はてなキーワード: 連荘とは
発想自体は浮かぶんだけど、(自分も過去に思いついたしちょっとだけ書いた)
そもそもパチンコが戦いなので、戦い×戦いというのも少ないちゃ少ないか(変な異能は変な界隈から)ゲームマスターとかあるから、やっぱ人口と層と掲載誌か(そんなに戦いでもないしな
麻雀漫画で麻雀以外の色々で戦ってるような漫画はそこそこあるし、パチンコ漫画は基本が日常ものだったり(知らんけど)でシナジー生んでない(発想がまだまだ広がってない)から成長止まってるのはあるのかも
というかパチンコ自体が完成されすぎてる。対人ではなく対システム。
ジョジョ系でいうと、ダービーとか、幽白でもゲームマスターとか、ゲームで代替効くから、パチンコ台取り入れたった! 以外でそんなにメリットもない
(突き詰めていけば運任せの確変連荘システム、とかは、他のゲームを素材にしてもパチかスロに行きつきそうだが。ゲームだと運要素嫌うので←ほんまか?)
全然バトルでもジャンプでもないけどパチンコの強い犬とかはあったから、ヤング系より上の青年誌では色々出て来てたのかも。そこらへん知ってる層はもうネットには少なそう
金の心配してるならちゃんと考えて問題ないならそこは心配しなきゃいいし、危ないなら伝えたらいい
他で納得できてないんだったら、合わない相手だから無理しなければよい
ジャンクも好きで少食だし、他の趣味もあるから、毎日ステーキは食べないけど
でも、ヒレとかしゃぶしゃぶとかは、(あと新鮮な魚介、手に入りづらいからハマりにくいが)かなり飽きずに食べ続けれてしまう
自分も家庭料理苦手だけど、突き詰めて行ったら、母親の無駄に減塩したような(母は塩分不足で何度か倒れた)無駄な薄味とか
無知なりの健康志向(出汁取るのが面倒で出汁をろくに取らないくせに、化学調味料を嫌った)とかで苦しんだせいで、
ジャンク系か塩だけで食えるぐらいの食材の2択になってしまっていて、
その後、自炊で、自分の作ったものが一番美味い、他はゴミ(ジャンク以外)から、ちょっとずつ、
色んな料理が美味しく食べられるように戻ってきた
私は離婚して、元嫁のところに行ってた娘が逃げてきて一緒に暮らし始めて、さあ男でひとつでどうするか~って献立考えたりして四苦八苦してたけど
自分が食べたいものがしばらく変わらないタイプで、最初は偏らないように毎日メニューに差をつけてたけど、
子供がご飯は家で食べたがってるようだったから、そこだけは死守しようとして
3日カレーが続いて、その次の3日はおでん、とか、(さらにハッシュドビーフが連荘したりする)
冬場は基本的には鍋で、味も二日ぐらいは同じの続いて、メインが鶏豚牛で固まりつつ、魚介がたまに
とか、
中華のおかずを大量に作って、2日連続でそれ食べて、余るので、その次の日は別路線の中華のおかずで簡単なのを作るか買ってくるかして
一週間以上中華とか
そんなのでも、楽しくご飯食べれてた(娘が本音ではどう思ってたのかは知らん)
美味いもん食っとけよ
書く。
[コナンが超人すぎる。普通の人にはラナを助けられない。ダイスとモンスリーはずるい] ← 古代人の生き残りだから理由があるだろ(全部は見てないけど)足指の動きがおもろい。昭和の少年のふとももと足指を鑑賞するアニメ。
[クラリスがピュアすぎる。あんな娘存在しない。ルパンが奇麗すぎる。五右衛門がナンパすぎる] ←アニメファンは気づいていたのに上映館が少なくテレビの金ローで枠とった。999やヤマトなどはタイアップ曲がものすごく浮いていてバカにされてるのにカリシロは歌までしっかりよくて全体のヨーロピアンな雰囲気がよい。わざわざヨーロッパ(今より円が安いころ)いかなくても実写や特撮と戦えるところをじっくりみせてもらった。ハイジでためてた高原ヨーロッパの清涼感からするとあれくらいはキレイじゃないとダメだろ。人は添え物。というか地上波でモンキーパンチのセックスアンドシーフみたいなやつだせるわけねえだろが(原作レイプ1)
[死んだのに生き返るなんて原作と全然違うじゃん。あと、土鬼どこいった]←原作派のいいぐさじゃん。まあ俺も原作の後半のきれいなジャイアンみたいなやつらをたたきのめす現地民ナウシカ好きだけど。映画は、ほぼクロトワの映画やぞ
[パズーがホストかってくらいホスト。見張りの時飛行船の上でやってるよあれ]←今のホストってあの程度でいいのか?なら50代男性マジで全員おまえらより男子力たかいわ…おまえら全員誘い受けなんだな…
[声優。トトロの息臭そう]←25年たってもスキャンダルおこさない声優っていいよね(鈴木なんとかとか櫻井なんとかとかだったら今頃大変なことに)トトロはおまえら世代でいうピカチュウ。ちょっとおぼえて書いてやるとめちゃ絵が上手い人っていわれる
[ニシンのパイは実際見るとグロいよねぇ。あと、パンツ]←宮崎駿のパンツ罪を直視したければパンダコパンダを見ろ。あいつはロリ。あとこの辺から堂々と原作レイプしはじめるの巨匠とはいえどうかとおもう。
[なんで豚になるんだよ] ←書いてる宮崎の自画像1。鳥山明とおなじで一生フィギュア・ジオラマつくっていたかった性癖がでてて割と好きだが。それより、併映が問題。覚せい剤スキャンダルをおこしたチャゲアスのOnYourMarkが封印されてるの解せぬ。オタクだの表自戦を名乗って「作品評価と作者の行状は切り離せ」いうならまっさきにこいつを騒ぐはずなんだが?性犯罪ばっかりなのおかしいよな。
[タタラ場で働く女たちの服装が乱れているのが気になって集中できない]←若者のリビドーがあれで騒ぐならおまえら日活ロマンポルノみたら爆発しちゃうんじゃねえの。緊縛そば打ちでも見てろ。26年前の映画がいまだに歴代興行収入7位にいる。ちなこれつくったときの宮崎57。女性から異議なし。ジャージでもどうでもいいんだよ。働く女性の表現、トロフィーワイフ化されてない女性表現として宮崎にしてはとても正しいほうだ。
[カオナシって結局何だったん] ←ネットで強いくせに人前では「ア」しかいえなくなるおまえらそのものだよ
[動く城のハウルでよかったんじゃない?タイトル] ←もはやそこしかケチがつけられんのか… まあ観客全員ハウルが抱くから(開始3分で)あとは多少カエル化しても宮崎と大泉洋と経験豊富なばあさんズがなんとかしてくれます
多少原作レイプみがあって重病女性をおこらせたがゲドではもっと盛大に怒らせている
===
原作をいい方向にレイプ。というかわりと文章通りなんだがデコの可愛さは民衆にはまだ早かったんや
キャラデザと声優と二人乗りの自動車が最高。原作は馬車だから原作レイプだけど。唯一ブロマンス的深読みができる宮崎作品だが完全ヘテロで夫人に全員メロメロいっちゃうのでワトスンヒロインにしてあげてほしかったんよ(cv内海賢二だけど)…。(完全ヘテロでメロメロ、ではないドリカム編成という意味でオンユアマークはよいぞ)
(ここから追記)バロンと豚猫の階級差がすごいんだけど実は豚猫のほうがかっこいいというこれも宮崎の自己投影がここちよい(そう、俺たちは怠け者が実は好きだ。あれっオレなんかやっちゃいました?の元祖だろあの豚猫)。元増田原作未読だけどもはや東京西部の田園都市線あたりに生息していたラクロス女子を伝える文化遺産として永久保存したほうがいい。バロンはのちのハウルというかわりと連荘ででてきて急にどうしたとおもった
(追記ここまで)原作レイプだけど黒歴史に共感性羞恥をおぼえる腐女子多数。聖司の解釈がブレすぎて最近実写がでてしまう
昔でいうモーションキャプチャーかスターシステムにちかい。男性側アイドルが実はヘテロではないお方だったような気がしてヘテロ役として固定されてしまうのが今みるとちょっと気の毒(龍が如くもジャニー報道でそういう気の毒がまじるんだけど)追記 ギバちゃんが界隈に人気だったのは人気だっただけらしいや、よかったな…
顎でパワセクハラのいやらしさをいっぱつ表現。さすがやで。最後飛びまわるのはちゃんと性交比喩してます。たのしいね。
鴨を鬱にしちゃった。原作が息継ぎないけどこれはいい原作レイプだったとおもう(だって下痢たれてやせほそって死ぬ子供なんか地上波で放映できないじゃん)ちなみに原作者を妹のミルクを盗みのみしたことを一生悔いていた。それを宇野に挿絵かかせて夢野久作がごときまがまがしさですごいからおまえら骨餓身峠でも読んでろ
鈴木色強め
跡継ぎィ… 一番原作レイプがひどかったのはこれ。原作ファン俺も怒ったし原作者が怒るのもやむなし(主人公をホワイトウォッシュしちゃってる)。
原作は2巻が至高。名前が大きな意味をもつ世界で名前をうばわれ意味のない神々に仕える巫女。その庭に遠くから使命を帯びて忍びこんだ黒人おっさんを閉じ込めて飼ってるうちに実在をうたがっていた神の怒りが黒人の上に具現化、なんと巫女をつれて脱出し、…てのを日本人の秘島あたりに翻案したほうがずっとおもしろかったんじゃなかろうか。まあもう二度と許可がおりない(原作者死亡)ので新海が別の方面から達成しちゃったので満足するしかないわな。
映画化は13巻の王子とのブロマンス的なやつなんだけどあの心理描写はなかなか映像化できんとおもう。あと1巻師匠との修行のくだりはぶかれてるのも世界説明がなくて意味がわからんだろ。
のちに巫女とゲドは原作で結ばれるんだが、それも非常にいい話でポテンシャルがあった。
なんで息子にやらせたんだよ…。
宮崎に少女漫画ごときつくらすな感。京兄か新海がやれ(のちの京アニスタッフだったらまことにすまねえというか近藤さんか…)
自画像2。日本には地震とか地震とかあったけどずっとスタジオ入りして毎日絵をかいてた宮崎であった。
原作レイ…、もう名前つかわんでええやろ。おもろいけど。ヒチコックの鳥くらい鳥がこええ。
基本宮崎駿は「ヨーロッパの風景」「多摩の風景」に「世界童話全集」「聖母的スーパー女性像(ババアからロリ、人妻まで幅広く)」と「ダメ男のダメこだわり」をのせてすごいパースと動きでごらんくださいと調理する腕前が世界に誇れる巨匠で、だんだん女性像とかがこなれてきておもろくなるばかりなので次もマジがんばってほしい CGとアイフォンはつかえないけど鉛筆と紙で何億稼ぐ男だからゆるしてやれ
おまえらの新海はどうなるんだろうな
庵野は人間的成長したけどその分特撮部分が不評だったのでもう人間ドラマはあんまりつくらんでええとおもう 庵野は青春の日の幻影
===
【結論】
東風戦じゃなくて半荘戦をやろう。
マッチングするときに選ぶ奴を「四人東」じゃなくて「四人南」を選ぶんだ。理由は2つある。
東風戦は2位、3位のポイント変動がショボすぎて、1位以外意味が無い。そのため防御onlyではダメで、必然的に高い手を一つ上がるか、親で連荘するしかないわけだ。さらに一度でも放銃してしまうと首位は厳しくなってくる。
その半面、半荘戦は東風戦の2回分に相当するので逆転が全然ある。東4局でブイブイいわせてたやつが南4局になる頃にはしおしおになっている事がよくある。ここではここぞっという配牌の時に上がればよいのであって、それまでツモ和了り以外でポイントを減らされない守備が大切なのだ。
さらにポイントで見ても半荘戦は1位75~95pt、2位20~30pt、3位―5~―15、4位―95~―105と、4位になる無茶な攻めを減らせば勝手にポイントが増えていくことが分かる。
でもそうだな。半荘戦ってとにかく長い。通勤通学の電車の中だとまず終わらない。それが半荘戦の人数が少ない理由だと思う。でも安心して欲しい。
半荘戦をやっていると4回に一度くらいの頻度で、4位の奴のポイントがマイナスになる。大体南2局辺りで。そうなるとその時点の順位で試合終了。かつポイントは半荘戦のポイントが貰える。つまり東風戦2回分のポイントがサクッと貰えるわけだ。もちろん1試合のプレイ時間は長いが、昇段までにかかる時間は半荘戦の方が少ないのではないだろうか。
以上の2点。要するに半荘戦は東風戦より麻雀の運要素を減らせるからオススメだよという話でした。
初心から雀士への昇段はアプリ入れて直ぐだったからもう2年くらい前か。ついさっき半荘戦で1位と2位を繰り返してようやく雀傑になれた。いやったあああああああああああああああああ
先日、カイジやアカギでおなじみ福本先生の『銀と金』に出てくる誠京麻雀をリアル友人を集めて遊んだのでした。
・麻雀で1牌ツモるたびに場代が必要、払わない場合は以降その局ツモ切り
・親は場代を2倍にしていい(しなくてもいい)
・場代の3倍払うことで、二度ヅモしていい
という文書にするとシンプルなルールとなります。漫画の中だと1ツモ100万円からはじまってそのうち1ツモ1億円になったりする。麻雀の点数差は関係なく、1位がすべての場代を総取りする、というルールです。
んで実際にやってみたわけですね。もちろん雰囲気を出すために現金を用意して現金で遊びましたが、【プールしたお金を1位が総取り】といったことをしなければ賭博行為ではないのでご安心ください。実際に遊んでみると、小銭を大量に用意し10円をスタートとして、10円、20円、40円、80円、160円までアップすることがありました。1ツモするのに160円の支払い。有効ツモでも無駄ツモでも160円。なんとか自分の手をテンパイさせるために二度ヅモしたら480円。リーチかけて上がるまで6順で960円。昼飯食えるやんけ。そして仮にこれで上がったからと言って、現金がかえってくるわけではないんですよね。漫画上では、半荘やって1位を取らなければ投資した金額は全額失うことになるわけです。そこに毎ツモ100円前後を投入できるか?というゲームとなります。苦行。
■感想
とにかくつらい。当たり前だけど精神的に嫌になりますね。なんで160円払ってるの…ってなる。でも実際160円までアップになると割とみんな降りる。降ろすためにアップするとも言える。一方で、漫画の中でもあった、『前の局でたくさん投資しちゃったからこの局も降りるわけにはいかない』っていう1位の苦しさを経験できたのはよかったですね。もう嫌なのに気がついたら1000円を両替しているという。あっという間に高みへさらわれる…!ギャンブルの魔性…!ってなってた。
あとはちょっと単純に手間ですね。毎ターン小銭入れるのと、あと両替が頻発するのと。デジタルでやったほうがいいんだろうなーとは思いますが絶対現金でやったほうが精神的に辛いのでおすすめです。そして漫画だと降りた人の描写ってほぼないんですけど、現実だと早々に降りるとヒマですね。まぁ配牌がとんでもなくゴミの時なんかに気楽に即座に降りられるのはある意味ラクですけど。完全に降りなので他人の牌姿を見てニヨニヨするくらいでしょうか。
最初のうちは割とレートが上がったんですけど、1ツモ160円くらいになるとみんな降りることが判明しその状態で親だけ続行するのはいかにも辛く、そのうち80円でも長時間進行するのは辛い…ということがわかり、アップしても40円止まりが多かったですね。なので結局後半は10円20円ばかりであんまり誠京麻雀感はなかったかなぁ。単に親が穏健派だったとも言えるけど。
■提案
というわけで誠京麻雀をリアルでやる場合の提案となるんですけど、下記を導入すると良いかと思います。
(1)アップは『現在レート+10 ~ 現在レート*2』の範囲で選べるようにする
こうして幅をもたせないとアップしないので。10円刻みだと高くまでいかないし、かと言って40円の次が80円だとけっこうみんな降りちゃうので。1円スタートも考えたけど小銭の準備が苦痛なので10円スタートでいいと思う。500円玉もたくさん用意したけどほぼ使わなかった。10円玉を鬼のように用意すると両替が減ると思う。
(2)トップ総取りはやめる
当然だけど半荘で10000円くらい投資があったとして、1人が総取りすると他3人がつらい。あくまで楽しく遊ぶことが目的なので、原点より浮いた分を分割するとか。その場合だとあんまり順位の意識がなくなってしまうので、順位ウマはつけたほうが良さそう。大抵の場合1位が投資しまくってるんだろうから、ワンスリーくらいつけてもいいのかも。
(3)東風戦にする
やったらわかるけどめっちゃ時間かかる。小銭の投げ入れ・両替にも時間かかるけど、この局はまだ投資して継続するかどうかを悩んだり、二度ヅモするかどうかを悩んだりするので時間がかかる要因が多い。その分戦略性も高いといえば高いんだけど。お金の力で周りを下ろすこともできるし。あとそういう理由で親がどんどんアップしてみんなが降りて親が上がる(テンパイ流局)という場合が多いので連荘になりやすい。東風戦で2時間とかかかる。単純な時間もそうだけど、一度卓が終わらないと精算されないので精算回数を増やして平均化する意味でも東風戦がオススメ。
すぐわからなくなるので、多めの金額(5000円とか)を手元に用意して東風終了時点でいくら減ったかを計算して投資額を把握できるようにしたほうが良い。私は小銭を大量に用意したことで逆にいくら使ったか全然わからなかったので結局(仮にちゃんとルール通りにお金を受け取ったとして)勝ったのか負けたのかよくわからなかったように思う。
■まとめ
ということでものすごくニッチな提案だけど、リアルで誠京麻雀をやる場合にはぜひとも検討してもらいたいお話でした。正直、誠京麻雀のルールを把握していてかつ誠京麻雀をやりたがる4人を集める、というのが一番むずかしいような気はしますが私の場合は意外となんとかなりましたし、あととても重要な点として、は参加した4人が全員『もっかいやりたいね』って言ってることでそれだけ楽しかったのだと思います。なお再掲となりますが、今回は主催の私が全員分の小銭を用意しただけなので賭博行為ではありませんことを明記しておきますネ。
頼むから。
最近外回りが増えて、都内のあちこちで昼飯を食べる機会が増えた。
都心のランチタイムだとネットで評価が高い店は、大抵どこも行列していたりする。
仕方がないから、その近くにある店に入るわけだが、入り口には何も書いていないのにランチタイムも喫煙できる店に3連荘してしまった。
なーんでランチタイムに喫煙可能にするかな?味がどんなに良くても台無しだ。
たしかに、そういう店は味もパッとしないわけだが。
タバコの臭いで吐きそうになりながら食うなら、諦めて最初から大戸屋かCoCo壱番屋にすれば良かったと死ぬほど後悔するんだよ。
せっかく、あまり来ない街に来たから、気のきいた店で食べたいと思っても、ネットで完全禁煙を明記してる店はたいてい人気店で行列してるんだよ!
http://anond.hatelabo.jp/20160811110931
もう、こっからは惚気でしか書かないので、不快な人はそっ閉じしてくれぃ。
ももカフェにも書き込んじゃいたいよ!おっひょひょーい!
代々木公園でポケモンGOを彼女(いい響きすぎる)と一緒にやってから、
向こうの方が10歳近く若いし、100%無理ゲーと思ってたんだけど、
明日も行こう、明日も行こうと、気づいたら3日連続で会ってました。
一昨日は上野公園で彼女のコイキングをギャラドスに進化させて、
昨日はお台場のデックストーキョーあたりで電気ポケモン捕まえたのよ。
そのお台場の帰り道、駅まで歩きながら、
なんて聞いてしまったら。
もうね、我慢無理でした。この3日間がキラキラしすぎてて、楽しすぎてて、
死んでもいいと思ったね。
一瞬でミスティックにとられるかもだけど、それでも落としたかった。
で、手をつないでみました。
彼女、一瞬驚いた顔したんだけど、握り返してくれました。
いや、緊張で手から汗が吹き出して拭いても拭いても止まらないんだけど
たった3日間だけだったのだけど、
嘘みたいに、時間を忘れてずっとずっと話せてた。
興味ない話もあっただろうに、ニコニコ聞いてくれて、
彼女の話もいっぱいしてくれた。家族のこと、ケーキの美味しいカフェのこと、
実は、俺の仕事を良く見ててくれたこと。
パチンコやスロットは完全確率で抽選されている。例えば1/100の確立だとしたら連荘した後でもハマった後でもその確率は変わらないので連荘した後は出づらくてハマった後は出やすいなんてことはない、と書いてあったりする。1/100だからねって事を考えれば理解できるが、でもこう考えるとどうか?
1/2で当たる機種があったとして、10,000回回してもずっと外れ続けている。でもこれを仮に1,000,000,000,000回回すとその確率は収束して1/2になるんだよ的な話があるけど、仮に完全確率が変わらないものであるとすれば、収束なんてないってことになると思わね?もうちょっと言い方を変えると、大当たりの確率がいくつかわからない機種の大当たり確率を求める時に、何万回も回す、つまり試行回数を重ねてデータを増やすことによってその機種の大当たり確率を割り出すことって可能なはずだけど、これが可能であるのは要するに確率は収束するからでしょ?違うの?
Wカップにいってきた。その間はもちろん飲んでいたが、それまでの節制のせいかそれなりに楽しむことができた。
ただ1日痛飲(オランダ戦です)したら2,3日後に体調が... 酒なのか気候なのかはともかく。
で戻ってきても「週末バーで朝5時」→デートで軽く→「月曜バーをはしご・帰路不明」と痛い飲み方を連発して仕事に支障がでてしまっている。
昨晩は12時前に寝て、今朝は6時おきで7月から仕切りなおしたい。ともかく下記方針で7月8月は乗り切りたい
何もなくても夜は2時には寝よう
そういう風に思うのはすごく判るけど、まああれはやってみれば実際それなりに楽しいのも事実。
ホール一帯にケバケバしく、バカみたいに鳴り響く音楽と効果音。
当たる/当たらないは確率でコントロールされ、実際は子供だまし程度の技術介入やゲーム性。
そんな空間で自分ができることは、ただ何時間もレバーを握って「当たらないかなー」と祈ることだけ。
時々当たりそうになったりする茶番(リーチや映像演出)に心を躍らせたりして、
いい加減に待ちくたびれた頃、負けがこんできて「そろそろヤバい」と思い始めた頃にお待ちかねの大当たりが飛び込んでくる。
そうすると単純なテンポでひたすらご褒美を待ち続けた脳内に快楽物質がフィーバーする。
さらにそこから連荘でもしようものなら一気に懐も脳みそもフィーバーが止まらなくなる。
これを一度覚えてしまえば、例え大負けしようと「あの日の体験よ、もう一度」という人間の欲は、もう潰えない。
結局そこに何があるかと言うと、「オトナの現実逃避」なんだろうなと。
非現実的でトランシーな空間で、ひたすら単純作業に没頭しながら射幸心だけが踊る時間。
『自分が勝ち負けに殆ど介入できない』という事は、『負けても自分が下手だからと言う事でもない』という事。
テレビゲームのように自力で技術を駆使して攻略しなくても勝てる日は勝てる。負ける日は負ける。
所謂プレミア演出を見られるかどうかだって機械次第。自分が頑張る必要なんてのはゼロとは言わなくとも、無いに等しい。
そういう全てを人任せにした空間と時間で、日常の諸問題を全て放り出してお気に入りの台にすがる。
その間はひたすら頭を真っ白にできる。嫌な事、日常の問題、生活の問題、全て忘れて目の前の台だけに集中できる。
基本高くつくけど、時々お金が逆に返ってくる(だからやめられない)不思議な現実逃避の空間。なんだろうと。
だからお子様の間はパチなんかに興味持たなくていいんだよ。
そこまで悩むこともまだないだろうし、何より自分の技術で結果が決まるゲームをやればいい。
でもまあ、世の中のオトナがパチンコに逃げる時間があっても仕方ないかなーと、私は思わないではない。
オカルトじみたものを本気で信じたり、のめりこみ過ぎて身を滅ぼすやつはバカだと思うけどね。
今日久しぶりにゲーセンいったんだけど、まぁゲーセンと言うより所謂アミューズメントスペースと呼ばれるような場所だったんだけど。
なんか色んな意味でびっくりした。
あの、今のゲーセン(或いはアミュスペね)ってビデオゲームやプライズの他にメダルで遊ぶコーナーがあるじゃないですか。
で、メダルで遊ぶゲームがシューターものとか大型機を使った競馬とかビンゴとかビデオポーカーとか色々あるけど、
最近はパチンコとかパチスロをゲーセン向きに設置してあるじゃないですか。あれを親子が遊んでるの。至る所で。
そこは大きい店でパチンコ・スロコーナーもかなりの台数が設置してあるんだけど、大概若い親子連れで遊んでるの。
お父さんが回してるのを膝の上で女の子が見てるところもあるし、親子で3台くらい横並びで海物語打ってたりもするの。
もうちょっと子供が大きいと親から金だけもらって一人や兄弟で打ち出して、パトラッシュ打ちながらナントカ予告来たー!とか喜んでるの。
いや、いいんだけどさ。お前らそんな年から何覚えてるんだよとも思っちゃうんだけど、おじさんは。
いや、まあゲーセンだしなあ。メダルだし、まあいいのかなあとも思ったけど。
彼らは帰り道どんな話題するんだろう。
「お父さんの連荘凄かったね!」「はっはっは、パパはやっぱり違うだろうー」とか車の中で話しながら帰るんだろうか。
ウチはそもそも休みの日に家族でゲーセンに連れてってやろうって親じゃなかったし(そういう時は行っても動物園とかだったかな)、
その「今日は家族でゲーセン行ってみんなでパチンコでもするか」って発想がまずクラクラする。いや、別にいいんだけど。
ゲーセンなんて自分みたいな独り者の社会的不適合者の溜まり場みたいに思ってたので、
久しぶりのゲーセンがやたら華やかな家族やカップルの遊び場になっていてちょっとショックだった。
あ、そういう奴はああいう小奇麗なアミュスペじゃなくて場末のゲーセンでブツブツ言いながら縦シューでもやってろって話ですね。わかります。