はてなキーワード: 再生可能エネルギーとは
大坂なおみ選手が大会ボイコットで話題になっているが、個人的にはあまり支持できない。
自身が目立つことを優先しているように見えて若干の嫌悪感があるのと、自分の影響力に無自覚なところが気になるのだ。
以前のBLMで大阪でデモをしようと呼びかけがあったときにも感じたのだが、
コロナウィルス感染拡大防止のために飲食店や、スポーツ・音楽イベント等が全て自粛しているときに、
人を集めて集団感染リスクを高めることをよくもできるなと思ったのだ。
そして、そういう慎重な意見をSNSで投げかける人には「あなたは差別主義者なの?」的なリプライをしていて、
大義名分のもとに反対意見を一方的に切り捨てて、対話ができないところも気になった。
で、ぶっちゃけその手の嫌悪感を感じるのは大坂なおみ選手に限ったことだけではない。
環境活動家のグレタさんも苦手だし、反原発運動や最近のフェミニズム運動も苦手だ。
個人的嫌悪感の共通点が何なのか言語化すると、いわゆる『活動家』嫌いという傾向だ。
もっと言うなら、『急進的で実効性が乏しい主張をする人たち』に強い違和感を覚えるのだ。
ぶっちゃけ例として挙げた活動についても、個々の論点自体は賛同できる部分が多い。
黒人の権利は大事だと思うし、気候変動の問題は放置できないし、原発事故の危険性は対処しないといけないと思う。
大学入試で性別が違うだけで合格点が変わるなんて論外だと思う。
が、しかしだ。
それなりに清く正しい社会生活を送っている自負のある一市民に対して、いきなり「良くもそんなことを!」言われて
お前は環境破壊する悪い奴だ見たいなレッテルを張られるのはイラっとするし、自動車を使うなと言われても、利用をやめると生活が成り立たなくなる。
原発事故の危険性は理解している。だけど原発を即時全廃して安定的な電力供給はどうするのだろう?太陽光や風力は天候に左右されるし、
無秩序に再生可能エネルギーの新設を推進したことで、山林の乱開発といった新たな問題も発生している。
東日本大震災後の日本は、天然ガスや石炭火力の比率を増やしてしのいでいるけど、天然ガス資源には産地が偏在しているリスクがあるし、
石炭は比較的産地が分散してるけど、採掘・燃焼による環境破壊や温室効果ガスの排出に目をつぶってよいのだろうか?
性差によって職業差別を受けるのは許してはいけないと思うけど、
いわゆる萌え絵のようなイラストはすべてが男性に媚びるために書かれているのだろうか?
全部まじめに対応した先に待っているのは、人民服や就活のリクスーのような、画一化して多様性のない社会なんじゃないだろうか?
なんというか、正義感で突っ走って始めたものの、『私のいう事を聞け、多少の問題は大義のために目をつぶれ』というような、
話が通じない雑な主張には反射的に虫唾が走ってしまうのだ。
大会ボイコットが警官による射殺事件への抗議なら、落としどころはどこになるのだろう?
BLMが全面的に収束するまで全ての大会をボイコットするのが正解なのだろうか?
個人的には大坂なおみ選手の事例ならば、大会ボイコットというような強硬的な態度を取られるのではなく、
「大会の獲得賞金を全額事件の被害者遺族と支援団体に寄付する。皆さんもこの問題を考えてほしい」的な呼びかけだったら、違和感なくすんなり支持できると思うのだ。
今の態度だと、社会の分断と対立を必要以上に煽る方向になってしまっているように見える。
なんだかんだ言って、社会を構成している人の過半数はノンポリに近い穏健保守派なわけだし、(世論調査の無党派層の多さでわかるだろう)
トーンポリシングと言われるかもしれないが、社会運動をしようとする人たちは、声の大きな支持者よりもサイレントマジョリティの方を向いて世論に刺さるように行動しないと逆効果と思うのだ。
意識の高いメディアや皆様が「アフターコロナ」を声高に叫んで、
アクセス数を稼ごうとしている。
でも、誰もアフターコロナの世界を具体的に示している人はいないし、
ましてや自分自信の仕事に参考になることを話している人はいない。
東日本大震災の時もそんなことをあてにせず、震災後自分で判断していち早く行動した人が
短期的に銭を稼いだんじゃなかったっけ?
・公共工事
etc...
そのあとゆるゆると、世の中はもとどおりになり、コロナを迎えた。
これから1年前後、テレワークが増えて、オフィスの専有面積が減って
医療ベンチャーが盛り上がる、くらいのことがアフターコロナなんじゃないのかな。
あえて言うと1年の間に貧乏な人が増えるのがアフターコロナなのかもしれない。
その間に、特定の会社(旅行会社とかイベント会社)がつぶれて、
騒動が終わったら、雇い主が変わるだけで産業構造は変わらないんじゃないの。
生きながらえた飲食店はもしかしたら死ぬまで借金返済に追われる。
火事場のバカ力的に新しいものが生まれる可能性もあるけどそれは一部の人。
法人登記簿が取れない点で鬼の首を取ったように怪しい怪しい言ってたはてなの皆様、
何の登記をしていたかというと、事業目的の変更登記だったようです。
3.発電及び売電に関する事業
6.前各号に附帯関連する一切の事業
↓
3.発電及び売電に関する事業
6.ファクタリング業
8.貿易及び輸出入代行業並びにそれらの仲介及びコンサルティング
9.前各号に附帯関連する一切の事業
令和2年4月1日変更 令和2年4月10日登記
曇りなき眼で想像すると、マスクの特需にあやかって、海外製マスクを国内で販売しようと行政に営業活動を行っていた所、
経産省から布マスクの調達についての随契の話が出てきて、それに乗っかった。
業として輸入業を行うため、今後の世間からのツッコミに備え、急遽事業目的に輸入業を追加して登記を行った。
曇りある眼で想像すると、マスクの調達にあたって、政府の偉い人から名指しで件の会社が指名され、
業として輸入業を行うため、今後の世間からのツッコミに備え、急遽事業目的に輸入業を追加して登記を行った。
https://etsuran.mlit.go.jp/TAKKEN/takkenKensaku.do
また、本社住所となっている不動産は、テナントを賃貸しているものと思われます。
鉄骨造亜鉛メッキ鋼板葺平屋建で、ストリートビューで見てもそれなりの鉄骨柱が見えるため、
また、商品を輸入して、そのまま1箇所へ納品する事を考えれば、
登記が取れないからといって、ペーパーカンパニーだとブコメが荒れていましたが、
実際に事業を行っているのかいないのか、根拠に乏しいのが現状です。
脊髄反射で汚職を疑い荒れるブクマカは、相当な勇み足に思います。
攻撃の仕方がまったく分かっておらず、正直、ブクマカがこれほど短気で単細胞だとは思いませんでした。
http://www.city.fukushima.fukushima.jp/keiyaku-keiyaku/shigoto/nyusatsu/shimegyosha/710.html
https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/nyusatsu-shikakushinsei/nyusatsu-112.html
https://www.chotatujoho.go.jp/csjs/ex016/StartShikakushaMenuAction.do
通常、一定の規模の案件を受注するためには、それなりの業務実績や営業年数、
その結果、業者名簿に登録された場合にはじめて入札等に指名されます。
この点について、当該業者の社長が答えられるのか、行政は何を根拠にこの業者を指名したのか?
まずはこの点を攻めていくべきと考えます。
水素を運ぶにしても送電するにしてもロスは生じる。これは程度問題なので数字を出したいところだけど
増田も俺もこちらは専門家じゃないようなので、問題提起するだけにして運よく専門家が拾ってくれるのを待とう
ただし、エネファームを代表とする家庭用発電システムが存在してるということは
現状水素は圧縮して保管する方法が主流なので確かに課題はあるのだが
リチウムイオンバッテリーにしても安全性に問題があり、大規模に運用したら火災などの危険性があるのはかわらないだろう
何より今のガソリンだって安全性に問題があってもなんとか社会が運用してる
(まあ京アニ放火みたいなヤバい事件は起こるし、あれ水素で爆発させたらあんなもんじゃ済まないけど)
元増田は発電所で発電した電力を直接EVで消費するモデルを考えているようだが
このモデルは原発などCO2発生せず大規模に発電できるものが必要だ
別にそれも未来のひとつとしてアリなんだけど再生可能エネルギーみたいな不安定なものと付き合うのが現代の主流っぽいんで
どうしても蓄電の問題が出てくる。水素燃料電池は要は蓄電技術の一つなんで相性はいい
ここまでやたらに水素推してるように見えるけど別に俺はそんなに思い入れはない
何より水素は単に電気を貯めるための方法の一つで、リチウムイオンが車ほど大容量が必要で長時間放電しなきゃいけないものに向いてないから
過渡期として利用できるんじゃないかって考えてるだけだ
あと水素ステーションはEV共存できる。乗用車や大型車は水素を利用し、
小型スクーターやら電動アシスト自転車は水素ステーションで発電した電力をその場で利用し充電するなどの対応ができるはず
元専門家の知人に聞きました。
本人が本名をネットに出したくはないっぽいし、聞いてきた私に電気の知識が皆無なのでソースを提示できません。
調べたり考えたりするきっかけか、娯楽の読み物くらいに扱ってください。
・よくいわれる太陽光や風力などの再生可能エネルギーで置き換えるのは安定しないので、現代の技術ではまず不可能。
・どこぞの野党が以前出していた海洋発電案は確かに安定するが、野党の案のように原発が生み出しているすべての電力を置き換えようとすると日本近海の海流に大きな影響を与えるため、日本の漁業が死ぬ。夢物語。
・日本には木材チップ利用した発電を行うことができる設備がたくさん眠っており、計算上は脱原発が可能な電力を生み出せる。
・木材チップは国内で生産可能なので、石油のように輸入に頼る必要はない。
・電力供給を安定させるためには設備にもう少し余裕がほしいのですぐに全部切り替えるのは現実的ではないが、段階的に切り替えれば現実的な期間で脱原発は可能かもしれない(要検討)。
・当然木材チップを使った発電には結構なランニングコストはかかるため電気代は上がる。一方で原発も事故が起きれば後始末に甚大なコストと期間がかかるため、一考の余地はある。
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 67 | 8026 | 119.8 | 51 |
01 | 50 | 4907 | 98.1 | 35.5 |
02 | 19 | 3101 | 163.2 | 67 |
03 | 28 | 1272 | 45.4 | 32 |
04 | 33 | 4418 | 133.9 | 51 |
05 | 8 | 1853 | 231.6 | 73.5 |
06 | 30 | 2208 | 73.6 | 28 |
07 | 28 | 4273 | 152.6 | 35.5 |
08 | 46 | 2793 | 60.7 | 36 |
09 | 63 | 7738 | 122.8 | 31 |
10 | 132 | 9165 | 69.4 | 36 |
11 | 101 | 9529 | 94.3 | 34 |
12 | 97 | 8611 | 88.8 | 46 |
13 | 98 | 8226 | 83.9 | 37 |
14 | 94 | 8208 | 87.3 | 38.5 |
15 | 70 | 5431 | 77.6 | 33.5 |
16 | 98 | 6506 | 66.4 | 30 |
17 | 106 | 10644 | 100.4 | 34 |
18 | 93 | 10652 | 114.5 | 25 |
19 | 86 | 13066 | 151.9 | 36 |
20 | 102 | 15011 | 147.2 | 24.5 |
21 | 79 | 10697 | 135.4 | 33 |
22 | 93 | 8237 | 88.6 | 31 |
23 | 83 | 9160 | 110.4 | 43 |
1日 | 1704 | 173732 | 102.0 | 35 |
STRONG(7), 小槌(9), 打ち出(8), 合唱部(5), メタンハイドレート(5), kagoshima(3), ノーマン(4), 秩父(4), 再生可能エネルギー(3), 天然ガス(3), エディター(5), 分別(5), 周回(5), 透け(6), 病む(5), SE(5), 党(7), 好感(4), 松屋(4), 株式会社(4), 尿(4), 自民党(21), 投票(20), ダサい(11), 燃え(6), 結婚式(8), お昼(5), 趣旨(8), 野党(14), 民主党(5), 消費税(11), 飲み(21), 政策(9), 挨拶(8), デート(10), 選挙(11), うんこ(15)
■イエスマンの反対語は? /20190708142247(25), ■合唱やってる人、だいたいダサい /20190708041825(11), ■今日は、31歳童貞の初デート /20190707012949(10), ■うっかり採用されてしまった知的障害者のヘルプばかりさせられて苦痛 /20190708020623(10), ■田舎で暮らす方法 /20190708111940(7), ■もしも童話「おおきなカブ」がITのデスマプロジェクトだったら /20190707225408(7), ■おっさんがマトモに取り合ってくれなくて病む /20190708143056(7), ■とにかく自民党に投票したくない /20190707013814(6), ■頭の中を整理するためのメモ /20190708172835(6), ■お葬式に呼べる人がいない /20190708134917(6), ■五味の読み方 /20190708114855(6), ■障がい者について思うこと /20190708202842(6), ■iPhone 5S を使っている奴はアホ /20190707174141(5), ■首相募集! /20190708190004(5), ■いつもうっすら無視されてる感 /20190707015559(5), ■議員候補は中卒、高卒のオンパレード /20190708091920(5), ■今日は、33歳童貞の婚活振り返り /20190708191525(5), ■東京の予定ほぼ決まらないままになってしまった。 /20190708000143(5), ■なぜ人は上手く検索できないのか /20190708181711(5), ■三大韓信の有名な故事 /20190708101359(5), ■座りションしたくない /20190707234918(5)
6426834(3947)
◯再エネ
発電効率が悪いから。金がかかるから。加えて、自然環境を破壊するから。眩しいから、煩いから、ぐらい書けないの?
これだけ長文なのに「供給が安定しないから」しか書けてないよね?足りないなら増設すればいいでしょってなるよね?発電方法の多角化である程度安定化できるよね?
安定供給を目指せる再生可能エネルギーもあるよね?地熱は?水力は?潮汐は?バイオエタノールは?知らないのかな?
https://www.sankei.com/economy/news/170730/ecn1707300002-n1.html
https://www.enecho.meti.go.jp/category/others/tyousakouhou/kyouikuhukyu/fukukyouzai/ck/2-1.html
歴史的視点から語るなら、もう少し引き出しが欲しところだね。戦後も石油の高騰で困ってきたよね。
https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/shared/img/77nnm-2b0lkqzn.gif
こんなの書くまでもない。項目を増やしたくて苦し紛れに書いたのか?「テストでなぜ原発は危険なのに使われているのでしょうか?」って問題があったら、「電力がなきゃ生きていけないから」って書く?書かないよ。文字数の無駄。
どうせ書くなら冒頭の
を、活かせよ。
メタンwwwwwwハイドレートwwwwwww。昨日初めて知ったのかな?
うん?それだけじゃないよね?なんで書かないの?知らないのかな?僕が教師ならその答案は10点中3点かな。
エネルギー問題の救世主として期待されているメタンハイドレートですが、天然ガスの代わりにはならないと考えている専門家もいます。その根拠としては、メタンハイドレートがばらばらに存在していることや、実用化にコストがかかりすぎること。ガスに変換するためにもエネルギーが必要なので効率が悪いことも挙げられています。
新しい視点ね、新しい視点w。少し調べれば10年前の記事が出てくるんだけどね。
これを考えている方は想像力がかなり足りない。
君の「僕の考えた最強の反原発者への反論」は既出の議論の域の半分にさえ達していない。稚拙。ゴミ。中学生の方が君よりいい「手紙」が書けるだろうね。
どうして少しぐらい調べてから書かないの?少し検索すればgo.jpで山ほど出てくるよね?
なんでこんなに内容のない長文書いたの?何か意図がある?夏休みの作文の宿題だったの?早くから取り組んで偉いね。
足りないのは君の方だよ。
見出しはレトリックで、「あっちにも反対しろ」ではなく「どっちにも反対しないだろ?」という趣旨です。
ヴィーガンの主張は主に二つ、「畜産業における劣悪な飼育環境をなんとかしよう」と「畜産業が環境に与える悪影響をなんとかしよう」です。
「菜食主義者」よりも「反畜産主義者」のほうが正確なのでは、という気もしてきます。
前者はエシカル・ヴィーガン、後者はエンバイロメンタル・ヴィーガンと呼ばれ、微妙に立場が異なります。まあ両方を兼務している人も多いのでしょうが。
たとえばエシカル・ヴィーガンの立場では「まともな環境で飼育された家畜の肉は食べてもよい」というヴィーガンすら存在しています。
一方で、エンバイロメンタル・ヴィーガンは、環境保護の観点から畜産業の問題に着目しているので、動物実験を用いた医薬品や化粧品の問題には関心が薄いでしょう。
現代の食肉生産の多くは、環境負荷の高いいわゆる 工場畜産 (factory farming) に頼っています。そして私たちは実に多くの家畜動物を消費しています。鶏が580億匹、豚が14億匹、牛が3億匹など。これは1年の数です。想像できますか?
エサとなる穀物の生産や放牧のために貴重なアマゾンの森林が広く伐採され、土地や河川は汚染され、温室効果ガスを膨大に排出しています。
世界の 飢餓人口 は8億人。そのようななか、家畜に与えられている飼料の総量は40億人以上もの食事に相当すると言われます。
牛肉100グラムを作るためには穀物が1600グラム必要とされているため、穀物をそのまま食べた場合に比べてかなりの無駄が発生しています。飢餓問題は基本インフラ、教育水準、失業率、社会構造など複雑な問題が絡みますが、それでも菜食のメリットは極めて大きいものです。
肉食は水も土地もエネルギーも浪費します。世界人口が2050年に100億人に到達するとも言われているなかで、サステイナブルな食糧体制の確保は急務です。
日本エシカルヴィーガン教会とかいうところのサイトから引用しました。
(エシカル・ヴィーガンを名乗っていますが)こういったものがエンバイロメンタル・ヴィーガンの基本的な主張だと思います。
「クリーンミート」が「再生可能エネルギー」や「電気自動車」などに相当するでしょうか。
二酸化炭素の排出量を削減しようと唱える人に「俺たちに息をするなと言いたいのか?」などと絡む人が(私の観測範囲では)いなかったことを考えると、ヴィーガンに対して「おまえたちは生きているだけで虫や微生物を殺しているのだが?」などと批判することが、かなりズレていることがわかると思います。
あるいはヴィーガン側の主張としても「畜産はコストが高いので減らしていきませんか? そのためにはまず肉食を減らしませんか?」といったものであれば、納得する人は多いのではないでしょうか。
実際、大半のヴィーガンは、いきなり全人類の肉食を禁止しようだなんて思っていないでしょう。
「できることからやればいい」のです。
ここであなたの脳裏には肉屋を襲撃するヴィーガンのことがよぎったでしょうが、穏健派ヴィーガンに賛同すれば過激派ヴィーガンにも賛同することになるという論法はスリッピースロープにすぎません。
つまり「なるべく自動車ではなく公共機関を使おう」と同程度には「なるべく牛肉ではなく野菜を食べよう」という主張は成り立つと思うのですが、いかがでしょうか。
ちなみに私はヴィーガンではないので「おまえらヴィーガンは…」と一括りにするようなレッテルはご勘弁ください。よろしくお願いします。
当時振りかえってみるとみんな相当混乱してたな
幸い被災地で略奪が頻発してるなんてデマはもうでなくなったけど
今でも注意拡散ためならデマも正当化されるなんてこという輩いるな?あれなんなの?
https://togetter.com/li/1324822
こういう情報を拡散することで、最近の下記のような被害がどれだけ防げるというんだろう
https://bunshun.jp/articles/-/11006?page=1
こういう風潮続く限り、またデマが出かねないのでしつこく語り続けていく必要があると思う。
東日本大震災では、日常より際立って犯罪率が上昇することはなかった。
これもう決着ついたよね?
https://buzzap.jp/news/20181217-sell-nuke-plant-to-uk5/
再生可能エネルギーの方が割安になった今、ほぼ原発に頼る必要はなくなったわけだ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201901/CK2019010502000124.html