「構造計算」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 構造計算とは

2024-01-09

anond:20240109213421

当たり前だよ、どんな建物でも構造計算ってやってるわ、

昔それを誤魔化したアネハって人がいたけど

2024-01-07

地震耐震等級木造と鉄骨の話

住宅耐震の話になるとブクマでもデマが多く出るのでまとめておく

「新耐震基準」導入後に新築・改築でも半数の木造家屋が「全壊」に…石川・珠洲の現地調査 : 読売新聞

耐震基準でも倒壊するんですか?

耐震基準耐震等級にすると1です。

耐震等級1は「数百年に1度の震度6~7に相当する地震に対しても倒壊、崩壊しない設計」であって

何度も震度6レベルが来ることを想定していません。


木造ダメ

熊本震災データでは、耐震等級3だと倒壊は0です。さらに無被害(ノーダメ)が8割と言われています

では鉄骨は被害が0かというとそんなわけもないので、熊本震災データだけでも鉄骨はok木造ngでは無いことがわかります

なぜ木造ダメと思われがちなのか

それは鉄骨の場合構造計算義務付けられているからです。

耐震等級の闇とも言えるかもしれませんが、同じ耐震等級1(耐震基準)であっても差があると言うことです。

しか構造計算された耐震等級1より耐震等級2の方が強度は上です。

あくまで同じ等級なら構造計算してある方が上という話です。

また熊本震災で無事だった耐震等級3の家には構造計算していない耐震等級3も含まれているので

現状ではとにかく耐震等級3にするのが正解です。

構造計算プラス1020万ぐらいかかるので予算に合わせて行ってください。

(大手構造計算してくれるところは少ないですが)

⚪︎⚪︎構造から地震に強いというデマ

構造によって強度を出しやすい出しにくいはあります

しかし強度が出たかどうかを測るのが耐震等級なので構造ではなく耐震等級判断すべきです。

耐震等級数字より工法をチェックした方が良い

上の話と被りますが、工法によって耐震等級3より上になることはあると思いますが、

熊本震災データでいえば耐震等級3が必要なのがわかるだけです。

⚪︎⚪︎工法の家は熊本震災で無被害であるとかのデータがあればいいのですがそんなデータは無いので

あくま耐震等級3以上を求める人向けですね。

耐震等級3は無いけど⚪︎⚪︎工法なので大丈夫と言う話は怪しんだ方が良いです。

太陽光を載せると倒壊する

新築時に計画している場合設計士の人が計算に入れていると思いますし、それは確認して家を購入すべきです。

あと載せの場合は倒壊の危険が増すでしょう。

2023-10-17

2025年4月から安い家が建てられなくなる めでたい

まあ主に木造2階建ての激安住宅NGになるんだけどね

木造2階建てで基準内なら構造計算いらない4号特例というのがあるんだがそれがなくなる

木造2階建ては新2号になる

しかも断熱等級4も別の法改正義務化される

アルミサッシのシングルガラスNGだろうね

安い家建てようとなったら新3号になるんだがこれは平家のみ

地方工務店はもしかしたら潰れるところ増えそうだけど新築なのに寒い家が消えるって考えると良いことだよね

軽量鉄骨もヒートブリッジ起こすし厳しいんじゃないか

から急いで4号特例で建ててもいいけどリフォームするとき新基準満たさないといけないから気をつけてね

2023-05-17

anond:20230517174756

そりゃ作る側としても四角い豆腐みたいな部屋何個も作るのが楽だしプライベート確保できるし冷暖房効率も高いですよ

顧客がそれじゃ嫌がるから間仕切り取っ払ったり無理やり吹き抜けとか作ったりしてんすわ

壁は作った後で壊すのは面倒だけどとりあえずオープンにしといて後から作るってほうがやりやすいのもある(工事的にも構造計算的にも)

2023-01-21

家を建てたときのはなし(追記あり追記その2あり)

結論から

メーカー選定編

間取り

建築中編

住み始めてから

ここまで書いたが

結構知識がないと満足に建てられない家って何なんだよって思ってしまう。

これに加えて土地探しもしてたけど、長くなるので割愛する(地盤シールドマップは役に立つよ!)

みんないい家建ててね。

おまけ 参考にしたyoutuber

いろんなYoutuberいるけど自分で家を建てたことないやつ、買ったことのないやつの動画は基本見なくてもいいと思う。

追記

“ダクト内部を自力掃除できないので、空気が汚い” 業務用エアコンタイプの全館空調は空気清浄もするからダクトは汚れないし空気も綺麗。水道管直結で加湿できるタイプもある。メンテも楽。

いくらフィルタ掃除してもダクトは汚れちゃうんだよねー。カビなんて生えたらもうどうしようも無い(気づくことはできないけど)。あと加湿タイプってどうなんだろ、よく知らないけど結露心配

地鎮祭のススメはちょっと気になる

結構気になってコメントくれてる人がいるが、地鎮祭には大工安全を祈願する目的もあるし、終わった後は営業と近隣住民挨拶回りもある。地鎮祭がなくても営業挨拶回りはしてくれるらしいが、施主が次に近隣住民挨拶するのは引っ越した後だから、だいぶ間が空いてしまう。工事中に何かあったら最終的には自分も関わってくるので、一応早めに挨拶しておいた方が良いかなと思った。

ここだけ文章テイストが変わっているけど、あまり深い意味はないです。ちなみに地鎮祭をやっている人は全体の半分ぐらいらしい。

あと自治会には入ってないです。

この手の人の、更に後悔ポイントを集めて建てたが、それでもなお家造りは難しい。まあ、何千万もかかるのだから当然の話で、面倒なら賃貸にしといた方がいい。中間層、角部屋以外、複層ガラスで十分な断熱環境だし。

結局のところ最適解は個人で大きく変わるので、めんどくさいのが嫌なら賃貸でもいいと思う。巷では「家は3回建てないと満足しない」と言われてるけど、ちゃん勉強すれば1回で80点は取れると思います

賢い買い物する為にはちゃん知識つける必要があるって事なんだろうな。 “結構知識がないと満足に建てられない家って何なんだよ”

その通りです。高い買い物だからこれくらい調べて当たり前と思いがちだけど、マンションとか建売はあっさり買っちゃう人が多いんだよね。多分だけどああいう人たちの優先度は、土地(立地)が一番高いんだろうなと思う。

一戸建て趣味世界なので、お気に入り建築家に発注する注文住宅以外はアホだと思っている。まずは一流の建築家と知り合え。

庶民には無理だと思うなー、コスト的に。出会ったとしても一般住宅を建ててくれるかな?ヤマダホームズに一流建築士が建ててくれる商品があった気がする。

今日の昼は1日中晴れていたが、日中エアコンなしで行けた」住んでる地域、県によりそうだけどどこ住みなんだろ 差し支えなければ教えて欲しい

関東1都3県のどこかです。ちなみに夜中の12時に21度のリビングエアコン消しても、朝9時に16度までしか下がってなくて(前の家はもっと下がっていたと思う)、そこから太陽の光でまた気温が上がっていく感じです。

家を建てる=性能のいい箱を作る方法ばかりになるのがはてなっぽい。もちろん大切だけどこういうの以外にも大切な要素はたくさんあって家づくり楽しい

やっぱりショールーム楽しいよ!家を建てたあともエコカラット選びでまたショールームに行きました!性能にこだわるのは普段からそういう仕事をしてるからかもと思ってました!

ステラて。テスラのパワーウォールのことかな。

そうです、すんませんアニメの見過ぎだ。

どうしてYoutuberのことをみんな信用してしまうのだろうか。年間数棟レベル工務店がやってる住宅Youtuberよりも、何万棟も建ててるメーカーの言うことを信用してあげればいいのに。

鉄骨メーカー営業が気密の話を自分からする訳ないんですよ(木造に比べて構造上どうしても気密は劣ってしまうので)。

なのでメーカーのしがらみなく公平に評価してくれる人の方が信頼できるんですよ。

もちろん契約してからは正直ベースガツガツ自分知識をぶつけて行った方がいいとは思います

ちなみに参考にあげたYoutuberもいわゆるYoutuberだけじゃなくて、一級建築士さんやハウスメーカーやめた元営業とかもいるので、出身母体を調べて満遍なく見ていくのがいいと思う!

これはブクマカもな。ドヤ顔でサッシばっか叩いてるけど殆ど何も知らん奴が大半やろ。 "自分で家を建てたことないやつ、買ったことのないやつの動画は基本見なくてもいい"

ホントそう思う。

追記その2

いちいち引用はめんどくさいので箇条書きで。

文字数オーバーなので続きはこちら。

https://anond.hatelabo.jp/20230123001746

2022-12-15

構造計算意味が分からない!そもそも単位の種類が多くて分からない!

と思って20代のころ建築士を諦め、法律系の仕事をしているが

壊れた事故物件の原因を追究してたらだいぶ理解できるようになった 

2022-05-19

anond:20220519163030

当方建築学生。

トラス等斜め材の構造計算にしても、日射量の検討にしても三角関数を使う。

もし三角関数がこの世に存在しなくても、「垂直方向」と「水平方向」、「高さ」と「距離」の検討をするうちに結局三角関数の考えが生まれると思う。

2022-01-06

住宅ローンQOLが爆上がりした(年収500万編)

https://anond.hatelabo.jp/20220106071937

年収(年商?)1500万円と元の記事では比較にならないと思って書いた。

何を買ったか

数年前。35年ローン。都内新築戸建て5500万の家を買った。

頭金2500、ローン3000。

スペック

30台後半既婚。サラリーマン年収500万円。妻は専業主婦。子無し。

賃貸時代

家を買う前は2Kの賃貸10万円。

車は持ってない。

初任給から貯めた金が2000万円あった。

物件探し

車のない生活がしたかったので都内物件を見た。当初の予算は4000万円だった。

北区足立区板橋区杉並区練馬区中野区など都内でも比較的安いところ。

新築中古マンション戸建てなど条件を絞り込まずに根気強く探した。

最終的には皇居まで歩いて1時間ぐらいの物件に決めた(天から降りてきた)

建築方法

元は中古住宅だったがすべて取り壊して注文住宅を建てることにした。

ゼロから建てたほうが想定外の出費のリスクを減らせると思った。

解体家屋廃棄、更地化、地盤調査などには300万円かかっていたが住宅ローンに含めることができた。

間取り2LDKの2階建てにすることにした。あとから壁を壊して広くできるよう構造計算してもらった。

ビルダーから提示された中で一番値段の安いものの中で選んでいったが、キッチンなどこだわるところにはお金をかけた。

ローン審査

ローンの審査では3500万が上限だったが、両親が500万円ほど融通してくれた。

直系尊属から住宅取得等資金の贈与の特例ありがとう。正直悪法だと思う。

月の支払い

月々の支払いは9万円。1000万円借りるとだいたい月返済3万円としておくと覚えやすい。

住宅ローン減税で年に30万ちょっと戻る。固定資産税考えても賃貸より家賃が安くなった。

繰り上げ返済は余力がないので少しずつやっていくつもり。

良かったところ:
  • 動物を飼うことができた。
  • 気密、断熱が賃貸と段違いで夏涼しく冬あたたかい。
  • 本棚作り放題。
  • 仕事に支障はない。徒歩でも通える。職場の人から羨ましがられる。
  • 自分の好きな間取りを作れた。1年ぐらい考えた。
  • トイレが2つある。
  • 友人が遊びに来るようになった。
  • 妻と家にいる時間が増えた。
悪かったところ
さいごに

今は住宅価格が上がっているので同じことはできない。郊外ならなんとかなると思う。探すしかない。

貯金がなかったら郊外中古マンションを買っていたと思う。

子ができたら意見も変わるかもしれないが、今は満足している。

2020-07-25

プログラマになって概ね良かったと思うけど

高校生ぐらいから独学でプログラミング勉強してそのまま高卒プログラマになったんだけど、まあまあ安定して今の所良かったなと思う。

でも、高校工業高校建築学科だったんだけど、そっちの道に進んでいたらどうなっていたのかも時々気になる。

CADとか構造計算とかは好きだったから続けていたらどうなっただろうなー。

でも、設計お仕事高卒だとあんまりなさそうだったんでその辺は難しかたかもしれない。

どっちかというと現場監督系の仕事の方が多かった気がするしなー

2020-05-18

anond:20200518123845

板金屋がどうこうしてビルが倒壊するなら、それ構造計算間違ってんだよ

板金屋の出る幕じゃないよ

2019-04-18

ストレンジ物質宇宙で最も危険・・・なわけないだろ!?

はてなブックマーク - 触れるだけで惑星が崩壊するといわれる「宇宙で最も危険な物質」とは? - GIGAZINE

「たった1つであらゆる惑星崩壊させうるという超危険物質ストレンジ物質」」

ストレンジ物質宇宙法則ねじ曲げ、他の物質感染し、破壊する物質

・・・なわけないだろう!!?

惑星崩壊させません。感染しません。宇宙法則を捻じ曲げません。

なんかギガジンさんが翻訳を間違えたのかなと思って元動画を見に行ったら元がぶっ飛んでた。

ギガジンさんごめんね。濡れ衣だったわ。

ストレンジ物質は怖くないですか?

わたしストレンジ物質ではなくてストレンジ物質安定に存在する環境が怖いです。

わかりやすくいうと

中性子星に近づくと重力で潰れてお前も中性子星の一部になるぞ

分子サイズバラバラどころか原子核ごとバラバラだぞ

中性子星の内部に入っていくとクォークごとバラバラになってクォークマターになるぞ

あと、超高密度なので多分ハイペロンでてくるぞ。お前はストレンジ物質になるんだぞ

ということではないかと思います感染云々はこの辺を勘違いしたのではないかと。まとめると

中性子星質量やばい。あと中性子星に近づくお前がやばい


ストレンジ物質物理法則ねじまげますか?

捻じ曲げません。

標準理論破綻を示すような物理現象発見されたらノーベル賞ものですよ

動画主が何を言いたいのかわからないけれども

状態方程式計算ハイペロンを取り入れると中性子星質量上限が変わる” みたいなことをいいたかったのかな?

これはもちろん物理法則が変わるとは言いません。(変わっているのは計算結果だ)

というか中性子星物理は他にもたくさんあると思うのだけれども、なぜこの人はハイパー核を狙い撃ちしているのかよくわからない・・・

ストレンジレットってなに?

わたしは初耳だったので知り合いの原子核のひとにきいてみたところ

「40年前の理論だよ!うわ〜〜なつかし〜」と実家からビックリマンシールが出てきたときみたいな反応されました。

昔はダークマター候補として探されていたようなのですがその後見から・・・ということのようです。

かに宇宙線で降ってくるとかいわれてたそうだけど別に地球破壊しないです

動画url送ってみたらめちゃウケてた

自分で調べたい人は

このあたりの話題ハイパー核、(核物質の)状態方程式中性子星構造計算超新星爆発の数値シミュレーション

などの原子核宇宙天文のさまざまな分野が関係している領域です。

最近では素粒子理論による原子核研究中性子星連星合体の重力観測による状態方程式研究などが始まり

さらに多くの分野が関わる学際領域になりつつあるようです。

特にストレンジ物質について知りたいならハイパー核物理のひとたちではないかと思うのですが、残念ながら私はそちらの領域専門家ではないです。(なので間違いが含まれていたらごめんね。でもあの動画よりはましだと思うよ!)

本来専門家に書いてもらった方が良いのですが 「みてみて〜 Gigazine で 超危険物質とか言われてるよ〜」みたいなメッセージを送れるほど親しい知り合いがそちらにいないので・・

とはいえ、これが新たなデマの種になるとまずいと思ったので素人ながらちょっと書かせていただきました。

LHCときなどデマがひどくて死者まで出ましたからね)

2018-06-19

ブロック

建築基準法施行令 第62条の8 

 補強コンクリートブロック造の塀は、次の各号(高さ1.2m以下の塀にあっては、第5号及び第7号を除く)に定めるところによらなければならない。ただし、国土交通大臣が定める基準に従った構造計算によって構造耐力上安であることが確かめられた場合においては、この限りでない。

1 高さは、2.2m以下とすること。

2 壁の厚さは、15cm(高さ2m以下の塀にあっては、10cm)以上とすること。

3 壁頂及び基礎には横に、壁の端部及び隅角部には縦に、それぞれ径9mm以上の鉄筋を配置すること。

4 壁内には、径9mm以上の鉄筋を縦横に80cm以下の間隔で配置すること。

5 長さ3.4m以下ごとに、径9mm以上の鉄筋を配置した控壁で基礎の部分において壁面から高さの5分の1以上突出したものを設けること。

6 第3号及び第4号の規定により配置する鉄筋の末端は、かぎ状に折り曲げて、縦筋にあっては壁頂及び基礎の横筋に、横筋にあってはこれらの縦筋に、それぞれかぎ掛けして定着すること。ただし、縦筋をその径の40倍以上基礎に定着させる場合にあっては、縦筋の末端は、基礎の横筋にかぎ掛けしないことができる。

7 基礎の丈は、35cm以上とし、根入れの深さは30cm以上とすること。

2016-12-23

俺の主観で書いたインターネット文化流行歴史(2005-2007)

2002-2004

http://anond.hatelabo.jp/20161223021343

2005年

YouTube誕生ひろゆきが当時2ちゃんねるメールマガジンにて「アニメとかが見れてすごい」と話題にする。

ドワンゴの子会社ニワンゴ設立未来検索ブラジル深水英一郎と、ひろゆき取締役就任話題になる。

VIPスレをまとめた「ニュー速VIPブログ(`・ω・´)」誕生。「他人レスをまとめてお金を稼ぐ行為」の是非が大きな議論を呼ぶ。

・この頃ぐらいに当時提出されていた「人権擁護法案」をめぐりネット上で大騒動になる。このぐらいを境目に、ネタOFFが多かった大規模OFF板に政治活動系の話題が幅をきかせるようになる

・「マンガ嫌韓流」発売。スイスの「民間防衛流行

電車男映画化

ベネディクト16世コラが世界的に流行

・この頃ぐらいから徐々にネット右翼が表面化してくる

山田ボイス

VIPSTAR流行

引っ越しおばさん流行

・「ハッピー☆マテリアル」をオリコン1位にする運動

Winnyによる情報流出問題

ジェイコム株大量誤発注事件

のまネコ問題

いかりや長介死去

レミオロメン粉雪流行

流行語大賞に「萌え〜」がランクイン

33-4

エアロバキバキ

構造計算書偽造問題発覚。この事件を受けてVIPでは「姉は一級建築士 〜イケない構造設計〜」というタイトルエロゲを作ろうとする(未完成で開発休止)

Web2.0

https://www.youtube.com/watch?v=oahEB2C3npk

https://www.youtube.com/watch?v=zAk6T3zAJgc

2006年

・「ニコニコ動画誕生

Twitter誕生

YouTubeで人気だった動画ニコニコ動画に流れ込み、定着する。

VIPPERから流入が多くなる。

YouTubeGoogleが16億5000万ドルで買収。

・釣神様

蒼星石ラジオ

PS3発売

銚子電鉄経営危機ぬれ煎餅ネットユーザーの間で売れる

・「涼宮ハルヒの憂鬱放送VIPED曲をオリコン1位にする祭りが行われたり、ニコニコ動画YouTubeハレ晴レユカイ踊ってみた動画が多くアップされる。翌年の「らき☆すた」のOP曲も同様の現象が発生し、ネット上の出来事が徐々に現実世界にも影響を与えるようになる。

・「踊り手」「歌い手文化の芽生え

9月11日テレビ番組生放送中に女優米倉涼子放屁し、無差別生物テロ単独で実行。同事件による被害者の数は全世界で数えきれない程に上り、一説では10億人以上とも囁かれている。この放屁では実も出た可能性があるとして、現在も有志が調査中。屁ではないことの証拠として、「日本音響研究所所長・鈴木松美氏の解析により、デジタル機器オーバーレベルによるノイズだったことが判明した」という記事を上げて、ノイズであることを主張する輩もいる。しかしこの記事掲載した週刊文春が某女優所属事務所に買収されていた、もしくは結託してもみ消しを試みた可能性もあるので、これは全く証拠にならない。この件については、10年たった今も公式コメント謝罪が未だに無く、更に我々にはこの事件を後世に伝えていかなければならない義務がある。

ライブドア事件堀江貴文逮捕

MUSASHI -GUN道-放送

流行:「物売るってレベルじゃねえぞ!」「wwwwww」「思い出は億千万」「レッツゴー陰陽師」「あいつこそがテニスの王子様」「た〜らこ〜た〜らこ〜」

https://www.youtube.com/watch?v=lhTumBn-D_s

https://www.youtube.com/watch?v=lTuy_Hn4_8o

https://www.youtube.com/watch?v=Md38v8OFFYQ

2007年

ニコニコ動画がγ時代に入る。この頃にVIPPERニコニコユーザ軋轢が進む

ニコニコ生放送開始

ウェールズ国旗アニメキャラが出てくる

2chドメイン差し押さえられそうになる

テラ豚丼事件

初音ミク流行

きこうでんみさAVデビュー

オプーナ発売

パンツレスリングアップされる

セカンドライフ流行ろうとしたが失敗

流行:「ニコ厨」「アベするアサヒる」「スイーツ(笑)」「ゆとり」「nice boat.

https://www.youtube.com/watch?v=-glkIghqlw8

https://www.youtube.com/watch?v=YwortdC_o14

2008-2016

http://anond.hatelabo.jp/20161223021413

2016-04-27

http://anond.hatelabo.jp/20160427220509

大抵の大工は二級で事足りるので一級を取得しようと思わないということをいいたかったのか、

大工は一切図面なんてひかんでよいし作図ができるはずもないと思っているのか、どっちなんだろう。

ちなみに一級と二級の違いは扱える建造物の規模の大小で、並の大きさの住居や延べ面積500㎡の公共施設なら二級で設計できる。

なので某リフォーム番組に出てくる一級建築士違和感を感じるのはある意味しかたない。

本来は豪邸や集合住宅ビル図書館美術館なんかを手がけるはずの人に狭小住宅を作らせているのだから

もっといえば内装や調度品はインテリアデザイナー大工に任せたほうがいい。

また構造設計担当する構造設計一級建築士設備設計担当する設備設計一級建築士という免許もある。これらは一級建築士資格がなければ取得できない。

一時騒ぎになった耐震強度構造計算偽装事件逮捕された建築士構造設計一級建築士として活動していた。

2014-06-02

http://anond.hatelabo.jp/20140601144453

当方デザイナーですが、ご友人の言うことは半分は正解、半分は間違いと思います

>やっぱり図面を引いてこそ建築

これはそうですよ。どんなに立派な構造計算や、どんなに辻褄が合った予算があっても、それはそこに住んでいる人の生活にはまったく関係ない。住んでいる人にとっては、内外装や使い勝手こそが生活の一部だし、そこに直接関われるのは設計者だけ。

>人が書いた図面を見てるだけでいいのか

でも、設計者は構造設計予算の人がいないとまったく役に立たない。だから「だけでいいのか」という発言を本気でしているなら、そいつ認識おかしいと思う。でも、旧友だから発破をかけてるだけかもね?

建築に関わる人を母数として、設計以外に携わる人の方が圧倒的に多いからコメ欄は「積算大事」に染まるけど、「建築家デザイナーとして人々の生活に影響を与え、改善する」のが大きな目標なら、そんなヌルい奴ら相手にするな。上記の挑発に反射的に「腹が立った」と言っている増田は、薄々自分目標に気づいていて、でも今持っている「お金と余裕」を失いたくないから自分ウソをついている、ということとのジレンマの中で、旧友に対してでなく自分に対して腹を立てているんでしょう、という風に見えます

2013-07-31

書籍の難易度を星1つ~星5つで可視化するサービス

 専門書とか新書とかで、

 「その書籍が、どのレベルの読者をターゲットにしているのか?」というのは、判りにくい。

 しばらく読み込んで、初めて

 「自分には難しすぎる本だった」とか「自分には易しすぎる、知ってることだらけの本だった」

 と後で後悔することしばしばである

 アマゾンのブックレビューを見ても、あまりレベルの参考にはならない。

 

 これは提案だが、小説以外のジャンルおいて、

 「その分野について、全くの素人でも読解できる、中学生でも判る」レベルを星1つとして、

 「その分野の専門家を想定読者としており、専門家以外が読んでも理解できないし、

 専門家以外への解説も用意してない」レベルを星5つとして、

 1・2・3・4・5の5段階で書籍難易度を可視化すればいいのではないか

 医学世界であれば、一般人向けをイメージした健康啓蒙本なら星1つだし、 

 医師向けの専門書であれば星5つ。

 その中間の、例えば保健行政関係者などをイメージしているなら星3つ、という感じ。

 建築の分野なら、「注文住宅を建てるときの注意点」という素人けが星1つ。

 建築構造計算の本などは星5つ。

 その間に、星2・3・4の本があって、

 「一般人の割には、建築に詳しい」施主ブロガーが、自分ブログネタにするために星2つの本を読んだり、

 「専門家を目指す」建築学部の学生が星3の本を読んだり、

 「職業人ではあるが、建築専門家ではない」不動産関係者金融関係者が星4つの本を読んだり・・

 というように、本の難易度を1~5で指し示す自主ルールが普及すれば、

 読み手としては非常に便利だと思うのだが。

2010-08-23

建築基準法

建築基準法

昭和二十五年五月二十四日法律第二百一号)

最終改正:平成二〇年五月二三日法律第四〇号

 第一章 総則(第一条―第十八条の三)

 第二章 建築物の敷地、構造及び建築設備(第十九条―第四十一条)

 第三章 都市計画区域等における建築物の敷地、構造建築設備及び用途

  第一節 総則(第四十一条の二・第四十二条

  第二節 建築物又はその敷地と道路又は壁面線との関係等(第四十三条―第四十七条

  第三節 建築物の用途(第四十八条―第五十一条)

  第四節 建築物の敷地及び構造(第五十二条―第六十条

  第四節の二 都市再生特別地区(第六十条の二)

  第五節 防火地域(第六十一条―第六十七条

  第五節の二 特定防災街区整備地区(第六十七条の二)

  第六節 景観地区(第六十八条

  第七節 地区計画等の区域(第六十八条の二―第六十八条の八)

  第八節 都市計画区域及び準都市計画区域以外の区域内の建築物の敷地及び構造(第六十八条の九)

 第三章の二 型式適合認定等(第六十八条の十―第六十八条の二十六)

 第四章 建築協定(第六十九条―第七十七条

 第四章の二 指定資格検定機関

  第一節 指定資格検定機関(第七十七条の二―第七十七条の十七)

  第二節 指定確認検査機関(第七十七条の十八―第七十七条の三十五)

  第三節 指定構造計算適合性判定機関(第七十七条の三十五の二―第七十七条の三十五の十五)

  第四節 指定認定機関等(第七十七条の三十六―第七十七条の五十五)

  第五節 指定性能評価機関等(第七十七条五十六・第七十七条の五十七)

 第四章の三 建築基準適合判定資格者の登録(第七十七条の五十八―第七十七条の六十五)

 第五章 建築審査会(第七十八条―第八十三条)

 第六章 雑則(第八十四条―第九十七条の六)

 第七章 罰則(第九十八条―第百六条

 附則

   第一章 総則

目的

第一条  この法律は、建築物の敷地、構造設備及び用途に関する最低の基準を定めて、国民生命健康及び財産保護を図り、もつて公共の福祉の増進に資することを目的とする。

2008-09-13

http://anond.hatelabo.jp/20080913095314

むむ。臭う、臭うぞ。エスイー臭がする。

SIでもPM一人で回せる範囲(数十人規模)だったら割とうまくいくけど数百人体制で一人のPMが管理できる規模を超えると途端に失敗PJ率が上がるね。

日本のエスイーなんて、大方、バブル期に客先常駐人月あわせ要員として大量雇用したような人ばかりだから、システムエンジニアリングなんぞ出来なくても致し方ありません。

大体だな、建築現場で猫車おしてるおっちゃん、おにいちゃんたちに、建築物の設計やら構造計算やらその工程の管理やらをやらせようと思うか?

人にその能力を超えたことをやらせちゃいかんし、十把ひと絡げにすると本当に優秀な人が腐っちゃう。

SEIT土方なんて自虐的に言ってるつもりかもしれないけど本当に土方なんだから、ニッカボッカとか着せて、「ああ、この人にはそういう難しい話を言ってもだめなんだな。えーと判る人はどこにいるんだっけ」と周りがすぐに判断できる様にしつつ、本人にも「あ、本当に土方なんだ。じゃあしょうがないか」と諦念できるようにしてあげないと。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん