細胞の入れ替わりの遅い高齢者などは、簡単病気になる。

今、ターボ癌が流行ってるけど、若い人の細胞だって簡単に癌化しちゃう

  

手遅れなのを知ってる反ワクの悪い医者の側から検査しましょうよ」って声があがるのさ。

「手遅れだからそいつら換金しようぜ」って論理

  

健康人間に効かないワクチンつの薬害。手遅れな人間意味の無い治療を施すのも薬害

ダブル薬害ATMにされ、死体蹴りまでされるんだぜ。

  

あーあ。医者製薬会社のやりたい放題ぶりをなんとかしないと、無知一般市民ってのは一生搾取されるんだろうな。

2023-03-15

著作権法30条の4って第一層での運用を前提としているわけで、第二、三層相当の行為が行われた際及び第一層でも多大な被害が起きた際には権利制限しませんよって言うのがあの但し書きだよな

正直あれだけ大量生産できる中で現実的確率の複製が出現するって事実だけで第三層と考えるのが社会通念上妥当だと思うんだよな

から権利制限であると考えるべきだとおもうんだけどね~、な~んか例の柿沼の意見司法判断と思っている奴多すぎてきついわ

著作権法30条の4って第一層での運用を前提としているわけで、第二、三層相当の行為が行われた際及び第一層でも多大な被害が起きた際には権利制限しませんよって言うのがあの但し書きだよな

正直あれだけ大量生産できる中で現実的確率の複製が出現するって事実だけで第三層と考えるのが社会通念上妥当だと思うんだよな

から権利制限であると考えるべきだとおもうんだけどね~、な~んか例の柿沼の意見司法判断と思っている奴多すぎてきついわ

2023-03-14

anond:20230314134219

へえ

大量生産コストを好きなだけ下げられる印象なのになんでやろね

anond:20230314001554

というわけで、俺はネット上で1000回ぐらいはゴミと呼ばれたが、逆張り価値が一層高まったと思います。これからゴミ大量生産します。

2023-03-10

確定申告終わらせないと増田酢魔と稲世良羽央区紺敷いてくか(回文

三大春の関西へ旅したくなる曲は?

矢野顕子さんの「春先神戸に」

松たか子さんの「明日春が来た奈良

京都がないわよね大阪もないわよね!

おはようございます

なんか暖かくなってきたので着るものを薄着のものにしてみたけど、

ちょうど良い季候の温度でいいかも!

でもこれまた寒暖の差がガーンと来たら寒くなるから要注意のそう言う時に体調崩しがちなのよね。

気を付けないと。

そんでさー

結構暖かくなってきたとてとて

夜はまだ寒いから暖房けんじゃん。

電気代も昨今上がってんじゃん!

から今月とか電気代よく明細見てなかったけど

見て見たら案外そうでもなくて一番寒かった12月1月とき結構今の倍使って電気量だったみたいで、

構えていたよりも半分の金額で済んでいたので今月とか先月は電気代は思いのほか1月に比べたら案外安く収まっている丸いかたちなんだけど、

これ最近灯油買ってないかファンヒーター使ってない分のさ

灯油も高いじゃない。

一番コスパ良いのは結局高いけれど電気が一番効率がいい感じなのかしらという結論に至ったところの今月の電気代の明細を見てそう思ったのよね。

私は私でなんで早急に明細を見たかというと、

そうよ確定申告締め切り間際でまだ終わってないのよ!

てーか昨日ちょっとデータ仕分けしていてあとはもう1つ2つぐらいのデータを入れたらオーケーの仕上がり直前なんだけど、

あれよあれ!

パソコン事務所パソコンじゃイータックス出来ない古いパソコン

事務所で完結させられないのよ。

前にも書いたかも知れないけどというかこの季節は確定申告の話しかしていない私の季節で、

確定申告用でパソコン新しいオーエスのもの調達したって言ったと思うけど、

その確定申告専用機電子端末の前につまりは自宅で仕上げないと仕上がらない、

まり確定申告専用機電子端末を家に忘れてきちゃったってわけ!

カードリーダー事務所にあるのに!

マイナンバーカードもいつもあるのに!

ももう二度と同じ過ちは人間は繰り返さな歴史が繰り返されると同様に、

もう二度とマイナンバーカード暗証番号は忘れないの!

胸に刻んで、

バブを握りしめながらお風呂に入って救えなかった感を出しつつ

そのバブみのあるお風呂に久しぶりに浸かってほっこりしている場合じゃないわ!って

確定申告の締め切りが間際に迫っている

私のイメージでは

ゲゲゲの鬼太郎妖怪ぬりかべがどんどん迫ってくる感じか

ファイナルファンタジーデモンズウォールに睨みを利かせて石化されまいと戦う締め切りが間際に迫っているのよ!

もうさー

確定申告面倒くさいけど案外すぐやってしまえばパット終わる山脈に向かってヤッホー!って叫びたいのよ。

何が嫌かって、

確定申告した後その直後に納税もセットになっているからそこまでが確定申告して課税される税金クレジットカードで引き落とされる税金までが確定申告なので、

納税額を見てショックを受けるか受けないかまあ今期もそんなに儲けがいからそうでもないと思うけど、

私が最近見た電気代のように、

思ったより無風!だったわね!といつか言える季節が来て欲しいものなのよ。

はぁ重い腰をよっこいしょういちろうさんばりに上げなくちゃって

現実逃避スプラトゥーン3ばっかりやってる場合じゃないわー

もうさ、

現実逃避スプラトゥーン3の話ししていい?

すぐに終わるから

なんかあんまり気付いてなかったけど

こないだのアップデートでなんか長距離飛ぶ有利なブキが有利すぎるので各マップ邪魔する地形が遮蔽物があって、

遠くの敵が狙いにくいのよ!

なんたるちゃー!

私のこよなく最近愛用しているチャージ時間が最強にかかるけどその分の火力は最強と自負しまくりまくりまくりすてぃーのハイドラントなんだけど、

おかげでマップに今までなかった遮蔽物が邪魔してなかなか思った通りに遠くの敵が狙いにくくて困ったわー!って

そう言う時は地形にインクが反射して跳ねていくオーバーロッシャーとか

自律的に敵を見つけたら狭い地形も何のその段差は登れないけど坂ぐらいなら登れるロボットボムをくしして

ギアも調整してロボットボム2連射できるようにして挑むけど、

なかなかマップの遮蔽物が邪魔して思ったように立ち回りできなくて苦戦しているのよ。

でもやっぱり使いたいハイドラント!

見晴らしの悪い狭いところでぶっ放しても当たらないからヤケになって空中にそうよ明日に向かって撃っていたら、

まぐれで相手チームの人に当たってキルしてまぐれキルで気の毒だなぁって

ちょっと可哀想に思ったわ。

これも遮蔽物が悪いのよ遮蔽物が。

もー弾よけもなんかマップ増えてる感じだし、

こっちは隠れやすいけど逆に遠くの敵を狙いにくいわーもーって感じの山脈に向かってヤッホー!って叫びたいわ。

そんなところね。

気が済んだら

ちゃん確定申告済ませるわ。

うふふ。


今日朝ご飯

タマサンドしました。

ここ一番頑張りどきはしっかり食べて元気付けてパパパッとお仕事やつけたいものよ!

美味しいタマサンドをキメて今日も頑張るわ!

デトックスウォーター

ホッツ緑茶ウォーラーよ。

耐熱容器で大量生産順調と思いきや、

ちゃんと真面目に一応は茶葉のグラム数を計って淹れた方が

日によってまちまちでまばらな仕上がりになるので、

1回ちゃん最初慣れるまでは一応お茶っ葉計った方がいいわね。

だいたい8グラムベストみたい!

10グラムだと濃すぎるかしらね

今のところベストタイムは8グラムジャストよ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-03-08

料理研究家リュウジのせいで若者の舌がおかしくなってる

現代若者結構自炊をする。それもキャベツ豚肉の塩コショウ炒めとかではなく、ふろふき大根とかしぐれ煮とか、まぁちゃん文化的料理だ。

おそらく今の30代40代主婦よりも料理ができる人が多いと思う。金がない、という理由もあると思うが。


その功労者と言えば、料理人・料理研究家系youtuberのおかげだろう。若い人に何を参考にして料理を作っているの?と聞くと5割が参考にしているレベル

特に料理研究家リュウジという人は、youtubeSNS流行ったレシピを盗……じゃなくて改良し、あたか自分で考えたかのように語るyoutuberだ。

オリジナリティ出汁味の素代用するくらい。


悪口を言ったが、彼の作る料理は「俺でもできそう」かつ「俺でも買えそう」のギリギリを行く料理で、今まで総菜やコンビニ飯を買っていた層を自炊へと促したのは評価すべきだろう。

怠惰人間自炊へと向かわせ、料理の楽しさに目覚めさせる。まぁただ同時に、「舌のおかし若者」を大量生産してしまっているのも事実だ。


料理研究家リュウジは、とにかく「味の素」もとい「うま味調味料」を使いまくる。

味の素は主成分をサトウキビから作るらしいが、その他イノシン酸核酸、がどういう製造方法でどこから来ているかサトウキビがどのように作られているかは謎の調味料だ。

まぁこ調味料がかなりの曲者で、調味料として完成され過ぎている。


フランススペインなどでは、完成された調味料、例えばデミグラスソースなんかは多用されない。

料理と言うのは芸術で、芸術には多様性必要だ。「完成され過ぎている」もの芸術家は忌避する。なぜなら画一化の先に自分たちの価値は無いからだ。

絵画で言えばラッセン

しか日本人は完成されたものが好きである。その結果、日本料理かつお昆布の合わせ出汁醤油味だけになった。


話を戻すと、この「完成された調味料」を利用すると、どんな不味い料理でもそれなりに味がまとまる。強烈な旨味が全てをチャラにするからだ。

そしてリュウジの作る料理は全てこの「うま味」がベースになってるのである


その結果何が起きたかと言うと、強烈な「うま味」が無いと「美味しい」と感じられなくなったバカ舌の誕生である

現代の80歳くらいの、なんにでも味の素をかけるおばあちゃんに似ている。ただあの世代の野菜や肉は不味かったからまだわかる。

現代は肉も野菜もかなり美味しい。食材それ自体が持つ香りや甘み、旨味を生かす食材が得られる恵まれ世代だ。


だがリュウジで自炊した若者は、バカ舌なため食材の味がわからない。なんにでも醤油をかける世代から、何にでも味の素をかける時代に逆戻りだ。

馬鹿なら馬鹿で、自分自炊しているならまだいい。

わざわざ高い料理屋に行って、食べ物を食べて「コクが足りない」「うま味が足りない」とか言い出すのである


料理とは情報量である。旨味という成分は、その情報量を打ち消すには十分強力だ。

菓子業界は旨味調味料(アミノ酸タンパク質加水分解物)に支配された結果、香料と着色料でしか差別化できなくなった。正直不味い。

ポテチジャガイモスライスして油で揚げて塩欠けるだけで十分美味しいんだよ。


これからこの先、外食でも家庭料理でも、毎日リュウジのレシピ」を食べたいならそれでもいい。

ただそれが嫌なら、旨味を求めるのは家だけにして、わざわざ外に行って「リュウジのレシピ」でないことを求めるのはやめてくれ。

旨味と旨いは違うことくらい気付け。


ただ今日めんどいから昼は冷凍ご飯バター醤油味の素卵かけご飯で済ませるつもり。

anond:20230308034122

バッグを自分作ってみたらわかるが

一万円でも安いぐらいの手間がかかる

大量生産品は大量生産できるから安いだけで

それぐらいかかるのは普通

2023-03-07

お茶を淹れる今朝の模様の増田酢魔の紆余物避ける鈴をゃ馳尾(回文

おはようございます

熱しやすく冷めやすいまるで私のような、

ん?

そうなの?

知らないけど。

それはさておき、

今まさにホッツな研究中の

お茶を淹れる急須を使わずに手軽に淹れることの研究に意外と熱を上げ熱心な私。

今朝からまた熱心にレッツホッツよ!

急須は容量が小っちゃいから一度にたくさん均等な濃さのお茶を淹れ作りたくて私が昨日思案したのが耐熱容器にお茶っ葉を入れて淹れるってことなんだけど、

棒でグルグルかき混ぜたら苦くなっちゃう成分が出ちゃうかも知れない?

そんで思ったより茶葉も容器の中でジャンピングチャンスしてなくて、

私が考えた今の時点での自分的に最強の耐熱容器でのお茶の淹れ方は

容器3分の1までお湯を入れて、

お茶っ葉を開かしーの1分ぐらい待つ、

その次に残りの3分の2のお湯を一気に容器内で対流させるように注ぎ

対流でジャンピングチャンスを作るという作戦

棒で物理的にお茶っ葉をいじらない方がいいかもしれない作戦よ。

安いお茶はとにかく熱湯でガンガンやった方がいいとのことなので

合計3分ぐらいは待ってもいいかもしれないわ。

それで出来上がるお茶は残りのお湯を注いだときにお湯の流れの対流でかくはんされるので、

お茶っ葉が上手くジャンピングチャンスを得る機会になるのよ。

容器を見ていると、

重量の重いお茶っ葉はすぐに沈んじゃうから軽いお茶っ葉しかジャンピングチャンスをしてないのよ。

それで私は考えた作戦として、

残りのお湯を注ぐ回数でその勢いで

重く沈んでしまったお茶っ葉もジャンピングチャンスを得られるってわけ。

これもしかして

3回に分けてお湯を注げばダブルジャンピングチャンス!ってことにならない?

お茶っ葉がかくはんされて案外いい緑茶が淹れられるかもしれないわ!

と言うところまで試してみて飲んでみて、

もはや

急須で淹れたようなお茶なのか耐熱容器で淹れたお茶なのかのどちらの良し悪しが良いのか悪いのか分からなくなってきたわ。

結局どちらでもいいような気がしているところの結果的今の時点での発表よ。

ただ!

急須部品が小さくて入り組んでいて洗うのが面倒くさいと言っても食洗機に突っ込んじゃうから私的にはそれノーダメージなんだけれど、

ただ気になるところは

お茶の苦味や渋味がなく甘みもなかったような感じがするテイスティング結果の着地地点に今私は空から女の子が振ってきたばりにそこに到達着地しているんだけど、

なんかもっと甘み出ないのかな?って

急須で淹れた時には甘み出てたような列島奄美大島で味わったお茶のように

奄美大島には行ったことないけどきっと美味しいお茶がある大冒険!かも!?

うーん、

これはもはや先入観の差なのかも知れないけど、

急須は面倒くさいので

耐熱容器で一気に均等の濃さを大量に緑茶抽出するって私の研究テーマである昨日から始まった実験は完成しつつあるのよ。

まあ透明な耐熱容器で淹れるお茶の方が

お茶の葉っぱが容器の中で攪拌されているのが確認出来るから見ていて面白い実験醍醐味でもある味つけでもあるわ。

でもこれ逆に

大量にできすぎちゃうから飲む分には多すぎる量で

しか水筒に詰めていて残りを飲むとしたとて

多いなぁって感じで

これは現代の世の中の大量生産大量消費を肉挽きにくい挽肉を皮肉るかのようだわ。

もっとそこクローズアップしていく必要がある現代でもあるし、

逆にクローズアップしすぎな現代弊害の一途をたどるかもしれないわ。

でね、

私の理想としては750ミリリットルほどできれば朝はいいの。

だけど

これが1リットルまり1000ミリリットルほど緑茶ホッツが出来てしまうので、

量が多いっちゃー多いのよね。

まあ飲むけど。

そこは私の生産体制のお湯を沸かす調整をすれば良いだけの話つまりはお湯を750ミリリットル分沸かせば良い!って最適解が出ているの!すでにこの方程式は!

なので、

お湯多すぎ!ってわけね。

朝の忙しいとき効率よく緑茶ホッツを!と思っているところよ。

かと言ったとて

お茶を淹れるに関しては

何かしろ器具いるから結局は洗い物が増えるのはさけられない実験の結果は変えられないみたいね

それだけでも大変有用実験結果よね。

そうね割烹着着て緑茶ホッツはありまーす!って言うわ。

違う違う

そうじゃそうじゃなかったわ。

緑茶ホッツ淹れたてはいりましたー!って言わなくちゃね!

焼きたてのパンが焼けたときの発表するパン屋さんの店員さんのようでもあり、

数百円のお会計で1万円で申し訳なく支払ったとき

てんちょーレジ1万円入りまーす!って言うレジ担当の人かのような如くね。

ってそれだとただのパン屋さんの店員さんかレジの係の店員さんか来客時に気を効かせてお茶サーブする人かのどれかになっちゃわ!

なので、

私はお茶が入りましたってサーブするからあなたお茶をレシーブしてね!

行くわよっ!!!

うふふ。


今日朝ご飯

ミックスサンドしました。

ツナの旨味が口の中で爆発して美味しい感じが朝の元気をタマゴ不足を補ってくれるわ!

そんで次のレタスチーズも最高!

そしてトドメの薄いタマサンドタマゴ不足の懸念はあるものの、

美味しいに変わりないから美味しいわっ!

朝のサンドイッチ最高元気出るー!

デトックスウォーター

緑茶ホッツ淹れ方効率よくってのは上で書いた通りよ。

もっとゆっくじじっくりお茶を淹れられる時間があればいいのにーって

そもそもとしてねそこが問題なのよ。

でも朝は忙しいの

これでホッツ緑茶ウォーラー捗るってもんよ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-03-06

anond:20230305223051

著作権実用品と芸術作品カテゴリ分けて後者を主に保護してるし、実際性質も違うしな

芸術作品大量生産してもなんも意味もねえ

AI人間の娯楽や文化的活動を奪うより、人間がやりたがらないきつい仕事から自動化していけ

アートに参入するのは人間が暇になりすぎてもっと娯楽よこせ、と言い出してからでいい

2023-03-04

コオロギ】フードテック官民協議会での昆虫食推進

国は主導してないのかと思って調べたら普通にしてた

っぱネラーは何でも詳しい

 

フードテック官民協議会 2022年度 第1回 総会/提案・報告会

https://www.maff.go.jp/j/shokusan/sosyutu/attach/pdf/foodtech-39.pdf

上に関する記事

https://news.yahoo.co.jp/articles/90b1f92feaafb1f33bab8ec01046fcc32a23b4b9

 

プレイヤーの育成(技術開発の促進やスタートアップの育成)

大量生産段階に移行するための、昆虫飼養管理及び製品システム技術

・開発や、コストダウンに向けたプラント仕様実証

昆虫飼料養殖魚(魚種ごと)、豚、家きんへの給餌適性の把握

 

マーケットの創出(ルール作りや消費者理解確立)

安全性確保のための生産ガイドライン作成による、業界全体への消費者から信頼性の確保

 ・コオロギ食品及び飼料原料としての利用における安全性確保のための生産ガイドライン

 ・他の昆虫についてのガイドライン

昆虫食・昆虫飼料メリットや意義の発信

 

2022年からから

流行り始めた?時期と一致する

てか普通に消費者への理解」みたいなことも書いてるし

そういう部隊も動いてそうだね

各社の足並みが揃ってた違和感はここら辺にありそう

(つまりそういう企画やりませんか、みたいな打診が企業にいったのではないかなと)

例えば上の報告会が2022年6月でしょ?ファミマコオロギ商品出したのもその頃

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000036.000070046.html

勝手な予想だけど無印だけは普通に独自でやっただけに見える、元々そういうことやってたし

しろ無印ファーストペンギンになったおかげで他社がやりやすかったというのもあるのかも、想像だけどね

 

別の資料では海外輸出の調査とかも入ってるし

国主導で昆虫食を広めてあわよくば輸出国になりたいみたいなのが透けて見えるね

ただもっと根源的なきっかけは他にありそう、SDGs関係EUでもルール化が進んでるらしい

最初昆虫食を受け入れた国が輸出大国になれるのかもしれんね

ただ反発も大きいだろうな

 

てか日本の◯◯テックってほぼコケてるよね

過度な期待って嫌いなんだよなあ、地道に努力してる研究者ベンチャーは好きなんだけどね

 

__

 

補足:

いちおう、昆虫食以外のこともちゃんとやってるので彼らを叩くのはお門違いだとは思ってる

ロードマップPDF)で示されたのは、「植物由来の代替タンパク質源」「昆虫食・昆虫飼料」「スマート育種のうちゲノム編集」「細胞食品」「食品産業自動化・省力化」「情報技術による人の健康実現」の6つだ。

 

昆虫食については言ってないけど、ゲノム編集の方では「活動を進めていくことで、できるだけ世の中にこのような商品が出るようにしたい」と言ってるので、商品が出ることへの活動をしてる組織なのだ理解してる

スマート育種のうちゲノム編集について、「生物多様性影響に関する情報提供プロセスの迅速化やアウトリーチ一般に広く伝える)活動を進めていくことで、できるだけ世の中にこのような商品が出るようにしたい」(井戸氏)という。

 

輸出への調査は3ページ目

昆虫輸出規制調査の結果概要 あたり

https://news.yahoo.co.jp/articles/90b1f92feaafb1f33bab8ec01046fcc32a23b4b9?page=3

 

次に来るのは多分ミズアブ

コオロギ生産ガイドライン」を公表、「ミズアブ」の検討も進む

昆虫ビジネス研究開発WT(iWT)は2022年7月に「コオロギ生産ガイドライン」を公表し、現在は「ミズアブ生産ガイドライン」を検討している状況だ。

 

「国はまだ動きづらい」という話

 昆虫ビジネス研究開発WT代表(兼事務局長)で大阪府環境農林水産総合研究所 審議役の藤谷泰裕氏は

(省略)

「人の管理下で昆虫飼育し、それを食品や餌にする産業のもの実態がないため、国が動くのも難しい状況だった。そこでわれわれ関係者が自主的ガイドラインを作ることになった。

最終的には食品飼料としての安全確保や、社会が許容する方法飼育することにおいては絶対に守る。環境飼育する昆虫、それを食べる人や動物飼育従事者への安全・衛生への配慮を簡潔にまとめたものにした」(藤谷氏)

 

ちなみに予算を見ると小規模なので、やるとしても民へのアプローチ程度だろうとはわかる

 

まり現状、官は「国のために進めたい」、民は「儲かるかもしれないから進めたい」状態だろうからあくま実験フェーズだと思う

消費者としては言いたいこと言っていいんだと思ってる

個人的には食べないことの自由とか、アレルギー保持者に対する配慮とかが気になってる、ファミマ商品はかなり分かりづらい

友人が甲殻類アレルギーで倒れるレベルなので、調味料とか添加物として使われたらどうしようという不安がある

 

___ 

 

まだちゃんと読んでない資料、暇があったら調べる

フードテック官民協議会 第4回提案・報告会

https://www.maff.go.jp/j/shokusan/sosyutu/attach/pdf/foodtech-7.pdf

昆虫ビジネス研究開発プラットフォーム

https://www.knsk-osaka.jp/ibpf/

そのYoutube

https://www.youtube.com/@user-rx3qs5xo6e/videos

 

__

 

あ、これ安全ガイドライン作ったから各社作りやすくなった説ある?

推進側が上手くいってるってことか

発端はやっぱSDGsかな、バズり始めたのが2020年だし

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん