「収束」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 収束とは

2015-12-22

LINEメーリングリストの間で俺は...

とある事情で、息子が通っている小学校保護者及び地域の人に連絡をする当番になった。

連絡をする人は30人くらいいて、これまでの人はフィーチャーフォンメールで、宛先をぽちぽち入力して送信していたらしい。

しかも、携帯制限20名?以上同時に送信できないから、2回に分けて送信していたそうだ。

なんだかんだで毎週送信することがあるので、この連絡を簡単にしたいと思うようになった。

今どきの選択肢LINEなんだろうけど、年齢層も20代から50代と幅広く、スマホでない人も多い。

ガラケーからLINE使えるよって言うけれど、ケータイブラウザ開くことにものすごく抵抗がある人たちなのでそれも難しい。

じゃあメーリングリストを作ろうと思って、調べてみたけれど、最近メーリングリストってなんか簡単なSNSっぽい仕様になっていて、単純にメールアドレス登録するだけじゃだめなのね。色々調べて、Googleグループが、広告もないし、そういうSNSっぽい仕様強制されないから、これしか選択肢がないという感じになった。

なったはいいけど、いざメアド登録して送信してみると、なりすましメール拒否している人が結構たくさんいて、メールが届いていない人がたくさんいそう。そもそもメーリングリスト概念が分かってない人がほとんどなので、何が起こっているのかも説明するのが大変そうだ。

ありがちだけど、ドコモの@マークの前に.があるメールアドレス問題や、auの.が2連続メアド問題も併発していて、カオス

どう収束させたらいいものか。

俺は簡単に連絡網を作りたいだけなんやで。

2015-12-12

http://anond.hatelabo.jp/20151211131343

元増田です。

記事一方的削除や一方的な終結宣言がその象徴である

>「彼女にとっての」理由はちゃんと書かれているが、相手がそれに納得するかは別である

>というか、係争中の相手が記事は消さないで欲しい、と言ってる。

>それを無視して一方的に消すあたりどこまでも自己完結な人だという印象は拭えない。

確かに、鋼兵氏の言い分をガン無視して終結宣言したのは事実なんですよね。

ただ、その理由ってのは→https://logl.net/301

>鋼兵:自分事実誤認による拙速拡散、その他ミスリードや連絡が無かった事、全て何も誤りも訂正もないで終わらせる気だ。

霊夢:これ見るとアンタを説得して折れさせたみたいに見えるわね。

>鋼兵:勝手に指摘部分全て盗用と決め込んだことをAさんも謝って、晴れて私の濡れ衣が消えるわけだろう?私的にはお互いが悪かったところは悪いと言い、間違ったことがあったら曖昧にせずきちっと終わらせないと何も解決してない。

「鋼兵氏の言い分を汲んだ納得できる結末」は↑の実現しかないわけです。

解説動画の言っているように、実際に盗用は事実で鋼兵氏の言ってることは端的に全部間違いなんで、

それは百合子氏としてはとてもじゃないけど承服しがたい要求だったのではないでしょうか。

から「逃げ」と言われることは承知で、事態の出来るだけ穏便な収束を図ったのではないかと。

まあ、本人があん自己弁明動画を出して勝手自爆したので

彼女気遣いは全部ムダ、いや鋼兵氏支持者の批判が続いていることを考えると、むしろ間違いであったわけですが。

結局、ゴロツキ相手に(どんな形であれ)折れてはいけないということではないでしょうかね。

2015-11-29

感情論

喜怒哀楽で言ったらお前らは

喜が5%、

怒が40%、

哀が40%、

楽が15%

という統計的解析結果が出た。

怒っては凹み、凹みは怒り、そうやってる。

ネット界に取り込まれて…。あーあ。

しっかりしろ

その状態の一番いけないところは、

活力が負のエネルギーからしかまれないことだ。

そして、無気力になっていく。

ただでさえ年老いていってパワーなんか無くなっていく。

そんな時、怒りや哀しみがないと動けなくなるのさ。

歪んだロボット

面白い世界現実コネクションがないと作れない。

コネ収束する。

大丈夫だ、おれたちはお前が望む限り受け入れてやろう

本音でこいよ!

2015-11-27

3Pの可能性を(2)

http://anond.hatelabo.jp/20151122033704

じゃあ、どんな可能性が拓けるのか考えてみたのだけど、体位という観点からは男1が男2の口に入れるかアナルに入れるかの2パターンに対して、女1がどうにか絡むという大きくは2パターン収束されそうで、実はそんなに可能性が拓けそうもない。最初体位パターンが増えるのでは?と思って書いたのだけど、シチュエーションの方で可能性を拓かないといけないということが分かった。少し、拓いてみた。

1.男1実は男2のことがパターン

男1が女1の後ろに挿入、男2が女1の前に挿入。男1が先に終わる。男2続けるが、実は男1は前から男2の事が好きで…男2のアナルに挿入。

2.循環型三角関係

男1は女1が好き、女1は男2が好き、男2(受)は男1が好き。三方一両損な解決策として、男1が男2に挿入、男2が女1に挿入。

男1は、男2を突くと女1が反応するので、まるで女1としているような雰囲気であるが実際に入れているのは男2のアナルなのである。一両損。

女1は好きな男2に入れられて喜ぶが、男2は男1に掘られて喜ぶだけで蚊帳の外感が。一両損。

男2は、好きな男1に掘られて嬉しいのだが、男1は女1ばかり見てるし、好きでもない女1と目があって気まずい。一両損。

3.性同一性障害

性同一性障害ゲイの女1。ディルドを入れて男2に挿入、男1は女1のアナルに挿入。

乙女、念願のゲイックスに感動。

ふむ。ここに、それぞれのキャラクターやら、そんなシチュエーションに陥る必然性何かを加えていけば、1回分のエロマンガにはなりそうなのかな。よくわからんが。こんなてきとーなのでも考えるのは大変だった。それが何であれ創作するのって大変ですね。

2015-11-22

0^0=0/0というのはおかしいという話

http://kosotatu.jp/study/0%E3%81%AE0%E4%B9%97%E3%81%AE%E6%AD%A3%E8%A7%A3%E3%81%8C%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%82%E8%A6%8B%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%A7/

後半はいいけど前半は色々と突っ込みどころがある

ふつう指数法則を考えるときには底が0よりも大きい場合を考えることが多い

負の場合についてはいわずもがな

0については0除算が定義できない以上、指数法則を考えることができない

分かりやすい例で言うと

0^2=0^(3-1)=0^3÷0^1=0÷0

こうすると0^2は定義できないことになってしま

から

0^0=0^(1-1)=0^1÷0^1=0÷0

で0^0が定義できないといってしまうなら

同様に0^2も定義できないといってしまわなくてはならなくなる

元々の話についての自分意見

結局は0^0は極限として解釈せざるおえず、

x->0の値がどちらも0に収束するf(x)、g(x)について

lim_(x->0)(f(x)^g(x))の極限値とすればいいが、

その値はf(x)、g(x)によって変わるので定義できないって結論でいいと思う

その内容は元記事の後半に書いてある通り

2015-11-11

トレパク鎮火の技術

5月に某人形画像トレパク自称現代美術作家おじさん(性別意図的女性と偽っている?)がTwitter告発されてからしばらくたちました。

あんまり広まってないのが残念。

本人必死の削除削除削除アーンド削除申請により、

検証画像が削除&Google検索除外にされたり…のせいか、いまいち拡散性に乏しい。

検証比較動画をみればトレースは火を見るより明かなのだけれど、

そう思わない人も多いようで何だかなあ…。

顔のパーツが一致するのはもとより、ヘアスタイルやヘアリボンまで一致するのに

どんな神がかった奇跡トレースではないと思うのか。はたはた不思議

イラストトレースするより実線が曖昧からわかり辛いのかなあ…。

そもそも、モチーフ人形から危機意識に欠けるのか。

この事態傍観者として眺めていたのですが、この件は本当に炎上しない。

現状Twitterを中心にボヤ程度。

ネット拡散性が高いと思っていましたが、こんなにも周知が進まないことに驚く。

Google検索しても

アメリカ合衆国デジタル ミレニアム著作権法に基づいたクレームに応じ、このページから ● 件の検索結果を除外しました。」

とあって、都合の悪い事はどんどん消して検索除外。3年もたてばなかったことになるのかなあ。

日本著作権法基準じゃないからどんどん検索除外されていくしかないのか…。

ちなみに本人はほぼ何の説明もしないままTwitterに鍵をかけ、都合の悪い投稿は削除し、一方的事態収束宣言。

トレスに関しての疑問質問などはブロック投稿削除が当初からデフォですが、現在個展の準備とグッズの制作にいそしんでいる模様。

このまま何事もなかった状態にされてしまうのかな…。

安倍晋三ってなんで「安定」してんだろ?

いや、メディアで見る程度の印象論なんだけど。

例えば、小泉純一郎が強かったのは、よくわかるんだよね。

政策の是非は別として、北朝鮮に乗り込んで拉致被害者連れて帰ってきたり、

郵政民営化すれば世の中良くなるような幻想ふりまいて圧勝したり、

そりゃ支持率維持して、長期政権にもなるよねって感じだ。

他に、自分リアルタイムでしっている人でいうと橋下龍太朗なんかは、なんだかんだいって、

アメリカ通商代表に「ハードネゴシエイタ―」と言われる程度の実力はある人だし、

ビジュアルとかたたずまいとかに、それなりに人気が出そうな要素はあった。

小渕恵三は、気さくさとか人柄とかが、だんだん知られるようになって、それなりに支持があったし。

過去首相は、まあ、いろいろその後つくられた伝説とかあるんだろうが、

吉田茂、岸伸介、池田勇人佐藤栄作田中角栄中曽根康弘あたりは、

それなりの人物だったんだろうと思う。

一方、森喜朗なんかは、首相当時から失言選挙大敗したりしてたし、

鳩山、管あたりは、もう自壊しちゃった感じ。

村山富市なんかは、もう勢力争いの駒として

たまたまはまっちゃった感じだ。

まあ、案外、そこそこの総理大臣だったという気もするが。

野田佳彦は、案外中国にもいうべきことは発言してたし、

筋を通すいい人っぽかったけど、

逆に「いい人」で筋を通しすぎちゃったんだろうなあとか思う。


で、安倍晋三だが、このままいけば、とりあえず株価を持ちなおさせて、安保政策を転換させて、

民主党時代の混乱を収束させて、それなりの長期政権を築いた、実績のある首相ということになるんだろうけど、

なんか、メディアに出演してちょっと都合悪いこと言われるとすぐキレる程度に器は小さいし

あんなに、メディアで器の小ささを露呈する首相過去にいなかったように思う。

過去首相であれば適当にいなしていたような場面でキレている)

滑舌は悪いし、知性は感じないし、

かといって迫力もそんなに感じないし、そこまでビジュアルがいいって感じでもないし典型的ボンボンって感じだし。

ネトウヨの支持を上手く集めたって理屈は分からなくはないが、

それにしても、もうちょっと別の人いなかったのかなあ?という気もするし。

まだ、麻生太郎のほうが、人としての器はマシって印象があるが

タイミング問題なのかなあ?なんだろう?

神輿は軽いほうがいい」とばかりに担がれてるってことなの?

2015-10-25

もう収束しつつあるけれど、例のJKを観察した絵師の件って、一時期のバカッターと同じでしょ。違法行為じゃないけれど、バカなことを内輪でやって楽しんでたらそれを許せない人が出て来てぶっ叩かれてるっていう。

そこに表現の自由フェミニズム問題をやたらと絡めたがる奴ってなんなの? なんかカップラーメンの斬新な調理法をあれこれ頭悩ませて考えているヒマな人って多いんだなって印象しか感じない。

2015-10-22

男と女の違いについて、仮説立ててみた

フト思ったんだが。

「男は1点だけで評価

「女は複合的に評価

なんじゃないか?

って思った。

  

男は、っていうか、俺がそうなんだけど。

俺は、「この人はどういう人だ」っていうのを見るときに。「その人が一番できること」でキャラを見ている。

たとえば、100メートル走が早いなら、それで。数学が得意なら、その能力がどの程度か。

そういうところでキャラを見ている。

だってさ。他の部分の個性とか、キャラってのは、あくまでその人の人生の主なる目標寄与するためのサブ的なものであって、すべてはメインのキャラ収束されるって思うわけよ。

  

しかし、女は、ってか、ネットの女の評価基準なんだけど。

ネットの女が口にする評価基準は、「いくつかの要素の組み合わせ」でキャラを見ているっぽい。

たとえば、「100メートル選手×身長180センチ×料理好き×群馬県出身×B型」みたいな。いくつかの評価軸の『組み合わせの妙』をみているみたいだ。

1つ1つは、特段語ることはなくても、そのすべてを兼ね備えてるのはその目の前の人だけだから、その人との付き合いはスペシャルものになるよね?みたいな。

  

この違いってのは、確かに合理的に思える。インテリジェント・デザインみたいな言い方でちょっと違和感あるけど、説明させてくれ。

まりさ。

男の場合、狩りするときに、やっぱ、1つの能力磨くじゃん。罠作るなら罠、ランサーならランサープログラムならプログラム。アル一点を磨いて磨いて、それで勝負するわけだ。で、突出した専門分野が生き残りに必須なわけだ。

一方女の場合、仲間とうまくやったり、夫とうまくやることが大事で。そうすると、空気を読むためには複合的に評価する。

  

人間性とか言うときに、俺は、一点評価の、文学とか、哲学とか、そういうレベルでの人間性の話を考えてしまうんだけど。

女が人間性って言うときは、「花屋×身長165センチ×バスケやってた×MT免許×マイメロが好き」っていう組み合わせを、どうやって調和させているのか?っていうそういう部分の物語性とかキャラの造形とかを楽しんでるっぽい。

俺は、それがまあ、わからないこともないんだけど、そういう風に考え出すと、「確かにそれぞれの人間の腸内細菌は100兆匹、100種類くらいだから、組み合わせは無限だよね」とか、わけのわからないことで判断しだしてしまう。

女のいう、人間性とか、あるいは感受性、やさしさ。ってのは、ある種の社会生活っていう規範の中での、「プロトコール論理的に決まるルールではなく、現在社会を安定させるためのデファクトスタンダード理屈より実用性でのルール)」を語ってたわけだ。

  

って思った。

2015-10-16

http://anond.hatelabo.jp/20151016125201

最終的に「ヤレる」「ヤレない」の二択に収束

という発言に対してのトラバなので

ヤレるための関係つくりの時間、そういう下準備の時間考慮するなら、

収束させずに下準備の話もするなら、もちろん時間はかかる。

下準備を「モテる」の努力とか技術範疇に入れたくない、モテるかどうかは、やったかどうかだけで判断、と言うなら、「モテる」という状態になるのに時間はかからない、という結果が出るだけ。

個人的には、「モテ」は下準備とかその流れの方こそ重視すべきだとは思うよ。時間はかけるべき。

http://anond.hatelabo.jp/20151016115901

モテマイナスはねぇよ。

最終的に「ヤレる」「ヤレない」の二択に収束すんだから

どんなにマイナス要素が並んだところで「ヤレない」というゼロ状態からの変化はない。

モテるためのスペックがあったところで、女と接触する時間が0なら、モテも0。そういう掛け算。

2015-10-12

なぜ女性だけの会社が増えないのか

一億総活躍社会だそうだ。現在日本人口は1億3000万弱だが、一億となっているのは語呂だけでなく将来を見越した表現だろうか。

女性社会進出が叫ばれて久しい。女性の平均的な待遇の低さがクローズアップされ、それは全くその通りなので、同じ貢献度なのであれば同じ待遇にすべきだと思う。

ところで、比較的簡単な事務作業などを除けば、特に規模が小さければ小さいほど、男性ばかりの職場というのは掃いて捨てるほどあると思われる。一方で、女性ばかりの職場というのはどれほどあるのだろうか。男女の能力は同じなのだから、当然、その比率も同じに収束するはずだが、その様には思われない。今でも女性だけの会社となれば、その点だけで注目に値するような扱いを受けている気がする。もし、何らかの客観的統計があれば、教えて欲しい。もちろん、時間もかかるだろうが。

いうまでもなく、会社としての営為はその会社のみで完結しているものではないため、女性のみで構成されていると対外的差別的な扱いを受ける可能性があるだろう。しかし、サービス業であれば、本質的に男女の生得的な差(筋力とか)によって有利不利があるわけではなく、また、女性が中心の会社一定以上あれば、協業先にも困らないのではないかという気がする。

とすると、女性だけの会社の数がある閾値を超えていないことが一億総活躍社会を阻害しているのではないかと考えられる。但し、最近アファーマティブアクション的な政策には全く賛同できない。なぜならば、女性差別してきたのは、アファーマティブアクションで不当に不利益を受ける現在若い男性ではなく、決定権を持つ過去の中高年の男性からだ。もちろん、女性差別してきた決定権のある男性が「適切に」降格され、女性が抜擢されるのであれば、大いに歓迎だがそのような話は聞いたことがない。

また、最近は、AppleGoogleMicrosoft の例を挙げるまでもなく、いずれも女性が作り上げる可能性が十分あった IT 業界経済で大きな地位を占めているのに、なぜそのようなことにならないのだろうか。

2015-10-10

読書する意義は知識をつけることではない

ましてや偉人創作を疑似体験するものでもなくて、それは全て表面的なものだ。

これらを一言を言いまとめるのであれば「概念である

人は様々な概念を吸収すればするだけ、他者にたいして理解ができるし寛容にもなれる。

概念を吸収する術を会得できれば、学習能力の向上や知的好奇心の向上にもつながる。

全ては概念収束するのだ。

2015-10-04

3Dメガネで見る3Dエロゲは良かった

3Dメガネ付きノートPCを2年前くらいに買った。型落ちVAIOで安かったので

ポータブルBlu-ray再生機と割りきって購入

映画視聴時、劇場3Dと比べるとモニタが小さいので、

ヘタな特撮ミニチュアみたいなチープな立体感になる

3DAVも何本か借りたが、ミニチュアみたいな立体感が災いして

人間によく似た小さな生き物が交尾をしているのを見ているような、要は端的に言ってグッとこない

ちなみに、ちょっと前に麻美ゆま春菜はな無修正流出してたけど

映像ソースは、この3Dで見たAVと一緒だった

流出したってことは、この3DAV制作会社潰れてしまったんかなあとしんみりした

予想外だったのが、「安保よりチンポ」で祭りになったオープンワールドエロゲを作った

イリュージョンゲーム中途半端3D対応してたこと

実写AVだとピンとこなかったミニチュア体感

ポリゴン3Dモデルになると、美少女フィギュアが動いてすけべをしているような

ちょっと独特のいやらしさがあって、大変すばらしかった

4Kモニタは既に買った。DELL23.8インチのやつ

HD映像と電書のマンガオリジナルサイズで並べられるのはすばらしい

コンシューマ3Dはこのまま時代の徒花として収束しそうだが

解像度は疑いなく正義

http://anond.hatelabo.jp/20150929142600

2015-09-27

安倍よ、日本の誇りの為に立ち回ってみせろ

 安倍首相は今年の7月、中国を「身近な脅威」と名指しして、今回の安保法制の可決をすすめた。(安倍政権太鼓持ちとして以前からその姿勢を隠していない産経新聞によるソースである。)

http://www.sankei.com/politics/news/150729/plt1507290039-n1.html

 そして日本が「国を守る為」というレトリックのもと、"集団的自衛権"というアメリカを利するためだけのもの日本戦後でも稀に見るほどの強行的な手段で通すことになった直前、中国は全世界から注目を浴びる場で、期限まで名言はしていないものの、30万人規模の軍備縮小を表明した。

http://jp.reuters.com/article/2015/09/03/china-xi-parade-idJPKCN0R306520150903

 (そんなことは少し調べたり考えたりすればありえないことだとわかるものではあるのだが)もし万が一中国が攻めてくるとしても、この時点で国際的観点でどうみられているかという立ち回りの時点において、中国現在日本安倍政権よりも2枚も3枚も上手である。もし日本が望む通り、中国が脅威として日本に攻めてきて、その戦いに日本が勝利したとしても、すでに日本海外諸国で「70年間の平和路線放棄した狂信的なナショナリズム政権」と報じられている。

http://www.dailymail.co.uk/news/article-3238173/It-s-surprise-attack-Punch-breaks-Japanese-parliament-opposition-politicians-claim-crucial-vote-abandon-70-years-pacifism-held-without-knowing.html

 平和的な路線を歩み始めている(少なくともそうした姿勢を打ち出している)中国を、好戦的日本武力行使によって制圧したという構図からは逃れられない。安倍政権が縋っているアメリカ政府だって、もし国際的非難日本に及べば、容易く安倍政権に対するハシゴを外すだろう。

 私が不安に感じるのは、このどうしようもないほどの国際的な場における立ち回りの下手さである自民党が党是として掲げ続けている"自主憲法制定"にしたって、自民党によるのそ憲法改正草案現在日本国憲法よりも国民基本的人権制限こそすれ、決して拡張できるようなものとして読み取れるものではないものである点においても、どう足掻いても味方を得られるようなやり方をすすめてはいない。ネット上で勇ましく敵国から日本を守るべきだ、自分にはそのために命を捨てる用意まであるとまでと言う若者論調を見るにつけ、この日本政府内閣という日本の首脳陣の無能さが泣けてくるほどに情けない。

 いくら法案内閣の言動を読み合わせてもアメリカに媚びを売り、軍需産業を拡大して経団連を設けさせようという以上の効果を見出せない集団的自衛権とやらが、本当に日本の誇りを取り戻すために必要だったとしよう。ならばせめて、その大義名分の元に散っていくであろう命に対して、キチンとしたはなむけをする用意はできないのだろうか。

 "誇り"や”プライド”は誰かの足を引っ張る為に、誰かを相対的に貶す理由としてあるものじゃない。その人がその人個人の人生立脚するうえで必要であり、ゆずれないものこそ、"誇り"と呼ぶにふさわしい。

 さて、戦場への積極的介入が行われれば、必然的犠牲になる人の命は増える。その時の用意や覚悟責任は、東京オリンピック国民行事と定めながらもグダグダであり、2011年原発事故収束のメドすら立てられない今の日本に、果たしてあるのだろうか?敗戦記念日での靖国神社への参拝を、慰霊行事として国際的に認めさせることすらろくに出来ず、ただ近隣国感情を逆なでする行為としてむしろ中国韓国に利を与えている結果しか及ぼしていない現在自民党に、その手腕があると想像する方が賢明なのだろうか?

2015-09-26

女性努力して結婚メリットを削ってきた というのはそうなんだろ

http://anond.hatelabo.jp/20150925021728

ただそれは悪いことでもなかろう、

女性結婚しない生活保護に頼らざるえない、というよりはブスな独身女性も生き延びることができる社会の方が良い。

という点でフェミニズムの功績はある。 ただ「年収高くて結婚したい女性からすると面倒な時代になったよね。

いやほら同棲してる男が結婚に踏み切ってくれない恋愛至上主義とか。自分給与が上がってなんだか男性が頼りなく見えるみたいな

あと、これおもしろかった。男女格差が埋まると不可逆的に少子化が進行する、というね。

男女平等格差対策少子化対策トリレンマ

http://crossacross.org/ky/?Tradeoffs+among+gender+equality+and+birth+rate

女性の上昇婚をポリティカルコレクト的にNGとするのか、というと多分フェミニズム的な観点では許さないだろうな、とは思う。

やはり弱い女性が、という観点で上昇婚はしかたがない(許容されるべきだ)みたいなスタンスになりそう。

あと女性地位が向上し、かつ、出生率が下がってない、というのは移民の要因が大きい。

この辺はEU移民による人口ボーナスみたいな状況が、イスラム教徒との不和などで停滞、移民に対してシビアになって収束すると明らかになるんではないかな、と思ってる。20年くらいしたら明らかになるんじゃねーかな。

2015-09-17

男性向け界隈のアンチ炎上リンチ女性向け界隈の学級会

http://anond.hatelabo.jp/20150910222900

……はどっちがマシなのかは、結構悩ましいな、と最近思ったりする。

正直どっちも同じくらい同調圧力はある。

ただ、その発露と収束先が違うな、というのは最近気づいて、これ自体面白いと思う。

男性向け界隈だとまぁ、とにかくどこもかしこも何かにつけてアンチ擁護が大暴れしている。

アンチ擁護が殴り合い、力が拮抗していれば延々と本スレでも無関係に見える所でも、場所を選ばず大暴れが起こる。荒らしガンガン沸いて誰かを晒しては叩く。

じゃあ同調圧力がないのかというと、逆にこいつは叩いてよい、と決まった相手は、リンチで総叩き。いわゆる村八分だ。ピクシブでもニコニコでもあらゆる場所アンチタグが乱舞して収集がつかなくなる。

一方女性向けはというと、とにもかくにも「住み分けのやり方で」延々学級会している。

住み分けルール自体は一度出来上がると全員で遵守するため、あちこちで殴り合い、荒らし、みたいなのは起きにくいし、一方的リンチ村八分もほぼない。

愚痴・悪口系統は専用の場所アカウントで流れる。要は悪口言う場所も、徹底的に住み分けされている。学級会が行われる場所自体住み分けられている。

まり嫌な世界は関わりたくなければ避けられる。ただし逆に避けるためのルールだけはきちんと読み込み、それを遵守するのが必須とも言える。

どちらも利点と欠点はある。

男性向けはとてつもない変態神とでも言うべきか、とにかく突出した萌えの極地に立つ人々が表れるのが利点だと思う。

逆に女性向けは、萌え多様性がかなり確保されているのが利点だと思う。

ピクシブでは、総合男性けがルーキー女性けが取ることが多い。(ただし小説はやや別世界)

男性向け殴り合いのカオスは、ある種の祭りを生み出し、独特の価値観を突き抜けていくように見える。その流れに上手く乗れ、殴り合いの王者に立った者は俗に「良くも悪くも神」扱いされる領域まで昇華されたネタを作り出す。

逆に女性向けの住み分け統治は、ルールさえ守れば主流派以外も保護されるため、多様な物が守られる。結果中年萌え非処女童貞など、男性向けでは特殊扱いされる分野が、他と遜色なく普通に扱われる土壌がある。

(中年百合中年ホモに比べて少ないという増田があったけど、あれはそもそも各萌え界隈の特徴そのものに原因があると思う)

この辺の違いは、ひょっとすると普通社会でも起こりうる顛末なのかもしれないと最近思ってる。

まり原始的自由な殴り合いを求めると、カオスの中から神がかった奴が現れ、住み分けルールを徹底すると多様性担保され守られる。

そういう普遍的社会現象が起こるのかもしれない。

2015-09-11

すっげー発言

kyo_ju 原発事故収束作業や核廃棄物処理を不可視化していく作戦の一環としてわざとやっている訳で、地元記者突っ込みは的確。ただ、福島にも同様に不可視化したい勢力は根強いのでその人達から槍が飛んでくるかも。 原発 経営

リンク2015/09/10

b.hatena.ne.jp/entry/www.itmedia.co.jp/news/articles/1509/10/news073.html

2015-09-06

今日も朝から元気がいいわい

今朝はひさびさにテントが張っていた

元気いっぱい夢いっぱい、天を衝くように

これは幸先がいい

せっかくの休日だし、有意義に過ごしたいもの

まずは朝一番のお小水

このところの世間トレンドに従って、わが家でも座りスタイルを導入した

まだ慣れないが、ついでにうんこもできると思えば一石二鳥

問題は元気いっぱいのおちんちん

ほめてくれる女の子も居ないけど、自分ではそこそこ立派なイチモツだと誇っている

彼は便座に座ってもなお、天に向かって自己主張している

おいおい坊主、そっちにはお天道しか居ないぜ?

無理やり便器のほうへ頭を下げさせようとするが、抵抗しやがる

このやろ、いい加減しおらしくなりやがれ、と押し問答

そろそろ尿意も最高潮

ちょろ、ちょろ、っと先走りから一気呵成にじょろろろろ

頭を押さえつけていた板バネの反動

ホースの中を流体が流れる流速と圧力ベルヌーイの定理

すべてはひとつ悲劇へと収束する

第一宇宙速度突破したおしっこ世界の外側へと飛び出していった

http://anond.hatelabo.jp/20150902074033

いまさらだけど。

1/2で当たる機種があったとして、10,000回回してもずっと外れ続けている。でもこれを仮に1,000,000,000,000回回すとその確率収束して1/2になるんだよ的な話があるけど、仮に完全確率が変わらないものであるとすれば、収束なんてないってことになると思わね?

平たく言えば、あなたの「完全確率」に対する考えは正しい。

間違っているのは「収束」という概念理解だ。試行回数をじゅうぶんに大きくすれば事象の頻度は確率に近づくんだけど、それはある偏りがひとたび生じたときにその後逆の偏りが起きるという意味ではない。偏りの量が試行回数に対してじゅうぶんに小さくなるから、頻度が確率に近づくという意味だ。

あなたが出した例に沿うなら、「10,000回回してもずっと外れ続けている」機種を、あと999,999,990,000回回すのだとすれば、当たり回数の期待値は499,999,995,000回だ。これは依然として 1/2 ではないけど、49.999995% ではあり、1/2 にすごく近くなっている。これこそを「収束」と呼ぶ。

あなたが考えている「収束」は、「10,000回回してもずっと外れ続けている」機種を、あと999,999,990,000回回すと、なんかその999,999,990,000回の間は当たりがちょっとやすくなって、期待値が500,000,000,000回になる、みたいなイメージじゃないかと思うけど、もちろんそんな魔法のようなことは起きない。

もうちょっと言い方を変えると、大当たりの確率がいくつかわからない機種の大当たり確率を求める時に、何万回も回す、つまり試行回数を重ねてデータを増やすことによってその機種の大当たり確率を割り出すことって可能なはずだけど、これが可能であるのは要するに確率収束するからでしょ?違うの?

これも正しいよ。

まあ、最初トラバで書かれてる通りなんだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20150902082240

2015-09-02

確率収束は、次回の結果ではなく結果の総体に対して起こる

http://anond.hatelabo.jp/20150902074033

確率収束は1回の結果が全体の結果に比較して瑣末になっていくことって考えたほうがわかりやすい。

0と1とが50%の確率で表示されるスクリプトを組むとする。

例えば開始から10連続で1が出た時、試行回数に対する結果の合計は10

本来の平均は0.5だから10回なら5。つまり結果に対して5の開きが出ているということになる。

確率でいえば100%本来確率から50%も差が開いていることになる。

この時点だけを切り出せば確かに大きな数字だけど、例えばこれを1万回試行するとする。

そうすると平均通り結果が出たとすれば5000という合計数が現れることになる。

5000に対して比較した場合、先ほどの5という開きはとても瑣末な問題になる。

なぜなら、1万回の試行回数で割れば、1回の確率に及ぼす影響は0.0005程度にしかならないから

パーセンテージ計算すれば、多く出た場合であれば50.05%。少なく出た場合であれば49.95%。

こうして、1回の試行結果が全体の試行結果に対して影響が少なくなることを、確率収束した状態といいます

勘違いしてほしくないことは、自然界において確率というのは結果論であるということ。

ある事象の結果を観測したら、特定確率を見ることができたというだけのもの

もしその後確率に異なる結果が現れたとしたならば、変化するのはさらにその後の結果ではなく、確率側です。

コンピュータが吐き出す結果は、確率がさきにありきだという点が異なります

ついでにパチンコスロット確率収束するのは試行回数10万回と言われているけど、これはプレイヤーにはほとんど関係のない話で、調整する側が目安にするための数値です。

1台では暴れる確率の結果を、島、フロア店舗単位でしっかり考えましょうということ。

以上、通りすがりでした。

完全確率がどうしても理解できない

パチンコスロットは完全確率抽選されている。例えば1/100の確立だとしたら連荘した後でもハマった後でもその確率は変わらないので連荘した後は出づらくてハマった後は出やすいなんてことはない、と書いてあったりする。1/100だからねって事を考えれば理解できるが、でもこう考えるとどうか?

1/2で当たる機種があったとして、10,000回回してもずっと外れ続けている。でもこれを仮に1,000,000,000,000回回すとその確率収束して1/2になるんだよ的な話があるけど、仮に完全確率が変わらないものであるとすれば、収束なんてないってことになると思わね?もうちょっと言い方を変えると、大当たりの確率がいくつかわからない機種の大当たり確率を求める時に、何万回も回す、つまり試行回数を重ねてデータを増やすことによってその機種の大当たり確率を割り出すことって可能なはずだけど、これが可能であるのは要するに確率収束するからでしょ?違うの?

2015-08-31

佐野問題収束しない理由

誰もがパクリ云々をさし引いても「微妙だろ・・・」って思っている五輪エンブレム撤回しないからいつまでも続いている。

さっさと替えればここまで根深くならなかったろうに。

2015-08-30

http://anond.hatelabo.jp/20150830170248

桜島噴火無しで収束しそうでがっかりだわ。

観測を開始して以来の急激な膨張ってなんだったんだ。

http://anond.hatelabo.jp/20150821111821

STAP細胞騒ぎの時は少なくない科学者研究者批判の声をあげていたし、当事者である女は実質クビに近い処分を受けた。

プロスポーツ世界でも、たとえばドーピングが発覚したら永久追放なんてのも珍しくない。

あのロゴの良し悪しだのデザイン歴史だのは一切関係ない。

デザイナーの信用が完全に失われたか差し替える。それが無理なら完全に抹殺して表に一切出さない。もうそれ以外にこの件は収束しないだろ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん